アプリ詳細

脱出ゲーム 研究所からの脱出のアプリアイコン
risako oiso
★★★★☆
更新日:2025/09/17 04:18

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 80%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 20%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★★☆☆☆
まだ途中ですが
行き詰まってヒントをみたら、まだ手に入れていないアイテムを使おうと言われた…役に立ちません。
みみみヾ(@⌒ー⌒@)ノ : 2025/07/31
★★★★★
いい作品
ストーリーも謎もよくできていたマップが広いにも関わらず、謎解きが複雑すぎることなく程よい難易度であった
ワムウワムウ : 2025/07/29
★★★★★
楽しい!
まさに今お仕事で実験室を出入りしますが、かなりリアルに作られていて、シンプルデザインもいいですね。こんな脱出ゲームがあるんだ!と感心させられました。またコアなゲームに期待大。楽しかったです♪
スローリー🔰さん : 2025/06/12
★★★★★
楽しい脱出ゲームでした
自分好みの脱出ゲームではないかな?と思いながら始めましたが、夢中になってプレイしてしまいました。ひとつだけよく分からないまま解けてしまった謎解きが、ちゃんとヒントがあったのか、知識がなければ解けなかったのかが気になりました。思った以上にボリュームもあって、楽しかったです。次回作も楽しみにしています。ありがとうございました。
脱出脱出 : 2025/06/03
★★★★★
達成感あり
レビューをチェックして早急に問題点を改善されたことは好印象。修正前と後でそれぞれ回してみたが修正後はよりスムーズに進めることができたので、これからやる人は安心して取り組めると思う。謎解きはシンプルなものから捻りがあって難しいものもあり楽しめる。基本的にヒントを見ながら進めたが、ヒントを見ずに解けた時は達成感があった。部屋を跨いだ謎解きは難しいだけに解けるとうれしい。部屋の行き来は大変だったので閉じ込められた時は少しホッとしたが、そこからも結構なボリュームがあったのでうれしいような辛いような気分だった。研究室にはあまり馴染みが無いが、昔理科室で見た器具を見ると懐かしかった。器具の絵はリアルで臨場感があった。人物も魅力的でこんな上司がいる主人公は幸運である。欲を言えば声のトーンがもう少し低いめが良かった。(すみません、あくまで個人の好みです)1作目からの進化に驚いた。次回作も期待します。
かりぶらこあ : 2025/05/26
★★★★★
良かった!
初めてするタイプのゲームでしたが、面白かったです!
睡蓮☆ : 2025/05/23
★★★★☆
アレルギー
文系で化学アレルギーの私には、きつかった😱万人向きのな作品を期待します
ゲーマー鬼 : 2025/05/22
★☆☆☆☆
途中で脱落
熊の絵合わせ、机の方のスクショ画面と見比べる度に出る広告ウザかったし、どう見ても合ってる筈なのに何の進展も無くヒントもそれ以上無しで詰んだ
ひでで32 : 2025/05/22
★★★★★
理科好きなら絶対楽しめる
操作面や表示でちょいちょい粗いところはあるものの、それが気にならなくなるくらい楽しかったです。化学や物理の実験機器や豆知識がたくさん出て来ます。一方、理科嫌いにはツラい内容だろうとも思いました。仕組みや原理がある程度分からないとアイテムを使う箇所なんか全く分からないでしょうし、基礎知識が無いと解けない謎もありました。1箇所、コーヒーフィルターを使った後、謎を解く前に消えてしまいました。自分は変化の様子を見て(作用を予測もしていたので)覚えていたのでフィルターが消えても解けましたが、見てない・覚えてなかったら進行不可になるところです。専門分野に寄ったテーマはハマると面白いものの、ハマらない人には理不尽に感じるだろうなぁと、テーマ選定の難しさを感じました。
ブラサバ続けたい : 2025/05/22
★★★★☆
研究室にいた時は良かった
研究室から移動して談話室?に閉じ込められてからが納得いかない箇所が多かったように思うバケツを見つけて中を見ると消しゴムがあるのに取れないとか…水が入ってるのにも気が付かなかったし、入ってるのはバケツだし、なぜ取れないのか、何かセリフがないとわかりにくい。あと結果的に水につけるんだけど、そこもフィルター見つけてから何回も水に漬けようと試してみたりしてたから、何か「まだダメみたい」等で良いので一言欲しい気もしましたパスカル、マイクロ、ジュール、ワットは研究所っぽい雰囲気ある感じで「なるほどなぁ」と思いました♫
keromomomo : 2025/05/22
★★★★★
細やかなデザインがGood
研究室を題材にした脱出ゲーム。研究職の方だとニ○とする器具なんかも出てきて、かなり細かくデザインされていました。小さなお子様には少し難しいかもしれませんが、知識がなくとも見てわかる工夫がされており、ヒントも丁寧なので十分楽しめると思います。短いですがストーリーもあり、脱出に意味を持たせているところも良かったです。
かつおぶしとごはん : 2025/05/20
★★★☆☆
操作性がイマイチ
内容そのものは良いが、操作性はお世辞にもいいとは言えない。反応が鈍い。長ゼリフは途中でキャンセルできないから誤ってタップすると何度も出てくる。最後の方の単位は、もう少し何かないと、お勉強をサボった人には無理があるかな。
かずかズー : 2025/05/20
★★★☆☆
ええ…
ボリュームもクオリティも格段に上がっているのは嬉しいが…磁石の使い道は酷すぎる。せめてキラキラマークくらい出してくれ。そしてコーラの謎についてはまだなにか関連があるのかと思いきや、ただのミス…
dorikosan : 2025/05/20
★★★★☆
前作から進化していて
とても良かったと思います題材を活かした謎解きやギミックも凝っていましたしシナリオもなかなかスペクタクルというか暗黒メガコーポから刺客襲来はスケールが大きくて面白かったです
めはやわつさ : 2025/05/19
★★★★★
面白い
分からなくて途中で詰まってしまってもヒントを見れば(広告が再生されます)正解にたどり着けるので、脱出ゲーム初心者の方でも安心してプレイ出来ます。また、ゲームを進める中で自然と理科(化学?)の知識も得ることが出来るので そこも面白いと思いました。選択肢があり、それによってエンディング分岐がありますが タイトル画面の続きからを選択すればその地点から始めることが出来るのでエンディング回収もサクサク出来てストレスなく楽しむことが出来ました!
レビュさく : 2025/05/19
★★★★★
研究室って
実験室ってこんな感じなんだとイメージが湧く。遠心機や培地もいい。
るちるちこんぐ : 2025/05/19
★☆☆☆☆
ウザい
広告が長すぎる!
あdrfbhy : 2025/05/19
★★★☆☆
面白いけど行き詰まった
多目的室のデスクの引き出しの元素記号の答えがあっているはずなのに開かない。
ぺっぺこぺぇ : 2025/05/18
★★☆☆☆
延々に広告に飛ばされる
ヒントを見る前に広告が出て、ヒントを見た後も無限に広告に飛ばされる。人物や日記をタップするたびに、毎回同じ会話文がつらつらと表示されて、スキップできない。
w@dpd : 2025/05/18
★★★☆☆
いまいち
納得がいかないところが多かった、特に元素記号の入力順序。KとCoは逆だと思った 中庭の小屋も手掛かりと関連性が薄く小さくて見えない 対象年齢が4歳からになっているが、4歳には冷蔵庫の解答は分からないと思う 。そしてμだけ他と意味合いが異なるのも気に入らない(これだけSI接頭語)磁石の使う場所は手当たり次第タップして見つけた クリアはしたがあまり楽しくはなかった
無名51648 : 2025/05/18
★★★★★
楽しい
イラストが綺麗で物語性もあり楽しい!研究室に自分が入り込んだ気分になれるような構成で面白い。
林檎箱 : 2025/05/17

アプリ概要

ジャンル : ゲーム > アドベンチャー > トリビア
バージョン : 1.4
サイズ : 288.8 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
217 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
217 件の評価

スクリーンショット

説明

【研究所からの脱出】
短編ノベル×脱出ゲーム  
分岐選択あり!
キャラクターの会話ボイス付き!

研究所で働く主人公。
忙しく働く中、先輩のミズキさんが居なくなってしまった。
探しに行こうにも、研究室から出られない。
閉じ込められている。その理由とは!?

無料で遊べる脱出ゲームです。
あなたは研究所から脱出する事ができるのか!

音を出してプレイすることをお勧めします。
理科が好きな方にお勧め!
難易度 : 上級
*この作品はフィクションです。実在の人物や団体、事件とは一切関係ありません。

==遊び方==
 ・タップで色々な場所を調べる。
 ・矢印マークをタップすると移動。
 ・タップで拡大、アイテムゲット。
 ・拾ったアイテムを選択すると使用できる。
 ・選択したアイテムをもう一度タップすると拡大できる
 ・アイテム選択中に拡大中のアイテムをタップすると、アイテム合体ができる場合あり。


==便利な機能==
 ・オートセーブ機能
 ・ヒント機能(広告が流れます)
 ・マップ機能
 ・最後まで無料で遊べる!

==使用素材==
・効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info
・効果音工房
https://umipla.com
・八坂 
 Xアカウント: @uouotrpg
・だん
 Xアカウント: @wc9XSZEOea81289
・みりんちえ
https://min-chi.material.jp/category/fm/bg_c/
・キユマヤ園
https://twitter.com/kiyuma1234

リリース情報

アイテム使用時のバグを修正しました。