アプリ詳細

このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 15%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 57%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 28%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
いまいち使いにくい
QコインとQskipと連携しているのは良いが、時刻表画面とQ skipへの移動がわかりにくいし、使いにくい。Q skipもキャンペーンで使ってみたが、改札機の反応悪いし、すぐエラーで何回も有人窓口行かないといけなかったし、そもそも対応改札機が少なくてお見合いになってなかなか通れないので、かなりストレスたまる。
Snsnm70 : 2025/07/06
★★★★★
東急沿線在住者必須アプリ
日ごろから東急電鉄と東急バスが生活になくてはならないエリアで暮らす者にとっては必需品と言っても過言ではないアプリです。アプリのお陰で暑いなかバスを延々と待たずに済みます。時々反映されていない便があるのがたまに傷ですが、使い勝手含めて概ね良好です👍
ふゆ16 : 2025/06/23
★☆☆☆☆
古い機種は置き去り
アップデートするのは機能向上するから良いのですが、自動的にアップデートして古い機種だと突然対応しなくなり困りました東急線エリアで列車の個別の運行表示とか見やすく使い勝手よかったのに、残念です。
淡TKB : 2025/06/13
★★★★★
とても良いです
通勤時に欠かせないアプリです!相鉄方面に行く電車が目黒線・東横線からそれぞれ出ているため遅延状況見て大井町線からの乗り継ぎを決めたり出来るため列車走行位置の機能とても重宝しています。一目で何行きか分かる表示あるとより良いかなと思いました!東横線の新横浜方面と横浜方面目黒線の相鉄直通・新横浜止まり・日吉小杉止まりだけでも一目で区別出来ればいいなと思っています。
shin0703 : 2025/05/29
★★★★★
分かりやすい、便利
東急線沿線に住んでいる人に超おすすめ。
kazukat : 2025/05/25
★★★★★
動かない
機種変、OSアップデート後、アプリ起動時のるるんが表示された後フリーズしてしまう。何度かアプリを立ち上げ直すと動き出す事もあるが、急いでいる時に使えない。
ぱやぱやぱぱや : 2025/05/15
★★★☆☆
バス登録数追加希望
日常生活の移動において主にバスを利用しているためダウンロード。かなり快適でどのくらいでバスが来るかわかりやすい。朝や帰りのラッシュ時の混雑状況もパッと見てわかりやすく大変良い。ただし評価を★3に留めたのはルートの登録数が「最大20」である点。居住区と職場の都合上バスの乗り継ぎでの行き方が3ルートほどあるため、乗り継ぎ(2種)×3ルート×往復ぶん(2つずつ)となると、その時点で12ルートの登録が必要になる。さらに、バスが遅延した場合一つの信号の都合などで30分に1本しか走らない系統を逃すことがあるため、そういった場合は一つ前の停留所で降りて歩くことにしている。降りるか否かを調整するべく乗り換え予定とは別の停留所の登録を行っているため、その分登録数が圧迫される。更に職場と自宅の行き来だけでなく自宅近所のバス停から任意の駅までのバスも複数台走っているためその登録を行うとあっという間に「最大登録数20」に到達し、行き先が変わるごとにルートを削除し追加しているのが現状である。ちなみに系統での登録も可能だが途中から複数系統が走る停留所が含まれている場合視認性が悪くなること、到着時間な目安は表示されず乗り換えには適さないためあまり活用できていない。最大登録数をせめて30までに増やしてもらえればより良い使い方ができるものと思われる。ぜひご検討いただきたい。
範典糊 : 2025/05/03
★★☆☆☆
バスの到着時刻全く当てにならない
バスの到着時刻いつも全く当てにならない その時刻より早く行っても大体もう行っててイライラするノッテちゃんはかわいいけどこんなに正確性ないんだったらアンインしようかな
みんなすそ : 2025/05/01
★★☆☆☆
運行状況
15分程度の遅れや事故での運休なら、平常通りとして掲示されます。ご注意を。
これが大体面倒やねん : 2025/04/28
★★☆☆☆
通知に関して
お知らせ通知はできれば遅延関係のみにしてほしい。乗り入れ・ワンマン化で毎日遅延の通知が来て乗車前にある程度覚悟出来るんだけども、イベント関係のお知らせもプッシュで来ると通知のたびに「あぁ今日も遅延かぁ」って構えてしまう。
tamagawaiiyama : 2025/04/26
★★☆☆☆
アイコンの変更
桜吹雪とか 季節ごとの変更だけのアップデートは要らない利用者はその様なことは求めていない開発者側の単なる自己満足
tak1-x : 2025/04/17
★★★★☆
以外に便利
電車が遅延している時は何分の電車がいつ来るのかが分からずあと1分早くホームに着いてれば乗れたのに!ってことがありがち。アプリ内に電車の走行位置を示してくれてるので、遅延か発生している時でもあと何分で最寄り駅に電車が来るのかがわかってありがたいです。
may5y : 2025/03/29
★☆☆☆☆
登録関係が複雑すぎて・
もれなく1000ポイントもらえるということで隙間時間の登録してみようとしましたが、既存のTOKYU POINTの連携で失敗し、断念しました。いろいろ複雑すぎてもう登録する気になれません。UIも使いづらいです。
ALI201508 : 2025/03/24
★☆☆☆☆
肝心な時にアクセスできない
雨や雪が降っている時、バスナビを使いたいのにエラーが出てみられない。使いづらい。
みかん100%ジュース : 2025/03/20
★★☆☆☆
余り役に立たない
遅延があっても、ダイヤのアップデートが不明。もう少し、利用者にどう対処したらいいのか、かいてくれると良いと思う。駅の混雑情報はいつも利用できない。
marigold128 : 2025/03/20
★★☆☆☆
重すぎて開かない
最近、重くて開かないことが多くなりました。最初のアニメ画像は不要です。無駄に時間がかります。開ければ使い勝手いいのに。
唐獅子牡丹 : 2025/03/20
★★★★★
分かりやすい
他社の鉄道会社のアプリよりも、極めて良い作りになっていると思います!
広末涼一 : 2025/03/20
★★★★★
オススメ♡
遅れなども表示されていて、通勤や、通学などに便利✨
: 2025/03/19
★☆☆☆☆
西鉄を見習ってくれ
検索しづらい。
774desu : 2025/03/17
★☆☆☆☆
気分を害するUI
盛大に電車が遅れている時に在線位置を確認するためにアプリを立ち上げると、のるるんが笑顔で手を振ってくるのは悪意しか感じない。
カスミ01 : 2025/03/13
★☆☆☆☆
使いづらい
実際に遅延等が起きてアプリを利用してみたが、アプリに反映されているものと実世界の状況にかなり乖離があり、なにがしたいのかよくわからなかった。もう少しまともなアプリを作成して欲しい
1305876454 : 2025/03/13
★★★☆☆
のるるん
のるるんがかわいい東急線を網羅していて助かる遅延証明便利
ねたこ : 2025/03/12
★★★★★
車内や最寄駅の混み具合も分かります
遅延情報を直ぐに知らせてくれて助かっています!
緋芭 : 2025/03/05
★☆☆☆☆
LINE
このアプリをダウンロードしたらLINEを開くと毎回勝手に東急アプリに遷移するようになってしまいました。LINEユーザーにはおすすめできません。
xethk : 2025/03/04
★☆☆☆☆
毎日遅延
遅延しても、何も説明してくれない
r-suzuki : 2025/03/04
★★★★★
最高のアプリ
鉄オタにとっては最高のアプリ。日常生活でもめっちゃよく使える。鉄オタモードではえれサイトと組み合わせて行き先、両数を確認したりする。日常モードでは東急で出かけるとき電車がいつ来るかすぐわかる。運転見合わせなども一目で確認できる。最高どの鉄道会社アプリの中でもこれが一番使いやすい。
スカレンジと見せかけて217 : 2025/03/03
★☆☆☆☆
全然使えない
バスの時刻表が全く使えない。時刻表と実際の運行時刻に基づいて出てくると思わられますが、全く関係ない時刻が発車直前まで表示され待っていると突然消えます。そして次のバスの時刻に切り替わります。何度も騙されて乗り遅れてたり、長時間待たされたしています。普通に時刻表だけ掲示してもらったほうがよっぽど役に立ちます。何度アップデートしても改善されません。
katamo : 2025/03/02
★☆☆☆☆
iOSのバージョンで使えず
iOSのバージョンが前提でないため使えず、古いバージョンで立ち上げると更新をもとめられるがまたそこで止まってしまう。このままだと使えないのでブラウザもサポートしてほしい
あかさたなはまやらわあかさたなはまやらわ12345 : 2025/02/23
★☆☆☆☆
iOS16以上になってしまった
iPhone7 を使用しているが、iOS16のアップデートができず、こちらのアプリを使用できなくなりました。残念。公共交通機関のような多くの利用者が利用対象ならば、古いiPhoneでも使える汎用性は持たせてほしい。
ゆうたん三世 : 2025/02/20
★★★★★
使いやすい
かなり使いやすい。アイコンも変更できるし、他のレビューに書かれている遅延表示、両数も見れる。とても良い。
青木悠真 : 2025/02/17
★☆☆☆☆
遅延した場合は地下鉄、相鉄のアプリで確認してます。
東急アプリは遅延すると行き先情報が表示されないので、武蔵小杉終点、新横浜方面なのかが分かりません。
reds111111 : 2025/02/14
★☆☆☆☆
時刻表が使い物になりません。
定期的に変わるバスのダイヤ改正に対応しきれておらず、バスの時刻表見るならこのアプリ使うより他のアプリやブラウザ検索かけた方がいいです。そちらは改正通りに反映されているので。公式アプリでこれはとても残念。
はるらるたる。 : 2025/02/11
★☆☆☆☆
みなとみらい線設定不可
東横線〜みなとみらい線間の利用者ですが、みなとみらい線沿線は遅延情報などの設定はできないのが残念です
kamu@a : 2025/02/03
★★★★☆
便利
毎日、バスを利用させて頂いています。時間通りに中々来ず、今までは、まだか、まだかとイライラしていましたが、アプリを使い出してからは、今どこを走っているかわかりますので、本当に便利です
ムギチャマル : 2025/01/31
★☆☆☆☆
時刻表
0時を過ぎて時刻表開くと、翌日の早朝の時間帯の時刻表が表示される。終電確認したいのに、わかってない。
jokogvg : 2025/01/30
★★★★☆
わかりやすい
遅延情報を知らせてくれるので助かってます。全体的に、見やすいです。
ぴーとじゅん : 2025/01/29
★☆☆☆☆
遅れるのはいいけど…
時間表を見てその時間より遅くなる分には構わないけど明らかに表示されてる時間より早く来るのはマジでどうにかしてほしいしシンプルにムカつく
ウザいオレンジマークII : 2025/01/23
★★★★☆
必ず東急電車に乗って出かけます
この土地に住んで50年何処へ行くのにも東急電車に乗って出かけます。有難うございます。
ホッと東急 : 2025/01/19
★☆☆☆☆
重すぎて開かない、使えない
まず、アプリが重すぎて開きません。上手く開いたのは初回インストール後の1度だけ。遅延していることを確認したいのに開かないんじゃ元も子もありません。個人的に、、、遅延したにもかかわらず10分未満は遅延扱いにならないとのことで遅延証明書が出ませんでした。9分待って電車に間に合わなかった、ということがよくあるのですが、証明書が出ないためとても迷惑しています。早めに出ても遅延するのですから、時刻表など意味無いのでは?こんなアプリ作るくらいならしっかり運行してください。
@dat'.wnpgadt'pp : 2025/01/08
★★☆☆☆
不具合多め
バスの位置情報が、このバスは終点に着きましたとなってしまい見れないことが多いです。
ichika_iiii : 2024/12/24
★☆☆☆☆
情報の反映がノロ過ぎて使えん
相変わらずデタラメな位置情報。トラブルでもの遅延は全く正確に反映される事がなく、いつも騙されて駅で長時間待たされ、時間を無駄にされる。遅延などの情報の反映がノロ過ぎて使いものにならず。結局は、駅に無駄足させられる事になるのに、その前にモタつくアプリを操作して表示を待つだけ、二重の時間のムダにますます腹が立つだけ。
アンディ・ロビンソン : 2024/12/18
★★★★☆
TOKYU IDとは?
TOKYU IDと何なのか、何と連携しているのか、何と連携する予定なのか分からない。分からないうちはIDを取得すべきなのか判断できない。東急もいろいろなサービス、運営主体があって各々に登録している。分かりやすくなると助かります。→デベロッパーさんより回答をいただきました。ありがとうございました。東急さんにはカードやホテルなどさまざまサービスがあって、TOKYU IDの名称ですと共通IDのように感じやや混乱しました。
Foregone2 : 2024/12/13
★☆☆☆☆
不正確
表示される情報の反映が遅く、不正確です。何度も乗り過ごしました。
むりむりりむ : 2024/12/12
★★★☆☆
いまいち
理由1 アプリ立ち上げると、マスコットキャラが出てきて手を振ってからはじまる。急いでるのでこのワンクッションは不要理由2 やっと立ち上がっても直近3本約6分分の時間のみ表示。後続車の時刻をみるにはもうワンクリック必要。家から10分かかるので、みたい時刻表に辿り着くのに時間がかかる。東急線のみなので、使用用途が限られます。とにかく、早くみたい時刻表に辿りつけるよ、装飾はずして。スクールいらない。
シングルマム : 2024/12/10
★★★★☆
TOKYU IDとは?
TOKYU IDと何なのか、何と連携しているのか、何と連携する予定なのか分からない。分からないうちはIDを取得すべきなのか判断できない。東急もいろいろなサービス、運営主体があって各々に登録している。分かりやすくなると助かります。
Foregone2 : 2024/12/06
★★★☆☆
時刻表…
自分が乗りたいバス停を指定、下の「バス時刻表」をタップしたら直ぐに時刻表が出て来るようにしてくれませんか?東急バスホームページからならそのようになっている。わざわざ東急バスのホームページの「バス停留所検索」に飛んで、またそこから文字入力して…というのは面倒かな?特にわたしのような高齢者に近い者は。
ピノコン☆ : 2024/11/30
★☆☆☆☆
まじでサービス訳わからない
東急電車のポイント?東急ポイントカード?東急web?それぞれ違うの?なぜそんなにややこしいの?サイトのデザインも統一してなくて草
h6akira : 2024/11/30
★☆☆☆☆
0星をつけたい!
遅延があってもホームで客に謝りと説明一切ない!日常茶飯事!
r-suzuki : 2024/11/29
★☆☆☆☆
バス利用に使おうと思ったが
これからくるバスが表示されなくて、表示されても消えたりする、次の時刻が3分前?とか、近づかないと表示されないので、いちいち時刻表のボタンから検索するが、そっから系統や行き先を探すのが、まためんどくさい。バスの本数が減ったから、もっと使いやすい便利なアプリになってほしい。アプリ作ってる人、レビュー見てますか?
メメラブ : 2024/11/09
★★★☆☆
バスの接近状況表示について
マイページに設定しているバスのリアルタイムの接近状況について、たまに来るはずのバスが表示されないことがあります時刻表には存在しており、遅延等も特にないにも関わらず、そのバスのみ表示が抜け落ちてるような状態です稀に起こる現象ですが、バスが本当に来るのか現地で不安になりながら待つことになるので事情が解消されると助かりますそれ以外はバス利用者としては大変便利に使わせてもらってます
郁由希嘉 : 2024/11/06
★☆☆☆☆
星1もあげたくないぐらい
遅延しているとどんどん到着時刻が伸びるだけで遅延しているのか、正しい時刻なのかが分かりません。それだけならまだいいのですが、時間が早くなる時もあります。早くなってしまうとこの時間だから間に合うと思っていても乗れない、などのことが起こり大変困っています。もとの時刻表からどのぐらい遅れているのかを見れるように、出来ればアプリ内で時刻表を見れるようにして頂きたいです。
ffg96 : 2024/11/01
★★★☆☆
乗換案内が探しにくい
乗換案内がアプリ内でもっとわかりやすい場所にあるといい。すぐ探せないので、ついJR東日本のアプリを使ってしまう。
Takashu9 : 2024/10/30
★★★★☆
アイコンイマイチ
パッと見て電車事故ったのかと思わせる様な、紅葉の葉っぱの置き方。センスないなー
buhahohe : 2024/10/29
★★★★★
分かりにくい
使い方が悪いのか、何時発のがどのくらい遅延しているかなどが全く分からず困りました…。初めて東急東横線を利用した日に、ダイヤの乱れで困っていたので入れましたが…、上手く使えず意味を成しませんでした…。電車の位置を見るモードで『横浜行き』を選択していたので、それに表示された電車に乗ろうとしたら実際来たのは『湘南台行き』!!新横浜に行ってしまうみたいじゃないですか……。マイページに一覧で『どこ行き何時発が何分遅延』など表示してくれると分かりやすくてありがたいです。
ぴぴぴーや! : 2024/10/19
★★★★★
良いアプリ
鉄道会社のアプリは使いにくいものが多いように感じますが, 東急電鉄のアプリは非常に使い勝手がよいです. トップページで駅ごとに違う写真が使われているのも使っていて楽しい点です.
(´・ω・`)←スマホ13日目のショボーン : 2024/10/18
★★☆☆☆
時刻表
時刻表で、どの時間の電車がどこの駅で通過待ちするのか分からない
HATCHMAPLE : 2024/10/12
★★★★★
東急アプリ
とても見やすくていい
zed kotta : 2024/10/10
★★★★★
使い勝手
とても使いやすいです
2000kei : 2024/10/10
★★☆☆☆
遅延時の列車情報が違った
24.10.04遅延時の列車情報が違っているようでした。走っている位置は合っていましたが。
tqsvkv : 2024/10/05
★★★★★
走行位置が表示されなくなった
以下は再インストールで解消した。「列車走行位置をすべて見る」を選ぶと設定した路線名と方面は表示されるが、走行位置が表示される場所は真っ白の空間が出るだけになった。「マイページ」では表示されていたので挙動が謎。
新宿XYZ : 2024/10/02
★☆☆☆☆
バスの表示がおかしい
時刻表にはちゃんとあるのに、乗りたいバスがリアルタイムの接近表示に出てこない。出たり消えたりして、実際に行ってみないとちゃんと来るのか不安。多少の遅延とかではなく、そのバス自体の表示が抜けている時がよくある。
Dhbjvc : 2024/09/17
★☆☆☆☆
使いにくい
バスの場合、系統を選ばないと検索できない。バスの行き先が同じで複数の系統がある場合、早くくる車両を検索できない。GPSを使って自動的に近くのバス停を検索して地図上で運転状態を確認できたら便利だ思う。電車も同じ。
bad weather news : 2024/09/17
★☆☆☆☆
0星をつけたい!
遅延があってもホームで客に謝りと説明一切ない!日常茶飯事!
r-suzuki : 2024/09/05
★☆☆☆☆
情報の反映がノロ過ぎて使えん
遅延などの情報の反映がノロ過ぎて使いものにならず。結局は、駅に無駄足させられる事になるのに、その前にモタつくアプリを操作して表示を待つだけ、二重の時間のムダにますます腹が立つだけ。
アンディ・ロビンソン : 2024/08/03
★☆☆☆☆
いらない。いらっっっっっぽいない。だめ
このアプリいらない
電車のタイヤ : 2024/07/26
★☆☆☆☆
バス
接近情報に出る行き先と実際に来たバスの行き先、全部合致してません。
wwwwabcdefg : 2024/07/21
★☆☆☆☆
どんどん使いにくい
設定しておいたバスルートが2パターン程消えていて、再設定しようとするとすでに登録済みと出る。アップデートも無意味。一度アプリ削除して登録しておきたいバスルートを全て設定し直し。最高に面倒。
wwwwabcdefg : 2024/06/14
★☆☆☆☆
バスの対応が悪すぎ
バスの路線の時刻表がまったく間違っているアプリで確認してからバス停に着くと全く違う時間がバス停に書かれてました。30分以上バス停で待つ事に。。
musako11 : 2024/05/31
★☆☆☆☆
バス路線情報はあてにならない。
バス路線の時刻表が全くあてにならない。HPの方も更新されない。
gegegeo : 2024/05/06
★☆☆☆☆
残念
遅れた時の列車が分かりにくい
のこさぞみん : 2024/04/06
★☆☆☆☆
全然ダメ
画面の表示が分かりにくいほぼ毎日遅れてる何か東急ダメダメですね
らやなかわ : 2024/04/06
★☆☆☆☆
バスの表示がまったくつかえない
バスの時間がいってないバスが行ったと表示されたり、表示時刻より先にバスが発車してる。
ワラナイト : 2024/02/29
★☆☆☆☆
役に立たない
遅延してるのに時刻を過ぎると前の時刻表が消えるのが不便。
名前☆☆ : 2024/02/20
★☆☆☆☆
さよなら東急
1年ちょっと前のアプリ大改悪でバスの現在位置が掴めなくなり、通勤に大支障を来しました。しばらくはweb版で凌いでいましたがやはり使いづらく、バス通勤自体を止めて電車通勤に変えました。もちろん他社線での通勤で、東急線は使いません。
niyachan : 2024/02/05
★☆☆☆☆
サイト内のコンテンツ連携が貧弱で不便
例えば「路線図」。今時ただの一枚絵である。駅名をタップすればその駅情報に飛べる、というのが普通の感覚ではないか。いちいち駅名を入力して検索させる、という雑な作りが我慢ならない。
あかかげ : 2024/01/06
★☆☆☆☆
使えない
列車走行位置から電車の行き先が見れないのは何故ですか?直通の電車かも分からないのですごく不便です。直してください。
にょにゃぬ : 2023/12/26
★☆☆☆☆
乗り換えの位置が分かりづらい
たまに電車に乗る時にどのルートが一番早いか知りたくて「乗り換え案内」を探してますが、新しくなったバージョンではどこにあるか本当に探しづらい。一目でわかる位置にして欲しい無駄な項目はいらない、みんなが必要としてるものだけシンプルにしてみては?
文鳥さま : 2023/12/22
★☆☆☆☆
星一もあげたくない😭
実際の時刻表にはある時間のバスを飛ばして次のバスの時刻を表示するところが困りました。バスの本数も大幅に変更があったのにこのアプリまで使えないの役に立たなすぎる😭バスの時刻が飛んでいるのは前にサポートに送ったけれど何も変わってない。アイコン季節ごとに変える時間あるからバグ直して。
mayu_masayoshi : 2023/12/05
★☆☆☆☆
バスは東急では見放されてる?
東急バスだって、立派な東急の乗り物ですよね?なぜ、乗るにあたって位置情報や、時刻表の確認に、いちいちインターネット接続しないと見れないんでしょうか?まず、開発したあと、御社の社員で使用してみました?アプリの評価に、悪いところ、改善してほしいところ、とユーザーが沢山の貴重な意見を出していますが、定型文での返信のみ……。しかもリリースされてから、ほとんど仕様は変わっていませんよね。本当に改善する気はありますか?意見言ってるユーザーはまだ、マシですよ。サイレントでこのアプリを見放しているユーザーは、その陰に隠れて10倍以上はいるでしょう、氷山の一角でしかありません。とにかく使いづらいので、老齢の親は普段乗るバスや電車の時刻表をスマホの写真に撮って使ってます。足腰弱い親をあまり長い間バス停に並ばせたくないのですが、位置情報は役に立たないので、普段使わないバス停を使うときは、もう待つなら待つで仕方ないと思って諦めています。列車の遅延は、他の乗換アプリの情報で入手しています。早急に改善を求めます。ユーザーの声を聞いてください。
(o^^o)つ☆ : 2023/11/15
★☆☆☆☆
列車走行位置
列車走行位置について、路線に路線カラーをつけてもらえませんか?無色だと東横線・目黒線、田園都市線・大井町線の並走区間で直感的にどっちの位置を表しているのか分かりません。例えば、東横線・目黒線の並走区間で急行と表示されてもどちらの急行なのか直感的に分かりません。
キティダニエルスター : 2023/11/05
★☆☆☆☆
バス停到着予定時刻に差異ありすぎ
なんもあてになんねー。到着予定時刻見て、時間合わせて出たのに、もうすでに通り過ぎてたわ。意味わからん。
ドン生き入り : 2023/10/29
★☆☆☆☆
利用者のことを分かってない
あなたが初めて駅を利用したり通勤路を設定する時に知りたいことは何ですか?何はさておいても、まず乗り場(バス停)ではないですか?このアプリ、行き先を入力したらAmazonのようにワンクリックでバス停が表示されますか。見やすいですか?探しやすいですか?目黒から二子玉川や他に行きたい人達は毎度スマホ片手にウロウロしてます。紫のおどろおどろしいアプリを作る前に他国のバスアプリを参考に勉強させてもらってはいかがでしょう。
アラスカ273 : 2023/08/16
★☆☆☆☆
停留所を見る をタップすると エラー
先日のアップデート以降? 停留所を見る をタップすると 通信に失敗しました。インターネット接続状態をご確認ください。となる。端末や接続状態、路線、日時が違っても改善されない。web版の路線別バス位置情報は、見られる。
飛んで出張 : 2023/08/11
★☆☆☆☆
アップデートしたら停留所の位置が完全に見れなくなった
私は今回が初めてのアップデートでしたが、色々なレビューでも言われている通り本当に改悪されるんですね…もともと時刻表にはあるバスが抜けてたりして不便だなあと思っていたのですがそこは自分で調べて我慢していました。しかし、今回のアップデート後、1番重要な情報であるバスの現在地が全て読み込めなくなりました。時間だけ表示されても…って感じ。通信状況を確認してくださいとしか出ない。位置情報など全部ONにしているし、アップデート前は全く同じ設定で位置を知ることが出来ていたので、改悪されたとしか思えません…私が使っているバスはバス会社が複数あり、現在地取得が出来て便利だから東急バスを使っていたのですが、こんなに利用者を無視した改悪ばかりするようならもう他社にしてストレスを減らそうかなと思います。普段東急の電車は乗っておらず、バス情報が全く使えないなら私にとってこのアプリはなんの意味もなく容量だけが減ってしまうため、もう消します。
まほまほ𓆩 ✞ 𓆪 𓆩 ✞ 𓆪 : 2023/08/10
★☆☆☆☆
いきなり到着予定が早くなる
◯分到着予定とされていたのが、2,3分いきなり早くなる。このズレのせいで、何度も目の前でバスを逃した。
ふわふわのもちもち : 2023/08/10
★☆☆☆☆
過去の運行情報は不要
過去の運行情報で解決している情報は不要なので消して
さかやまたあらはかまやらわなはた : 2023/07/20
★☆☆☆☆
あまりにも酷い
改悪が甚だしい。東急線、近年遅延があまりにも多いので、止まってしまった駅での遅延状況がすぐわかるようにして欲しい。見た目ばかりにこだわって、肝心の運行がうまくいっていない、もう、まったく信用していません。
ページ2580 : 2023/07/19
★☆☆☆☆
酷いとしか言いようがない
前のバージョンではバスが今どこにいるのかリアルタイムで分かったので、例えば自分の乗ってるバスはあと何分で目的のバス停に着くのかなどが一目瞭然だった。今は設定したバス停を出発するとあと何分で目的のバス停に到着するのかとか、初めて乗る路線の場合だと、あと何駅くらいで目的のバス停に着くのかも分からなくなった。心の底から前のバージョンに戻して欲しいと思う。
最強突撃兵 : 2023/07/13
★☆☆☆☆
あてになりません。
遅延すると行き先、予定到着時刻が表示されませんr
reds111111 : 2023/07/11
★☆☆☆☆
運行情報について
当日より前の情報は不要なので表示を 消してください。
さかやまたあらはかまやらわなはた : 2023/05/26
★☆☆☆☆
到着時刻消える
遅れが発生すると、電車走行位置表示のところの「定刻」と「見込み」の到着時刻が表示されなくなる。そこが一番見たいところなのに。見込みはまだしも、定刻は消えちゃダメでしょ。
はひふへへほの : 2023/05/23
★☆☆☆☆
遅延の概念がザルすぎて、使い物になりません。
すでに東急線は常時遅れているものだと思っていますので問題ないですが…。10分以上遅れないと、「平常通り運行しています」の判断がされているので、運行情報のアラートも来ず、駅に着いたら6〜7分遅れていることはザラです。乗り換えもあると余計に○△□ます。まだ、他社の乗り換えアプリの方が、ユーザーの投票やTwitterの情報などで判断している分、アラートが早いかもしれません。結局は、駅に着いてから遅れている電車は今どこを走っているのかな〜、と知ることができるのみのアプリです。様々なユーザーの方が使いづらいと評価していますが、そもそも使い道が少ないアプリですね。こんなアプリは信用せずに、常に15分くらい遅れているかも?って感じで東急線には乗りましょう。
直通運転をすればするほど、他社線からの遅れを理由にしてそう : 2023/04/28
★☆☆☆☆
列車走行位置
遅延が起こると到着時刻は不明としても、各停がどこの駅で特急や急行と待ち合わせするのか、また、通過待ちをするのかぐらいは表示して欲しい。ラッシュ時間を過ぎると駅係員も居なくアナウンスも無い。電光掲示板も数が少ないので確認しているうちに、列車が出てしまう。
やまやまもと : 2023/04/27
★☆☆☆☆
全く使えない😭
運行情報の未読になっている時の赤い点を一々表示させないと、“既読”に成らないやり方を改めて欲しいです。かなりめんどくさいし、無意味だと思います。
hijijimasae : 2023/04/27
★☆☆☆☆
改悪
アプデして使い難くなるとはね余計なことはしなくていいから前のに戻してほしい
jiroukaja : 2023/04/22
★☆☆☆☆
あやうく
日曜新宿3丁目行き最終の時間が違うアプリ12:09実際 12:07
かえふまき : 2023/04/10
★☆☆☆☆
列車走行位置が見えない
池上線と多摩川線の列車走行位置が見えないのですが仕様でしょうか。
jokogvg : 2023/04/07
★☆☆☆☆
アプリが起動しない
「不明なエラーです。しばらく置いてから再度お試しください」と言うメッセージが出て、全く開けなるとことが多々あります。何とかしてもらえないでしょうか。
masatetu : 2023/04/02
★☆☆☆☆
使用場面を想像してください
どういう目的でユーザーがこのアプリを使うのかをもう少し考えてほしいです。遅延状況は自分で検索すればわかります。すぐに電車の走行位置を見たいんです。悠長にアップデートをしている余裕はないので、強制的なアップデートはやめてほしいです。車両にWiFiがついているわけでもありませんし、不便です。もう少しユーザー目線での開発をお願いします。
Gahskdlcbwkdmbs : 2023/03/29
★☆☆☆☆
バスの運行情報が全く機能していません、、
子どもが通学でバスを主に利用していますが、従来の表記に本当に戻していただきたいです。停留所ごとに路線設定しないと確認できず不便です。あと、二子玉川〜駒沢大学駅の接近情報が更新されません。
ママンgogo : 2023/03/28
★☆☆☆☆
最悪。。。
到着予定時刻が急に変わって乗り遅れるってゆー最悪💢むしろ時刻表だけ載せといて欲しいわ
おじサンキュー : 2023/03/27
★☆☆☆☆
各駅時刻表はまだ未対応でしょうか?
PDFの時刻表と各駅時刻表が合っていないのではないでしょうか?青葉台駅の平日、渋谷方面を確認したのですが、時間も急行、準急も違います。正確でないと困るので、東急さん、頑張ってください!
東急神奈川 : 2023/03/22
★☆☆☆☆
路線図が古いまま
アプデしたのに路線図には新横浜線が載ってない
あっとさ : 2023/03/21
★☆☆☆☆
時刻表が最新ではない
3/18以降の時刻表が更新されていません。
すりんサックス : 2023/03/20
★☆☆☆☆
相変わらず改悪
サイテーです。益々酷くなる。新線への対応も中途半端だし、遅いし。新線開業日の運行もメチャクチャで酷い有様なのを、アプリが全くフォローしきれてない状態で、渋谷などの駅運行表示と噛み合って無いようで、一体どれが正しい情報なんだか?アプリを応用した、新線についての事前の情報も殆どと言って良いほど無かったので、渋谷を境に各停になるんだか急行になるんだかなんだかハッキリせずを車内放送聞いて発車間際に慌てて飛び降りたりと、全くもって最悪な目に合わされました。
アンディ・ロビンソン : 2023/03/20
★☆☆☆☆
上下逆にして
行きたい方向が一番下に入れ替わる。反転モードがほしい。常に下なのか使いにくい
だーわーお : 2023/03/19
★☆☆☆☆
バス接近情報について
最寄りのバス停のみ接近情報が表示されません。最寄りバス停のみ「接近中のバス情報を取得できません。」としか表示されない。なお同じタイミングで前後のバス停は表示される。他のレビューにもありましたが日吉駅が絡む路線です。バス停が廃止になるのかと気を揉んでます。
なぁちゃん(ニックネームとれず : 2023/03/11
★☆☆☆☆
接近中のバス情報が取得できません
ここ数週間、『接近中のバス情報が取得できません』の表示で使えないです。
窪寺 : 2023/03/07
★☆☆☆☆
東急バスの接近情報とかみたいのに、
家の近くに2ヶ所あるバスの接近情報を、みたいのに、全く使えません。5ヶ所手前から消えて、接近情報ありませんってなる。日吉〜北綱島〜高田方面の昼間は7時間も、バスが一本もない路線になってしまったので、このアプリを利用して、少し離れたバス停と見比べて利用したいのに、ぜんぜん役にたたないです。遅れているバスとかの遅延の到着時刻とかがわかるようになるアプリのはずが、使えません。どうにか使えるアプリにして欲しい
メメラブ : 2023/03/04
★☆☆☆☆
バス最悪
前の方が良かったです。いかも1ヶ月以上も全くバスの居場所を表示されなくなってることを連絡しても直してくれる気配さえない…
ああああうつうt : 2023/02/21
★☆☆☆☆
バスの停留所が出ない
最近バスの停留所一覧がまったく出ませんよね。今バスがどの辺まで来てるのか、全くわからない。どうなってるんでしょうか?ただでさえ、こんなに評価が低い事をどう受け取られてます?いっその事、前のアプリに戻して欲しいです。
カゲプロ依存症 : 2023/02/20
★☆☆☆☆
バス接近情報
アップデートされたらまたしても接近情報が出なくなりました、改善をお願いします。
craneny : 2023/02/18
★☆☆☆☆
運行情報について
当日より前の情報は不要なので表示を消してください。
さかやまたあらはかまやらわなはた : 2023/02/07
★☆☆☆☆
前のバージョンの方が正確。
以前のバージョンの方が断然良い。今のバージョンになってから時刻の表記が正解でなくなり使いにくい。遅延なくて、電車が来てしまっているのに電車の位置が前の駅からの真ん中あたり。まもなく電車がきますの表記も電車がきた後にまだ表記されるので、当てにならない。改善してもらいたい。
@よしくん@ : 2022/12/31
★☆☆☆☆
前の方がよかったです
年末年始は休日ダイヤだそうですが、アプリのマイページには平日ダイヤで表示されています。Google mapのほうが正確なのはいかがなものかと思います。また、列車走行位置について、上下は固定してもらえたほうが見やすいです。踏切がいつ開くかみたいので、往復路が一見できる、以前のタイプに戻してもらえるとありがたいのです。以前のアプリを別アプリとして公開していただくわけにはいかないでしょうか…
ajp'wmj : 2022/12/30
★☆☆☆☆
遅延ばっかり!
遅延しても、謝りがなく、遅延の原因説明さえもない、ちゃんとした会社じゃないですね!
yl-1988 : 2022/12/23
★☆☆☆☆
リニューアル前に戻して欲しい
通勤時に主に使用していますが、電車の走行位置の反映が、実際とだいぶズレており使う意味がない。遅延していても「通常通り運行」とされ、遅延証明書も出ない。リニューアル前に戻して欲しい。ひどすぎる。見た目だけオシャレになっても実を伴わなければ全く意味がない。前のアプリに戻して欲しい。
yuuuuuuuu2012 : 2022/12/22
★☆☆☆☆
列車走行位置が見づらく、把握しにくい
上り、下りを切り替えるのでなく、一目瞭然に上下同時に表示して欲しい(他会社線はそうなっている)。並走路線の表示エリアが無駄になるだけでなく、邪魔なだけ。 しかも、上り下りで終着方面が逆転するから、頭が混乱する。 なぜ、わざわざ操作場面を多くするのか、設計目的が理解できない。以前の方が使いやすかった。UI/UXから設計し直すべき。
あかかげ : 2022/12/21
★☆☆☆☆
このアップデートはひどい!
電車利用です。今すぐ以前のバージョンに戻してください。上り下りを選択しないといけないので面倒だし運行全体の見通しがつきにくい。配色やシンボルデザインが悪く、見にくい。とにかくデザインが悪く、画面を見るのがストレス。車両情報の混雑率が表示されない。起動時の動くキャラを見るのがストレス。東急そのもののイメージが悪くなりました。アプリを使う場面って、通勤時や遅れの発生している時です。軽い、見やすい、信頼性。これだけあれば充分です。
Manmoru : 2022/12/21
★☆☆☆☆
削除〜
情報が誤っている、見づらい、重い、のるるんいらない、いつまでも改善しない。前のままでで良かったのにな。こんなの必要ありません。
erio9 : 2022/12/18
★☆☆☆☆
これだけ悪評だらけなのになんでロールバックしないの?
ユーザーのニーズなんてまるで把握していないことが丸わかりの地獄のようなアップデート。 運行状況と列車走行位置以外の機能はマジでいらないし、追加された機能は他のアプリの二番煎じで目新しさゼロ。更には起動時に馬鹿みたいなキャラクターを登場させて煽ってくるというゴミっぷり。 要件定義からやり直せよ。追記:運行状況は実際の列車走行位置と連動していないので実際には15分遅延していても通常通りの運行と表示されます。つまりは何の役にも立たないゴミです。
これは無い : 2022/12/17
★☆☆☆☆
改悪
リニューアルして使いづらくなった。元に戻して欲しい。
味オフェこちゃ太郎 : 2022/12/15
★☆☆☆☆
使えない
出発時間過ぎると遅れている便は消えてしまうし、渋谷発の便でもあとどのくらいで来て今どの辺なのかがわからないと、買い物したり用事をしているものにはなんの役にも立たないあぷりです。以前の仕様の方がまだ分かりやすかったです。
tsukinokagura : 2022/12/11
★☆☆☆☆
遅延が日常茶飯事
遅延が日常茶飯事!遅延しても、アナンサー何も教えてくれない!前代未聞!この会社全然ダメ!引越しなら、東横線と目黒線しない方がいい!
yl-1988 : 2022/12/06
★☆☆☆☆
ブラウザでバスナビを見るべき
バスの位置情報と到着時間が全く頼りになりません。ブラウザで見るバスナビとも情報が違っており、到着していないと思ってバス停に向かっていると出発済のことが多々あります。以前のようにバスナビの位置情報をまとめて見られるだけでいいのになぜこんな改悪をしたのか理解に苦しみます。
2^ ^2 : 2022/12/06
★☆☆☆☆
バス接近情報
数日前よりマイルートに表示の自宅側、駅のバス停、どっちも「ただいま接近中のバスはありません」と、ずーっと表示されます。早く改善してください。使えないアプリならいらないです。
ほりほっほ : 2022/12/05
★☆☆☆☆
前のに戻してほしい
次くるバスの予告がめちゃくちゃです。時刻表をみたら、バスがくるのはずなのに表示されていません。バスが時刻通りにこないエリアなため、接近情報は欠かせませんが全く役にたちません。前は、今どのバス停にいるかわかったのにそれもないし、改善しなくていいから前のに戻してもらいたいです。
ptj@adm : 2022/12/04
★☆☆☆☆
アップデートによってバスの位置が正確ではなくなった
以前のバージョンですと、乗りたいバスの路線を選ぶと全バスがどの位置にいるのか見れたので、次のバスがいつくるか予想ができたが、今回のアップデートによって次に来るバスの場所しか教えてくれなくなったので使いづらくなった。また、次に来るバスが表示されないなどの不具合もあり非常に使いずらくなった。便利だと思って使っていたので、非常に残念。次のアップデートに期待する。
ぽっぽこぽーーーん!!!!! : 2022/12/04
★☆☆☆☆
早く直せ!
森91系統、20:20大森駅山王口に来ると表示されたので待っていたが、実際には20:32に来た。待っている間に反対車線を折返しのバスが通過していったから、バスの現在位置情報さえ表示されていたら、20:20に来るなどどいうニセ情報を鵜呑みにしなかった。今日は1月下旬並の今季一番の冷え込む夜。このニセ情報を信じて早くから待っているお客さんの半分はカゼをひくだろう。このアプリを改悪した東急の開発者は、そんなことは微塵にも思いを馳せないんだろうな。使う立場に立って開発したら、こんな改悪しないもんな。直す気ないんだろう。回答がいつも紋切型のコピペだもんな。つーか、遅れてんのに、この運転手急ぐ気なくね?
西急バス : 2022/12/03
★☆☆☆☆
バスナビが使うえない
ここ3日間、梶01系統のバスナビが表示されない。アプリを一度削除して再度、入手し直してもダメ。「接近中のバスはございません」だそうです。
トキ号 : 2022/12/03
★☆☆☆☆
バグ?改悪?
アプリニューアルしてから段々使い慣れてきたのに、最近何度画面を更新しても「接近中のバスはありません」と出てきます。ウェブサイトでかつてと同じバスナビ検索をすると普通に接近中のバスが何台もあるのでアプリの不具合だと思います。わざわざ調べ直すならアプリ使ってる意味が無いので改善して欲しいです、、、
んぱきんあ : 2022/12/02
★☆☆☆☆
マイページの不具合も酷い
直近のバスの情報は無く、その1本後の情報が出ることが多い。信憑性に欠けるアプリです。
なぁちゃん(ニックネームとれず : 2022/12/02
★☆☆☆☆
役に立ったことがないアプリでした
結局削除しました。東急バスナビの方が全然良いですね。不具合が改善されてはまたまた不具合の繰り返しです。残念。
ajtjtspdxpiwpj : 2022/11/30
★☆☆☆☆
これは…酷い
これをあてにすると遅刻します。まだバス着てないのに、通り過ぎた表記になってるし、あと1分かと思えば、バスこないまま通過した表記になってアプリ再起動したら、あと1分くらいの表記→5分以上こない。ここまで酷いアプリははじめてです。
あーははっは : 2022/11/29
★☆☆☆☆
バージョンアップして使いづらくなった
先日大幅なバージョンアップによりUIが更新され、とても使いづらくなった。基本的に電車中心で作られているためか、バスの機能改悪がひどい。以前までは、バスもしくはバス停を検索すれば、そのバスの時刻表や現在バスがどこにいるのかが一目瞭然だったが、改悪後は調べたいバス停を主なバス停に設定(しかも片道ごと)する必要があります。いつも同じ場所の往復だけなら良いかもしれませんが、出先でバスを使いたい時でもわざわざ設定しないと情報を見る事ができなくなり、とても不便です。ユーザー目線ではなく、企業目線で作られた典型的なアプリです。
バスをよく使う人 : 2022/11/28
★☆☆☆☆
バス接近情報が表示されない
以前は、リアルタイムで表示されていたバスの接近情報が全く表示されない状態になっています。「ただいま接近中のバスがありません」のままずっと変わりません。同じタイミングで、ウェブ版の接近情報を見ると、従来通りきちんとリアルタイムで表示されていますのでアプリのバグだと思います。このような状況になっているのであれば、ホームページ等で告知すべきではないでしょうか?サイトで検索ネット上でもその事は話題になっているようです。早急な改善を望みます。
zo3_com : 2022/11/28
★☆☆☆☆
バスナビの不具合が残念
新しいバージョンになってから、とても操作もしやすくなり、画面も見やすくなって大喜びしていましたが、11月に入ってから、バスナビ表示に不具合が出ています。他の方も書かれていましたが、次に来るはずのバスの1本先が表示されるようです。これでは、ナビの意味を果たせておりませんので、早急にご対応をお願い致します。
くまーがれっと : 2022/11/27
★☆☆☆☆
バスナビが無くなってしまった
唯一便利に使ってた機能なのに、なくなりました。謎。
Sean Twl : 2022/11/27
★☆☆☆☆
突然バスが現れる2022/11/25
まだ改善されない。バス接近を活用してますが、よくバスが突然現れます。時刻表より4〜5分遅れだが、接近情報なのに接近が判らずバス停迄、猛ダッシュしたり道路横断を無理にする事になり危険。 バス車両側の影響か、サーバー側か分かりませんが接近情報が信用出来ない。日93 明治横浜研究所前19:45Web版も出てこない。
wa! youTube : 2022/11/26
★☆☆☆☆
バス時刻が分からない。改悪
改悪すぎて初めてレビューします。今まではデザインは微妙でしたが、バス時刻がリアルタイムで分かりやすかったアプリでしたのに、リニューアルしてから使い勝手がかなり悪くなりました。バスルートに設定している時刻の見え方がかなり分かりにくくなり、おかげで乗り場や時刻を読み間違えてしまいました。Before/After でしっかり検証してほしいレベル。タブもオシャレなだけで、最初はタブだと気づきづらいデザインです。あと何分くらいで来るのかもわざわざ分かりにくいなりました。出発予定時刻ではなく、あと何分かの表記に戻してほしい。また、乗りたいバスの時刻が調べられません。いや、調べられるのかもしれないけど、導線が分からない。バスルートには設定する必要ない、その時だけ使用するバスはどこから調べるのか??よく使っていたアプリだけに、本当に改善して欲しいです。このUIUXは単に見栄えだけを整えた失敗例だなと感じます。家族も同様に分かりにくくなったと口を揃えてます。せめて大規模リニューアルなので当初にチュートリアルのコーチマークとか出してください。
ジャンプルーべ : 2022/11/26
★☆☆☆☆
まったく使えない
しばらくはちゃんと機能していましたがバスの接近情報が表示されたりされなかったりを繰り返した後、1か月経たないうちにバス接近情報がまったく表示されなくなりました。電車情報は表示されてるのに…結局、HP内の旧接近情報を見て確認しています。開発した方々は毎日作動しているかどうかチェックはしてないのでしょうか?全く使えないアプリです。
るるるーらん : 2022/11/25
★☆☆☆☆
バスは前バージョンに至急戻してください
バスがアプリ予定時刻より2分早く出て行ってしまい、乗り損ねました。表示時刻ではなく位置が一覧できる仕様に戻してください。困ります。
pppandapanda : 2022/11/25
★☆☆☆☆
バス情報が表示されない
朝8時台のバスで接近情報が表示されたのは1本のみでした。(8時台には7本あるはずですが。)朝の時間帯に接近情報を確認したいのに、この状況では困ります。
もーニックネームなんにしよー : 2022/11/24
★☆☆☆☆
バス情報が表示されなくなった
以前は快適に利用できていたが、最近、本来出てくるはずのバス情報が出てこず、実際の本数の三分の一程度しか情報が出てこない。特定のバスの系統が表示されない訳でもなく、非常に困っている。
めるもさん : 2022/11/24
★☆☆☆☆
使いづらい
バージョンアップでこれまで簡単にアクセスできていた機能が見つけづらくなりました。東横線と目黒線の乗り継ぎの時など位置情報をよく見ていたのですが、一番使わない時刻表がトップに…。バスの位置もバスナビのリンクをホームボタン登録した方が早く確認出来るので、アプリは不便で使っていません。UIも見にくくなり、少なくとも元に戻して欲しいです。
かずたな。 : 2022/11/24
★☆☆☆☆
本当にいい加減改善してほしい
昼の時間帯で乗る為に家出る時に確認したら30分以上来ないような、近づいてるバスはいないと表示されていた。そんな事ある?って何度も確認したら時刻表には5分後に来る予定にも関わらず、アプリだと更新しても変化なく本当に来なかったら困るので反対側に乗るつもりだったが結局表示時刻の通りだった。改悪前に戻すのがなぜ出来ないのですか?本当にイライラする。
スティボ : 2022/11/22
★☆☆☆☆
使い物にならない
今到着した電車に乗ったらいつ着くのだろうと思いマイページを開くと、同時刻のものは表示されないため下にスクロールして時刻表を開く必要が発生する。バスの場合1本目と3本目は表示されるが2本目が表示されないことがよくある。その場合時間が経過すると表示されるのだが、時刻表代わりには使えないのでこれもまた時刻表を見る必要が発生する。そして運転手さんが嫌みを言われて悪循環。
なぁちゃん(ニックネームとれず : 2022/11/15
★☆☆☆☆
最悪の改悪 ➖ 誰が開発したのですか
バスの運行状況を見ようとしたらWebに引き継がれるって!何分もかけて調べさせるってどういうこと!?アプリで完結するのが筋じゃないですか?利用者の利便性を全く考えてない。使えません!のバージョンに戻してください
東急をもっとマシな会社と信じていた東急ファン : 2022/11/15
★☆☆☆☆
デベロッパの回答に納得できない
皆さんが真剣にレビューして下さっているのに、回答がコピペとは何事だ?五島慶太が泣いているぞ!
日吉の住人 : 2022/11/14
★☆☆☆☆
どうして?
かなり、東急バスを使っていますが、アプリが変わってから、全く当てになりません次の到着予定のバスが表示されず、時刻表で調べると間違いなくもう一本来るはずなのに、どうして?と思って待っていると、やはり、時刻表どうりのバスは到着しますアプリは、何故間引きの時刻をのせるのですか?このアプリだと、いちいち時刻表をみるということを毎回しなければならず、前のほうがつかいやすかったです残念すぎます
みきじゅん : 2022/11/13
★☆☆☆☆
バス利用者には改悪
バージョンアップのたびにバス利用者にとって使いにくくなって行く。バスに乗らない人が開発しているのだろう。
渋11 : 2022/11/12
★☆☆☆☆
反応が悪い
等々力から梅ヶ丘の系統は出るのに、渋谷行きが出ないことが多い。バスが近くにいるのにいないって出ることが多くてイラつく。原因を追求して直してほしい。
駒沢の住民 : 2022/11/12
★☆☆☆☆
車両情報の読み込み失敗ばかり
車両情報の読み込みに失敗しました というエラーが頻繁に出て混雑状況が分からないです。ダイヤ乱れの時は「次の電車が空いているから一本待とう」といった判断を以前のバージョンではできていましたが、バージョンアップ後は車両情報読み込みエラー多くてそれができません。
ニックネームが同じってエラー多い : 2022/11/12
★☆☆☆☆
時刻表が出ない
黒09番の目黒駅行きのバスの時刻が全く表示されませんよ。マイページを20件に増やす事より時刻をきちんと表示させることの方が優先じゃないですか? 全く使えない。星一つも付けたくない。1時間に4本くらいしかないのにいつくるのか全くわからないし、何の役にも立たない。前のアプリの方が本当に良かった。戻して欲しい。
カゲプロ依存症 : 2022/11/12
★☆☆☆☆
使う人のことを考えていない
すぐに使いたい人には絶望的な設定が必要。特にバスは設定しないと接近情報すら見られない。なんならバスアプリは元々の別のアプリだったのを無理やり突っ込んで使いにくくしたのだから分けて欲しいくらいです。交通系公式アプリ最低の評価ですが、改善の兆しがありません。黒背景のGUIもイマイチセンスがない。ロールバックをみんなが望んでいます。
さなかたゆなかめやは : 2022/11/12
★☆☆☆☆
改悪 前のに戻してほしいです
以前のアプリの方が見やすかった。電車の位置情報もわかりやすいし、時刻表もすぐに検索出来た。何の不満もなく、よく利用していました。新しくなって、とても使いにくく利用しなくなりました。トップ画面も白っぽいので目立たなくて見つけにくい。東急沿線民としては頑張って使い勝手の良いアプリになってほしい。
tmkiws89 : 2022/11/10
★☆☆☆☆
以前の方が 使い勝手がよかつた。 ★なんて付きませんよマイナスにしたいです。なのに★行けないとレビュー送信されず!
直ぐにバス混雑時 到着時刻がわかる? わかりずらいですけど。マイルート検索使いずらいです。 以前の始発のバス停から 終着のバス停の運行表示があり そこからも検索できましたが 簡素化した為 検索出来ず 余計な数 マイルート作らなくては行けなくなりました。とても使いずらいです。
雪美月 : 2022/11/08
★☆☆☆☆
バス情報が全くあてにならない
表示されている接近情報と全く違う時間にバスが来ました。
バスを逃した : 2022/11/07
★☆☆☆☆
リアルタイムのバス表示が一番の強みだったのに。
今バスがどこにいるのか、が一瞬で把握できるのがこのアプリの良いところでした。そのおかげで、少し遅延することが当たり前のバスも、場所を確認しながら「まだ間に合う!」とか、「今ここならタクシー乗った方が早いかな」とか調節できたのに。
あはなやらさたま : 2022/11/07
★☆☆☆☆
もとに戻して
新しいアプリ、14:32に到着したバスが何故か表示では15:01というデタラメなものでした。「間引き運行してるのかな?」と思った程です。
-多摩川線- : 2022/11/07
★☆☆☆☆
改悪
酷すぎです。特にバス関係。元に戻すべき。
たいろんでいびす : 2022/11/07
★☆☆☆☆
全く頼りにならない
このアプリは多くの場合、まだ通過していないバスの表示を、到着前にもう行ってしまったかのように消されてしまいます。例えばいま10:50だとしてアプリを見ると「11:04が来る」と表示されています。しかし、よく使うバスだったので、10:52くらいのが合ったはずと思って走ってバス停に行った所、ギリギリで52分のバスに乗れました。直ぐに前に使っていたサイトのを見たらちゃんと今バス停にいるように表示されていました。これに何故気付いたかと言うと、初めて乗る路線でサイトでは、まだ到着していないバスがアプリではもう行ってしまったように表示(そのバスはもう消去され、次のバスからしか見れない状態)されていたのでもう行ってしまった諦めて歩いていたら、バスに追い越され、サイトを信じて急ぎ足で行っていたら間に合ったのに、アプリを信じたばかりに一台後になってしまった経験をしたからです。本当に迷惑でした。サイトはかなり正確なのに…アプリでその正確さが無理というのなら、せめて通過後、表示を少し残しておいてくれたら、それに乗れるかもというペースで歩くのに!!その辺が不正確ならまだ到着していないバスの情報をサッサと消してしまうのはやめていただきたい!!
Fooooh : 2022/11/07
★☆☆☆☆
改悪やめてください
前提として、4.0.0のUI一新アプデは個人的に素晴らしかったです。特に、出発地と到着地を設定することでバスの発着時刻が見れるようになったのが嬉しかったです。以下は最近のアップデートに関する意見です。 バスユーザーです。本当に不便になりました。発着時刻を調べたいのに、時刻表が見れなくなりました。 現在位置ならしっかり見れるのかというと、そういうわけでもなく何故か1部のバスの情報が抜けて表示されます。何本もあるはずなのに何故か1時間の情報がすっぽり抜けていたり………早く戻してください。お願いします。追記(2022/11/05 17:13:55)定刻を過ぎてしまった時刻のバスの現在地も見れるようにしてください。前は見れたはずですが
輪廻転生、 : 2022/11/06
★☆☆☆☆
Urban Hacksありきだったのでは?
リリース後の矢継ぎ早の修正、正直言ってテスト工程の品質管理とリリース判定に問題があったとしか思えません。9/29に大々的にUrban Hacksのプレスリリースを出されていましたが、これに合わせるために不完全ながらも出さなければならなかったのでは…?と疑いたくなります。鉄道バスのアプリは普段の使いやすさ(これも疑義がありますが)だけでなく、異常時に適切に情報を提供することが不可欠で、どんな情報を提供すべきか、UI/UX設計をもっと詰めるべきだったと思います。一時的にしか表示されないプッシュ通知に路線図が出ることはそんなに重要ではなく、アプリを開いた後の情報提供に、もっと心を配ってほしかったです。内製化組織Uraban Hacksが、どのように東急線アプリをハックするのか楽しみにしていただけに、現状は残念としか言いようがありません。今後の改善に期待します。
りょーたボッタス : 2022/11/06
★☆☆☆☆
バス接近情報
機能しない路線や停留所が多く信頼性に問題があります、改善をお願いします。
craneny : 2022/11/06
★☆☆☆☆
バージョンアップで改悪
前のバージョンはそこそこ便利だったのですが、バージョンアップ後は停留所名で検索すると、候補後半はキーボードの裏となってしまい選択出来ません。動作試験を予め実施願います。
shiitake.shiitake : 2022/11/05
★☆☆☆☆
休日ダイヤ非対応。複線路線駅はまとめてほしい
マイページに登録してある駅(大井町線旗の台駅)、祝日なのに平日ダイヤが表示され、間違った情報しか出てきませんでした。 乗り遅れました。 溝の口、二子玉川、自由が丘、大岡山、武蔵小杉、日吉など複数の路線が走ってる駅は、路線ごとにページがわかれているので不便です。駅ごとに一枚まとめていただけるとうれしいです。
とうきょうのはは : 2022/11/04
★☆☆☆☆
前の仕様に戻してほしい
新しいバージョンになってからバスナビが登録してる路線しか見れなくなって毎回検索しないといけないし、駅の降り口案内とか構内図も検索欄から駅名検索してとかで色々大変。まとめて見れるようにして便利にしようとしたのだと思うけど逆にすごい不便になってしまった、出来れば前のバージョンのような配列に戻していただきたいと思います。
いちごバナナチョコホイップ : 2022/11/02
★☆☆☆☆
最悪です
前の方がわかりやすかったし調べやすかった。レビューを書いたのはこれが人生初。それくらい残念です。どうしてこうなった。。
WhoLoveYouMean : 2022/11/02
★☆☆☆☆
のるるんを戻して欲しい
以前のアプリの方が使いやすかったです、そして、おみくじのるるんを戻してください!
田園都市線and半蔵門線 : 2022/11/01
★☆☆☆☆
どんどん使いづらくなっていく珍しいアプリ
バージョンアップの度に使いづらくなった。 ユーザが何を求めているのかを把握していないでしょう?なぜ駅構内案内図すら無くなってしまうのか?、路線図がただの一枚絵でしかなく、駅をタップしてそこの時刻表が表示できるような利便性をかんがえないのか?、ユーザーの行動指向を全く分かっていないものと思われます。
あかかげ : 2022/10/31
★☆☆☆☆
バス時刻表が使いづらくなりました
リニューアルされてから、バスは停留所や路線を登録しておいても、時刻表を調べるたびにサイトに飛ばされて停留所名検索から始めなければならなくなりました。これよいやり方があるなら教えてほしいです。アプリは使わずサイトの時刻表をブックマークしろということでしょうか。
うらるん : 2022/10/31
★☆☆☆☆
前の方が良い
ガラッと変わってしまいました。余計なのるるんのオープニング。要らないと思います。一昔前のwebページのオープニングの様です。利用者はちゃっちゃと知りたい項目を開きたいです。前のままで良かったと思います。
daguba : 2022/10/30
★☆☆☆☆
何のためのバージョンアップ
前の版に寄せられたコメントに対応したバージョンアップと書いてあったので上げてみたが、コメントの何に応えたのか、何を変えたのか、が、わからなかった。ハンで押したような回答からも、真面目に取り組もうとしているようには感じなかったが、やはりその通りだっ
いそじじい : 2022/10/30
★☆☆☆☆
使いづらい
前のものに戻してほしい。いつも同じ駅から乗る人ばかりではない。登録してない駅や、現在地でない駅の情報を調べるのが困難である。co2実質削減ゼロみたいに、お金で見かけ上の貢献とか、アピールしているように、「やってます感」を出しているだけで、使用者のことをあまり考えていない。東急線は好きなのに、残念。
ぴもぴ : 2022/10/30
★☆☆☆☆
時刻表
時刻表見るのにブラウザにジャンプする機能に変わって本当に使いづらい。そうなることで元々Chromeで開いてたページに戻るのにひと手間挟むのでアプリで見れるよう戻して欲しい。
秋田大学病院 : 2022/10/29
★☆☆☆☆
整理はされたが不具合は治らず
以前、Web版バスナビも同じだか、 バスの状況が遅い。さらに、表示されない事が多く行きなりバス停に到着する。バスが目の前に迫ってきているのに「ただいま接近中のバスはありません」と表示されるし、全く信用できない。週に何度もこれがあるから精度がないなら止めるべきと思う。アプリとwebともバスの位置情報があっていない。どうなっている?
飛んで出張 : 2022/10/29
★☆☆☆☆
元に戻して!
バスの運行状態を、その路線全ての中で見れていた以前の状態に戻して下さい。現改悪後のものでは全く実用的に使い物にならない。
parmigiano68 : 2022/10/29
★☆☆☆☆
ダウングレード?
朝起きたらアプリが更新されていて開いてビックリ‼️超使いづらいです。設定してあった駅やバス停の情報は引き継がれず全て消えていました。バスの位置情報もアプリ内ではなくブラウザ経由の外部サイトへ。とりあえず元のアプリに戻してください。お願いします。
skywalkerjr : 2022/10/28
★☆☆☆☆
リアルタイムでの運休遅延情報の表示について
以前はトップページでリアルタイムの運行情報を表示できていましたが、今回からは履歴で表示される仕様に変更された?(実はどこかにあるのでしょうか?)ようで、履歴が解るのはいいことなのですが、リアルタイム表示も、せめてアプリの運行情報タブのトップに上段に表示して、下段に今のような履歴が表示されるといいと思います。あともう一点、田園都市線の列車位置情報で、以前は大井町線への列車と田園都市線の列車で色分けされていましたが、列車種別での色分けになり、該当列車をクリックして詳細表示にしないと判別できないようにになり不便です。列車種別で塗り潰し色分けはそのままで、外枠が田園都市線だったら黄緑の枠、大井町線ならオレンジ色の枠をつけられないでしょうか。ご検討よろしくお願いします。
薺の杜 : 2022/10/28
★☆☆☆☆
本当に使いづらくなった
自分の駅の前後の駅も表示して欲しいです。東横線だけではなく目黒線も出して欲しいです。前の表示に戻して欲しいです。使いづらすぎてレビュー初めて書きました。レビュー書いてくれている人がたくさんいるのでユーザーを大切にしてほしいです。このアプリ結構使ってる人いるんだなと思いました。
のむこあ : 2022/10/26
★☆☆☆☆
突然バスが現れる
バス接近を活用してますが、よくバスが突然現れます。時刻表通りと言えばそうだが、接近情報なのに接近が判らずバス停迄、猛ダッシュしたり道路横断を無理にする事になり危険。バス車両側の影響か、サーバー側か分かりませんが接近情報が信用出来ない。日93。
wa! youTube : 2022/10/26
★☆☆☆☆
戻して
アップデートとなっていたから、元のバージョンに戻ると思ったら使い物にならないバージョンのまま。多くの人が使い難いと言っているのに変えないというのは、客をなんだと思っているの?いい加減、元に戻して。本当にお願いします。
とととto : 2022/10/26
★☆☆☆☆
バス位置を知りたい
使いにくくなった。今バスがどこにいるのか知りたいのに全くわからない前のバージョンに戻して欲しい
Nenji\(^o^)/ : 2022/10/26
★☆☆☆☆
改悪した
主にバスの情報をメインに利用していますが、いつもと違うバスについて調べたい時に本当に苦労します。バス停の名前が分からないから系統から調べたいことがたくさんあるのに、バス停の名前が分からないと調べられない。系統からも調べられるように戻してほしいです。本当に使いにくい。
れんこん330 : 2022/10/25
★☆☆☆☆
前のバージョンに戻して欲しい
圧倒的使いづらさ時刻表をPDFで確認させるようにした担当者は何を考えていたのか
名無し魔神 : 2022/10/25
★☆☆☆☆
プッシュ通知が来なくなりました
先日の田園都市線の停電時に通知が来ませんでした。起動も重いです。田園都市線のあざみ野駅を登録していますが、トップの画像があざみ野ガーデンのマルシェの画像が使われています。そもそも画像は必要でしょうか?間違った画像に透明効果、ドロップシャドウと重くなる要素満載です。メインカラーも他線の色ですし、バス機能も不便になりましたし、トラブル時の電車の表示も全くなくあてになりませんでした。使い物にならないので仕様が変更にならないと普段は起動する事がないでしょう。
erio9 : 2022/10/25
★☆☆☆☆
改悪
前のバージョンが使いやすかったです。急いでいる時にパッと見られなくなってしまい、アプリを開くのをやめました。
atzhj : 2022/10/24
★☆☆☆☆
バス表示不具合あり
来る予定のバスを待ってたら到着時刻直前でバスが消えて来なかった。電車も設備老朽化で運休とか多いし使いたくない。
jokogvg : 2022/10/24
★☆☆☆☆
先ず、前のバージョンへの戻しましょう
他の人も書いていますが、本当にひどいバージョンアップです。レビューへの返事を返す前に、先ず前のバージョンに戻す方法を案内してください。本当に不便です。
オカコー : 2022/10/22
★☆☆☆☆
新バージョン酷い
リニューアルされて物凄く使いづらくなりました出来れば速やかに元のバージョンに戻していただけると助かります 一つ星評価も出来ないぐらいなので評価は保留にしておきます→評価しないと送信出来ないみたいなのでやむを得ず星一つ付けておきます(実際はその価値もありません) 是非また使う意味のあるアプリになってくれることを期待しています
sorappoi : 2022/10/22
★☆☆☆☆
不通区間や電車の現在地が分からない。
停電で田園都市線(大井町線)が渋谷(二子玉川)~鷺沼で運転見合わせとなったが、動いている区間が表示され止まっている区間が表示されない(どこが不通区間が分からない) しかも、電車の現在地がすぐに出ないし、電車の現在地には動いているはずの鷺沼~中央林間、二子玉川~大井町間でも電車の現在地が表示されない。電車が止まった時にどうするか考えるアプリなのに、使いものにならない。運行情報の未読が沢山あるけど全部まとめて既読にできないんか?
ダメだこのアプリ・ : 2022/10/21
★☆☆☆☆
存在価値ゼロ
公式アプリなのに、非常時には運行情報はウソの情報を出し、列車走行位置は表示が消える。平常運転のときだけは正しく表示できる。さらにリニューアル時に視認性や情報の探しやすさが著しく損なわれた。Yahooなど他社のアプリの使用をお勧めする。
ニックネームを作成このニックネームはすでに使われています : 2022/10/21
★☆☆☆☆
ありえないほど、使いづらくなった。
UX、アフォーダンスの考慮が全くない。見たいこと、○△□ことをするために、探し回らなければならない。アンインストールします‼︎
wxxxxxxxxnxxxvajngdy : 2022/10/21
★☆☆☆☆
バスナビ使えない
本当は星は付けたくないしマイナスにしたいくらいの改悪です。
猫さんかわいいね : 2022/10/21
★☆☆☆☆
ひどい。。
新しくなって使いにくくなり‥今までの設定もぜんぶ消えてしまったのはあまりに酷いです。。アプリ制作の部署?下請け会社?があまりにお粗末なので根本的に改善した方が良いと思います。
Morrrry : 2022/10/19
★☆☆☆☆
使いづらくなった
以前のアプリではホーム案内などがあり、乗り換えの際の参考にしたり、遅延確認などとても使いやすかったのに、機能が一切なくなり非常に使いづらくなりました。残念です。
ameeeeri : 2022/10/19
★☆☆☆☆
同じく前のバージョンに戻して欲しい
バスの接近情報がとてもわかりづらくなりました。
Trustno14771 : 2022/10/19
★☆☆☆☆
リニューアル前に戻してください!!
以前はトップページに全体の路線図と遅延情報がすぐに視覚的にわかるようになっていて見やすかったので戻してほしいです。それと、初めて行く降車駅のホーム情報(エレベータの位置等)を調べるのにとても不便になってになったので改善してほしいです。とにかく、アプリがリニューアルして不便になりました。見やすく使いやすかったリニューアル前のものに、丸ごと全部、戻してください!
とうきょうのはは : 2022/10/19
★☆☆☆☆
バス
電車の運行情報は他のアプリでも見られる。バス情報をどうにかしてください。
ああああうつうt : 2022/10/19
★☆☆☆☆
改悪
どこに需要があるのかわかりませんがバス情報には辿り着けないし、勝手にアップデートした挙句マイページ?マイ駅を登録しないと使えないとか、今すぐにバス運行状況や鉄道時刻を確認したくてアプリを使っているのに何の意味もありません。使いづらくて仕方ない。
鮫肌の鮫 : 2022/10/18
★☆☆☆☆
前のバージョンに戻してほしい(私も)
他の方が、前のバージョンに戻してと書かれてましたが、全く同感です。バスのユーザーですが、次に来るバスの時間はわかっても、今どこにいるのか、その次のバスはいつ来るのかがわからず、とっても不便。以前は時刻表が同じアプリ上で見れたのに、今は見れない。機能追加するならわかりますが、なぜ機能を減らす?ノッテちゃん以外は全く不満です。
aaaaabbbbbssssss : 2022/10/18
★☆☆☆☆
マジで前のバージョンに戻して欲しい
自分のアップデート前にレビュー見てまさかそこまでじゃ…と思っていたけど本当だった…直感的に解りにくい。使いにくい。のるるんが居ない。元に戻して欲しい…
ミテルゾ : 2022/10/18
★☆☆☆☆
走行位置表示が見づらい
アプデされたあと、走行位置表示が、進行方向が手前に来ていて見づらい。画面上に向かっていた前の表示に戻していただきたい。
てぃさんさん : 2022/10/17
★☆☆☆☆
デグレ
これほどひどい改悪は経験したことがありません
bfhhjf : 2022/10/17
★☆☆☆☆
時刻表が出ない
なんでパッと時刻表が出ないんでしょうか。時刻表出すといちいち検索画面が出てくる。今見てるバスルートでなんで時刻表がすぐ出ないの?使いづらいだけで何の役にも立たないアプリ。
カゲプロ依存症 : 2022/10/17
★☆☆☆☆
前のバージョンに戻してほしい
ユーザーの多くがどの機能を多く使用しているか分かりませんが、私個人的には通勤時に遅延の確認で使用することがほとんどだったので、その点では非常に使いづらくなりました。前バージョンでは、アプリを開いてすぐにどの範囲で遅延が起きているか路線図を見て一目で分かる点が非常に良かったです。メニューが初期画面にあるので、列車走行位置を見る導線も分かりやすく楽チン。現バージョンでは運行情報のタブを開くと文字で一覧になっているけれど、「今」どこで遅延が発生しているかは視覚的に分かりづらい。朝の急いでる時間帯にサッと情報を得にくいのはマイナスポイントでした。あとこれは単なる疑問なのですが、マイページはどういうユーザーがどう使うのでしょうか?時刻表は他のアプリで検索して見ているため、このアプリでは重要ではなかったので…個人的に…。見た目的にはおしゃれな感じになりましたが、機能性としては使いづらくなったと感じたので個人的には★1です。
すうはい : 2022/10/16
★☆☆☆☆
ダウングレード?
朝起きたらアプリが更新されていて開いてビックリ‼️超使いづらいです。設定してあった駅やバス停の情報は引き継がれず全て消えていました。バスの位置情報もアプリ内ではなくブラウザ経由の外部サイトへ。とりあえず元のアプリに戻してください。お願いします。
skywalkerjr : 2022/10/16
★☆☆☆☆
使いものにならない
改悪。ここに初めてレビューを書こうと思ったくらいに最悪です。★マイナスにしたいバス、使いにくいどころの騒ぎではないです、まったく使えません。次のバスがのりばに到着する予定時刻と降車時刻だけをすぐ知りたい人、いますか?すでにバス停で待ってる人のみ相手にしているのですか?時刻表で何分発のバスが、今どこにいて、このバス停を何分後に出るのかを、自分がその時に調べたい時刻でパッと調べたいのです。また皆さんの「マイルート10しか登録できない」というご意見に対して「登録上限数の仕様についてご不快な思いを…」と回答なさってますが、もうその答えがズレてます。100登録できれば使いやすいですということではなく、マイルート登録そのものが煩わしく、全く機能していないのです。せめて、せめて、元に戻してください。
ゆず912919 : 2022/10/15
★☆☆☆☆
バスの位置がわからなくなり不便
アップデートでとても使いずらくなりました。全線定期を購入して毎日複数路線を使って移動しているので、ルート設定が必要(しかも上限が少ない)なこと、その系統全体でバスがどこを走っているかわからなくなったこと、不便すぎて早急に以前のバージョンに戻していただきたいです。以前のものも交通機関が混雑している日だと固まって見れなくなってしまうことがあったのですが、それどころの問題ではなくなってしまいました。(サーバーが重たくて今回の機能縮小したアップデートだったのでしょうか?)至急改善いただきたいです。
ぽんた1984 : 2022/10/15
★☆☆☆☆
アップデート前に戻してもらいたい
とても使いにくくなった。お願いだから元に戻して欲しいです。
unagiusagi : 2022/10/15
★☆☆☆☆
改悪
散々言われてるけどバスが○△□ほど使いづらい。すぐ位置情報確認したいのに、どこ見ればいいのか全然わからない。何回飛べば目的の路線見えるの?これ実際にテストしたのってレベル。前の方が遥かに使いやすかった。なんでアップデートでここまで改悪できるか本当に謎。こういうのは使いやすくてなんぼなんだから見た目とかどうでもいいの!全然わかってないな、流石東急ってかんじ。
pikapika2424 : 2022/10/14
★☆☆☆☆
マイページ
マイページで、バスの路線を設定しました、4つ、登録をしました、マイページに出てきます、そのあと、どこをみれば、この路線の情報がみれるのてますか?タップしても、なにも変化はありません、編集する、はありますが、これは、削除の場合てまさよね、
もっと簡単に、 : 2022/10/14
★☆☆☆☆
全く使えません
従来のものから変わった事で極端に使えなくなってしまった。常にバスが何処にいるのかわかった以前のバージョンに戻す方法は無いですか。アプリ自体がバスではなく電車線だからなのか…マイ設定してもバスがどこにいるのか直感的にわからない。こんなに使いにくいアプリは初めてです。諦めて削除しました。ブラウザ経由で従来のバスナビを使います。
jすdbふぉs : 2022/10/14
★☆☆☆☆
すごく使いにくくなった
アップデートしたら、バスの位置情報が分かりにくくなり、挙句既にバスが到着しているにも関わらず到着まで残り2分など誤った表示がされるようになった。本当に困る。バスの時刻表を見るにもマイルートで設定しているのにまたバス停名の入力が必要なのも使いにくい。到着予想時刻を見ながらどのバス停を使うか決めていたので、他の方もレビューで書かれていましたが、前の仕様に戻して欲しいです。
@wpma : 2022/10/14
★☆☆☆☆
残念
仕様が変わりすぎて、欲しい情報が見つかりません。元に戻して欲しい。
チャトラキー : 2022/10/14
★☆☆☆☆
バス情報使えない
バス情報をメインで使っていましたが、あまりにも酷いです。実際にバスを利用している方が仕様確認しているのでしょうか。あと何分でバスが来るから家を出よう、という使い方はごく一般的だと思うのですが、それすら満足にできなくなりました。毎朝ストレス倍増です。今すぐ元のバージョンに戻したい。旧バージョンをダウンロードし直す方法はないものでしょうか。
ぽん0925 : 2022/10/13
★☆☆☆☆
ダウングレード 真剣にご検討お願いします‼️
も○のアプリ作成を東急さんが委託しているので有れば、損害賠償レベルです。既存アプリを検証をまるでしないで、開発したとしか思えないレベルです。特にバスアプリはオマケかの様な感じです。アプリダウングレードお願いいたします。正直あり得ないバージョンアップです。このアプリを承認された方は、全くユーザーの事を考えていないのでは?もし考えているのであれば、前のアプリにダウングレードするよう指示すべきです。バックアップ等で、戻すようお願いいたします。
masupi1015 : 2022/10/13
★☆☆☆☆
バス始発は発車時刻も全くあてにならない
皆さん書かれてますが、バスナビは使い物にならなくなりました。始発駅を出発地に指定すると、すごく先の時間に発射するバスからしか表示されません。時刻表もすぐに見られず、一番早く乗れるバスがどれなのかすら分からない状態で、何度も何本もバスに乗り遅れてヒドイ目にあいました。乗車と降車バス停間のバスの動きしか見えないので、運行状況によってバスを乗り分けるのもとても不便です。路線丸ごとの運行状況が見えないのに10パターンしか乗降車区間を登録できないため、複数の選択肢から電車バス含めてルートを決めたい時には登録と削除を繰り返す必要があり、そんなことをしてる間に乗り遅れてしまいます。バスナビを戻していただきたい。本当に困っています。
にょし。 : 2022/10/13
★☆☆☆☆
改悪
電車の始発表示が無くなった。重宝していただけに非常に残念に思う。始発表示を無くした意図を聞きたい。
始発表示 : 2022/10/13
★☆☆☆☆
列車走行位置
上り方面を上に配置してほしい。渋谷方面上り電車に乗っているのに、下に向かってスクロールが必要って使いにくい。列車走行位置の画面に行き着くまでの遷移も多い。使いにくい。最悪のアップデート。
ニックネームが同じってエラー多い : 2022/10/13
★☆☆☆☆
改悪 Changing for the worse
実際は無星 明らかな"改悪"。 バスの運行状態、登録10系統以外見られなくなりました。 任意のバス停、検索できません。当然、運行遅延わかりません、時刻表見られません。自動アップデート以外、ダウンロードは貴殿/貴女の不満が爆発するだけです。システム屋のシステム屋によるシステム屋のための改悪、システム屋の自己満足、マスターベーションでしかない。システム屋として情けない、利用者目線が完全に抜け落ちている。使う方がいらっしゃってのシステムです。
Oliver200303 : 2022/10/12
★☆☆☆☆
何のためのアプリ?
アップデートで物凄く不便です。「マイルート・バス停が設定出来る」とありますが、電車もバスも複数路線・複数駅使用するのでいちいちルート設定なんてしていられません。複数路線の位置情報を見ながらどのバス停を使ってどの駅に向かうべきか考えて動いていたのに,アップデートで全然出来なくなりました。普段は乗降しない駅やバス停でルート検索することもあるのに,都度設定なんてやってられませんよ?毎日同じルートで移動している人ばかりではないんです。 以前のバス路線全体の位置情報や路線図全体が見られる仕様に戻して欲しいです。せめて旧バージョンも使えるようにして欲しい! あと「ゆるキャラ」って必要でしょうか。交通アプリなのですから,実用性優先でお願いします。デザインにお金をかけたのかもしれないですが,シンプルデザインとゆるキャラは相性が悪いと感じます。
もちもちももちどり : 2022/10/12
★☆☆☆☆
改悪やめてください
前提として、4.0.0のUI一新アプデは個人的に素晴らしかったです。特に、出発地と到着地を設定することでバスの発着時刻が見れるようになったのが嬉しかったです。以下は最近のアップデートに関する意見です。バスユーザーです。本当に不便になりました。発着時刻を調べたいのに、時刻表が見れなくなりました。 現在位置ならしっかり見れるのかというと、そういうわけでもなく何故か1部のバスの情報が抜けて表示されます。何本もあるはずなのに何故か1時間の情報がすっぽり抜けていたり………早く戻してください。お願いします。
輪廻転生、 : 2022/10/12
★☆☆☆☆
すぐに元に戻すべき
使いにくい。使用に耐えない。
all DL go VM yuk : 2022/10/11
★☆☆☆☆
起動時の
のるるんにイラつく紫色は半蔵門線です。
erio9 : 2022/10/11
★☆☆☆☆
使いづらすぎます
みなさんも書いているように、アップデートした途端デザイン変わりすぎ、使い方変わりすぎでかなり使いづらくなりました。バス停の乗換案内もいちいち登録しないと見れないというのが、本当に直してもらいたいです。
川の下のさくらこちゃん : 2022/10/11
★☆☆☆☆
共同運行する他社バス時刻も表示願います
バス時刻表について(以前は掲載されていたのに)直近バージョンアップ後から東急バス自社運行分のみ表示となっているように見えます(利用者視点になればかような改悪の判断はしないだろうと思うと残念です)
川崎宮前区在住 : 2022/10/11
★☆☆☆☆
バスに乗り遅れた!
アプリアップデートのせいでこれまで登録していたバス接近情報の路線は消えて再度登録し直しになったし、とても見づらくなって乗る予定のバスに乗れず、駅まで全力疾走する羽目になりました。それからPC用HPで調べています。前の仕様に戻してほしいです。
lealichi : 2022/10/11
★☆☆☆☆
アプデの度に↓
アプデの度にだんだん酷くなる。なんでバスの時刻表を削除したのか?以前はアプリに有ったが、アプデでの時刻表はwebに飛んでしまう。しかもいちいちバス停を入力して検索!とんでもないアプデですよ。以前に戻して欲しい。
96danger : 2022/10/10
★☆☆☆☆
バスナビ最悪
とにかく最悪。前の方が良かった。両方のバスの遅延や運行状況見れるのが良かったのに今回のアプデは全く意味無い。両方の運行状況が見れるアプリあるならホント消したいレベル。とにかく元に戻してほしい。
スティボ : 2022/10/10
★☆☆☆☆
本当に使いづらい
皆さんが言われているとおり、本当にバス情報が使いづらくなりました。回答を見ると「駅・バス情報を使って…」と繰り返していますが、これ自体が使いづらくて困ります。乗車停留所/降車停留所を指定しなければならないから、同じ路線でも違う停留所を利用するとなると別件で登録しないといけないのに、駅と合わせて10件しか登録出来ません。バスで一杯になってしまうと駅が登録できず、鉄道の運行情報も届きません。検索もしづらい上に情報自体も以前のバスナビの方が正確でした。今まで便利に使えていたのですが、この状態だとバスNAVITIMEと併用しないと役に立ちません。せめてバスナビだけでも早く元に戻してください‼️
M-CR612好き : 2022/10/10

アプリ概要

ジャンル : ナビゲーション
バージョン : 4.12.7
サイズ : 134.5 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
851 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
851 件の評価

スクリーンショット

東急線アプリ:東急電鉄・東急バス公式の時刻表 / 運行情報のスクリーンショット - 1東急線アプリ:東急電鉄・東急バス公式の時刻表 / 運行情報のスクリーンショット - 2東急線アプリ:東急電鉄・東急バス公式の時刻表 / 運行情報のスクリーンショット - 3東急線アプリ:東急電鉄・東急バス公式の時刻表 / 運行情報のスクリーンショット - 4東急線アプリ:東急電鉄・東急バス公式の時刻表 / 運行情報のスクリーンショット - 5東急線アプリ:東急電鉄・東急バス公式の時刻表 / 運行情報のスクリーンショット - 6

説明

東急線アプリは東急電鉄・東急バスが提供する公式アプリです。
時刻表や運行情報など、東急線をより便利にご利用いただくためのサービスです。

◇東急線アプリでできること◇

【TOQ COIN】

TOQ COIN(トークコイン)は、東急線の乗車や定期券の購入などで貯まる、東急線アプリ専用のコインです。
貯まったコインは東急線ワンデーパスを始めとするデジタルチケットサービス「Q SKIP(キュースキップ)」の4種類のチケットと交換できます。
※TOQ COINのご利用にはTOKYU IDが必要です。TOKYU IDの会員登録をお願いします。

【マイページ】

よく使う駅やバス停、バス系統をマイページに登録すると、時刻表や列車走行位置、バス接近情報、バス走行位置などにすぐアクセスすることができます。複数設定(駅・バスルート・バス系統合わせて20件まで)や表示順の並び替えができるので、ご自身の用途に合わせてご利用いただけます。

【運行情報/お知らせ/プッシュ通知】

マイページに登録された駅や路線に関する遅延や運転見合わせなどの情報をお届けします。

運行情報はプッシュ通知でもお届けします。アプリを開かず、路線の状況や路線図をプッシュ通知内でご確認いただけます。

※バスの運行情報プッシュ通知は未対応です

【列車走行位置】

各路線で列車が現在走行している位置や行き先、各駅への到着時刻/定刻や見込み時刻を確認できます。

※こどもの国線は対応しておりません

※池上線、東急多摩川線、世田谷線は到着時刻/定刻表示のみとなります

「車両情報」をタップすると、一部路線で、車両別混雑度(田園都市線の一部車両はリアルタイムの車両別混雑度)や、フリースペースの位置などを表示しています。

【バスルート】

乗車・降車するバス停を入れるだけで、バスルートの設定ができます。バスルートを設定するとバス停への到着予測時分、混雑度、系統、目的地までの停留所一覧、運行情報などをリアルタイムに確認できます。また、アップデートによりバスの位置情報の更新スピードが上がり、リアルタイム性が向上しています。

【バス走行位置】

路線別に現在運行しているバスの位置をリアルタイムで確認できます。バス停名を選択すると、そのバス停に接近するバスが到着するまでの待ち時間と乗車してからの所要時間予測を表示しています。

【遅延証明書】

駅窓口に並ばずアプリで証明書が取得できます。

【駅情報】

東急線の駅に関する以下の情報をご覧いただけます。

・時刻表
・ホーム図
・構内図
・バリアフリー対応(各種設備の設置状況等)
・改札混雑度

▼注意事項

・利用状況などを踏まえ、一部メニューの提供を終了しました。(乗換案内、天気情報、おみくじ、車両別混雑度 等)
・東急線アプリで提供するコンテストやキャンペーンにはApple社は一切関与しておりません。

リリース情報

いつも東急線アプリをご利用いただきありがとうございます。
すべての機能を快適にご利用いただくため、ぜひ最新版へのアップデートをお願いします。

• UIの改善を実施しました