アプリ詳細

OCN アプリのアプリアイコン
株式会社NTTドコモ
★★★★☆
更新日:2024/06/17 09:40
この制作者のアプリは、
複数のアプリのレビューに
怒りが多く書かれております。
アプリをインストールする前に
レビューの熟読をお勧めします!
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 13%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 73%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 14%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★★★★☆
モード切り替えできない
アプリでは、通信エラーになっているまま、ずっと改善されていません
アイフォーン好き : 2024/06/03
★☆☆☆☆
勝手にログアウトされる
メールを編集して送ろうとしたり保存したりしようとすると勝手にログアウトされてしまうので、改善していただきたいです
もも800 : 2024/05/23
★☆☆☆☆
日に何度もエラーが出てログインし直す必要がある
何度もエラーになって使い勝手が悪いし、メールの確認にはWiFi環境でも結構時間がかかります。メールアプリとしては品質が低い。
どぽう : 2024/05/19
★★☆☆☆
メール開くたびにログアウトする
メールを開く、削除する等通信するたびに「ログアウト完了」と通知されて終了するの極めて不便すぎるんですけど
楽天快進撃 : 2024/05/18
★☆☆☆☆
端末が横向きだとメール本文が読めない
タブレット端末(iPad mini6)を使用しているが、端末が横向きの場合に限り、OCNメールの件名をタッチしても反応せずメール本文に移行せずメール本文が読めない。なお、端末を縦にすればメール本文に移行でき読める。不便なので改修をお願いします。あと、電話番号が出るのは消して貰えないのですか?シャドウハッキングのリスク大です。
あいだぴっくちゃ : 2024/05/11
★☆☆☆☆
通信障害多発!
とにかく通信障害が多い。辞めさせたいのかな?モード切り替えも、何気に時間がかかる。 辞める気ないので改善して。
11the : 2024/05/09
★★★★☆
コース変更
コース変更がやり易くなった。
トモ1955 : 2024/04/27
★☆☆☆☆
危険なアプリ
危険です。今回のアップデートからApp のプライバシーの項目で、OCNは「使用状況データ」を抜き出すようになりました。今回ユーザがアップデートすると承諾したことになり、自動的に「使用状況データ」は他社のアプリやwebサイト間でユーザをトラッキングする目的で利用されるようになります。皆さん注意して下さい。
reviewists : 2024/03/30
★★☆☆☆
タップするとログアウト
受信メール一覧からメールを選びタップすると勝手にログアウトして、ログアウトしました画面になるのを直していただきたいです。またトップから入り直してと毎回イライラします。
hanaぱなななななな : 2024/03/26
★☆☆☆☆
メール機能ゴミ
ワンタイムパスワード、毎回入力しなければならず、誤ってトップページに行ってしまうと再度入力。OCN最近本当に使えない。改悪ばかりで、最近は工事費も還元ないしメリット全くなし。引っ越しの時に解約して他社がお勧めと言われました。NTTと工事会社ともめてるし、まともに取り次ぎできてないのかもね。
シロクマ77 : 2024/03/25
★☆☆☆☆
すぐにログアウトしてしまうのをなんとかして欲しい。
スマホでOCNメールを読めるので毎日利用しているが、なぜかすぐに勝手にログアウトしてしまう。もう一度ログインし直すのも面倒なので、一旦、アプリを終了させて、もう一度メールを読むと、ログインし直さなくても、読めるようになるが、1回目はまずダメ。どういうこと?
GreatZebra : 2024/03/20
★★★☆☆
メールが使えない
急に自分のメールが開けなくなったり、パスワード変更を求められ変更した後、また開けなくなり、ウォレットが使用出来なくなってます。
hot.taikoman : 2024/03/11
★★★★☆
使いやすいけど
メール管理で主に使用してるけど、プライベート用のアドレスと仕事用のアドレスの切り替えがやり易くなれば星5ですね。それ以外は文句無いです。
BackshotBamboo : 2024/02/15
★★★☆☆
ログアウト
メールを開く、削除、移動等を行うと頻繁にログアウトされる。いつ改善する気はあるのかな?
氷結無糖 : 2024/02/15
★★★☆☆
iPhoneSEですが
メールを削除しようとするとログアウトになってしまうので★3
コリン・コレス : 2024/02/09
★★☆☆☆
強制ログアウト
メールを選んで削除すると必ずログアウトしてしまう。
しらなみうまい : 2024/02/06
★★☆☆☆
メールがログアウトになる
アプリからメールを開き、削除や迷惑通報などの操作をするとなぜかログアウトになります。←でログイン状態まで戻る事はできますが、何度も同じ症状になるので改善を求めます。
inossy : 2024/02/03
★★★★★
こんにちは。
iPhoneでは二年程前から使っています。過去は無かった事なのですが、アプリでのOCNメール扱い時のパスワードがわからない様で、再入力を求められました。少し躊躇致しましたが再入力して一覧画面が表れました。表紙画面下の占いの表示も横棒になっていました。バージョンは5.3.3です。iPhoneは7 iosは15.8です。こういう事も有るのでしょうが報告致します。アプリの使い勝手は私にはこのままでいいかと思います。OCNニュースのアプリが終了されましたので、OCNニュースだけのページが欲しい事がたまにあります。以上です。
杉本裕紀 : 2024/01/15
★☆☆☆☆
とにかく使えない
何でまともにメールチェックできないの?毎回毎回ログアウトさせられる。とにかくイライラさせられる。
出川先輩 : 2024/01/10
★★☆☆☆
改善要望
外出先でOCNメールを見られると便利なので、使っているが、メール画面での操作で頻繁に強制ログアウトされる事象を改善して欲しい。
まさいな : 2023/12/09
★☆☆☆☆
相変わらずかなあ
とにかく重いです落ちやすくなった
わんらもんら : 2023/12/04
★★★★☆
不具合おおすぎ
いい所・使用量や残量が分かりやすく見れる・節約モードが使える悪い所・不具合がとにかく多い・節約モードを切替える時に時間がかかりすぎこれぐらいです、、使い方によっては人それぞれです。
10万ピグに課金して永久BANされた佐野。 : 2023/11/24
★★☆☆☆
メール専用のアプリが欲しい!
メールのログイン時間が短くて毎回ログインするのが面倒で使いづらい。メール専用のアプリが欲しいです。
フェイスグッド : 2023/11/11
★☆☆☆☆
余計な情報満載
強制アップデートしないと使えないのやめてちょ。そして、アップデートする度に嫌がらせのように余計な新しい情報を追加してくる。利用者の利便性など全く考えていない。ドコモと絡み出したあたりから不便性をゴリ押ししてくる。 自社アプリ重くして通信量使わせようって魂胆なんだと思う。 容量制限かかった状態で容量追加したいのに制限がかかってるから申込にものすごく時間かかるがかかる。容量追加のプロセスだけでも通常の通信速度にできないのか。 極め付けは、アップデートが来た時は容量制限がかかっていてもアップデートしないと使えないのはマジで勘弁してほしい。 しかし、このアプリの評価ではないけどOCN通話アプリを使わないとかけ放題が適用されないという最大の欠点を他社に先んじて埋めたのは助かった。
gejpjm : 2023/11/10
★★☆☆☆
WEBメールが使いにくい
メールチェックと簡単な返信を使いたいが、すぐログアウトされてしまう。一回の確認で何度もログアウトとログインを繰り返しさせられウンザリするので何とかして欲しい。メールの返事も一度メモ帳に書いて貼り付けたり超細かく下書き保存をしないと消えてしまい後悔する事が多いです。
マグカップの取っ手 : 2023/11/09
★☆☆☆☆
訪問ポイントが取得できない!
Androidの時は一度もなかったのにiPhoneに変えてから毎回「訪問ポイント情報の取得に失敗しました」となりポイントが取得できない。何度、起動し直しても同じ。至急、改善してほしいです。
HaruHaru356 : 2023/11/06
★☆☆☆☆
反応悪い上にログアウト
メールを確認すると一度はログアウトするし、何かを確認する時はロードが長い。旧アプリからだけどバグの修正ほとんどしないし、マトモな挙動のものが作れないの?
び〜玉 : 2023/11/01
★☆☆☆☆
旧iOS対応の悪さ
古いOSにも対応しないとね。製造責任など抵触!
saochia : 2023/10/27
★★★★★
最高
いつもありがとう
カラスおかかちいち : 2023/10/16
★★★★★
素晴らしいアプリ
そもそもこんなレベルで基幹インフラ事業しているのが信じられない。NTT グループというだけにあぐらをかき平成初期から何も進歩していない。20年位?使ってきたけど、もう無理。
アマプラ会員 : 2023/10/01
★☆☆☆☆
故障ばかり…?
故障通知がとにかく多い。普段から多いのに、台風が直撃した時は1日に何度も故障通知が来ていました。アプリをwi-fi環境下で開いても動きが遅く、必要な情報を得られるまでに時間がかかる。安い料金プランには満足していますが、この点では評価が出来ません。
Maasa1123 : 2023/09/27
★☆☆☆☆
ログアウトする
メールチェックして削除しようとすると、すぐログアウトする。迷惑メールしか来ないから、ブロック設定もやろうとするが、やり方が複雑で分かりにくい。
ありありありありまた : 2023/09/20
★★★★★
シンプルで使いやすい
使用料の確認、節約モードのオンオフ、シンプルな画面構成で使いやすいです。
ミカン缶詰 : 2023/09/12
★★★★★
直感で使える
分かりやすくはある
対語博士 : 2023/09/11
★★★★★
検索、ニュース、天気など新鮮
情報は新しく信頼性が高いので安心して使用可能。
残念サッパリ : 2023/09/03
★★★☆☆
UIの改善を願う
OCNモバイルONEを使っていて、節約モードのオンオフは頻繁に行っています。しかし、あのスイッチボタンが扱いにくく、一回のタップで変更できたことがありません。もっと簡単にオンオフできるようになりませんかねー。改善よろしくお願いします。
ぷっぱ : 2023/08/26
★★★☆☆
えぇ…
アプリとしてはよく出来ているとは思いますが、連絡先?に今更固定電話とか正気ですか?
2年目の浮気 : 2023/08/24
★☆☆☆☆
一目でわからない料金
料金を見るにも長いロードがかかる
あい2314579 : 2023/08/22
★★★★☆
感想を書きます
通信量の残量把握に使っています。 野外4gでの使用時に通信量など情報が得られない事があります。現在通信が出来ない旨のメッセージが出ています。場所に限らず動作が鈍く思う様になりました。iPhone7。iOS15.72です。以上です。2023年8月12日。使用中です。使い勝手に不具合等の印象は御座いません。OCNモバイルONEが吸収した事が私的には複雑な印象であります。以上です。
杉本裕紀 : 2023/08/13
★★★★☆
OCNアプリよい
素晴らしアプリだね。深夜の工事が多く工事中はモード切りかえが出来なくなるのを2023年の8/17までにで改善して!低速モードでOCNアプリの動きが遅くなることは無いようにしたい!特にアプリ内のメールがなかなか開かないとか、絶対2023年の8/15までにサクサクにして!母国の、戦況とか家族の安否とかサクサク動かないと心配。あなたはユーザーの気持ち考えて下さいね。ユーザーが全てこのアプリにLIFEを委ねてOCN を信頼し、契約していることを🙏
uNknowsven : 2023/08/11
★☆☆☆☆
落ちる
メール開いて何かしら操作すると一度はログアウトされました画面になる。改善されない。
落ちるのを直して : 2023/08/03
★☆☆☆☆
消える
アップデートの度にログインやり直しになる。(オーバーな表現ですが。)ログインできなければ節約モード切り替え出来ない。使いたい時に使えないので評価1です。
@ぷーるる : 2023/07/23
★☆☆☆☆
最低最悪のアプデ
同様のアプリ YahooやGoogleのメールアプリと比べて最低レベル。受信メール一覧から内容を確認した後、その一覧へもどることができない。強制的にログアウトされます。その都度アプリを開く必要があるんです。他のアプリはもちろんそうではありません。最低で、使いにくいアプリです。
嘘はキライ : 2023/07/20
★☆☆☆☆
切替がスムーズではない
起動時や節約モードと通常モードの切替を行うたびに待たされてしまうのが非常に不快。特に節約モードだ使用している時に遅いのを解消しようと起動すると分単位で待たされて何のために切り替えたのかわからなくなる。バックグラウンドで通信してユーザーの操作を邪魔しないのが普通のアプリのUIだと思うのにその基本すら実装されていない。APIが公開されていれば自分で実装するのだがそれも公開されていない。見た目をいじる暇があったら基本機能を何とかして欲しい
花屋 : 2023/07/03
★☆☆☆☆
連日のようなアプデ
なんか変わったんかなわたしには分かりません
わんらもんら : 2023/07/03
★☆☆☆☆
SIM追加なしに
手続き項目なしにしただけでけっこうなデータ消費やなあ
わんらもんら : 2023/06/28
★★★★★
重宝してます
使いやすい。分かりやすい。ポイントが貯まる。
NICE _@ : 2023/06/27
★★★★☆
表示、非表示が選べるようになりました。
使用量に続きニュース、天気、占いも表示、非表示が選べるようになってとても良いと思います。早速使用量以外は不要なので非表示にしました。新規受付停止、今までありがとうございました。分かりやすい料金形態だったのに残念です。当面このまま使える間は使いたいと思います。
ミカン缶詰 : 2023/06/27
★★★★★
とても使いやすい
シンプルでとても使いやすいです。コース変更なども簡単で、とても良いと思います。以前はドコモユーザーでしたが、プラン変更も何をするのも何度もログイン要求されて、目的のページまで行くのに一苦労でした。ドコモに吸収されましたが、終わりが来るまでOCNでお世話になりたいと思っています。ずっとユーザーいられますように。
moooomin77 : 2023/06/27
★★☆☆☆
バグであったら早めに改善してほしいです
今年度から月5ギガに変更したのですが、月初めに必ず0.35ギガ消費された状態で始まり、しかも余った分を繰り越しできなくなってしまいました。もしバグ等ならば、一刻も早く改善してほしいです。
smilelessssss : 2023/06/27
★☆☆☆☆
アプリ立ち上げ時のエラーが多すぎる。
アプリ立ち上げ時に、情報が取得できないエラーの発生頻度がおおすぎる。スマホ側の問題でしょうか?
Luu*** : 2023/06/26
★★★★★
安いが使える
どこでも電話もネットも使えます。全く問題なしです。他者から変えてよかったです。満足してます。
やっぱさ! : 2023/06/21
★☆☆☆☆
アップデートは任意のタイミングでないと困るんです
アップデートは、任意のタイミングでできるように改善してね。忙しいタイミングで出先で、回線容量の関係であるら「今、アップデートは困るんだけどー」という時があるんです。ところが現状は、アップデートしないと使えない仕様ですね。利用者目線での改善を期待します。
いかのふらい : 2023/06/12
★☆☆☆☆
無駄機能満載の強制アップデートは最低
利便性無視の強制アップデートは出先で困ったものです。 ドンドンとアプリが肥大化しますね 余計な表示は要らないから 軽い早い小さいの思考は無いのか? 何で通信速度切り替えに天気表示時間待たされ無ければならないのか?
でぶチン : 2023/05/31
★☆☆☆☆
工事大杉
夜中に使うと使えない率が高過ぎる。iPhone 側が安定していても、バックエンドの稼働率が低いのは使っててやってらんない
Blade Nine : 2023/05/30
★☆☆☆☆
アップデートのインストールを強制
アップデートのインストールを強制するようなポップアップが出るようになった。利用者の選択権を危うくする迷惑行為はやめて欲しい。 せめてポップアップが2度と出ないよう設定できるようにして欲しい。
reviewists : 2023/05/17
★☆☆☆☆
メール画面が使いにくい
メールを複数選択したいが、選択用のチェックボックスが小さく、沢山選択したところで誤ってメール本文を開くことが多発。メール一覧に戻ると選択は全て解除されており、再度選び直す必要がある。iPhone標準のメールアプリなどと比べてとてもイライラする仕様です。
まさ257 : 2023/05/09
★☆☆☆☆
勝手にログアウト
メールを開こうとすると勝手にログアウトされることがあります。早急に改善いただきたいです。
こーめい551 : 2023/04/27
★☆☆☆☆
必要な時にアップデートする頻繁にアップデートしすぎアプリに問題がありすぎるのか
ペチや : 2023/04/27
★☆☆☆☆
ニュースはいらない
ホーム(トップ)画面で通信量が見れるようになったのはとても良いと思います。 ニュースはいらないので非表示にできるようにして欲しいです。
ミカン缶詰 : 2023/04/08
★☆☆☆☆
対応が本当にひどい
毎月の通信量が少ないが、通信代金が高く不満を持っている方にはとてもマッチしているものであるとは思います。しかし、オンラインの電話はとても待たされ、その上言っていることが2転、3転します。本当にひどい電話対応です。困ったことがあり、すぐに対応してもらいたいときも当然のごとく20分以上は待たされ、その上で3時間話しても、解決はされません。電話対応の人達はアルバイトであると確信を持てます。また、契約書の名義の漢字を何回も間違えられました。これにより、正式な契約をすることができず、本契約まで2週間以上かかりました。このひどい対応に耐えられる方ならば、契約しても良いと思います。
けこむんの : 2023/04/08
★☆☆☆☆
ニュースはいらない
ホーム(トップ)画面で通信量が見れるようになったのはとても良いと思います。使用状況やモード変更、契約情報などに使用するアプリなのにホーム画面に「本日のニュース」が表示されるようになりました。 いらないです。せっかくアップデートの度に色々良くなってきていたのにこれのせいで最悪な状態です。 こういうアプリはシンプルが1番だと思います。
ミカン缶詰 : 2023/03/30
★☆☆☆☆
安いけど
地下鉄や休日の都内…繋がりません。直ぐに改札を出られず困っています。安いですが、やはり格安SIMの限界も感じます。
改札口で10分待機 : 2023/03/29
★☆☆☆☆
ん〜
追記3/28最新にアプデしてアプリ内ならニュースがデータ量ノーカウントとあるんですが肝心の天気予報はホームにミニサイズ項目だけですか?天気マークアイコン?押したらwebサイトのgooニュースに飛ばされますその他のニュースはヤフー的に見られますが(アプリ内で)ほんとにノーカウントなのかも分からない(汗)しかも、そのニュース内に何故か天気予報が無いとかねまぁ利便性少しは上がったかもしれませんが更新前のように相変わらずメインの円グラフのデータ量がモッサリ重かったり、エラー吐かれたり固まったりしますそのへん改善されてるのか疑問しかも通常モードなのにApp Storeエラーやら画像表示なかったりするのは低速になってるんですかね混線でしょうか、こんな早朝に(投稿時5時くらい)不安定な回線は相変わらずかな。ドコモ、ahamoのmnp促したりとかよく分からんです(笑)まあ私は、高齢者に片足浸かってんので尻も重いので様子見します----------------ずっと前からのこと通話履歴をドコモ同等にマイページで反映を早めてほしいなぁスマホの履歴はあるんてすが何故かmvnoでも、ここだけですよね2ヶ月もあとにならんと通話履歴が閲覧不可とか(汗)まぁ、いろいろあるが様子見ますかね----------------※過去の書き込み前回書き込んでたレビューに追記しようとしたら、消えてるのは何故(汗) 本題ですが 昨日かおとといのメンテやっと終わったと思ったら何か遅くなつてるよ 規制かけ出したのかな 古いほうのプランで通常モードなのに サイトによって画像があるところが空白になつたりしだしたよ 早めに転出したいが オヤジなので尻が重くて メリット皆無なのに 尻が重くて(汗) いまだにオンライン契約申請で 事務手数料かかるのココくらいたよ、、、(汗)
わんらもんら : 2023/03/28
★☆☆☆☆
またまたまたまた・(大爆笑)
工事中。まともなアプリ作れんのやったらもう、やめたら?ドコモさんauとソフバンにハブられとんのやから楽天と組んでアプリ作ってもらえ楽天のがまだマシやろ
7539スペシャル : 2023/02/04
★☆☆☆☆
未設定のまま
天気の地域設定や占いの星座をいくら設定しても、OCNアプリ上では未設定のまま。使えない。意味なし。消したほうが良い。
前田利長 : 2023/02/02
★☆☆☆☆
最低なアプリ
いちいち混雑回避のメッセージが出てウザい。もう残り容量だけ分かればいいからシンプルなアプリ作ってくれ。
覆水盆に返らず : 2023/01/28
★☆☆☆☆
ようやくさよならできます。
総合の星を見て貰えば分かると思います。兎に角、不便、不具合、バグ、ログイン認証連発です。急いでる時とかより顕著です。連携云々、全くできません。メール機能も全く使い物になりません。
Yehl0017 : 2023/01/28
★☆☆☆☆
パスワードの入力が多すぎる
諸々の欠点はみなさんが書いている通りですが、パスワードの入力が都度都度、多すぎです。他社のアプリと比較して、サービス向上に努めてほしいです。
recorda_me : 2023/01/25
★☆☆☆☆
消されたのかレビューは(汗)
前回書き込んでたレビューに追記しようとしたら、消えてるのは何故(汗)本題ですが昨日かおとといのメンテやっと終わったと思ったら何か遅くなつてるよ規制かけ出したのかな古いほうのプランで通常モードなのにサイトによって画像があるところが空白になつたりしだしたよ早めに転出したいがオヤジなので尻が重くてメリット皆無なのに尻が重くて(汗)いまだにオンライン契約申請で事務手数料かかるのココくらいたよ、、、(汗)
わんらもんら : 2023/01/19
★☆☆☆☆
dアカウント連携出来ない
アプリからdアカウント連携しようとしてもサイトでは出来てますが、アプリには反映されません。アプリとdアカウント連携限定でキャンペーン届きましたが、連携しようとしても出来ないのに笑
さたでーない豚 : 2023/01/05
★☆☆☆☆
ギガが使ったことになっている
1年ほど前にmineoからの乗り換えです。同じ契約データ量なのにOCNにしてからWeb閲覧するたびに残量が気になって仕方なく、おまけに時々データ量追加が必要な始末。mineoの時は毎月半分程度残っていたのに、正しくカウントしてくれているの正直ものすごく不安しかない。 月が変わり、正月休みは自宅に居てWifi環境下に居るのに、円グラフは2GB近い使用量で且つ使用量と残量の合計は契約容量とは異なる数字。ん〜OCNさん大丈夫?
はじめてのレビュー様 : 2023/01/04
★☆☆☆☆
改善を要求します
節約モードの切替スイッチが勝手に動きます。強く改善を要求します。
Hyde4545464 : 2023/01/01
★☆☆☆☆
使えない
30年使用しました。ここ5年間はメールを開くことすら苦行のような状況でした。やむを得なく相当な工数を経て他社メールに移管しました。残念です。
シュウ58 : 2022/12/29
★☆☆☆☆
勝手にギガが無くなる
処理に時間かかりすぎ低速にしててもギガめっちゃ使ったことにされてる
あなゆきとまねたかのゆは : 2022/12/22
★☆☆☆☆
史上最低のアプリの一つ
非常に使い勝手が悪い。不親切。いちいちウェブサイトに移動するなんて、アプリの意味がないではないか!
mame-daifuku : 2022/12/18
★☆☆☆☆
折角アプリを作ったなら
もっと、こう、通信障害とか通信状況をすぐ確認できるページが欲しい。どこにあるかわかりづらいのと更新日時が書いてあるのに見ても記事が見当たらなかったり…。WEBメールくらいしか便利さがない感じで、デザインがOCNのサイトと似てる感じですけどこれならアプリ要らないかなと…サイト行けばいい話なので…一番知りたい情報があんまりない
獅子宮 : 2022/12/17
★☆☆☆☆
遅すぎる
低速モード遅すぎる今の時代じゃ考えられない他に変更する
tm640e : 2022/12/16
★☆☆☆☆
povoから切り替えてみた
低速通信でもLINEなどは普通に送れる、と店員に言われて切り替えましたが。節約モードをoffにしても、LINEなんか一通も送れないし受け取れない。このアプリもWiFi環境以外では開くことすらままならない有り様です。それにこのアプリ入れてるとバッテリー消費が凄まじいです。3ヶ月経ったらpovoに戻します。安さに騙されてOCNに切り替えるのは止めた方がいいですよ。
(っ&#39;ヮ&#39;c)<ナッシィィィィィィィイ : 2022/12/08
★☆☆☆☆
あっても
あってもあまり役にたたないアプリ訪問ポイントは読み込み出来ないしポイント表示も曖昧 こんなアプリならいらない
マメや : 2022/12/07
★☆☆☆☆
iOSでも残量数を自動更新できるように、、
ウィジェットの残量数の更新を定期的に自動更新できるようにして欲しいです。技術的にiOSでは、Androidのようにウィジェット上から更新ができないのであれば、ある一定時間で自動で更新して欲しい。自動更新されない現在のウィジェットでは、残量数を確認するためにウィジェット押してサイトに行くのと、アプリから行くのと何も変わらない。
no0obu : 2022/12/05
★☆☆☆☆
1も付けたくない程、使いずらい
ログイン、再ログイン設定、料金の確認など、いちいち操作が煩雑。もっと簡潔にすべき。他のモバイルアプリはできています。もっと使いやすさを研究してほしい。
モバイル比較 : 2022/12/01
★☆☆☆☆
更新多すぎ
更新多すぎ。その度に長いIDとPWを入れ直して設定し直すのがすごい手間です。いい加減にしてほしい。すぐに料金や容量の確認できるアプリの意味がない。
4130( : 2022/11/29
★☆☆☆☆
必要な時に使えない
アップデートしないと使い物にならず、いつも必要な時に使えない
なでぃ@使いづらい : 2022/11/20
★☆☆☆☆
通信事業者のアプリとは思えない
アプリ自体は見やすくて良くなったと思いますが、コース変更、通話明細などの手続きの画面変遷が半端ないくらい時間がかかる。地球の裏側のサーバーを読み込んでいるのか?ってくらい、3Gまたはアナログ回線時代の遅さです。IDパスでアプリを立ち上げているのに、画面変遷するたびいろいろ聞いてくるのも煩わしい。通信事業者としてのプライドで、客のニーズに応えてサクサク動くアプリを一から作り直して頂きたいと切に思う。
takaka2 : 2022/11/20
★☆☆☆☆
星ゼロですが
※更新11/18こんなじゃアプデする気にならんよ。ルータにモバワンSIM入れてるけどこのごろ頻繁に切断されるなあそれがモバワンのせいか手持ちのnecルータのせいかが分からんあとは、相変わらずてほどグラフやらの表示が遅くてフラストレーション酷いわ実質ドコモ傘下なってからか変になってるよ※カケホ加入したんだが相手によって、通話品質の苦情が相手から散々言われ出したよ自分側じゃ以前と変わらんのにしかもお高いのに(汗)端末セールとか言ってもキャリア品の廉価版のほうがマシな気がする(汗)ドコモに絡む前は新規加入者を歓迎してくれてたかのような破格な?価格だったのになぁ今ならドコモやらスリーキャリアで廉価版スマホ買ったほうがSIMフリー端末よりマシな気がするんだよなあまぁ個人的にですのでご理解願います(汗)しか○んなレベルじゃいくら爺さん化して尻が重い私ももう居残る必要性が、、、
わんらもんら : 2022/11/19
★☆☆☆☆
ロード多いし遅すぎ
変な機能の追加ばかりしないで、ロードの遅さを改善してくれ!20年前のCeleronのCPU使ってるんかってくらい遅いわ!
通りすがりのみかん : 2022/11/10
★☆☆☆☆
シンプルなゴミ
不便です切り替えが馬鹿みたいに遅くなっていて、昔みたいにさっと変えれる様にして欲しいです。それに一々サービス停止して待たせるってもはや嫌がらせの領域です。はよ改善しろ
514 is cute : 2022/11/08
★☆☆☆☆
使えない
絶対に間違っていないパスワードが違うというのでパスワードを電話認証やら面倒な手順を踏んだ上で変更をして再度ログインしたら、結果あなたのご利用のサービスでは本アプリを使用できないだと。そんな気はしていたのですが、最初のチュートリアルにしっかりと明記しておくべきだと思います。ましてやプラウザ版の方でアプリをおすすめしているんでね。
うるるとりこる : 2022/10/26
★☆☆☆☆
また‼️強制的アップデート反対❗️
2022.10.25:スマートスタックでウィジェットが使えなくなった。ウィジェットの領域を広げたく無いのに、最悪。前回:不都合が嫌で、様子見したいのに。 あまつさえ、利用規約•プライバシーポリシーが横表示出来なくて、読みにくい‼️ 同意しなければ使えないのに、酷くないですか? 占いとかいちいち目に入れたく無い。 低速•高速別にデータ量が出るようになったのは評価します。
7.Blue : 2022/10/26
★☆☆☆☆
ん?
アップデートしたら使いづらくなった。バージョンダウンお願いします
GoGo072 : 2022/10/24
★☆☆☆☆
エラー
OM002_M3000なるエラーが出てアプリが使い物になりません。
断飛孤 : 2022/10/24
★☆☆☆☆
エラーが出て残のギガがわからない
2022年10月のアップデート以降、アプリ起動後、エラーでギガの残がわからなくなった。エンジニアはテストしていないのですか?こんなもの、なぜリリースできるのか?さらに、もう10日ほどこのままだが、いつ次のアップデートがあるのか?
ボビン : 2022/10/17
★☆☆☆☆
とにかく使えない
何のためのアプリかわからないくらい使えない。一つ進むごとにエラーが出て、必要な情報に辿り着くまでにかなり時間がかかる。
Hhbbzz : 2022/10/08
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
このゴミアプリのリリースをよく承認しましたなぁ
みなみん373 : 2022/10/06
★☆☆☆☆
反応が悪い
使いにくいです。
Y.Sumie : 2022/10/06
★☆☆☆☆
折角アプリを作ったなら
もっと、こう、通信障害とか通信状況を確認できるページが欲しい。NTT西だったか、大規模通信障害があったのだからそうゆう情報が分かるものをまず作ってほしい。Twitterですら通信障害についてのツイートもないから、ちょっと不親切…大手ということにあぐらをかく時代でもないのでそうゆうとこまずやって欲しい
獅子宮 : 2022/10/02
★☆☆☆☆
メールが使いにくい
削除する選択ボタンが小さすぎる!チャックを押すたびに開きたくないメールが開き本当に迷惑!!これでウイルスにかかったら責任取ってくれますか!
げいまー : 2022/09/30
★☆☆☆☆
iPhoneで設定してみましたがダメです。
アプリで設定試みましたが、画面中央のグルグルが回り続けそのままです。OCNのメール持ってるのに・。新コース以外のプロファイルインストールしても挙動変わりません。悲しくなってきたので設定やめます。
*\(^o^)P : 2022/09/21
★☆☆☆☆
強制アップデート&amp;初めから認証
ようは次から次へとユーザーを縛るための、利用規約とプライバシーポリシーを強制承諾させるために、アップデートさせているだけ。更新すればするほど使えなくなり、何一つバグの修正なと見当たらない。それに加えて、端末がふるいユーザーはどんどん重さは倍増し、いずれiOSアップデートできないユーザーは、アプリを使用できなくなる。
嘘をつかないレビュー : 2022/09/20
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
何が目的で開発したのか?機種変のたびに引き継ぎ作業が面倒システムエラーで引き継ぎ作業が全く出来ないこんなアプリを出してる企業は漏れなく淘汰される方の企業仕事しろよカス
0857423 : 2022/09/20
★☆☆☆☆
ログインできなくなった
iOS16にしたせいか、メールアドレスとパスワードを求められ、入力してもログインボタンが有効にならず、ログインできない。
Galakuta : 2022/09/15
★☆☆☆☆
星ゼロですが
相変わらず動作が重すぎるモッサリひどい時はフリーグラフがモッサリすぎてフラストレーションなるなんでこんなプロバイダ選んだんやろマトモなとこ腐るほどあるのに一旦契約すると自分は面倒がって居座っちゃうんだよなぁこじき全盛時はまだ若くてフットワークよく尻軽やったのに(汗)でもここ数年はあほみたいなとこに座っても脱却しづらくなってきた楽天系にしてもしかも新規セットが強気な値段になってきたそれだけでも新規として機種変不可になった気がする中古ショップのほうが、、、書くの面倒なつてきた
わんらもんら : 2022/09/14
★☆☆☆☆
通勤時間に点検に入る信じられない通信会社
格安通信会社のメリットは節約モードとの切り替えが出来ること。その切り替えが通勤時間に出来なくなるって、その事の重大さが通信会社としてわかっているのだろうか?大事な商談などに使いたいのなら絶対にここの通信会社を選んではいけない!迷惑の掛からない夜中などに素早く済ませるなどの工夫など、親方日の丸の電電公社の流れを汲むこの会社には出来ないやる気が無い。再度申し上げる。大切な仕事でネットを使いたいなら、この通信会社を絶対に選んではいけない!
トロス : 2022/09/12
★☆☆☆☆
全体が表示されない
iPhone12で表示するとモバイルページの下段にある容量追加とコース変更のボタンの大部分が隠れており確認しずらい状態です。楽にスワイプできりように改善が必要です。
OGG17 : 2022/09/07
★☆☆☆☆
使えない
低速モードから切り替えたいのに強制アップデートかかって再ログイン。使えない。
m420k : 2022/09/01
★☆☆☆☆
未使用の為
現時点では未使用です。だから、現時点でのコメントは有りませんが、一つ、敢えて言葉を選ぶのならば次の通りです。 『本日(2022/8/31)送付されてきた書面を読んで気づいたのが有ります。会員証と題する書面が送られてきました。その中で気になる事が有ります。追加手数料として、音声対応SIMカードの下段に有る音声対応SIMカード以外1980円とは何でしょうか⁉️』この様にして、素人目では理解しずらい内容の趣旨が不明です。 その他にも有りますが、理解に苦しむ内容の多さには驚きです。なんとかして、多額の支払いを課金しようとする汚い性根は毎度の事ですね。
元板前Yankee爺爺 : 2022/09/01
★☆☆☆☆
またゼロから
無駄なアップデートその度全情報入力し直し勘弁してくれこんなのこのアプリだけ安いから8年くらい使ってるけどそろそろ潮時かな
バニ丸 : 2022/08/29
★☆☆☆☆
少な
毎月6gしか追加できんとかマジ使えない普通の携帯会社の方がマシ てか、ギガ減りすぎやろ
jglajyjm : 2022/08/29
★☆☆☆☆
バージョンアップしたら使えなくなりました
自動的にバージョンアップ画面に切り替わりバージョンアップしないと使えない仕様なので仕方なくバージョンアップしましたがメールアドレスとパスワード画面が表示されどうやってもエラー、パスワード問い合わせもエラー、メールアドレス問い合わせもエラー、使うのやめて削除します。
うましかもん : 2022/08/23
★☆☆☆☆
ログインできなくなった
ログインできなくなった
みssss : 2022/08/19
★☆☆☆☆
通信量の残量がおかしい
月次グラフの総計と円グラフで2GBぐらい違う。しかも1日から…。なんかiphone はGB量カモられてる?いちいちブラウザに飛ばすならアプリ要らないと思うけど
bhgvcfd : 2022/08/19
★☆☆☆☆
余計な情報満載
アップデートする度に嫌がらせのように余計な新しい情報を追加してくる。利用者の利便性など全く考えていない。ドコモと絡み出したあたりから不便性をゴリ押ししてくる。自社アプリ重くして通信量使わせようって魂胆なんだと思う。容量制限かかった状態で容量追加したいのに制限がかかってるから申込にものすごく時間かかるがかかる。容量追加のプロセスだけでも通常の通信速度にできないのか。極め付けは、アップデートが来た時は容量制限がかかっていてもアップデートしないと使えないのはマジで勘弁してほしい。しかし、このアプリの評価ではないけどOCN通話アプリを使わないとかけ放題が適用されないという最大の欠点を他社に先んじて埋めたのは助かった。
gejpjm : 2022/08/17
★☆☆☆☆
とても使いづらい
重くて使いづらい印象。請求額や設定確認の度に何度もショートメールや電話認証を求められるのが鬱陶しい。しかもOCNで契約してるのにショートメールが届かない不具合があり毎回電話認証強制でイライラが溜まります。さらに現在の通話料確認もできない。天気や占いより現在の通話料(通話量)を表示してください。思いきって全部作り直さないと話にならないアプリです。
takasumi46788 : 2022/08/16
★☆☆☆☆
アップデートでOCNアカウント再入力。
OCNアカウントなんて何度も入力させないでほしいです。出先で強制アップデートになって、ログイン入力をさせられる。覚えてません。
ぜびお : 2022/08/15
★☆☆☆☆
ずっとエラー
先日からずっとM3000というエラーコードが出て低速モードに切り替えられません。何が原因ですか?
昔渋カジ、今オヤジ : 2022/08/13
★☆☆☆☆
どんどん使いにくくなる
はっきり言って、改悪の連続です。
○腹マッスル : 2022/08/12
★☆☆☆☆
強制的アップデート反対❗️
不都合が嫌で、様子見したいのに。 あまつさえ、利用規約•プライバシーポリシーが横表示出来なくて、読みにくい‼️同意しなければ使えないのに、酷くないですか?占いとかいちいち目に入れたく無い。低速•高速別にデータ量が出るようになったのは評価します。
7.Blue : 2022/08/10
★☆☆☆☆
アップデートのタイミング
普段節約モードにしていて、いざ解除しようとしたらアップデートしないと解除できず。そして通信速度が遅すぎて一向にアップデートされず。もうちょっと頭使って作れよと言いたい。
アップデート最悪過ぎ : 2022/08/10
★☆☆☆☆
不便
キャンペーンの情報が上部に表示されるようになり、「利用/残容量」の画面のコース変更等のボタンが見切れています。スクロールもできないため下のボタンが押せません。動作確認していないのでしょうか※iPhone13miniです
たこぽむ : 2022/08/07
★☆☆☆☆
ログインできなくなった
アプリが更新されるたびにログインし直すことになるのが面倒なのもあるが、ログインすら受け付けてくれなくなった。通信してる画面のまま動かない。アプリがフリーズしているのではないかと思う。早期改善を求む。
Rakuten Linkが使えません : 2022/08/06
★☆☆☆☆
詐欺
dポイントとやらと連携でポイントが貯まると連絡が来たので登録したが、散々訳の分からない段階を踏まされた上に、連携が完了したと出てもポイントは未連携と表示され、何も出来ていない。そもそも、アプリ上で何も開けず、全ての項目でブラウザに飛ばされる時点でおかしい。余計なアカウントを作らされ、個人情報を吸われただけの詐欺。気づけばブラウザのウィンドウが10個ぐらい開いていた。挙動が最早ウイルス。回線契約ごと止めようと思う。
bubuzukekueya : 2022/08/01
★☆☆☆☆
ダメだこりゃ!
NTTって昔っから殿様商売だよね!どれを取っても分かりにくい!使いにくい!客の声を真剣に聞いて反映して少しでも良くしていこうとか思ってないんだろうな!通信会社が聞いて呆れるわ!!
ゴリゴ31 : 2022/07/30
★☆☆☆☆
iPhone6ユーザーを告知無く切捨てたのか?!
iPhone6を気に入って使い続けている者で、OCNモバイルONEアプリをずっと契約して使用していました。通信量などのデータが更新されなくなったので、アプリを更新しようとしてみたところ、OCNアプリにリニューアルしてたのはいいですが、iOS13以降しか更新できませんと言われ、にっちもさっちも行かなくなってしまった。どうすればいいんですか⁈ iOS12までを使用しているユーザーも多いですよ!旧バージョンの更新をしてください。それは御社の責任と企業モラルが問われるシーンです。よろしくお願いしますよ!
OCNファン(過去) : 2022/07/27
★☆☆☆☆
iPhone5sで使えなくなった
iPhone5s(ios12.5.5、新しいOCNアプリは入らない)で6月末頃から接続できなくなった。使用量がわからず、節約モードの切替もできない。ログオフしたら、再度ログオンできず、使い物にならない。新しい機能はいらないから、最低限の機能は古い端末でも使えるようにしてくれないと困る。
OCNはサブ機用 : 2022/07/24
★☆☆☆☆
ログインできん
ログインしようとしても全然ログインできん。
まな(人&#39;w&#39;●) : 2022/07/23
★☆☆☆☆
ios12
突然、アドレスから受付なくなりビックリしました。当初原因が分からず、かなり苦闘して、ようやくiOS12だと、一切繋がらなくなつていると認識。予告もなく不親切極まり無い対応に、呆れるしかないかと。何とかして欲しいのですが
疲れ虫 : 2022/07/21
★☆☆☆☆
エラーが多い
追記:半年ほど前からそれまで毎月1GB以上繰り越しできていたが毎月20日頃にはデータを使い切ってしまうようになった。ちょうどこのアプリの大型アップデートがあった頃以降。それ以前とそれ以降でスマホの使い方は大幅に変わっていないものの、アプリの変動はある為このアプリが原因ではないと思いたいが、節約モードの切り替えがエラーになったり気づけばオフに変わっていたりするため、節約モード中のつもりで利用してた分がデータ消費を増やしてしまっているのかも。節約モードが上手く切り替わらないのは致命的…。----------アップデート後アプリ起動時のエラーが増えた。節約モード中は100%でエラーになるためオンオフの切替が出来ない。 自分は節約モードのオンオフを簡単に行うためにアプリを入れていたので現状だとアプリをインストールする意味がない。
かたなのまや : 2022/07/19
★☆☆☆☆
低速モード
ずっと低速モードを使っていたのに、今日アプリを立ち上げると過去に高速モードを使っていた事になっていて残量がゼロになっていた。バク?
頼むガストン : 2022/07/17
★☆☆☆☆
繋がらない
ログイン出来ない
カブと999 : 2022/07/15
★☆☆☆☆
使いづらい
モードを変更しても変更されていないことがある。
まなぶまなぶくんくん : 2022/07/13
★☆☆☆☆
全然使いない
“情報の取得に失敗しました”“エラー”“操作不可”空のページ何でもできない
Amandadadadada123 : 2022/07/09
★☆☆☆☆
どんどん悪くなるね
2016年くらいからのOCNユーザーです。先日dアカウントを訳あって作成したので、これを機にアカウントを連携してdポイント貯めようかなと手続きをしたんですけど、アプリ開くと「手続きを完了してください」…?ヘルプ見て確認したけど、完了してないのはお前だけなんだが?これ自体はついででやっただけだから別に良いけど、昔は年間通して見れた通信量の履歴がいつからか数ヶ月しか見れなくなったの地味に不便だし、それも一画面で見れなくて切り替えが必要だし、なにかとアプリから設定とか支払いの確認をしようもんならエラー頻発、読み込みは超遅いとか…アプリ開いて最初の画面も、いらん情報盛りだくさんの謎ホーム画面っていうのもうざい。前はその日の通信量を表示してたじゃん。長らく使ってはいますけど、他の格安系もこんなもんなんですかね?
たまゆはポケガー : 2022/07/08
★☆☆☆☆
アプリのことです
最新にしたら書き込んだ不具合が改善された気がするが今だけかもしれないので様子見(汗)----------------追記7/5 ipod touch7が接触悪いのか 円グラフの中の「オンオフ」ボタンが 誤反応しやすい オンオフ変更しづらいからまたオフにしようとボタン押したら 一旦変更されて更新するとまたオンになるやら(汗) まだ他の端末では試してないのですが アプリに関してはアプリ提供開始当初のほうが扱いやすかったなぁ しかも重いんだよ高速通常モードでも (汗) 低速モードオンにしてても なぜか更新ボタン押したら 低速オフになる時もある 。↓に引っ張ると更新ボタン代わりになるのは良いと思ったが いかんせん接触が全体的ダメなようでグラフ右上あたりの更新ボタンも 何故こんなミニサイズなのよ 端末に合わせてよその反面円グラフは大きすぎる気がするあとはメンテが長いというか時間帯が変でしょ?深夜開始でなぜ通勤ラッシュ終わったような朝10時までアプリもwebマイページもエラー起こされなきゃならんのよドコモですら朝6時にはどんなメンテでも完了してましたよたぶん他のキャリア、mvnoも通勤通学前にはメンテ完了してたほかの会社と違うのはメンテ時でも通信はOKなところですがこれに関して有難いような反面は不安になってくる ---------------- 古い端末は諦めました(汗)サブ用にネット閲覧程度用に5s使ってたんですが 今日のメンテまでモバワンアプリ使えてたのに メンテ後から非対応になってるとは アプデ履歴を軽く確認したんですが 見落としてるかもしれませんが アプデ履歴からは対応OSバージョンのことは書いてないようですね しかし下の方にはOS13以降とあるのに 今日のメンテ前までは 使えてたんですよね(汗) 悲しいなぁ
わんらもんら : 2022/07/06
★☆☆☆☆
話にならん!
ドコモ(OCN)に乗り換えて、エラーで一回も請求金額を見たことがない! 話にならん!
嘘をつかないレビュー : 2022/07/05
★☆☆☆☆
1番使いにくい最低アプリ認定です。急に利用グラフに何も表示されなくなった。
2022/6下旬から、OCN モバイルONEアプリが名称も新しくなったのですね?まず、アプリを更新しないと利用グラフに何も表示されなくなりました。それに対して、アプリの更新が必要な旨のアラートを表示してくれないのは非常に不親切です。また、アプリを最新に更新しても、利用グラフに何も表示されません。これも解決方法へ導いてくれるようなUXもありません。これに関しては一度ログアウトして再度ログインすることで表示されることが分かりました。こういった様々なUXの使いにくさや迷うような動線に対して、ちゃんとテストしてUXを検討されてればこんなことにはならないと思います。NTT communication はdocomoとの連携ばかりを考えたアップデートをして、ユーザの使いやすさは考えていないのがよく分かりました。
ユーザーファーストですか? : 2022/07/04
★☆☆☆☆
ログインできません!
今月に入ってからメールアドレスとパスワード入力してもログインボタンが反応しなくなりました。早目の改善お願いします。
ぽっつくりん : 2022/07/03
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
通信会社がゴミアプリをリリースするのはやめようよー
みなみん373 : 2022/07/02
★☆☆☆☆
いよいよ使えなくなった
私のスマホが古い為に、今回のアップデートでいよいよ使えなくなりました。そりゃあお役所仕事のOCNさんはセキュリティとかで最新を要求したいだろうが、新しいスマホをご用意下さいっていうならモバイルONEみたいな格安は利用しないって言うの!通常モードの消費量を把握したくても、節約モードの量も合算して表示される為、今月どれだけ使ったのかよく分からない。会社としては無料の節約モード中も出来るだけ節約してもらいたいから合算表示にして危機意識を持たせたい目論見だろうが、ユーザーとしては無料モードの消費量などはどうでもいい。有料分がどれだけ減ったのか使ったのかが知りたいのにそれが把握しにくい。週間グラフ月間グラフを行ったり来たりさせればまあ分からないでも無いのだが、なぜユーザーが一工夫して考えなければならないのか非常に不満。使い過ぎると節約モードから更に低下されるライン辺りもまったく把握出来ないし、不親切極まりないそんな会社本位の使いにくいアプリ。そしてもう一つ、Webではなくアプリ経由で通信量の追加をすれば倍に増えますよというサービスだが、時代の少し前の端末には対応していない。こんな格安SIMを利用する人は昔のスマホを使いたいから利用するんだろ、最新のスマホはモバイルONEなんか使わないだろ、と思うのだがそんな事前の案内もしていない。親方日の丸、電電公社の流れを汲むユーザー無視のアプリです。
トロス : 2022/07/02
★☆☆☆☆
アプリのことです
サブ用にネット閲覧程度用に5s使ってたんですが今日のメンテまでモバワンアプリ使えてたのにメンテ後から非対応になってるとはアプデ履歴を軽く確認したんですが見落としてるかもしれませんがアプデ履歴からは対応OSバージョンのことは書いてないようですねしかし下の方にはOS13以降とあるのに今日のメンテ前までは使えてたんですよね(汗)悲しいなぁ
わんらもんら : 2022/07/02
★☆☆☆☆
使いにくいです。
非常に使いにくいアプリです。読み込みが遅くて、重いです。
hirofumi517 : 2022/06/30
★☆☆☆☆
毎度のログイン
もういちいちログイン認証ログイン認証で面倒です。改善願います。
ぬぅちゃんパパ : 2022/06/23
★☆☆☆☆
改善ではなく改悪を進めているのでは?
残容量を調べるのに時間がかかりすぎる。以前のアプリの3倍以上不便。改善ではなく改悪を進め、別のnttのサービスに移行させたいのかと思わせるほど。別会社に移行しようかと思うようになった。
mjmjmjmj j,j : 2022/06/22
★☆☆☆☆
ウィジェットが酷い
・ウィジェット上の低速モードボタンが押せない、ボタンじゃなくてどこ押してもブラウザに移動する仕様っぽい・アプリを開かないと更新されない・1番最悪なのはホーム画面でアプリ8個分の場所を取ること、表示している情報量スカスカのくせに場所取りまくるデザインと機能共に最悪なウィジェットですOCNが作ったとは到底思えない
5ポイント : 2022/06/19
★☆☆☆☆
役立たず、残念
メールにてアプリ入れて下さいアピール。 素直に従いダウンロード、機能の確認するもエラー頻発。 &#34;調子悪いみたい!ウェブサイトで確認してよね‼︎全然使えないわけじゃないからいいでしょ‼︎テヘペロ❣️&#34; 意訳するとこんな感じでした。あとSMSが繋がらず、設定を変更しても(全部ウェルカム状態)何度リトライしてもメッセージが来ませんでした。 音声ガイダンスに変更したらアメリカからの着電。円安でローコストなのかな?(こんなところでケチる?)22&#39; 7月から体制変わるけど大丈夫?コストカットするならアプリも一新してみれば?
ものぐさ次郎 : 2022/06/18
★☆☆☆☆
見たい部分が見られない
契約中のサービス、請求情報を確認しようとタップしたら、全く進まない使えない
小助ワン : 2022/06/16
★☆☆☆☆
エラーが多い
アップデート後アプリ起動時のエラーが増えた。節約モード中は100%でエラーになるためオンオフの切替が出来ない。自分は節約モードのオンオフを簡単に行うためにアプリを入れていたので現状だとアプリをインストールする意味がない。
かたなのまや : 2022/06/07
★☆☆☆☆
節約モードの件
節約モード中、勝手にOFFされてしまいます。どうしてですか?改善して下さい。お願いします。
ねことトン : 2022/06/03
★☆☆☆☆
面倒ですね
ウィジェットですけど、翌日繰越残量くらい自動で更新して欲しい。オンオフの切り替えでも容量が更新されないのには悪意を感じざるを得ない。節約モードの表示を簡素化しましたか?悪意を感じます。(6.1追記)
11the : 2022/06/01
★☆☆☆☆
最新のアップデートをしてから
アプリ内で契約変更できなくなりました。早く改善してください。
triumph9772 : 2022/05/31
★☆☆☆☆
バッテリー
このアプリをインストールするとバッテリーの減りがとても早いですインストール前だとバッテリーの減りは75パーセントぐらいですけど インストール後は50パーセント以下になります。 仕事で朝から夕方までスマホは全く使って無いのに異常のバッテリーの減りです。 早急に改善が必要と思いますけど。
hiehia : 2022/05/25
★☆☆☆☆
ダメなApp
開発コストかけずに済むと理解してるが。あまりにもまともなAppじゃない使い勝手悪い👎
Red_roger : 2022/05/24
★☆☆☆☆
役立たず
アプリ内のページを移動するだけで毎度毎度パスワードを要求され(一定期間保持にしても、次のページに行こうとするとまた同じことの繰り返し)、その度二段階認証もやらされ、全く先へ進まず役に立たない。知りたい情報もどこにあるのか分かりづらいし、こんなに使いづらいアプリは初めて。子どものスマホをこれで安く使ってるからアプリも使わざるを得ないところが悔しい。なんとかならないのだろうか。アプリに費やしてる無駄な時間をかえしてほしい。
わかなまらはさなあたはらなかま : 2022/05/19
★☆☆☆☆
またまたまたまた不具合&amp;で、出た〜得意のギカ盗み
使用不能、HP節約モードに切り替えてもなんか戻っとるし、勝手にデータ消費させようとしてんのやろうな、得意の手やな以前1時間ちょいスリープ後確認したら1GB以上減ってたので文句を言ったらうちは知らん 昨日2.3分の間に500KB以上減ってた 騒がしいアプリは使ってないし、ただブラウジングしてただけ。OCNのギガぬっすにはご注意を。
7539スペシャル : 2022/05/17
★☆☆☆☆
まったく使えない!
煩雑に無理矢理アップデートさせて、毎回ログインは面倒。利便性よりも、毎回残容量確認ができれば良いので、シンプルにトラブルフリーなアプリにして下さい。
ニックネームはかぶらないさん : 2022/05/11
★☆☆☆☆
以前から使ってるが改悪の一途
使い勝手悪すぎ、反応悪過ぎな最低アプリ。ストレス溜まり過ぎで、いつ辞めようかとタイミングをはかりつつ苛々するだけ。無料Wi-Fiの廃止テザリング別料金など、サービスも低下の一途で、もはや低価格の価値すら見出せず。OCN、やめておいた方が良いですよ。取り敢えず、UQの下から2番目くらいに変えようと思ってるところ。(一番下は通信速度が遅すぎる、無知な店員は「データ量が違うだけですよ」などと分かってなかった様子で、これも問題だが…..)
アンディ・ロビンソン : 2022/05/10
★☆☆☆☆
災害等でバッテリー切れで最初に使えなくなるOCN
モバイルONE 他社の回線に比べ約3倍バッテリーが消費するバッテリー消費問題。 災害、停電等の緊急事態の時、他社の人は使えてるのに、一番先にOCNがバッテリーがなくなり使用できなくなります。 この通信方式はバッテリーに負荷がかかるため、バッテリーがダメになり、端末自体の価値も下がります。 OCNからIIJMIOにしてから、毎日充電していたが、3日間隔充電になりました。 万が一の時にすぐに使えなくなる怖い通信会社は解約しました。 ちゃんぽんアプリになったみたいですね。使いづらそうですね。評価1.6って…。 グローバルIPアドレスを採用してる間は、絶対使わない方がいいです。
良い物は良い、悪い物は悪い : 2022/05/09
★☆☆☆☆
新しくなって悪くなった
OCNモバイルONEの時には、アプリのトップに通信量が直ぐ分かる表示があったのに、新しくなって、どう操作したら、古き良きアプリの表示が出来るのかわからない⁉️改悪です。
14Cruijff : 2022/05/05
★☆☆☆☆
OCNモバイルONEアプリを返して…
あれ…あのでっかい円グラフで使用量を知らせてくれるアプリはどこ…?このPC版のOCNマイページみたいなアプリではモバイルONEで今現在どのぐらい容量を使ったか見られない。探しても…「利用容量を」おっ!「追加したい」ズコーそんなしょっちゅう利用容量を変更しないよ。やっと(iPhoneからだけかな?)料金が見られない不具合が直ったと思った途端にOCNモバイルアプリは開発中止されたわけだ。沈みかけた船なのか…
木ノ宮 : 2022/05/03
★☆☆☆☆
最近ずっと…
4月末にデータ残量をしようとしたところデータが取得できないと通知が出て、ずっと画面が表示されない…更新したり再起動したりしても一向に直らないほんとに困るからどうにかして欲しい今もデータ残量は確認できません
kkww666 : 2022/05/02
★☆☆☆☆
星0以下
容量追加したくて容量追加のページに行こうとしても、何を読み込んでいるのか知らんがずっとクルクル回っている。結果制限モードとなる。
まなたはやらやまちまや : 2022/04/30
★☆☆☆☆
プラン変更できない詐欺
仕組みはあるけどアプリは落ちる。これは完全に詐欺
しゅとけん人 : 2022/04/30
★☆☆☆☆
ダメアプリ
何回か使えた後は、起動しても設定確認のクルクルが止まらなくなり電気のムダ使い。提供者は顔洗って出直したら?
CPE Bach : 2022/04/29
★☆☆☆☆
使えない
アップデートしたら使えない!インストールし直してもダメ!
samus-i : 2022/04/29
★☆☆☆☆
開かない!!
全く開かなくなってしまってる??アプリの意味がない!!
岸にゃん : 2022/04/29
★☆☆☆☆
ログインできない
アップデート後、歯車がグルグル回るだけで動かないです早く直してください
スカラベ99 : 2022/04/29
★☆☆☆☆
起動しない
急に起動しなくなりました。
比呂樹 : 2022/04/29
★☆☆☆☆
欠陥品
節約モードの切り替えができない状態になった以前はこんな最低限の機能が使えないような事はなかったんだけど…
isk isk : 2022/04/28
★☆☆☆☆
使えない
ログインでエラーが発生するのでヘルプを見るとログアウトしろ→そのためにはハンバーガーメニューからとあるがハンバーガーメニュー自体がタップしても反応しない…ユーザーが安心して使えるアプリを作ってください
ジョルジュアート : 2022/04/28
★☆☆☆☆
全く動作しない
アップデートした途端、全く反応せず一切動作しなくなりました。アンインストールしていれなおしても再起動しても何をしても改善しません。ただでさえ立ち上がりが悪く動作も鈍いのに最悪です。
TOMOKAZU999 : 2022/04/28
★☆☆☆☆
で、出た〜得意のギカ盗み
以前1時間ちょいスリープ後確認したら1GB以上減ってたので文句を言ったらうちは知らん昨日2.3分の間に500KB以上減ってた騒がしいアプリは使ってないし、ただブラウジングしてただけ。OCNのギガぬっすにはご注意を。
7539スペシャル : 2022/04/28
★☆☆☆☆
動かない
iPhone12 iOS15.4.1ずっと通信中クルクルのまま。訪問ポイント押せるわけない。dポイント連携してるのに表示されず。意図不明のど素人アプリ
純粋評価 : 2022/04/28
★☆☆☆☆
出来の悪いアプリ
なにかやろうとすると、そのたびに何度も何度も2段階認証を要求される。2段階認証の通知が来ないことも多い。利便性がきわめて悪い。
muopitdhui : 2022/04/27
★☆☆☆☆
❌Ver5.0.5アップデート
Ver5.0.5へアップデートしたらアプリ起動後のホーム画面でくるくる読込状態のままで画面をタップしても何も反応しなくなりました😩
ぬこっぱち : 2022/04/27
★☆☆☆☆
ダメだこりゃ…
バージョン5.0.5にアップデートしたら起動すらしなくなった。ダメだこりゃ🙅‍♂️
Tom__Cody : 2022/04/26
★☆☆☆☆
全くユーザフレンドリーではない
このアプリは会社側の安心安全が最優先で設計されており全くユーザーフレンドリーではありません。なぜ毎回ログイン時に都度都度2段階認証を要求するのか意味がわかりません。「次回表示しない」のチェックボックスを何度クリックしてもログインのたびに同じ画面が表示され、いかに検証が行われているいないかがよくわかります。デフォルト画面のデータ利用量も実際の使用量と計算が合わず間違っています。ちょっと大丈夫かいなこの会社のシステム担当者は、と思わざるを得ません。
KenKen20000 : 2022/04/23
★☆☆☆☆
ひどい
一度ログアウトしたらメアドとパスワードに何を入れてもログインのボタンが点灯しないのでログインできない。仕組みがお粗末過ぎる。
mike★ : 2022/04/22
★☆☆☆☆
使えないのにインストールを勧めてくる
インストールしろというメールが来たので従い、ログインしようとしたところ”契約しているサービスではアプリを利用できない“とのこと。いやいったい何がしたいんでしょうか。もしかしたらひとを不愉快にさせ怒りを買うのが目的なんでしょうか。
K0120 : 2022/04/19
★☆☆☆☆
アプリ使い物にならないから、、、
webでギガを追加する場合もアプリと同条件にして欲しい。長く契約してるけど他社に行こうかなー、、、。
*アヤメ* : 2022/04/17
★☆☆☆☆
遅い
モバイル以外のことは望んでいない。なベーさん
なベーさん : 2022/04/13
★☆☆☆☆
起動が遅い
起動させる度に1分くらい待たされてイライラする。速度変更してもまた1分。元に戻してもまた1分。切り替えのストレスを避けるため、低速モードの節約をさせずに消費させて追加購入とか大容量を予め契約させたいのかと勘繰りたくなる。
Сасаки : 2022/04/10
★☆☆☆☆
災害等で最初に使えなくなるOCN
モバイルONE 他社の回線に比べ約3倍バッテリーが消費するバッテリー消費問題。 災害、停電等の緊急事態の時、他社の人は使えてるのに、一番先にOCNがバッテリーがなくなり使用できなくなります。 この通信方式はそれだけバッテリーに負荷がかかるため、バッテリーがダメになり、端末自体の価値も下がります。 実際、OCNからIIJMIOにしてから、毎日充電しなければならかったが、3日間隔充電になりました。 万が一の時にすぐに使えなくなる怖い通信会社は半年前に解約しました。 ちゃんぽんアプリになったみたいですね。使いづらそうですね。評価1.6って…。 グローバルIPアドレスを採用してる間は、絶対使わない方がいいです。
良い物は良い、悪い物は悪い : 2022/04/07
★☆☆☆☆
何回目?
アップデートのたびに全情報がリセットされ、書類を確認して入力し直す。。何度目だろう、使用歴は7年以上で、安いから使ってるけど、このアプリ自体は最悪、大した機能もないんだからいじらないで欲しい。ほんとに悪質
バニ丸 : 2022/04/05
★☆☆☆☆
見苦しい
容量追加購入させる為の、なりふり構わない 通信量削減対策みえみえ(苦笑)
あお空 : 2022/04/05
★☆☆☆☆
アプリから容量追加が事実上できない
出先で容量追加をしようとしたが申込画面が一向に表示されず追加容量を購入できなかった。低速モードでは無理なのかと思い帰宅後に家の光回線経由でやってみても同じでした。
Grandes_Jorasses : 2022/04/03
★☆☆☆☆
4.1繋がらなくなる
いい加減にして欲しい端末再起動で回復したが、不具合ばっかじゃねぇか。ほんとダメダメアプリ&amp;サポート
7539スペシャル : 2022/04/02
★☆☆☆☆
レビューみると
レビューみるとアプデする気にならんなぁ
わんらもんら : 2022/04/01
★☆☆☆☆
ほとんどの機能が動かない
旧アプリもそうでしたが、新アプリもほとんどの機能が使えません。 「容量追加」「SIM追加」「コース変更」「通話明細」「請求情報」を開くとずっとクルクルマークのまま動きません。 iPhone、iPadです。 サポートに連絡しましたが直りませんでした。 同じOCNのsimを使っている友人たちも同じ症状です。 そもそもこのアプリを使えるiPhoneユーザーはいるんでしょうか? 謎だらけです。
sns-y : 2022/03/31
★☆☆☆☆
災害等で最初にバッテリー切れするOCN
モバイルONE 他社の回線に比べ約3倍バッテリーが消費するバッテリー消費問題。 災害時、停電時等の緊急事態の時、他社の通信使ってる人は使えるのに、一番先にOCNがバッテリーがなくなります。 この通信方式はそれだけバッテリーに負荷がかかり端末自体の価値も下がります。 実際、OCNからIIJMIOにしてから、毎日充電から、3日間隔になりました。 万が一の時にすぐに使えなくなる怖い通信会社は半年前にやめました。あっ。ちゃんぽんアプリになったみたいですね。使いづらそうですね。グローバルIPアドレスを採用してる間は、お勧めしません。
良い物は良い、悪い物は悪い : 2022/03/28
★☆☆☆☆
ホーム画面不必要
dポイント、天気、占い、宣伝なんて邪魔で仕方がない。アプリを起動するたびに通信量を無駄に消費しているかと思うと腹が立つ。基本機能に絞ってシンプルにして欲しいです。
MAKIZOU.COM : 2022/03/27
★☆☆☆☆
困ったなぁ
アップデート、コース変更、どちらが問題だったかは分からないのですが、10日ほど前からOCNアプリのエラー(M3000)で節約モードにできず、またGB残量も更新されずに困っています。いつも制限モードを使っていてGBが無くならないように調整していたので、運営で直せる問題でしたら早く復旧して欲しいです。
: 2022/03/27
★☆☆☆☆
エラーが多い
ゴミアプリ容量変更、コース変更もエラーばかりで進まない通信速度も遅いし本当に5Gも使えるのか怪しい携帯会社のアプリ
0857423 : 2022/03/26
★☆☆☆☆
使えない
進学に伴い転居、WiFiが揃ってない中での頼みの綱はギガだけだというのに不具合ばかり月が変わるまでギガをもたせようと節約モードオンオフを必要に応じてこまめに切りかえて使っていたところ、今朝になりエラーが出て「しばらくしてから再度お試しください」と出る。それがでてから12時間、未だに治る気配なし。再起動も5回したしアプリ整理もした、のに全く改善されず、その表示が出るだけならまだしも勝手に節約モードになっておりまともに使うことができない。お陰でスマホ経由の申し込み手続きも滞るわ見たい画像も見れないわ、なんなんだこれ。親と話し合い携帯料金を節約したいとのことで契約したこの会社ですが、お金が貯まり一人で契約できる準備ができたら即変えようと思います。こんなんならちょっと高くても他社のがいい
モハモハバード : 2022/03/25
★☆☆☆☆
読み込み遅すぎ
アプリを開いたら1分以上クルクル。 バックグラウンドから戻ってもクルクル。 その間ギガも消費してる。 残量を知ることと通信速度切り替えだけでよいのに。------とりあえず修正で良くなりました。次からはちゃんとテストしてからリリースして欲しい。
nacky k : 2022/03/23
★☆☆☆☆
砂時計クルクル
iPhone 7 iOS15.3.1の環境なんだけど、砂時計クルクルで読み込みが終わらずさっぱり使えない。早く修正アップデートしてくれ!
個人トレーダー : 2022/03/21
★☆☆☆☆
使い物にならん
何回か前のアップデートからなんですが、起動すると数分間ぐるぐるしっぱなしで全く使えなくて困る。低速で使いたい時とか、アプリから切替する気が起きない・通信量見たくても数分間ぐるぐる... 何なのこれ?
ヽ(゜∀゜)ノヒャホゥ : 2022/03/21
★☆☆☆☆
訳がわからん!
OCNモバイルoneのことだけでいい!他のことと一緒にしないでくれ。特にdアカウントがウザい!必要ない!docomoじゃないんだろ?何でも盛り盛りにして反応が遅くなるって、まったくユーザーに配慮がない!
簡単がいちばん! : 2022/03/20
★☆☆☆☆
請求情報が表示されません
請求情報が表示されません
荒しを呼ぶ男 : 2022/03/18
★☆☆☆☆
アプリから容量追加、プラン変更できない
アプリから容量追加、プラン変更できません。カスタマーでもエラーを把握されていないようでした。非常に残念なアプリ、サービスです。
qiaoqiao777 : 2022/03/16
★☆☆☆☆
情報の取得に失敗しました!!のエラー表示で使えません!
アップデートする前にちゃんとアプリの検証確認してください。全く使えません。またアップデート後、ユーザ登録情報がリセットされるとはありえない
ミッキーyahoo : 2022/03/14
★☆☆☆☆
段々使いづらくなっていく
高速・低速の切り替えが非常に遅い。何よりアプリを開いたその場からデータ取得が始まり(これが6〜8秒ほど)、そこから切り替えで6秒ほど。すぐに調べ物したいときに、サッと切り替えができないのが非常にもたついて困る。そもそも以前はこんなことなく、アプリ開いてすぐタップ→4秒ほどで切り替えできてたのが、前回のUDで改悪に。回線も年々遅く感じるため、そろそろ他社に乗り換えるため調査中。
APTEMIΣ : 2022/03/14
★☆☆☆☆
リニューアル時にアカウント情報喪失
ログイン情報くらいきちんと引き継いでください。ゴミアプリ。
名無し0122110 : 2022/03/05
★☆☆☆☆
読み込み遅すぎ
アプリを開いたら1分以上クルクル。バックグラウンドから戻ってもクルクル。その間ギガも消費してる。残量を知ることと通信速度切り替えだけでよいのに。
nacky k : 2022/03/04
★☆☆☆☆
最悪、なんでリニューアルした💢
dポイントなんの役にも立たない💢連携してるのだが、反映されないし、ログインすると、連携手続きに案内される、言われるがまま手続きすると、すでに連携済みですって何それ!💢アプリは重いし、何のためにリニューアルした
愿意改进 : 2022/03/03
★☆☆☆☆
クルクル回って
容量追加や契約情報、請求情報など開かない。全く必要な情報が見られず、機能していない。早急に改善してほしいです。
ワイドもん : 2022/03/03
★☆☆☆☆
使えなくなりました
ログイン情報を保持できず速度切り替えも出来なくなったので無意味です
86)886)88¥ : 2022/03/02
★☆☆☆☆
エラーばかり
エラー頻発で使い物にならない。アプリでサービス提供してるのだから、ちゃんと作るか、機能盛り込みすぎてるのなら、サービスを切り離すべき。とにかく、基本的な事をできるようにしてほしい。アプリ起動時に情報を読み込みすぎてるのでは?。
booぶー : 2022/03/02
★☆☆☆☆
改悪
モバイルONEユーザーですがこちらのアプリにアップデートされて余計な情報が増えて見にくくなりました。スライドする仕様などたまたまできましたがページとしてそれができるようなガイドもなく使いにくいです。
NAN366 : 2022/03/02
★☆☆☆☆
遅い
OCNアプリのログインの速度がかなり遅い。
cha_chan. : 2022/03/02
★☆☆☆☆
酷い
動作が重たすぎる。バージョンアップして、もっと酷くなった。何度やってもコース変更が出来ない!
まき16 : 2022/02/28
★☆☆☆☆
何これ
2022年2月アップデート後、グルグルでエラーばっかり使い物にならない。
Goni is svh : 2022/02/27
★☆☆☆☆
明細確認の改善求む
料金明細の確認が煩瑣です。いちいち本人認証しない以前の形に戻して下さい
他に方法は無いのかよ : 2022/02/25
★☆☆☆☆
使い物にならない
読み込みが遅すぎて全く使い物にならないこのアプリを使うくらいならブラウザで見てた方が断然マシストレスでしかない
Ray-mode : 2022/02/25
★☆☆☆☆
応答速度が劣化
アップデート後のレスポンスが悪い。何を確認するにも、OCNのアプリだけ、クルクル読み込みが長いのは、何故なのでしょうか?改善を望みます。
222( ^ ^ )/■ : 2022/02/25
★☆☆☆☆
改悪
ログインできない。最悪。
くにむならひか : 2022/02/24
★☆☆☆☆
ログインできない
ぐるぐる回り続ける
深夜のザワメキ : 2022/02/24
★☆☆☆☆
?????
ログイン出来なくなった
gurigurin : 2022/02/21
★☆☆☆☆
ログインボタンが押せない
ログインボタンが押せないためログインできない。使えない。
11111111112222222555556666 : 2022/02/21
★☆☆☆☆
再設定しなおし使えましたが使いにくいです
いきなりモバイルoneアプリから変わり、接続設定などまた一からやり直す羽目に。いろいろサービス盛り込んだらしいけど、選択するたびにプラウザに飛んで、アプリの意味ないじゃんの展開に。昔のほうがシンプルでよかったです。最悪!
qwhgだうyt : 2022/02/20
★☆☆☆☆
改悪
勝手に更新してパスワード要求とか。一々覚えている訳じゃねーのに面倒臭いわ💢こっちは余計な付属を要求してる訳じゃねーし、元々朝昼夕方と重たくて使い物にならんのにアプリで重くしてどうする。元に戻せ💢
通りすがりの柴犬ですがな : 2022/02/20
★☆☆☆☆
ログインすら出来ません
初回ログインすら出来ません。ずーっとクルクルのまま。使える使えない以前の問題です。
NoBuU432 : 2022/02/20
★☆☆☆☆
ずーーーーっと待たされるだけのアプリ
アプリの意味あるの?ずっとクルクル待たされるか、ブラウザに飛ばされるだけ
fumi23 : 2022/02/20
★☆☆☆☆
バッテリー!
俺のバッテリーがーーーーーーどんどん減っていくーーーーー何してくれるん
寺田下心くん : 2022/02/20
★☆☆☆☆
遅い
何をするにもいちいちクルクルして、表示されるまで時間がかかる。モバイルOneの残容量がかなり残っているのに「残容量がなくなりました」ってポップアップが出てきて、追加容量購入のリンクも出てきた。LINEモバイルから乗り換えてまだ3ヶ月程だが、お昼休みや夕方の通信速度も遅いし、もう解約したいと考えている。
Seguz : 2022/02/18
★☆☆☆☆
論外
ダウンロードした際、利用規約とプライバシーへの同意の画面が出るが、それらの内容を確認するためのリンクが無い。 何に同意させられるかわからないなんて、ありえない。 論外だ。 星0にしたいけどできないので1。
river0904 : 2022/02/18

アプリ概要

ジャンル : ユーティリティ
バージョン : 5.3.5
サイズ : 62.7 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
4932 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
4932 件の評価

スクリーンショット

OCN アプリのスクリーンショット - 1OCN アプリのスクリーンショット - 2OCN アプリのスクリーンショット - 3OCN アプリのスクリーンショット - 4

説明

「OCN アプリ」は、
(1)ニュースや天気・占いなど便利な情報を確認できる
(2)OCN モバイル ONEの利用量、残容量が確認できる
(3)dポイントをみられる、つかえる、ためられる
(4)契約情報や請求情報の確認、各種お手続きができる。
(5)様々なサポート機能を利用できる
OCNサービスをさらに便利にご利用いただくためのアプリです。

■主な特長
(1)毎日の暮らしに便利な情報を確認できる

最新のニュースや天気・占いなど毎日が便利になるようなあなたにピッタリの情報をご確認いただけます。またOCN モバイル ONEからアプリ内でニュースを見た場合、通信容量を消費せずニュースを見ることができます。

※カウントフリーの対象はOCN アプリ内で表示されるニュース(gooニュース)のみです。それ以外のブラウザなどで表示されるニュースの閲覧は対象外となります。また、動画コンテンツの閲覧などのカウントフリー対象外の通信が発生することがあります。

(2)OCN モバイル ONEの利用量、残容量が確認できる

モバイル画面で通信の利用量と残容量がひとめでわかります。また繰越容量や容量追加オプションで購入した追加容量もひとめでわかります。
さらに、利用グラフを確認することで、日ごと、月ごとにお客さまご自身の利用傾向を把握することも可能です。

※残容量の確認は、ウィジェット機能でもご利用可能です。
※シェア型SIM(SIM追加)をご利用の場合、SIMごとに利用量を確認いただけます。

(3)dポイントをみられる、つかえる、ためられる

dアカウントとOCNアカウントを連携することで、アプリでdポイントをみたり、OCNサービスのお支払いにdポイントをつかえたり、訪問ポイント機能で毎日dポイントをためることができます。
※dポイントをアプリでみるためにはdアカウントの連携が必要です。

(4)契約情報や請求情報の確認、各種お手続きができる。

契約情報画面で契約情報や請求情報の確認、その他のお申し込みができます。また、OCN モバイル ONEをご契約中の方はモバイル画面にて容量追加やコース変更といったお手続きをしていただけます。加えて音声通話の通話明細(通話時間や発信先など)をすばやく確認することができます。

(5)様々なサポート機能を利用できる

ご契約中のOCN各種サービスの工事情報や故障情報をご確認いただけます。また、よくある質問やチャットでのお問い合わせ、相談コミュニティなど様々な方法でOCNサービスを快適にご利用いただけるようサポートします。


OCNのサービスをさらに便利かつお得にご利用いただくためのアプリです。

■提供条件

提供対象者 :「OCNモバイルONE」「OCN 光」「OCN インターネット」「OCN for ドコモ光」「OCN 光 with フレッツ」「OCN 光 「フレッツ」」「OCN バリュープラン」のいずれかをご契約され、かつ契約の際に発行されるOCNメールアドレスをお持ちのお客さま

対応端末 iOS Ver15.0以降

■注意事項

アプリのダウンロード、およびアプリ利用等ではインターネットへの通信を行います。その際に発生する通信の費用はお客さま負担となります。

リリース情報

・モバイルタブにおいて、OCN モバイル ONEの容量シェアをご利用のお客さまが、現在表示中のSIMの発信番号がどの番号か分かるように表示改善を行いました。
・アプリ起動時のスプラッシュ画面にドコモのロゴを追加しました。
・その他軽微な修正を行いました。