アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 5%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 70%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 25%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★☆☆☆
使い方使い方がわからん
あきふしZ : 2025/05/05
★★★★★
イイ!楽しいです。つかえてます。
TRN777 : 2025/05/03
★★★★☆
初回コードLDNJCD よかったら使ってください
玄米と味噌汁 : 2025/05/03
★☆☆☆☆
自販機IDマークのある自販機では使えなかった
Aquio : 2025/05/02
★★★★★
楽しめる!仕組みを理解するととても楽しめますよ
in o : 2025/04/30
★★★★☆
慣れたらよいミャクペ、ミャクポ、ミャクーン、いろいろあって何が何だか!?な感じでしたが、ようやく使い慣れてきました。ミャクペはQRコード決済の電子マネー(iD利用も可)、ミャクーンはデジタルのスタンプラリー、ミャクポは貯めにくいポイントカードです。経験値を貯めてステイタスを上げて行くことで、実際の万博で楽しめる事が増えていきます。ご家族やグループの取りまとめだとレジェンドに到達しやすいと思います。
Kenこば : 2025/04/30
★★★★☆
プログラム経験値を積んで抽選しよう
トヨ59 : 2025/04/29
★★★★★
特典レジェンドになるとラウンジを使えたり、ミャクミャクと会えたり、プリクラも無料で撮れたりと素晴らしい特典がいっぱい!!!頑張ってよかったです♪
YUKI_5 : 2025/04/28
★★★★★
NFT集めが楽しい全体的に難しいですが、NFTのコレクションは楽しいです
ぴーのぴのん : 2025/04/28
★☆☆☆☆
万博内、ミャクペが使えない所があるので要注意実際に万博で使ってみました。 海外パビリオンではミャクペが使えないところが多々あります。 セブンイレブンもミャクペに対応しておらず。 ローソン、ファミマは利用していないから不明です。 また、初日だったためかミャクペに対応しているけど、スタッフがミャクペの存在を知らず支払いが滞ることも。 また自動販売機はミャクペ使用できまん。 電子決済はPayPayが秀逸かな。 ミャクペはリワードプログラム用くらいにして、PayPayを使った方が賢明かも。追記ミャクペ対応でも、クレカ連携でしか使えない場所もある事が分かりました。決済系はやはりPayPayでしたほうが良さそう。
まなかん。 : 2025/04/28
★★★★☆
より楽しめます!これから万博に行くのですが、チケットの登録をしたり、予約をしたり、今までにない取組みがいっぱいですね。このアプリを使う事で、より多く特別な体験ができるので、たくさん利用しようと思います。今後も楽しみです!
Sally 2025 : 2025/04/27
★★★★★
NFTを集めるのが楽しい!色々なキャンペーンをやっていて、NFTを集めるのが楽しいです!ミャクペも使いやすい。
JJJExpo9 : 2025/04/26
★★★★★
expが貯まるexpが貯められて、色々応募できます。
keystone3770 : 2025/04/26
★★★★★
スマホと体力の充電に!開幕日に雨が降った際に使わせていただきますたいへん助かりました!スマホの充電だけでなく体力回復に利用させていただいています。フリードリンクの中にスポーツドリンクがあるのが嬉しいです。
モリゾー : 2025/04/26
★★★☆☆
万博内でも使えない店あり海外パビリオンでは使えないことが多い。今後、使える店を増やして欲しい。特典目的でアプリを入れてるが、道のりが長く、通期パスで何度も行って、お金を使って、レジェンドまで登り詰めたい。
通期パス : 2025/04/26
★★★★★
アプリの事はさておきいろいろ言われていた大阪関西万博ですが フタを開けてみれば10日ほどでイメージガラッと近年稀に見るJapan Fes チケット用マップ用ウォレット用どのアプリもイマイチですがアプリなんてただのツールです 会場に行けばスマホ画面なんて見てられません 周り全てにワクワクできます もう一度言いますアプリは関連アプリはどれもイマイチです 会場はトップオブトップにベストです
パス買いました : 2025/04/26
★★★★★
開幕日は救われました。あの激寒の開幕日、ラウンジに救われました。冷暖房完備で充電もでき、本当にありがとうございました。
あかかず101 : 2025/04/26
★★☆☆☆
万博内、ミャクペが使えない所があるので要注意実際に万博で使ってみました。海外パビリオンではミャクペが使えないところが多々あります。セブンイレブンもミャクペに対応しておらず。ローソン、ファミマは利用していないから不明です。また、初日だったためかミャクペに対応しているけど、スタッフがミャクペの存在を知らず支払いが滞ることも。また自動販売機はミャクペ使用できまん。電子決済はPayPayが秀逸かな。ミャクペはリワードプログラム用くらいにして、PayPayを使った方が賢明かも。
まなかん。 : 2025/04/25
★★★☆☆
リワードプログラムが嬉しいexpが貯まるのが嬉しいですが、当選した時に他のアプリに反映されないのが少し不便
万博ぱくぱく : 2025/04/25
★★★★★
素晴らしい👍大阪最高です😘
urayuka : 2025/04/25
★☆☆☆☆
不具合が多い挙げればきりがないけど,細かいバグが多い.アップデートしても新たに不具合が起きる.簡単に見つかるので,もう少しきちんと検証してリリースしてほしい.
レビュアー111 : 2025/04/25
★★★★☆
面白いリワードプログラムなど、やる気にさせる仕組みとなっており、良かった。
ヒロ16ひろ : 2025/04/25
★★★★☆
万博が楽しみ!毎日アプリ開いています!情報がもう少しわかりやすいとありがたいです。
あいあいあい✴︎ : 2025/04/25
★★★★★
大きなスタンプラリーいろんなところでQRコードを探すアプリ
もりまさと : 2025/04/25
★★★★★
イイ!楽しいです。つかえてます。
TRN777 : 2025/04/25
★★★★☆
リワードプログラム最初の頃はリワードプログラムでのパビリオン等当選確率が高く良かった。今は当たりにくくなってきたか。レジェンドより上でも抽選券を貰えるようにしてほしい。
しまさん@ : 2025/04/25
★★★★★
修行中レジェンドへの道、頑張ります
らとちち : 2025/04/25
★★★★☆
最初より改善してきましただんだん操作性が良くなってきたと感じています。ただ、レア体験の当選結果がチケット情報側から見れないところは改善して頂けると助かります。経験値付与のイベントは是非もっと増やして頂けると嬉しいです。
aanpdpwt,t.Ma'a'wh : 2025/04/25
★★★☆☆
操作性すぐSafariに飛んでアプリ内完結が少なく使いづらい
fwnh6314 : 2025/04/25
★★★☆☆
万博がんばれ会場内の海外館で使い方が周知されていなかったが、最近はよくなったと思う。お得感が感じられるようなものなら、もっと普及したのではないかと思う。とにかく期間内は使い続けようと思う。
目標レストラン制覇 : 2025/04/25
★★★★★
万博行くなら是非!!万博IDをお持ちの方なら必須
LUSH1945 : 2025/04/25
★★★★★
楽しんでいます!100パーセント万博を楽しみたいので、デジタルウォレットを使い始めました。ステータスがどこまで上がるか楽しみです!
走るのも好き : 2025/04/25
★★★★★
万博行くなら必須開催前からNFT収集やSBT収集で楽しめました。会場でもリワード経験値収集を楽しめます。
こんちん : 2025/04/25
★★☆☆☆
レジェンド会員向けの待遇が弱いレジェンドに到達しても応募抽選は平等なのでパビリオン抽選で全て敗北する可能性がある。レジェンドは一部パビリオンを確定入場できるようにするか、アオなどの人気イベントへの抽選は最低でもダイヤからにしてほしい。枠数がただでさえ少ないのに現状のシルバーから参加できるのは違和感を感じる。
たろう2025 : 2025/04/25
★★★★★
情報多し!開幕が近づくにつれ、情報も増えて、経験値を貯めれる情報も多くなり、楽しくなりました😊パスコードでログインできるのも良い点ですね
中浜町 : 2025/04/25
★★★★☆
いっぱい通って楽しもう!1日では全部見切れないエキスポに何度も訪れる人の別の楽しみとしてデジタルウォレットアプリは最適です♪
サクサク貯まるん : 2025/04/25
★★★★★
リワードが楽しい!ミャクポ!のため方がいまいち分からないけどね〜
かなごんまにあ : 2025/04/25
★★★★★
顔認証顔認証は素晴らしいです。もっと普及させるべきと思います
KNii2013 : 2025/04/25
★★★★☆
リワードプログラムが楽しい最初、ミャクポと連動していないことや、経験値システムに戸惑いましたが、慣れれば楽しいアプリだと思います。万博をより楽しむためにミャクーンやパビリオンと連動させている開発者の意図が伝わってきます。無料で経験値をもらえるキャンペーンもあります。体験抽選の仕組みも楽しいです。抽選率が高いといいですね。
Osakamyakumyaku : 2025/04/24
★★★★☆
半年間楽しみます会場でウォレットラウンジが使いたかった&普段プリペイド式の電子マネーが中心だったのでダウンロードしました。最後使い切る時が不安なので、星一つ減らしてますが、端数入金できるのでタッチIDがあるセルフレジでお会計してから端数入金して使い切ろうと思ってます。口座からの入金はスムーズでした。大きな金額は入金できなくなってるので、会場で使うと限定すれば使いやすかったです。
ミャクマロ : 2025/04/24
★★★☆☆
ミャクペミャクペ!の顔認証決済登録したいのだが何回やっても「個人情報の取り扱いに同意」のチェックボックスが有効にならない…もちろんプライバシーポリシーは最後までスクロールしてます
mmmmtt : 2025/04/22
★★★★☆
紹介キャンペーン2QJ35Vコード入力で50トークンGetできます!いつのまにか日本国’外’在住になっていて、リワードプログラムに参加できなくなっていました。アカウント情報の編集から修正して元に戻すことができました。
じーな。 : 2025/04/20
★☆☆☆☆
星0ほとんどの万博内の店使えない最悪すぎる。チャージしない方がいい期限きたら残高が残っていても利用、払い戻しともにできないとかもありえない!ほとんどの店使えないのに…特に海外パビリオン!
歴史楽しい!! : 2025/04/18
★☆☆☆☆
レビュー書いたら、消された開発側に都合悪いことでもあったのか、レビュー書いたのが見れなくされてる?バナーをとんでも説明が不十分でよくわからないし、説明ページのリンクを押してもアプリストアに飛ばされるだけでまともに動いておらず、もちろんポイントもSBTも獲得できない。 無駄にアプリをいれさせる連携が多過ぎて、何をさせたいのかわからない。 もっとアプリ1つにまとめることはできなかったのか、凄く使いにくいし、わかりにくすぎる。 無駄が多すぎる。アプリからいちいちブラウザにとばされたりもするし… ご年配の方とか使えないですよ…誰に向けて作ってるんですか? これ第三者検証とかちゃんとしてますか? 追記 万博ID連携しようにもアプリストアに回され、永遠にぐるぐる回されるだけで連携できない。 注意事項やいろいろお知らせも見て、日本国内にしてるし、Safariから連携するようにしても何回やってもアプリストアにいくだけ…リワードプログラム内の連携するボタンがあるにも関わらず、押したらアプリのホーム画面に戻るだけ。いちいち人マークの中の連携するまでいかないといけない。リワードプログラム内の連携するボタンは何の意味が??使えないボタン
kousyaaaa : 2025/04/17
★☆☆☆☆
リワード抽選期間が終わってる!アップデートしてから『ミャクペ!の利用は日本在住の方が対象です』と表示されてミャクミャクリワードページへ飛べなくなりました追記お知らせで修正できましたが、こんな大事なことを見逃してしまうお知らせでしか通知してくれないなんて、、ポップアップで出すとか、障害情報としてホームにピン留めでお知らせするなどしてほしかったですリワードに入れたものの、希望日の抽選期間が終了していて落胆してます諦めて日にちを変えて早々に空いている期間に行くしかないのかなぁたくさんアプリ落としてポイント貯めたけど、すごく残念な気分で盛り下がってしまいました
抽選申し込みができないよお : 2025/04/17
★★★★☆
万博大阪万博楽しみにしてます!
よしみん、シャキーン : 2025/04/17
★★☆☆☆
まだよくわかっていないうまく活用されることを望む!
ミャクーーーー : 2025/04/17
★★☆☆☆
使いこなしたい難しいけどいろいろできそう。顔認証もいれてみた!
naorin2025 : 2025/04/17
★★★★☆
万博以外でも使える早速コンビニで使ってみたい。
cherrymio : 2025/04/17
★★★☆☆
便利そう使ってみたい
cococo2025 : 2025/04/17
★☆☆☆☆
登録出来ない別のメールアドレスを入力してくださいと表示されて先に進めない。別のメールアドレスを入力してもコードが届かない。
lapinnoir_chatnoir : 2025/04/16
★☆☆☆☆
なにかいろんなキャンペーンしてるがどれもまともに動かないいつの間にかミャクポとは別にポイントを集めるリワードプログラムが始まっていて、バナーをとんでも説明が不十分でよくわからないし、説明ページのリンクを押してもアプリストアに飛ばされるだけでまともに動いておらず、もちろんポイントもSBTも獲得できない。 無駄にアプリをいれさせる連携が多過ぎて、何をさせたいのかわからない。 もっとアプリ1つにまとめることはできなかったのか、凄く使いにくいし、わかりにくすぎる。 無駄が多すぎる。アプリからいちいちブラウザにとばされたりもするし… ご年配の方とか使えないですよ…誰に向けて作ってるんですか? これ第三者検証とかちゃんとしてますか?追記万博ID連携しようにもアプリストアに回され、永遠にぐるぐる回されるだけで連携できない。注意事項やいろいろお知らせも見て、日本国内にしてるし、Safariから連携するようにしても何回やってもアプリストアにいくだけ…イライラしてくる
kousyaaaa : 2025/04/16
★☆☆☆☆
???日本在住に設定して認証済みなのに使用できない。
gijmkttoegpvd : 2025/04/16
★★☆☆☆
アップデートばかり当日になって、入口前でアップデート。
どんよる : 2025/04/14
★☆☆☆☆
抽選期間が終わってたアップデートしてから「リワードプログラム」をタップすると『ミャクペ!は日本在住の方が対象です』と出てしまう。この前まではリワードプログラムの表示から貯めたポイントで抽選申し込みができていたのに。私の操作違いだったらごめんなさい。ホームページの抽選申し込みからはリワードプログラムのポイントで抽選掛けられないので、その場合どこから申し込めばよいのか、、もしくは、開幕したから抽選終わったとか?(追記)なんと、リワードプログラムのポイント募集期間が終わってました…開幕後からの夜間チケットを取ってから抽選したいと思って残していたポイントがあったので、ショックです…抽選期間が見当たらなくて、いつでも申し込みできると思っていました。私の見落としだと思いますが、アプリは任意とはいえ、もともと情報量が多い中で少しでもパビリオン抽選の機会が増えて有意義な万博になるよう期待して情報修正とポイント貯めたりした方に不親切だと感じてしまいました。万博は人の心を動かし未来を想像できるところだから、みんなワクワクして楽しみにしていると思います。パビリオンに入れなくても楽しいかもしれませんが、「体験したいのに、体験できなかった」は別問題です。特にips心臓や宇宙に関するものは、2025年時点の人類の進歩が分かり、技術の現在地がわかる非常に貴重な機会です。特に子供たち。子供たちがワクワクしたモノ・コトが未来を作ります。未来を担う子供たちが素敵な体験に出会い、創造することで明るい未来になります。日本にスポットを当てて話しましたが、海外から来てくれる方も然り。自国には無い文化を体験することで、文化の発信や平和の一歩に繋がります。文化は人の心を豊かにします。長々と書いてしまいましたが、万博での機会損失が少なくなりますように分かりやすい表記をしていただきたかったです。一方で、人が作っているアプリだと思うのでこれだけ作り込むのは大変だったと思います。良い体験にはなりました。分かりにくかったですが、そこも含め万博だと思ってみます。いつかまた日本で万博をやる時には改善されてほしいですね。(4/14追記)上記のバグについて、お知らせ通知が来ていました。国内在住で国内の住所を入れていましたが、国外在住にチェックが入っていてそこを訂正するとリワードプログラムへ入ることができました。しかし、〜6/12入場分までのパビリオン抽選申し込みは終わっていました。ネットの拾い画で抽選期間を見つけましたが、どちらで期間をみつけられるのでしょうか。抽選期間のところは改善されていませんでした。抽選期間を知らずに申し込みができなかったという声をたくさん見ました。今あるポイントはもう使えないのでしょうか。アプリを入れてもらうためにわざと抽選期間を書いていないとしか思えません。そうであれば、万博に携わった企業や人に大変失礼です。ここまで作り上げてきたのに、リワードプログラムを知って新規登録した人達が抽選終了しているのを知らず「申し込み終了」を見てどんな気持ちになるのか分からないでしょうか。顧客に対してのリスペクトがあれば、期限を明記すると思います。今からでも遅くないので、抽選期間の分かりやすい掲載と情報発信を希望します。具体的には『ミャクミャク リワードプログラム(ステータス○○)』のあたりに「抽選期間は○日まで!」と表記するのが親切かと思います。もしくは「応募抽選券」の特典概要か利用方法に表記しても良いかと思います。
名状しがたいペコ様のような者 : 2025/04/14
★☆☆☆☆
最悪な使い勝手万博開催前に連携していた万博IDが開催された当日に解除されSMS認証が出来なくなり再連携出来なくなった。アプリの再dl再起動、容量を空けるなど試みるが出来ないまま。開催前に貯めたポイントはどこに行ったのか?開催日に使えなくては意味がない。
あしたまちゃん : 2025/04/14
★☆☆☆☆
なにかいろんなキャンペーンしてるがどれもまともに動かないいつの間にかミャクポとは別にポイントを集めるリワードプログラムが始まっていて、バナーをとんでも説明が不十分でよくわからないし、説明ページのリンクを押してもアプリストアに飛ばされるだけでまともに動いておらず、もちろんポイントもSBTも獲得できない。無駄にアプリをいれさせる連携が多過ぎて、何をさせたいのかわからない。もっとアプリ1つにまとめることはできなかったのか、凄く使いにくいし、わかりにくすぎる。無駄が多すぎる。アプリからいちいちブラウザにとばされたりもするし…ご年配の方とか使えないですよ…誰に向けて作ってるんですか?これ第三者検証とかちゃんとしてますか?
kousyaaaa : 2025/04/14
★☆☆☆☆
使いにくいEXP(経験値?)見れなくなってない?
hiorichan : 2025/04/14
★☆☆☆☆
開幕当日に開幕日にミャクペがチャージ出来なくなりました。日本国内在住の方しか使えません、とか。大事な時に不具合はやめてよね。
炎のチャレンジャー : 2025/04/13
★★★★☆
【祝開幕】慣れれば快適アプリが出た当時より利用してます。慣れるまでは大変でしたが慣れれば快適アプリです。特にNFTデジタルスタンプラリーが楽しみです。難をあげれば 万博情報が色んなサイトやWEBに あり 全てが相互リンクしてないことです。残り半年間 アプリと共に楽しみたいです。
OCROCRR : 2025/04/13
★★★★☆
どうやったら直接開く?追記、次の日開くようになりました!どのアプリのバナーをタップしても、このアプリではなくアプリストアが開く。そのから開くボタンを押してアプリに推移してもスタンプ貯められない。たくさんアプリをインストールするだけさせてスタンプはたまらない…?
たおるま : 2025/04/13
★☆☆☆☆
リワードページが開けなくなったアップデートしてから『ミャクペ!の利用は日本在住の方が対象です』と表示されてミャクミャクリワードページへ飛べなくなりました。
抽選申し込みができないよお : 2025/04/13
★☆☆☆☆
SMSSMSが送信されない
のんのんぐ : 2025/04/13
★☆☆☆☆
使えないsms認証が届かなく関連アプリとの連携が絶望的キャンペーンを達成した経験値をもらいたくとも先にすすめず詰みましたまたスタンプも取得したにもかかわらずこのアプリから直のものしか反映なしお知らせでは取得できますときたのでキャンペーンは達成した模様ですがそのお知らせを再度表示したくともアプリトップ画面からどこを探してもお知らせにたどり着けない!全てが出来損ないのあきれたアプリなのでいれるだけ無駄ですまだ開幕もしてないけど個人情報だけは詳細に書かされたので削除しようかと悩んでます
Jlo_oll : 2025/04/13
★☆☆☆☆
どうやったら直接開く?どのアプリのバナーをタップしても、このアプリではなくアプリストアが開く。そのから開くボタンを押してアプリに推移してもスタンプ貯められない。たくさんアプリをインストールするだけさせてスタンプはたまらない…?
たおるま : 2025/04/12
★☆☆☆☆
万博IDとの連携できない万博IDとの連携というボタンがあるが、ウォレットのダウンロード画面に行くだけでどうやってもできない。なんだこれ状態
ひゃと : 2025/04/08
★★★☆☆
.同じ6桁のパスコードを入力しても、“パスコードの設定に失敗しました”。改善よろしく。
lavi_tachibana : 2025/04/07
★☆☆☆☆
他アプリとの連携が悪いキャンペーンとして他アプリと連携するとポイント入手できるものが複数あるが、アプリ間の移動が適切に働かず、結果まともに使えないものとなっている。
影心 零 : 2025/04/03
★☆☆☆☆
不具合?各関連アプリからsbtを獲得しようとすると,アプリストアが起動して本アプリを開く画面に遷移するのみで,sbt発行画面は表示されず獲得できない.大至急対応お願いしたい
レビュアー111 : 2025/04/02
★☆☆☆☆
使い勝手悪い、わかりにくい多くの個人情報を渡すことでポイントをもらえてリワードプログラムに応募できるが、各パビリオンの体験応募を見ようとすると「応募期間は終了しました」と出て、戻るボタンの反応が悪いのに行ったり来たりしないといけない。最初から一つ上の階層で「応募できるもの」「終了したもの」タブで分けるべき。そもそも募集人数が少なすぎてまったく当選しない。そして左上のバツボタンを押してしまうとめちゃめちゃ遠くの階層に戻される。各階層がバラバラに作られ無理やり連結されている感が満載。
高松うどん塚古墳 : 2025/03/23
★★☆☆☆
リワードプログラム抽選の先着とは?先着応募開始時間の告知がなかった。SNSで情報を知り、慌てて先着応募をすると抽選待ち→落選になった。先着順ではなかったのか?意味がわからない。
ともちぃ02 : 2025/03/22
★☆☆☆☆
不具合アップデートしようとしても出来ません。 どうにかしてください!
^ - ^ピノ : 2025/03/09
★☆☆☆☆
使えないアップデートばかり表示が出て 先に進まない 使えない
伊TV雨tgjks : 2025/03/08
★☆☆☆☆
不安定アプリが起動しない事が多すぎ。なんで?
tomoaki1988 : 2025/02/18
★☆☆☆☆
生体認証ができないミャクペでの生体認証ができない。このアプリ自体を開くのに使えてるのに、ミャクペの設定ではできない。なぜ??
Kazuhicon : 2025/02/05
★★☆☆☆
NFTコレクションの並び順1月の修正で「つながる」ー「コレクション」のNFT並び順がむちゃくちゃになりました。せめて「新しい」「古い」順は正確に並んで欲しいし、できればカテゴリ別でも。「イベント・サービス」の追加メニューはあまりにも中途半端で役立たず。せっかくあちこち行ってコツコツ集めたのにガッカリです。
ちょうさん1960 : 2025/01/31
★★★☆☆
アップデートでアップデートしたら持っていたNFT?が減った気がします。万博までに理解したいと思って、なにわチャレンジとかしてもう何個か持っていた気がするのですが…。気づいていない所にあるんでしょうか?アプデでだいぶ使いやすくなった気がします。デザインかわいいし万博楽しみたいので宜しくお願い致します。
lilirulili : 2025/01/22
★☆☆☆☆
登録できない情報を入れて登録しようとすると、403Forbiddenになるホントに使えない★ゼロにしたい
くまマロ兄さん : 2024/12/26
★★★☆☆
アプリについて面白そうな決済アプリではあるものの、「何のアプリであるのか?」などのイメージが湧かないので勿体無い感じがします。・ミャクペ!と呼ばれるキャッシュレス決済機能は、このアプリの中に入っているらしい。・ミャクポ!というポイントサービスは、別のアプリで提供している様子。・ミャクーンというステータスに応じて特典がもらえる機能などもあるみたい。これに加えて、通常のWeb3ウォレット機能もあるようです。ちなみに、このアプリは万博終了後も継続してWeb3ウォレットのサービスを提供するようです。
ぱらまかさわ : 2024/12/18
★★☆☆☆
進めない6桁のパスコードを入力しなくてはならず、これがあなたのパスワードになりますとあるが、表示されず、キーボードも出ません。改善よろしく
あだ名はあだ名 : 2024/12/05
★☆☆☆☆
やる気あるのかミャクぺの認証用SMSが来ない。質問してもFAQと同じ回答。カスタマーサービスも繋がらない。万博行く気が失せる全く酷いアプリ。やる気が感じられない。お役所か?
BerkKatze : 2024/09/28
★★☆☆☆
現金とキャッシュカードも会場で使えるようにして欲しいミャクペを使う機能の申し込みを進めました。日本に住所があるかを押さないと先に進めないようです。これでは外国の人は使えないのでは。自分はPINコードを決めるところまで申し込みを進めました。SNS認証のところでは送られたコードを入力したら一回エラーが出たので再送信してもらいました。結局最後まではまだ申し込んでないのですが、万博会場では現金やクレジットカードも使えるようにしてくれないと困ります。
にここ2 : 2024/09/26
★☆☆☆☆
登録できませんメルアドに認識コードが送られて来ず。時間を空けて送信したら無効なメルアドと。登録不可能です。もちろん受信設定しています。
robasan1 : 2024/07/17
★☆☆☆☆
利用規約とプライバシーポリシーアプリをDLしてサインアップしようとしましたが、利用規約とプライバシーポリシーが全く表示されない空欄のまま。同意するというチェックボックスはありますな、内容も見ないのに同意するのは気持ち悪いです。iPhone 15 Pro Maxを日本リージョン設定のまま、海外で使用してます。何か関係ありますでしょうか。ちなみに日本のApple Stroreからしかダウンロードできないようですが、外国の方々が来日しても使えないのでは?それなのに画面表示を英語版への切り替えがあるのは何のためでしょう?中途半端な気がします。
だいち39 : 2024/07/11
★☆☆☆☆
とにかく不快なアプリ奇形のキャラクターが終始出て来て不快ためるとあつめるの違いも分からず、クリックしたらそれまた奇形のキャラクターが出て来て不快会場のメタンガスを吸いすぎた末路がこのキャラクターの姿なのでしょうか?
施設のオーナー : 2024/07/08
★☆☆☆☆
ゴミ登録すらまともにできない。必要事項を入力→確認コードメール送信→メール受信後すぐ入力したのに「セッションがタイムアウトしました」で登録できず一から入力しないといけないそこそこ予算使ってるんですから、このくらいちゃんとしてくださいね。
六法パンダ : 2024/05/26
★☆☆☆☆
デジタルパスポートデジタルパスポートの画像を、スタンプラリーで取得したスタンプの内好きなものに変更させて欲しい。折角スタンプ貰ったのに活用出来ないの意味わからないです。
giriam : 2023/12/02
★☆☆☆☆
ダウンロードして登録画面の次が表示されません梅田地下街の店内でアプリの存在を知り、よく分からないながらも店内でダウンロードしました。登録画面の途中で規約とプライバシーポリシーに同意した後の次の画面が真っ白で表示されませんでした。OSAKAポイントのアプリも使える店だったのでレジ前で立ち上げたところ、なかなか表示されず使えませんでしたが、こちらは地下街内で時間をかけると表示されました。同じ電波状況、アンテナ表示が全部立っている状態で、このEXPOウォレットのアプリを立ち上げて同じ場所で読み込むと、やはり登録が進みません。PayPayアプリは同じ場所で表示されました。キャッシュレスも便利ではありますが、万博会場では現金や普通のクレジットカード決済、他の電子決済にも対応していないと困る人が続出すると思います。
にここ2 : 2023/11/30
アプリ概要
ジャンル | : | ファイナンス |
---|---|---|
バージョン | : | 2.1.13 |
サイズ | : | 20.8 MB |
現在のバージョン | : | ★★★☆☆ 228 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★☆☆ 228 件の評価 |
スクリーンショット



説明
<EXPO2025をもっと楽しむためのデジタル体験が、このアプリで実現!>
◎「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」でお得な体験がたくさん!
Web3ウォレットやSBT(※1)デジタルパスポートを活用した「つながる機能」を通じて、大阪・関西万博に関連したスタンプラリーやイベントに参加し、参加証明としてSBTを獲得することで、「ミャクミャクリワードプログラム」と連携したさまざまな特典を受け取ることができます。
ミャクミャクリワードプログラムは、アプリを使えば使うほどステータスがアップし、限定グッズや特別招待などのチャンスが広がります。ステータスに応じて「VIP体験」が可能です!
◎「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」には、その他にも便利な機能が!
・大阪・関西万博の会場内外で利用できるキャッシュレス決済サービス「ミャクペ!」
・万博関連のプログラムやイベントへの参加でもらえるポイント「ミャクポ!」
・万博独自のNFT(※2)がもらえる「ミャクーン!」
※1:NFTの技術を活用したSBT(Soul Bound Token)とは、改ざんされず、他人に譲渡できないデジタルデータです。
※2:NFT(Non-Fungible Token)とは、ブロックチェーンを基盤として作成された代替不可能なデジタルデータです。
■「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」では、さまざまなキャンペーンも実施中!
EXPO2025デジタルウォレットでは、大阪・関西万博の会場内外を問わず、多彩なキャンペーンを実施しています。現在実施中のキャンペーンについては、以下の公式HPまたはアプリ内のお知らせをご確認ください。
公式HP:https://expo2025-wallet.com/
■「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」とは
EXPO2025デジタルウォレットは、大阪・関西万博(EXPO2025)におけるキャッシュレスの推進に対する理解を深めるとともに、開催前からの機運醸成を図り、万博のテーマである「デジタル」や「未来への行動」への関心を高め、万博への参加を促進することを目的としたアプリサービスです。
■「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」の使い方
1.アプリをダウンロード
2.本人情報を入力
3.Web3ウォレット用のPINコードを設定
4.利用登録が完了すると、SBTデジタルパスポートが付与され、すぐに利用を開始できます!
■日本国外からのダウンロードについて
・日本国外でも「EXPO2025デジタルウォレット」はダウンロード可能です。
・App StoreおよびGoogle Playの提供地域であれば、すべての国・地域でご利用いただけます。
・「ミャクミャクリワードプログラム」および「ミャクペ!」は、法令に基づく本人確認が困難なため、日本国外からはご利用いただけません。
・「ミャクポ!」は、国内ポイント事業者との提携に基づくサービスであり、国内でのポイント獲得が必要となるため、日本国外の方はご利用いただけません。
・「ミャクーン!」については、日本国外の方もキャンペーン参加によるNFT獲得(キャンペーン・ミャクーン!)およびNFT作成(Myミャクーン!)をご利用いただけます。ただし、「ミャクミャクリワードプログラム」に参加できないため、報酬としてのステータス
・ミャクーン!は取得できません。
・事業連携サービスは、すべての国と地域の方がご利用いただけます。
■よくあるご質問
https://faq.expo2025-wallet.com/
◎「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」でお得な体験がたくさん!
Web3ウォレットやSBT(※1)デジタルパスポートを活用した「つながる機能」を通じて、大阪・関西万博に関連したスタンプラリーやイベントに参加し、参加証明としてSBTを獲得することで、「ミャクミャクリワードプログラム」と連携したさまざまな特典を受け取ることができます。
ミャクミャクリワードプログラムは、アプリを使えば使うほどステータスがアップし、限定グッズや特別招待などのチャンスが広がります。ステータスに応じて「VIP体験」が可能です!
◎「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」には、その他にも便利な機能が!
・大阪・関西万博の会場内外で利用できるキャッシュレス決済サービス「ミャクペ!」
・万博関連のプログラムやイベントへの参加でもらえるポイント「ミャクポ!」
・万博独自のNFT(※2)がもらえる「ミャクーン!」
※1:NFTの技術を活用したSBT(Soul Bound Token)とは、改ざんされず、他人に譲渡できないデジタルデータです。
※2:NFT(Non-Fungible Token)とは、ブロックチェーンを基盤として作成された代替不可能なデジタルデータです。
■「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」では、さまざまなキャンペーンも実施中!
EXPO2025デジタルウォレットでは、大阪・関西万博の会場内外を問わず、多彩なキャンペーンを実施しています。現在実施中のキャンペーンについては、以下の公式HPまたはアプリ内のお知らせをご確認ください。
公式HP:https://expo2025-wallet.com/
■「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」とは
EXPO2025デジタルウォレットは、大阪・関西万博(EXPO2025)におけるキャッシュレスの推進に対する理解を深めるとともに、開催前からの機運醸成を図り、万博のテーマである「デジタル」や「未来への行動」への関心を高め、万博への参加を促進することを目的としたアプリサービスです。
■「EXPO2025デジタルウォレット(大阪・関西万博アプリ)」の使い方
1.アプリをダウンロード
2.本人情報を入力
3.Web3ウォレット用のPINコードを設定
4.利用登録が完了すると、SBTデジタルパスポートが付与され、すぐに利用を開始できます!
■日本国外からのダウンロードについて
・日本国外でも「EXPO2025デジタルウォレット」はダウンロード可能です。
・App StoreおよびGoogle Playの提供地域であれば、すべての国・地域でご利用いただけます。
・「ミャクミャクリワードプログラム」および「ミャクペ!」は、法令に基づく本人確認が困難なため、日本国外からはご利用いただけません。
・「ミャクポ!」は、国内ポイント事業者との提携に基づくサービスであり、国内でのポイント獲得が必要となるため、日本国外の方はご利用いただけません。
・「ミャクーン!」については、日本国外の方もキャンペーン参加によるNFT獲得(キャンペーン・ミャクーン!)およびNFT作成(Myミャクーン!)をご利用いただけます。ただし、「ミャクミャクリワードプログラム」に参加できないため、報酬としてのステータス
・ミャクーン!は取得できません。
・事業連携サービスは、すべての国と地域の方がご利用いただけます。
■よくあるご質問
https://faq.expo2025-wallet.com/
リリース情報
UI・UXの改善をはじめ、アプリのアップデートを実施いたしました。
EXPO2025デジタルウォレットでは、皆様により快適なデジタル体験をお届けできるよう、日々機能改善に取り組んでおります。
ぜひ、最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。
EXPO2025デジタルウォレットでは、皆様により快適なデジタル体験をお届けできるよう、日々機能改善に取り組んでおります。
ぜひ、最新バージョンへのアップデートをお願いいたします。