アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 47%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 53%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー
★☆☆☆☆
バージョンアップでウィジェットに表示されなくなったタイトルの通り。第3世代iPhoneSEを使っています。前のバージョンだと試行錯誤して表示できるようになってたのでなんとかして欲しい。2025/7/15追記1.2.4にバージョンアップしましたが、改善されませんでした。他に必要な情報あれば個別での対応も可能なので問い合わせ先ご教示頂けると幸いです。
hatosabro : 2025/07/16
★☆☆☆☆
バージョンアップでウィジェットに表示されなくなったタイトルの通り。第3世代iPhoneSEを使っています。前のバージョンだと試行錯誤して表示できるようになってたのでなんとかして欲しい。
hatosabro : 2025/07/13
★★★★☆
少しだけ心に余裕ができて良いが、急にウィジェットが真っ暗になって何も表示されなくなってしまった。押しても反応がなく、アプリ一覧からしか飛べなくなってしまった。
ぼせきだ : 2025/07/13
★★★★☆
複数の時間を表示出来るようにして欲しい自分の今回の人生に直面するアプリです。自分の寿命と、今年1年が後何週かを2つウィジェットに置こうと思ったけど、どちらか1つしか表示出来なくて残念。例えば、自分と両親の時間を表示する。というのが出来るようになると最高です!
メッチャいいアプリです! : 2025/07/12
★★★★★
和暦西暦iPhoneの設定が和暦だと、ちゃんと計算されませんでしたが、修正してくれました。ありがとうございます。
オーベルジュ : 2025/07/10
★★★★★
経過時間についてシンプルでとても使いやすいです。1点、残り日数だけでなく、登録してから(or 任意の過去日)の経過時間を分かるようにして貰えると嬉しいです。
Y363 : 2025/07/08
★★★★★
シンプル毎日の意識付けに最高のアプリ。時間の浪費はしなくなるかも。
mittchan430 : 2025/07/06
★★★★☆
生命の樹考えさせられるアプリに出会った。iPhoneのロック画面のウィジェットでみれたらうれしい
Y(^○^) : 2025/07/06
★★★★★
自分の親の残り時間もわかって良いです自分だけじゃなく、両親の残り時間を確認するのにも使ってます。これがあると、「あとこれだけしかないのか…」と思えて、親孝行しなきゃなと感じます。
Ann r r t : 2025/07/05
★★★★☆
時間も表示できるようにして欲しい時間単体じゃなくて、日数の横とかに一緒に表示できるようにして欲しいです。アプリ自体は本当に神です。
星降月夜 : 2025/07/04
★★★☆☆
シンプルで良い1度色を決めたら変えられないのが残念です。
リリリリリリリリリリリリリリリサリリ : 2025/07/04
★★★★★
ウィジットに残り時間も表示できませんかね?できると嬉しいです
猫猫花火 : 2025/07/02
★★★★★
これ入れてから生活が変わった話題になってたので入れてみました。人生の残り時間を意識することで、一日一日を大切に、より充実した日々を送るきっかけを与えてくれます。毎日が「特別な一日」に変わるこのアプリの最大の魅力は、人生の残り時間を「見える化」してくれる点です。何となく過ぎていく日々が、具体的な数字として表示されることで、「この時間をどう使うか?」と真剣に考えるようになります。私自身、このアプリを使い始めてから、惰性で過ごしていた時間が減り、本当にやりたかったことや大切な人との時間を優先するようになりました。まるで毎日が特別な日のように感じられ、一つ一つの行動に意味を持たせることができるようになったのです。さらに素晴らしいのは、自分だけでなく、大切な人やペットなどの「寿命アイテム」を複数追加できる点です。これは、単なる人生の残り時間を意識するだけでなく、大切な存在との限られた時間を慈しむきっかけにもなります。ウィジェット機能を使えば、一番大切なアイテムを常に表示しておけるので、忙しい日常の中でも彼らへの感謝や愛情を忘れることなく過ごせます。使いやすさも◎インターフェースは非常にシンプルで分かりやすく、直感的に操作できます。寿命アイテムの追加や並び替えも簡単で、日数の表示形式を週数や日数に切り替えられるのも便利です。ウィジェット機能は特に重宝しており、スマホを開くたびに「残り時間」を目にすることで、自然とモチベーションが高まります。
Amazonでdポイント使えん : 2025/07/02
★★★★★
普通に求めてたやつけど秒数に変更できないのが残念
名探偵Mr.ボンバーヘッド : 2025/07/01
★☆☆☆☆
全く表示されなくて困るiOSも確認済み、対応機種も確認済み、カウンターが全てゼロ表示で、正常に使えません。どうしたらいいのか…
pipi-ko : 2025/07/01
★★★☆☆
ウィジェットが表示されない……とても良いアプリですがウィジェットが表示されないですグレー地に白のかぎかっこ(?)のようなものが表示され編集ができないです……どのサイズでもだめでした他の方も同じ現象が起こってるようなので何か条件があるのか…
ଳ ᐝ : 2025/06/30
★★★★☆
時間も表示できるようにしてほしいシンプル。とてもいい。現段階だと、日、週、年が表示できるようになってる。これに、時間も追加して欲しい。短期的な期限だと、時間表示の方が日よりも具体的に残り時間を捉えることができる。
にわかるぴす : 2025/06/30
★★★★★
神です!ちょうど寿命を知りたい所だったので助かりました!
香坂純舜 : 2025/06/30
★★★★☆
シンプルでいいこのシンプルさがとても気に入ってる!強いて言うなら、残りの時間を%表示や、経過した時間がわかるようになるとさらに嬉しい
ミュージック好き : 2025/06/30
★★★☆☆
よいそれぞれの項目ごとに、年、週、日と単位が分けられたら尚よし
ticktack : 2025/06/29
★★★★★
目標にします。毎日を大切に生きたい?戒めみたいな感覚で表示。
猩々 : 2025/06/29
★★★★★
おもしろい残りの人生をよりよく生きようと思いました
めるきお : 2025/06/29
★★★☆☆
和暦西暦iPhoneの設定が和暦だと、ちゃんと計算されません。西暦にしましょう。
オーベルジュ : 2025/06/29
★★★★★
ガチで感謝意外とこんなもんしかないのかって思えて、これからの人生マジで楽しもうと思えました。1日1日を大切に生きようと思います!
ヤンキース推し : 2025/06/29
★☆☆☆☆
何も表示されないタイトルと生年月日設定しても何も表示されません。iosは18.5です。
みヶん : 2025/06/29
★★★☆☆
ウィジェットが表示されないウィジェット追加してもきちんと表示されません
えもにゃ : 2025/06/29
★★★★★
なんかいい。大事に日々過ごそうって思う。
eclipso : 2025/06/29
★☆☆☆☆
表示されない使えない
アルナサ : 2025/06/29
★★★☆☆
ウィジェット最小が表示されない【環境】iPhone SE 2/iPhoneOS 18.5iPad Air 11インチM2/iPadOS 18.5【症状】ウィジェット最小だと内容が表示されません。
Mizuki@JP : 2025/06/29
★★★★★
追加機能ウィジェットに日、周、年をそれぞれ表示したいと思ったけどどれか1つのみなので一つ一つ設定出来れば嬉しいです!
のんちゃんだよ‼ : 2025/06/29
★★★★★
使いやすいとても使いやすくて気に入っています。寿命を迎えるまではもちろん、迎えた後も引き続き使ってます😊
あちゃまるだよ : 2025/06/29
★★★☆☆
ウィジェット表示され…た!ウィジェットで表示して可視化したかったのに白背景に灰色の四角が表示されるのみでした。使い方などがないので設定が間違えてるのかもわかりません。良いアプリなだけ残念😢【追記】設定のアイコンを表示をオフにしてからウィジェット表示したら表示されました。オンにしたらフォーマット変えても変わらなかったけどオフにしたらフォーマットも反映しました。なぜ?
( ⊙⊙ )!? : 2025/06/29
★★★★★
残り時間を視覚化できる4ぬまでの残り時間を表示するウィジェットを作れる。シンプルなUIが好みなので、ゴールを4ぬに限らず、好きに設定させて欲しい。
JJJagdisjxj : 2025/06/29
★★☆☆☆
デザインはいいけどウィジェットが真っ白で表示されなかった。
Re0905 : 2025/06/22
★★★★★
あと60回しかないDIE WITH ZEROという本で、○△□までどのくらいか考えてみようという項目がありダウンロードしてみました。自分の生年月日と寿命(私は日本の平均寿命を入力しました。)を設定すると、あと何年、何週間、何日生きられるかを確認できます。私は20代ですので、あと60回ほどしか新年を迎えることができません。○△□時後悔しないように行動したいと考えることが出来ました。ウィジェットに時間と分数と秒数も載せて頂きたい
GET.LOGER : 2025/01/07
★★★★☆
シンプルで使いやすいです。デザインもシンプルで使いやすいです。一つだけ改善をお願いしたいのがウィジェットの表示が1つのタイトルしか選択できないのでこれが設定したタイトルの中から選択できるようになればよりいいと思います。
あでぃおとこ : 2025/01/07
アプリ概要
スクリーンショット
説明
◆ 特徴 ◆
大切な人やペットなど、複数の寿命アイテムを追加できます。
長押しでつまんで並び替えできます。
Week 数、Day 数 に表示切り替えできます。
ウィジェット機能に対応!
先頭のアイテムがウィジェットに表示されます。
毎日目につくところに表示できるので、気分が引き締まります。
大切な人やペットなど、複数の寿命アイテムを追加できます。
長押しでつまんで並び替えできます。
Week 数、Day 数 に表示切り替えできます。
ウィジェット機能に対応!
先頭のアイテムがウィジェットに表示されます。
毎日目につくところに表示できるので、気分が引き締まります。
リリース情報
無限モードを追加しました。人に見られたくないときなどにご活用ください。