アプリ詳細

にゃんこフリック道場のアプリアイコン
Nouris Inc.
★★★★☆
更新日:2025/08/02 06:32

カスタマーレビュー★

★★★★★
グッド!
おかげでフリック操作できるようになりました。
よしごら : 2025/04/21
★★★★☆
意外とおもしろい
やった感想、意外とハマっておもしろい👍楽しんでプレイしています。
ゴリラッパ16 : 2025/02/21
★★★★★
グッド!
おかげでフリック操作できるようになりました。
よしごら : 2025/01/20
★★★★★
続けられています!
ゲーム要素が盛り込まれており、楽しく上達できるので良い。
ぬそゆにやら : 2024/12/06
★★★★★
良いソフトです。
結果が見えるので、楽しく上達できます。
ごりひょん : 2024/12/02
★★★★★
64歳
64歳ですが、フリックはやくなり、チャットが携帯でできる様になりました。
ごりひょん : 2024/11/28
★☆☆☆☆
壊れている
すぐにシャットダウンします。返金して欲しいです。
Ti1819 : 2024/09/29
★★★★★
「特打」シリーズ を彷彿させる爽快感
知る人ぞ知る、、昔の、パソコンキーボードタイピング練習ゲーム「特打」シリーズを彷彿させる爽快感ついやってしまうので上達します!!
ねこ道場 : 2024/09/16
★☆☆☆☆
すぐ落ちる
入門試験が終わった途端すぐアプリが落ちてしまう内容わすごくいいのに
toBIStoio : 2024/02/01
★☆☆☆☆
学び方
段階的に学べて良きです。2週間前に初めてフリック入力を練習して昇段テストで3段になれました。このアプリに取り組むことで最短最速でフリック入力を学ぶことができると思います。
Nash245709 : 2023/05/20
★☆☆☆☆
学び方
段階的に学べて良きです。2週間前に初めてフリック入力を練習して昇段テストで3段になれました。このアプリに取り組むことで最短最速でフリック入力を学ぶことができると思います。
Nash245709 : 2023/05/17
★☆☆☆☆
直してください
しっかりフリックしてるのに全然反応しない
⊿来た! : 2020/03/17

アプリ概要

ジャンル : ゲーム > 教育 > 単語
バージョン : 2.0.0
サイズ : 184.7 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
277 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
277 件の評価

スクリーンショット

にゃんこフリック道場のスクリーンショット - 1にゃんこフリック道場のスクリーンショット - 2にゃんこフリック道場のスクリーンショット - 3にゃんこフリック道場のスクリーンショット - 4にゃんこフリック道場のスクリーンショット - 5

説明

短期間で楽しくフリック入力をマスターできるよう考案されたフリック入力練習アプリです!
フリックが苦手な人のパターンを分析した独自の練習メソッドで、基礎から超上級まで確実に上達できます!
達人ランキングに参加して、全国のフリック名人と競い合いましょう!

<にゃんこフリック道場の概要>
フリック入力が苦手な人のパターンを分析し、基礎から段階的に効率よく、確実にフリック入力が上達できるように考案された、独自の練習メソッドによるゲームアプリです。

<アプリの特徴>
■初歩の初歩から始まり、超上級まで、90段階以上の練習ステージ!
フリック入力の基本から、段階的に選べる修行ステージで、フリック入力が確実に上達できるよう導きます。

■3つの苦手パターンを克服!
・キーの位置が分からない
・フリックの方向が分からない
・濁点・小文字などの変換ができない
フリック入力が苦手な人にありがちな3つのパターンを分析し、克服するためのサポートガイドと、特訓メニューを用意!

■実践的、かつ効率的な練習メニュー!
・1ステージ60秒の短時間集中特訓!
・変換エリアへの指運びを身につける「宝箱」
・英数キーボードの切り替え

■にゃんこ流4姉妹と修行して、道場を大きくしよう!
修行をサポートしてくれるのは、愛らしいにゃんこの4姉妹。
オンボロ道場からスタートし、修業を進めると道場を建て直して大きくすることができます。
道場が大きくなると、より難易度の高い修行メニューに挑戦することができます。

■フリックレベルを認定する昇段試験!
昇段試験に挑戦すると、フリック入力の早さ・正確さによって段位を授けられます。
最高段位「名人」を目指して練習を進めてください。

■全国のフリック名人たちと競う「全国達人ランキング」
昇段試験の点数を競う、全国達人ランキングに参加できます。
全国のフリック名人と競い合いましょう!

■各サイズのiPhoneキーボードに対応
iPhone4s, iPhone5, 5s, iPhone6, 6Plus それぞれのキーボードサイズに対応しています。

リリース情報

一部の出題内容を変更しました。
コンボ判定と得点計算の変更を行いました。