アプリ詳細

ルナルナ 体温ノートのアプリアイコン
MTI Ltd.
★★★★☆
更新日:2025/11/02 22:41
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 7%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 78%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 15%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★★☆
わかりやすい
普通のルナルナアプリを使っていたけど、体温測定メインに記録していくために、こちらを使い始めました。見やすいしわかりやすい!
shoko759318 : 2025/10/24
★☆☆☆☆
不具合
アプリのトラッキング要求の通知が出ると画面が固まり何もできない
そとまと : 2025/10/13
★★★★☆
けっこう便利かな
基礎体温計でBluetooth繋げれば、記録してくれるやつにしてから楽チン。いちいち自分で手入力しなくても良い。生理のことだけでなく、その日の体調が細かく記録できるのも良い。
ガガガオガイガー : 2025/10/08
★★★★☆
読み込みエラーがたびたび起こる
とても気に入って使っているのですが、最近かなり頻繁にエラーが起こり、朝イチでの体温記入ができません。ちなみにエラーコードは2099です。他のアプリやルナルナの普通の方は起動するので、家の通信環境が悪いとかではなさそうです。次のアップデートで改善されると期待しています!よろしくお願いします!
*.+.*みーにゃん*.+.* : 2025/10/03
★★☆☆☆
通信エラー多すぎ
便利で使ってたけど、ここ最近データが読み込めない、保存できないなどのエラーが多すぎる。何とかして欲しい。
🌀✋✋✋✋✋ : 2025/09/30
★☆☆☆☆
すぐ固まる
すぐ開けた試しがなく、だいぶ時間が経ってから開くか、開くことすらできないほどグラフを読み込んでいますから動かないことが多すぎる。改善してもらえないでしょうか?
ゴマこま太郎 : 2025/09/23
★☆☆☆☆
広告を許可してくださいという画面が出ていつも使えなくなる
広告を許可してくださいという画面が出て、いつも使えなくなって再度ダウンロードをして使ってます。どうにかしてください、3日に一回起こります。困っています
あいこなすなみては : 2025/09/20
★★★☆☆
不具合なのか?
アプリを開くと、『 ルナルナ 体温ノートからのお願い』と他のアプリやサイトで検索・閲覧した結果をもとに、カスタマイズされた広告を出すことを許可してください。と通知が表示されます。ですが、『 次へ』を押そうとしても、画面は固まったまま。不具合なのか?もう何度もアンスト、インストを繰り返しています。このアプリは病院の受診の際に必要なので、不具合修正していただきたい。次へ、の前に選択肢が選べないし、別に選択出来なくてもいいので、表示は消して欲しいです。早めに対応をお願いします。
にゃにゃみや : 2025/09/16
★☆☆☆☆
ルナルナ本体に課金してこちらも課金しないといけない理由は、、、
ルナルナ本体のアプリに課金しました。同じルナルナなのにこっちのアプリもさらに課金が必要なのはよくわからない。どったかに統一してほしい
ユーザ75 : 2025/08/28
★★★★★
無料で使えて広告なし!
広告が表示されないのでありがたいです。妊活のため基礎体温を記録したくてインストールしました。概ね満足していますが、生理の際の出血量や、排便・便秘などの記録もしたいです。
kya830 : 2025/08/17
★★★☆☆
ルナルナと別なのは不便
オムロンの基礎体温計と連携できて便利に使わせてもらってはいますが、できればルナルナとアプリ統合してほしいです。ふたつのアプリに記録するのは混乱するし面倒に感じます。
fzia : 2025/08/14
★☆☆☆☆
「体温ノートからのお願い」の表示が消えなくて記録ができない
「体温ノートからのお願い」の表示が消えなくて記録ができず、困っています。アプリの再インストール、再ログインをしても数日後にはこの表示が出て使用できなくなります。対応お願いします。
yousummer7 : 2025/08/10
★★☆☆☆
エラーコードが…
ある日からいつものように体温の登録をしようとしてもエラーになってしまって登録できません。1099,2099,200何回も登録を試みてようやくできますが、手間です。何故でしょうか😣
しゅんび : 2025/08/02
★★★☆☆
基本的には便利
基礎体温の画像書き出しは開始日だけじゃなくて、終了日からも指定できるようにしてほしい。今日から過去60日、120日分を書き出したいときいちいち計算するのが面倒。他にはルナルナにある低温期のラインを出るようにしてほしいのと、日付けをスライドすると一番古い日に急に飛ぶことがある。
annex97 : 2025/07/07
★☆☆☆☆
「体温ノートからのお願い」の表示が消えなくて記録ができない
「体温ノートからのお願い」の表示が消えなくて記録ができず、困っています。対応お願いします。
yousummer7 : 2025/07/02
★★☆☆☆
体温ノートからのお願いが消えなくて困ってる
なおしてください
レビューjtw&oeajptwagp : 2025/06/19
★★★☆☆
いいアプリなんですが
不妊治療をしているため、有料版に登録し通院記録をしているのですが、ほぼ毎回 連携が解除されてしまって、その度に購入の復元をしなければならず、大変面倒な思いをしてます。改善してほしいです。あと、ルナルナの生理管理のアプリと別になっていて使い分けが面倒なので、1つにまとめてくれたらいいのにな と思います。
ふわふわふわりん♡ : 2025/06/16
★★★★★
みやすい
グラフも見れるし、ルナルナと連携できて便利。
#a12tv : 2025/06/15
★★★☆☆
いいアプリなんですが
不妊治療をしているため、有料版に登録し通院記録をしているのですが、ほぼ毎回 連携が解除されてしまって、その度に購入の復元をしなければならず、大変面倒な思いをしてます。改善さしてほしいです。あと、ルナルナの生理管理のアプリと別になっていて使い分けが面倒なので、1つにまとめてくれたらいいのにな と思います。
ふわふわふわりん♡ : 2025/06/13
★★★★★
コラムがありがたい
妊娠するまでの不安を和らげてくれます。
ぱんぽこりん : 2025/06/08
★★★★★
妊活に
妊活を始めたのでomronの体温計と同期して使用しています。グラフが分かりやすくアプリ自体に課金していないのに排卵日予測などしてくれるので、すごく助かります。
あむたん00 : 2025/06/01
★★★☆☆
体温データの自動転送してほしい
オムロンコネクトと連携していますが、体温入力する時はホームの「体温計と同期」をタップして、また体温計をケースから出し入れして転送しないといけないから不便。(計測した後にアプリで操作しなくても自動でオムロンコネクトに体温計のデータを送るよう設定している)ラルーンだとアプリを起動すると自動的にオムロンコネクト(もしくはAppleヘルスケア?)からデータを取り入れてくれるので、忙しい朝でもとりあえず体温測ってオムロンコネクトにデータ送って、出先でアプリを開けば同期ができるのでとても楽。デザインなどはルナルナが好きなので、この点の改善をよろしくお願いします。
yunanabe28 : 2025/05/19
★☆☆☆☆
バグサポート最悪
急に広告表示バナーが消えずフリーズしてしまい、電源を入れ直したり、wifiを切っても使えなくなりました。サポートにメールしましたが一切の返事もなく、今までのオムロン体温計との基礎体温連携のデータもすべて 見ることもできず最悪です。再インストールするとデータは消えてしまうのでそれなら違うアプリを使います。オムロンさんの信頼もあったのですがダメですね。
omom0610 : 2025/05/01
★★★☆☆
これが解決すれば満点です!
何日か使うと、『【ルナルナ 体温ノートからのお願い】あなたが他のアプリやWebサイトで閲覧・検索した結果をもとに、カスタマイズされた広告を出すことを許可してください。』と言う画面が出てきます。なので、指示に従って『次へ』というボタンを押すのですが、画面が一向に変わってくれません。私の対処として、アンインストールをしてダウンロードし直しをしています。ですが、それを今すぐ家を出なきゃ行けないギリギリの時に、「表示される」と、アンインストールなどの対応に時間がかかって、遅刻してしまいます。なにか、『ルナルナ体温ノートからのお願い』が出ても「アンインストール→インストール」しないでルナルナ体温ノートのホーム画面に戻る方法、またはその表示を出なくする方法を教えてください。それが無ければ、今まで手書きしていたのが、スマホに記録をして、「病院の時」は、印刷をすれば良いので、結構楽になりました。教えてください。
*ゆまっち* : 2025/04/28
★☆☆☆☆
カレンダーが使えない
カレンダー下部の記録内容一覧に何も出てこない。何を記録して保存しても「+追加する」しか表示されないので、カレンダーで日付を選択した時に、そもそも記録をしたのかわからない、記録をしていてもその内容が一目でわからないので非常に不便です。一応、記録内容自体は保存はされているようで、「+追加する」をタップして記録画面に行くと登録した内容は残っている。何回かアプリを開き直したり、ログインし直したり、記録と保存をやり直したがダメだった。記録カレンダーの意味がない...
SiR0KuMa : 2025/04/28
★★★★☆
シンプルで使い易いが薬欄が見にくい
基礎体温だけでなく生理の開始日、タイミングを取った日などがワンタッチで入力でき、簡単に記録できるのでいつもお世話になってます。私を含む不妊治療中の方は特に、妊活のためにプラノバール(ホルモン)、フェマーラ(排卵誘発)などの薬を計画的に飲む方は少なくないと思いますが、どの時期に何の薬を飲んだのかがパッと見にくいのが唯一残念です。全部青色の薬マークで表示されます。よく飲む薬でも、同じ薬の名前を毎日入力しなければなりませんし(とはいえ入力するくらい簡単なことではあるのですが…)服薬記録時に薬マークの色が青以外にも数種類選べたりすると助かります。
rein0072 : 2025/04/25
★☆☆☆☆
お願いのポップアップが消えない
画面が一切見れないので対応お願いします。
もんちゃら : 2025/03/29
★★☆☆☆
バグを解消して欲しい
アプリを使っているとルナルナ体温ノートからのお願いのポップが出てくるが、消えません。どこをタップしてもポップが消えず結局アプリをアンインストールし、またログインし直しています。それが数日おきに起こり、非常にめんどくさいです。調べたらかなり前からあるバグのようですが、まだ改善されていません。
はな☆彡。 : 2025/03/25
★★★☆☆
好きなんだけど.....
妊娠するために毎日使用しています!使い勝手は良いのですが他アプリで調べて基礎体温のグラフに戻ると毎回折れ線グラフが消えるので開き直さないといけないところが不便に感じます。
ちいたろんぬ28 : 2025/03/21
★★★☆☆
これが解決すれば満点です!
何日か使うと、『【ルナルナ 体温ノートからのお願い】あなたが他のアプリやWebサイトで閲覧・検索した結果をもとに、カスタマイズされた広告を出すことを許可してください。』と言う画面が出てきます。なので、指示に従って『次へ』というボタンを押すのですが、画面が一向に変わってくれません。私の対処として、アンインストールをしてダウンロードし直しをしています。ですが、それを今すぐ家を出なきゃ行けないギリギリの時に、「表示される」と、アンインストールなどの対応に時間がかかって、遅刻してしまいます。なにか、『ルナルナ体温ノートからのお願い』が出ても「アンインストール→インストール」しないでルナルナ体温ノートのホーム画面に戻る方法、またはその表示を出なくする方法を教えてください。それが無ければ、今まで手書きしていたのが、スマホに記録をして、「病院の時」は、印刷をすれば良いので、結構楽になりました。教えてください。
*ゆまっち* : 2025/02/17
★☆☆☆☆
ずっと体温の連携転送ができない
QAサイト通りにAppleヘルスケアともOMRON connectとも連携済みかつ再起動しても全く転送できない。転送中で1日が終わる最悪のアプリ。数日記録したデータ返して。
Harururu08 : 2025/02/12
★★★★★
分かりやすい
入力しやすい
gjajupl : 2025/02/05
★☆☆☆☆
新規登録できない
ルナルナを昔から使っているためIDとかパスワードとかわからないから変えたいのにサブメールアドレスを設定してる人だけとか出てくるし体温ノートをとりあえず新規で始めようにもルナルナIDを入れるとこに飛ばされて新規で登録できません。妊活することになったからすぐにでもフルで活用したいのにできない。
みたぼー : 2025/01/26
★★★☆☆
定期的に使えなくなる…
機能がとても便利でりようしているのですが、『ルナルナ体温ノートからのお願い』でカスタマイズされた広告の案内ができると、次へを押しても全く進まず…再インストールし直すしか行けなくなります…この頻度が結構多く、不便です。せめて、案内出てもいいので、普通に使えるようにしてください💦
りりりえん : 2025/01/22
★★★★★
非常に操作がしやすい
寝起きでもしっかり記録できます
ジェロポー : 2025/01/11
★★★★☆
体温ノートの出力について
使い勝手はとても良いのですが、記録したデータを画像以外でも出力できるようにして欲しいです。(A4くらいで印刷して提出用にしたい)
なつなつ222 : 2025/01/03
★★★☆☆
体温計との連携はいいが、不具合と不満点あり
オムロンの婦人体温計を使用していて、連携できるのは便利です。妊活中のため、毎日グラフを眺めるのが日課です。体温グラフを見ているときに、左右に動かしていると、急に一瞬ですごく古い日付の画面が出ることが多々あります。(ゆっくりと動かしているときは問題ないが、普通〜早めの速度で動かした時にその現象が起きます。)すごく不便なので修正してほしいです。グラフ自体の表示は問題ないですが、グラフ画面でメモを表示していると画面の半分くらいを占めてしまってグラフの見える幅がすごく減ってしまい見づらいので、メモの欄を半透明にするなどして、メモが被っている部分のグラフもある程度見えたらいいんだけどなぁ、、と思っています。
pmt9d4g : 2024/12/01
★☆☆☆☆
ルナルナ体温ノートからのお知らせが消えない
上記のポップアップが消えず、複数回インストールしなおしても同じ状況です。
こなとまらさかなわ : 2024/11/19
★☆☆☆☆
前は通知されたのに
課金しているのに通知されない
yachichin : 2024/09/27
★☆☆☆☆
エラーで保存できなくなりました
オムロンの体温計からデータを転送して、転送されたデータを「保存」を押すとエラーで保存出来ないとメッセージがでます しばらくしてやり直ししてくださいと書かれていますが、どれだけ経っても保存できません追記結局は1ヶ月経っても改善されず6月以降は一切体温データが転送できませんヘルプにはヘルスケアと連携などと書いてありますが、そんな項目も設定にはなくヘルスケアと連携はできず、iPhoneの設定のプライバシーにもアプリは表示されません
まゆらーんー : 2024/07/02
★☆☆☆☆
エラーで保存できなくなりました
オムロンの体温計からデータを転送して、転送されたデータを「保存」を押すとエラーで保存出来ないとメッセージがでますしばらくしてやり直ししてくださいと書かれていますが、どれだけ経っても保存できません
まゆらーんー : 2024/06/07
★☆☆☆☆
アプリが操作できない
広告のOS許諾の確認ダイアログでOK押しても許諾は出ないしダイアログも消えなくて操作できない。再起動してもだめ。
dfggjis : 2024/06/07
★☆☆☆☆
バグ
使って2日ほど経ったあたりからアプリを開くと→ルナルナ体温ノートからのお願いと、広告の許可を求める表示が出て次へのボタンを押しても全く反応せず表示が消えないので体温入力出来ません。結局普通のルナルナで入力してます。
なまねほやな : 2024/05/06
★☆☆☆☆
使えない
連携できるとレビューで確認し、オムロンを購入したがオムロン、ヘルスケア、ルナルナノート全て連携しているが、ルナルナノートに記録されない。
ジェレミル : 2024/05/03
★☆☆☆☆
反応しない
アプリを開くと 〜〜の広告を表示することを許可してください的な文言が出て、次へを押しても反応せず再起動しても永遠に進まない 消した
あらたなまはたはなりらつ : 2024/04/30
★☆☆☆☆
有料コースへの案内にうっかり…
朝一番で体温を測定して、眠い状態でスマホ画面を操作して登録しています。今朝アフリを起動したらなんとなくいつもと違う表示が出るなあと違和感を感じながらもお知らせか何かだろうとそのままボタンを押し進めていたら気付かないうちに有料コースに登録してしまいました。突然このような案内はやめて頂きたいです。お金を損しました。
うえはる : 2024/04/11
★☆☆☆☆
やめ時なのかな
バージョンアップしてからアプリ開かずすぐ落ちるんだけど何これ
ほっしにゃ : 2024/04/03
★☆☆☆☆
グラフの画像化ができない
グラフの画像化ができるはずなのに、できない。画像保存エラー以下の原因により保存できませんでした。端末の容量が足りないその他の原因他のデータを削除するか、再起動をお試しの上、再度実行してみてください。と表示されるが、他のデータを削除して再起動してもかわらない。また、起動までに時間がかかるというエラーがあることが報告されているのにその対応に一月ほどもかかっている。とても不便。
とても困っています987 : 2024/04/03
★☆☆☆☆
アプリが開かない
開かないか、すぐ落ちてしまいます。体温計から転送できる設定も利用してますが、中々転送されず手動入力してます。使い勝手が良いと思って体温計も合わせて購入したので残念です。
にっくくくくねーむ : 2024/04/02
★☆☆☆☆
開けない
アプリが開けなくて入力できない
annviii_ : 2024/03/26
★☆☆☆☆
何度もやらないとアプリが正常に立ち上がらない
めんどくさい
rm0603 : 2024/03/22
★☆☆☆☆
アプリが開かない
先週ぐらいにもレビューしましたが、いよいよアプリが開かなくなりました。今朝の基礎体温も入力できず、別のところに一時的に入れています。クリニック受診の予定が2日後です。いつもドクターと話すのに、体温表を見ながら話すので、早急に直して欲しいです。おそらく、今日ドクターのもとに行って話す方もおられると思います。本当に困っているのですぐに改善してください。お願いします。
♡ͥ ♡ͦ ♡ͮ ♡ͤ♡ͥ ♡ͦ ♡ͮ ♡ͤ❁ : 2024/03/22
★☆☆☆☆
開かなくなった。
アプデ後から最初の画面からフリーズして動かなくなった。記録出来なくて困るよー。
なみゆ : 2024/03/19
★☆☆☆☆
開けないです。
アプリを開いても最初の画面でフリーズ、その後アプリが落ちてしまい、記録ができません。
ぷっちん☺︎ : 2024/03/17
★☆☆☆☆
アプリのトラッキングを許可してください
アプリのトラッキングを許可してください、という画面が表示され、次へを押しても消えず操作できません。Androidの最新版のOSもiPhoneも同じです。出るたびにアンインストール→再インストールしていますが、数日で同じ現象です。トラッキング許可をOSの方で許可しないと使えないのだとしたら、コンプライアンス的にどうなんでしょうね。(ユーザーが自分で、個人のデータの開示範囲を決められない)
ooooooooouuuuuuuuu : 2024/02/05
★☆☆☆☆
連携失敗
ここ1〜2週間くらいOMRONの体温計の連携に必ず失敗する。1回目はかならずエラー、OMRONの体温計がデータ転送中にそのままホーム画面に戻って同期を押すと読み込み最初のエラーはバグじゃ無いかと思う。些細な手間かもしれないけど体温計データを転送中にOMRONのアプリ経由しないと読み込まないし、体温計抜き差しも正直面倒…OMRONアプリの記録をそのまま読み込んでくれればいいのに
o(`・ω´・+o)+。:✿ : 2024/02/02
★☆☆☆☆
何回インストールしなおしてもダメです
数日使うと、アプリのトラッキングを許可してくださいという画面が出て操作できなくなりますAndroidからiPhoneに最近変えましたが、機種によらず同じ現象。もう半年は同じ問題があるのに修正しようともしないのどうなんでしょ。ちなみにアプリもスマホのバージョンも最新です
ooooooooouuuuuuuuu : 2024/01/24
★☆☆☆☆
使えなくなった
インストール時間違えてトラッキング禁止にした後、数日後起動時に「体温ノートからのお願い」としてトラッキング許可しろという表示とともに一切の操作ができなくなってしまいました。 「次へ」というボタンはあるけれど押しても何も起きません。 iPhoneの設定からトラッキング許可しようにもアプリ一覧内にこのアプリが存在せず、設定しなおしもできず再インストールしてもトラッキングの設定しなおしはできずまた数日後同じ状態になってしまうのでどうしようもなくなりました。
もへみんちょ : 2023/07/17
★☆☆☆☆
いつの間にか記録が消えている
オムロンの体温計との同期を設定できていて、体温の記録もできていたのにいつの間にかデータが消えていて、非常にストレスです。
miieeee : 2023/06/30
★☆☆☆☆
プライバシー管理をどう考えているのでしょうか?
他のアプリやサイトの閲覧した内容・検索結果を元にカスタマイズした広告を表示することを許可してください、という案内が出て、許可しないとその画面が消えずアプリが操作できません。プライバシー管理をユーザーにさせず、強制的に情報を取られるということです。このご時世ありえません。
ooooooooouuuuuuuuu : 2023/06/15
★☆☆☆☆
エラーコード99
本日5/17 23時よりデータの更新が出来ません。通信状況が悪いとメッセージが出ますが、他のアプリは問題無く使えています。
あなかまややなほわな : 2023/05/18
★☆☆☆☆
日付が変更できない。治療記録が消せない。
治療記録を入力した後に登録データの日付が間違ってたので変更しようとしたところ、日付の変更ができない。仕方ないので記録を消して登録し直そうとしたら削除できない。全ての項目をクリアして初めて消すことができる仕組みで、UIが悪いと思った。日付の変更と記録の削除は簡単にできるようにして欲しい。
l_ume69 : 2023/02/01
★☆☆☆☆
利用できない
最初は使えてたのに、「広告を出すことを許可して下さい」の画面から次にいけません。何度もアンインストールしたりしてますが、同じことの繰り返し。せっかく産婦人科さんでおすすめされて利用したかったのに残念です。
なったん08 : 2022/11/08
★☆☆☆☆
体温連携できない
iPhoneを買い替えてからオムロンコネクトはデータが転送されているのに、アップルヘルスケアの一覧にルナルナ体温ノートが表示されなくなり、連携できなくなりました。
mamisada : 2022/11/07
★☆☆☆☆
いまいち…
広告を出すことを許可してください。というコメントが出て消すことができず何度もインストールとアンインストールを繰り返している。一旦アンインストールすれば使えるようになるが数日するとまた同じ場面が表示される。内容はいいが使えなければ意味がない。
ままえまえま : 2022/10/27
★☆☆☆☆
グラフ保存できない
体温グラフを保存しようとすると画像保存エラーとなり保存できません。容量は100GB以上空きがあります。再起動してもダメでした。どうすればよいのでしょうか。
ネフェルしらうみ : 2022/10/15
★☆☆☆☆
ルナルナID
新規登録の画面がどこを探してもない、分かりにくい
やなたんはとー、なさ : 2022/10/06
★☆☆☆☆
利用できない…
ルナルナアプリ自体は何年も前から利用しており、この度体温ノートのほうも利用しようとダウンロードしました。が、「お持ちのIDアカウントでログインしてください」という画面しか表示されず、新規登録画面もありません。一体どのように利用すれば良いのでしょうか…。
やかはたな : 2022/09/19
★☆☆☆☆
記録できない
通信環境が悪いとか表示されてデータが書き込めないし、最新のものが見れなくなった
くま☆くま★くま : 2022/08/24
★☆☆☆☆
服薬の予定やチェックはできない
不妊治療の通院記録ができるとあり利用しています。 たしかに通院の簡易的な記録は、できます。 詳細はメモ欄でフリー入力です。 体調の詳細な内容や服薬の予定&チェックはできません。 病院での報告に使えそうな内容ではありません。
んpあ : 2022/08/19
★☆☆☆☆
肝心なデータが取れない
基礎体温表で大切なのは、出血があったかなども一覧で見れる事だと思うのですが、そういった機能はなく、情報抜き取りたいだけのアプリに思えたので削除しました。
kyonta-kun : 2022/08/06
★☆☆☆☆
基礎体温グラフ画像のデータが保存できない
グラフ画像のデータが保存できず、印刷したものを病院に持って行きたいのだが 何度繰り返してもエラーが出て保存ができない。 『・端末の容量が足りない・その他の原因』とのエラー表示があったのですが、端末内は60GB以上の空きはあるし、その他の原因についての詳細もなく、原因がわからず… 有料会員ですが、大したコンテンツもないし、結局印刷も出来ないなら無駄だなと感じました。また、他の方のレビューにもある様に、データの同期が面倒くさいです。ラルーンは自動連携されるのに残念…
あーさん(^o^) : 2022/07/29
★☆☆☆☆
ずっとデータは残っていると思った
3年前まで見たければファミリーコースの有料会員だなんて。 音でボタンを押すだけで自動的に記録される便利さから、婦人体温計が壊れて今の婦人体温計に買い替えた時にこのアプリに替えましたが、本当に酷い。 私は18歳からずっとデータをとってきたし、今は妊活で治療中。こんなことなら別のアプリや紙に記録を残しておいたのに…3年と言わずもっとデータ管理したいし振り返りたいのに、最低なアプリです。大っ嫌い
ま こ : 2022/06/17
★☆☆☆☆
同期が面倒
追記問い合わせたところ『「ルナルナ 体温ノート」アプリを通してデータ転送を行って頂ければ「ルナルナ 体温ノート」アプリと「OMRON connect」アプリの両方に基礎体温情報が登録されますので、両アプリをご利用される場合には「ルナルナ 体温ノート」アプリからデータ転送作業を行って頂ければと存じます。』とのこと。ヘルプなどを見ると、オムロンコネクトにデータ転送してアップルヘルスケアに連携しないとルナルナ体温ノートがデータを見れないような書き方をしてあるから混乱するけど、単純にルナルナ体温ノートだけ意識すれば良いみたい。うーん…なんかイマイチ。ためてまとめて転送できるメリットとかが無くなるのかな?でも基礎体温気にしてる人は毎日記録するから別に良いのか。ーーーーーーオムロンの体温計と同期させたくてダウンロード。 ①体温計とオムロンコネクトを同期 ②オムロンコネクトとアップルヘルスケアを同期 ③アップルヘルスケアとルナルナ体温ノートを同期 という手順らしい。 そこまでは分かるし、一度設定すればアップルヘルスケアまではストレス無くデータが同期されるのだけど、肝心の③がイマイチ分からない。 体温計と同期するボタンを押すと、オムロンコネクトが起動して体温計とBluetooth接続しないとルナルナ体温ノートにデータが落ちてこない。 体温計が手元にないと同期できないのは不便だと思う。 アップルヘルスケアのデータを直接持って来れないのかな? 私の設定が悪いのであれば申し訳ないけど、設定画面を見ると連携接続は出来てるんだけど…
Yukak0 : 2022/05/23
★☆☆☆☆
妊娠していないのに妊娠おめでとうのバナーを出すのはやめてほしい
リセットになってガッカリしているところにルナルナベビーの妊娠おめでとう!や妊娠?週?日 妊娠?ヶ月とトップ画面にバナーが表示され、二重に嫌な思いに…。生理が来たら消えるようにしてほしいです。
メグモグ : 2022/05/07
★☆☆☆☆
使えない
『カスタマイズされた広告を出すことを許可してください』という表示が出たので、『次へ』をタップしても何も反応せず表示が消えないので全く使うことができません。
ゆきゃゆきゃ : 2022/04/17
★☆☆☆☆
使えなくなりました
インストールして3日目でアプリを開くと、『ルナルナ体温ノートからのお願い』が出るようになり『カスタマイズされた広告を出すことを許可してください。』とあるので『次へ』を何度も押してますが全く反応せず使えなくなりました。再インストールして連携などやり直しても再度この表示が出てしまい次へ進めず使えません。改善お願いいたします。
ajmdpwjapwj : 2022/03/19
★☆☆☆☆
なんでログイン?
基礎体温付けたいだけなのに、なんでメアド登録してID貰わなきゃ使えないの?そうやって個人情報吸い取るのはよくないと思う。
さぁ83 : 2022/01/27
★☆☆☆☆
使えないです
途中から「広告を許可してください」となり、「次へ」のボタンすら押せなくなりました。
つんこせんせー : 2022/01/25
★☆☆☆☆
一生通信エラー
アプリ起動させると読み込みに超絶時間かかった挙句、通信エラーによりデータの読み込みに失敗したと表示され、体温を入力して保存ボタンを押しても通信エラーの表示。あまりにも登録出来ないので使用を辞めていましたが、婦人科ではこちらのアプリを勧められるので仕方なく再開しましたが、、以前と変わりないです。自宅で他のアプリを使ってて、通信エラーなんて出たことない。このアプリだけです。同様のレビュー書いてる方もいますが、改善されないのでしょうか。毎日使うものなのに使い勝手悪すぎます。
yumta : 2022/01/05
★☆☆☆☆
広告設定の通知が消えない
病院の指示で使っていますが、何日か経つと広告設定のポップアップが出てしまい「OK」を押しても何の反応もなく広告が消えません。その都度、アンインストールして再ダウンロードを試みていますが、インストールして数日後には同じような状態になります。ルナルナのアプリの方は同じポップアップがでても「OK」を押せば消えたのに…とても使いにくいです。
M.xpdx.1116 : 2021/12/23
★☆☆☆☆
立ち上がらなくなった
不妊治療して一年経ちます。長年これで基礎体温つけてきたのにバージョンアップしたらタップしてもしても、落ちる。。。時間経ってから何度かやりましたが立ち上がりません。どうにかしてください!!他の人も遅くなったとか言ってますよね。色々原因ありそうですね。。。残念です。すぐに復旧しなかったらもう使えませんね。
。。。ゆや : 2021/12/22
★☆☆☆☆
読み込みが遅すぎます。
基礎体温は朝目覚めてすぐに記入したいのに、ずっと通信環境悪いと表示されててグルグル回ってる状態がよくあります。他のアプリは普段通りサクサク使えているので通信環境は問題ないと思います。改善していただきたいです。
kinako0116 : 2021/12/15
★☆☆☆☆
使えない
エラーが出て使えません
かたならはやた : 2021/11/19
★☆☆☆☆
通院のマークがグラフから消えない
通院の記録を削除しても、マークがグラフから消えません。カレンダーで見ると消えているのに、1番よく見るグラフにマークが残っていると困ります。その他は使いやすくとても重宝しているので、改善お願いします。
babypeeenats : 2021/10/18
★☆☆☆☆
通信がエラーになりすぎ。
Bluetoothで体温計から体温を読み込むのにも、体温を保存するのにも何回エラーになるの?ってくらいエラーになるのでイライラします。早く改善お願いします。
youca. : 2021/10/04
★☆☆☆☆
アップデートされた?
見た目のデザインが変わったのはいいんですけど、TDK製の体温計以外は自動転送出来なくなりましたか?オムロンの体温計を使っているのでとてもめんどくさくなりました…
2021.9.22 : 2021/09/23
★☆☆☆☆
毎度毎度読み込みが遅い
ただ記録したいだけなのにいちいち通信、しかもそれが遅すぎる!(他のアプリは問題なく動く)
gtsktw : 2021/09/16
★☆☆☆☆
データが半年しか保存されない
使いやすいと思ってたけど前のデータが消えてるのに気付いた時はびっくりした。6ヶ月分しか見れないって不便すぎる。あと計測してないところは点線で表示できるようにしてほしい。
さっちーー✴︎ : 2021/08/10
★☆☆☆☆
ヘルスケアからの転送
アップデート前は、体温計と同期する→キャンセルを押すことによってAppleヘルスケア内の体温を呼び出すことができていました。アップデート後は、同期→キャンセルを押すとそのままエラーがでます。体温ノート→ヘルスケアのデータ連携はできても、ヘルスケア→体温ノートのデータ呼び出しはできなくなったのでしょうか?(そもそもそういう仕様でなかったかもしれませんが)現在、基礎体温計から直接転送できる他のアプリを使用していて、そのアプリからAppleヘルスケアへ自動転送しています。ルナルナの生理日管理アプリを何年も使っているため、体温ノートにも以前のようにヘルスケアから体温を呼び出せたら大変助かるのですが…。
owaaaa : 2021/08/06
★☆☆☆☆
カレンダーが使いづらい
以前、からだノートを使っていて、廃盤になったのでこちらを使い始めましたが、カレンダーがとても使いづらい、見づらいです。症状があることを記入してもとくにカレンダーに反映されず、わざわざその日の詳細を開かないと記入があったことさえ見ることができない。体調管理や生理周期などを目的としているが、生理周期くらいしかわからないのは無料のアプリとしても配慮が足りなすぎると思う。
よしおとけいこ : 2021/08/04
★☆☆☆☆
不具合
従来のTDKの体温計を設定できなくなりました…
MargheritaMarietta : 2021/07/26
★☆☆☆☆
転送できません!!!
アップデートしてからBluetoothの通信が上手くいかず、体温が転送できません。
erfr911 : 2021/07/25
★☆☆☆☆
使用できなかった…
新規登録画面が真っ白で利用することすら出来ませんでした😭
じろ⇢⇢ : 2021/07/23
★☆☆☆☆
エラーコード
エラーコード99と出て体温の連携も生理日も登録できなくなりました。アップデートしたせいなのかよくわかりません。
きし餅 : 2021/07/23
★☆☆☆☆
グラフページ
頻繁に通信エラーが出てグラフが開けない
alibi_by : 2021/07/23
★☆☆☆☆
不便
不正出血とかメモとか記録しても、カレンダーに表示されない。後から見返す時に、いつ記録したかがパッと見でわからないのはとても不便です。カレンダーやグラフの上部に表示させる項目(アイコン)をカスタムできる仕様にして欲しい。からだのきもちから移行してきましたが、からだのきもちがいかに使いやすい優良アプリだったかを痛感しています。
wwwニックネーム被りすぎwww. : 2021/07/08
★☆☆☆☆
開けなくなりました…
アップデートに関係あるのかわかりませんが一切開けなくなりました…
247-425-314 : 2021/07/02
★☆☆☆☆
新規登録できない
新規登録したいのに、ログインページか再設定のサブアドレスの入力ページしか表示されない。
使用されてない名前とかあんの? : 2021/06/10
★☆☆☆☆
朝7時ごろは起動しない
何故か毎回7時ごろはエラー表示が出て、アプリが開けません。6時頃だと、問題なく開けます。
自称トオル : 2021/03/15
★☆☆☆☆
見にくくなった
バージョンアップして今まで付けていた通院記録が無くなり、廃止された?このアプリで管理してたのに非常に困ります。元にどして欲しい
たなかanko : 2021/03/06
★☆☆☆☆
海外では使えなくなってしまったの?
数年来海外(欧州)で使用していましたが、昨年末あたりからアプリが立ち上がらなくなりました。その後年内に帰国し日本では問題なく使用できましたが、今日また海外で使用しようとしたら立ち上がりません。運営の方にお尋ねしたいのですが、海外では使用不可のアプリに変わってしまったのでしょうか?因みにアップデートは常に最新です。
◆◇◆◇◆◇◆ : 2021/02/20
★☆☆☆☆
ID登録まで行きません
初めて利用する人用の「はじめて設定」のボタンを押してもなぜか「さっそくログインする」画面になってしまう。そこから戻る矢印もなく、画面も動かず…。再度立ち上げてもさっそくログインする画面のまま。早く使いたいのに使えません。何度か再インストールしましたが毎回同じになります。なんとかして欲しいです。iOS13.5.1です。アプリは最新です。
ばるまんばるまん : 2021/02/14
★☆☆☆☆
自動連携は嘘
iPhoneにて使用しておりますが、オムロン体温計で計測後、「ヘルスケア」には反映されるのに、こちらの「ルナルナ体温ノート」には反映されません。問い合わせたところ、『「ルナルナ 体温ノート」アプリでは、「体温計と同期」ボタンを押下し体温計をケースから取り出して再度収納する動作(転送作業)を行って頂くことで「OMRON connect」アプリ経由に登録された基礎体温情報を取得する仕様となっております。お手数ですが、「ルナルナ 体温ノート」にて同期を行う際には、都度、体温計をケースから取り出し再度収納する動作(転送作業)を行って頂きます様お願い致します。』との回答が何度か試しましたが、うまくいきませんし、これは直接入力した方が早いレベル。しかも“自動連携”ができるから使っていたが転送作業が必要ならばもうそれは自動ではないのではないかと。。。使い物になりません。
べー氏 : 2021/02/10
★☆☆☆☆
不具合
ログインが出来なくなりました。何らかの理由でページを正しく表示できませんでしたと表示されます。早急な対応お願いします
mmmeemmememmemmm : 2021/02/04
★☆☆☆☆
メモが見づらくなった…
体温グラフみながらメモを見比べていたのですが相互矢印?みたいなボタンをタップしないとメモ見られなくなって不便
凛瞑 : 2021/01/30
★☆☆☆☆
いまいち
過去の記録見ようとおもったら体温半年、生理の日は1年しか記録されてないみたいですね。あてにしてメモ等してなかったから残念。類似アプリでもっと記録残せるのを探すます。
残念賞99 : 2021/01/30
★☆☆☆☆
使えなくなった、、
iosをアップデートしたら使えなくなりました、、改善お願いします、、
えええあええ : 2021/01/20
★☆☆☆☆
IDログインできない
ルナルナの方でID登録し、引き継ごうと思ってルナルナIDログインをタップしても、[通信エラーが発生し、ログインできませんでした。時間をおいて再度実行してみて下さい(エラーコード:101)と表示されてその先に進めません。一度アプリを消して再インストールしても同じことの繰り返し。
mmmmみい : 2021/01/05
★☆☆☆☆
登録無しじゃなくなった、、?
以前まで別の端末で登録せずに利用していましたが今回新しい端末に変えてからダウンロードしたら登録しないと進めなくなっていました。出来れば登録せずに利用したいのですが無理でしょうか、、。
仁紀 : 2020/12/21
★☆☆☆☆
新規登録出来ない
ルナルナ基礎体温のアプリインストールして初めての人は新規登録してくださいってしてるんだけど出来ない!メアドパスワード設定して利用に同意ボタン押してもならない。さっさとなんとかして!
ティポイント大好き : 2020/11/15
★☆☆☆☆
反映されない
携帯を機種変更し、iOSのバージョンが変わったからか、データが反映されなくなり、サポートデスクに問い合わせても同じ回答しか返ってこず。設定は確実に何度も行なっている、アンインストールまだして、再設定もしたが反映されないと伝えても、回答は変わらず。挙げ句の果てに返事がなくなりました。別のアプリをインストールし、設定したところ、データが反映されたので、こちらのアプリは長年使用していましたが、使用は諦めました。非常に残念な対応でがっかりしています。
Muueeee : 2020/10/31
★☆☆☆☆
有料プランに保存期間の延長…
Appleのヘルスケアと連携したなあ、って思ってたら、基礎体温だけ。しかもデータ連動ややこしい。素直に生理日も基礎体温もヘルスケア連携してほしい。二重管理でめんどくさい。妊活中なので、有料プランにするのはありだけど、めんどくさいしなあ、と踏み切れない。
こねっとさん : 2020/10/14
★☆☆☆☆
同期されなくなりましま
iOS、アプリ共に最新バージョンですがTDK(HT301)の体温計が同期されなくなりました。なにか原因があれば教えてほしいです。
Mizuho00334492 : 2020/09/28
★☆☆☆☆
長期戦には向いてない
過去6か月分のデータしか見れないことに気づいた時はショックでした。。。。気づいていればスクショや印刷したのに。季節によって基礎体温も変動するので、結構前の傾向を見ることが出来ない。不妊治療のちまちまつけていたデータが勝手に消えるのは努力の軌跡が消えていくようでかなり悲しい。誰だってたった半年で妊娠出来るとは限らないです。2人目の妊活の際に参考に・って使い方は出来なさそうですね。妊娠できない記録なんて見ても仕方がないって事はかな?
電子版田中 : 2020/09/22
★☆☆☆☆
ひどい会社
サポートの対応も悪いし、プロダクトも悪いし、こんな品質でリリースするとか迷惑。この会社のプロダクトはもう使わないと心に決めた。
kyame : 2020/09/09
★☆☆☆☆
体温が低い人はグラフが見切れます
わたしは平熱が35度台なのですが、グラフの下限が35.5なのでグラフが見切れていて使い物になりません。
りさりさりったん : 2020/09/04
★☆☆☆☆
オムロン婦人体温計とデータ連携できない
オムロンコネクト、Appleヘルスケア連携済みなのに、こちらのアプリから体温登録しようとすると必ずエラーになる。オムロンコネクト単体では体温データを送れる。わざわざオムロンコネクトを開く仕様でなくて、カラダのキモチのように直接登録できるか、もしくはかならずオムロンコネクトの内容を読み込む、という風に変えられませんか?
ユーザー1025 : 2020/08/13
★☆☆☆☆
ルナルナとの連携?
元々使っていたルナルナのアプリと連携出来て便利と思いこのアプリも使い始めて連携の為の操作をしたらルナルナの方の今迄ずっと登録していた生理日のデータが全部消えてしまいました。これではデータを管理するアプリなのに正しい生理日予測も出来ないし、ルナルナ以外に生理日をメモしているわけではないので入力し直す事も出来ず。復元も出来ず…本末転倒では?
メリーさんメリーさん : 2020/08/03
★☆☆☆☆
不便になった
周期のところに広告が出るようになった全然確認出来ない。なんの為のアプリかわからない
mk3325 : 2020/07/31
★☆☆☆☆
突然保存出来なくなりました。通信環境は悪くありません。何が原因なのでしょうか。早く改善していただきたいです。
きぱぱぱぱぱぱ : 2020/07/13
★☆☆☆☆
妊活ユーザーの敵?
不妊治療中の女性にとって過去のデータはとても大切なもの。過去6ヵ月分しか見れない無料版では使い辛く、月額580円もかかる有料版は、ただでさえ不妊治療でお金が嵩む人にとっては辛い。アプリユーザーが日々、手間暇かけて入力する基礎体温やメモを不妊治療向けのビッグデータとして活用するのであれば、せめて有料版アプリを月額ではなく年間580円にしてはいかがでしょうか。また、有料版でも過去3年分のデータしか閲覧できないのは不安しかない。入力した全てのデータを保存・閲覧可能にするべき。
鬼嫁の怒り : 2020/07/11
★☆☆☆☆
広告が邪魔して月経周期が見えないです
他の方も書いていますが月経周期が書いてある所に広告があり見えなくなって困ります。広告は消せないのでイライラします。それまでは良いアプリだと思ってずっと使用してきたので残念ですあ
セサピトロ : 2020/07/05
★☆☆☆☆
見づらくなった
体温グラフの横軸カレンダーの真上に、「有料プラン」の広告が出るようになり、カレンダーの日付を隠すようになった。ユーザーのことを全く考えてない。こんなやり方をするなら、はじめから有料プランのみにすればいいと思いますが?
パピプペポップコーン : 2020/07/04
★☆☆☆☆
アップデートしたら
今までは見えていた周期が、アップデートした事により、仕様が変わりグラフの下に行き過ぎて、広告と重なって見えません。毎回周期何日目か見ているため、いちいち1日目から数えなければいけません。広告は消せません。今回のアップデートは改悪です。アップデートする前に開発した方や運営者は試しに見てみたりしないのでしょうか?直して頂けないのであれば、他のアプリに変えます。
Aatttan : 2020/07/03
★☆☆☆☆
更新されて見づらくなった
前は表を見ると上に日付、下に生理開始日からの日数が表示されて見易かったのに、今回の更新でしたの数字が広告に隠されて見えなくなり、非常に使いづらい仕様になってしまった。表の印刷などがしやすく、病院などにもっていくのに便利で使用していたので、この仕様は直して欲しい。
くじもぐ : 2020/07/03
★☆☆☆☆
生理周期
グラフの生理周期が広告で見えなくなりました。広告の隙間からやっと見えるくらい。無料版だから??通っている病院が基礎体温のデータ連携できるからと、このアプリを勧められたので仕方なく使ってるけど、今回のアップデートでますます使いづらくなった。無料版だと5ヶ月以上前のデータが見れなくなるのも、不妊治療してる側からすると使えない。有料版への誘導がひどい。
レシート撮影が : 2020/07/03
★☆☆☆☆
テルモの基礎体温系と連携できませんでした
どっちが悪いかはわかりませんが、ルナルナと連携できると書いてあったテルモの体温計を1万ちょいで購入し、ルナルナアプリをダウンロードしたら、結果連携できませんでした。ふに落ちない。
ねこタロウ : 2020/07/03
★☆☆☆☆
グラフの下の広告
6月でルナルナの有料会員から退会したせいなのか、体温グラフの下に有料プランへの案内が出てきてしまい、生理開始日から何日目なのか分からなくなってしまった。何でわざわざこんなところに広告出すんですか…?コノトキに乗り換えようと思います。
妊活さん : 2020/07/03
★☆☆☆☆
3年前と変わらない
1人目の妊活時に使用し、よくエラーを起き、入力出来ないことがありました。3年後の2人目の妊活時にも使ってみたら、状況は変わっておらず、エラーばっかり。朝の忙しい時にイライラします。
コエンザイムもっち : 2020/06/08
★☆☆☆☆
改善してほしい
wi-fiに繋いでないと、グラフが表示されない。これだと病院に行ったときなどWi-Fi環境下じゃないときに使えないのでとても困る。至急改善してほしい。
いんぱるすぶるー : 2020/03/06
★☆☆☆☆
開けない
開けなくなりました毎日使うものなので、早く直して欲しいです、、、
けろけろけろっぴーーーーーー : 2020/02/26
★☆☆☆☆
使いづらい
普通にルナルナを利用してる方が見やすいし、分かりやすい。二度と使わない。
Fuji rin : 2020/02/18
★☆☆☆☆
だんだん不便になっていく
生理の終了日が入力できなくなった。入力しようとすると会員登録に誘導される。会員登録しないと生理終了日すら記録できないとは、生理周期記録アプリとして不便すぎる。半年しか遡れなくなったし、乗り換え検討。
不妊治療の記録補助で利用してますが : 2020/01/28
★☆☆☆☆
過去のデータが見れなくなって最悪
妊活してる人が過去のデータが見れなくなることがどれくらい発狂もののストレスかちょっとでも考えてみたことあるんでしょうか。もう2度と取り戻せない情報なのに、本当金儲けのためなら何やってもいいと思ってんのかと思います。2度と使いません。
ansatou : 2020/01/21
★☆☆☆☆
最悪アプリ、別アプリに私も変えた
ずっと使ってましたが、最近アップデートされた途端使いづらくなりました。妊活しているものにとって大事な過去データが半年前までしか見れなくなり、必要に迫られ有料でも過去データを見ようとしましたが、やたら580円と高い。きっと、利用者を馬鹿にしてるかなめているんでしょうか。大切なデータですから、別のアプリに変えました。
なんだったら入るんだよ。 : 2019/12/22
★☆☆☆☆
これは。
最悪です。ずっと利用してきて、バージョンアップのたびにデータが消えて。生理日もリセットされて。違うアプリにします。
ワカワカわか : 2019/12/05

アプリ概要

ジャンル : ヘルスケア/フィットネス > ライフスタイル
バージョン : 6.7.0
サイズ : 71.6 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
5528 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
5528 件の評価

スクリーンショット

ルナルナ 体温ノートのスクリーンショット - 1ルナルナ 体温ノートのスクリーンショット - 2ルナルナ 体温ノートのスクリーンショット - 3ルナルナ 体温ノートのスクリーンショット - 4ルナルナ 体温ノートのスクリーンショット - 5ルナルナ 体温ノートのスクリーンショット - 6ルナルナ 体温ノートのスクリーンショット - 7ルナルナ 体温ノートのスクリーンショット - 8ルナルナ 体温ノートのスクリーンショット - 9

説明

婦人科クリニックがおすすめ!
満足度92%、5人に4人が「他の人に紹介したい」と思うルナルナの基礎体温・通院記録管理アプリ決定版!!
**********

妊娠を望む人、望まない人、
いずれ考えようと思っている女性の方へ。

「ルナルナ 体温ノート」は、体調管理のため・妊活のために基礎体温を計測している方や、婦人科へ通院されているすべての女性におすすめのアプリです。

基礎体温や生理日を記録することで、自分のホルモンバランスを知り、生理日や排卵日、妊娠しやすいタイミングなど、自分のリズムを知ることができます。

。〇婦人科に通院中の方へ〇。
記録した基礎体温などのデータを簡単に医師に見せることができる「ルナルナ メディコ」機能をご利用頂ける他、アプリから病院検索や予約もできて便利です。

。〇不妊治療を始めた方、治療中の方へ〇。
治療サポートコース(有料)では、更に治療内容や検査結果、日々の服薬予定などを簡単に記録し、グラフやカレンダーで分かりやすく振り返ることができます。
また、不妊治療の専門医が監修した基礎知識も配信。
専門的で難しく、不安を感じることの多い不妊治療を理解し、あなた自身が納得いく不妊治療を受けられるようサポートします。


◇◆基本機能◆◇

1)基礎体温記録&基礎体温グラフ
基礎体温を記録すればグラフが自動で描かれるので簡単&続く!
生理や○△□の有無、コメントなども記録でき、基礎体温グラフと一緒に確認できます。
記録画面は数日分をまとめて記録するのにも便利。
また、婦人用電子体温計MC-652LC(オムロン製)のデータ転送にも対応し、毎朝の記録もラクチン!
グラフ上で生理周期も表示され、今「何日目なのか?」を素早く把握できます。
※オムロン製(MC-652LC)と「ルナルナ 体温ノート」のデータ転送について、本アプリはHealthkit APIを利用し、お使いのiPhoneに標準で搭載されている「ヘルスケア」アプリを通して基礎体温データを取得しています。

2)生理日・排卵日の記録・予測
毎月の生理日も記録しておけば、次の生理日や排卵日もバッチリ予測。
また、今の妊娠可能性の高さ(妊娠しやすいか/しにくいか)もホームで表示。
生理日一覧ページで各周期も確認できます。

3)通知・アラーム 
生理日7日前、排卵日3日前にアプリからお知らせ。
また、毎朝の基礎体温の測定アラームも設定もできます。

4)コラム
「カラダ」「マタニティ」「メイク・美容」「育児」「ダイエット」「ライフ」など様々なカテゴリから、あなたのステージにあったコラムをお届け。
妊活や不妊治療に関するコラムも続々追加中!

5)基礎体温の基礎知識
「そもそも基礎体温って何?」
「どうやって測れば良いの?」
「どんなグラフが良いの?/悪いの?」
などなど、知っておきたいこともしっかり掲載。
初めての方でも安心です。

6)妊活・不妊治療の基礎知識
赤ちゃんが欲しいと思ったらまずは知っておきたい、妊娠のしくみや、自分でできる妊活から不妊治療まで、押さえておきたい基礎知識をまとめました。いつでもアプリから確認できます。


◇◆治療サポートコースのご紹介◆◇
医療法人財団順和会 山王病院の堤治院長が監修!
不妊治療の内容や検査結果の記録管理が手軽にできる、専用コースをご用意しています。
※月額有料/登録は任意
   ▽
・通院時の治療内容を簡単に記録でき、今までどんな不妊治療を行ったかをまとめておけます
・検査結果の記録&周期毎に振り返りでき、不妊治療の効果を確認できます
・基礎体温グラフと治療内容を比較して表示でき、不妊治療による体調変化を確認できます
・服薬管理&飲み忘れ防止の通知で、通院時以外の不妊治療もサポートします
・広告バナー削除
 ※一部ルナルナサービスのバナーは表示される場合があります

【課金方法】
お使いの iTunes アカウントに課金されます。申込日から起算して1ヶ月ごとに自動更新されます。

【自動更新の詳細】
治療サポートコース会員期間の終了日の24時間以上前に自動更新を解除しない限り、会員期間が自動更新されます。
自動更新される際の課金については、会員期間の終了前、24時間以内に行われます。

【会員状況の確認・退会(自動更新の解除)方法】
会員状況の確認と退会は下記より可能です。
1. App Storeアプリを開く
2.「Today」タブの最上部右側にある人物アイコンをタップ
3.Apple IDをタップ(必要に応じてサインインする)
4.アカウント設定画面の「登録」をタップ
※次回の自動更新日時の確認や、自動更新の解除・設定はこの画面にてお願いいたします。
ルナルナ 体温ノートからご利用中の治療サポートコースの解約は行うことはできませんので、ご注意ください。

【当月分のキャンセル】
治療サポートコースの当月分のキャンセルについては受け付けておりません。

<ルナルナ 体温ノート 利用規約>
https://tnote.lnln.jp/terms_of_service/help_kiyaku_iOS.html


<ルナルナ 体温ノート アプリケーションプライバシーポリシー>
https://tnote.lnln.jp/help/privacy_policy.html

◇◆お問い合わせ◆◇
お客様からの貴重なご意見・ご感想としてスタッフもレビューを拝見させて頂いておりますが、すべてにお返事することは確約できません。
大変恐れ入りますが、不具合やお問い合わせ等ございましたら
【アプリ起動>メニュー>お客様サポート>ヘルプ/お問い合わせ】
より、各FAQの項目内一番下にある「問い合わせする」ボタンをタップいただき、フォームよりお問い合わせいただけますと大変幸いです。

アプリが起動できない場合には、lnln_taionnote@cc.mti.co.jpまでアプリバージョンやOSバージョン、ルナルナIDなどのお客様情報を添えてメールいただけますと幸いです。

リリース情報

軽微な修正を行いました。