アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 20%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 65%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 15%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー
★☆☆☆☆
有料をごり押しする割には。有料をごり押しする割に、勝手にアプリでログアウトしてその挙句ログインがエラーになる。どれだけサーバーへのアクセスが集中していても1秒以内にログイン処理を完了させるのは当たり前。やる事きっちり完璧にやってから有料化やらの話をして下さい。現状金を払うレベルにない事を自覚して下さい。
jks108 : 2025/03/06
★☆☆☆☆
困ったアップデート後使えなくなっちゃった
ひろこめ : 2025/03/05
★☆☆☆☆
ログイン出来ないアプリがアップデートされたらログイン出来なくなった。ログインサイトにいつまで経っても繋がらない…
shosho1822 : 2025/02/28
★☆☆☆☆
アップデートアプリがアップデートすると接続先の認証が必要になり困ります
symemb : 2025/02/27
★☆☆☆☆
ログインできない文字通り。評価する以前の問題。アップルアカウントでログインするを選んでも、ログインができない。
匿名大郎 : 2025/01/12
★☆☆☆☆
ダメだ繋がらない
chebello19 : 2024/12/31
★★★☆☆
使えなくなりました。リモートデスクトップの中ではルーターの設定とかなくて便利に使っていましたが、セキュリティコードとか入力を求められるようになり、局ログイン出来ないので、設定も変えられず使用を諦めました。商用利用規定を明示していただくと、無料利用者も使いやすいと思います。料金が高すぎて個人では少し無理があるようです。
-EIZO- : 2024/12/07
★★★★★
色々と試した結果、これがベスト初期段階からTeamViewerを使っていましたが競合か出てきたのでそれらを試しましたが結局、こちらに戻りました。他を試している間に操作性もかなり良くなりましたね。
hirokoby : 2024/11/27
★★★★★
感謝ありがとうございました。
なやなやなはやまなや : 2024/11/23
★★★★★
個人だって言ってるのに個人だって言ってるのに何回もビジネスプランに移行してくださいとか言うのは なんなんですか!
モモ_ベリア_デビルーク : 2024/11/16
★★★★☆
レコーディング部屋と外とで使ってます。不便なく使える。ありがとうございます
sho-kunsho-kun : 2024/10/23
★☆☆☆☆
無料と言うのはほぼ嘘無料で利用しようとしても、商用利用と勝手に判定されて、途中で通信を斬られてしまう。昔は非常に使えるソフトだったが、今は本当に使えないソフトになってしまった。リモートコントロールソフトを使いたい人は別のものを検討した方が良い。
666protect. : 2024/09/23
★★★☆☆
個人だって言ってるのに個人だって言ってるのに何回もビジネスプランに移行してくださいとか言うのは なんなんですか!
モモ_ベリア_デビルーク : 2024/09/03
★☆☆☆☆
よくわからん。何たらコードがいっぱいあって何を指してるのかいまいち分からない。
ログア : 2024/06/27
★☆☆☆☆
使えないサインインしたのに画面が変わらず、接続できない状態が続いたと思ったら、接続しすぎとなって接続ができなくなりました。使い物にならないということですか。
隘鵜畫惡 : 2024/06/22
★★★☆☆
遠隔できるのはいいけど前は制限なかったけど今は時間制限があるから使いにくい。
T4t00 : 2024/06/21
★☆☆☆☆
ログインを維持してほしい。頻繁にログアウトする。リモートを解除して、携帯をスリープにするだけで勝手にログアウトしている事もよくある。流石に勘弁して欲しい。
amzq20 : 2024/06/15
★★☆☆☆
肝心な時の使えないリモートデスクトップとしてちゃんと動く時はとても快適なのですが、設定してもいないパスワードを入れろと言われたりエラーで接続できなくなることが多くなった。Macで動くリモートデスクトップとアプリとしてはほぼ唯一無二の存在なのでなんとか開発を頑張って頂きたい。
ほすい : 2024/06/05
★☆☆☆☆
どんどん操作がしにくいアップデートするのはいいが、ログインができない。ぐるぐる回って、結局エラー
kukakagi : 2024/05/24
★☆☆☆☆
パスワードパスワードを一度切断しても、引き継いでほしい
takのつれくん : 2024/04/28
★☆☆☆☆
ログインしたままにならないTeamviewerアカウントのログインをするときにログアウトしないにチェックマークを入れてもリモート接続を切ると必ずログアウトされてしまう。アップデートされた時からだと思うので不具合かな?めっちゃ使いにくくなった。あと、コレは前のバージョンからだけど、リモート機器の音声をオフにしていても、接続中は音声がつながった状態になるので、BluetoothなどでiPhoneを使っていると、接続機器側が通話中と認識されて、車のナビ画面などが通話中になる。オフにするにはiPhoneのBluetoothをオフにしないといけないので面倒くさい。
Oh-Samu : 2024/02/23
★☆☆☆☆
WOLの起動ボタンが出てこないWOLを設定しているpcの起動ボタンが出てこない、サインアウトサインインしてもアプリ再インストールしてもでてこない、商用でないのに、すぐセッションアウトをする、他の方法でWOLとリモートはできるのですが、これはいかがなものかと思います
大変大変 : 2024/01/05
★☆☆☆☆
iPadで利用の場合は注意当方iPad proで純正マジックキーボードをつけて使用しております。マジックキーボードのトラックパッドとの相性は最悪で、ページのスクロールも右クリックによるメニュー表示もできません。この辺りの使用感をよくしてもらえないと、仕事で使うのは非常に厳しいです。ページのスクロールもわざわざ画面を触って、、、、この辺りのUIを早く改善して下さい。このままならsurface買ったほうがマシです。
hect1342 : 2023/12/22
★☆☆☆☆
解約しようとしても簡単には出来ずに○メールが届きます。悪質な商売です。以下、チームビュアーからのメールですが解約の返信しても金払えのメールしか来ませんし○されます。▼以前はライセンスをご購入いただきまして誠にありがとうございます。確認いたしましたところまだお支払いがされておりません。もしよろしければ昨年の価格までお値下げさせていただきます。お支払いがされない場合は債券業者と委託され、延滞料金が発生してまいります。
kamechin56 : 2023/11/23
★☆☆☆☆
なんやこれThis TeamViewer account has been created via a Google or Microsoft account. It's not supported on this client. Please use a newer version of TeamViewer to sign in.再インストールもしたけどサインアップ出来ないwebなら出来るただwebはログイン後にアプリを使えと表示されて何も出来ないならログイン前にそれを出せ
雑魚、 : 2023/09/22
★☆☆☆☆
バージョンアップで使い勝手が悪くなったサインインしないとリモート操作ができないのと、更に操作するPC側で画面の表示の許可を出さないといけないので実質リモートができない。何のためのリモートソフトなのか。
オール山口 : 2023/09/09
★☆☆☆☆
欠陥アプリアカウント作成時、iPhoneキーチェーンが発動してパスワード設定が出来ない。ゴミ。仕方ないので設定を無効化してアカウント作成を試行するとエラーとなる。ゴミ。WiFi、ネットワーク(au、docomo)で回線を切りかえても同様のエラー。
モンスト : 2023/08/28
★☆☆☆☆
使えない使えない
黒黒黒9 : 2023/08/18
★☆☆☆☆
説明不足PCからGoogleログインでアカウントを作成し、Ipadのアプリでログインしようとしたらログインできない。PCでアカウントを作成する際にgoogleログインを用いたのが原因ぽそうだけどアプリ版はメールアドレス登録からのみログイン出来るのならそう記載しておくべき。
あらかさなやた : 2023/05/08
★☆☆☆☆
ダメですね〜個人利用、商用利用行ってる割に違いが分かりにくく、個人利用でも同時接続等の制限?(どこにもアナウンスないけど)で使えなかったです〜 グーグルに乗り換えます
500000000000 : 2023/03/23
★☆☆☆☆
Windowsマシンの操作性が悪すぎるタイトル通り。そもそもそのような目的むけに作っていないのかな。
nenichiroh : 2023/02/17
★☆☆☆☆
最悪ですね料金払ったのにライセンス有効化のメールが送ってくれない。期間計算は申請日から計算していた。有料サービスを提供してないのに、料金計算もう始まった!詐欺じゃないですか?
小米能不吹牛解决点基本问题吗 : 2023/01/13
★☆☆☆☆
使えていたのに突然、セッションはタイムアウトとかで、切れることが起こった。法人でもないのに、なぜか法人扱いされている。長年使用してきたが、なぜこんなことになったのか、わけわからん。すぐに改善してほしい。
と、し、ろ、 : 2022/12/23
★☆☆☆☆
長く使えない立ち上がるが20秒位で 切断する 商用にアップデートしてくださいと表示される自分は個人的に使用しています なぜか?
つまらなく切ない : 2022/12/08
★☆☆☆☆
商業使用とは?どこを判断して商業使用としているのか理解出来ない。全て英語でのサポートで日本語対応していない、ゴミサポート体制。アプリは優秀ですが、会社がゴミなんでしょうね。
ロボが好き : 2022/11/02
★☆☆☆☆
意味不明仕事で使用してないにも関わらず、使用出来ないとの表示される様になった。全く意味が分かりません。
ゼータMk2 : 2022/11/01
★☆☆☆☆
どうなってるの?個人使用にも関わらずすぐリモートがキレる
あ5どうなってるん? : 2022/09/16
★☆☆☆☆
操作できない遅くもっさりしてるし、ホームボタンが反応しないので、接続するだけで遠隔操作できない。
ma-k777 : 2022/06/29
★☆☆☆☆
個人利用なのに頻繁に商用にされる。自分のパソコンにも満足につなげられない
よっちゃん1971 : 2022/06/28
★☆☆☆☆
30秒で何ができる?個人利用の場合は無料と書かれているが、実際はシェアウェアのお試し期間と考えるのが妥当。 というのも個人利用の場合、30秒しか接続時間が与えられていない。 更に、接続の開始時間もコレに含まれるらしく、接続後は実質10秒しか操作時間が無い。
Churun : 2022/06/18
★☆☆☆☆
残念ですかれこれ7年ほど問題なく愛用していましたが、突然商用利用の疑いでほぼ使用できなくなりました。公式HPより商用利用解除の申請が出来ますが、返事が来るまで最大1ヶ月かかるとのことです。仮に解除されても、商用利用疑いで再度使えなくなる可能性もあるようなので、これを機に別のアプリに乗り換えることにしました。今までありがとうございました。
hb_sb : 2022/06/11
★☆☆☆☆
いきなり商業利用?いきなり商業利用の疑いって出たぞなんだそれ、何とかしろ
モティベータ : 2022/05/25
★☆☆☆☆
他の人と同じく繋がりませんでした
はっちたま : 2022/03/04
★☆☆☆☆
サポートが薄い。トラブルシューティングに関する情報が薄い。他のWEB情報の方が分かり易い。
abuyiroys : 2022/02/28
★☆☆☆☆
リモートコントロールがなくなった?一つ前のバージョンから コンピュータタブ内にあった リモートコントロールがなくなっているその影響かわからないけど、 遠隔操作ができなくなった。 PC版はできる Android版もできる なぜiOS版だけできなくなったのか?
モティベータ : 2022/02/24
★☆☆☆☆
個人利用なのに個人利用なのに突然接続がブロックされる。使えない。
ゆうへー02 : 2022/02/16
★☆☆☆☆
はっ?急に商用?接続不能!本当にごめんね。長く利用してたのに、急に商用のためプランを購入してって…Anyxxxxというまったく同じ機能のアプリに乗り換えたからさよなら!
切米糕 : 2022/02/13
★☆☆☆☆
キーボードの操作が変わったMagic keyboard を使ってリモート操作を行なっていましたが、今度は十字キーの入力を受け付けなくなったいます。アップデートする度に、不便にしないで頂けますでしょうか。
褌大名の冒険 : 2021/12/28
★☆☆☆☆
勝手にbluetoothデバイス繋がる設定でbluetoothアクセス許可を閉じてるのに、リモートデスクトップ繋がると本来流れてる音楽すぐ止まっちゃった!そのようなソフトウェアで支払い勧める気するか?ふざけるな!
アップル太郎 II : 2021/12/19
★☆☆☆☆
使いニクイ使いにくくなった
ckr997 : 2021/12/07
★☆☆☆☆
iPhoneでのキーボード入力濁点小文字が打てなくなりました。
花江akmxtg : 2021/11/27
★☆☆☆☆
リモート操作時、iPhoneで濁点がうてないこのバージョンから急にです。全てブラックスマイリーになります。^_^
gjをかし : 2021/11/22
★☆☆☆☆
誤ってダウンロードしてしまいました誤ってダウンロードしてしまいました。 キャンセルをお願いします。
oneume : 2021/11/17
★☆☆☆☆
Lip映像系むかない
いおぴうじ : 2021/11/15
★☆☆☆☆
キーボードの操作が変わったMagic keyboard を使ってリモート操作を行なっていましたが、windows共通のキーボード操作になったことで、非常に使いづらくなった。どちらで操作するかは設定で選べるようにして欲しい。 色々な端末でリモート操作が出来るという利点を、操作方法の統一ににより無くしてしまっている。追記上記のことが原因か分かりませんが、アップデート前はもっと全体的に操作や読み込みが早かったと思います。今は操作していても重いです。
褌大名の冒険 : 2021/11/13
★☆☆☆☆
iPadからの使用バージョンアップ後、ソフトキーボード、ハードキーボード、マウスの動作がおかしくなりました。フリック入力で小文字にできなかったり、エンターキーが正常でなかったり、スクロールができなかったりとひどい状況です。制限をかけた仕様ならもう使えないですね。
20211111adg : 2021/11/12
★☆☆☆☆
誤ってダウンロードしてしまいました誤ってダウンロードしてしまいました。キャンセルをお願いします。
oneume : 2021/11/08
★☆☆☆☆
使えない接続開始10秒でタイムアウトになり、再接続するとセッションが残ってるとか表示され使えない。数分後トライしても改善されない。詳細情報を見ると「プレミアムご購入ありがとうございます」…??ローカライズが中途半端なうえに極めて不安定で使えたもんじゃない。
うしゅ : 2021/09/24
★☆☆☆☆
使えない相手機と接続出来ないうえにいちいち相手機からの許可が必要で使い物にならないゴミアプリどこが遠隔操作出来るのか意味分からん
zrxつーよー : 2021/09/06
★☆☆☆☆
使えなくなる使えなくなります
パンたんちゃん : 2021/09/02
★☆☆☆☆
個人利用なのに個人利用なのに突然接続がブロックされる。使えない。
ゆうへー02 : 2021/07/30
★☆☆☆☆
自宅の猫の様子を確認中に突然ブロック個人利用を許可しない方がいいんじゃないかな。ゴミアプリです。
ダートは稍重 : 2021/07/23
★☆☆☆☆
ipadで使えないサインインを求められて、遠隔操作されることはできない
54¥*78'bbtora : 2021/07/16
★☆☆☆☆
30秒で何ができる?個人利用の場合いは無料と書かれているが、実際はシェアウェアのお試し期間と考えるのが妥当。 というのも個人利用の場合、30秒しか接続時間が与えられていない。 更に、接続の開始時間もコレに含まれるらしく、接続後は実質10秒しか操作時間が無い。
Churun : 2021/07/14
★☆☆☆☆
ロックされる無料なのにロックされる
プリンローラ : 2021/06/22
★☆☆☆☆
規約が変わったのですか?リモート接続ができなくなりました。最大セッション時間に達したと言われ、有料のプランに誘導されます。個人仕様には制限がなかったと思うのですが、規約が変わったのでしょうか?
GTA_73 : 2021/06/15
★☆☆☆☆
勝手にビジネスプランにアップグレード接続できなくなり、お客様のアカウントはビジネスプランにアップグレードされました。と出ます。やめてくれよ。便利だったのに。今となってはGoogleデスクトップのサクサク感最高です。
tkyng : 2021/06/10
★☆☆☆☆
⭐️5から-5へ落ちた稀有なアプリ詐欺アプリと言われてもおかしくないほど、落ちるとこまで落ちたね課金で儲けたいのなら、方法考えないとね、脳みそ無い人達の集まりになった?アプリの出来は良いが、価格、支払い方法等、そこまでの価値ねーよ!強制は良くありません!
sinzan.no1 : 2021/05/26
★☆☆☆☆
使い物にならないこのアプリは画面の大きさを変更できず全く使い物にならないです
app iii : 2021/05/21
★☆☆☆☆
商用利用問題一度個人利用で認証受けているのに、半年も経たずに商用利用だから、金払えと言ってくる。自分の端末同士の個人利用で、ほとんど使っておらず、使った時もすぐ切断してるんですが。あり得ませんね。サイテーのソフトです。
赤佐原やまたナヤマタ赤佐原やまたあの : 2021/05/19
★☆☆☆☆
強制的にログアウト強制的にログアウトされ、その後ログイン出来なくなる。意味わからん
yghjk。 : 2021/05/13
★☆☆☆☆
ビジネスプランでもiPhoneでは使えませんビジネスプランに5年以上契約している課金ユーザーですが、iPhone 8-12まで、いじれの歴代バージョンでも接続できたことがありません。サポートも無しに等しく理解不明です。
ニックネー ム : 2021/05/04
★☆☆☆☆
登録できません動きません
きさはにはやなはらやなは : 2021/04/26
★☆☆☆☆
わからん相手の番号入れて相手が許可したけど動画が出てこの操作をしてください って感じの動画が出てその動画が意味わかりません
もうでさないのか〜 : 2021/03/07
★☆☆☆☆
商用利用と誤検出されて使えないしばらく便利に使用していたが、突然、商用利用と誤検出されて、利用ブロック。問合せフォームで個人使用の連絡してみたが音沙汰なし。残念ながらゴミアプリと化した。
ぴ〜きち : 2021/02/16
★☆☆☆☆
最悪だTerrible app I haven't used!最初にPCに接続して1分も経たず"セッションタイムアウトのため"すぐ切られて、再度接続しようとすると、"接続がブロックされました、セッション時間に到達しました後に%#%%$#%#*…"そして、お金払えっという画面が出た…なに?🤬アップルにクレームした方がいいかも、このアプリを永久にブロックしてください!I just connect a PC first time then disconnected in 1 min, "Session timeout", then I try to connect again but shown "Connection blocked, please try again after session closed at xx:xx..."Then, PAY PAY PAY!!!What???I think the block target is this app!
mk@jp : 2021/02/06
★☆☆☆☆
セッション時間個人で使用してたのにいきなり有料プランの課金を求められてました理由がはっきりしてないのに5万も6万も払えはちょっと、、、エニーデスクの方が全体的に優良な感じがする
ちょっとひどいなー : 2021/01/26
★☆☆☆☆
勝手にビジネスと認識される何度もビジネスとして認識される。今、ロックされて接続できない。
B-アンディ : 2021/01/25
★☆☆☆☆
ダメ勝手に商用目的とかされて使えない
ちんけんいちかな : 2021/01/15
★☆☆☆☆
全然つながらない有料のプレミアムを契約したのに全然つながらない
Asakatsu : 2021/01/09
★☆☆☆☆
使えなくなりました快適に利用させていただいていたのに、数日ぶりに使用しようと思ったらアクセスできなくなりました。
emicyan happy : 2020/12/25
★☆☆☆☆
無料版はある日突然使えなくなるリスクあり個人利用なのに突然ビジネス用途だろとされて使えなくなり英語表記で反論しづらい仕組みもはや無料だったがリスクそもそも会社じゃブロック対象で使えないのにchrome使おう
Poison_ apples : 2020/12/24
★☆☆☆☆
スポンサーセッションになってしまう最近、1分しないくらいでスポンサーセッションになってしまう。有料は高すぎる設定なので個人で使うには向かない。
そうえもんです : 2020/12/24
★☆☆☆☆
スポンサーセッションになってしまう最近、1分しないくらいでスポンサーセッションになってしまう。有料は高すぎる設定なので個人で使うには向かない。
そうえもんです : 2020/12/02
★☆☆☆☆
商用利用誤判定のせいでまともに使えない
hekezou : 2020/11/23
★☆☆☆☆
何回か使ってると個人利用であっても使ってるうちに勝手に企業利用扱いにされて年間6万円ほどの課金契約を迫ってくる上に制限をぎちぎちにかけてきます。他の選択肢があればそちらにしたほうがいいです。
振り分けしてると役立たず : 2020/11/20
★☆☆☆☆
商用誤判定chorineリモートデスクトップ使った方がいいね
ん〜(ー ー;) : 2020/11/20
★☆☆☆☆
制限かかる商業で使用してないが制限かかる
どうなんだろう面白いのかな : 2020/11/15
★☆☆☆☆
個人利用に課金させようとする一度商用利用と判定され解除してもらいましたが、今度は何もやっていないのに商用利用と判定され締め出されました。使い物にならないので利用しないことをお勧めします。
hirohiro7799 : 2020/11/13
★☆☆☆☆
商用利用制限詐欺?まがいですね。個人利用していても執拗に商用利用の制限をかけられる。そして高額請求!何度申請しても、一時解除しましたと連絡があっても即制限。ただの嫌がらせですね。絶対にタダでは使わせない気合い十分です。非常に悪質ですね。
そひにゆたて : 2020/11/08
★☆☆☆☆
個人利用個人利用なのに商用利用判定されて使えたもんじゃない
K-ta.... : 2020/11/04
★☆☆☆☆
商業利用の定義で制限をかけられて使えない高頻度でブロックされて接続が出来なくなる為、時間を使うだけ無駄。Chromeのリモートデスクトップがおすすめです(星五)
わら笑 : 2020/11/04
★☆☆☆☆
商用利用の誤判定が覆らない商用利用と誤判定され、2度、3度、問い合わせしたが判定覆らず利用できない。納得できない場合、電話しろとあるが、英語で話せないので電話は出来ない。
parasol83 : 2020/10/24
★☆☆☆☆
画面真っ暗でカーソルしか表示されないいつの頃からか画面真っ暗のまま使えなくなりました。画面描画がおかしいです。仕事で使う場合、安定性が最重要。外出先から急に使えないなんてことになると大問題です。商用としては使えないです。
のびたさんのえっち2 : 2020/10/23
★☆☆☆☆
不安定設定は保存されない 動作も安定しない
再生不具合残ってます : 2020/10/23
★☆☆☆☆
もう削除するしかない皆が書いている様に使い勝手の良いソフトだったが、勝手に商用利用と判断され5秒しか使えないという使えないソフトになってしまった。個人なら解除申請を英文でしろとサポートにあり、その通りにしても商用利用していると出て、改善はされない。結局、個人利用は切り捨てたということだろう。私の仕事が商用なのか個人なのか勝手に監視しているというので気持ちも良くない。皆、頭に来たら星一つがどんどん増えるんだろうな。
sakurababa : 2020/10/22
★☆☆☆☆
個人だって言ってるのに個人だって言ってるのに何回もビジネスプランに移行してくださいとか言うのはなんなんですか!
モモ_ベリア_デビルーク : 2020/10/21
★☆☆☆☆
商用だってでて急に使えなくなって商用とでて急に使えなくなった意見言うのもフリー版は申立てが英語やべーソフトだなって判断理由すらでないぞコイツ
Poison_ apples : 2020/10/18
★☆☆☆☆
最悪になってしまいました。商業以外利用の無料は版は、急に使えなくなり購入しろと言われます。商業利用している、有料は他のバージョンの売り込みが多い。
xcvbnmooo : 2020/10/12
★☆☆☆☆
はい、残念です。故郷にいる親のPCを遠隔でメンテナンスするために使っていましたが、ある日突然“商用利用を検知しました”とかなんとか出てきて、解除方法を調べたら公式に氏名、住所等を伝えて「商用利用してないですから解除してください」と申請しなければならないそうで…もうIP情報知られているのに個人情報も教えることになったら色々恐いので利用は諦めます。
Lelouシュ : 2020/10/11
★☆☆☆☆
ダメ勝手に商用目的とかされて使えない
みなみかず : 2020/10/10
★☆☆☆☆
最低無料と言いつつ有料にもっていこうとする
ガル太郎 : 2020/10/02
★☆☆☆☆
TeamViewer频繁调用剪贴板更新iOS14之后才发现,使用远程控制时会不断调用剪贴板内容。请官方解释一下?如果是正常传输剪贴板,那表现的也太不正常了,iOS14的系统提示一直在显示,请修复一下。
Mr.Syuu : 2020/09/26
★☆☆☆☆
すぐ切断されて話にならない接続後、数十秒すると勝手に切断される。問い合わせをしたが、返信がないので、別のリモートアプリをさがそうとしている。
まぺぺ0123 : 2020/09/24
★☆☆☆☆
商用すぐ商用とか言って使えなくしてくるからあまり使えない。
あさたらまやかわさま : 2020/09/24
★☆☆☆☆
機能が退化してる「Ctrl+Alt+Del」メニューがないため、外出先から自宅のパソコンにつないで、Windows10ロック画面を解除して使えない。以前はできてましたよね?
ゆぅにゃんっ : 2020/07/23
★☆☆☆☆
嘘つき運営星一つも付けたくない強制的にビジネス利用と言うことにして、課金させようとするようになった、中の人が替わったのか?個人利用で週2、2、3分で商用利用だか10万円払え!だとよ!
sinzan.no1 : 2020/07/22
★☆☆☆☆
ウィルス感染 ソフト突然仕様が変わり、使用中にもかかわらず急に 1分で 使用停止になり、ウィルス感染しました。アプリ自体 乗っ取られています。会社に 連絡しても無対応です。「高額 課金 実施中」と警告されます。ご注意ください。
ソフトの もり : 2020/07/21
★☆☆☆☆
商用利用の誤判定商用利用の誤判定され、使用できなくなりました。問い合わせた所対して調べもせず、私用利用が確認できませんと返信が来て、金払えと言われました。相手にするだけ無駄なので、大人しくany deskを使いましょう。
horiko0914 : 2020/07/18
★☆☆☆☆
どこが商用利用?商用利用と突然判断されて使えなくなった。NASがWindows用でiPhoneから直接接続できなかった為、WindowsPCを介して接続していた。もちろん個人利用。接続時間も1日5分とか。メールを送ってみたが「個人利用が確認できなかった」と解除してくれなかった。面倒なので別のアプリ探します。
芋谷 : 2020/07/17
★☆☆☆☆
セッション数の計算にバグがあるタイトル通り。このバグのせいで全くリモート出来ない。 このツールを使うのは時間の無駄。
Churun : 2020/07/15
★☆☆☆☆
解約できない個人で有料プランを購入する人はほとんどいないと思うけど、参考に投稿します。一番安いプランで年間66,000円かかるが、解約はサポートに連絡しないとできなくて、しかも更新日の28日前までに依頼しないと自動更新される。このせいで使ってもいないのに132,000円も取られてしまった。有料プランを検討されている方はお気をつけください。
dancingbab : 2020/07/14
★☆☆☆☆
勝手に切るな愛用していましたが、昨日より接続後1分で勝手に切断。。。最大接続時間に達した為って。。。1日1分に変更したの⁇そこまでして有料版にしろって事かな。酷い。直ぐ直して!なお改善無場合は他社製無料アプリに変えます。
iris112233iii : 2020/07/07
★☆☆☆☆
最悪通知なしで2年度目の請求が自動的に落とされた。27280円で、返金不可でした。この悪徳サービスを気をつけてください。
ugvnl : 2020/05/20
★☆☆☆☆
商用利用と判別されて解除してもまた商用利用と判別される昔は本当に良いソフトだったのに中には会社のpcに入れて仕事の出先でメール確認に使ってるとかいう人もいてこういう人たちがいるから厳しくなるんだなと憤りを感じました
しょぞくふめいy : 2020/03/16
★☆☆☆☆
1日に4回数分しか個人利用しかしていないのに基本的に海外の友人のパソコンに1日に4回数分しかリモートを使っていないのに商用利用認定。サポートにメールをしましたが認定解除されずでZoho Assistに変更しました。使い勝手が良かっただけに残念です。
きーよんト : 2020/03/13
アプリ概要
ジャンル | : | 仕事効率化 > ユーティリティ |
---|---|---|
バージョン | : | 15.65.1 |
サイズ | : | 98.3 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 9196 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 9196 件の評価 |
スクリーンショット






説明
TeamViewerは、Windows、Mac、Linuxシステムへの簡単で高速かつセキュアなリモートアクセスを提供します。TeamViewerは、すでに世界中の200,000,000台以上のコンピュータで使用されています。
このアプリは、以下のような目的で使用できます。
- 実機を操作するのと同様に、離れた場所からコンピュータを制御する
- どこにいても顧客、同僚、友人をサポートする
- 会社のデスクトップとすべての文書およびインストール済みアプリケーションにアクセスする
- 無人のコンピュータ(サーバーなど)を離れた場所から管理する
特長:
- ファイアウォールやプロキシサーバーの背後にあるコンピュータに簡単にアクセス
- 直感的なタッチ&コントロールジェスチャ(Windows 8のマルチタッチ対応を含む)
- フルキーボード機能(Windows®のCtrl+Alt+Delなどの特殊キーを含む)
- 両方向にファイルを転送
- マルチモニター対応
- 音声と映像のリアルタイム送信
- Wake-On-LAN: 離れた場所からコンピュータに電源を入れる
- 最高のセキュリティ標準: 256 Bit AES Session Encoding、2048 Bit RSA Key Exchange
- その他多数…
クイックガイド:
1. このアプリをインストールします。
2. 使用しているコンピュータで、当社のWebサイトからTeamViewerをインストールするか起動します。
3. コンピュータのTeamViewer IDとパスワードを入力します。
アプリから購入のTeamViewerサブスクリプションは、iTunesアカウントに課金され、現在のサブスクリプション期間が終了する前24時間以内に自動的に延長されます、ただし自動更新がオンになっている場合に限ります、購入後、 iTunesアカウント設定をご確認ください。サブスクリプション期間が有効な間、サブスクリプションをキャンセルすることはできません。
プライバシーポリシー: https://www.teamviewer.com/apps-privacy-policy
利用規約: https://www.teamviewer.com/eula/
このアプリは、以下のような目的で使用できます。
- 実機を操作するのと同様に、離れた場所からコンピュータを制御する
- どこにいても顧客、同僚、友人をサポートする
- 会社のデスクトップとすべての文書およびインストール済みアプリケーションにアクセスする
- 無人のコンピュータ(サーバーなど)を離れた場所から管理する
特長:
- ファイアウォールやプロキシサーバーの背後にあるコンピュータに簡単にアクセス
- 直感的なタッチ&コントロールジェスチャ(Windows 8のマルチタッチ対応を含む)
- フルキーボード機能(Windows®のCtrl+Alt+Delなどの特殊キーを含む)
- 両方向にファイルを転送
- マルチモニター対応
- 音声と映像のリアルタイム送信
- Wake-On-LAN: 離れた場所からコンピュータに電源を入れる
- 最高のセキュリティ標準: 256 Bit AES Session Encoding、2048 Bit RSA Key Exchange
- その他多数…
クイックガイド:
1. このアプリをインストールします。
2. 使用しているコンピュータで、当社のWebサイトからTeamViewerをインストールするか起動します。
3. コンピュータのTeamViewer IDとパスワードを入力します。
アプリから購入のTeamViewerサブスクリプションは、iTunesアカウントに課金され、現在のサブスクリプション期間が終了する前24時間以内に自動的に延長されます、ただし自動更新がオンになっている場合に限ります、購入後、 iTunesアカウント設定をご確認ください。サブスクリプション期間が有効な間、サブスクリプションをキャンセルすることはできません。
プライバシーポリシー: https://www.teamviewer.com/apps-privacy-policy
利用規約: https://www.teamviewer.com/eula/
リリース情報
- Improved display of in app animations for better usability.
- The onboarding flow has been improved to close automatically after account creation.
- Fixed a crash that could occur when using a Bluetooth or on-screen keyboard.
- The onboarding flow has been improved to close automatically after account creation.
- Fixed a crash that could occur when using a Bluetooth or on-screen keyboard.