アプリ詳細

AVIOT CONNECTのアプリアイコン
Preseed Japan Corporation
★☆☆☆☆
更新日:2025/10/30 15:53

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 100%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 0%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★☆☆☆☆
ボイス切り替えがいちいちめんどくさい
ボイス切り替えがいちいちダウンロード5分でめんどくさいです多数のボイス投入モデルを買ったので色々試したいけど💦いちいち変えるのにアッフデートって💦
Ame('-') : 2025/10/26
★☆☆☆☆
永遠に接続できない
コラボイヤホン買ったけどアプリと接続できないからずっと音声変えられない。残念。
期待したかった : 2025/10/17
★☆☆☆☆
表示バグ
直近のアップデート以降、「外音取込」を押しても表示が「ノーマル」になる。
hosanainiboshi : 2025/10/08
★★☆☆☆
接続がよく切れる
使用中に接続がよく切れたり、イヤホンが認識されないことがあります。バグが多いようなので、改善してほしいです。
M.YIIN : 2025/10/07
★★☆☆☆
操作ボタンの設定がうまくできない
アプリで操作ボタン設定をしたのですが、2タップで音量UPの設定をすると音量が下がり、3タップで音量DOWNの設定をすると音量が上がる等、ちぐはぐな不具合が生じています。なんとか使えてはいるのですが、大手メーカーで且つ安くない金額で購入しているので、こういった問題点がある事は不安です。
sheisnagaucu : 2025/10/07
★★★☆☆
表記間違いとボイス切り替え後に操作ができない
アイカツコラボモデルで使用してます。いちごモデルなのにボイス切り替え画面の表記があかりモデルになってます。ボイスの切り替えが完了した後、ホームに戻ることが出来ません。アプリを終了させないと操作ができないので不便です。
きーまう : 2025/08/29
★★★☆☆
統一してほしい
同じ機種でもシリーズの違いで別アプリになってしまってるので、最終的には古めの機種もこのアプリで出来るようにしてほしい
ESYS863 : 2025/08/04
★☆☆☆☆
ボイスの変更ができない
先日学マスのイヤホンが届いてこちらのアプリでボイス変更を試しましたが何時間やっても更新失敗になり変更できませんでした
KZT2919 : 2025/08/03
★★★☆☆
ヘッドホン接続出来ない
何回かは接続出来て色々設定出来たのに急に出来なくなりました、至急対応お願いします。
ろっほさん : 2025/07/22
★★★☆☆
よくはない
Bluetooth接続を切ってからアプリでヘッドホン選択したらうまく動作した
指先の撃墜王 : 2025/07/21
★☆☆☆☆
ヘッドホンとの接続ができない
BluetoothではちゃんとWA-J1と接続され、音も鳴っているがアプリではいつまで経ってもヘッドホンを認識しない
名無しブルー : 2025/07/14
★☆☆☆☆
接続できない
ヘッドフォン本体とアプリが接続できません。
TT-MAX : 2025/07/11

アプリ概要

ジャンル : ミュージック > ユーティリティ
バージョン : 1.2.0
サイズ : 162.5 MB
現在のバージョン :
★☆☆☆☆
19 件の評価
全てのバージョン :
★☆☆☆☆
19 件の評価

スクリーンショット

説明

AVIOT CONNECTのイヤホン専用アプリです。

お好みの音楽に合わせ細かく音質調整が可能な10バンドのグラフィックイコライザーやイヤホン探知機能、

ノイズキャンセリングや外音取込モードのON/OFFおよびレベル調整、音声の遅延を低減するゲーミングモード、

ノイズキャンセリング使用時の風切り音を抑制する風雑音抑制モードなど、AVIOTのイヤホンをより自分好みにカスタマイズできます。

<ご注意事項>
・EQ機能は音切れや接続解除の不具合が発生する場合があります。不具合が生じた場合は一旦アプリを終了し、イヤホンをケースに戻して接続解除してから再びお使いください。
・OSのバージョン変更等で予期せずアプリが使用できなくなる場合がございます。
・Bluetooth接続を再度求められる場合がございますので、必ず承認してご利用ください。
・イヤホンの機種によってご利用いただける機能が異なります。

<主な機能>
・ノイズキャンセリング/外音取込モード設定
 各モードのON/OFFおよびレベル調整、および風雑音抑制モードのON/OFFが可能です。
 ご使用環境に合わせて調整することであなただけの特別な使用感を実現できます。
 (風雑音抑制モードは一部機種のみ対応しています)
 新機能「サウンドコレクトモード」では周囲の声を集音・増幅し、距離が離れていたり声が聞こえづらい環境での会話をアシストします。
 (サウンドコレクトモードは一部機種のみ対応しています)
・10バンドグラフィックイコライザー
 独自開発のサウンドエンジンによる、10バンドのイコライザー機能をご利用いただけます。
 イヤホンの低音をもう少し強くしたい、高音を弱くしたい、といったサウンドカスタマイズのご要望を実現します。
 カスタム設定は2つまで保存可能で、何度でも変更可能です。
・キーアサイン設定
 製品に設定されているタップ・ダブルタップ・トリプルタップの操作を別の操作に変更することができます。
 より使いやすくパーソナルな設定に変更可能です。
・ゲーミング(低遅延)モード
 映像と音声がずれてしまう、ワイヤレスイヤホンに特有な現象が改善され、遅延の少ない動画やゲームをより快適にお楽しみいただけます。
・イヤホン探知機能
 最後にイヤホンのBluetooth接続が切れた位置情報を地図に表示することができます。
・一部のコラボレーションモデルではボイス切替ができます。


<対応機種>(2025/9/30現在)
・WA-J1
・TE-J2
・TE-V1R-AKA
・TE-V1R-AKI
・TE-V1R-GIM
・TE-V1R-ULZ
・TE-V1R-ONK
・TE-V1R-HE2
・TE-V1R-YDR
・TE-Q3-KSR
・TE-Q3-HK1
・TE-Q3-HK2
・TE-Q3-HK3
・TE-Q3-HK4
・TE-Q3-BSF

リリース情報

・TE-V1R-HE2に対応し、専用のボイスチェンジャーを追加しました。
・TE-V1R-YDRに対応し、専用のボイスチェンジャーを追加しました。
・TE-Q3-HK1に対応し、専用のボイスチェンジャーを追加しました。
・TE-Q3-HK2に対応し、専用のボイスチェンジャーを追加しました。
・TE-Q3-HK3に対応し、専用のボイスチェンジャーを追加しました。
・TE-Q3-HK4に対応し、専用のボイスチェンジャーを追加しました。
・TE-Q3-BSFに対応し、専用のボイスチェンジャーを追加しました。