アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 33%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 67%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★☆☆
AIとの対戦ばかり所要時間も短く暇つぶしにちょうどいいのですが、いかんせん人とマッチしません。AIと対戦するのはいいとして、弱すぎて消化試合になってしまいます。難易度設定とかできたらいいんですけど。
飽き性な村人A : 2025/06/16
★★★★★
記憶よりも戦略心理戦が何なのか、まだよく分からないけど面白い。
GTTo : 2025/05/07
★★★☆☆
広告多いですね。
ooo MONE ooo : 2025/05/05
★★★★★
やってみて感想面白い、今までにあまりない新型の神経衰弱ゲームですね。色々スキルは、あるモノのそれも単純明解で分かりやすいです。シンプルなスキルだからこそ分かりやすくまた、緻密な計算を立てれるそんな面白いゲームだと思います。
シシュウ : 2025/04/01
★★★☆☆
広告がいらない。広告がいらない。ただそれだけ。
CO2サイクロンジェット砲 : 2025/03/08
★★☆☆☆
単なる神経衰弱スキルの入手方法も神経衰弱のルールに組み入れなければ独自性にならない。せっかくオリジナルのカードを作ったのだから、並べ方もグリッド状ではつまらない。背景を用意してその上に配置したり、何ターンかでカードが移動したりなどがあってもいい。
x013318908 : 2025/03/02
★★★☆☆
最後まで捲れるようにしてほしい神経衰弱の後半全部のカードを覚えて、連続で最後の一枚まで捲っていくあの瞬間が好きなのに、過半数のカードをとってしまうとゲームが強制終了してしまう。消化不良。あとは人が少ないのか何連続も頭の悪いAIと対戦させられて悲しい。
peke35678 : 2025/03/01
★★★☆☆
バグ…?神経衰弱にスキル有りでわかひやすくユニークなゲームだと思いました。一人でできるモードが有ればもっと手軽にいっぱい○△□!また10vs10で場にカードがない時にcpuくんが固まって制限時間も止まるので多分バグかもしれません、、2連続で起きて放置しましたがbgmがなっているのみでスタンプすら押せませんでした。
愛多s : 2025/02/08
★★★☆☆
楽しいシンプルながら自分の記憶力と双方のスキル発動タイミングを考えるゲーム。ドローになるとフリーズする現象が続いていますので改善願います。
ニックネームがめんどくさい : 2025/02/04
★☆☆☆☆
過大評価?口コミが良かったのでどんなもんかと思ったけど、思った以上につまらなかったので即削除した。
s_tucky : 2024/12/09
★★★★☆
物足りなさはある試合自体は普通におもろいけどもっと普通とは違うモードとか追加して欲しいです
あ〜いちゃ〜ん : 2024/12/07
★★★★☆
これはかなり面白い!子供の頃から遊び慣れてきた神経衰弱をまさか空き時間にスマホで、しかもオンラインで出来るのは素晴らしい。与えられるカードは4種類あって、その中から好きなカードを2枚選んで相手を翻弄。それぞれ一回しか使えないからタイミングも見計らって。しかもカード20枚あるのに100円は安い方だと感じたし、長い広告を見れば無課金でも活躍できる。勝っても負けてもダイヤを獲得出来るのも良い点かな。まだ遊び始めたばかりだから悪い点は見つかってない。
スーパー子猫 : 2024/12/03
★★★★★
おもろいシステム的にかなり面白いゲームだと思う。UIなども見やすくとてもいい。フレンド対戦機能があればもっと良くなると思う。
ꕶⲉͤⲓͥꪗꙷⲁͣ : 2024/12/02
★★★★☆
して欲しいなと思うこと。相手との接続に時間がかかる場合や、オフラインでもできるようにして欲しいからAI対戦を導入して欲しい。
2ndcosθ=(m+0.5)λ : 2024/12/02
★★★☆☆
良くも悪くも神経衰弱好きなので自分は楽しめてます。
Mr.かぼちゃ : 2024/12/02
★★★★★
早速広告不要400円払ったゆおもろい!
ちーんちん!! : 2024/12/01
★★★★★
正直運ゲータイトルの通り正直運ゲーではあるが、スキルの組み合わせやタイミングがどんどん開発されていく面白さがある。スキルの種類が増えてくれると嬉しい。
このゲームをプレイした一般人 : 2024/11/30
★★★★★
たのしいゲーム自体はシンプルだけど暇つぶしになってすごく楽しい♡1つお願いがあるとしたら、フレンド機能を追加してほしい!フレンドと対戦したいです
本丸という名の沼 : 2024/11/28
★★★☆☆
AI対戦モードも追加してください。運営さんお願いします。ワンゲームごとにプレイヤーをいちいち待つのがすごくもどかしいです。ですので待たずにでき、尚且つ気軽に練習出来るAI対戦モードがあったらいいなと思いました。ゲーム自体はとても面白く、何回もやりたくなります!運営さん、AI対戦モードの導入何卒よろしくお願い致します🙇♀️
Nanamyu : 2024/11/28
★★★★☆
発想としては面白い神経衰弱にスキルを搭載するのはとても面白い発想だと思う。ただスキルの種類が少ないのと、カードの枚数が少なくて、スキルを使わずともすぐに決着が着いちゃうのが惜しい。手軽にできるところも長所だと思うから、カード枚数とスキルがいくつかプラスで使える新しいモードが実装されたらもっと戦略性が出て面白くなりそう。まだリリースされたばっかなんでこれからに期待。あとフレンド対戦機能みたいなのも欲しい。
りよ・りよ : 2024/11/25
★★★★☆
オフライン機能期待ゲーム性は総じておもろい改善して欲しい所相手が捲ったカードを1ターン見えなくするスキルが意味ない。相手が先行で初ターン以外だと既に分かってる2枚を再度捲る為。オフライン対戦機能が欲しい。現状bot戦みたいになってる。友人と1体1ないしは複数人で対戦出来るようにして欲しい。複数のモードが欲しい。例えば、カードの枚数を多くする。所要時間が極端に少ない。何ターンかで場所が入れ替わる。レートを設けたランク戦など。
だまれぇ : 2024/11/24
★★★★☆
面白いフレンド対戦などの機能があるとよりいい!
そばかすたべたい : 2024/11/24
★★★★★
隙間時間に楽しめる一度遊べば理解できるスキル内容なため、ゲームを始める時のハードルが低くて良かったです。また一試合あたりの時間が短く、隙間時間に遊びやすいゲームだと思います。カードデザインやBGMも非常に素敵です(グッズなどが欲しいくらい)!ただスキルが4種類なため、50戦ほどすると毎度試合が似たような展開になり、飽きを感じてきました。ダイヤを集めることで新スキルが解放されるなど、そこそこゲームを遊んだ人向けの要素もあると、長く楽しめるかなとは思います!総合的には素敵なゲームだと思います!素晴らしいゲームを開発していただけたことに感謝です!
年中暇人w : 2024/11/24
★★☆☆☆
おもしろい、けど…シンプルで面白いです。重い気がします。なかなかマッチングしません。対戦相手を探すのにちょっとだけ時間かかります。負けそうになると通信切断する人が多いので、連続3回切断したらペナルティとかにしてほしいです。NPCとだけの対戦がなく、基本がオンライン対戦なのにやっとマッチングしたと思ったら切られることが多いです。マッチングしたと思ったら切断、マッチングしたと思ったら試合放棄ばっかりです。切断に関しては連続4回もあって、もしや自分のスマホが調子悪くて切断してる側なのか疑うレベル。シンプルなのが売りなのかもしれないですが可能なら切断する相手はブロックとか出来ると嬉しい。広告は短いのが頻繁に入るタイプですが、400円くらいで広告消せるので応援も兼ねてサクッと課金しました。
あかねるねるねるね : 2024/11/23
★★★★★
シンプルでおもしろいが少し物足りない至ってシンプルで1試合長すぎない所が尚良い。だがもう少し枚数が多くても面白そうなのと、対人戦+フレンド戦的なのがあると学生の中でもブームが来ると思います
がまんがまんがまん : 2024/11/22
★★★★★
面白い面白いけどダイアの使い道を増やして欲しいあと2人で対戦モードは作って欲しい。
たいこん大根 : 2024/11/22
★☆☆☆☆
むむむ勝てなく悔しいので星1です😢
チンカース : 2024/11/22
★★★★★
フレンド対戦をしたい!!すごくシンプルでわかりやすく面白いゲームです。しかし、一つ増やして欲しい機能があります!それは、フレンド対戦です。また、合言葉対戦のどちらかを追加して欲しいです!
破産s : 2024/11/22
★★★☆☆
遊べないエラーみたいな表示が出て一向に遊べません気になるから残念です
楽園生まれの変人 : 2024/11/22
★☆☆☆☆
ゲームは面白いけど、まともな相手がいない対戦が始まった後すぐにタスキルされる試合ばかり。まともに試合出来るのはbot相手だけ。久しぶりに対戦後タスキルしないプレイヤーとマッチしたと思ったらチーター。
宗石 : 2024/11/21
★☆☆☆☆
プレイしたかった気になるゲームだし、自分好きそうだなって思ったけど、、、とにかくマッチしないしたと思ったら始まる前に接続切れるそして広告、、笑説明とかもないからどういうゲームかわからないまま(^^)/~~~
tomo-EZ-5802-9103 : 2024/11/21
★★★☆☆
フレンド対戦が無い!!!ゲーム制はかなり面白いと思いました!しかし、改善というか要望で「特定の誰かと遊ぶ」機能が欲しいです!また、10回ほどやりましたが勝敗が一瞬で決してしまい、スキルを使うタイミングがほぼ無いのでカード枚数を増えるモードなど追加して欲しいです!
かやまさと : 2024/11/21
★★★★☆
フレンド対戦フレンドと対戦できたら嬉しいです
どっかのやっほい : 2024/11/20
★★★★★
面白い数回対戦しましたが隙間時間にピッタリ
ダルマのまんま : 2024/11/19
★★★☆☆
面白い友達対戦出来たら尚いい
松木ゆい : 2024/11/19
★★★★★
面白い🤣最近ダウンロードして楽しく遊ばせていただいてます!これからも期待してます😉
BUMPすき : 2024/11/19
★★★★☆
ローカル対戦できたらベストオンラインで楽しくプレイしてますが、ローカル対戦もできるようになると、きっともっと楽しいです。
cyousou : 2024/11/19
★★★★☆
たのしい!おねがいがあります!オンライン対戦楽しいです!UIも優れていてとても楽しませてもらっています!フレンド機能がほしいです!それか部屋を作れるなど友達とやる際にとても役立ちます!
はたさまなま)ま : 2024/11/19
★★★☆☆
今後に期待ゲーム性はとても面白い。しかし、1回ごとの広告が長すぎてゲームを辞めてしまう。課金要素を入れて広告を減らした方が長続きするユーザーは増えると思う。
君と黄身 : 2024/11/19
★★★★★
面白い!フレンド対戦機能を希望します!
おじいさんら : 2024/11/19
★★★★☆
敵が弱すぎ張り合いがないです。
近藤亘高 : 2024/11/18
★★★☆☆
オーソドックスな神経衰弱オーソドックスな神経衰弱ゲームです。シンプルで遊びやすいです。難点はときおりゲームがカウントされていないことです。
wagnudg : 2024/11/18
★★★★★
バグが多い通信エラーが多いです
りゆふふふへもめゆゆ : 2024/11/18
★★★★☆
友達と○△□!フレンド対戦やプライベートマッチなど追加して欲しいです😍
もう1に飽きた妖怪ウォッチの世代君 : 2024/11/18
★☆☆☆☆
ただの後攻ゲー後攻取ったら勝ちのゲームです。
jgmgtgmt@tm'j : 2024/11/18
★★★★★
シンプルで遊びやすいデザインが美しい。音楽もテンポが良く、ゲームに没頭しやすい。空き時間や気分転換に丁度良いです。
ハードコアゲーマ : 2024/11/18
★★★★☆
いいゲーム!だけど...デザインもゲーム性も凄く好きで良いゲームだと思います!だけど相手に通信を切断されることが多々あるので、報告機能があれば嬉しいです!
加湿器♡ : 2024/11/18
★★★★★
シンプル暇つぶしに最適UIとカードのデザインが好みで入れてみました操作もシンプルですぐに覚えられるただシンプルすぎて途中で飽きちゃいそうです....個人的に欲しい機能はルームを作って友達とできるようにするとか1:1じゃなくて3人とか4人とかでできるステージとか人数に合わせてカード増やしたりとてもユニークで面白いゲームなのでとにかくもっと長く○△□ですただ、やっぱオンラインゲームなので大会となればメモとるとか不正が出てきてしまうかもなのであまりトーナメントとかは作らなくていいと思いました今後に期待してます!
相撲好きのうさぎ : 2024/11/18
★☆☆☆☆
勝率あっぷ?メモすればかてるかも
荒野アンチ第100000 : 2024/11/18
★★★★★
オシャレな神経衰弱スキルカードでのかけ引きが面白い!
DTY : 2024/11/17
★★★★☆
なかなか良いです。神経衰弱で記憶が向上しそうで良さそうです。
わたしー10 : 2024/11/17
★★★★★
今後期待すること神経衰弱のオンライン対戦版としては面白いのですが、広告が多かったり、対戦までの時間が長かったり本来の楽しさを引き出せていません。今後、ラングマッチや特定のイベント、コレクトミッショウなどカードのデザインなども増やしながら期待したいです♪
シンジュリマン : 2024/11/17
★★★★★
面白い単純で面白い。広告無くして欲しい。
特殊部隊猫 : 2024/11/17
★★★★☆
何でフレンドマッチないの?不満はそこだけ
ばれあるしんらい : 2024/11/17
★★★★☆
面白いけど、通信切断が…ゲーム性はすごくおもしろいし、縦画面で手軽だしで好きなんですが。一度勝った相手と再マッチした際や、まだ序盤で勝敗がまだまだわからないのに僕が4枚カードを取った時とかに通信切断をしてくる人達があまりにも多いです。体感、3人に1人はしてきます。なんならもうちょっと多いぐらいです。なんかペナルティをつけるとかしてほしいと思います。
コンロォ : 2024/11/17
★★★★☆
ゲーム性としてはすごく面白いこのゲームをインストールして何度かプレイしましたが、非常にシンプルでかつ、戦略一つで逆転の余地も与えられる面白いゲームでした。しかし、オンラインでの神経衰弱ということで、写真やメモを取るなどのズルが出来かねないことから、レート戦や大会などの競技的な進展が非常に難しいと思います。このゲームでもレートといったものは無く、勝っても謎のダイヤが貰えるだけです。プレイヤーのやり甲斐を更に出すためにももう少し分かりやすい報酬が欲しいと思いました。
こすへとるむのちゆに : 2024/10/22
★★☆☆☆
デザイン、UIはオシャレで良い。それ以外は...今後に期待。
Kaka08140210 : 2024/10/17
★★★★☆
面白い広告も少なくてかなり面白いがマッチングしにくい
ENIGM37564 : 2024/10/15
★★★★☆
cpu対戦希望対戦相手が見つからない場合などcpu対戦で練習できると良いかと思います。もしくはcpu専用モードが欲しいです。
nota16 : 2024/10/13
★★★★☆
オシャレ神経衰弱UIがシンプルでわかりやすく、イラストもかわいい。ちょっとした隙間時間に手軽に遊べて良い。マッチングにかかる時間がもう少し早くなったら嬉しい。
bbbee3 : 2024/10/10
★★★☆☆
期待を込めてリリースおめでとうございます!!たまたまXで流れてきたポストより気になってダウンロードしてみました。チルっぽい神経衰弱ゲーム、めっちゃ面白いです。ただ所々、GUIとテキストが小さい気がするので修正お願いします!!今後もアップデート楽しみにしております!!
さんトマト : 2024/10/10
★★☆☆☆
途中離脱された場合にゲーム終了しないゲーム開始後すぐ離脱されると、その後は1人でやることなるが当然相手の20秒を常に待ってから自分の番になって全てのカードを揃えるまで終わらない。スピード感のある勝負をしたいのに通信切断で継続されるのは致命的すぎる。スキルカードなど内容は面白いのにもったいない。
59D3-2AC5 : 2024/10/08
★☆☆☆☆
時間制限がなくて終わってる放置してどっちが先にスマホ閉じるか耐久ゲー
じゅじゅ無双 : 2024/10/08
★☆☆☆☆
何も起こらない人が居ない。対戦など始まらない。何も起こらない。パケットを食うだけのアプリ。さようなら
ぴえろん : 2024/10/08
アプリ概要
ジャンル | : | ゲーム > ファミリー > グラフィック/デザイン > カード |
---|---|---|
バージョン | : | 1.1.6 |
サイズ | : | 197.2 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 1270 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 1270 件の評価 |
スクリーンショット
説明
MEMORICAは、記憶力と戦略性を融合させた新感覚のオンライン
対戦型神経衰弱ゲームです。スキルカードを駆使して、単なる記憶
力勝負を超えた頭脳戦が繰り広げられます。プレイヤーは各ゲーム
で2枚のスキルカードを選び、相手との心理戦を楽しみます。
4種類のスキルカード
<3カード>
通常2枚のところ、3枚めくることができるため、序盤で有利に
展開できます。
<暗闇>
相手がめくったカードの絵柄を隠し、記憶と戦略を混乱させます。
<シャッフル>
覚えたカードの配置をリセットし、相手の計画を崩します。
<透視>
特定のカードの絵柄を見て、確実にペアを揃える情報を得るこ
とができます。
このゲームは、開発者が子供と神経衰弱を遊んでいた際、子供から
「3枚めくれたら?」「カードが透けて見えたら?」というユニーク
なアイデアを得たことから生まれました。この発想を形にすること
で、単純なルールながらも奥深い戦略性を持つゲームが完成しました。
対戦型神経衰弱ゲームです。スキルカードを駆使して、単なる記憶
力勝負を超えた頭脳戦が繰り広げられます。プレイヤーは各ゲーム
で2枚のスキルカードを選び、相手との心理戦を楽しみます。
4種類のスキルカード
<3カード>
通常2枚のところ、3枚めくることができるため、序盤で有利に
展開できます。
<暗闇>
相手がめくったカードの絵柄を隠し、記憶と戦略を混乱させます。
<シャッフル>
覚えたカードの配置をリセットし、相手の計画を崩します。
<透視>
特定のカードの絵柄を見て、確実にペアを揃える情報を得るこ
とができます。
このゲームは、開発者が子供と神経衰弱を遊んでいた際、子供から
「3枚めくれたら?」「カードが透けて見えたら?」というユニーク
なアイデアを得たことから生まれました。この発想を形にすること
で、単純なルールながらも奥深い戦略性を持つゲームが完成しました。
リリース情報
バグを修正しました。