アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 11%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 68%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 21%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
使いづらい連携が上手くいかない。
エリる : 2025/09/15
★☆☆☆☆
使えない過去の明細が見たくて入れたのに、アプリを入れる前の明細が見れなかった。口座とか連携されてるはずだけど…。いつまでも紙の通帳を持っていないとだめみたいですね。
もぞもぞヘルメット : 2025/08/13
★★★★☆
明細情報の取得に時間がかかりすぎる明細情報の取得に時間がかかりすぎる…。待っても待っても更新されない。スムーズに見られないことが多い。※使用端末はiPhone13pro、WiFi環境は良好です。
偏頭痛持ちの人 : 2025/07/30
★☆☆☆☆
再連携再連携の感覚が短すぎる。その度に長々と入力する手間がひどい。様々な会社がwebやアプリに誘導しているが、もう少しまともなUIで作れないものか。
手軽に楽しい : 2025/07/09
★☆☆☆☆
再連携もう少しわかりやすく再連携できるようにしてもらいたいです。
kentykurikatcha : 2025/05/21
★★★★★
通信エラー5/20AM4時現在通信エラーでアプリが起動しない。一度アプリを削除し再ログインしようとしたが、やはり通信エラーでログインできなくなった。
おかざぱ : 2025/05/20
★☆☆☆☆
再連携再連携してくださいばかりで使いにくくなりました。
kentykurikatcha : 2025/05/17
★☆☆☆☆
再連携再連携できずにエラーばかりです。
kentykurikatcha : 2025/04/25
★☆☆☆☆
合併しないほうが良かったのでは?残高更新はしずらいは、毎回、通帳連携はしなきゃならないはで面倒です。みちのく銀行に戻してください。
バナバまん : 2025/04/25
★☆☆☆☆
つかえないつかえない
つかえない100 : 2025/04/23
★☆☆☆☆
ログインできない何回やってもログインできない。また、パスワード再設定もメールが飛ばない。どうすればいいの?本当にイライラする。
コリラ民族 : 2025/04/17
★★☆☆☆
改善してほしい更新するのが遅い
(*^^*ゞ❤ : 2025/03/26
★☆☆☆☆
アップデート後の問題アップデート後いつまで経っても「明細情報を取得しています」と表示されて更新されない。青森みちのくアプリの方でアカウントを登録して確認してみた所正しい残高が表示されたのでこちらの口座の不具合では無いことは分かっている。大変不便かつアプリとして意味を失っているため早急に修正してほしい、出来ないのであればわざわざアプリを分ける様な真似はやめて欲しい。
ペケ@p : 2025/03/26
★☆☆☆☆
更新速度更新速度が異様に遅い…紙の通帳の磁場が弱く、何度か取り返してるうちに窓口の方からアプリをすすめられ、デジタル通帳へ。しかし、更新速度が遅すぎていざ残高確認したい時に使い物にならない。近くのATMに歩いた方が早いというのは笑える(笑)どうにかしていただきたい。
ぽこぽんぽこぼん : 2025/03/26
★☆☆☆☆
明細情報が更新されないアプリを開くと、明細情報を取得しています、のメッセージが永遠と表示されるようになりました。改善を求めます。
おかざぱ : 2025/03/26
★☆☆☆☆
更新•反映されないいつまでたっても明細情報を取得していますの表示、金額の横の矢印押しても反応しないし、更新もされない。少しの時間差はあってもいいが反映が遅すぎる
インスタB : 2025/03/25
★☆☆☆☆
口座の更新ができない最低評価です
たゆはかまやはかま : 2025/03/19
★☆☆☆☆
、明細が全く反映されていない
まやらやらや : 2025/02/19
★☆☆☆☆
メールが届かない?みちのく銀行アプリの頃にも試しましたが、認証メールが届きません。受信拒否設定にはなっていないのですが、不具合でしょうか?
ちみ丸 : 2025/02/14
★☆☆☆☆
通信エラーで何もできない口座の本人認証すら通信エラーで出来ないので、残高すら見れません。
ちゃろとき : 2025/02/05
★☆☆☆☆
なにこれ旧青森銀行を見習おう
あ〜〜〜ん : 2025/01/30
★☆☆☆☆
最低追加できない!本人認証情報が誤っています。本人認証項目をご確認のうえ、再度入力してください。[B6130]って。。問い合わせたところ↓「青森みちのく デジタル通帳」のお問い合わせフォームよりご連絡いただいておりますので、サービス提供元であるマネーフォワードエックス株式会社よりご案内いたします。 また、「青森みちのく デジタル通帳」のアプリは、青森みちのく銀行とマネーフォワードエックス株式会社が提携し、マネーフォワードエックス株式会社が運営しております。お申し出いただきましたエラーメッセージは、青森みちのく銀行の画面で表示されるエラーメッセージとなるため、エラーコードの詳細や、対応手続きについて、弊社より詳細をご案内することができません。 ご要望にそえず、申し訳ございません。 恐れ入りますが、青森みちのく銀行宛に、表示されたエラーメッセージとエラーコードをそえて、具体的な原因や対応について下記のURLにて青森みちのく銀行に電話でご相談いただけますでしょうか。????エラーコードをコピーしてそのまま貼り付けたのに、答えられないってどういうこと??不信感しかない。このアプリ閉鎖して新しく作り直して欲しい。銀行の電話は17:00までなので、仕事してる身としてはその時間内に電話掛けれないのでどーしろと??
イライラピーク : 2025/01/30
★☆☆☆☆
トモカが登録できないカードローントモカの口座登録ができないため、大変困っています。問い合わせもどこにしたら良いか分かりづらい。
トモカ民 : 2025/01/27
★☆☆☆☆
連携出来ない新しいのを連携しようとするとエラーになります。
ちゃき6767 : 2025/01/27
★★★★☆
残念な部分が概ね満足してますが、以前のアプリで使っていたインターネットバンキングをそのまま引き継ぎ出来ずに新たに手間のかかる方法での再登録をしなければならない事が非常に不満に感じました。
シカナイ : 2025/01/25
★☆☆☆☆
ロックは必須アプリを開く時にロックはあった方が良いと思う。生体認証等他のアプリは必ずある
ニックほし : 2025/01/24
★☆☆☆☆
新しくなって引き継ぎ?で暗証番号間違えてないはずなのに間違えた扱いになり、現在使えてない。窓口まで行くの?どう対処すれば良いの?そもそも窓口やATMまで行って記帳したくないからアプリ使ってんのに
オトハ : 2025/01/23
★★★★★
使いやすい以前のみちのく銀行アプリゆり使いやすく見やすくなって良いです🙆
ただぴーメスを入れるドクター : 2025/01/21
★★★★★
変わりなくスムーズに使えて完璧です
きみわる : 2025/01/21
★☆☆☆☆
エラーエラーが多すぎます
kentykurikatcha : 2025/01/19
★☆☆☆☆
ダメアプリ使い物にならない。早くみち銀アプリくらいにして。ダウングレードしてる。早急に作り直せ。
sarukichi9999 : 2025/01/15
★☆☆☆☆
登録できないメールアドレスの登録が強制なのに、何度も確認して間違い無く入力しているのに認証メールが届かない
h901i : 2025/01/15
★☆☆☆☆
過去の収支履歴が、、、企業の都合で会社の統合とそれに伴ったアプリ変更を利用者側にやらせておいて、過去の収支履歴が引き継がれないとか終わってる
ドゥウェイン : 2025/01/14
★☆☆☆☆
口座の新規登録他の人が書いてる通り、旧通帳を削除すると以前の情報が消えてしまうのって利用者の事を全く考えて無いんだなーと。 また新しく口座をいちいち登録しなければいけないのは仕方ないにしても、口座の番号を入力する所が何度タップしても数字を打てない。ありえない。 時間をおいて再度登録したら出来たけど、家族それぞれで6冊あるので気が遠くなる。 通帳レスを勧めるなら利便性を考えて進めて欲しい。 紙の通帳にすれば良かった。
pepepepepeko : 2025/01/14
★★★☆☆
みちのく銀行カードローントモカカードのローン返済が反映されず困っています。
匿リンク : 2025/01/13
★☆☆☆☆
使えない統合でみちのく銀行アプリがつかえなくなったためこちらをダウンロード。「再連携してください」と表示され、再連携するもまた「再連携してください」と表示がされたまま。更新してもそのまま。人の時間を奪うアプリ。
青木89世 : 2025/01/12
★★★☆☆
明細の表示去年の明細を開くと1月が表示されるが、12月を表示してくれた方が、今年からの明細の繋がりを遡りながら確認しやすいと思います。
おかざぱ : 2025/01/11
★★★★★
これからにまだ以前程の便利さは無いですがこれからに期待します。
シカナイ : 2025/01/11
★☆☆☆☆
定期預金定期預金が出ません
kentykurikatcha : 2025/01/11
★☆☆☆☆
だるい合併してアプリが変わる←まあわかるログインしても残高表示が0円←??今ある口座を連携すれば反映されるけど2口の登録になる←???『残高が0円の口座を削除すると、過去の入出金明細が削除されるのでご注意ください。』←2口のまま口座登録しっぱなしって事...?でもう初手からめんどくさいというオンラインのメリットがあまり無い...というか前のアプリの継続者程めんどくさい気がする
匿名サンプレッと : 2025/01/10
★☆☆☆☆
新規登録出来ません‼️
グレートニカ : 2025/01/09
★☆☆☆☆
連携できないみちのく銀行終了後、こちらに連携作業をしたができない。何度もやったから利用停止になった。解除には書面手続きが必要らしい
mawpjgtpm : 2025/01/09
★☆☆☆☆
これなら紙でいい数年使用していたみち銀アプリ終了でこちらに乗り換えたが、マネーフォワード連携で過去3ヶ月分しか履歴が見られない。要は過去分の履歴確認用の残高0の口座と、今後使っていく口座の2つが登録必要という事なんだろうけど、説明下手だし操作も分かりやすいとは言えない。どの程度の人がまともに使えるか疑問。これならマジで紙でいいし、合併の皺寄せを利用者に押し付けるな。
tmagsya : 2025/01/08
★☆☆☆☆
なんでやねんパスワードをわすれてしまい、何回もメールをおくっているのに帰ってこない。
もえちぃむ : 2025/01/08
★☆☆☆☆
更新されないずっと明細更新のまま画面がかわらない
shinchi3 : 2025/01/07
★★☆☆☆
登録できない
ミカのすけ : 2025/01/07
★☆☆☆☆
残高表示されないまったく使い物にならない。みちのく銀行のアプリが終了したのかな?急に連帯できなくなり、こちらに移動。その結果残高が表示されなくなった。アプリの主要部分が見れないので、最低評価としました。
僕くん : 2025/01/07
★☆☆☆☆
アプリ作成者は何を考えてるのか?銀行都合でみちぎんが青銀に合併されることになりこのアプリを使ったが、2025年1月の前月が2024年1月になる。普通に考えて2024年12月だよね。青銀では前月が一年前になるシステムをわざわざ作っているんだ。そんなDebugすら出来ない銀行は信用出来ない。さらに取引履歴も3か月しか参照できず通帳レスで口座を作った人への保証もない。本当にどうなっているのか。
ななし8号 : 2025/01/06
アプリ概要
ジャンル | : | ユーティリティ > ファイナンス |
---|---|---|
バージョン | : | 1.1.1 |
サイズ | : | 40.2 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 1531 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 1531 件の評価 |
スクリーンショット




説明
・青森みちのく銀行のお客さま向けの通帳アプリです。
・アプリ上で一度確認した明細は、期間無制限で保存されます。
本アプリはセキュリティの観点から、90日に1度のタイミングで再連携の操作が必要となります。
再連携されないまま長期間経過しますと、お取引明細の更新ができずアプリ上の明細が連続しなくなる場合がございますのでご注意ください。
-------------
◆機能と特徴
-------------
・通帳デザインをお好きなものから選べます。
・過去の明細を検索して、見たい明細を絞り込んで表示できます。
・口座残高を非表示にできるので、外出先などの利用も可能です。
・入出金明細にメモを入力することが出来、ちょっとした情報の記録も出来ます。
・ヨコ向きの表示に対応しているので、紙の通帳と同じ感覚で、利用出来ます。
-------------
◆ご利用開始に必要なもの
-------------
下記のいずれかをご準備ください。
・青森みちのく銀行のキャッシュカード発行済み口座
・インターネットバンキング契約
-------------
◆運営会社について
-------------
「青森みちのく デジタル通帳」はマネーフォワードエックス株式会社が運営しております。
-------------
◆セキュリティ
-------------
マネーフォワードエックス株式会社では、セキュリティを第一にしたシステムの構築とサービスの提供に努めております。
システムの安全性を確認するため、自社内での定期的なセキュリティ確認だけではなく、
外部のセキュリティ脆弱性評価会社からの第三者診断を受け、また自社の情報セキュリティ運営態勢についても国際規格を取得するなど、
安全性の確保のための投資を行いながら、サービスを提供しています。
安心して「青森みちのく デジタル通帳」をご利用ください。
-------------
◆ご注意
-------------
「青森みちのく デジタル通帳」をご利用いただくには、初期登録が必要です。
ご利用の際は、必ず「利用規約」「個人情報保護方針」をご確認ください。
・「青森みちのく デジタル通帳」利用規約
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/terms
・アグリゲーション機能利用規約
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/terms_MFW
・青森みちのく銀行への個人情報提供について
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/terms#data-permission-paragraph
・アグリゲーション機能における利用者情報の第三者提供に関する特約
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/terms_data-permission-paragraph_MFW
・個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/privacy
-------------
◆お問い合わせ
-------------
ご意見/不具合のご報告、お問い合わせはアプリ内の「ご意見・お問い合わせ」からお送りください。
・アプリ上で一度確認した明細は、期間無制限で保存されます。
本アプリはセキュリティの観点から、90日に1度のタイミングで再連携の操作が必要となります。
再連携されないまま長期間経過しますと、お取引明細の更新ができずアプリ上の明細が連続しなくなる場合がございますのでご注意ください。
-------------
◆機能と特徴
-------------
・通帳デザインをお好きなものから選べます。
・過去の明細を検索して、見たい明細を絞り込んで表示できます。
・口座残高を非表示にできるので、外出先などの利用も可能です。
・入出金明細にメモを入力することが出来、ちょっとした情報の記録も出来ます。
・ヨコ向きの表示に対応しているので、紙の通帳と同じ感覚で、利用出来ます。
-------------
◆ご利用開始に必要なもの
-------------
下記のいずれかをご準備ください。
・青森みちのく銀行のキャッシュカード発行済み口座
・インターネットバンキング契約
-------------
◆運営会社について
-------------
「青森みちのく デジタル通帳」はマネーフォワードエックス株式会社が運営しております。
-------------
◆セキュリティ
-------------
マネーフォワードエックス株式会社では、セキュリティを第一にしたシステムの構築とサービスの提供に努めております。
システムの安全性を確認するため、自社内での定期的なセキュリティ確認だけではなく、
外部のセキュリティ脆弱性評価会社からの第三者診断を受け、また自社の情報セキュリティ運営態勢についても国際規格を取得するなど、
安全性の確保のための投資を行いながら、サービスを提供しています。
安心して「青森みちのく デジタル通帳」をご利用ください。
-------------
◆ご注意
-------------
「青森みちのく デジタル通帳」をご利用いただくには、初期登録が必要です。
ご利用の際は、必ず「利用規約」「個人情報保護方針」をご確認ください。
・「青森みちのく デジタル通帳」利用規約
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/terms
・アグリゲーション機能利用規約
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/terms_MFW
・青森みちのく銀行への個人情報提供について
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/terms#data-permission-paragraph
・アグリゲーション機能における利用者情報の第三者提供に関する特約
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/terms_data-permission-paragraph_MFW
・個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
https://aomorimichinoku.x.moneyforward.com/privacy
-------------
◆お問い合わせ
-------------
ご意見/不具合のご報告、お問い合わせはアプリ内の「ご意見・お問い合わせ」からお送りください。
リリース情報
iOS 15のサポートを終了しました。該当バージョンをご利用のお客様はアプリ内のお知らせをご確認ください。