アプリ詳細

AirStationアプリ (旧StationRadar)のアプリアイコン
BUFFALO INC.
★★★★☆
更新日:2025/07/16 03:54
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 10%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 79%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 11%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★★★
わかりやすい
悩まずに登録してできました。
太宗憲法 : 2025/07/09
★☆☆☆☆
⚠️このアプリをDLしたら絶対にダメ!⚠️
Wi-Fi接続したらそのまま使った方がいい。このゴミアプリを入れたら急にネットが使えなくなりました。モデムのネット接続が落ちて1から無線LAN設定やり直し。インターフェイスは1999年。カスタマーサポートセンターは対応最悪。何度も再接続、再エラー。
サルゥ! : 2025/06/17
★★★☆☆
普通
ネット脅威ブロッカー2うざい
Akihiro.C : 2025/06/08
★☆☆☆☆
表示が消えた バージョン3.5
下段に表示されていた ホーム 機器一覧 セキュリティ 設定が表示されない ルーターのライセンス:有効 新着通知: 件が表示されない。
ラベルシート : 2025/05/17
★☆☆☆☆
自由民主党てなに?
まずOSの関係で接続できない。でChrome使って無理やり接続すると一番下に自由民主党というチェックがある。気持ち悪いのですぐチェックを外したがこれはなんなのか。中国じゃないんだから。
めなかみ : 2025/05/01
★☆☆☆☆
アクセスが…
iphoneにて使用。最近になってアクセスすると下記の表示が出て進めないです。サポセンに聞いたらiphone側の問題だと言われましたが、Chrome等のアドレス欄にルーターのIPアドレスを入れるとアクセスできます。なんでしょうね?↓ ↓ページを開けません。発生したエラー:""HTTPS-Only"が有効になっているHTTP URLに対するリクエストだったため、ナビゲーションできませんでした”
あげくり : 2025/04/14
★☆☆☆☆
ルーター検索
ルーター検索が,何をどうしても出来なく!それが出来ないとネット脅威ブロッカー2にも登録できない!最悪なアプリです!
はすはすはすはーす : 2025/04/07
★☆☆☆☆
キッズタイマー
操作性が非常に悪い。ブラウザでの設定とアプリ内の表記が連動しない。
peace.in.space : 2025/03/25
★★★☆☆
改善してほしい点
概ね満足なのですが、一点だけどうしても改善してほしい点があります。ログインした直後に表示されるホーム画面における「ゲストポート」のON-OFFスイッチについてですが、うっかりスイッチにタップしてしまうと確認もなしにルーターの再起動が始まってしまいます。何度か意図せずにスイッチに触れてしまい再起動してしまったので、一度「再起動しますがよろしいですか」などと確認を挟むようにしてほしいです。
MH2719 : 2025/03/23
★☆☆☆☆
キッズタイマー
急にアプリで設定できなくなった。
良い点 : 2025/03/06
★★★★★
ゲストポートについて
全体的には良いアプリなのだがゲストポートの設定のオンオフ部分を誤タップしてしまうことがあり誤タップかどうかの確認画面も出ずにオンになりネット接続を切ってルーターの再設定に進んでしまうのどうにかしてほしい
1643256556655566 : 2025/03/05
★☆☆☆☆
登録させないで
よくわからんサイトに登録させないで
なかたゆさやか : 2025/03/05
★★★★★
引越し
簡単に引越しが出来ました。
にっしい2 : 2025/03/03
★☆☆☆☆
これはちゃんと検証したのか?
まず、Android版をスマホに入れて設定するも、アプリに設定を反映させるところが無いので何回設定しても未反映。仕方なくパソコンからログインしてやっと反映。ところが全くネットに繋がらない。以前もここの会社のルーターを使用していたが、あまりに繋がらないし切れるので某N社製のルーターをここ数年使用していた。が、そろそろ寿命なのか、ネットが切れるようになってきたので、理論値は早いこちらを購入(N社で同じ理論値の速さの物を買うとしたらもっと高かった為)しかし繋がらない(インターネット接続がありませんと出る)これではお手上げ。もう少しで設定始めて丸1日。まだ繋がらなかったり、繋がっても切れる。インターネット普及時代と何も変わっていない。色んなレビューを見て、ここの会社も変わったんだなと思って購入したのに、これでは昔と同じで本当にお金をムダに捨てたのと同じ。T社製が日本製じゃないと知ったのでバッファローとN社で迷ってバッファローを選んだ事を激しく後悔しています。本当は星1つも付けたくない。(ずっと昔からネットは自分で色々やってきたし、設定もメーカーに頼んだ事は無いが、ここの最新機種は昔のルーターより酷くなっててメッシュどころじゃない)今どき2G帯と5G帯、デュアルで使えないのか?今からiPhone版を試してみますが、Android版と同じく、設定反映ボタンが無いなんて事は無いと信じて開いてみます。
♡華恋♡ : 2025/03/01
★☆☆☆☆
微妙
家にいる子供がスマホをやり過ぎている時に制限をかけたいのに、外出先で親のスマホからのモバイルデータ通信では、そもそもアプリを使えなくてWi-Fi切れず、役に立たない。何か方法があるのか?いまいちわからなくて使いづらいです。
はよ、おいでや、 : 2025/02/18
★☆☆☆☆
設定が出来ない
最後まで設定を終わらせる事が出来なかった。残念だが設定を諦めた。
@kuchi : 2025/01/27
★★☆☆☆
最新iOSのiPhone 13で使えない
ペアリング済みのルーターを購入し設定画面を開こうとした際「IPアドレスの再設定が必要です」と出たので何度も試しましたが設定できませんでした。ブラウザ直打ちなら設定画面に入れたので、アプリの不具合かと思い古いiPhone 11でアプリを試すと問題なく設定画面に入れました。新しいiPhoneでも設定できるよう改善願います。
無理なのでは : 2025/01/20
★☆☆☆☆
キッズタイマー
子供があの手この手でネットを(以前は自宅に持っていた、アカウントを勝手に盗られたiPad、取り上げてからは学校から借りている端末)使い、中毒になっているためルーター側でキッズタイマーを設定しているが、air stationのキッズタイマーの使い勝手が極めて悪い(アプリ、ブラウザ版共に)。(子供の使っている端末の)変更された新たなMacアドレスが、すぐにキッズタイマー設定内に反映されない。また、自分の操作している端末についてMacアドレスが変わるとunknownと表示されてしまう(子供の操作している端末と区別がつかない)。しかも自分でこのアプリをたった今操作している端末なのに、何の警告もないままキッズタイマーをその端末に対してそのまま設定できてしまい、設定さした瞬間wifiに繋げなくなってしまう。ルーターの設定はwifiでしか設定できないようになっている。役に立つどころかよりストレスになるだけの、使えない機能。
peace.in.space : 2025/01/10
★☆☆☆☆
うまくいかない!
全然設定がうまくいかない上、説明もあてにならなくて、自分で別のやり方を試して、やっと設定できた!まず、最初のQRコードの読み込みエラーがでるのはさすがに酷いかと思います!
キノコの山田くん : 2024/12/16
★☆☆☆☆
ログインできない
1度、ルーターを削除してもう1回再登録しようとしたところ、コード8エラーが出て、ログインできなくなった。
QRコード君 : 2024/12/15
★★★☆☆
むずかしい
家庭のwifi機器は接続、利用できて、ブラウザ側からの設定もできるのに、iPhoneアプリだと「!IPアドレスの再設定が必要」「エラー Wifiルーター!/中継機と通信できませんでした。」と表示で進みません。本体の再起動、アプリを削除、再ダウンロードしてもダメ。ルーターモードで使用してますが、光回線のキャリアの乗り換えで、IPV6開通前に一度接続してしまったのが原因でしょうか?何か解決手段はあるのかな?
martym1985 : 2024/11/04
★★★★☆
素人
紙マニュアルに沿ってやるというより、スマホ等での操作が主となることがわからないので、取り掛かり方がわかなかった。一旦、始めれば分かりやすいが、その部分を紙マニュアルの最初に記載してほしい。また、本体情報の入手の後、QRコードの読込ができるとあるが、アプリが必要であることが分からず、理解に時間がかかった。マニュアルの最初に全体の作業の流れのみを視覚的に示してもらえると年配者にもやりやすいのではと思いました。
ichi-ni-3 : 2024/10/21
★★★★★
スマート引越しできました。
ルーターの入れ替えをする事になり、女性でもう50才になるのに大丈夫か心配でしたが無事にスラスラできました。スマート引越し助かりました。
kazukazu!! : 2024/10/11
★★☆☆☆
繋がらない
繋がらない
ハワイアンハヤシライス : 2024/09/24
★★★★★
使い心地
快適に使えます。
wachinyo : 2024/09/08
★☆☆☆☆
まともに管理できない
管理ありアプリとしては、未完成品。50パーセントの確率でしか立ち上がらない。例えばキッズタイマーを設定するのも、グルグルマークが表示され2人分設定するには覚悟が必要。ストレスでしかない。
えふえふって : 2024/09/07
★☆☆☆☆
最低
最低。2度とバッファロー製品は買いません
mikekawan : 2024/08/31
★★☆☆☆
説明不足
まず、製品同梱の説明書に誤り。引越し機能で歯車アイコンをタップするとあるが本当はプラスマーク(Web上のヘルプでは正しい)。歯車アイコンを押しても引越し機能は出てこないのでまずつまづく。次に、引越し先と引越し元のルーターがネットに繋がる必要があると説明書にあるが、引越し先のルーターが設定前なのでそもそも繋がるはずがなく意味不明。そして、スマホアプリを使って操作するのだが、ルーターを入れ替えた時点でスマホは繋がらず操作できなくなる(当たり前)。その時点で新しいルーターの初期SSIDとパスワードで1回だけスマホから接続し直すことになる(このSSIDは引越しすれ当然変わってしまうので1回限り)。しか○の手順はアプリからは何も指示されないので(アプリ自体操作できなくなる)自分で機転を効かせて接続しないと立ち往生する。そもそもこの手のアプリや説明が全般的にそうなのだが、「簡単です」という体を取って必要な前提を省略するのでだいたい落とし穴にハマる。引越し機能自体は便利ではあるが、不親切なので余計なストレスを感じる。
ゆきまり : 2024/08/26
★☆☆☆☆
エラー
Wi-Fiに繋がっているのに検出できず、エラーコード101になる。
メガネ猫🎶 : 2024/08/16
★☆☆☆☆
反映されない
実際の接続状況をルーターの詳細情報で確認するとメッシュWi-Fiがおのおのの端末に接続されているはずなのに、アプリ上での接続状況は全く当初と変化がない。接続されているはずのエージェントにもWi-Fiが全く出ていない表示。設定はアプリからしっかりできるのに残念。
あしたのハナミチ : 2024/06/16
★☆☆☆☆
操作性悪すぎ
最悪です。
ブリたくさん性 : 2024/06/03
★☆☆☆☆
引越し出来ず、面倒
引っ越しが楽だと同社製品の該当機種を選んだが結局引っ越しはできず。設定がわかりづらく、時間と手間が面倒。
ansboss : 2024/05/17
★☆☆☆☆
何するソフト?
メッシュ無線組んでますが、エージェント側は接続機器など出てきます。コントローラ側は接続機器は接続機器や設定といったアイコンが出てきません(出るバージョンもありました)。このソフトは機器がネットワーク上に存在しているかは判断つきますが、その他何をするためのものでしょうか?細かな設定や情報はブラウザから入らないと見れないなど、持ってる意味が無い。もう少し、このソフトだからこんなに簡単に色々見れて設定出来るって感じになれば良いかと思います。
くにぷ567 : 2024/05/05
★☆☆☆☆
使えない
古いiPhoneでは見れたのに、iPhone14では「IPアドレス再設定が必要」と出て使えません。初期化を行っても、再インストールしても使えません。
ゆた兄はんちょー : 2024/04/14
★☆☆☆☆
IPhoneから設定開けない。ヘルプ相談するも冷遇でさした。
wifiルーターをWEX-11000XE12に入れ替えてStaitionradarから設定画面画面をひらこうとしましたが、WiFiルーター一覧には表示されましたが、コーションマーク付きで「IPアドレスの更新が必要」と費用された状態のまま設定画面に進めない。機器をタップすると通信不可のエラー画面になるだけ。 ・Androidのアプリでは問題ない ・パソコンのエアステーション設定アプリも問題なし ・IPhoneでも他のルーターは問題ない ・IPhoneのブラウザからIP直打ちでは設定画面画面開ける 以上の状況をバッファローのヘルプデスクのチャットでオペレーターに伝えたが、原因分からずで他の機器から設定してくれ、アプリの長沙も約束出来ないと言われて終了。 もう次はバッファロー買わないよ。
あり得ないんだけど。 : 2023/11/28
★☆☆☆☆
スマート引越しでエラーになる。
スマート引越し機能が使えるということだったので、バッファローの無線LANルーター購入したのに、、、引越し先がビジーなため ってエラーになる。金返せ!
マサ次郎 : 2023/11/05
★☆☆☆☆
評価以前の問題
IPアドレスの再設定が必要と言われるが、それをしてもまた同じことを言われるだけで、結局設定画面が開けない。
広告ってうざいよね : 2023/09/04
★☆☆☆☆
登録不具合にて動作できず。
ネット経由だと登録できているのにアプリからネットに入ってログインしようとするとログインできない。パスリセットかけてもメールがこない。登録できないからルーター引越しできない。ストレスがすごいです。改善してほしい。
.w........... : 2023/07/31
★☆☆☆☆
プリーズ?
待たせる時間が、長くプリーズしたかわからない。Android版は、それ以前の問題。やはりIODATAか。
Tooo22 : 2023/07/04
★☆☆☆☆
機器名がリセットされる
何年経っても直らない問題。これのせいで、このアプリは使いたくない。
とも@tomo : 2023/06/22
★☆☆☆☆
「他のユーザーがログインしています」の繰り返し
自分以外誰もログインしていない、1つの端末でしか操作していないのに、ちょっと画面を行き来するだけで「他のユーザーがログインしています」エラーが出てログインできず。本体の電源入れ直す以外に復旧方法見つからず。残念。
すいかすいかすいかすいか : 2023/06/02
★☆☆☆☆
バグが問題
設定画面を表示すると、設定名が消えるバグがいつまで経っても直らない。同じ機器を3台使っているのでわからなくなる。
とも@tomo : 2023/05/13
★☆☆☆☆
アップデートしたみたいなので
iPhoneSE第3世代で使用してみていますが、今まで使えたことがありません。期待を込めて又インストールしてみましたが、ipアドレスの再設定が必要の表示が出るだけ。ちなみにサブ機のiPhone8では使えている。まさか最新機種でテストしてしてないとかはないよねー。
osandon49 : 2023/05/05
★☆☆☆☆
IPアドレスの再設定が必要 リピート
IPアドレスの再設定が必要 設定が完了しましたIPアドレスの再設定が必要設定が完了しました。がいつまでも繰り返される。
r.hayashi : 2023/04/24
★☆☆☆☆
頻繁にWi-Fiが切れる
再接続を試すも機器の検出出来ず、出来てもエラーが出る。機器に高い金払ったのに使えん
ジンrx7 : 2023/04/02
★☆☆☆☆
基本的なバグが直らない
設定を開くと変更した名前が初期化されるバグがいまだに直らない。同じルーターを3台使っているので区別がつかなくなる。恐ろしく不便。
とも@tomo : 2023/02/24
★☆☆☆☆
控えめに言ってゴミ
使えない
*gwhn : 2023/01/30
★☆☆☆☆
メニューバーが表示されなくなる。
ホーム画面でメニューバーが表示されなくなる。その都度電源を入れ直しログインし直すと表示されるが、何回かホーム画面を更新するとまと、メニューバーが表示されなくなる。早急に改修して欲しい。
GALAXY七七七 : 2023/01/18
★☆☆☆☆
本当にBuffalo自社アプリ?
突然にWIFIに接続してもルーター見当たらない状態になりました。中継機も完全に消失、何回もやり直しても無駄、やっば日本製アプリに希望をもたさないほうがいいね(笑
诶? : 2023/01/04
★☆☆☆☆
バグで毎回イライラする
設定画面を開くたびに、機器名が初期化される。同じルーターを3台使ってるので、見分けがつかなくなる。一年以上直らないバグ。
とも@tomo : 2022/12/26
★☆☆☆☆
iphone12 miniで表示できない
バージョンアップ後、機器一覧などのメニューバーが表示されないため使えない。
うーたん5515 : 2022/11/23
★☆☆☆☆
見つからない
アップデート後ネットワークが見つからなくなったwifiは機能しているしipアドレスからルータに入れるからネットワーク自体は機能している早急に直して!
soba_udon : 2022/09/21
★☆☆☆☆
?
全く接続されない 接続しても情報を見る以外何もわからない
らよやゆ : 2022/09/10
★☆☆☆☆
意味わからん
一生開けない
神ゲーを探してる : 2022/08/26
★☆☆☆☆
繋がらない
wex-1800ax4eaに直で繋いでも検索に引っかからない。どういうこと?
lunaファン : 2022/08/26
★☆☆☆☆
TOP画面の切替えスイッチを触りがち
TOP画面にゲストポートなど3つの切替えスイッチに誤って触りがち。特に画面スクロール事など。その都度設定が変更されてルーターがしばらく使用不可能となる。その間ネットワークが使用不可能となる。TOP画面の切替え機能を無くすか、確認画面を表示して欲しい。大変使い辛い!
ラッキーキナコ : 2022/08/24
★☆☆☆☆
なんだこれ?
接続がシビア過ぎて使えない!不良品にも程がある
草生えない : 2022/08/14
★☆☆☆☆
ゴミ
ユーザ名パスワードどちらとも合っているのに、ログインできない。中学生の作りかけのアプリ?
たまなまさかまなざさなま : 2022/08/07
★☆☆☆☆
バグが多い
使ってるうちにルータが表示されなくなったり表示までに時間がかかったり安定していない
soba_udon : 2022/07/04
★☆☆☆☆
謎の断線の原因
バッファローのルーターにしてから約半年。ずっと謎の断線に悩まされてきました。毎日毎日ブツブツ断線を繰り返す。プロバイダーに聞いても原因不明。ルーターのバッファローに問い合わせても原因不明。途方に暮れていました。しかし、知人が私の部屋で、私のWi-Fiでスマホをいじってもなにも問題なし。私が断線している時もです。そして不可解なことに、このアプリでルーターを検索し直すと、ネットが復活するのです。Fire TVで断線が起こった際も、アプリでルーター再検索した瞬間復活。「私のスマホが悪い?」→「いや、このアプリが悪い?」そして試しにアプリ削除。アプリを消した瞬間から、断線は直りました。いまだに原因はわかりませんが、謎の不具合に悩まされている方は、このアプリの削除をおすすめします。いったい何だったんだ…。
烏丸いすみ : 2022/06/01
★☆☆☆☆
?
まったくわからん
あややどぅーーーーやだ : 2022/05/23
★☆☆☆☆
使えない
全く反応せず、何の意味もないアプリ
あたならやまたなかひなかあたな : 2022/05/13
★☆☆☆☆
毎回機器名リセットされる
詳細設定を開くたびに機器名がリセットされて、どこにある機器か判別付かなくなる。この迷惑なバグを早く直してほしい。
とも@tomo : 2022/05/01
★☆☆☆☆
動くモノを出してください
中継機の設置場所に役立つという事でインストールするも、親機の電波を全く見つけられない体たらく。対応製品に限りがあるのかどうかもわかりません。Wi-Fi設定もVPN解除も間違いなく行ったが、結局、ネットワークの検知に至らず。複数環境でも試しました。「便利なアプリがあります」と期待させるようなことを製品情報ページ(WEX-1166DHPS)に書いてユーザーの時間を奪うような半端な技術力を示すのは、バッファローの看板を貶めるばかりでは?中継機の設置は独力で行います。
ツナサシミ : 2022/04/19
★☆☆☆☆
?
全く接続されない接続しても情報を見る以外何もわからない
らよやゆ : 2022/03/23
★☆☆☆☆
設定画面に移動しない
WSR-1800AX4S。AでもGでもダメ。ネットワーク上にないと拒否されるけど、モノは手の届く横にあってネット使えとるがな。 ファームウェアも最新に更新済み。ブラウザで 192.168.11.1 から入って設定したらええだけとはいえ、できもせんことをできる言うな!
ぱん爺 : 2022/02/20
★☆☆☆☆
役に立たん
最初に親機が見つかりませんでした〜って書かれて終わり
ぬめめりんご : 2022/02/06
★☆☆☆☆
チャット相談?
ただ登録者数増やしたいだけとしか思えない。チャットはつかえない。電話相談は有料。周りの評価みてべつのを購入したほうがよかった
ひーーたろ : 2022/01/27
★☆☆☆☆
他社おすすめ
いやがち使えねー笑そもそも分かりにくいし、ログイン画面のパスワード機械に書いとけやパスワードのリセットのやり方もこのアプリ使うみたいだけどそもそも自分の使ってるルーターがでてこないしよく分からない普通にあんな小さな紙無くすしダルいし最悪本体に書いとけ
あかなまやはひちわ、ら : 2022/01/25
★☆☆☆☆
アプリを入れる意味なし
すぐ横にある、1メートルも離れていないWi-Fiルーターの親機を1度たりとも認識できなかった。全く意味がない。他にWi-Fi電波の強度を計測する無料アプリで優秀なのがAppStoreにあるので、そちらを使用したほうがストレス溜まらなくていいです。
龍星使 : 2021/12/05
★☆☆☆☆
5GHz不安定
WHR-1166DHP3を利用してます。BUFFALO製品は、2.4GHz帯の安定性やゲストポートを細かく設定できる点を他社と比べて評価しています。ですが、5GHz帯の通信がDFS関係なく不安定で使い物にならない。ひどいですよ。相性の問題と言われると、iPhoneと相性が悪いのであれば、それはiPhoneユーザの多さを考えるとだめだめですよね。ルータのバグが解消される前にファームウェアの更新が止まってしまうのはどうなんだ?かといってELECOM製は絶対買ってはいけません。売っている電気屋も信用なりません。ELECOMだめ絶対。BUFFALOも買う場合は気をつけて。アプリについてはブラウザに飛ばされるだけなので要らないです。
神崎EX : 2021/08/16
★☆☆☆☆
Aに接続していると機器が見つからないとさ
なんだかよくわからない状況ですが、表題のとおりです。Gに接続していると機器を見つけられるようです。Aの時にたまに機器を見つけます。超気まぐれアプリです。笑www
りんちょす : 2021/07/20
★☆☆☆☆
インタフェース古い
今2021年なのに、インタフェースは1999年みたいです。tp-linkのアプリ確認してください!
Max2774 : 2021/07/16
★☆☆☆☆
こんなゴミ買うべきじゃない
バッファロー製は信用できない第一繋がらないゴミを売っといて電源入ってますか?ネット代払ってますか?って聞いてくるあたりがゴミすぎ2度と買わない使わない
115874690 : 2021/07/07
★☆☆☆☆
使えない
そもそもなんでこんな頻繁にWi-Fiが切れるんですか?笑
ぇあなやかさや : 2021/06/27
★☆☆☆☆
使えない(ー ー;)
「見つかりませんでした」と。いや今バッファローのWi-Fiに繋がってますがな… ゴミでした(T-T)
!wind! : 2021/04/23
★☆☆☆☆
WAX-1166DHP 中継機
認証せず。使い物にならなかった。古い型番の製品も随時チェックしてほしい。
つかえねーなこれまじで : 2021/02/05
★☆☆☆☆
まるで十年前のUXだ
総合して中国製のほうが先をいってる
nexmur : 2021/01/27
★☆☆☆☆
マニュアルと実際の画面が違う
iPhone版のマニュアルには設定画面の下段の[デバイスコントローラー]を選択するとあるが、そもそもそんな項目は存在しない。他にもアドバンスドQoSやi-フィルターなどのマニュアル画面にしか存在しない架空の設定項目が存在する。その架空の項目を選択しろ、と指示されても無いものは選択できない。実在する項目で解説していただきたい。これではルーターに接続している子機が見られない。
一般被害者 : 2021/01/02
★☆☆☆☆
☆0かな
そもそも設定しようとパス打っても入れない。パスワードが違います、と表示される。暗号化キーを打っても入れない。もし、どこかに別のパスワードが記載されてるのだとしたら、わかりにくいし、使いにくい。そもそも入れないのだから論外。って感じですかね?はい。
byたかてぃー : 2020/11/30
★☆☆☆☆
アップデート後?
MACアドレスの編集、削除ができない?前は登録済のアドレスの下に編集、削除項目が有り、削除などをして、右下の設定で完了でしたが、MACアドレス一覧があるだけで、編集、削除などができません。
鬼滅の刃2020 : 2020/11/20
★☆☆☆☆
中継器WHR-1166DHPS/N購入
新品購入し、初期設定のpasswordを入力しても間違いと表示されるばかりで全く使えない。パスワードなんですか?追記。パスワードは初期のpasswordの筈なのに認識しないので何度もトライしてたら【不正なログイン試行を検出しました。ログインはロックされています】との表示。はぁ???使わせる気無いんですか?買ったばかりでコレなんですが、どうしたらいいんでしょうか?設定の不良品では無いですか?返品したい。
v.rabbit.v : 2020/10/13
★☆☆☆☆
iphoneは使えない
設定接続はできたが、自分の端末ではアプリ内の操作は出来ない。意味がないので低評価
ボーズ# : 2020/08/10
★☆☆☆☆
全く意味がない
ルーターが不調な原因としてファームウェアを上げているのにルーターを介してしかファームウェアのダウンロードができないこれ作った奴は確実に馬鹿
かんでぃる : 2020/06/20
★☆☆☆☆
使えない 無駄
中継器を設定し終わって、2階に設置した。端末は、設置前より電波状態は良くなった。それなのに、このアプリは、「電源が入っていない」とか「ネットワークに繋がっていない」というメッセージが出る。その先に進めない。全然、使えない。
ハルいちばん : 2020/06/14
★☆☆☆☆
機能していない
手順通りに進めてもその通りにならない。私の場合はそもそも機械を検出してくれなかったためアプリの機能を果たしてくれなかった。
(T ^ T)k : 2020/06/06
★☆☆☆☆
ゴミ
正しいパスワードをいくら入力しても間違ってるの一点張り。アプリをインストールすると色が出てくるのでそれを楽しむアプリです。
あなたらしさ : 2020/05/01
★☆☆☆☆
いらない
いらない
ラーチャ1 : 2020/04/19
★☆☆☆☆
がっかり。
設定確認がやりずらい。とても困るアプリだと思う。
®️SJ : 2020/04/01
★☆☆☆☆
不良品
バッファローのソフトはほとんど酷い出来ですが、これも使い物になりません。使い方は分かりにくいし、マニュアル通りにしても繋がらずフリーズしたりどうしようもないです。本当にデバッグしたのか疑います。別の製品を強くお勧めします。
購入者202003 : 2020/03/15
★☆☆☆☆
BUFFALO使うのやめた
こんな酷いアプリを放置したままの会社なんて信用できません。
ぷりっぷー : 2019/12/13
★☆☆☆☆
イライラする
使いすぎ防止するアクセスコントロールがあるので、購入してアプリを使いましたが、設定のMACアドレス入れてる途中でホーム画面に何度も飛んでしまって、作業中断され…↑原因は、パソコンでの設定ではなく携帯から チマチマ設定していたので、コロン入力を間違ったりすると、直ぐに戻ったりといった感じだと思う。6台設定するのに、どれだけの時間がかかったか(-.-;)使う時間を変更するのが、億劫になりました。でも、コソコソ子供が夜中とか使い出すので必須ですけどね。
ぱっぱらん^_^ : 2019/07/01
★☆☆☆☆
バッファロー設定難しい
ソフトバンク光のモデムとバッファローのルーターを繋ぎたかったのですが、色々と説明不足だと思います。説明書も入ってないですし。とても苦労しました。オペレーター窓口に電話をかけたのですが、フリーダイヤルじゃないので、電話代がかかってしまいました。結構長電話でした。もうやりたくないです。
20代女の子 : 2019/06/16
★☆☆☆☆
iPhoneだと設定できない
一言で表すならゴミアプリ
あがちゃっぴ : 2019/06/12
★☆☆☆☆
何これ?
バッファローから指定されたのに、うちの機種はスマホから設定出来ないとなった
エリシュア : 2019/06/01
★☆☆☆☆
ゴミ
使えないです、なんでこんなもん出した
いぬ1022 : 2019/05/24
★☆☆☆☆
え?(失笑)
これは酷すぎませんか?笑今後BUFFALOのルーターを購入することはないでしょう。
じゅうざん : 2019/04/28
★☆☆☆☆
ごみすぎ。
この会社のWiFiはほんとにごみ。ゲームする人はとくに絶対にこの会社はダメ。WiFiのせいでオンラインゲームで対戦してるとすぐおちて運営から注意喚起も何回もされた。しかも落ちたあとそのWiFiが使えなくなる。これが毎日のようにおきるからストレスでしかない。解約しようにも2年間?たってからじゃないと罰金にされる。
コンパスゴミゲー(即アンスト : 2019/03/02
★☆☆☆☆
恥ずかしい。。。
これを「専用アプリ」と呼ぶとか。IT機器メーカーとして恥ずかしくないのだろうか...(^^;
from 80's : 2018/12/04
★☆☆☆☆
検出できない
なぜこんなアプリ作った?
何屋観哉 : 2018/10/30
★☆☆☆☆
WXR-2533DHP2 1.45
モバイル設定画面をiPhone8 iOS12.1で見ると、英語になってるし、中途半端な状態なので、設定もできないです。パソコンがないので、設定できません!至急対応求む!!
ありハム : 2018/10/23
★☆☆☆☆
全く使えない
自社の最新製品を認識しないなんて有り得ない。ボロアプリ過ぎて呆れる。大丈夫か?こんな高いのでもすぐ壊れるんじゃないか?製品の信用も無くなった。
d310tk : 2018/10/16
★☆☆☆☆
使えない
使えないから何が悪くて何故使えないのか全然わからない
mikan332 : 2018/09/25
★☆☆☆☆
詳細設定で設定項目が表示されない方へ
iPhone8使用していますBUFFALOに問い合わせしたところ広告ブロックのアプリが問題でした!広告アプリ入れている方はアプリを切って試して見てください。
そらきらがく : 2018/09/04
★☆☆☆☆
不要!
はっきり言って不要です!アプリで便利になるのかと思ったらブラウザの飛ぶだけのアプリ。こんなアプリを作るぐらいなら安くしろ!
バタやんかも : 2018/09/03
★☆☆☆☆
使えない
iPhone等で設定する方無理なので諦めてくださいこのアプリ入れるだけ無駄です
強制ちゃん : 2018/08/22
★☆☆☆☆
使えん
使ったらネット接続出来なくなった
pvyw.'jm” : 2018/06/03
★☆☆☆☆
ダメアプリです。
アイホンには全く使えません。
F**k Hater : 2018/05/31
★☆☆☆☆
パソコン必須じゃん
パソコンなくても、簡単セットアップと書いてあるが…パソコンなければ、必ず変えてくださいと書いてあるパスすら変更不可。アプリある意味あるのか?
natsu, : 2018/04/19
★☆☆☆☆
繋がらない
このアプリ使っても全然ルーター検知しなかったんで、最終的にPCからセットアップしました。
Tsubuten : 2018/04/09
★☆☆☆☆
機器さえ検索出来なくなったけど
機器が表示(グレーのまま)出来ない。ログイン出来ない。
maminpo : 2018/02/12

アプリ概要

ジャンル : ユーティリティ
バージョン : 3.5
サイズ : 36.9 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
5899 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
5899 件の評価

スクリーンショット

AirStationアプリ (旧StationRadar)のスクリーンショット - 1AirStationアプリ (旧StationRadar)のスクリーンショット - 2AirStationアプリ (旧StationRadar)のスクリーンショット - 3AirStationアプリ (旧StationRadar)のスクリーンショット - 4AirStationアプリ (旧StationRadar)のスクリーンショット - 5AirStationアプリ (旧StationRadar)のスクリーンショット - 6AirStationアプリ (旧StationRadar)のスクリーンショット - 7AirStationアプリ (旧StationRadar)のスクリーンショット - 8

説明

AirStation(エアステーション。当社製Wi-Fiルーター、Wi-Fi中継機)(*1)のセットアップ・管理・設定変更ができます。
・端末をAirStationと同じWi-Fiネットワークに接続してお使いください。
・お使いのAirStationの機種によって対応している機能が異なります。対応については、製品のパッケージや製品紹介ページなどを確認してください。

機能:
○AirStationのセットアップ
- Wi-Fiルーターのセットアップ(設置案内)
- スマート引っ越し機能によるWi-Fiルーターの設定引き継ぎ
- ネット脅威ブロッカー2(またはネット脅威ブロッカー)の有効化

○AirStationの管理
- 状態の確認
- SSID、暗号化キー、Wi-Fi接続用QRコードの表示
- ネット脅威ブロッカー2(またはネット脅威ブロッカー)のイベントの確認・対処
- 設定画面の表示
- 設定画面への自動ログイン(*2)

○AirStationの設定変更
- ネット脅威ブロッカー2(またはネット脅威ブロッカー)の設定
- スマート引っ越しの設定
- SSID名、暗号化キーの変更
- ゲストポートのオン・オフ
- キッズタイマーの設定
- インターネット接続設定の変更
- ファームウェアの更新
- 管理パスワードの変更
など

*1 AirStation connectシリーズ は、connectアプリを使用してください。
*2 事前にアプリで入力・保存したユーザー名およびパスワードで認証を行い、自動的にログインします。

リリース情報

- 株式会社メルコホールディングスとの合併および社名変更に伴い、アプリ内の表記を修正しました。
- 軽微な変更を行いました。