アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 100%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 0%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
事業者コードってなんだよ事業者コードは開催者じゃないと知りえないものなのに、それがないとログインできないは頭がおかしい
ルーク0707 : 2025/07/26
★★★★★
事業者用のアプリです購入者が使用するアプリではなく、事業者が当日の来場者管理のために使うアプリです。問題なく使えています。公式にも購入者に案内されたものではないのに勝手に検索して、使えなくて文句をいっている方がいますが。。
66B : 2025/07/19
★☆☆☆☆
live pocket ticketではないややこしすぎ
通りすがりのTDプレイヤー : 2025/06/20
★★☆☆☆
事業者コードがわからないwebで新規登録はできたもののアプリで使おうとしたら事業者コード必須と表示されログインできませんでした至急改善お願いしたいです🙇
そこら辺の江頭 : 2025/03/09
★☆☆☆☆
日本模型ホビーショーに行こうと思い、ローソンぴあチケットで!と思いきやチケットが見つからない。仕方ないので運営のHP見るとそちらで案内されたライブポケット(ブラウザ)で購入。ブラウザだと何かと不便なのでアプリは無いか?と調べたらあったのでDL。ログイン画面でいきなり事業者コード???簡易ログインっぽい方を選ぶとQRを読み込むカメラ始動…………なんだコラ?誰がのための何のためのアプリなんだ??
gootannubooo : 2024/10/07
★☆☆☆☆
事業者コードが意味がわからない事業者コードって表示されるけどそんなの説明ながら全く分からずアプリが開けないとても分かりにくい使えないアプリ
みつるですよ : 2024/10/07
★☆☆☆☆
スタッフ用アプリは内々でやってくれ利用者用が無くて運営用アプリだけ一般に公開されてるって何?利用者が間違えてDLしちゃうじゃん、メモリ無駄に汚させないで欲しい。
necoman299 : 2024/04/28
★☆☆☆☆
事業者ゴードがわからず、使えないPCで購入したチケットを表示させようとアプリを入れたが、事業者コードなしではログインできない。単なるユーザーで知らないため、使えません。しかたないので印刷して持って行きます。このシステムでチケット販売しないで欲しいです。
にいにい2018 : 2024/01/07
★☆☆☆☆
事業者コード…そもそも事業者コードがないと入れないですし事業者コードは主催者しか分からないようなので使いづらい以前の問題ですね使い方が違うだけかもしれませんが、個人では意味がないように思えてしまいます
ルベリ : 2023/10/05
★☆☆☆☆
音量勝手に音量上がるのホントにやめて欲しいです。マジで要らない機能、というよりマイナスでしかない。
95FCEXW : 2023/09/21
★☆☆☆☆
事業者コードとは?事業者以外意味なし?
ゆ め み や : 2023/02/16
★☆☆☆☆
集客出来ませんパソコン版も使いにくいですが、アプリはそれ以上です。集客力も低いです。チケットが購入されても通知が無く分かりません。確認もしづらく非常に使いづらいです。
新大久保利通 : 2023/01/01
★☆☆☆☆
事業者コードとはこれがないと入れないとかアプリ取った意味ない
shingeki_janner : 2022/12/15
★☆☆☆☆
…事業者コードってなに?ログインできない
ぽめこめ : 2022/12/12
★☆☆☆☆
事業者専用なのこのアプリは事業者専用なの?ならば即削除。
チームギッド : 2022/09/22
★☆☆☆☆
アプリ起動しようとすると落ちます至急改善お願いします。
ふゆわalo : 2022/07/06
★☆☆☆☆
勝手にアプリを開いた時に勝手に音量上がるのなんとかなりませんか?確認のためにイヤホンつけながら開くと勝手に音量MAXになるのですごく不快です。
たなおとし : 2021/10/24
アプリ概要
ジャンル | : | ユーティリティ |
---|---|---|
バージョン | : | 2.0.1 |
サイズ | : | 13.2 MB |
現在のバージョン | : | ★☆☆☆☆ 100 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★☆☆☆☆ 100 件の評価 |
スクリーンショット




説明
「LivePocket-Scan-」は、電子チケット販売サイト『LivePocket-Ticket-』で販売したQRチケットの読み取り、リストチェックで入場認証ができる、販売者(入場管理者)専用アプリです。
事業者として『LivePocket-Ticket-』で販売したチケットを、ご購入いただいたお客様の情報を本アプリに読み込み、以下の2つの方法で来場者認証を行うことが可能です。
(1)チケットQRコードのスキャン読み込みによる認証
(2)来場者リスト表示による来場者チェックによる認証
※本アプリを利用するには、LivePocket-Ticket-の販売者アカウントが必要です。
事業者として『LivePocket-Ticket-』で販売したチケットを、ご購入いただいたお客様の情報を本アプリに読み込み、以下の2つの方法で来場者認証を行うことが可能です。
(1)チケットQRコードのスキャン読み込みによる認証
(2)来場者リスト表示による来場者チェックによる認証
※本アプリを利用するには、LivePocket-Ticket-の販売者アカウントが必要です。
リリース情報
- 軽微なバグ修正