アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 24%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 49%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 27%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★☆
ラウンド中に打点が見れないApple Watch9で利用しています。バッテリーの消耗は省電力モード + 昼食時にモバイルバッテリーでカバーしています。精度はそんなに狂いはないかと。自分の腕前では、5ヤード違っても問題なしです。要望として、せっかく打点登録機能があるのに、ラウンド中に見れないのは残念。後は、他の方の意見にある通りスコア入力機能があると完璧ですね。
xyzxyz1234acbabc : 2025/07/16
★★★☆☆
少ない日本で使う分には全く問題ないのですが、海外ゴルフ場(タイ)のコースがまだまだ少ないです。あっても27ホールや36ホールあるコースだと1コース分無いとか...。性能は大好きなので、もっとタイとか海外のコース充実してくれたらいいなあとは思います。、
るんるんらんらんろんろん : 2025/07/04
★★★★★
切実なお願いです!!スコアカウント(パット数あり)とスコア記録の機能持たせて欲しい!!ホールが移るタイミングで自動でスコア入力する画面になるとかだったら操作が減って尚最高。今は楽天ゴルフスコア併用で都度アプリの切り替えが面倒なので、ゴルフな日1本でラウンドできたらほんとに嬉しいです。月額500円以上出してもいい!追加課金で選択できるとかにしても需要あるのでは!
たっつぁん坊 : 2025/06/27
★★★☆☆
データ取得中についてapple watchで立ち上げた際に、データ取得中が表示され、iphoneで何度かアプリを起動しても変化しない時があります。(電波の良い場所でもです)スタート直前になると大変困るのですが、何か対処法はありますでしょうか?月毎に更新になっているのでしょうか。同じゴルフ場に行くのにMyコースが取得中になり不便です。
monimoni29 : 2025/04/21
★★★☆☆
スコア入力機能スコア入力機能があれば、より良いので⭐︎3スコア入力は別のアプリ使用なので面倒💦なんとか開発してくださいね!
コンコン0228 : 2025/04/16
★★★☆☆
iPhoneの設定にて位置情報が抜けています手元でコースレイアウトを確認できるので、重宝しておりました。iPhone Pro MAX:iOS18.3Apple Watch Series 8(GPS):Watch OS 11.3 にて使用しようとしたところ、「iPhone本体で位置情報が共有されていない」とのメッセージが表示されます。iPhoneの設定で確認したところ、こちらのアプリの設定項目に位置情報が入っていません。1月に使用した際には問題ありませんでした。改善されますか?
☆★☆PUKUPUKU : 2025/02/04
★★★☆☆
電池もたないSEセルラーにて使用中です。以前はラウンド終了後も電池残40%くらいはありましたが、最近はラウンド途中に電池切れ。アプデの度に悪くなる感じ。中身は良いのですが電池持ちの悪さに解約しようか悩み中
gatta1N : 2024/11/03
★★★★☆
iOS18の影響?iPhone15ProとApple Watch9でラウンドで便利に使わせてもらってます。シンプルでわかりやすいです。iOS18へアップデートした後だと思いますが、いちいちApple Watchの時計画面に戻らないように設定する、一般設定内の「時計に戻る」で以前は表示されていたセッション中は「アプリに戻る」の設定項目が表示されなくなってしまいました。ラウンド中の動作は確認してませんがいちいち時計に戻ってしまっては不便かなと思いました。今後のアプリのアップデートで改善されるのでしょうか?
shin-chan720 : 2024/11/03
★★★☆☆
ios18でのApple Watch対応を!iPhoneをiOS18にしたところApple Watchとの連携が出来なくなりましたご対応お願いいたします
しししし群青 : 2024/10/02
★★☆☆☆
Apple WatchApple Watchで使うとバッテリーくいまくる最後までもたないなんでそんな消費するねん!
びんほんん : 2024/09/25
★★★★☆
年会費制で少し安くしてくださいApple Watch9で愛用。 視認性もすごく良い。バッテリーも問題無し。 GPS腕時計タイプを使っていましたが、コースデータのアップデートなどが面倒で見にくかった。 こちらはiPhone側で過去のラウンドの打点位置をコースマップで見れて飛距離なども確認でき今後のコースマネジメントチェックも出来ます。 距離の計測はもちろん、コースレイアウトも回りながら確認出来るので便利。希望は年契約でお安くしてください。 でも3年ぐらいで腕時計タイプを買い替えるのならこちらがお得にも感じます。グリーンの傾斜がわかるともっと便利です!是非搭載を!
かなりピンボケ : 2024/09/21
★☆☆☆☆
Apple Watch・日曜日、今シーズン初ラウンドあと3ホール残してバッテリー切れ年々機能が増えてるけどApple Watchがもたなくなってる対策考えてほしい。
カレーラーメン風味 : 2024/03/27
★☆☆☆☆
ゴミアプリ買って失敗。ただのゴミ
Premiamu kaiinn : 2023/01/30
★☆☆☆☆
Apple Watchと同期しない本日ラウンドを開始する前にWatchと同期させようとしたが、全く反応せず。iPhone側でコースを選択してもWatchの方はまだコース選択してくださいのまま。再インストールもiPhoneの再起動も全てしたけど改善されず。使えないのに継続課金は無駄だと思い即解約。
mammoth_kun : 2022/10/02
★☆☆☆☆
使えませんアップルウォッチで使えるとの事だったので使用してみましたが全く動かず。ラウンド開始画面まで、その後はコースマップも何ヤードとも何も表示されず。色々と試してみたものの、結局何も変化なし最低でした。
あかやまなはらなか : 2022/05/08
★☆☆☆☆
レディースティ設定各ホールで都度レディースティの設定をしなければならないので面倒。通常1度決めたティグラウンドを変更することはあり得ないので固定できないのは怠慢。試用期間中に使い勝手の悪さを存分に理解できたので今後使う事はない。
ねこにゃわわんわん : 2022/03/17
★☆☆☆☆
アップルウォッチの充電がもたない先日ゴルフ場で使用しましたがハーフでアップルウォッチの充電が、切れてしまいました。アプリの距離表示等はなかなか良いな!と思ってましたが実用性では厳しいかと…感じました
Hiro-36 : 2022/02/17
★☆☆☆☆
Appleウォッチで立ち上がらない今朝からその症状が出ています。直してください。
qjWjmjadmwt : 2021/11/27
★☆☆☆☆
継続課金しているのに使えなくなったラウンド中、利用しようとしたら毎度のことプレミアム会員のご案内が出る。 遂には、継続利用の方でログインしようとしたらできなくなった。 課金している意味がなくなってきたかも… 違うアプリにしようかな…
まさまさ13 : 2021/11/06
★☆☆☆☆
Apple Watch では使えなくなったこれまで長く使ってきたが、数ヶ月前からwatch側が、データ取得中で止まってしまい、使い物にならない。何をやってもダメ。ひどい。金返せ!絶対やめた方がいいアプリ。
d.a.8 : 2021/10/18
★☆☆☆☆
コース読み込みしない数ヶ月に一度のゴルフ、楽しみにしていていざゴルフの日を起動し、Apple Watch にコース読み込もうとするとエラーが頻発して読み込まず。。お金返してほしいです。毎月課金してるのがぼったくりですよほんとにエラーでゴルフ場で読み取らないことが3回ほどあったのでひどいです。取らないほうがおすすめです。
ひー@ : 2021/09/12
★☆☆☆☆
Apple Watchで機能しないApple Watchで起動すると、iPhoneでコースを選択するように指示が出るが、コース選択してもアプリを再起動しても表示が変わらず。Bluetooth接続確認してもバージョン確認しても問題なし。いちおうiPhone側ではコースの情報は見れたものの、Apple Watchではこのアプリはまったく機能しません。課金すると損するだけの悪質アプリ。これからこのアプリをダウンロードしようとする方は気をつけてください。
kiyoooo : 2021/06/13
★☆☆☆☆
Apple Watch使えず。iPhoneでホールを設定してください画面から、変わらず、使い物にならなくなりました。数年愛用してましたが、課金してるのにApple Watchで見れないなら意味がないので解約しました。レーザーの距離計買うことにします。
ストレスでした。 : 2021/05/20
★☆☆☆☆
Apple Watchで使おうと考えてる人はやめた方がいいです。Apple Watchとの同期がまったくできません。本体とApple Watchを何度も再起動しても同期しませんし、アプリを再インストールしても同期しません。完全に詐欺アプリとなっています。昨年くらいまでは電池の消耗が激しいものの、まだなんとか使えるレベルでしたが、Apple Watchと同期しない計測アプリはもはや使用の価値はありません。これに月額料金を払うのならば計測器を買った方がいいです。今すぐ適切なアップデートを望みます。
R2D2D2R : 2021/05/20
★☆☆☆☆
Apple Watchとのリンクが悪いiPhoneとApple Watchとの連携を期待していたのですが、iPhoneを近づけもリンクせず、ハーフが終了する頃に知らぬ間に繋がっていた。設定が何か出来ていないのか?とにかく Watchでは使えない。
のかいそふ : 2021/05/14
★☆☆☆☆
アップルウォッチにでてきません。どうしたらいいですか?
さちさんしまい : 2021/05/12
★☆☆☆☆
Applewatchにコースデータが表示されないApplewatchのアプリを立ち上げたらコースデータの更新を求められるが、ダウンロードコース何処も全くコース表示されない。同期ができていないようです。Iphoneのwatchアプリ側から同期リセットをしましたが改善されないです。
tani55 : 2021/03/24
★☆☆☆☆
急に反応しなくなりました。以前は非常に便利に使っていましたが、前々回から自動計測されなくなり手動で対応しましたが、昨日は手動でも飛距離計測されず、最後には残距離すら表示されなくなり、全く使えませんでした。問い合わせとか面倒なので、一度契約を解除しています。
セッキー5453 : 2021/03/18
★☆☆☆☆
残念アプリプライバシーエラー表示しかでず、それをみるために課金したみたいなもの。使うまでに至らないアプリでした
トニーだす : 2020/12/08
★☆☆☆☆
アップデート不具合?アップデート後、iPhoneにはコースがダウンロードできるのですが、Apple Watchにはコースが追加されなくなりました。
ふぐあい201205 : 2020/12/06
★☆☆☆☆
Apple Watchに表示されない今まで問題なく利用できていたが、本日ラウンドで利用したところ、コースの更新をApple Watch側で行うよう指示され更新ボタンを押したが何度行っても接続できないと表示される。
みちむら : 2020/11/29
★☆☆☆☆
急に使えなくなりました。今まではゴルフ場に到着したらWatch側にコース名が表示され選択できていましたが、数日前からiPhone側で選択してくださいとしか表示されなくなりました。iPhoneでコース選択して自動ホール送りモードにしてもWatch側はデータ取得中と表示されるだけです。
SGYMM : 2020/11/19
★☆☆☆☆
アップルウォッチでエラーがでる昨日、ゴルフでアップルウォッチのナビ機能を使おうとしたら継続の確認をしてくださいと表示され利用できなかった。このために毎月課金されてるのに意味がない。今月、これで2回目。金を返してほしいですわ。iPhoneでは普通に使えるのに意味がわからない。こんな意味不明なエラーが出ないように改善していただきたい。来月も使えなかったら辞めますわ。
RX78hiro : 2020/08/24
★☆☆☆☆
有料じゃんアプリのダウンロードは無料ですが、コースの閲覧は月額制ですので注意。
やまめ放送局 : 2020/08/13
★☆☆☆☆
バッテリーの減りが異常半ラウンドで、applewatchの残量20%アプリ落としまさたが、残り半ラウンドapplewatchが バッテリー切れでただのバンドになりました。これではあまりに使えないので消します他のアプリでの使用は、こんなことはないので、そちらを使います
nyamgororinn : 2020/05/31
★☆☆☆☆
applewatchのバッテリー消費おかしくないですか??レビュー見るに私だけでしょうか?買ったばかりのapplewatch5、セルラーモデルにインストールしてプレーしました。しかし開始1ホールで50%近くバッテリー減ってしまい怖くてその場でアンインストールしました。なのでソフトウェアの機能を確認することもできず、、
ぐいーん : 2020/05/10
★☆☆☆☆
iPhoneだけだからですか?まだApple Watchが到着しないので、iPhoneだけでラウンドしてみました。すると2ホールだけ画面表示が逆さまになりました。画面に表示されてるホールの形状は間違いありませんが、ピンの方向は何故か前方で無くて、後方に矢印が向いてます。今まで色んな時計型ナビを使って来ましたが、こんな現象は初めてです。至急改善のバージョンアップをお願いします。
R_O_N : 2020/01/31
★☆☆☆☆
Apple Watch4 使えなかった。Apple Watchでアプリを起動したら、[人を探す]の画面のまま、コースに出ても切り替わらず、使えませんでした。
みよじゅん : 2019/11/14
★☆☆☆☆
解約iPhoneではつかえたがApple Watchで使用できず、解約しました。
daiwtpmjgda : 2019/09/26
★☆☆☆☆
無料じゃない自動で有料になるのは聞いてない
ちゅかち : 2019/08/20
★☆☆☆☆
勝手に更新される無料期間終わってアプリ削除しただけでは、勝手に更新され課金され続ける最悪アプリ。
たろたろ@11 : 2019/08/16
★☆☆☆☆
あかんiPhoneでアプリ開こうとするとすぐ落ちる
やらやぬらろつこ : 2019/06/19
★☆☆☆☆
落ちるアップルウォッチで使用しようとしましたが、落ちます。
カジノ1 : 2019/05/26
アプリ概要
スクリーンショット




説明
ゴルフナビ GPS コース攻略アプリ『ゴルフな日Su』。
全国約2500コースのホールレイアウトを網羅した本格派のゴルフナビGPSアプリです。
ゴルフな日Suは、当社の従来アプリ(GOLFな日)と同様にゴルフナビ専用機(市販)に採用されているコースマップを使って、グリーンまでの残りヤード数やティーショットの際の飛距離等を計測する本格「ゴルフナビGPS」アプリとしてゴルファーの皆様を強力にサポートします。
-----------------------
■無料コンテンツ&機能について
ゴルフな日Suでは、無料にて以下のコンテンツ及び機能をご提供しております。
ゴルフ場情報
以下の情報は無料で閲覧頂けます。
・ゴルフ場コース名
・住所
・電話番号
・マップ
-----------------------
■プレミアム会員(月額コース)のご案内
ゴルフな日Suは、月額課金にて「プレミアム会員(月額コース)」にご契約頂くと更に便利にお使い頂ます。
①GPS計測モード
コース上のグリーンまでの残り距離をご確認頂けます。
また、コースマップデータにはグリーン奥・手前のエッジ迄の距離やバンカー、池等のハザード迄の残り距離を表示するためのデータも含まれています。
②自動ホール送り機能搭載
自動ホール送りモードで開始するとティーグラウド付近でホール判定を行って自動で対象ホールにマップが切り替わります。
本モードではバッテリー消費を抑えるため、iPhone端末をポケットの中にしまうと自動で画面OFFになるように近接センサーを使用しています。
③高低グラフ機能
ホールマップ内の標高データをグラフ(メッシュ&段彩)で表示する機能。グリーンまでの高低差はもちろん、ティーショット時やレイアップ時でも高低差を計測できます。
標高データには5mメッシュと10mメッシュの2種類があります
(※10mメッシュの方は精度が荒く、誤差も大き目になります。)
④風向きメーター機能
「南南東の風って、どっち?」を解決する機能です。直近で最新の天気予報から取得した「上空の風」をホールマップ内に沿った矢印で表示します。
目では見えず、体感しにくい上空の風(直前予報)を視覚的に表示することで風を計算する際の参考情報としてお使い頂けます。
※風向きや風速はあくまで予報値ですので実際の風とは異なります。
※地表面の風については地形によって大きく変化します。
⑤ゴルフ場別ピンポイント天気予報
ゴルフ場毎で微妙に違う気温や天気についてピンポイントで予測した情報を提供します。
⑥レイアップ機能
GPS計測モード及び自動ホール送りモードでホールマップ内のレイアップしたい地点を押すとGPSで取得した現在位置(赤丸)からレイアップ地点(青丸)までの距離が表示されます。
このレイアップ機能は10秒間ホールマップを触らないと自動的に解除されます。
⑦Apple Watch対応
ゴルフな日SuはApple Watchにも対応しています。
Watch側のGPS優先オプションをONにすれば、iphone本体をカートに置いたままでも Watch画面から残り距離が確認できるので大変便利です。
更にWatch側のGPS優先オプションを選択すると自動でショット履歴を保存する「打点登録アシスト」機能も有効になります。
計測履歴モードでラウンド中の振り返りや、消費カロリーや歩行距離等もヘルスケアAppで確認することができます。
⑧ピン位置調整
当日のピン位置を確認して、手動でピン位置を調整(移動)することができます。
-----------------------
■プレミアム会員(月額コース)自動更新について
・月額課金分はiTunesのアカウントに請求されます。
・プレミアム会員(月額コース)では自動継続課金機能(Auto Renewable Subscription)を利用しています。
・月額課金は1ヶ月360円(税込)の自動更新となります。
・初回の1ヶ月(申し込み日を起算日)は無料トライアル(お試し)期間になります。
・無料トライアル終了後は自動的に月額課金となります。
・無料トライアル期間を含め購読期間終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、期間が自動更新されます。
■自動更新の解除方法
・自動更新の解除/設定は「設定」>「Apple ID」> 「サブスクリプション」> 「ゴルフな日Su」で行えます。 (※)
・有効期間終了の24時間以上前に「設定」から「サブスクリプションをキャンセル」にすると自動更新の停止ができます。
・当月分のキャンセルについては受け付けておりません。
■利用規約はこちらをご覧ください。
http://info.mapple-on.jp/golfnavisu/main/rule.php
■プライバシーポリシーはこちらをご覧ください。
http://golfnahi.jp/privacy.html
※本アプリは「株式会社GOLFな日」が運営しています。
■海外リゾート主要コース(ハワイ・グアム・サイパン・タイ)
海外コースはデータ更新および修正対応受付を行っておりません。
ご使用の際には実際のコースと異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、海外コースでは高低差データや天気情報などにも対応しておりません。
-----------------------
<ご注意>
・本アプリは、iOS16以降のiPhone SE(第2世代)以降の機種に対応しております。
・Apple WatchはSeries4以降、WatchOS9.0以降に対応しております。
※上記対応OS及び機種以外は、サポート対象外になりますのでご了承ください。
•iPhoneの「設定」-「プライバシーとセキュリティ」-「位置情報サービス」-「GOLFな日Su」-「常に」を選択しないと、自動ホール送りが正常に行われません。必ず「常に」を選択してからご使用ください。
また、Apple Watchをお使いの方は「マイウォッチ」-「一般」-「アプリのバックグラウンド更新」もオンにしてご使用ください。
・自動ホールの判定はフェアウェイ等のホールの途中では判定を行いませんので、途中から開始した場合は手動での切り替えをお願いします。
・自動ホール送り機能は、バックグラウンドでGPSを使用するため、バッテリーを多大に消費するのでご注意ください。
•GPS取得が正しく行われない場合は、iPhoneの「設定」-「プライバシー」-「位置情報サービス」で、「ゴルフな日-Su」を一旦オフにしてから再度オンにしてください。
・プレイ前には必ず、iPhone本体の「設定」->「位置情報サービス」->「ゴルフな日Su」がオンになっている事をご確認下さい。オフになった状態ではGPS計測が反応しなくなります。
・GPSは携帯電波(圏外等)には影響しませんが、天候や障害物(送電線等)により正確な位置精度が保てない場合がございます。
・コースマップデータは毎月1回以上のタイミングで定期的に順次更新をしております。コース変更等があったゴルフ場がありましたらご連絡下さい。更新状況はアプリ内のお知らせ、または公式HPにてご確認頂けます。
・ヘルスケア機能について、当アプリ内の記録はAppleWatchのGPSを利用した状態でラウンドを開始してから終了ボタンが押される毎に履歴を保存します。
・風向き等の気象情報は随時更新となります。
・Apple WatchのGPSを優先してご使用になられる場合はバッテリー消費が激しくなります。そのため「Series7、8 、9 の45mmケース、Series10の46mmケース、Ultra、Ultra2」を推奨しております。それ以外のApple Watch端末では前半ハーフ後に充電を頂くか「GPS優先をオフ」にしてご利用頂くこともご検討ください。
全国約2500コースのホールレイアウトを網羅した本格派のゴルフナビGPSアプリです。
ゴルフな日Suは、当社の従来アプリ(GOLFな日)と同様にゴルフナビ専用機(市販)に採用されているコースマップを使って、グリーンまでの残りヤード数やティーショットの際の飛距離等を計測する本格「ゴルフナビGPS」アプリとしてゴルファーの皆様を強力にサポートします。
-----------------------
■無料コンテンツ&機能について
ゴルフな日Suでは、無料にて以下のコンテンツ及び機能をご提供しております。
ゴルフ場情報
以下の情報は無料で閲覧頂けます。
・ゴルフ場コース名
・住所
・電話番号
・マップ
-----------------------
■プレミアム会員(月額コース)のご案内
ゴルフな日Suは、月額課金にて「プレミアム会員(月額コース)」にご契約頂くと更に便利にお使い頂ます。
①GPS計測モード
コース上のグリーンまでの残り距離をご確認頂けます。
また、コースマップデータにはグリーン奥・手前のエッジ迄の距離やバンカー、池等のハザード迄の残り距離を表示するためのデータも含まれています。
②自動ホール送り機能搭載
自動ホール送りモードで開始するとティーグラウド付近でホール判定を行って自動で対象ホールにマップが切り替わります。
本モードではバッテリー消費を抑えるため、iPhone端末をポケットの中にしまうと自動で画面OFFになるように近接センサーを使用しています。
③高低グラフ機能
ホールマップ内の標高データをグラフ(メッシュ&段彩)で表示する機能。グリーンまでの高低差はもちろん、ティーショット時やレイアップ時でも高低差を計測できます。
標高データには5mメッシュと10mメッシュの2種類があります
(※10mメッシュの方は精度が荒く、誤差も大き目になります。)
④風向きメーター機能
「南南東の風って、どっち?」を解決する機能です。直近で最新の天気予報から取得した「上空の風」をホールマップ内に沿った矢印で表示します。
目では見えず、体感しにくい上空の風(直前予報)を視覚的に表示することで風を計算する際の参考情報としてお使い頂けます。
※風向きや風速はあくまで予報値ですので実際の風とは異なります。
※地表面の風については地形によって大きく変化します。
⑤ゴルフ場別ピンポイント天気予報
ゴルフ場毎で微妙に違う気温や天気についてピンポイントで予測した情報を提供します。
⑥レイアップ機能
GPS計測モード及び自動ホール送りモードでホールマップ内のレイアップしたい地点を押すとGPSで取得した現在位置(赤丸)からレイアップ地点(青丸)までの距離が表示されます。
このレイアップ機能は10秒間ホールマップを触らないと自動的に解除されます。
⑦Apple Watch対応
ゴルフな日SuはApple Watchにも対応しています。
Watch側のGPS優先オプションをONにすれば、iphone本体をカートに置いたままでも Watch画面から残り距離が確認できるので大変便利です。
更にWatch側のGPS優先オプションを選択すると自動でショット履歴を保存する「打点登録アシスト」機能も有効になります。
計測履歴モードでラウンド中の振り返りや、消費カロリーや歩行距離等もヘルスケアAppで確認することができます。
⑧ピン位置調整
当日のピン位置を確認して、手動でピン位置を調整(移動)することができます。
-----------------------
■プレミアム会員(月額コース)自動更新について
・月額課金分はiTunesのアカウントに請求されます。
・プレミアム会員(月額コース)では自動継続課金機能(Auto Renewable Subscription)を利用しています。
・月額課金は1ヶ月360円(税込)の自動更新となります。
・初回の1ヶ月(申し込み日を起算日)は無料トライアル(お試し)期間になります。
・無料トライアル終了後は自動的に月額課金となります。
・無料トライアル期間を含め購読期間終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、期間が自動更新されます。
■自動更新の解除方法
・自動更新の解除/設定は「設定」>「Apple ID」> 「サブスクリプション」> 「ゴルフな日Su」で行えます。 (※)
・有効期間終了の24時間以上前に「設定」から「サブスクリプションをキャンセル」にすると自動更新の停止ができます。
・当月分のキャンセルについては受け付けておりません。
■利用規約はこちらをご覧ください。
http://info.mapple-on.jp/golfnavisu/main/rule.php
■プライバシーポリシーはこちらをご覧ください。
http://golfnahi.jp/privacy.html
※本アプリは「株式会社GOLFな日」が運営しています。
■海外リゾート主要コース(ハワイ・グアム・サイパン・タイ)
海外コースはデータ更新および修正対応受付を行っておりません。
ご使用の際には実際のコースと異なる場合がございますので予めご了承ください。
また、海外コースでは高低差データや天気情報などにも対応しておりません。
-----------------------
<ご注意>
・本アプリは、iOS16以降のiPhone SE(第2世代)以降の機種に対応しております。
・Apple WatchはSeries4以降、WatchOS9.0以降に対応しております。
※上記対応OS及び機種以外は、サポート対象外になりますのでご了承ください。
•iPhoneの「設定」-「プライバシーとセキュリティ」-「位置情報サービス」-「GOLFな日Su」-「常に」を選択しないと、自動ホール送りが正常に行われません。必ず「常に」を選択してからご使用ください。
また、Apple Watchをお使いの方は「マイウォッチ」-「一般」-「アプリのバックグラウンド更新」もオンにしてご使用ください。
・自動ホールの判定はフェアウェイ等のホールの途中では判定を行いませんので、途中から開始した場合は手動での切り替えをお願いします。
・自動ホール送り機能は、バックグラウンドでGPSを使用するため、バッテリーを多大に消費するのでご注意ください。
•GPS取得が正しく行われない場合は、iPhoneの「設定」-「プライバシー」-「位置情報サービス」で、「ゴルフな日-Su」を一旦オフにしてから再度オンにしてください。
・プレイ前には必ず、iPhone本体の「設定」->「位置情報サービス」->「ゴルフな日Su」がオンになっている事をご確認下さい。オフになった状態ではGPS計測が反応しなくなります。
・GPSは携帯電波(圏外等)には影響しませんが、天候や障害物(送電線等)により正確な位置精度が保てない場合がございます。
・コースマップデータは毎月1回以上のタイミングで定期的に順次更新をしております。コース変更等があったゴルフ場がありましたらご連絡下さい。更新状況はアプリ内のお知らせ、または公式HPにてご確認頂けます。
・ヘルスケア機能について、当アプリ内の記録はAppleWatchのGPSを利用した状態でラウンドを開始してから終了ボタンが押される毎に履歴を保存します。
・風向き等の気象情報は随時更新となります。
・Apple WatchのGPSを優先してご使用になられる場合はバッテリー消費が激しくなります。そのため「Series7、8 、9 の45mmケース、Series10の46mmケース、Ultra、Ultra2」を推奨しております。それ以外のApple Watch端末では前半ハーフ後に充電を頂くか「GPS優先をオフ」にしてご利用頂くこともご検討ください。
リリース情報
■自動でショット履歴を保存する『打点登録アシスト』を搭載!
Apple Watchをお使い頂くと自動的にショット位置を推測して記録する「打点登録アシスト」機能がご利用頂けます。
・打点登録アシストはWatch側アプリを起動してゴルフコースを選んだあと画面スライドして「設定>Watch側のGPSをON」にする事で有効になります。
・保存された履歴はラウンド後にiPhone側に自動転送され「計測履歴モード」にてご確認頂けます。
■Apple WatchのコースデータDL機能を追加!(Ver3.0.7~)
コースデータをApple Watchからでも直接ダウンロードできるようになりました。
尚、ダウンロードはiPhone側アプリに事前に登録している「Myコース」から選ぶ形式になりますので、必ずペアリング接続されたiPhoneが必要になります。
また、サーバに接続するため携帯ネットワークもしくはWi-fiが繋がる環境で行ってください。(オフラインは不可)
■軽微な不具合調整を行いました。(Ver3.3.2)
Apple Watchをお使い頂くと自動的にショット位置を推測して記録する「打点登録アシスト」機能がご利用頂けます。
・打点登録アシストはWatch側アプリを起動してゴルフコースを選んだあと画面スライドして「設定>Watch側のGPSをON」にする事で有効になります。
・保存された履歴はラウンド後にiPhone側に自動転送され「計測履歴モード」にてご確認頂けます。
■Apple WatchのコースデータDL機能を追加!(Ver3.0.7~)
コースデータをApple Watchからでも直接ダウンロードできるようになりました。
尚、ダウンロードはiPhone側アプリに事前に登録している「Myコース」から選ぶ形式になりますので、必ずペアリング接続されたiPhoneが必要になります。
また、サーバに接続するため携帯ネットワークもしくはWi-fiが繋がる環境で行ってください。(オフラインは不可)
■軽微な不具合調整を行いました。(Ver3.3.2)