アプリ詳細

Yahoo!カーナビのアプリアイコン
Yahoo Japan Corporation
★★★★☆
更新日:2025/08/01 18:18
この制作者のアプリは、
複数のアプリのレビューに
怒りが多く書かれております。
アプリをインストールする前に
レビューの熟読をお勧めします!
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 13%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 56%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 31%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
使いにくくなってる
ナビらしい案内が気に入って使っていましたが、バージョンアップのたびに使いにくくなってます。そろそろ他のソフト探して乗り換えようかと思うくらいひどい。UI見直しが入るたびにだめになっていく。色々気になるけど特にルート選択画面の地図が狭くてルート全体が分かりづらすぎる。carplayで車とつながっているとスマホの画面で経路設定が何もできないので困る。経路検索できず、ルートを拡大して確認したり経由地追加したりもできなくなるので提示されたルート選ぶ以外何もできない。2025年7月に入ってから所要時間の推定精度がガタ落ちして全く役に立たず全く信用できなくなってしまった。4時間で行けるところが8時間と表示されることがざらにある。
=ω= : 2025/07/31
★★☆☆☆
道選択は良いがそれ以外カス
狭い道を回避したり、高速の出口を分かりやすく表示してくれる。ただそれ以外終わってる。運転中(carplay接続時)はスマホの地図は表示されないため、目的地の地点名を知っておく必要がある。地点検索の際の予測はブラウザから引っ張ってきたのか変(例、マクドナルドと打つと一番最初の予測はマクドナルド 株)。あとcarplay接続時は動作がもっさりしている。推しドラはセリフがうるさい。正直ナビのセリフだけでいい。曲がる度に何か言うので常に喋ってくる。しかも種類もそんなにないので片道200キロ走ると全部のセリフを聞ける。それと課金の反映にバグがあり、課金して2週間後にやっと使えるようになった。
セントラ771 : 2025/07/30
★☆☆☆☆
トンネルでフリーズするのはこれだけ。
様々なカーナビアプリを試しましたが、カーナビとしては他から抜きんでて使いやすく優れたアプリだと思います。ただ、トンネル内での自立走行にも対応とありますが、実際にはトンネル内でフリーズします。他のカーナビアプリでは一切無い弱点で、実際の走行時には一切使わなくなりました。ただ、ルートの選定や必要時間、高速料金の下調べには非常に使いやすいので、出掛ける前の机上の下調べに使っています。
Kageninpou : 2025/07/30
★☆☆☆☆
機能低下?
一般道優先を選択しているのに高速道路へ誘導される致命的なのはルートから外れていても自動リルートされない
MH1966 : 2025/07/28
★★★★☆
ナビ画面の明暗の切り替え
Apple CarPlayで使用夜は暗転するような機能がついてるんですがずっと明るいままな時がよくあり運転の邪魔になるそれ以外は概ね良好
BAR戎 : 2025/07/27
★★★★☆
良い
ハイタッチドライブをカーナビアプリに統合して欲しい。特にiOSだとハイドラはバックグラウンドで動かないので。
ふん(=^x^=) : 2025/07/27
★★☆☆☆
ディスプレイオーディオ
ディスプレイオーディオと繋げて旅行に使いましたが、何回も何回も固まる。改善を求める
ソープ69 : 2025/07/25
★★★★☆
スピード超過アラートが欲しい。
Yahoo! カーナビプラスを利用しているが、普段は取締りポイントを通過する事がないので保険くらいの気持ちで使っている。取締り警告もナビ音声が優先されるのか、気が付かないことがある。それよりスピード制限がある道路って案外気が付かないものなので、制限スピードを超過したらアラートが鳴る機能が欲しい。今は、スピードメーターというアプリを併用しているが、こちらの方がよっぽど交通安全に役立っている。
にーにーにー : 2025/07/24
★★★☆☆
高速道路
一般道はめちゃくちゃ良いのに高速道路通るとICやJCTの名前しか出なく、道どこ走れば分からなくなるなんとかして欲しい
suica0001 : 2025/07/22
★★★☆☆
スマホでルート選択できるようにしてほしい
以前よりは、安定性、レスポンスの速さ、において向上した。案内終了ボタンや現在地に戻るボタンの反応が少し速くなった。一点、非常に使いにくいのは、Carplayで接続している際には、スマホアプリ側での検索が非常に不安定になること。文字は打てるが、検索結果は真っ黒な画面になる。カーディスプレイ側では、複数ルートの表示が詳細ではないため、扱いにくい。スマホ側でルートを見比べたいので、CarPlay接続中でもiPhoneで検索、ルート表示をできるようにしてほしい。(iPhoneとカーディスプレイの仕様上、すぐに自動接続されてしまうため、一旦接続を切る、という対策は有効ではない)
カネコアヤノ : 2025/07/22
★☆☆☆☆
使用不可
iOS16でないので使用できなくなりました…さようなら…
G.I.NOBU : 2025/07/20
★☆☆☆☆
かたまる
Apple musicを聴きながらカーナビを動かすと確実に固まる使えないですね
すべんそん : 2025/07/20
★☆☆☆☆
ひどすぎ
アップルCarPlayで使ってますが、位置情報が仕事しない、位置情報が雑、目的地設定出来ないなどいろいろと劣りすぎです。課金すれば色々と便利になると聞き課金してますが何もいいことありません。返金して欲しいくらいです。
高橋E231 : 2025/07/19
★★★★★
良い
行ったことないとこに遠出(高速)使う時はGoogleマップだと迷うが、Yahooカーナビだと一回で迷わず行けるぐらい高速の乗り口、いるべき走行車線がとてもわかりやすい。ただGoogleよりも混み具合の反映がわかりにくいがそれでもかなり便利
chirs23 : 2025/07/19
★☆☆☆☆
ルート検索について
ルート詳細をタップしないとどの高速道路やICを利用してるか確認出来なくなったのは不便です。以前のようなルート1・2・3をタップするだけで確認出来るような仕様に戻して欲しいです。
4e74b : 2025/07/17
★★★☆☆
機能には満足している
都内での車走行の為1年ほど愛用しており、とても使いやすいです。しかし、よく使う場所を登録スポットに保存できるのですが、それが突然すべて消えました。Yahoo!マップから確認するとデータは残っていますが、カーナビアプリの方では表示されなくなりました。不具合だと思うので早く修正されることを期待しております。
Yuki1410 : 2025/07/16
★★★★☆
あと一歩かな
輸入車でCarPlayで使用してます。分岐点を拡大してくれるからわかりやすく、自車もスムーズに動いてくれる。ただ、検索数はgoogleやモビリンクに比べたら少ない。googleで検索→コピー→地点を登録するけど、登録名が入力出来ないのが残念
ニック✖️2 : 2025/07/15
★★★★★
高速の分岐点の見やすさ最高!!
自分は高速乗っている時の分岐ほかのナビではよく間違えてしまっていましたがYahooカーナビの高速の分岐の知らせ方はめっちゃめちゃわかりやすくて助かっています!しかし皆さんの意見もきいていたらそれぞれの良さのアプリナビを使っているんだなぁと感心しました
田中斎藤木下 : 2025/07/12
★☆☆☆☆
なぜこんなに使いにくくしてしまったのか
長年使っていたユーザーです。今回のアップデートで「Yahoo!カーナビ」は、まるで“地図アプリ風の拷問装置”になりました。操作性は劣化、目的地設定は迷路化、ルート案内はIQが5のAIがやってるとしか思えません。なぜ出発前にマップが極小化される?なぜ曲がり角を通り過ぎてから案内が来る?なぜ開発陣は実際にこのアプリを使わずにアップデートしているのか?「無料だから文句言うな」というレベルを超えて、もうこれはユーザーの時間を奪うレベルです。改善どころか改悪の連打。今はGoogleマップに戻しましたが、以前のYahoo!カーナビの完成度を知っているだけに、本当に残念です。アプリのバージョンアップではなく、開発方針そのものを見直してください。これ、道案内じゃなくて失望案内アプリですか?
岩間 毅 : 2025/07/12
★★★★☆
目的地に近づくと自車位置が動かなくなる
目的地を設定していると自車位置がかたまり動かなくなることがある。住所入力があるのは良く、メインで使っているが自車位置がリニアに動かないことがグーグルマップに劣っているポイント。
@どんどん : 2025/07/09
★★☆☆☆
バージョンアップ後
地図の文字が小さすぎて読めない。虫眼鏡が必要。
voKuvynhtylkpwycutt : 2025/07/07
★★☆☆☆
Apple car playにて
不具合多いですが機能的には必要不可欠なアプリで仕事で仕方なく使ってます。最新の地図と謳ってるがGoogle MAPより遅れている。Googleマップではピンポイントで出るのに、Yahooナビでは例えば4丁目までしか出なかったりする。で、常にApple car playにて使っているんですが、急いでいる時に最悪な不具合が多いです。画面真っ黒、コンビニなどで休憩して出発したら動かない。案内終了ボタンを押しても終了されない。次の進路の何メートルで右折左折の表示が固まったまま。目的地を音声入力しても経路一覧が出なかったりして携帯から操作し直したら出たり、その他も不具合が多いです。Wi-Fi接続のせいなのかわからないですけど、Googleの案内では一切不具合ないです。ですが履歴や位置の登録などが出来るので仕方なく使ってます。なんとか使ってますが、以上の不具合が一刻も早く改善されることを願ってます。毎度の再起動だるいです。以上の不具合がなければ非常に便利なカーナビアプリだと思います。
世紀末俺 : 2025/07/07
★☆☆☆☆
情報過多で特に都内じゃ表示が邪魔
地図と現在地が分かればいいんだよ。急にスワイプして画面を埋めるのやめて逆に見にくい。余計なことしないでただあるがままを表示してくれ事故の元になる
改悪の改悪で違うアプリ使う : 2025/07/07
★★☆☆☆
前ので良かったのに
アプリを開くと検索履歴の所にキーボードが出るのは使い辛い!履歴で検索しようとすると毎回キーボードに誤タッチしてしまい、凄いストレスです。
NEW二郎 : 2025/07/07
★★★☆☆
乗用車で使う分には問題なし
乗用車で使う分には問題なし車種(トラックとか)選べる様になれば更に良いと思います。
路地裏のしゃけ : 2025/07/06
★☆☆☆☆
なぜ建物の裏に連れて行くのか
かなりの確率で、目的地の駐車場ではなく『建物の裏』に連れて行かれます確実に目的地の建物の入り口方面に案内してください他に不満はありません
マツモトダイスケ : 2025/07/06
★☆☆☆☆
使う度に携帯がすごく熱くなる
Iphone 12 iOS 18.0、 アプリ 6.17.2
ngocdm_gokku : 2025/06/30
★☆☆☆☆
ドライブログは廃止?
廃止した機能は画面から参照できないように削除してくれ。ゴールデンウィーク以降2ヶ月全然動いてないけど、廃止したんだよね? こういう中途半端なのが1番困る。
ししょー。。。 : 2025/06/29
★★☆☆☆
イマイチ
はっきり言って渋滞情報もあてにならないし有料プラスも使ってみたが何が変わったのか全く違いすらわからなかった(>人<;)
tt13b : 2025/06/27
★☆☆☆☆
動作が重い
課金ユーザーです。Googleマップよりも見やすいので使っていますが、アプリが重すぎて勝手に再起動したりします。走行中に勝手にバグってアプリが落ちてしまうと危ないのでもう少し改善して欲しいです。ちなみに、Googleマップは安定して動作するのでハードウェアの問題ではないです。
Ricky80392 : 2025/06/26
★☆☆☆☆
ルート
ルート選択や経由地などの選択・設定がすごく使いにくくなってしまった。わかりにくいし。ルートが遠回りして案内される件、以前は正常なルートを案内してたのに、もうずっと直ってない。アップルやGoogleも同じように変なルートだったが、ついに両方とも正しいルートを案内するようになった。これナビアプリなんだから余計な機能を後からどんどん追加し過ぎ。本当に必要な機能が放置されてる。ちゃんとアプリの指摘・要望に出してるが、儲からないからか、担当に刺さらないんだろうね。〈要望〉 地図のスケールを自動にして欲しい。 Appleのマップは音声案内が素晴らしく地図の拡大・縮小も自動で優秀だった。 AppleやGoogleで可能な航空写真が見れないので同じように見れるようにして欲しい。
ポニョはメタボ : 2025/06/23
★☆☆☆☆
Apple CarPlay 車載機接続時に経由地検索が一切できない
Apple CarPlay に接続している時に停車時でもCarPlay 接続されている間は経由地の追加や検索すらできない。経由地検索する際は一度エンジンを切ってカーナビがオフになるまで待って接続が切れてから操作するか、設定でペアリングを解除して操作してからもう一度操作するかしかない。どうにかして車載機連動時にもまともに使えるアプリにして欲しい。不便でたまらない。いいアプリだと思うが車載機と接続するなら確実に他のアプリをおすすめする。Apple CarPlayを使わずに接続する人ならいいアプリだと思う。
SEAFIREFLYCX : 2025/06/23
★★☆☆☆
CarPlayで終われなくなった
CarPlayで使っていて困った事があります。いつのバージョンからかわかりませんが、目的地近くに到着したので終了して、次の目的地を設定しようとしたのですが、経路案内が終了出来ませんでした。何度も押したのですが全く反応せず。非常に困りました。
wondiez : 2025/06/23
★★★★☆
実際の料金とナビで表示される料金が合わない
実際に支払った高速道路の通行料金(ETC利用明細サービス)と、ナビ開始時に表示される料金が合いません。特に阪神高速道路のみで通行した場合です。新料金になる前のもの?が表示されているのでしょうか。早期に対処して貰えると助かります。ただそれ以外には文句のつけようがないアプリです。これからも使いたいと思います。
癶(゜;:;益゜:;;癶)癶 : 2025/06/22
★★☆☆☆
山手トンネルのバグをいい加減直してくれ
タイトル通り山手トンネル内(東名入り口付近)のバグが多すぎる。4年前から全く治らん。5Gだから電波関係ないはず。
birdsee : 2025/06/22
★☆☆☆☆
お話にならない
所謂、開かずの踏切に入っていきます
2年後のハープト : 2025/06/21
★☆☆☆☆
使えない
自宅にいる時に事前にルートを見る時には表示されるのに、いざ車に乗ってアプリを開くと検索画面から全く動かずずっと白っぽい画面のまま…使いやすそうなので使いたいのに、全く使えない。数年前はこんな事無かったと思うのですが…なのでいつもgoogle mapを使ってます。そろそろ改良されたかな?と思って使っても、いざという時に使えない。。。
acooooooooo0 : 2025/06/21
★★★★☆
使いやすいかな?
輸入車ナビがGoogleなのでYahooナビを試してみました。検索はGoogleナビはレストラン、観光スポット等用途別があり分かりやすいがYahooナビはわかりづらい。途中トイレに行きたくなるからトイレや飲食を探せる項目があると嬉しい。検索に関してはGoogleナビが良い。お気に入りもあって便利。Yahooナビは登録スポットのフォルダが使えなくなった。検索した場所を登録ではなく、お気に入りとか振り分けるようにしてほしい
ニック✖️2 : 2025/06/19
★☆☆☆☆
どないなってんの!
いつの間にか +マークのMyルート登録できなくなってる+マークある時はルート検索しながらMyルート登録出来たのに今は登録済みルートを作成する欄からしなきゃあかんし(邪魔くさい)あとルート作成して知り合いにLINEで送信しても経由地が送れないしなんかくさってるよYahooカーナビ二年前ぐらのYahooカーナビ戻してくれ
たかし(@ ̄ρ ̄@) : 2025/06/17
★★★★☆
オートバイも
オートバイも登録できるようにして欲しい
よこちんP : 2025/06/17
★☆☆☆☆
危険な真っ暗画面
6月に入ってからCarPlay接続したら、画面が真っ暗に毎回なります。右下に小さな四角画面の中に矢印表示と音声案内だけ聞こえます。 MAPとして機能していなく他マップアプリを使用してしばらく経ってからこちらに変えると通常のカーナビ画面に戻ります。高速SA休憩して戻ってもまた同じ真っ暗画面。Yahoo!からログアウトして再度ログインしても変わりません。アプリが危険で私が助手席から使用してるので運転手はYahoo!カーナビは使用してません。有料か迷っていてもこれだと無理です。
ねこにん🐱 : 2025/06/14
★★★★☆
推しドラのあずきの販売期間を永久化にしてください🙌
今までiPhoneのマップ使ってましたが、当アプリの推しドラの機能を知って使用し始めました!こういう機能を探してたので嬉しかったです!是非、販売期間を1年なんて言わず、永久化にして頂けると嬉しいです。Yahooカーナビさん、検討の程よろしくお願いします😊
Mizuru@TRD : 2025/06/13
★☆☆☆☆
[注意]IDロックされる可能性あり
マイナーなAndroidナビにインストールしてYahoo IDログインしたら、次の日不正ログイン疑いで IDロックがかかっていました。何のためのSMS認証なんでしょうか…物としては無料なのによくできているために、こういう点が残念
よし0411 : 2025/06/12
★★★☆☆
優秀なアプリなのだが
1.バイク対応やCarPlay対応機能の少なさが利便性を下げています2.時々、ルート案内が異常動作して方角が狂う、目的地直前の場所で、間違ったルート指示をする場合があります
ライダー1963 : 2025/06/11
★★★★☆
結構というかかなり良いです
無料ということで見くびっていましたが、使ってみるとかなり良いです。•ルート案内が適切•音声案内がしつこくない•高速道路の2通りの表示が意外と便利。次のSAやPAまでの距離、時間が分かり易い。ひとつ要求があるとすれば出入りするインターチェンジを自分で選択出来たら良いです。広告を見なくて良くなることと、この性能ならお金払っても良いと思いましたので有料会員登録させていただきました。
Mythical Snake : 2025/06/10
★☆☆☆☆
改悪
今までは良い評価でしたが…自動縮尺、ルート設定等が最悪になりました。せめた自分で設定できたらマシなのですが。有料に入ってますがこれなら解約かな。追記少しマシになったかと思ったら全く違う場所に案内される事も…ナビとして終わってます。群馬に行った際に子供がボールプールで遊びたいと「群馬レジャーランド 渋川店」に設定すると伊香保温泉の神社に。凄い案内です…
gragra0000 : 2025/06/10
★★★☆☆
吹き出しで交差点を分かりやすくしました!
その吹き出しで道が見えねぇ!表示非表示選ばせて!
Nick.pon : 2025/06/09
★☆☆☆☆
迷惑
最短を教えてもらえない。
MIZUHO MIZUHO : 2025/06/08
★☆☆☆☆
敢えて...
敢えて渋滞する道を選ぶ傾向がある。YahooIDで連携して渋滞情報を参考にしていると思われるが、いかんせんどうしようも無い渋滞に巻き込まれます。まぁ、無料なので文句言っても仕方ないですが、時間がたっぷりある人はこのナビに従って行けば一応目的地には着きます。Google MAPの方がかなり最適化されているのでそっちの方が良いかと思う。
Sabausu : 2025/06/08
★☆☆☆☆
動かない
最新バージョンになってから動作しない。iPhon SE でOS18.5ですがアイコンをタップしても画面が出ません
或趣 : 2025/06/07
★★★★☆
CarPlayサブディスプレイ対応して欲しい
基本は良いカーナビアプリだと思いますが、AppleCarPlay接続時、iPhone画面がサブディスプレイとして表示できるようにして欲しいです。実際Yahooマップもサブディスプレイ対応できていますので、Yahooカーナビ対応できないのが少しおかしいと思っています。
タクZC : 2025/06/07
★★☆☆☆
検索が面倒くさい
ヤフーマップはタップするとルート検索もしてくれるのに、カーナビはタップしても行きたいところへのルート検索はできません。いちいち検索窓で場所を検索しなければならないのが本当に面倒です。それにマップとの連携が全くできてません。使いやすさはまあまあですが。
銀行のユーザー : 2025/06/05
★★★☆☆
帯に短し襷に長し
CarPlay表示の際に、スマホのサブディスプレイ表示がなくなったのが痛い。せめてCarPlay側に高速ICPASA通過予測が出ればいいのだが。yahooマップナビと比べて微妙に違うのが難しいところ。
IsseyKBe : 2025/06/05
★☆☆☆☆
危険なカーナビ
高速のICから降りると、決まって街中の地図が表示されなくなります。焦るんですよね。何回アプデしててもそれが直らない1番危ないタイミングなのに
都都逸 : 2025/06/05
★☆☆☆☆
ルート
ルートが遠回りして案内される件、以前は正常なルートを案内してたのに、もうずっと直ってない。アップルやGoogleも同じように変なルートだったが、ついに両方とも正しいルートを案内するようになった。これナビアプリなんだから余計な機能を後からどんどん追加し過ぎ。本当に必要な機能が放置されてる。ちゃんとアプリの指摘・要望に出してるが、儲からないからか、担当に刺さらないんだろうね。〈要望〉 地図のスケールを自動にして欲しい。 Appleのマップは音声案内が素晴らしく地図の拡大・縮小も自動で優秀だった。 AppleやGoogleで可能な航空写真が見れないので同じように見れるようにして欲しい。
ポニョはメタボ : 2025/06/04
★☆☆☆☆
案内が止まる
Apple musicを聴きながらカーナビを使うと、必ず案内が止まる
すべんそん : 2025/06/03
★★☆☆☆
目的地検索機能が…
プレミアム会員登録してます。オービス情報は良いのですが目的地を検索しても全くヒットしません。現在は①Googleマップで目的地検索→②「共有↑」で地点を「Y!カーナビ」へ共有させるで何とか使ってます。あと「登録スポット」が非常に使い辛い。Googleマップの様に「保存済みリスト」で分類出来る様にして欲しいですネ。それと殆どが大型バイクでのツーリングで利用してるので「車種別」に「自動車」しか無いのが不満です😑低価格だから我慢してますが本来なら他社の「ツーリングサポーター(ツーサポ)」使いたいけど高額なので(Y!=250円/月、ツーサポ=600円/月)躊躇してます。
しもん-7 : 2025/06/03
★★★★☆
毎日使ってるけど不満もある
使いやすくでかなり前から使ってる。仕事行く時も道は分かっていても到着時間確認の為に必ずナビしてます。ただ、ナビで案内とは違う道(近道)を通って向かった場合、一度通ったところを記憶するなど、マイルートを作れたら助かります。いつも何個かルート案内(高速も含め)が出ますが、私が近道して通ってる道は案内に出てくれません。
ケツ○△□汁 : 2025/06/03
★★★★☆
至急頼みます
現在のバージョンですとiPhone12でクラッシュしますこのナビが最高に使いやすいので至急対処お願いします
Lanteran07 : 2025/06/03
★★☆☆☆
アプデで使えない!
アプデ後開くと検索画面になりトップに戻らず渋滞情報も見られず全く使えない
猫館11 : 2025/06/02
★☆☆☆☆
電波が弱いと使いものにならない
他社アプリより電波が安定してないと使えないぽい電波が弱いと起動すらできないし走っていてすぐ自車位置を見失う使いにくいとか以前の問題カーナビに特化するならもっと軽くしてほしい
KDP : 2025/06/02
★☆☆☆☆
残念
困る部分が多い例えば、iPhoneの横画面だけ、先のルート案内が表示されないのでiPhoneの方にはオススメしない。あと、間も無くという案内が間も無くではない事。間がないはずなのに実際にはしばらくして曲がることになる。なによりもこういう指摘に対して、対応が悪い。レビューへの返信がないところからわかると思うが、ユーザーの声を聞いたアップデートをしてないのではないかと思う。Googleナビは細い道や混んでいる2車線道路を横切るとか無理難題が多く使いづらいので、それよりはルート選択はいいが大手であるのに、上の事を何年も放置している事で評価は最低です。
面白いビスケット : 2025/06/01
★☆☆☆☆
改悪
経由地設定できなくなった。グーナビ一択か
tachi888 : 2025/06/01
★★★☆☆
地図でない
今日地図が出ない、いきなり検索画面で場所指定してもエラー
ひらw : 2025/06/01
★☆☆☆☆
ルート登録ダメダメ
ルートを制作して登録しようとしたら、登録のアイコンが無くなっている。登録したルートの画面から新規作成すると地図出ないので、住所だけではどこだか分からない。今まで使えていたのに改悪するのは何故?
ガッデム×100倍 : 2025/05/31
★★★☆☆
広告に問題あり
マルウェアの配布を企図すると思われる広告が表示される。「アプリのお忘れ物があります」の表示で、怪しい翻訳日本語のサイトに飛ばされます
ぬわーーーー!! : 2025/05/31
★★★★☆
案内が一番まとも
iOS18.5にしてから表示できなくなりました。
モンキービート : 2025/05/30
★☆☆☆☆
消える
以前は携帯のナビからの検索で使えてたんですが、CarPlayに繋いだ途端にブラックアウトして消えるようになりました。この前は初めて東京走ってて、いきなりブラックアウトしてかなり焦りました。事故りそうなんで、なんとかして欲しいです。
単細胞Z : 2025/05/30
★☆☆☆☆
気分屋のナビって感じです。車でも利用してて調子良い時はすぐ表示されるが、調子悪い時は何回起動させてもずっと真っ暗だったり真っ白のまま。昔は良かったけど新しくなってからかなり使いにくくなりました。
ほりりりりり : 2025/05/30
★☆☆☆☆
うーん
二子玉川駅のタクシー乗り場で検索したら用賀駅を案内された。ダメだこりゃ。アンインストール。
うにゃにゃん : 2025/05/28
★★☆☆☆
重い。渋滞に弱い。
アプリが重くてスマホが熱くなる。大きめの道を案内してくれるのはgoogle mapより良いが、渋滞予測が全然だめ。30分予定の経路だとしたら、少し混んでる道を通ると1時間かかる。そして迂回路も提示しない。
おろろらろろ : 2025/05/26
★★☆☆☆
最近おかしい
最近ブラックアウトしたり案内終了できなかったり検索結果がフリーズしたり挙動がおかしい
pon1409 : 2025/05/26
★★★☆☆
良くも悪くも無料
ちょこちょこ馬鹿になるけど使える。一般でルート絞ってるのに高速入口すれ違うと高速乗ったと勘違いするのやめてほしい
あわたふた : 2025/05/26
★★☆☆☆
信じない方がいい
経路選択はgoogleマップが遥かに賢い高速道路のナビ画面だけこっちの方が分かりやすい経路を決めて、高速専用がおすすめ
GatipX : 2025/05/24
★☆☆☆☆
自動アップデートして使えなくなりました
iPhone 13 OS 18.5で、2日ほど前から使えなくなりました立ち上がってくるのですが、すぐにシャットダウンします
鯛ぞう : 2025/05/24
★★★★☆
使いやすい
いつも使わせてもらってます。Googleマップは変な地に案内されますが、Yahooナビはしっかりした道を案内してくれます。一つ改善して欲しい、プラスして欲しい機能といえば、登録地点を地図上に表示させる機能を追加して欲しいです。
サイコパスさんチーム : 2025/05/23
★★★☆☆
使いは出来るけどイマイチな部分も…
ナビとしての使い勝手は良いけど、メニュー画面のタッチへの反応が敏感すぎてスクロールしたいのに項目を選択された事になりスクロールがしづらいです。
日立中士別 : 2025/05/22
★☆☆☆☆
地図の見れないカーナビ
広告や特典みたいな宣伝はバンバン出すのに地図が見れずナビが使えない点検とかガソリン値引きとかどーでも良いからナビを見れるようにしてほしい。現状ナビとして使えない。
keinro : 2025/05/22
★☆☆☆☆
Carplayに繋がない方が便利
Carplayに繋ぐとスマホ側が使えなくなり、まともに目的地検索もできないし、表示内容も少なく不便にしかならないです。スマホはCarplayに繋いでいてもこのアプリはCarplayじゃないモードで使えたら現状はベストですね。Yahoo!マップのほうはCarplayに繋いでもスマホ側含めてちゃんとナビとして使えるので、今はそちらを使っています。
sb69er : 2025/05/21
★★★★☆
GoogleMapとの連携
目的地検索でのヒット率が低いのが以前からの不満でした。GoogleMapから情報を渡せる様になって便利に、、、と思ったら、情報は住所ベースの模様。街中の目的地なら良いのですが、山中の滝や展望台など、正確な住所が登録されていないものは連携してもダメ。このナビで弱いと感じてたところがこの手の目的地なので、緯度経度で連携できたら良かったのに、と少し残念でした。
gen.0 : 2025/05/21
★★★☆☆
良い時と悪い時がある。
町名など詳しく表示してくれて仕事柄助かってます。悪い点は開こうとすると地図が真っ暗で操作できず。地図が表示されないのは困ります。改善お願いいたします!
進撃のみき : 2025/05/21
★☆☆☆☆
目的地にいかない
アプリ開いて目的地に設定ができない
くによしし : 2025/05/19
★★★☆☆
勝手な縮尺変更
銀座は道が入り組んでいるため、信号待ち中に手動で縮尺50mに設定したが、走行中に勝手に縮尺370mに変更された。走行の邪魔をしないでいただきたい
利用者518 : 2025/05/18
★☆☆☆☆
案内ルートに不満
年明けくらいからかな?案内のルートに細い道や余計な右左折を含むようになった。前まではもっと広くて通りやすいルートを案内してくれていて、そこが気に入ってたのに…早く修正して欲しいです。
ぶどう菌 : 2025/05/18
★★★★☆
大変使いやすい
お試しにカーナビと併用で使い始め、iPad miniをセルラー版に更新して以降カーナビを廃止してこちら一本にしました。交差点近辺での拡大画面や車線の案内はないようですが(設定の問題?)車両位置の追随性やリルートの追随際はよく、大変重宝しています。マイカー情報入力の際に、自車のグレードが自家用にはあまりない(2003年式キャラバン、マイクロバス、ディーゼル、AT)グレードのため、設定ができないのは相変わらず。あと、要望を言えば画面の上方に少し大きめに時計の表示が欲しいです。
chama173 : 2025/05/18
★☆☆☆☆
んー
頑張ってるけど、、まだまだ。。。
白猫@4625 : 2025/05/18
★★☆☆☆
UIはいい
外部アプリとの連携などの毛ほども使わない機能を実装するより、入力した内容を正しく検索する、車両通行不可の経路は表示しない等の「カーナビ」としてのクオリティを上げて欲しい。また、走行中勝手に視点が動いたり、縮尺が変わるのも使いづらい。
きゃんさ〜 : 2025/05/17
★★★★☆
高速は秀逸
低評価多いですが、遠出で高速使う時はとても安心できます。
コウスケ112 : 2025/05/14
★★☆☆☆
メニュー操作時の誤タップによる遷移
普段からYahoo!カーナビを便利に使っていますが、最近のバージョンでメニュー操作が非常に使いにくくなりました。左下の三本線からメニューを開き、下にスクロールしようとスワイプすると、「マイカーパーツ」や「雨雲レーダー」などのボタンが誤タップされてしまい、別ページに飛んでしまいます。特に画面下部から上にスワイプすると高確率で意図しないリンクが開かれてしまい、目的のメニューにたどり着けません。今は右側のスクロールバーを使うしかなく、操作性が非常に悪いです。UIとして明らかに問題があると思います。スワイプとタップ判定の競合を見直し、一般的なスマホ操作に近いUXへの改善を希望します。広告や関連サービスボタンを非表示にする設定などもあると助かります。iOS 18.1.1、カーナビ6.15.1使用。
higapple : 2025/05/14
★★★★☆
改善を求む
ルート案内をする時、走行中に高速道路を緑色に、一般道路を青色に表示の切り替えをした方が見やすいと思う。
パピソース : 2025/05/14
★☆☆☆☆
ルート
決定して出発したら、途中で勝手にルートが変わってる。(設定でそうならんようにできるのでしょうか?)
おおたにりさ : 2025/05/12
★☆☆☆☆
使えない…
知り合いにいいよ!って勧められ試しに入れてみましたが、5回やって1回しかルート検索できず、その1回も交差点や踏切を越えてから案内があるのでカーナビとして使えないです。
keinro : 2025/05/12
★★☆☆☆
バージョンアップで使いづらくなった
目的地着いたらそのままその運転評価を見られたのに見られない。案内が不正確・謎案内をするようになったがルート評価ができなくなった。元の方が圧倒的に使いやすかったんですが何故改悪した?
IDO cdmaONEからのユーザー : 2025/05/12
★★★☆☆
突然案内終了する
軽井沢から清里方面に高速道路走行中、突然案内終了。PAに停めてルート再設定して走行したらまた案内終了。BMWのiDriveでルート再設定しようとしてもできなかった。これでは安心して使えない。
マー1229 : 2025/05/11
★☆☆☆☆
スマホ画面でナビを見れるようにして!
以前はCarPlay側のアプリを消してしまえば、スマホ画面での操作もナビも見れたのに、現在は自動でCarPlayに表示されてしまいスマホ画面は運転中は危ないよ〜という感じの青い画面…ナビも見れないし、操作もできない以前の仕様に戻して欲しいとまでは言わないので、とりあえず、スマホで操作できて、スマホ画面でナビを見れるようにしてほしいです!!東京オリンピックの時の外苑周辺の通行止め情報などYahooが1番正確だったし、距離は短くなるが、時間は長くなる謎のショートカットもYahooは案内しないし、東京はYahooが1番強いと思います
pipipi0929 : 2025/05/10
★☆☆☆☆
ルート案内の改悪
急に使いにくくなりました。以前はそこそこ安定したルートを通していたのに、最近アップデートすると細い道や謎な遠回りの道を案内するようになり、使うのをやめました。
T1124bbv : 2025/05/09
★★☆☆☆
高速の分岐表示
視覚的に分かりやすいのが大事なのに、文字だけになっちゃう。これ私だけ?
だれだっていいだろだら : 2025/05/08
★☆☆☆☆
うーん🧐
反応が遅いし固まるし曲がれないとこを案内される
yam12012 : 2025/05/07
★★☆☆☆
機能は問題ないが…
カーナビとしては必要十分。しかし、あまりにも広告がうざすぎる。広告を見たくてカーナビを使ってるわけではない。Google Mapsなら広告なしで日本中どこまででも案内してくれるし、無料で経由地も追加できて余計なプレミアムプランもない。日本企業らしいUIのゴチャゴチャ感、そして広告まみれで使いにくいデザイン。Yahooの方が高速道路の車線案内が優れているので、高速によく乗る人は便利だと思います。しかし、一般道中心に利用する方は今すぐGoogle Mapsに乗り換えた方がいいです。慣れればGoogleの方が断然良いです。
ぽぶりん : 2025/05/07
★☆☆☆☆
使いにくい
目的地までのルートが自分が通りたい道が出てこない。マイカー設定にバイクが選べない。使えない。
ダンカん : 2025/05/07
★☆☆☆☆
CarPlayと自動で繋がる
スマホ画面で見た方が分かりやすく、どこかで止まって行き先変更もすぐにできるのでよかったが、iPhoneのアップデートによって自動的にCarPlayと繋がるようになってしまった。スマホ画面の方が見やすいのにとっても不便です。改善してほしいです、別のアプリに移行を検討してます。
くまみん50505 : 2025/05/07
★☆☆☆☆
改悪に次ぐ改悪
以前はナビアプリの中で一番使いやすかったがアップデートの度に使いにくくなっている。特に案内中に勝手に地図を拡大、縮小する機能は最悪。見やすい大きさは自分で設定するので余計なことをしないでほしい。
屯田兵ホイップ : 2025/05/06
★☆☆☆☆
ずれているところがえる
名古屋の首都高のところなど、JCTの分岐の距離がおかしいところがあります。おかげて、非常に遠回りなルートになりました。不快です。高速の分岐点のグラフィックはもっと具体的に地名と距離を提示してどの地名方向にあと何メートルのところで分岐して行くのか具体的に表示し、UI/UXはもっと丁寧に作りこんで欲しい。高速道路は分岐点が非常に重要なので、スマホでも見やすくデザインを丁寧にして欲しいです。
R777abc : 2025/05/06
★☆☆☆☆
有料課金は慎重に
色々と使い勝手に課題があります。課金しても差は感じにくかったです。
JPCNCH : 2025/05/05
★★★☆☆
加速度センサー反応しない
マツダ3のオーディオディスプレイに繋いで使っていますがトンネルに入ると自車位置が動かなくなります。iPhone SEで使用していますがGoogleマップだとトンネル内でも動きますYahooカーナビがうまく加速度センサーを拾えていない気がしています。
元祖けんじ : 2025/05/04
★☆☆☆☆
使いにくい。。
変な道を案内される。
★〇★ : 2025/05/02
★★★☆☆
安全性の為か何か知らんがcarplayでの2画面表示が出来なくなった。
大型アップデートで何かと使い辛くなりましたが、レーン情報の表示など、自分には有難い機能も有り、使い続けておりました。 ただ、これ一本では不安もある為、carplayに接続し、ディスプレイオーディオ画面にGoogleMapを広域表示で、スマホ画面にこちらのアプリでナビゲーションを、という地図2画面表示で使用しておりました。 しかし、恐らくiOS側の仕様で、carplayに接続した場合、スマホ画面に地図が表示出来なくなってしまいました。 自分の様な使い方をしていた方も多くいると思いますので、carplay非対応版の検討をお願いします。 アップルも安全性の為とか、利用者を馬鹿にせず、選択権をユーザー側に残して欲しかったです。 Androidては、今まで通りの使い方ができるようなので、これを機に乗り換えようかしら、、、。
gunboy2025 : 2025/05/01
★☆☆☆☆
登録スポットがエラー
登録スポットが表示されません。
よういち4 : 2025/05/01
★☆☆☆☆
前の方が使いやすかった
以前は、シンプルかつ使いやすかったのに、途中から画面レイアウトなど大幅に変更になり今では、必要な機能が削除され必要のない機能が追加されてアップデートの度に使いづらくなってる気がします
かやはかやるしなわむななまわや : 2025/05/01
★☆☆☆☆
違う場所
何度も住所を入力してもその場所に違う番地をナビしてたどり着けなかった。
M(。・o・。)ノ : 2025/05/01
★☆☆☆☆
ひどい ひどすぎる
無料バージョンとはいえ、遠まわりさせすぎ、進行方向の同じ道路に目的地があるのに渋滞もしてないのに、迂回ルートを表示するのは、なぜ直線で行けば目的地なのにあとバグって案内止まりすぎ改善をお願い致します
乃愛友達好き! : 2025/04/27
★★★☆☆
縮尺が変えられなくなった
Apple CarPlayを使って高速道路で長距離走行したら、その後、地図のスケールを変えられなくなりました。iPhoneの電源を一度オフにして再起動すると、再びスケールが変更できるようになりました。
sumikoh : 2025/04/26
★★★☆☆
iPhoneウィジェット
ウィジェットで渋滞情報が追加出来なくなった
ぴかぴかしたした : 2025/04/19
★☆☆☆☆
しっかりしてほしい。
ETCを出たすぐにある分岐をどちらに行けばいいかの表示がない。あるのかもしれないが、表示が短すぎてどちらか迷う時に分からない。おかげで何度も反対方向へ進んでいる。そしてまた高速代を払う羽目になっている。しっかりして欲しい。
yunononn : 2025/04/19
★☆☆☆☆
以前の方が良かった
以前は使えていたのだがデザイン変更が来てしばらくしてアプリ起動直後おそらく広告などを読み込むタイミングで地図が表示されずに真っ白な画面のまま固まることが多くなった、また渋滞がある訳でもないのに遠回りのルートや無意味に脇道に入るように指示されたり不自然なナビをされる事が多くなった。
CNB0111 : 2025/04/17
★☆☆☆☆
使いにくくなってる
ナビらしい案内が気に入って使っていましたが、バージョンアップのたびに使いにくくなってます。そろそろ他のソフト探して乗り換えようかと思うくらいひどい。UI見直しが入るたびにだめになっていく。色々気になるけど特にルート選択画面の地図が狭くてルート全体が分かりづらすぎる。carplayで車とつながっているとスマホの画面で経路設定が何もできないので困る。経路検索できず、ルートを拡大して確認したり経由地追加したりもできなくなるので提示されたルート選ぶ以外何もできない。
=ω= : 2025/04/15
★☆☆☆☆
CarPlayで無効化しているのに動かない
CarPlay接続時に設定でアプリを無効化しているのにCarPlay有効時と同じ動作となり,動かなくなってしまった.以前のVer.では動いていた.
rrrr0 : 2025/04/13
★★★☆☆
バッテリー使用率増えた?!
昨日、久しぶりにナビを使って出かけたら、いつもは片道は保つスマホバッテリーが途中でなくなった!渋滞に巻き込まれて余計に時間がかかったわけでもなく。気温は比較的暖かかったので低温でバッテリーの減りが早かったとも考えずらい
板橋アキラ : 2025/04/10
★☆☆☆☆
改悪
ルートの登録は検索からできなくなったしそれ用の画面のだとルートの確認はできない狭い道を通りたくないから大回りするけど広い道にしたら何が何でも狭い道を通らせる車にあったルートを選択するとか言いながらギリギリのところを走らせるガソリンスタンドが調べられるけど営業時間は調べないいい加減に直してくれよ
Смерть от взрыва : 2025/04/10
★☆☆☆☆
GPSが認識しない
最近急にGPSが認識しなくなった。有料版なのに…不具合なら早く治して欲しい
kazukeboo : 2025/04/10
★☆☆☆☆
このナビ使えない
ルート設定までは簡単なんだけど、出発をタップすると動かなくなる。役に立たない。
バビルババ : 2025/04/09
★☆☆☆☆
車両登録しないと使えない機能がある
車両登録しないと使えない機能があるが選択肢が少ない。バイクも登録出来ない。高速道路料金も表示されない。
ggggfo : 2025/04/08
★☆☆☆☆
使用危険
最新バージョンに更新しないとダメなのか、動作中固まります。音声案内が飛びます。よって曲がるべき交差点を何度も通過してしまいます。交差点通過後曲がる案内が発生します。春先で暑くもないのにスマホが過熱状態になり、高温警告で電源が落ちます。同類のGoogleマップでのナビでは多少熱くなりますがそれほどでありませんし、案内飛びや交差点通過もありません。通信環境や契約の問題かと思いましたが他アプリは正常なので、このアプリは異常と断言できます。数年前までは普通に使えてて重宝してたのですが…。車での運転でこの案内ではかなり危険で事故の元になるレベルです。車での土地鑑のない旅先で危険な場面が何度もありました。課金誘導か素直にカーナビ付けろとのメッセージかもしれません。
チャパさら : 2025/04/06
★☆☆☆☆
広告がひどすぎ。プライム会員の意味がない。
とにかく広告が多い、無駄な機能も山盛りで、ただ開発者の自己存続のためにやってるだけ。どうでもいい機能を盛り込みすぎたためにバグと広告だらけになってしまった。くだらない開発費のために広告つけるのは本末転倒でシンプルなままで広告なしの方がよっぽど良い。他に変えた。
まさのば : 2025/04/03
★★★★★
日産セレナC28
登録できません🥲
t_dragon2328 : 2025/04/03
★☆☆☆☆
ナビが映らない
危険なため走行中は...と表示されてナビ画面が出ません音声案内だけで経路確認ができない
ptwmjtwmjtwa : 2025/03/31
★☆☆☆☆
高速では使わないように!
高速道路で料金所を超えていざ合流する際逆方向を案内されました、テストプレイしてないんですかね?
さと、。、 : 2025/03/30
★☆☆☆☆
高速走行中頻繁に側道に飛ばされる
高速走行中、頻繁に側道に飛ばされてひたすらリルートする
おぴょぴょぴょー : 2025/03/30
★☆☆☆☆
使いづらくなった
改悪ですね。前は経由地とかトータルの所要時間とかルートを含めて検索できたのが、できなくなりました。とても使いにくくなっています。バージョンアップして使いづらくなってるってなんなんですか?!元に戻して欲しいです。
Jーboy : 2025/03/26
★☆☆☆☆
カーラジオが聞こえなくなる
結構いいアプリでずっと使っていたが、ここ最近、yahooカーナビを起動するとカーナビが不具合をおこす。聞いていたラジオが聞けなくなり、カーナビに&#34;発信中&#34;と表示される。yahooカーナビを消すとラジオが聞こえ、発信していたのも消える。車のディーラーに聞いたらアプリの不具合だと言われた。アップデーした際に不具合が起こったのではないか、アプリ会社に連絡してください。とのこと。至急直してほしい‼️しかも、アプリ会社に連絡できないのも不親切‼️がっかりだ‼️
kaitao427 : 2025/03/26
★☆☆☆☆
別の無料カーナビ紹介
別の無料アプリ 「Here we map&amp;navigation」アプリ良いですよ。日本進出して間もないですが、地図のデザインがMapboxに近く良いですよ。発展途上ではありますが。Yahooカーナビは段々と改悪、不安定化していってます。
apsk164 : 2025/03/23
★☆☆☆☆
二輪
車種設定に二輪がない。二輪は設定できない。
ダンカん : 2025/03/23
★☆☆☆☆
車種設定してあるのに
細い道を好む傾向一方通行(通行不可側)にもぶち当たる何度無理なUターンで車体に傷を与えた事か…大きな道を最短でなくてもいいから教えて欲しい
あん(つぶあん) : 2025/03/22
★☆☆☆☆
あまり信用すると
痛い目見るよ
むっむっっ : 2025/03/22
★☆☆☆☆
使えない
「データ取得に失敗しました、しばらく時間をおいてもう一度お試しください」というエラーが出続けて全くルート検索が出来ない。
ヤッシー03 : 2025/03/22
★☆☆☆☆
勝手にルートを変更するな!
ちょっと寄り道だけと結果的に時間は変わらないから高速を優先したルートを選んで出発したのに知らない間に勝手にルートが変更されて超混ているめんどくさい国道を1時間も走らせた!結果、予定時間より1時間も遅刻!運転中にルートを変更するならルートを変更してもいいのか確認させてからルートを変更しなだい!!最初のリリースより使い勝手がどんどん悪くなって行くけどどう言うこと?!Σ(-᷅_-᷄๑)
7年以上使っています : 2025/03/21
★☆☆☆☆
リモコン復活を
幾つにも分岐している道でどの道を曲がるか、全体像はどうか確認するなどリモコンのズームイン、アウト機能は私には必須でした。指での操作では同じようなスムーズな操作感はえられません。登録地点一覧のところにスワイプしようとすると必ず手前のPRページに引っかかてしまう。追加 2025/03/18ルート登録する時、経由地の指定が地図上からできなくなった。地図上でタップした地点を3タップで削除することができなくなった。
higapple : 2025/03/19
★☆☆☆☆
途中でバグる
100キロ超えたあたりで何も表示されなくなる。以前は問題なく使えていたのに、バージョンアップで劣化させるとはさすが、ヤフーのやることだよな。
えれれー : 2025/03/16
★☆☆☆☆
通れない道を案内し続ける
通れない側道があるからYahooにフォームから報告してひと月たつのにいまだにそのルートを案内し続ける。ユーザーに報告させたくせに調査や改善しようともしないのなら無意味なので報告させないで欲しい。ナビとしては同じようなルートを2つ案内するだけで使い勝手は非常に悪い。もっと大回りでも楽に進めるルートを10年前のカロッツエリアのナビが示しているのに、このカーナビはそれができない。割と酷い出来。
sciiiz : 2025/03/13
★☆☆☆☆
下降
アップデートの度に必要の無い機能が追加され、使いやすかった機能が削減され、悪くなるばかりです格安ナビ程度の案内をしたりとにかく使いにくくなりました
かやはかやるしなわむななまわや : 2025/03/13
★☆☆☆☆
重すぎ
ルート検索すらできないから使い物にならない
むはあはたるまほいらま : 2025/03/13
★☆☆☆☆
検索できなくなった
比較的好きだったのにゴミになってしまったさよなら
オバタ : 2025/03/13
★☆☆☆☆
ユーザーの声が何年も反映されない
マイカー登録で、トヨタのカムロードを追加して欲しいと5年前からご指摘・ご要望ページから定期的に何度もお願いしてるが全く追加されない。そんなに難しい作業とは思えないのだが、ご指摘・ご要望は見ていないとしか思えない。それとも無視しているか!
Akira2010 : 2025/03/13
★☆☆☆☆
目的地
アップロードしてから登録済ルートに設定するのがルート作成からじゃないと出来なくなった。アップロードをする度に使いづらくなる
のぶだよね : 2025/03/12
★☆☆☆☆
最悪
使えない。星ひとつでも多い。いきなり表示サイズが変わったり、検索ができないケースが多発している。このアプリ再起動を繰り返してやっと検索できた。もうアンインストールします。
かずっり : 2025/03/11
★★★★★
天才
某アプリが使いづらくなって他のを探してたら出会った。もうこれしか使えないって位分かりやすく案内してくれて助かる。ナビ中に付近の駐車場とかも検索できたら尚最高なんだけどな‥とたまに思うが、アップデートされて使いづらくなるよりはこのまま変わらずにいてほしい。(某アプリはアップデートにより使いづらくなった)結局何が言いたいかと言うと、ナビなしの私の車ではこのアプリがないと運転できないって位に助かってるので本当に感謝です。
ちー⊂((・x・))⊃ : 2025/03/10
★☆☆☆☆
全然違うところを案内された
基本良いと思っていたけど、右左逆だし、無いのに到着したって言われて困った
😋☺︎ : 2025/03/09
★★★★★
改悪アプデが多い
2023.1 今年に入ってから頻繁に落ちるようになりました。別端末でも同じ症状なのでアプデが原因だと思います。 更に最近、「渋滞なしも表示する」の設定項目がなくなりました。正直、混雑の道のみ表示する機能があるからGoogleMAPじゃなくてYahoo!カーナビを使っていたところがあったので、これは大改悪アプデだと思います。 こちらに慣れてるのでもう暫くは様子を見ますが、他に良いカーナビアプリ見つけたら乗り換えると思います。 GoogleMAPとは違い高速料金が出ることや、車線変更のガイドは見やすいと思っていたので、頑張って欲しいです。 2023.9 追記:キャッシュ機能も削除されていました。 2023.11 追記2:やっと登録スポットの並べ替え機能が実装されましたね、自由には出来ないですが、これは嬉しいアップデートです2024.09 「渋滞していない道の情報表示」の選択機能が復活しました、正直これが1番欲しい機能だったのと、ルートや案内表示には不満はないので☆5に戻します
月野かりん : 2025/03/06
★☆☆☆☆
マイカー登録してあった
勝手に登録消えてるし…なにがゲストさんだよ。ほとんど使わないから別にいいけど
デビルマンX : 2025/03/04
★☆☆☆☆
どないなってんの!
地図上でルート経由地やらで登録しようしたらMyルート登録出来ないけど?Myルート登録のマークすら出てこない!どないかしてほしいよ!
たかし(@ ̄ρ ̄@) : 2025/03/03
★☆☆☆☆
どんどん使いにくくなる
ルート登録も使いにくいし経由地も以前は、地図上でポイントが打てたのが使いにくい💦
かやはかやるしなわむななまわや : 2025/02/28
★☆☆☆☆
渋滞精度が悪い
グー◯ルマップと両方見ないとだめにになりました。笑。かつて抜群の精度でしたが、何か契約の問題なのか渋滞が考慮されないです。道案内はいいが時間はほんとあてにならなくなり残念。
Yosh118 : 2025/02/25
★☆☆☆☆
改悪にも程がある
地図上にクーポン表示とか不要です。ルートも案内もおかしい。
ぽんちかで : 2025/02/22
★☆☆☆☆
iPhene7で使えなくなりました
強制アップデートとやらで全く使えなくなりました。 メインの電話としては引退させてDAPや地図専用に使っていたのですが困りましたね。操作が完全にできないのでお気に入りの取り出しもできなくて困ってます、こんなふうになると事前予告ありましたっけ?スマホのカーナビがあれば、専用のカーナビは要らないとか言われた時期がありましたけど、やっぱり信用できませんね。
わいける : 2025/02/17
★☆☆☆☆
改悪
アップデートされるたびに使いづらくなってます。2.3年前の画面が1番使いやすかった。3D画面も見にくいし、検索もルート一覧が見にくいし、高速使用中ももう出口なのにまだ後1.5キロとか表示されるし改善してほしいところがいっぱいあります。元に戻してほしいです。
壊れかけのたく : 2025/02/15
★☆☆☆☆
どんどん悪くなる
無料だから仕方ないのか、とにかくアプデの度に改悪。経路、アナウンスがおかしい。どんどん使い難くなる。これで有料オプションなどあり得ない。
ぽんちかで : 2025/02/15
★☆☆☆☆
最悪でした
こうゆうレビューを書いたことないのですが腹立ったので書きます。評価1もつけたくないぐらいですがつけないといけないのでつけます。高速乗るのに使っていて行ったことない場所に行っていたのですが高速に乗って途中高速から降ろされました。自分もわからなかったので降りないと行けないんだなと思って降りたのですがまた同じところから乗せられて無駄にお金を多く払わされました。そもそも安くもないのに無駄に降ろされて倍払わされて嫌な気分になりました。お金が返ってくる訳でもないですが、、。もう一生使いません。
non7724 : 2025/02/13
★☆☆☆☆
強制アップデートをしてください
って一生かというくらい出続ける。文鎮化か?私のiPad Air2はすでに文鎮化してるのか……
doradora007 : 2025/02/12
★☆☆☆☆
到着時間がなくなった
アプリ更新で検索後の到着予定時間がなくなりました。移動時間のみに変わった為、残念
ピッピーピ : 2025/02/12
★☆☆☆☆
i-os16からは使えないって何!
i-pad mini 4でこのナビを便利に使えていたのに、バージョンアップしてからは、ios16以降でないと全く使うことができなくなってしまいました。バージョンアップは確かに必要でしょうが、ここまでバッサリ切られるとはっきり言って不快です。Google mapしか方法がないので、こちら一択になってしまいました。もうヤフーカーナビは信頼を無くしましたね。
マジーだめ : 2025/02/11
★☆☆☆☆
不便なアプリ
とにかく調べにくいし、料金の情報がまったく出てこない。ETCならいくら、現金ならいくらといった基本的な情報すら分からないなんて、本当に最悪。こんなに不便なアプリは見たことがない。早急に改善しろよ
チョウコー : 2025/02/10
★☆☆☆☆
iPhene7で使えなくなりました
強制アップデートとやらで全く使えなくなりました。メインの電話としては引退させてDAPや地図専用に使っていたのですが困りましたね。
わいける : 2025/02/07
★☆☆☆☆
どうだろう?
以前リモコンが使えた時には愛用していたアプリですが、リモコンが使えなくなった時を機にGoogleに乗り換えました。ユーザーの声が届いているのか疑問です。アップデートはしているのですね。
123456789-987654322 : 2025/02/06
★☆☆☆☆
使えない
他のナビは使えるのに、yahooナビは使えないのはなぜか?
bad luck残念 : 2025/02/06
★☆☆☆☆
めちゃくちゃ
通れない道を案内され、一方通行の道を逆走させられました。
dysu_snsksix : 2025/02/04
★☆☆☆☆
CarPlayで使えない
CarPlayだと案内が不十分.分岐点や高速の案内が貧相.目的地設定も上手くいかないときがある.接続を一旦切ってから設定しないといけない.
rrrr0 : 2025/02/03
★☆☆☆☆
捕まります
このナビの案内ルートは進入禁止・一方通行逆走などを案内します。信じてはいけません。その他、事前に側道に入っておかないと曲がれないルートを専用道走行中に案内したり、走り出したら逆方向に突然リルートしたり、不慣れな場所で使いたいはずのカーナビアプリなのに、これから通る道を熟知していないとまともに使えないゴミナビです。
tarou406 : 2025/02/03
★★★★★
Apple Watch10
Apple Watchに対応して下さい。文字盤の表示されるようにお願いします。
STARDOGSCOFFEE : 2025/02/02
★☆☆☆☆
今までは非常に良かった
2025年1/31、突然今までルート検索出来ていた場所が電波状況が悪いとの表示で検索出来なくなった。 他の場所は通常通り出来るのに一部だけ出来なくなり非常に不愉快極まりなく残念。 Googleマップなんかより親切で運転に向いているアプリで、有料課金も躊躇わず出来るほどには信用していたのだが今回の事で信用は地に落ちました。 今回の件から、営業等で多方面を回る方には只々ストレスを与える事になると思われる。
アングラ☆ : 2025/02/01
★☆☆☆☆
事故改善すべき
長くこのアプリ使ってるけど、高速道路に乗っていたり、高架道路乗ってる時に、その下の道に一時停止箇所があるのか、一時停止ですとアナウンスが流れます。人によったら、ブレーキを踏んでしまったりする人がいて、事故につながらないかなぁーと思ったりします。
ナビ.com : 2025/02/01
★☆☆☆☆
2025年のアプリとは思えない
2025年のアプリとは思えないほど、UIが時代遅れに感じます。
Wanderingw1nd : 2025/01/29
★☆☆☆☆
CarPlayのバグ
CarPlayのバグが永遠に治らない。おそらく治すのを諦めたか、治したくても治せるエンジニアがいないのだと思う。
yazi-rock : 2025/01/27
★☆☆☆☆
他の無料カーナビに乗り換え
無料カーナビなら、トヨタのモビリンクの方が渋滞精度も高いし、案内も良い。そっちに乗り換えた方がいいと思う。Yahooカーナビは今だにCarPlayの機能改善や機能追加がほとんどない。有料プラン始めてから、改悪ばかり。ご意見感想フォームに送ってもほとんど反映されない。意味がない。
apsk164 : 2025/01/24
★☆☆☆☆
精度が低い
大型商業施設を目的地に設定して走行したところ、着いてみると商業施設には「右折入庫禁止」の文字。しかも地図上で到着した途端に案内を終了されてしまい、フィーリングで迂回することに。そして帰りも、案内された高速道路のインターが工事中で使えず。迂回した先も転回禁止の標語があるにもかかわらず交差点でUターンするよう案内される。あとは、道路上を逆走しているようにナビに表示されることが多々ある。有料でもいいから信頼できるナビアプリがあればいいのに
どーしゃす : 2025/01/20
★☆☆☆☆
使えない
ルートが違った際のバグが酷すぎる。いつか事故る。ふざけるな
たなみななやなたや : 2025/01/20
★☆☆☆☆
2度と使わない
現在地動かなくなる、高速道路で言われた通り走ってるのにいきなり降りてUターンしろとか意味不明です。時間とお金の無駄になります。大阪内のごちゃごちゃした場所で頻発しておきました。関東圏から大阪に行く間の東名などのシンプルな道では平気だった。都内の首都高などでは試してません。オービス情報出るし良い点ありますが、もう二度と使わない。
かなごんたん : 2025/01/15
★☆☆☆☆
CarPlay接続時に縮尺変更できない
色々と不具合の多いアプリですが、いま最も困っているのはCarPlayで接続時のナビ画面で縮尺が変更できないことです。複数の車両で全く同じ症状なので、車両側ではなくアプリの問題です。細街路からのスタートだと方角もまだ合ってないことが多く、アップの画面で確認したくてもできないので全く違う方向に走り出してしまうことが多々あります。乗るべきインターへの曲がり角がわかりづらい時などは、高速へ乗りそびれることもあります。本当に不便でストレスしかありませんが、仕事先の指定アプリなので嫌々使っています。
tarou406 : 2025/01/14
★☆☆☆☆
意味不明
高速道路で言われた通りに走ってるのに、急に高速降りてUターンしろと言ってくる、これがまれにある、使い物にならない。
なやたなよはなたらはかて : 2025/01/13
★☆☆☆☆
古すぎる
5年も6年前のレビュー投稿掲載は何なの参考にもなりゃしない、最新のレビューが見たい
しげ9 : 2025/01/13
★☆☆☆☆
勝手にルートが変わる
ルート案内が何の通知も無く、何度も何度も何度も何度も変わる。1分も変わらないのに、高速道路のルートが変わり、料金が倍以上かかるルートに案内されてたり、明らかな遠回りになったり。最初に選択したルート通りに案内される事は先ず無い。Googleマップみたく、対向できない細い道を案内されるような酷さは無いが、こっちはこちらでタチが悪い。アップデートされる度に改悪してるような体感がある。
初レビューα : 2025/01/13
★☆☆☆☆
改悪
有料課金してるのにアプリ開いたら毎回広告載せるのほんまにやめてほしい。 いちいち広告消さないとあかんのめちゃくちゃ手間。
ウー助 : 2025/01/12
★★★★★
車種設定
軽自動車、普通自動車はあるが中型や大型の設定を早く追加して欲しい。ルート条件も増やして欲しい。
ニックネーム作成20回目 : 2025/01/08
★☆☆☆☆
音声が…
音声がラジオの音にかき消されてよく聞き取れない!音声設定てあるの?
52kg : 2025/01/08
★☆☆☆☆
んー
途中で案内放棄する。。
白猫@4625 : 2025/01/08
★★★★★
他の選択肢がない
現状いかに簡単に目的地が探せるかどうか ですから専用ナビだとSIM入れたりしないとダメでしょうから もうこれしかないって感じ
JoeChein : 2025/01/03
★☆☆☆☆
勝手に案内終了される
休憩などで長時間停止していると勝手に案内終了されます。この仕様を良しとしたPdMやエンジニアは長距離運転をしたことがないのでしょうか?
Illy9117 : 2025/01/01
★☆☆☆☆
案内が道順と違う
案内が真逆の方向示されるため、道を間違えまくる。本当にカーナビとしてリリースされてるのかと疑うレベル
まだやってるの : 2024/12/30
★☆☆☆☆
精度が悪い
いかにGooglemapとmapが精度が良いか再確認できた
Nick.pon : 2024/12/29
★☆☆☆☆
昔の方が良かった
GPSがよく変な所に行くし昔なかったバグまで発生しmyガレージを設定しているのに車がギリギリ1台通れるか通れないかの道を選択してくるのでどうかと思う。無料で使わせて貰えてるのはありがたいけど酷くなってきてる…
ピカチュウのひらいしん : 2024/12/27
★☆☆☆☆
とにかく酷いです。
高速走行時の表示が見づらく、挙句の果てには一度高速道路を降ろして、また乗らせます。都内首都高で1万円くらい使う羽目になります。多少渋滞していてもそのまま高速道路を走っていた方が結果早かったです。
go_ridegogogo : 2024/12/26
★☆☆☆☆
四九国道フェリーが選択されなくなった
以前は四九国道フェリーのルートを表示していましたが、アップデートから経由地点に入れても遠回りの本州経由ルートしか選択されません。四九国道フェリーは国道なので必ず選択肢に入れるべきです。利用者も多い。九州ー四国間の他のフェリールートも表示がなくなったよ。使用頻度高かった分残念です。Googleはフェリー乗れます
るかなはさかゃなあなゎまな : 2024/12/26
★☆☆☆☆
ナビとして機能しない
以前はGoogleMAPと比較して、比較的広い道を案内してくれる良アプリでした。しかし最近はナビとして機能しません。カーナビと銘打っているにも関わらずです。行き先として登録した場所とは全く別の場所に案内されます。明らかに目的地とは異なる、細い路地の住宅地の中心で案内を終了されたことが3回ほど続いています。目的地に到達しないなら、これは何のアプリなのでしょうか?
mugikwmt : 2024/12/25
★☆☆☆☆
更新続けてもやっぱり使えない
カーナビの基本は何なのかを考えた方が良い。無駄の無いルート選びってそんなに出来ないものなのかねぇ。現在地から経由地や目的地に真っ直ぐに線を引いてみたら見えて来ると思うのだが…
我慢もそろそろ : 2024/12/25
★☆☆☆☆
すごく検索しにくくなった!
超拡大しないと店名などが出てこなかったり店名、施設名がかなり省略されていて住所は分からないけど…確かのこの辺…このお店の近く…ってのを調べづらくなった!
た~る : 2024/12/24
★☆☆☆☆
違うところに案内してくれてありがとう
1時間30分で到着予定で着くところを渋滞なしで2時間30分で全然違う目的地で高速代ももりもり払いましたおかげで予約時間も間に合わず最高の休日にしていただきました
あなた釜はやあ早カナは : 2024/12/24
★☆☆☆☆
よく落ちる
途中でほんとよく落ちるなんで?ってくらい距離数測る位なら落ちないようにしてほしい。じゃないと使ってる意味がない。
Mitchi008 : 2024/12/21
★☆☆☆☆
2024年12月現在は最悪なマップと経路案内です
夜間は他社の真似をして作られたビル群が視覚的に邪魔で地図が経路が隠れて見にくい。経路案内は基本遠回りで常人が理解不能な経路案内をしてしまう。Yahooナビ史上最悪なナビアプリとなっています。
うんひらややはらやま : 2024/12/21
★☆☆☆☆
星1つける価値すら無し
目的地が実際の地点と大きく離れていた。これは地図アプリとしては信じられない事。このアプリを作成している人はきっと適当な仕事しかしてないのだろう。例えば、Aの地点を目指していたのに到着したのはKという地点だった。こんな事が何回もある。きっとこのアプリの製作者は注文した料理と違う料理が提供されたとしても何も感じないのだろう。このアプリの制作に関わってる方はそんな人間しか居ないのだろう。
ブレLOVE : 2024/12/20
★☆☆☆☆
アプデで使いにくくなった
スワイプ時にマイガレージなどに触れてしまうと、そちらが開いて使いにくい。気をつけて狭い枠外を触れてスワイプしないといけません。使いにくい…。
きききりんほん : 2024/12/15
★☆☆☆☆
Googleマップの方が優れている
やはりGoogle mapの方が渋滞時間を加味したルート、時間を表示してくれるので助かる。このアプリはそういうのは全く加味してくれない。
みんみんむしさん : 2024/12/14
★☆☆☆☆
本当に使えない
ナビを使っている最中に、2分の1の確率で画面が白くなってフリーズし、固まるか落ちる。自分は職業ドライバーだが、以前はまずまずだったがアップデート以降は全く駄目。もう使わなくなった。
arabass1 : 2024/12/13
★☆☆☆☆
大型アプデでゴミ化へ
・車線レーンが出なくなった・渋滞情報が出ない全て大型アプデ後のことです車線レーンがドライブモードで出ないという致命的な欠点渋滞情報は元々リアルタイムではないからいいが交差点の車線が出ないという致命的な欠点がやばくてGoogleマップやアップルのマップを使った方がまだ良いという旧バージョンのほうが良いというユーザーが大多数なので改善をしたほうがよろしいかと思います
ハーリンストン : 2024/12/11
★★★★★
使いやすい
バイクで使ってます。+-のズームボタンがある所がgoogle mapより使いやすい。経路の候補が複数の中から選べるといいな。追記:2024/12CarPlay画面でズームの+-ボタンが表示されなくなってしまいました!ですが記憶を頼りにあった所を押してみるとズームしました。表示だけの問題の様です。早急に直してください!
れーーもん : 2024/12/11
★☆☆☆☆
急に落ちる
使用中、急にアプリが落ちます。目的地付近に到着した時、車にApple Carに接続してる時など…再度開こうとしたら出来なかったので、再インストールしましたが、開く事ができません、。
ムニムウ : 2024/12/09
★☆☆☆☆
ゴミ
わけらからん方向に案内された上に高速降りさせられてUターンさせられた金返せよカス
hidewtara : 2024/12/09
★★★★★
どんどん良くなってる!
Googleより見やすくて昔から使ってましたが時が経つにつれどんどん、どんどん見やすくなってきていて今はヒロアカコラボで音声をヒロアカの出久とかっちゃんに出来るという天才的なサービスまで実施して下さっています!これからもYahoo!カーナビを推しますので素敵なサービスや次の次まで車線が可視化される車のナビのような表示の実装やこういったコラボも積極的に続けて下さると嬉しいです。
00000nhjnhgjm : 2024/12/06
★★★★★
アップデートでオートズームするようになって超わかりやすくなりました。交差点の曲がる速さを早くしてください
中村悠真 : 2024/12/03
★☆☆☆☆
ios16でないから消した
iphone6sではios16対応できない。消して他のナビにした。
sagxun : 2024/12/03
★★★★★
追記・I phone7、I OS16より下でも使用可能になり感謝!
一週間前に、『使えなくなった』と苦情を書いた者です。どうやら修正してくださったみたいです。🔵古いI phone7IのOSでは、先週、使えなくなっていました。(I OS・15.8.3)しかし、一旦アフリを削除し、再度同アプリをダウンロードにトライしてみましたら、現在のI OSに応じたバージョンが使用可能になりました。使えなくなってから、かなり悩んでいたので、本当に助かります。どうもありがとうございました!!
Kao_Yokohama : 2024/12/01
★☆☆☆☆
目的地と違う場所に案内されます。
よく全く違う場所に案内されます。到着しましたと言って狭い住宅街の行き止まりに行かされたり、暗い山道の中のお墓に行かれたりで大変怖い思いをさせられました。山道の時は電波も悪く帰り道が検索もできなくなってしまい危うく遭難するかと思いました。同じくYahooナビを使用してる方も同じ場所に辿り着いて困っていたことがあったので、私が間違えてるとかではないようです。田舎ではありますがマイナーな場所でもないとは思います。他のナビなら問題なくたどり着けました。最近はトラウマでYahooナビは使わなくなりました。
maririyu : 2024/11/30
★☆☆☆☆
道路状況がわからないなか、ナビにとやかく言われたくない。
星がたくさんついているのでインストールしたが、残念なソフト。これから運転しようとした時の方向指示がまったく出来ないお粗末なナビです。肝心なことをしないのに、運転の仕方についてナビにとやかく言ってくる。そんなこといわれたくない。勝手に上から目線で採点してくる。もっと謙虚になりなさい。ナビはナビだけやっていれば良い。上から目線での採点はウンザリ。ということで、ほかのナビを使うことにした。
でぶネコ321号 : 2024/11/30
★☆☆☆☆
勝手にパージョンかえるな
ある日突然使えなくなりました。パージョン更新しろと。携帯が旧式だから出来ませんと?パソコンより高い携帯を買い替えなければ使わせないと言うアプリは、どんなに良くても評価出来ません。
さんこうちくまや : 2024/11/30
★☆☆☆☆
バグ多いナビスタートしても動かないGoogleマップくらいスムーズに動いて欲しい
普通にいいんじゃないかな : 2024/11/30
★☆☆☆☆
強制アップデート?
強制アップデートで突然使えなくなりました?ios15でも今までどおり使えるようにできないのですか?
しせん。 : 2024/11/29
★☆☆☆☆
APPは下位バージョンをサポートしていません
アプリがiOS 16以下をサポートしていないのは奇妙です。アプリをアップデートするようにポップアップ表示され続けますが、アップデートオプションがありません。つまり、iOS 16より低いバージョンを使用している人は使用できないということです。
Sandy20175566 : 2024/11/29
★☆☆☆☆
マツダコネクト
マツダコネクト(2020)のCarPlay接続だと、車が止まっている時は操作できるが、動き出すとコマンダーノブの操作がリセットされて操作できない。他のナビでは普通に動くのでなんとかして欲しい。
そうじ : 2024/11/29
★☆☆☆☆
燃費を自分で設定できるようにして欲しい
①タイトル通りです。②現在地ボタンをタップした場合にGoogleマップのように拡大して欲しいです。地図を北向きに固定できる機能も欲しいです。あえて目立ちやすいように星1にしてますがアプデ後は元の星5に上げます。よろしくお願いいたします。
kounderhigh1998 : 2024/11/28
★☆☆☆☆
こいつのせいで
いつも使うと必ず遅れる。混むルートしか教えない。こいつのせいで何回遅刻したことやら。YahooよりGoogleの方がまだマシですよ。こないだなんか1時間半増しになりやがった。
のび太社長 : 2024/11/28
★☆☆☆☆
突然つかえなくなりました(泣)
とても頼りにしていたのに、突然使えなくなりました。ちなみにI phone7です。●開こうとすると強制アップデートを要求され、トライしても不可になります。I phone7ではiOS16は使用不可。突然の切り捨て、本当に残念です。
Kao_Yokohama : 2024/11/28
★☆☆☆☆
iOS15見捨てないで
Simなしの古いiphone (SE1)をバイクのナビ機として使用しているが、強制アップデートでiOS 15では使えなくなった。iOS 18が出たからかもしれんが、もう少しサポート期間長く取れないか。または未サポートするメジャーバージョンの幅を増やせないか。まだiOS 16からたった2年しか経っていないので短すぎるぞ!
おせいぼん : 2024/11/27
★☆☆☆☆
高速使えない
今までは高速の看板のイラスト出たりして見やすかったのに、なくなった。高速に乗るときの入り口付近で、矢印や看板が何も出なくなった。つかうのやめます。
たいみーず : 2024/11/26
★☆☆☆☆
フリーズする
6、4、0すぐフリーズするルート案内中に地図が出なくなる。前のバージョンに戻したい
ふくろう728 : 2024/11/25
★☆☆☆☆
堂々と間違えます。アンインストール
小田原から東京に帰るときに、高速道路の分岐をガイドしたくせに、すぐUターンせよとのこと。ポンコツならリリースするなといいたいくらい全員でツッコミました。高速乗り直し代返して欲しいです。
halloyoutube : 2024/11/25
★☆☆☆☆
改悪ひどいですね
1.分岐案内を見落としやすい2.ルートを間違っても気付きにくい3.自動ズームが煩わしい4.現在地アイコンの移動スピードが一定ではない(右左折地点に近づくと急にスピードアップする)などなと、挙げればきりがないくらい酷い改悪です。googleマップより断然良い案内だったのに、これでは使えないです。
たっちゃんよー : 2024/11/25
★☆☆☆☆
改悪
元々少し重かったが、アップデートしてから、遅すぎ、かたまりすぎ、動かない、使い物にならない。
masa0030 : 2024/11/24
★☆☆☆☆
く⚪︎
中断して、再開すると、再開ボタン?が表示されなくなった。表示したのでナビに従って走ると、帰り道になっていた。行き先に、まだ着いて無いのに、何故?!
名乗る程の者では、、 : 2024/11/24
★☆☆☆☆
劣悪化
「アプリのお忘れモノがあります。」などの変な日本語で広告がしつこく表示される。以前はこんな事はなかったのに、ついに広告収入の為に詐欺広告のまで出てくるようになり、ヤフーは倫理観まで捨ててしまったようだ。
迷える子羊. : 2024/11/22
★★★★★
改善して欲しい
時々交差点のところで反応が遅くなります、改善して欲しいです
seyiryu : 2024/11/20
★☆☆☆☆
何回も
紛らわしい案内に騙されて無駄に高速代を使ってしまった
組紐屋の竜、出陣 : 2024/11/18
★☆☆☆☆
ズーム固定ができません
このアプリは以前の方が良かったです。現在は使いづらく、ナビ中に地図が勝手にズームインやズームアウトを繰り返し、選んだ縮尺に固定できません。この効果をオフにする方法もないのが不便です。
ボノノ : 2024/11/18
★☆☆☆☆
高速道路のイラストが、、、
アップデート後、高速道路の分岐のイラストが出なくなってしまった。それが良くて使っていたのでとても残念です。また分岐のイラスト出るようにしてもらえると助かります。
い前は良かったのに : 2024/11/18
★☆☆☆☆
改悪が酷すぎる
改悪酷すぎて見づらくなり、運転中初めて通る街でパニックになり画面を凝らしてみてたら事故りそうになった・通常時も引き画面すぎて見えない・ルートの青色が薄過ぎて見えない・ルートの青色の上に混雑のオレンジ線被せてくるせいでルートが分からない
ぬやむこやわむか : 2024/11/18
★☆☆☆☆
バク
起動すると地図部分が真っ黒。検索画面にいって戻ろうとして左上矢印タップで戻れない。地図部分は黒いがその裏でアプリは動いてるようで、ルートなどはCarPlayに表示される。CarPlayでの表示がいちばんまともなだけに、早く対処してほしい。
bronzerush : 2024/11/17
★☆☆☆☆
課金しても広告
出発時にルート設定しようと起動したら車検やら何やらの広告表示。ルート設定も全然だめ。乗り換え案内みたいに時間優先、距離優先、料金優先とか設定できればいいのに。どう考えてもあと10分で着かないのに表示変わらず、間に合わないとわかってから1分ずつ到着時刻をずらす姑息さ。
mrsm2n : 2024/11/16
★☆☆☆☆
最悪、使えない、安全を妨げる
最悪、いざ使おうとするとウザウザゾロゾロ要らない物がゾロゾロ出てきて出発できない。全く使い物にならない。
iurgcn : 2024/11/14
★☆☆☆☆
ゴミすぎる
何度も何度も通行止めの道案内された。情報の更新が遅すぎて使えない。このアプリじゃみにくいし反応悪いし目的地まで行けない。Googleマップに及ばない。ムカつきすぎてもう2度と使いたくない。
アーキテクト2 : 2024/11/14
★☆☆☆☆
ナビ通りに走ってたら捕まった
夜にナビ通りに走っていたら右折禁止で捕まった。ちょうど工事をしていて標識が見えなかった所にパトカーが止まっていた。2点と6000円失いました。
垂れ柳おしっこビートル : 2024/11/14
★☆☆☆☆
最低
前は使いやすかったのに、勝手に拡大と縮小を繰り返すようになったのは何故ですか?運転中に気が散って仕方ないので本当にやめてください。そして、さすがにナビとして高速道路でどこ方面に進んだらいいのかぐらいは表示してくださればと思います。私みたいな空間認知能力の○△□だ社不だってナビぐらい使います。てかナビ頼みなので本当にお願いします。このままだとちょっと不親切です。
チェリートーリオ🍒 : 2024/11/12
★☆☆☆☆
高速の下り口を間違えた
確かに地方でしたが、明らかに高速の下り口を間違えました。手前の下り口を案内したのです。私はこの道を知っていたので、なんで?と驚きました。知らない人がカーナビに合わせていたら、待ち合わせにも間に合わなかったと思います。一気に信憑性を失いました。もちろん削除します。
琥珀の蜂 : 2024/11/12
★☆☆☆☆
案内中でも、初期画面になる
目的地を入れるバナーが下になったくらいから、案内中に時々おちる CarPlayでは、案内中に電話やミュージック画面にした後、カーナビ画面に戻したら、確実に初期画面になってる このため、いつもストレスを感じる 最近では、Google mapの方が使い勝手が良い
レック‼️ : 2024/11/09
★☆☆☆☆
広告がひどすぎ
音声検索すると落ちる。どうでもいい機能多いしバグと広告だらけになってしまった。他に変えた。
まさのば : 2024/11/09
★☆☆☆☆
アップデートでダメアプリに
改悪が過ぎる。Googleマップに戻ります。
kjkjkjyeah : 2024/11/08
★☆☆☆☆
最近使ったら運転中は地図なし音声のみで使えない!
最近運転中は地図が非表示で音声ガイドのみになってしまったので、即消去しました。
ピートミッシェルマーベリック : 2024/11/08
★☆☆☆☆
アップデートしたくないよ
アップデートするとゴミになるのでダウンデートさせてください
fじぇjdjfっjdjd : 2024/11/06
★☆☆☆☆
アップデート前に戻して下さい
アップデートして良くなった事が1つもありません。1.ルート検索しても到着予定時間がかなり違う。2.前は住所検索の時は目的地まで案内してくれたけど、今は周辺までしか案内しなくなった。3.設定で良くなったけど、目的地が近いから案内中に縮尺を20mで走行していたら、いきなり60mに変更されたり、到着近づくと縮小されて日本全体が映ったりして焦って危ない目にあいそうでした。
面白いが‥ : 2024/11/06
★☆☆☆☆
リルートが酷すぎる
アプデして交差点での拡大表示など無料でここまでできるのか?と言えるほどの良さでしたが、謎のルート選択をしたり、渋滞回避のはずが、逆に渋滞にはまる。渋滞はなくても踏切や市街地を通るため信号や歩行者の危険が増す有様。ナビ機能としては最低になってしまった。リルートしたがために到着時間が10分伸びました( ¯-¯ )
ぱすてる🐈‍⬛ : 2024/11/05
★★★★★
使いやすい
使いやすい
哦可代 : 2024/11/02
★★★★★
確実に予定時刻に到着
適切な利用道路の選択、走行車線指示。使い易いナビです。難点は、高速道路が高架部分にあると一般道なのか高速道路なのか衛星の電波を受けてナビ指示しているので自信を持って間違え長い距離何度も回周してしまうことがあった。高架と並行して走る道路活用のみ要注意。
休み休みちゃん : 2024/11/02
★☆☆☆☆
データの取得に失敗しましたが頻発して使えない
調べようとしても使えない。なんとかして
♂大学生(20) : 2024/11/02
★☆☆☆☆
嘘つき
広告解除に毎月課金してるのに広告出てますけど?どうゆうこと?
m.nagano : 2024/10/31
★☆☆☆☆
案内中でも、初期画面になる
目的地を入れるバナーが下になったくらいから、案内中に時々おちる CarPlayでは、案内中に電話やミュージック画面にした後、カーナビ画面に戻したら、確実に初期画面になってる このため、いつもストレスを感じる 最近では、Google mapの方が使い勝手が良い
レック‼️ : 2024/10/30
★☆☆☆☆
ダークモード
アイコンが白いまま
たけのこ隊長 : 2024/10/30
★☆☆☆☆
使う理由がなくなったかな?
リモコン対応版をずっと使っていましたが、強制アップデートで使えなくなりました。そんなことしなくても…旅行などで初めての道を通る時に不安しかないですね…これを機に他のカーナビアプリも使ってみます。肝心のナビ部分に色々問題があるのに、キャラクターボイス機能なんて作る余裕あるんですかね…
sb69er : 2024/10/30
★☆☆☆☆
アップデート
何のアップデートですか? 車が行けない道とかナビしてるのを直してください また使いにくくなってます 全然使えないナビです。他のアプリにします。さようなら👋ますます使いにくくなってますよー
akera_daeku : 2024/10/29
★☆☆☆☆
2Dのヘディングアップ、無くなりました?
ヘディングアップは3D、2Dのどちらでも対応してもらいたい。3D、ナビによっては良いのですが、このアプリは見難くなるので、使えないです。2Dのヘディングアップを復活させるか、3Dでの表示情報の視認性を2Dと同等にして欲しいです。
Kenchaman : 2024/10/28
★☆☆☆☆
使えない
旧バージョンのiOSでも使えるようにしてください。
☆すぱいだー☆ : 2024/10/27
★☆☆☆☆
CarPlayに接続しても真っ暗
CarPlayに接続しても何も表示されません。他のCarPlay対応カーナビアプリは表示されます。アプリを消して再インストールしてもダメ。バックグラウンド使用の許可など、すべて許可にしてもダメ。有料プランに入ってもダメ。残念です。車は日産オーラ(日産コネクトナビ)
ゆーきオーラ : 2024/10/27
★☆☆☆☆
使いづらくなった
道を曲がったりすると勝手にズームアウトするの、本当不便だからやめてほしい。ズームアウトするたびにわざわざズームさせなきゃいけなくて危ない。ズームアウトしてそのまんまだし、使いづらさがやばい。
みにまー : 2024/10/22
★☆☆☆☆
TOYOTAのモビリンクなびに乗り換えました。
10周年でアプリが使いにくいものとなりました。一番使いにくいのはマイク検索がホームから消えたことです。検索をワンタップしないと音声検索ボタンが出ないのでかなりのストレス。車ではスマホを固定してあるので音声検索をよく使う事を運営はわかっていない。 あと、ホーム画面に広告がドーーンと大きく出るようになった。だから広告を消すのに1タップ、音声検索ボタンを出すのに1タップと合計2タップが本当にストレス。 無料だから仕方がないかもしれませんがGoogleマップやTOYOTAのモビリンクが無料で使えるので今回の改悪でYahoo!カーナビは使わなくなりました。
愛犬ロッキー : 2024/10/22
★☆☆☆☆
なぜ使えなくなったの?
つい最初から突然、登録スポットが開けなくなり、ルート設定が出来なくなりました❌ 元の神アプリに戻して下さい❗️ 懇願‼️
ゴンゲンヤマ : 2024/10/21
★☆☆☆☆
改悪
某人気無料MAPとYahoo!カーナビ、それぞれ3か月ほど使い、アプデ前までならこちらの方が良かったがアプデ後は著しく使いづらくなりましたこのナビは70mでギリ信号機の名前が読めるのでわざわざ手動で70mに設定してるのに大きな交差点がくると勝手にオートズームで縮図の設定が狂います暫くするとズームから広い地図に戻るんですが設定した70じゃなく50や120や全然見づらい設定に勝手になりますせめて最初に合わせた70に戻せよwオートズーム自体も派手に動くのでとても見づらいゲームじゃないんだからw初めての場所だと自分が何処を走ってるのか見失いそうです兎に角、今回のアプデはわざわざ使いづらく他社のスパイがやったんじゃないか?と疑うレベルです久々に他社の無料map使ったらあっちは課題だった信号機やコンビニも出ていて普通に使いやすくなってました暫くは他社の方を使います
はなかさたやなら : 2024/10/19
★☆☆☆☆
バージョンアップ前の方がいい
ルート案内時のオートフリーズームは評価するがAppleCarPlayでは実行されてないので残念 パイオニアのコッチの代替になるかと期待したが今の所は無理… また、バージョンアップ前の地図の方が圧倒的に見やすかった 出来れば戻して欲しい
Government 45 : 2024/10/15
★☆☆☆☆
改悪アップデート
Googleナビを併用しながら、メインはYahooナビを使用しています。運転中でも視認し易いという大きな優位点が改悪されたと思います。運転中マップの2車線以上の際に出る直進や右左折車線の案内が視認し辛くなった。色も大きさもなぜ地味にしたのか意味がわからない。重要度低く何かとトレードオフしたのかな?Yahooナビは ナビ中は複雑な分岐点や高速下り口などは、ポップアップ画面が非常に分かりやすく、また、制限速度や一旦停止の案内など安全運転のサポートもとても良いと思います。Google mapいろいろと下調べしてから、Yahooナビを使っています。広告も出てきたし、先述の点が改善されないままだと、使わなくなると思います。
cleyerajaponica : 2024/10/14
★☆☆☆☆
3Dマップが見にくい
2Dと切り替えられるようにしてほしい。都市部や住宅密集地では道が建物の影に隠れて何も見えない。
atjGj : 2024/10/12
★☆☆☆☆
要望を聞く耳持たず
他のナビアプリでは当たり前にある登録スポットのフォルダ・グループ分けやタグ付け等の管理しやすい機能が無く、使えば使うほど使い辛くなる。同社のYahoo!マップでは同じアカウントなら登録ポイントが引き継がれグループ分け管理もできるのに何故こちらのアプリはグループ分けができないのか、本当に使いづらい。バージョンアップの度にアプデ内容に「Yahoo!カーナビでは皆様からの声を参考に品質改善を図っております。アプリ内メニューのご指摘ご要望からご連絡をお願いいたします」なんて毎回書いてますが何度要望を送っても全く受け付けない。
ゆでたん : 2024/10/10
★★★★★
Google と使い分け
初めて行く所と高速道路はこれが一番ですね。安全な道ナビしてくれるし高速道路はかなり分かりやすいと思います。
今までは : 2024/10/09
★☆☆☆☆
アップデートしてから
ずっと使っていましたがズーム機能のせいでナビの反応が遅くルートをよく見失うのと高速の分岐をナビしなくなったのには使い辛いくて残念
渚ここにあらず : 2024/10/09
★☆☆☆☆
建物の3D表示にかくれて案内ルートが見えない
オートズームのオフ機能がようやく追加されたのは良かった。建物が3D表示されるせいで、肝心の青い案内ルートが隠れて見えない状況は変わらず。ドライバーが見たいのは、立体的な建物ではなく、案内ルートです…無駄な3D処理が重いせいか、自車位置を失ったり、リルートが遅くなったり、本末転倒。道路の色もグレーだけになり、矢印も黒いので、見えにくい。今まで最高のナビアプリでしたが、10周年改悪がひどすぎました。やむなくカーナビタイムに変えました。こちらは有料ですが、非常に見やすく使いやすいです。ヤフーカーナビ の改悪が改善されたら、また戻ってきます。開発者の皆さん、どうか意地を捨てて10周年改悪前のバージョンに戻してください!
株式投資家 : 2024/10/09
★★★★★
文字検索するとアプリが落ちます
それ以外はほぼ完璧
21442435 : 2024/10/06
★★★★★
使いやすい
Googleマップより正確です
新潟のパバ : 2024/10/01
★★★★★
素晴らしいアプリ
無料でここまで使いやすいカーナビは他にないしずっと愛用しています。目的地までの予想時間も改善されてより精度が高くなったので嬉しい。色々な機能があるのでカーナビとしては大変満足しています。ありがとうございます😊
タッキー☆☆☆ : 2024/10/01

アプリ概要

ジャンル : ナビゲーション > ライフスタイル
バージョン : 6.20.0
サイズ : 278.0 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
368312 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
368312 件の評価

スクリーンショット

Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 1Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 2Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 3Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 4Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 5Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 6Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 7Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 8Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 9Yahoo!カーナビのスクリーンショット - 10

説明

ヤフーカーナビはスマホで使える、本格カーナビです。最新の地図と丁寧な案内で、あなたを目的地までお連れします。
(1)道幅の広い道を優先案内
(2)交通規制や渋滞を考慮したルートを提案
(3)地図もナビも無料で自動更新
(4)高速道路の複雑なジャンクションはイラストで案内
(5)標識やオービスもお知らせ
(6)自宅を登録すれば、ワンタップで自宅までのルートを検索
(7)マイカー登録で車幅に適したルートを案内

「いってきます」から「ただいま」まで、運転中のサポートはお任せください。

※ご利用いただく際は、以下についてご確認ください
 ・ヤフーカーナビは道路交通法上の普通自動車のご利用を対象としております。
 ・ナビゲーションを利用する際は、実際の交通ルールと道路状況に従って運転してください。
 ・運転中の操作および画面注視は大変危険であり、交通違反になりますのでおやめください。
 ・必ず安全な場所に停止してから操作および画面を注視してください。

«進化する本格カーナビ»
◆「ドライブ記録」で、累計走行距離や安全運転度合いが確認できます。
◆出発前に「混雑予報」で商業施設や行楽施設周辺の混雑情報が確認できます。
◆Apple CarPlayに対応しています。対応モデルの車載ディスプレイで、ヤフーカーナビがご利用いただけます。
◆駐車した場所を地図上で確認できる「駐車位置保存」。駐車してからの経過時間も確認できます。
◆「プローブ」による渋滞情報の表示がされます。
◆案内中の画面が大画面用に最適化され、地図とハイウェイモードの同時表示が可能です。(iPad、iPad mini、iPad Proが対象)
◆「Yahoo!道路交通情報」を表示し、全国の高速道路の渋滞情報を確認できます。
◆スタート地点の設定ができます。また経由地の入れ替えができますので、旅の計画などでご活用ください。
◆ルート検索時に経由地が最大5カ所設定できます。
◆バックグラウンド状態で音声案内が可能です。
◆ガソリン価格や駐車料金を地図上で表示、施設情報でも確認ができます。
◆EV充電スポットの検索ができます。
※バックグラウンドでGPSを使用しますので、バッテリーの残量にご注意ください。

■主な機能■

(1)地図表示
・JARTIC交通情報による渋滞情報を表示
・交差点のレーン情報、交差点名を表示
・3D地図の表示

(2)ナビ走行
・交差点名表示
・音声案内は交差点名も読み上げ

(3)高速道路専用のナビ走行
有料道路入口イラスト表示
・インターチェンジやジャンクションでは分岐イラストを表示
・サービスエリアやパーキングエリア情報を表示

(4)リアルタイムに必要なものを検索できる目的地検索
・駐車場の満空情報・料金情報
・ガソリンスタンド料金
・コンビニ

(5)高速道路渋滞マップ
・高速道路の渋滞情報を専用マップで表示
・チェーン規制、大雨や事故による通行止めなどの規制情報をマップ上に見やすく表示

(6)ルート選択
・渋滞予測を考慮したルート候補を表示
・ルートは最大6つ
・所要時間、距離、到着予定時刻、高速料金を表示

(7)マイガレージ機能
・車検日やメンテナンス記録などの愛車情報をスマートに管理
・自分にあったオトクなクーポンやキャンペーン情報が届く

(8)Yahoo!カーナビプラス
・「スピード注意情報プラス」「経由地10カ所設定」「自車アイコン」「バナー広告非表示」「雨雲レーダー」「新規道路の即日対応」などの機能をまとめた、有料オプション機能

(9)推しドラ
・お気に入りの音声とアイコンでナビゲーションを楽しめる、有料オプション機能

〈推しドラボイス一覧〉
・緑谷出久(CV.山下大輝)・爆豪勝己(CV.岡本信彦)/TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』
・AZKi/ホロライブ
・島村卯月(CV.大橋彩香)・渋谷凛(CV.福原綾香)・本田未央(CV.原紗友里)/アイドルマスター シンデレラガールズ
・竹達彩奈
・低音火傷

そのほかの機能
・どのルートを使って何時頃に到着できるかをメールやFacebook、X(Twitter)で友人に連絡できる「ルート共有」を追加しています。※1
・雨雲レーダーで現在地周辺の雨雲を見ることができます。※2
・Yahoo!マップで登録したスポットを呼び出せます。よく行くコンビニやガソリンスタンド、旅行中に休憩を目的としたサービスエリアなどを登録しておくと簡単に目的地に設定することができます。
・施設アイコン設定でコンビニやガソリンスタンド、駐車場などの強調表示が可能です。

※1 「Facebook」「X(Twitter)」アプリがインストールされている必要があります。
※2「Yahoo!マップ」アプリがインストールされている必要があります。

こんな方におすすめ
・年末年始の帰省や初詣などの渋滞を避けたい。
・高速道路の渋滞状況や交通情報を見てドライブの計画を立てたい。
・大雪などによる通行止めなどの規制情報を見たい。

※アプリ内で実施されるキャンペーンはLINEヤフー株式会社が主催するものであり、Apple Inc,とアップル関連会社は一切関係ありません。
※賞品はApple Inc.、Apple Japan合同会社の製品ではありません。

«動作環境»
iOS 16.0以上
※一部の機種では正常に動作しない場合があります。
本アプリケーションは、LINEヤフー共通利用規約をご確認のうえ、ご利用ください。

・LINEヤフー共通利用規約(https://www.lycorp.co.jp/ja/company/terms/)
・利用環境情報に関する特約(https://location.yahoo.co.jp/mobile-signal/carnavi/terms.html)


«注意事項»
端末温度が上昇すると正常に動作しない可能性があります。

«商標について»
・TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』 ©堀越耕平/集英社・僕のヒーローアカデミア製作委員会
・AZKi © 2016 COVER Corp.
・アイドルマスター シンデレラガールズ THE IDOLM@STER™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.
・低音火傷 ©T/ 低音火傷

リリース情報

6.20.0のアップデート内容

・軽微な修正を行いました

Yahoo!カーナビでは、皆様からの声を参考に品質向上に努めています。
アプリ内メニューの「ご指摘・ご要望」からぜひご意見をお寄せください。