アプリ詳細

1/8192のアプリアイコン
Yoshifumi Uzawa
★★★☆☆
更新日:2025/05/09 15:37

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 60%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 40%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
操作がやりにくい
操作がやりにくく、しかもおもんない
綾瀬桃 : 2025/03/23
★☆☆☆☆
かす
コントローラーを傾けてるのに成功or失敗をするとリセットされるからイライラするまあ買って見たらわかると思いますが買わないでください
ににsuke : 2025/01/25
★☆☆☆☆
ここだけ直して欲しい
本当に操作性ここだけが唯一PC版と異なるとこで、この小さいところさえ直れば快適にプレイできるのに、、、と思う
栗スマス🎄 : 2024/12/31
★★★★☆
実績反映。
せっかくクリアしたのに実績に残ってない。これ何とかして欲しいです。お願いします。
ギャンブラーゆうと : 2024/12/30
★★★★☆
データが一部消えます
タイトルに戻るではいを選択しても、ゲームを終わるを選択してもデータが消えることがあります。どうにかなりませんか
みらくるさん_ : 2024/12/21
★★★★★
好きな配信者さんと並走して満足
ぜんぜん到達できなくて、道のりが遠いのは良いのですが、他の方も言われているように『操作性』が…というか『リスタートするときに視点がどこかわからないのがキツい』ですかね。リスタートのとき視点固定だと酔いづらいというか…耐久たのしいけど途中でへばりました笑でも200円ですごい楽しめてます!
るなやま_ : 2024/12/08
★☆☆☆☆
プレイ出来ない
このゲームをやろうと思ったら、ずっと黒い画面で出来ませんアプリを落としても、削除してもう一回入れても出来ませんでした課金したのにゲームが1ミリもできないので修正してくれると助かります
リセマラしか当たらん帽子 : 2024/11/26
★★★★★
不可思議との相性テスト?
何となく超自然的雰囲気、冴えて連続正解すればAIの及ばぬ世界を情報と無関係な判断に感じる。グループ活動に於いて何か決断をする場合に「何回で達成した?」というのが判断材料になる時代かも知れない。しかし13回連続でハズしても同じ1/8192、何%でも起きる事は起きるし起きない事は起きない。それでも試行を数多く繰り返し実績を眺めれば誤差の範囲内で50%を実感できる。この経験のおかげで「ポケモンポケット」のコイントスで連続してウラが出ても全く腹を立てずに済んでいる。だって青が連続7回とか全然フツーだって身に染みて分かってるから。
独鮫4871D : 2024/11/05
★★☆☆☆
ホント、皆さんが書いてる通り操作性が…
向き転換の操作が抜群に悪いです。思った方向と逆向くのなんとかならないですか?あと場面転換したらかならず天井向いてます。なぜ?
マインラ。 : 2024/10/19
★★★☆☆
コンセプトは面白い
ただひたすら2択を選ぶだけのゲーム。それ以外は無い。コンセプトは面白いがすぐ外れるのに、続ける理由が見つからない。
えふび : 2024/10/16
★☆☆☆☆
操作性
steam版では何度も8192に到達するくらい遊んでいますが、ハッキリ言ってスマホ版の操作性が悪すぎます。 スティックの判定が部屋を進む時に外れるのと、カメラ操作に変わってしまうのは本当になんとかして欲しい。部屋進んだ後に変な方向にカメラが飛ぶのもすごいストレス。テストプレイして気になりませんでしたか? 本当は星5付けたいので、改善して欲しい…
GorolyWK2 : 2024/10/07
★☆☆☆☆
オススメしない
操作性が悪すぎる
たい4 : 2024/10/06
★★★★★
神ゲー
神ゲーだけどタイトルへ戻るを押さずにゲームをやめるとたまにデータが飛びます 気をつけて!
育児に行く爺 : 2024/10/02
★★★★★
世界の必然性を探求したい?
青と緑の13回、1回目でも8回目でも常に同じ50%の確率で次に繋がる果てしない二択。超自然的な不可思議との、設問の無い相性テスト。試行の実績を眺めれば2桁まではほぼ確率通り、でも3桁後半から私の場合は奇妙な結果、集中による直感?AIの判断が重視され始めた世の中に一石を投じるように、情報に依らない判断の混沌にも何らかの意味がある事を提示しそうな雰囲気が魅力的、クリア出来ようが出来なかろうが、何となく人智を超えたアトモスフィアに包まれる稀有な一時。しかし13回連続でハズしても同じ確率、何%でも起きる事は起きるし起きない事は起きない。結局、宿命100%って感じ。だからこそ実績を積み重ねて、自分の行動や結果に関する傾向など何らかの真実を覗けそうな此のアプリを続けてしまうのかもしれない。何かグループで決める時に「君アレ何回で行けた?」ってのが一般的になれば遭難時に役立つのは「100回もかからなかった」か「3万回でも無理」の不思議ちゃん。遭難の原因かもしれないけど。
独鮫4871D : 2024/10/01
★★★★☆
操作だけ何とかして欲しい
ゲームとしてはとても良いものだと思います。ただ、ゲートをくぐる度に移動ボタンがリセットされてしまう事で再度移動ボタンを押す手間があり、何度も繰り返さないといけないこのゲームでは面倒くさいと感じてしまいます。また、リセットされることにより、移動ボタンを押していた部分が視点操作として作用してしまい、画面がよく飛んでしまうのでそこだけは直していただきたいです。あと、スコアリセットをする際に1回確認画面を挟んでいただけると助かります。
クリアキツいンゴねー : 2024/09/30
★★★★★
クs...神ゲー!!
36時間+挑戦回数1万2000回超えてもクリアできませんでした!本当に神ゲーなのでみなさん一度はやってみたら如何でしょうか?
バトルシュミレーター大好き! : 2024/09/30
★★★★★
世界の必然性を探求したい?
YouTube動画を観てて気になって此処に来てしまった。青と緑の13回、1回目でも8回目でも常に同じ50%の確率で次に繋がる果てしない繰り返し、超自然的な能力が開花しそうな雰囲気で何かできそうな気もする不思議な魅力。思考には様々なバイアスがかかるので選択が偏ってしまうから確率論に拘るならトランプの赤と黒で決めると良いし、ユングの学説を確信したいなら、何らかの事象とのシンクロニシティに選択を委ねてみるのも良い。様々なギャンブル同様コインに賭けるのも自由。クリア出来ようが出来なかろうが、何となく人智を超えたアトモスフィアに包まれる稀有な一時。しかし確率って何だろうか。13回連続でハズしても同じ確率。何%でも起きる事は起きるし起きない事は起きない。此のゲームをプレイしている私が此処に存在する確率なんて何分の1だろうか?結局、宿命100%って感じ。だからこそ実績を積み重ねて何らかの深淵を覗けそうな此のアプリを続けてしまうのかもしれない。試行回数が指し示す数字は、これもひとつの実験であり解答は何らかの証明に過ぎない事を提示するのか、無意識界の片鱗を具現化するのか、人それぞれの真実をプレイヤーは知る事になりそうってだけでも凄い価値を感じない?
独鮫4871D : 2024/09/25
★★★★★
ビミョー
移動した時にスティックがいちいち離れるのだるい。それと、実績が毎回勝手にリセットされる
日本一ゲームを極めし者 : 2024/09/24
★★★★★
ゲームはいい
ゲーム性は楽しいと思うけど、操作性がゴミすぎる画面の左画面は視点が動くのをやめてほしい。部屋を移動した時にスティックがいちいち離されるから面倒
ごませ : 2024/09/22

アプリ概要

ジャンル : ゲーム > エンターテインメント > シミュレーション > カジュアル
バージョン : 1.0.3
サイズ : 739.7 MB
現在のバージョン :
★★★☆☆
46 件の評価
全てのバージョン :
★★★☆☆
46 件の評価

スクリーンショット

1/8192のスクリーンショット - 11/8192のスクリーンショット - 21/8192のスクリーンショット - 31/8192のスクリーンショット - 4

説明

プレイ時間
1分~∞:あなたの運次第 

基本の遊び方
各ステージに青と緑のゲートが存在します。
青と緑のゲートは毎回ランダムに当たりとはずれが設定されます。
プレイヤーは選んだゲートに応じたステージに進みます。
 当たりのゲート:次のステージに進む
 はずれのゲート:最初のステージにもどる

1/2の当たりを13回連続で引いて1/8192の涅槃を目指してください。

リリース情報

細かいバグを修正しました。