アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 56%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 44%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★☆☆
概ね使える授乳中タイマーを測って、他のアプリとか開くと、タイマーが進んでなかったり、アプリが強制終了になっているから改善して欲しい。睡眠時間の合計は出るけど、一回の睡眠時間をかいて欲しい。せっかくスケジュール入力出来るのであれば、今日の予定を表示させるなどして欲しい。成長記録の履歴一覧が見れるようになって欲しい。
o2626 : 2025/07/13
★★★★☆
概ね満足ですが。。。食事内容を写真で管理できたり、1週間のミルク量や睡眠時間がグラフで一目でわかるのは非常に助かっています。お世話管理一元化の為に、おふろ時間の入力ができる様になると尚有難いです。
tomatochan : 2025/06/22
★☆☆☆☆
アカウント作ったのに……ログインできません。アンストします。
千華あるぱかーた : 2025/05/11
★☆☆☆☆
食材管理で食材の名前が表示されないiphone13miniを使ってますが、食材管理の一覧で食材の名前が表示されません。1つ1つ開かないと何の食材のことかわからないので、使い物になりません。改善を望みます。
ちゃばんでぃ : 2025/04/30
★★★★★
大好きわこちゃん❤️わこちゃん毎日使ってます大好き❤️🔥
高野 孝輔 : 2025/04/27
★★☆☆☆
ログインできないアップデートしてからアサヒウェブサービスにログイン出来なくなりました。今までのパスワード打ってみてもパスワード変えてみても違うと出てログインできません。離乳食の記録で重宝していただけに残業です。
p254は : 2025/04/23
★☆☆☆☆
突然データが消えます生後から2ヶ月間以上、毎日使っていましたが突然データが消えました。誰にもお勧めしませんし、ダウンロードはおろか使わない方がいいです加えて時々突然ログアウトする件も使いづらいですデータが消えた件はサポートセンターに問い合わせても回答はないです
新米RNK : 2025/03/24
★★★★★
使いやすいです食材やレシピにおいて、月齢ごとに調べられること、チェックできること、とても便利です。こちらの不手際でログインできなかった際も、迅速にご対応いただきとても助かりました。
あおこここここ : 2025/03/20
★☆☆☆☆
ログインできないログイン画面でパスワードではなくメールアドレスと認証コードを求められるが何度届いた認証コードを入力してもsomething went wrongとなりログインできない。please contact technical supportと出てくるがテクニカルサポートの連絡先がわからない。大切な離乳食食材リストの管理を行っているので早急に解決策を教えてほしい。
わこちゃんこまる : 2025/02/14
★★★★☆
食べた食材のチェックに使用食べた日時反応が入れられるのはありがたく入力もやりやすくてよかったです。ただ、卵に関しては卵黄、卵白でそれぞれわけて表示してくれた方が記録しやすいなと感じました。
popomam. : 2025/01/11
★★★★☆
タップした時の○音アプリの内容は良いけど、タップしたときにいちいち○になるのが変更できなくて、とにかくうるさい。
ジェネビーブ : 2024/11/18
★☆☆☆☆
開かない11/6 開かなくなった再インストールしてログインをタップしても、その先の画面に進まない
すきわん : 2024/11/07
★★★☆☆
わかりやすいです。使いやすく、見やすいので助かっています。ただ、食材管理に載っていない食材を与えたときに記録できないのは残念です。食材自体を自由に登録できるととてもありがたいです。
kou12312 : 2024/10/02
★★★★★
便利で見やすい!最近離乳食が始まって、紙のベビーダイアリーでは書きにくいと感じたので記録しやすいアプリを探していたところ見つけました。普段飲ませている粉ミルクも和光堂様のものでしたのでちょうどいいと思い、また表記などがクリーム色ベースで可愛いと思いインストール。まだ1ヶ月ほどですが、すぐぱっと記録できて使いやすく、気に入っています。項目ごとに色が分かれているのですが、色合いのおかげかパッと見でもごちゃごちゃせず情報を読み取りやすいです。あったらいいなと思ったのは沐浴(入浴)時間の記録です。仕事柄子供の入浴時間が不規則になってしまうため、また沐浴の頃に記録していた習慣で記録したいなと思いました。これは私だけかもしれません😂
snow39zzz : 2024/09/10
アプリ概要
ジャンル | : | メディカル > ヘルスケア/フィットネス |
---|---|---|
バージョン | : | 3.4.0 |
サイズ | : | 89.2 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 601 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 601 件の評価 |
スクリーンショット










説明
子育てに寄り添い続けて100年以上!和光堂ブランドの育児支援アプリ
授乳・睡眠・排せつなどの育児記録、食材の記録管理、離乳食レシピ検索、栄養士による無料の栄養相談などが、このアプリ1つで実施できます!
\子育てをもっと楽しくする!わこちゃんアプリの機能/
◆育児記録機能
授乳、ミルク、睡眠、排せつ、ごはん、身長体重、体温などを簡単に記録!グラフで思い出と一緒に振り返りも!
◆離乳食レシピ
月齢ごとに、クリスマスやハロウィンなどのイベント離乳食レシピも掲載!
◆食材記録機能
赤ちゃんが食べられた食材をリストで表示!成長を記録!
◆お悩み解決のコラム、育児日記
育児の疑問にお答えするコンテンツを掲載!
◆赤ちゃんの情報を家族で共有
◆栄養士による無料オンライン栄養相談の実施
◆和光堂ブランドのベビーフード商品情報を掲載
原材料表示、栄養成分表示、アレルゲン情報、和光堂ブランドのベビーフード商品を使ったレシピなども掲載!
など、このアプリ1つで簡単便利に育児体験をサポートします。
◆日々の育児記録
授乳・ミルク、睡眠、排せつ状況、ごはん、身長体重、体温などを記録し、グラフで振り返ることができます。授乳タイマーや成長曲線の表示など、嬉しい機能も充実。赤ちゃんの生活リズムを把握したり、定期健診の時にも便利です!
◆月齢に合った離乳食レシピ
月齢ごとの離乳食のレシピを掲載しています。和光堂商品を使ったアレンジレシピも多数。食材から検索できる便利な機能や、お気に入り登録もできて、気になるレシピへ素早くアクセスできます。イベント離乳食レシピの紹介もしています。
◆食べた食材をリストで管理
80種類以上の食材リストを使って、初めて食べた日付や食べた時の反応、目標とする食材を記録管理できる機能です。月齢ごとに食べられる食材や、食材ごとのあげ方も分かります。保育園に入園する時の食材チェックにも便利です!
◆育児の疑問にお答えするコンテンツ
「赤ちゃんの水分補給について」「おやつって必要なの?」など、育児の疑問にお答えするコンテンツを豊富にそろえています。よく見るページをお気に入り登録することもできます。他のユーザーに人気のあるページも分かり、楽しく育児の知識を深めることができます。
また、赤ちゃんが1歳になるまでのイベントカレンダーも掲載されているので、主要なイベントや成長の目安、健康診断・予防接種の予定がイメージできます。
◆赤ちゃんの情報を家族で共有
複数人のお子さまの情報を登録可能です。お子さまごとに、入力した情報を家族で共有することが可能です。育児に関わる皆さまでご利用いただけます。
◆栄養士へのオンライン栄養相談の実施
離乳食や乳幼児の栄養に関するお悩み、離乳食の進め方・作り方を、専門の栄養士に個別相談できます。参加は無料です。
◆和光堂ブランドのベビーフード商品情報
原材料表示、栄養成分表示、アレルゲン情報、和光堂ブランドのベビーフード商品を使ったレシピなども掲載されています。さらに、商品バーコード読み取り機能が搭載されているので、すぐに商品情報が確認できます。
◆和光堂ブランドについて
「和光堂」は、100年を超える老舗ブランドです。ベビーフードは22年連続売上No.1を獲得しています。(※インテージSRI+/ベビーフード市場/2002年1月~2023年12月/累計販売金額)
「ずっと、赤ちゃん品質。」
このブランドステートメントにもとづき、私たちは安全安心な商品を提供するため、品質を最優先として行動します。
日本で最初に小児科を開設した弘田長博士によって創られた和光堂は、国産初の育児用ミルクやベビーフードを発売し、100年以上にわたり、ずっと赤ちゃんの健やかな成長のお手伝いをしてきました。
何よりも大切でデリケートな赤ちゃんのための育児品は、安全で、子育てをする方が安心して使えるものでなければなりません。そのために「品質」は、私たちがお客さまにお約束する一番大切な価値と考えています。
いままでも、これからもずっと、その本質を見失うことなく、時代をリードしていく決意を込めた「ずっと、赤ちゃん品質。」。 私たちは「ずっと、赤ちゃん品質。」を、商品づくりにも、原材料にも、製造工程にも貫き通しています。
【アプリ利用時のご注意】
わこちゃんアプリでは、拡大表示に対応しておらず、拡大表示を設定すると、一部画面で文字が見えなくなってしまいます。
お手数ですが、拡大表示で「標準」を設定した上でご利用いただけますようお願いいたします。
【アプリに不具合・問題がある場合】
アプリを起動することができましたら、アプリ内の設定画面からお問い合わせください。
もしアプリを起動することができなくなった場合は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
wakodo_app@asahi-internet.com
授乳・睡眠・排せつなどの育児記録、食材の記録管理、離乳食レシピ検索、栄養士による無料の栄養相談などが、このアプリ1つで実施できます!
\子育てをもっと楽しくする!わこちゃんアプリの機能/
◆育児記録機能
授乳、ミルク、睡眠、排せつ、ごはん、身長体重、体温などを簡単に記録!グラフで思い出と一緒に振り返りも!
◆離乳食レシピ
月齢ごとに、クリスマスやハロウィンなどのイベント離乳食レシピも掲載!
◆食材記録機能
赤ちゃんが食べられた食材をリストで表示!成長を記録!
◆お悩み解決のコラム、育児日記
育児の疑問にお答えするコンテンツを掲載!
◆赤ちゃんの情報を家族で共有
◆栄養士による無料オンライン栄養相談の実施
◆和光堂ブランドのベビーフード商品情報を掲載
原材料表示、栄養成分表示、アレルゲン情報、和光堂ブランドのベビーフード商品を使ったレシピなども掲載!
など、このアプリ1つで簡単便利に育児体験をサポートします。
◆日々の育児記録
授乳・ミルク、睡眠、排せつ状況、ごはん、身長体重、体温などを記録し、グラフで振り返ることができます。授乳タイマーや成長曲線の表示など、嬉しい機能も充実。赤ちゃんの生活リズムを把握したり、定期健診の時にも便利です!
◆月齢に合った離乳食レシピ
月齢ごとの離乳食のレシピを掲載しています。和光堂商品を使ったアレンジレシピも多数。食材から検索できる便利な機能や、お気に入り登録もできて、気になるレシピへ素早くアクセスできます。イベント離乳食レシピの紹介もしています。
◆食べた食材をリストで管理
80種類以上の食材リストを使って、初めて食べた日付や食べた時の反応、目標とする食材を記録管理できる機能です。月齢ごとに食べられる食材や、食材ごとのあげ方も分かります。保育園に入園する時の食材チェックにも便利です!
◆育児の疑問にお答えするコンテンツ
「赤ちゃんの水分補給について」「おやつって必要なの?」など、育児の疑問にお答えするコンテンツを豊富にそろえています。よく見るページをお気に入り登録することもできます。他のユーザーに人気のあるページも分かり、楽しく育児の知識を深めることができます。
また、赤ちゃんが1歳になるまでのイベントカレンダーも掲載されているので、主要なイベントや成長の目安、健康診断・予防接種の予定がイメージできます。
◆赤ちゃんの情報を家族で共有
複数人のお子さまの情報を登録可能です。お子さまごとに、入力した情報を家族で共有することが可能です。育児に関わる皆さまでご利用いただけます。
◆栄養士へのオンライン栄養相談の実施
離乳食や乳幼児の栄養に関するお悩み、離乳食の進め方・作り方を、専門の栄養士に個別相談できます。参加は無料です。
◆和光堂ブランドのベビーフード商品情報
原材料表示、栄養成分表示、アレルゲン情報、和光堂ブランドのベビーフード商品を使ったレシピなども掲載されています。さらに、商品バーコード読み取り機能が搭載されているので、すぐに商品情報が確認できます。
◆和光堂ブランドについて
「和光堂」は、100年を超える老舗ブランドです。ベビーフードは22年連続売上No.1を獲得しています。(※インテージSRI+/ベビーフード市場/2002年1月~2023年12月/累計販売金額)
「ずっと、赤ちゃん品質。」
このブランドステートメントにもとづき、私たちは安全安心な商品を提供するため、品質を最優先として行動します。
日本で最初に小児科を開設した弘田長博士によって創られた和光堂は、国産初の育児用ミルクやベビーフードを発売し、100年以上にわたり、ずっと赤ちゃんの健やかな成長のお手伝いをしてきました。
何よりも大切でデリケートな赤ちゃんのための育児品は、安全で、子育てをする方が安心して使えるものでなければなりません。そのために「品質」は、私たちがお客さまにお約束する一番大切な価値と考えています。
いままでも、これからもずっと、その本質を見失うことなく、時代をリードしていく決意を込めた「ずっと、赤ちゃん品質。」。 私たちは「ずっと、赤ちゃん品質。」を、商品づくりにも、原材料にも、製造工程にも貫き通しています。
【アプリ利用時のご注意】
わこちゃんアプリでは、拡大表示に対応しておらず、拡大表示を設定すると、一部画面で文字が見えなくなってしまいます。
お手数ですが、拡大表示で「標準」を設定した上でご利用いただけますようお願いいたします。
【アプリに不具合・問題がある場合】
アプリを起動することができましたら、アプリ内の設定画面からお問い合わせください。
もしアプリを起動することができなくなった場合は、以下のメールアドレスまでご連絡ください。
wakodo_app@asahi-internet.com
リリース情報
・食材管理ページの「この食材の使い方」に、一部食材についておすすめベビーフードのリンクを掲載しました。