アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 18%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 27%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 55%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー
★★★★☆
北海道での使用まだまだ情報量が少なくこれから増える事を期待
つばさ1013 : 2025/08/12
★★★★★
最高更新も頻繁にあって安心です。神アプリ
jgoajthccm : 2024/12/31
★☆☆☆☆
信頼しすぎました田舎道とかはほぼ100%登録通りの所にオービスがあるので信頼しきってました。新設オービスとか登録されてないので気をつけてください。アプリの更新履歴に新設オービス登録とありますが、1年以上前からある新設オービスは登録されてませんでした。信頼しきってしまい捕まりました。オービスの写真ってかなり鮮明に映るんですね。
やんやんやーま : 2024/05/26
★☆☆☆☆
固定オービスしか乗ってないので星一課金してまで買う必要ないと思います。買うならレーダー探索機買うのがオススメです
みぬたのiPhone : 2023/03/01
★☆☆☆☆
ミラーリングしているのバックグラウンドで使えないカーナビにミラーリングしている時バックグラウンドで機能していません。
180sx大好きな人 : 2022/05/23
★☆☆☆☆
Nシステムの表示を消せないNシステムの表示を消せないのが×
足ふみ堂 : 2021/09/21
★☆☆☆☆
情報提供し難い…近所のネズミ取りスポットが登録されていません。情報提供がメールでしか出来ないのがネック。
prelude325 : 2021/06/08
★☆☆☆☆
おすすめしません。使い物になりません。オービスは表示されないもの多数、高速道路モードにしても並走する一般道の情報が頻繁にアナウンスされます。お金の無駄。
萬田銀次 : 2021/01/15
★☆☆☆☆
ひらけなくなった使おうと思ったら開けなくなってます。
みっち★彡 : 2020/08/12
★☆☆☆☆
使いやすいけど、更新されないNシステムの事前告知等、反応は良いです。残念ですが、更新頻度が少ないですね。
ゴールドですが : 2019/07/03
★☆☆☆☆
更新されず最近更新されていない。ほかのオービスアプリはもっと頻繁に更新されている。この頻度だと、最新か信用できない。アップデートをしないならしないとしてもらえれば、使うのをやめる。
ダメダメー : 2019/05/19
★☆☆☆☆
何故?購入してからしばらくはGPSの精度もよく、非常に安価で便利な品物だと思って重宝していたが、つい最近使用すると、GPSが全く追いつかない。画面もカクカク動き、まともに使える状態ではない。何故でしょうか?機種はiPhone8で格安SIMを利用しているものです。以前はこれでも大丈夫だったのに…
macchi09 : 2018/08/27
★☆☆☆☆
警告音の途切れiOS11.3にて警告音が途切れるようになってしまいました。早期の修正を期待します。
TGIFN : 2018/04/13
★☆☆☆☆
無茶苦茶バックグランドで常に作動してる。 そのせいか、充電してても電池減る。 朝起きたら電池切れで落ちてた。 アプリ消したら治った。
鳥テン : 2018/04/07
★☆☆☆☆
iPhone xにしてからiPhone 6PlusからiPhone Xに機種変したのですが音が出なくなりました
がづぎ : 2018/03/21
アプリ概要
スクリーンショット
説明
◆安全・快適!これ一本でオービスも渋滞も!◆
バックグラウンドでナビアプリと併用可能!
オービス・移動式小型オービス・Nシステム・速度取締りが揃ったスグレモノ!
■□■ オービス警報 の特徴■□■
オービス、取締りポイントをアイコン、警報画面、警報音声でお知らせ。うっかりスピードの出し過ぎを防ぎ、安全運転をサポートします。
◇最新オービスデータで安心!
・2024年最新のオービスデータに対応
◇渋滞も一目でわかる!
・地図上に交通状況を表示して渋滞情報を確認可能。
◇普段お使いのナビアプリと併用可能!
・バックグラウンドモードを有効にすることで、通知センターと音声で警報
・標準マップやグーグルマップなど、普段お使いの地図・ナビアプリにオービス機能を併用することが可能です。
◇利用期限なし!安心の買い切りアプリ
・市販のレーダー探知機と同様、一度購入すれば期限切れを気にせず、ずっと使えるお得なアプリです。
1).オービスデータ
・オービス
・Nシステム
・取締りポイント
※新型オービス(移動式小型オービス)対応
(2).地図表示
・地図上にオービス、取締りポイントのアイコン表示
・高速/一般、高速道のみ、一般道のみの表示・警報切り替えが可能
・グーグルマップ地図
・交通状況表示
・夜間モード
・GPS速度計/時計
(3).警報機能
・オービス、取締りポイントに接近すると警報音声と警報画面を表示
・進入角度・通過判定を行い、対向車線の警報を除外
・音量設定、BGMのフェード
・警報音選択
・ポイント通過までの連続アラーム機能
(4).バックグラウンドモード
・通知センターで警報表示
・バックグラウンドで警報音声
・別のナビ・地図アプリで同時利用が可能
※バックグラウンドでお使いになる場合は、設定でバックグラウンドを有効にしてからお使いください。(デフォルトはOFFになっております)
(5).省電力モード
・CPU負荷の高い処理を抑制しバッテリーの消費を抑える省電力モードを実装
・バッテリー駆動でのご利用の際は省電力モードを有効にしてお使い下さい。
・省電力モードは同時に熱対策にも有効です。
(6).URLスキーム
・ラウンチャーアプリ、ブラウザ等から簡単にアプリを起動するにはURLスキーム orbis:// を入力して下さい。
■動作環境
・iOS13.0以降〜 iOS16x対応済み
・iPhone14シリーズ、 iPhone6s〜13/Plus,
・iPad第6世代以上、iPad Pro / mini/ Air
・iPod touch 第6〜9世代
※iPadシリーズ Wi-Fiモデルおよび、iPod touchはGPSが内蔵されておりませんので外付けGPS機器とインターネット接続環境を併用することで利用可能となります。
※iPadのマルチタスク機能(スプリット・ビュー)はiPad Pro,iPad Air2, iPad mini4でご利用になれます。
■ご購入前のご注意
※本アプリはインターネットに接続する環境が必須となりますので予めご了承下さい。
※GPSスピードメータはGPSの測位差により速度を計測しますので1〜2秒のタイムラグが発生します。予めご了承下さい。
また、GPSの受信状況により必ずしも正確な速度表示を保証するものではありません。
※車のスピードメータは保安基準により実速よりも高い速度が表示されます。
そのため、GPSスピードメータの指し示す速度が低く表示されますので予めご了承下さい。(速度表示補正可能)
【保安基準】スピードメーター 40km/h
平成18年まで製作車:実速 31.0~44.4(km/h)
平成19年以降製作車:実速 31.0~40.0(km/h)
■利用上の注意
1.ご利用の際は交通法規を遵守して運転してください。万が一お客様が本アプリを使用中に事故等を起こした場合であっても弊社は一切責任を負いません。
2.本アプリは安全運転をしていただくためのアプリケーションです。
3.建物内やトンネルなど場所によりGPSが受信できない、もしくは正確な位置を特定できないことがあります。
4.本アプリはGPSを利用して現在位置を取得しているため、バッテリーの消耗が早くなりますので、ご注意下さい。
5.バックグラウンドで使用する場合、GPSの継続的使用によりバッテリーの消耗が早くなりますので、ご注意下さい。
6.本アプリは電力を消費しますので十分に充電されているか、シガー電源等で給電可能な状態でのご利用をお勧めします。 バッテリー駆動の場合は省電力モードを有効にしてお使いください。
7.iPhoneを車に取り付けてお使いになる場合にはなるべくエアコンの送風が少しでもあたる位置に設置することをお勧めいたします。また本体が熱くなる場合は省電力モードをONにしてお使いになるとかなり効果的です。
■収録データと免責事項
本製品に搭載されているオービス及びスピード取締りポイントデータは、必ずしも日本全国に設置されているオービス及びスピード取締りポイントの全数を網羅しているものではございません。また搭載データにより不利益が生じた場合でも弊社は補償責任は一切ございませんのでご了承下さい。
※本製品の詳しい情報は弊社製品サイトを御覧ください。
その他、不具合の報告ご要望等ございましたらば
ぜひ、サポート宛にメールをお願いします。
■情報提供について
本アプリではデータベースの整備につきまして
お客様からご提供いただいた情報につきましても随時アップデータにて反映させていただきます。
地図アプリ等で位置が分かるようにリンク(または緯度・経度)、道路名、方向・方面、周辺の目印になるものなど、なるべくわかりやすいコメントをいただけると幸いです。
また、位置につきましてはオービスの場合は警報施設(ループコイルの場合は道路左もしくは中央に設置してあるボックスの位置、LH/H/レーダー式、Nシステムの場合は橋上施設)の位置をお知らせ下さい。
取締りポイントにつきましても、計測機器(光電管等)の位置でお願いいたします。
※本アプリは交通安全の励行を促すことを趣旨といたしておりますので飲○検問、シートベルト、一方通行、一時停止等の取締については一切お受け付けできませんのでご了承下さい。
情報のご提供は下記メールアドレスにご一報下さい。
support_orbis@wac-jp.com
powered by navico.
バックグラウンドでナビアプリと併用可能!
オービス・移動式小型オービス・Nシステム・速度取締りが揃ったスグレモノ!
■□■ オービス警報 の特徴■□■
オービス、取締りポイントをアイコン、警報画面、警報音声でお知らせ。うっかりスピードの出し過ぎを防ぎ、安全運転をサポートします。
◇最新オービスデータで安心!
・2024年最新のオービスデータに対応
◇渋滞も一目でわかる!
・地図上に交通状況を表示して渋滞情報を確認可能。
◇普段お使いのナビアプリと併用可能!
・バックグラウンドモードを有効にすることで、通知センターと音声で警報
・標準マップやグーグルマップなど、普段お使いの地図・ナビアプリにオービス機能を併用することが可能です。
◇利用期限なし!安心の買い切りアプリ
・市販のレーダー探知機と同様、一度購入すれば期限切れを気にせず、ずっと使えるお得なアプリです。
1).オービスデータ
・オービス
・Nシステム
・取締りポイント
※新型オービス(移動式小型オービス)対応
(2).地図表示
・地図上にオービス、取締りポイントのアイコン表示
・高速/一般、高速道のみ、一般道のみの表示・警報切り替えが可能
・グーグルマップ地図
・交通状況表示
・夜間モード
・GPS速度計/時計
(3).警報機能
・オービス、取締りポイントに接近すると警報音声と警報画面を表示
・進入角度・通過判定を行い、対向車線の警報を除外
・音量設定、BGMのフェード
・警報音選択
・ポイント通過までの連続アラーム機能
(4).バックグラウンドモード
・通知センターで警報表示
・バックグラウンドで警報音声
・別のナビ・地図アプリで同時利用が可能
※バックグラウンドでお使いになる場合は、設定でバックグラウンドを有効にしてからお使いください。(デフォルトはOFFになっております)
(5).省電力モード
・CPU負荷の高い処理を抑制しバッテリーの消費を抑える省電力モードを実装
・バッテリー駆動でのご利用の際は省電力モードを有効にしてお使い下さい。
・省電力モードは同時に熱対策にも有効です。
(6).URLスキーム
・ラウンチャーアプリ、ブラウザ等から簡単にアプリを起動するにはURLスキーム orbis:// を入力して下さい。
■動作環境
・iOS13.0以降〜 iOS16x対応済み
・iPhone14シリーズ、 iPhone6s〜13/Plus,
・iPad第6世代以上、iPad Pro / mini/ Air
・iPod touch 第6〜9世代
※iPadシリーズ Wi-Fiモデルおよび、iPod touchはGPSが内蔵されておりませんので外付けGPS機器とインターネット接続環境を併用することで利用可能となります。
※iPadのマルチタスク機能(スプリット・ビュー)はiPad Pro,iPad Air2, iPad mini4でご利用になれます。
■ご購入前のご注意
※本アプリはインターネットに接続する環境が必須となりますので予めご了承下さい。
※GPSスピードメータはGPSの測位差により速度を計測しますので1〜2秒のタイムラグが発生します。予めご了承下さい。
また、GPSの受信状況により必ずしも正確な速度表示を保証するものではありません。
※車のスピードメータは保安基準により実速よりも高い速度が表示されます。
そのため、GPSスピードメータの指し示す速度が低く表示されますので予めご了承下さい。(速度表示補正可能)
【保安基準】スピードメーター 40km/h
平成18年まで製作車:実速 31.0~44.4(km/h)
平成19年以降製作車:実速 31.0~40.0(km/h)
■利用上の注意
1.ご利用の際は交通法規を遵守して運転してください。万が一お客様が本アプリを使用中に事故等を起こした場合であっても弊社は一切責任を負いません。
2.本アプリは安全運転をしていただくためのアプリケーションです。
3.建物内やトンネルなど場所によりGPSが受信できない、もしくは正確な位置を特定できないことがあります。
4.本アプリはGPSを利用して現在位置を取得しているため、バッテリーの消耗が早くなりますので、ご注意下さい。
5.バックグラウンドで使用する場合、GPSの継続的使用によりバッテリーの消耗が早くなりますので、ご注意下さい。
6.本アプリは電力を消費しますので十分に充電されているか、シガー電源等で給電可能な状態でのご利用をお勧めします。 バッテリー駆動の場合は省電力モードを有効にしてお使いください。
7.iPhoneを車に取り付けてお使いになる場合にはなるべくエアコンの送風が少しでもあたる位置に設置することをお勧めいたします。また本体が熱くなる場合は省電力モードをONにしてお使いになるとかなり効果的です。
■収録データと免責事項
本製品に搭載されているオービス及びスピード取締りポイントデータは、必ずしも日本全国に設置されているオービス及びスピード取締りポイントの全数を網羅しているものではございません。また搭載データにより不利益が生じた場合でも弊社は補償責任は一切ございませんのでご了承下さい。
※本製品の詳しい情報は弊社製品サイトを御覧ください。
その他、不具合の報告ご要望等ございましたらば
ぜひ、サポート宛にメールをお願いします。
■情報提供について
本アプリではデータベースの整備につきまして
お客様からご提供いただいた情報につきましても随時アップデータにて反映させていただきます。
地図アプリ等で位置が分かるようにリンク(または緯度・経度)、道路名、方向・方面、周辺の目印になるものなど、なるべくわかりやすいコメントをいただけると幸いです。
また、位置につきましてはオービスの場合は警報施設(ループコイルの場合は道路左もしくは中央に設置してあるボックスの位置、LH/H/レーダー式、Nシステムの場合は橋上施設)の位置をお知らせ下さい。
取締りポイントにつきましても、計測機器(光電管等)の位置でお願いいたします。
※本アプリは交通安全の励行を促すことを趣旨といたしておりますので飲○検問、シートベルト、一方通行、一時停止等の取締については一切お受け付けできませんのでご了承下さい。
情報のご提供は下記メールアドレスにご一報下さい。
support_orbis@wac-jp.com
powered by navico.
リリース情報
【オービス警報1.9.985 Update内容】
■オービスデータ更新(2025年 全国7292ポイント)
・オービス:619件 ・Nシステム:2659件 ・取締りポイント:4014件
撤去済み・非稼働のオービスを削除
半固定式オービス(移動式小型オービス)追加
Nシステム追加
速度取締ポイント追加
お客様より情報提供いただいた取り締まりポイントを追加
※音声の出ないお客様は ・iPhone端末のサイレントスイッチがオンになっていないかご確認下さい。 ・BluetoothなどのカーAV機器に接続している場合は機器側のボリュームを調整して下さい。 また、AV機器側とハンズフリー接続ではなく外部音声入力接続でペアリングを行って下さい。 ・アプリの設定「サウンド設定」でサンプルを再生しながら調整することをお勧めします。
※警報が動作しない、走行しても地図に反映されない、速度が0km/hのままのお客様は ・端末の位置情報サービスが正常に動作していないことが考えられますので 端末を再起動してからGPS電波が届く見晴らしの良い場所でご利用下さい。
※アップデートがうまくいかないお客様 App Storeからアプリをアップデートした際に、アップデートが完了しない場合は App Storeの障害が考えられますので、一旦、端末の全てのアプリを終了し電源の再起動を行ってから再度アップデートをしていただくようお願いいたします。 また、アプリを削除してから「アップデート」タブの「購入済み」から再ダウンロードしていただくことも可能です。(重複課金はありません。)
※情報提供について 本アプリではデータベースの整備につきまして お客様からご提供いただいた情報につきましても随時アップデータにて反映させていただきます。
Google Map等で位置が分かるようにリンク(または緯度・経度)、 道路名、方向・方面、周辺の目印になるものなど、なるべくわかりやすいコメントをいただけると幸いです。 また、位置につきましてはオービスの場合は警報施設(ループコイルの場合は道路左もしくは中央に設置してあるボックスの位置、LH/H/レーダー式、Nシステムの場合は橋上施設)の位置をお知らせ下さい。 取締りポイントにつきましても、計測機器(光電管等)の位置でお願いいたします。 ※本アプリは交通安全を励行することを趣旨といたしておりますので 飲○検問、シートベルト、一方通行、一時停止等の取締については一切お受け付けできませんのでご了承下さい。
情報のご提供は下記メールアドレスにご一報下さい。 support_orbis@wac-jp.com
■オービスデータ更新(2025年 全国7292ポイント)
・オービス:619件 ・Nシステム:2659件 ・取締りポイント:4014件
撤去済み・非稼働のオービスを削除
半固定式オービス(移動式小型オービス)追加
Nシステム追加
速度取締ポイント追加
お客様より情報提供いただいた取り締まりポイントを追加
※音声の出ないお客様は ・iPhone端末のサイレントスイッチがオンになっていないかご確認下さい。 ・BluetoothなどのカーAV機器に接続している場合は機器側のボリュームを調整して下さい。 また、AV機器側とハンズフリー接続ではなく外部音声入力接続でペアリングを行って下さい。 ・アプリの設定「サウンド設定」でサンプルを再生しながら調整することをお勧めします。
※警報が動作しない、走行しても地図に反映されない、速度が0km/hのままのお客様は ・端末の位置情報サービスが正常に動作していないことが考えられますので 端末を再起動してからGPS電波が届く見晴らしの良い場所でご利用下さい。
※アップデートがうまくいかないお客様 App Storeからアプリをアップデートした際に、アップデートが完了しない場合は App Storeの障害が考えられますので、一旦、端末の全てのアプリを終了し電源の再起動を行ってから再度アップデートをしていただくようお願いいたします。 また、アプリを削除してから「アップデート」タブの「購入済み」から再ダウンロードしていただくことも可能です。(重複課金はありません。)
※情報提供について 本アプリではデータベースの整備につきまして お客様からご提供いただいた情報につきましても随時アップデータにて反映させていただきます。
Google Map等で位置が分かるようにリンク(または緯度・経度)、 道路名、方向・方面、周辺の目印になるものなど、なるべくわかりやすいコメントをいただけると幸いです。 また、位置につきましてはオービスの場合は警報施設(ループコイルの場合は道路左もしくは中央に設置してあるボックスの位置、LH/H/レーダー式、Nシステムの場合は橋上施設)の位置をお知らせ下さい。 取締りポイントにつきましても、計測機器(光電管等)の位置でお願いいたします。 ※本アプリは交通安全を励行することを趣旨といたしておりますので 飲○検問、シートベルト、一方通行、一時停止等の取締については一切お受け付けできませんのでご了承下さい。
情報のご提供は下記メールアドレスにご一報下さい。 support_orbis@wac-jp.com