アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 10%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 90%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
見た目よりずっと面白い初見の印象だと量産型のStSフォロワーにしか見えないのだが、プレイ感は倉庫番のようなパズル要素が強く、デッキ構築ローグライトの中では新鮮なプレイ感カード間のシナジーが強く、装備品、オーラ、装飾品(レリック)それぞれのシナジーを引き出せるとちゃんと強い動きができる逆にデッキが迷走したり肝心な所で気を抜くと容赦なくゲームオーバーにしてくる難易度調整もちょうどいい暗黒の塔を3キャラでクリアするまでにゲームオーバーを2回くらった。この手のゲームは簡単すぎる場合が多いので、ちゃんと難しいのはとても良い課金が必要になるタイミングは、簡単すぎてゲームの面白さが分かりづらいタイミングだと思うが、少なくとも暗黒の塔まで行けばちゃんと面白くなるので安心してほしい
axzf712 : 2025/05/25
★★★★★
steam版発売おめでとうPC版も配信されたけどスマホで縦画面で出来るクオリティの高いデッキビルダーローグライクを探してるならまさにこれ。各クラスにそれぞれビルドがありBANシステムや初期デッキを解放すればいくつか選べるので狙ったビルドは割と組みやすいちなみに少し連打するとゲーム速度をあげることも出来るし解放機能がめんどくさいなら設定から全システムを一気に解放できる唯一気になる点はクリアしたあとの右下のボタンがiPhone15だと若干押しずらい
はともむぎ : 2025/04/22
★★★★★
過去最高楽しすぎもっと広まるべき課金でキャラ追加塔追加して欲しい
Aklvurd696066 : 2025/04/13
★★★★★
面白い!STSにハマってて、ある程度クリアしたので別のスルメを探してたところに、本作に出会いました。もっと認知されて、さらに開発されていくことを期待しています!!
色違いパンダ : 2025/03/31
★★★★★
面白い将棋とダンジョン系のゲームを合体させたようなゲームです。無料版でもそこそこボリュームがあります。課金して2ヶ月経ちますが、飽きずに毎日通勤中に遊んでます。
mizu.dwnq : 2025/03/06
★★★★★
稀に見る神ゲーこのゲームを一言で表すと、「やればやるほどハマるスルメゲー」 ソシャゲやfpsなどゲームをやりまくってスマホゲーの大半に飽きを感じていた自分にとってはやりごたえもあり最高のゲームだった。課金要素は800円で追加のストーリー、新キャラ解放だったが普段課金しない自分でも楽しすぎて課金してしまいました。
ゆきんこかよ : 2025/02/06
★★★★★
面白い!戦略的で面白いゲーム。デッキビルドタイプのローグライクが好きな人には合うと思う。デモ動画にはあまり魅力を感じなかったのだが、他の方のレビューを信じてプレイしてよかった。2キャラ(初期デッキ2種ずつ)が、2面までは無料で遊べる。800円払うと3キャラで4面まで遊べる。進めると明らかに課金を促してくれるキャラが出るのでそれまでは無料で遊んでいいと思う。操作感はとてもいい。移動は早いし反応も早いのでストレスレス。UIも理解すればいい感じ。あっちこっち触ると色々詳細見れたりする。翻訳の質はそこそこ良い。ちょっとした誤訳がミスリードしてくるが、一回戻る機能があるので、色々試していくのが楽しい。
ラグラット : 2025/02/04
★★★★★
ローグライク・詰将棋風カードゲーム○△□ゲーというか、覚えゲーというか。何度か挑んで、敵を見てビルドを組んで再挑戦していくという流れです。無料版でも結構ボリュームあってやりごたえがあります。私はハマってしまい、製品版も購入しました。開発の方にはぜひ日本語翻訳をもう少し頑張ってほしい…!!アップデート待ってます!2025.02.03追記アプデで日本語翻訳が良くなったおかげで、購入から1ヶ月以上経ちますがまだまだ楽しく遊んでいます!開発の方、ありがとうございます!
ブランケット伯爵 : 2025/02/04
★★★★★
フル買っちゃいました!時間が溶ける溶ける。。アプデもあるし、これからずっと楽しめそうです。カードの組み合わせ色々考えながら、シンプルなボードを進める感じ!気軽に出来るけど、頭使うのが好きな方向けかも。
脳トレ中 : 2025/01/31
★★★★★
無料でも遊べる無料だとダンジョン2つ、職業2つまでしか遊べない…と言いつつその各2つが相当遊べる恒久強化要素無しの割と硬派めのローグライクですがそういうのが好きなら絶対オススメ
Niskur : 2025/01/28
★★★★☆
アプデで難易度上げすぎカードが増えて翻訳も改善したのはいいが、最大HP低下はやりすぎだと思う。これだけは削除してほしい。
ねせでォ : 2025/01/27
★★★★★
ほんとに掘り出し物!入るたびにカードやモンスターの位置が変わる塔で、階途中の宝や交換などでデッキを作り、塔を登ってボスを倒すゲームです。初期主人公は戦士だけですが、途中で盗賊、魔術師(課金が必要)なども増え、それぞれでカードの中身や戦い方も変わります。戦術の立て方、デッキの作り方ととても奥が深く、一発でこれはハマるなーと直感しました。面白いです!このアプリが埋もれてるのはホントに勿体無い!もっと評価されていいゲームだと思います。まだ初めて数日ですが、オススメしてまわりたくなりました。課金は少しだけ高いですが、損だと思わなかったです。
kanaol : 2025/01/19
★★★★★
最高スルメゲーでした!盗賊で全クリまでニ週間程度かかりました。ありがとうございました。
ザイオン佐藤 : 2025/01/13
★★★★★
スマホゲーで久々に面白い作品に出会った簡単にはクリア出来ない難易度 ゲームシステムの理解と運が少し必要でとても面白いです。もう少し遊んだらフルゲーム購入したいと思います。
Pepperine : 2025/01/07
★★★★★
ローグライク・詰将棋風カードゲーム○△□ゲーというか、覚えゲーというか。何度か挑んで、敵を見てビルドを組んで再挑戦していくという流れです。無料版でも結構ボリュームあってやりごたえがあります。私はハマってしまい、製品版も購入しました。開発の方にはぜひ日本語翻訳をもう少し頑張ってほしい…!!アップデート待ってます!
ブランケット伯爵 : 2025/01/06
★★★★★
ツボにはまったよくあるローグライクカードゲームに盤上のカード配置、コマ移動がプラスされている。移動によるカード取得の順番や、一列ダメージの効果の使い所を考えたり、すごく面白い。無課金を遊び尽くす前に半ば寄付の気持ちで購入した。
ぺんちょう : 2024/12/17
★★★★☆
面白い。無課金でできるところまででも面白い!
ちょいワルの心臓 : 2024/12/11
★★★★★
すごい掘り出し物をみつけた広告もなく、この値段でこのクオリティのおもしろさ。手軽さもあり、奥深さもあり、シナジーによる爽快感もある。ローグライクのカードゲームで、とっつきやすさのバランスが絶妙。
moso35 : 2024/12/11
★★★★★
なぜ知れ渡ってないのかが不思議でならないしっかりおもしろい
プリン体α : 2024/12/07
アプリ概要
ジャンル | : | ゲーム > ロールプレイング > ストラテジー |
---|---|---|
バージョン | : | 1.47.9 |
サイズ | : | 210.8 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 78 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 78 件の評価 |
スクリーンショット
説明
Lost For Swordsは、デッキ内のカードで形成された部屋を探索する、ターン制戦術バトル式のローグライク・デッキビルダー。
塔を登り、各階層で武器と防具を装備し、呪文と巻物を使いこなし、オーラの力を借りて、戦利品を集めてモンスターと戦おう。
拾った装備は基本的に一度しか使えないので、手持ちの装備と資源をいつ、どこで使用するか計画を立てよう。 戦力は十分か? 次の階層へ進めるか?
装備カードとダンジョンのカードはシャッフルされてからボード上に配置されるので、どの戦闘もユニークなチャレンジを提供してくれる!
ダンジョンの階層の合間では、装備を強化して最強のデッキを築くチャンスが得られる。 カード間のシナジーを編み出そう!
塔を登り、各階層で武器と防具を装備し、呪文と巻物を使いこなし、オーラの力を借りて、戦利品を集めてモンスターと戦おう。
拾った装備は基本的に一度しか使えないので、手持ちの装備と資源をいつ、どこで使用するか計画を立てよう。 戦力は十分か? 次の階層へ進めるか?
装備カードとダンジョンのカードはシャッフルされてからボード上に配置されるので、どの戦闘もユニークなチャレンジを提供してくれる!
ダンジョンの階層の合間では、装備を強化して最強のデッキを築くチャンスが得られる。 カード間のシナジーを編み出そう!
リリース情報
パフォーマンスの改善