アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 14%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 52%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 34%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
お世話になっています安全山行と思い出の記録としてお世話になっています。またYAMAPユーザーさんの活動記録を山行の行動計画の参考にさせていただいたり、次の目的地をインスパイアされたり、山歩きに欠かせないものとなっています。
Voyage0915 : 2025/09/17
★★★★★
とても良いです!愛用しています!
a...ma : 2025/09/16
★★★★★
最高なアプリいつも利用してます。
がつぴろ : 2025/09/16
★★★★★
YAMAP無しでは山に登れないスマホで登山計画を立て届けも出せて保険も入れて 動画も作成記録も残せる 道も迷うこともなく安心して便利に使っています。
パラって : 2025/09/16
★★★★★
とても良いです。元々近所にある山によく登っていましたが、このアプリを使い始めてから色んな山に登るようになりました。
じょじょまつ : 2025/09/16
★★★★★
ウォーキングに励み何かあるたびに、行くたびに利用してます
オリミ : 2025/09/16
★★★☆☆
登山計画も届も出来ない登山届出来ませんでした。未入力項目があると表示されますが何が未入力なのか分からず。登山計画のルート設定も指先できちんと設定出来ずズレる。結局届は出さずに登山しました。
サスペン : 2025/09/15
★★★★★
ペーパーレスこのアプリのおかげで、山やロードで迷う事がなくなりました。もうこのアプリなしでは活動出来ないです。 写真のアップなども簡単なのがいいですね。 みなさんの活動を見てるだけでも楽しめます。
monatoma : 2025/09/15
★★★★★
必需アプリ助かってます
狛犬左衛門 : 2025/09/15
★★★★★
良い使いやすい
ジャック7755 : 2025/09/14
★★★★★
機内モードでも位置情報をオンにすれば使えます。コースの作成が手軽で、地図をダウンロードすれば電波が無いところでも現在位置がわかるのも最高です。登山中に地図と登山計画の切り替えが簡単にできたらもっと使いやすいです。
ガリ梨最高 : 2025/09/14
★★★★★
いいね👍いいね👍
こてやのけにぬお「さ : 2025/09/13
★★★★★
とても良い道にも迷わず、とても良い案内でした。
yuji0914 : 2025/09/12
★★★★★
双六岳下山槍ヶ岳が下山中ずっと見え、道も整備されていて歩き安い山行でした。
クラブマン GL : 2025/09/11
★☆☆☆☆
無料お試しは注意が必要です無料1ヶ月お試しの表示が有り、お試しボタンを長押しでダウンロードした所、そのまま1年間のプレミアム会員処理/5700円課金されました。直ぐにキャンセルしましたが、来年の今日まで1年間はプレミアム会員にされてしまいました。過去に1度プレミアムで使った事が有り、過去にプレミアムの使用履歴が有ると、無料お試しは無い仕様でした。無料お試しを長押し→指紋認証でそのまま購入になる→長押ししているので、一瞬で1ヶ月か1年の課金を確認する間も無く、課金される。詐欺に遭った気分です。
napolitan925 : 2025/09/10
★★★★★
頼りにしてます色々情報収集も出るし、自分の記録にもなるから
ともぽん5 : 2025/09/10
★★★★★
多彩な機能にいつも助けられてます
こまさ66 : 2025/09/09
★★★★★
山登りにはマストいつも使っています。使い方も簡単です
3:00のパパ : 2025/09/09
★★★★★
いつも、登山の相棒です久しぶりに山を歩きました。やっぱり山はイイなぁ〜‼️毎回お世話になっています😊 過去ログ残せて安心ですね😮💨
ムサタカ60 : 2025/09/08
★★★★★
登山には必須アイテム右も左も分からない所からスタートしましたが、YAMAPのお陰で超初心者でもヤマッパーの一歩を歩む事ができました!
hiroandsea : 2025/09/08
★★★★★
YAMAP最高YAMAPがないと登山できません、YAMAPのお陰様で人生を楽しんでいます👍感謝しかないです🥰
吉池月英 : 2025/09/08
★★☆☆☆
不具合多し特に困るのが強制アップデート。登山口に着いてさあ登るぞと起動したら要更新状態。電波がないとこなら当然更新できないし、作った登山計画も見えないしなにもできない。最悪命に関わってくるので、これ見た人はヤマレコや他のアプリも念の為に入れといてね。
カナっち : 2025/09/06
★★☆☆☆
前は良かった半年程前までは月にダウンロードは2枚まで、や登山計画の個数に制限はあれどとても良いサービスだったが、今は無料勢にとってはとても厳しくなってしまった
nalalalaybco : 2025/08/22
★☆☆☆☆
返金が不可能なのは非常に残念プレミアムの期限が切れた状態でした。ホーム画面等にしつこく出て来る「プレミアム1ヶ月無料」の広告。当初、1ヶ月プレミアムでもいいかと思っていましたがもし適用されればお得と考え1年契約をポチっと押すと「過去に登録したユーザーは適用外」とありそれなら進めたら弾かれるだろうと甘い考えで進めたら、残念な結末。「1年契約ありがとうございます」の文言が表示されて、後戻り出来なくなりました。ここは「あなたは適用外です」といったメッセージを表示させて先に進めなくさせるべきでは無いでしょうか?まるで、ゴキブリホイホイにかかったみたいです。はっきり言って、騙されたような気持ちです。一度契約すると、返金は不可能とのこと。でもたとえばですけどAmazonだったら、プライムの途中解除をすると未利用期間分は返金しますよ。YAMAPのやり方が阿漕だということが、よく分かりました。気持ち的に萎えたのでこのプレミアム期間が終わればもうおさらばです。👋従業員100名だかの大所帯よりも従業員6名程のヤマレコの方が地図が正確なのはどういうことだ!人から¥5,700も取っておいて。まともに仕事をしろ!!
ふじだちゃ : 2025/08/21
★☆☆☆☆
非常に悪質無料ユーザーだと2枚まで地図ダウンロード出来てたはずだが、1枚までしかダウンロード出来なくなったみたいですね。その時点でケチくせーなと思いましたが、その日に登山する予定があった為仕方なく1ヶ月無料のプレミアムユーザーになりました。ただプレミアム会員期限が8/20までで、明日登山する予定ないから今日プレミアムから退会しようと思ったら、「お試し期間終了の2日前までに解約しない限り、自動的に継続購入となります」と記載されていて、気づいた時には前日なのでお金取られるじゃんと思った。普通に悪質すぎる。
31.S04 : 2025/08/20
★☆☆☆☆
YAMAPは星5のレビューにしか返信しないんだね。ユーザーのみんな、その通りだと思うからよく見てみて。面白いよ。
ふじだちゃ : 2025/08/16
★★★★☆
ありがとう楽しく使わせてもらってますお金かからなければ、もっと気軽に楽しめるんですけどね
karamoyashi : 2025/08/14
★☆☆☆☆
情報漏洩?このアプリとGeminiを入れてから、迷惑メール、迷惑電話が来るようになりました。両方ともアプリを削除しました。
♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪☆ : 2025/08/11
★★☆☆☆
ログインできない急にログアウトされ、再度のログインを試みて、登録メールアドレス入力しても、「メールアドレスが見つかりませんでした」と。それならと、新規で同メールアドレスで登録しようとすると「メールアドレスは存在します」と言われる。今までの山行記録はどうなるんだ。。残念でなりませんね。
sins how : 2025/08/08
★★★★☆
役に立ちます!山行の計画、登山中、下山後の振り返りなどなど、頼りになる相棒です。3Dリプレイがとっても良いのですが、再生速度をゆっくりに出来るようにしてほしいですね。お願いします。
信州大好き : 2025/08/07
★★★☆☆
電波悪くても...YAMAPアプリ、便利そうだったので使用するようになりました。ケータイの電波が悪い状態でも登山開始ボタンを押せるようにして欲しい。登山開始する場所って電波状況悪いところが多いから💦
たにへいさん : 2025/08/03
★☆☆☆☆
プレミアムやないとダメ無料ユーザーにはどんどん不便になっていきます。
IBU★YUZU : 2025/07/30
★☆☆☆☆
Version変わり過ぎ💢しょっちゅうヴァージョンが変わり過ぎでしょこのアプリは場合によっては命を預けてる場合も多いはず で山の中じゃアップデートなんかできないの分かるだろ不具合を適時修正するのはありがたいが ひどい時は3日連続毎日アップデートもっとバグをちゃんと確認してからリリースしてくれよ
ニックネームが多すぎて投稿できん! : 2025/07/29
★★★☆☆
DOMO廃止による仕様改悪元々は星5を付けさせていただいていたのですが、DOMO廃止に伴い実装されたスタンプ機能が非常によろしくないため、星3に変更させていただきます。視認性が良くない上に不快になるようなスタンプも候補にあり、何を考えてこの仕様にしたのか理解に苦しみます。このスタンプ機能以外はとてもいいアプリなので、減点-2とさせていただきました。DOMOのポイント使い道なくてもやり取りするのが好きだったので本当に残念です。
ぱるんね : 2025/07/26
★★★★☆
絵文字が使えるようになって一見便利そうに思うのですが、DOMOだけの方が見やすいし使いやすい
iPhone初心者 : 2025/07/26
★★★☆☆
周辺の山の検索機能いつも活用しておりお世話になっています。「さがす」機能で周辺の山や人気の山を探す機能が無くなってしまったように思います。旅先で周辺の人気の山を探すのが便利でよく使っていたので、切実に復活してほしいです。もし設定や操作によって検索できるのであれば、分かりやすくしてほしいです。どうかお願いします。
jpjmpm.tkm : 2025/07/24
★☆☆☆☆
GPSのログが不正確なことがある年会費課金ユーザーです。踏んだピークが記録されていないことが2度ありました。同行者のアカウントでは記録されているにも関わらずです。本件について詳細を運営に問い合わせましたが、1ヶ月経っても返信がありませんでした。同行者のGPXファイルをインポートすれば表向きは解決するのでしょうが、ソロの時はどうすれば良いのでしょうか。一生懸命に登ったログが残らないととても悲しい気持ちになります。お気に入りのアプリではありますが、運営の対応も悪いため星ひとつとさせていただきます。
vuv<3 : 2025/07/23
★★★☆☆
いいアプリだけど改善点もあり!たまに歩いた道が違ったり、記録が飛んだりします。
山っぽ : 2025/07/23
★☆☆☆☆
絵文字にするな何故絵文字にした?これまでのDOMOが消えたじゃないか。ふざけるな
gfisgcisbcisb : 2025/07/23
★★★☆☆
サービスは悪くなる一方。無料会員にはサービスは悪くなる一方。活動記録への画像は10枚。地図のダウンロードも以前より減った😭
本田 圭祐の弟 : 2025/07/21
★★★★☆
尾瀬ハイクまあちゃん
みさきまあちゃん : 2025/07/21
★★★★☆
いいと思いますいつも登山でお世話になってるアプリです。
パンパン男子 : 2025/07/21
★☆☆☆☆
騙された今まで無料プランで使用していたが、2025年4月28日以降無料プランは地図が1枚/月しか保存できなくなり、仕方なく課金してプレミアム年間に移行したが、7月7日のアップデートで2枚/月に戻された。コレなら月プランで安く済んだのに!酷すぎる!とにかく酷すぎる!そんなに赤字なのかこの会社は!
めらかなたあかなま : 2025/07/10
★★☆☆☆
無料でやるには制限がキツいが、課金するには高い。半額なら課金する気にもなるので、無料の倍の制限プランで用意して欲しい。
藜店はまや : 2025/07/09
★★★★☆
とても良いのですがバッテリー消費を更に抑える事が出来るのならば最高だと思います
お腹に優しい : 2025/07/02
★★★★☆
慣れれば楽しい使いやすさに慣れれば楽しい!!YAMAPとヤマレコ両方良いところを使ってます
おはってぃー : 2025/06/30
★★★☆☆
交流を持ちたくない登山者には不向きインスタグラムみたいにフォロワーを承認する機能はありません意図しないフォロワーが多くなります自分だけの登山記録として使う場合、非公開の設定にする必要がありますが、非公開にすると日本百名山などのカウントをしてくれません。
じょん まっけんろー : 2025/06/24
★★★★☆
PCとの連携が課題アプリは、使いやすいが、計画するのにPCでブラウザも使いたい。
balthasar-2 : 2025/06/22
★★★☆☆
霊仙山とてもいい山でしたがGPSがとれてなかったのが残念でした。
きみ^_^ : 2025/06/20
★★★☆☆
使いやすく頼りになる使いやすく頼りになる 以前は紙地図を利用していたが、YAMAPの地図は、拡大縮小が瞬時に出来て使いやすい。軌跡が残るのは、記録になり、ありがたいです。これからも大いに利用させてもらいます。
すゑひろ : 2025/06/07
★☆☆☆☆
使いにくい以前このアプリを使ったことがあって、そのときはわりと良かったです。でも、今はなぜかすごく使いにくくなってしまいました。操作画面が英語と日本語でごちゃ混ぜになっていて、設定で直すこともできません。ネットで使い方を調べてみたんですが、それでも解決できませんでした。正直、今のままだと全然使えないし、何をすればいいのかも分かりません。とても残念です。
Httisgy : 2025/06/07
★★★★☆
YAMAP活用して一年になります皆さんの投稿参考にして、山登りが楽しくなりました。
567yu : 2025/06/02
★★★★☆
ぬかるみの三浦富士・砲台山・武山ハイキング雨が続いた後のハイキング道は水をたっぷり含んだ粘土のようだった
NH-55 : 2025/06/02
★☆☆☆☆
実質有料アプリ無料では制限が厳しく、地図が月1枚しかダウンロード出来ないのが致命的で、使い物にならなかった。同じ無料でも、ヤマレコは地図を入れ替えられるので急な予定変更にも対応でき、ルート逸脱警告やペース・到着予定時刻の表示など、安全に関わる機能は基本的に使えてしまう。もはや登山アプリは重要な装備の1つで、これだけ差があると比較にならなかった。こんにちは通信はユニークだが、iPhoneだとスリープ中は通信出来ない様なので、実効性は疑問だ。有料同士で比較するとカタログ的には同等だが、社長の登山経験の差が出ているのか、細かな使用感で劣る。赤字続きで値上げや制限強化をしてきた経緯を踏まえると、また繰り返されるのではと不安があり、その点でもマイナスだった。
abc123…^_^ : 2025/06/01
★★☆☆☆
地図が月に一枚のみに改悪夏場だけ有料で使ってましたが、ちょっと無いかな
タラゾウ2112 : 2025/05/30
★★★★☆
とても便利登山スタートした2023年から登録。 ソロ登山している自分にとって、なくてはならない相棒です。 使いやすかったり、使いにくかったり、日々更新はされているが、要望きいてくれたらいいな。 Domoしてくれた時、お知らせ通知の赤マーク。 下にスライドしたら消えて欲しいです。 コメントないのに、わざわざ投稿画面開かないと、通知が消えないのは面倒くさいです。
カシマスさん : 2025/05/24
★★★★☆
山に必須!!YAMAPの活動日記を参考にしたり、時にはルートから外れていることを確認できたりと、いつも助けられています。私の山行には欠かせません!
mくじら : 2025/05/19
★★★☆☆
ウォーキングでのDOMOウォーキングでDOMOが貰えなくなってしまった。DOMOを使わないけ(使い方がよくわからん)ど何となく貯まるのが楽しかっただけに残念である。登山頻度が少ないしYAMAPの出番は無くなりそう。
過熱こわい : 2025/05/16
★☆☆☆☆
こういうやり方は感心しないかなちょっと前から無料ユーザーの締め出しが酷いです。勝手に地図を削除されてビックリしました。そういう大事なことはちゃんとアナウンスしてからやって欲しいです。無料で使って欲しくないなら最初から有料アプリにしてください。
やすくん™ : 2025/05/16
★★★★☆
リハビリで今年は冬にスキーで足を骨折して今までどこにも行けなかったので、1日かけてゆっくり様子を見て登りましたが、ジジイはどんどん体力がなくなって行くのが悔しい。
ネズミ年のじじい : 2025/05/14
★★☆☆☆
無料アカウントの地図のDL制限が厳しい
tientien20 : 2025/05/13
★★★★☆
あると安心ないと、不安です。実際は、道に迷う事はありませんが、自分位置を確認するのに役立ちますし、配分がわかります。
しんじんきり : 2025/05/12
★★★★☆
要望事項便利だが、ヤマレコのように、山行中に、標高や、コースが外れた時に音声で知らせる機能が欲しい。
YAMAPファン : 2025/05/11
★★★☆☆
保険の勧誘ばかり良いアプリだったんですが、最近は保険勧誘アプリになってますね
maccha115 : 2025/05/11
★★★★☆
素晴らしい星一つ分は、無料で使える範囲が減少したこと。残念。
うーch : 2025/05/10
★☆☆☆☆
無課金者有料会員でないとかなり厳しい最初から有料のみで運営すれば良いのではと感じます
フリーユーザー14 : 2025/05/10
★★☆☆☆
「地図なし活動」でも登頂記録したい「地図なし活動」だとバッジにカウントされず、登頂したことにならない仕様を変更して欲しい。
tientien20 : 2025/05/09
★★☆☆☆
一月にマップ1枚だと足りない無課金でコレまで一月に二枚のマップを活用して来ましたが月1枚に落ちたので自転車の地図なし活動だけ利用してコレからは他のアプリを登山の相棒にしようと思います有難うございました
ハットン55 : 2025/05/05
★☆☆☆☆
改悪無料範囲で使用できる制限がより厳しくなりました。1月1つの山しかダウンロードできなくなりました。プレミアムを使用せよとのことだと思うのですが、商品を購入したりそういうこともある中でお金は落としていたつもりでした。非常に残念です。違うアプリもダウンロードして使用してみようと思います。
いらくらお : 2025/05/04
★☆☆☆☆
他にもっと良いアプリがありますこんな拝金主義アプリより、良いアプリはたくさんあります。大切なお金は装備に使いましょう。
wthr : 2025/05/03
★☆☆☆☆
無料会員どんどん肩身が狭く、使いづらくなりました。ほんと金金金ってイメージになりました。山に気軽に行けなくなり、とてもかなしい😭
ささ20 : 2025/05/02
★★★★☆
3Dは最高!登山が楽しくなるアプリです!3D機能は最高!
iwako2 : 2025/05/01
★★★☆☆
ライトユーザープランが欲しい月1回かせいぜい2回の登山で4年前から無料ユーザーですが大変ありがたく使わせてもらっています。数カ月前に遅ればせながらYAMAP保険にも加入させていただきました。先日思い立って近所の山に行こうかと地図を開けようとしたら保存していた地図がなく、見ると保存が一枚にとのこと… その月はすでに一枚ダウンロードしているので追加ができず、他の山登りに保険適用させようとするとプレミアムユーザーになるしかないようです。ライトユーザーにとって¥5700/年は少し高いなという印象です。地図が使えて行動が保存できる機能があればいいので、せいぜい¥200/月くらいで使えるプランがあればうれしいですね。
s123sho : 2025/04/29
★★☆☆☆
実質有料アプリ無料アカウントのダウンロード制限が厳しいので、実質有料アプリ。ヤマレコに頼らなければ、YAMAPだけでは登山できない。2025/01/04追記「地図なし活動」だとバッジにカウントされない仕様やめてほしい。2025/04/27追記無料アカウントの改悪が続く。さらに地図ダウンロード制限がアナウンスされた。月1枚。このままだとアプリの使用自体を止めることを検討する。
tientien20 : 2025/04/28
★★★☆☆
災害後の通行止め情報共有皆さんの通行止めなどの、情報共有は、素晴らしいですね。
BCR1100 : 2025/04/25
★★★★☆
無くてはならないが料金がもう少し安いと助かります。年4800円くらいに。
お味噌汁5959 : 2025/04/17
★★★★☆
地図と活動日記地図の正確さと、活動日記の情報で登山計画が安定して作れます!ストアのラインナップは似たものが多く、アウトレットであってもあまり安くなかったりと使う場面が少ない印象ですね!
YouTuber卵 : 2025/04/09
★☆☆☆☆
山でアップデートは勘弁。電波弱くアップデートできず、役に立たなかった。オフライン使用の方法があるのだろうか。
なるほどねーー : 2025/04/02
★☆☆☆☆
ルート上のピークが載ってない3月14日の山行の時、七山のピークが認定されてない。ガッカリしましたー。
カラシオマレ : 2025/03/16
★☆☆☆☆
運営に問題ありユーザーの山行に問題がある・不適切だとして、その投稿を運営側が非公開にするのは、ある程度理解するが。「何が問題なのか説明してほしい」という要求に対して、数ヶ月間、再三にわたり無視をする会社・運営スタッフでした。企業としてありえないなと思いますし、もう信用できません。二度と使いません。
STR.sato : 2025/02/24
★☆☆☆☆
レイアウトひどすぎお勧めユーザー表示?いらない!非表示にする機能が必要!ストアがトップ?アクセスしやすい?プロダクトアウトのアプリ。我々山登りに関係ない機能が目立ちすぎ。赤く件数表示されるのに、それを見に行きにくい仕様変更で呆れる。従来レイアウトに戻して欲しい。
BodyJam : 2025/02/22
★☆☆☆☆
宝登山ロウバイ天気も良く,春の暖かさの宝登山ツアー客2組シルバーの方々で!渋滞、木道階段大渋滞ペース乱されて、疲れ倍増でした。
まーみーと : 2025/02/16
★★★☆☆
田牛から盥岬から弓ヶ浜今日は、海岸沿いを歩きました
金時まあぼう : 2025/02/09
★☆☆☆☆
ログが飛びすぎほぼ毎回ログが飛びます。なぜ?並行してヤマレコを使わないと不安で、課金してまで使う意味がわからなくなっています。昨日も山頂から下山まで一直線。ひどすぎます。一体いつになったら改善されるのですか?改善されるどろか、最近ますますひどくなっています。ちなみに、ヤマレコのログが飛んだことはありません。帰宅後、毎回ヤマレコの奇跡をYAMAPに落としています。これ、どう思いますか?
かじまゆ : 2025/02/08
★★☆☆☆
急にクラッシュ良いアプリなのに急にクラッシュするようになってショック。開きもしない… 一回アプリ消すのは怖いし…どうしたら良いの?1/30追記パソコンでログインし直して問い合わせはかなり前にしたのですが、全然解決しなかったので、一回アプリ消して再インストールしました。しかも問い合わせて解決しなかった直後にアップデートデータの配信。すぐリプレイスすること教えてくれればよかったのに…と少し悲しくなりました。アプリ自体は愛用していますが、対応にちょっと悲しさを覚えました。
8年は使ってるユーザー : 2025/02/01
★☆☆☆☆
残念なアプリでした残念ながら、遊びで使うには良いアプリだと思いますが、人命に関わる危険な行為を報告しても、何の対応もされる事はありませんでした運営に対する信頼はありません
ちゃあ9 : 2025/01/24
★☆☆☆☆
webで見ているとウザいほどアプリ誘導されるアプリ自体はいいですが、webでは閲覧できないほどアプリへの誘導をされる。WEBで見たい時もあるのでやめてください。
koki15625 : 2025/01/21
★★★☆☆
広告premium広告がうっとうしい
kenta2596 : 2025/01/11
★★★☆☆
実質有料アプリ無料アカウントのダウンロード制限が厳しいので、実質有料アプリ。ヤマレコに頼らなければ、YAMAPだけでは登山できない。2025/01/04 追記「地図なし活動」だとバッジにカウントされない仕様やめてほしい。
tientien20 : 2025/01/05
★☆☆☆☆
シンプルに地図だけ使える低価格プランを作ってほしいです。シンプルに地図だけ使える低価格プランを作ってほしいです。SNSから離たくて山に行くので、写真アップロード機能とか全ていらないから、シンプルに地図だけひと月5枚プランとか、月10枚プランとかが良いです。
jsidichsowfbxozp : 2025/01/05
★☆☆☆☆
ストアと保険を全面に出してきたこれまでずっと良かったのですが、最近ヤマップストアと保険を全面に押し出してくるようになって非常にウザいです。山グッズなんか通販だけで買うわけないでしょ。そしてえらく高い。ストアボタンも邪魔なので退けてください。
あかみそしる : 2025/01/05
★☆☆☆☆
写真アップできない活動日記をアップしようにも画像を全く読み込まない。画像選択時に全ての写真が真っ白でなにも選べない。下山して電波のある場所へ移動しても変化なし。せっかく撮った画像をランダムで勘でアップしなければならないのか?早急に改善求む
、、。、、!、、!! : 2025/01/04
★☆☆☆☆
ワンクリック詐欺!5700円も課金された本当に酷い会社です。無料トライアルってボタンを押したのに、無料トライアルは終わっていて、5700円課金されてしまいました。せめて月額に戻せるようにしてほしい。こんなのワンクリック詐欺と一緒。新年早々悲しい気持ちになりました。
パペッツにゃんご : 2025/01/02
★★★☆☆
山の名前山の名前にフリガナをお願いします。
行きたいのは山々 : 2024/12/22
★★★☆☆
機能が増えているが故に…YAMAPがスタートした頃から使っているけど、昔に比べて地図の情報量が増えたからなのかダウンロードがやたら時間かかるようになった…出先で気軽にダウンロードは厳しいねそもそもだけど、最新のスマホを使ったとしてもアプリ自体が重い情報を盛り込み過ぎだよ
糸島の白い彗星 : 2024/12/20
★☆☆☆☆
大幅値上げ、金儲け主義昔からのプレミア会員でお世話になっていますが、値上げが相次ぎ前より倍ほどの年会費で以前とサービスは殆ど変わりません。 また無課金のサービス内容が改悪され課金しないとまともに利用できません。 以下ダメな点 1 山レコなどと比べて高い料金設定 2 コースタイムが適当過ぎる 会員の登山記録からデータを採取してるのか、年寄り子供の多い山はコースタイムがかなり長め、トレランが多い山は普通の人には達成不可のコースタイム設定 3 事前の地図ダウンロードは地図上の線やコースタイムなどの情報のみで地図(等高線など)は利用の直前オンライン時に表示しないと当日電波がないところで開くとボヤけた地図になる。キャッシュをもう少し長く持てないのか 4 プレミア会員は地図の追加リクエストができるという事で何度か応募したが全く対応してくれない。マイナーな山でなく残雪期限定の日本200名山300名山 。 良い点 1見守り機能や出発下山時の家族へのLINE報告2 長野県などへの登山届け提出 などなど(高評価のコメに譲る)
セルジオ1112 : 2024/12/17
★★☆☆☆
急にクラッシュ良いアプリなのに急にクラッシュするようになってショック。開きもしない…一回アプリ消すのは怖いし…どうしたら良いの?
8年は使ってるユーザー : 2024/12/17
★☆☆☆☆
起動しなくなっちゃいました。。アップデートしたのですが、Unexpected errorが表示されて、使えなくなってしまいました。登山時に使おうと思っていたので残念です😢
カトリーーー : 2024/12/15
★★☆☆☆
アップデートしたら、起動できなくなりました。早急に対処願います😭
雅治さんのましゃ子 : 2024/12/13
★☆☆☆☆
ストアーアイコン‼️いやいや新しくアップデートしたらストアーアイコンいらないですよ‼️今まで通りに戻して下さいお知らせ❗️アイコンに戻して欲しい色々Domoの確認も出来るのでよろしくお願いします‼️不便で物を購入する時は別そのストアーアイコン無くても買えるでしょう❓
せんりゅう!! : 2024/12/05
★★☆☆☆
実質有料アプリ無料アカウントのダウンロード制限が厳しすぎて、実質有料アプリ。ヤマレコに頼らなければ、YAMAPだけではやっていけない。
tientien20 : 2024/12/03
★★☆☆☆
アプリは良いけど登山アプリとしては使いやすいが、ストアで販売されている品物は良い商品なんだろうが、いかんせん高額商品ばかりでとても手が出ない。これでもかと通知が来るのは止めて欲しい。
きんちゃん 34 : 2024/12/02
★☆☆☆☆
うーん登山中に、アップデートが行われたようで、保存してた地図さえも起動出来なくなりました。(24)非常に頼りにしてた分だけ、辛かったです。
山徘徊者 : 2024/12/02
★★☆☆☆
マイページのバナーを消して欲しいマイページのトップページに会員様ステージと保険のバナーが面積取りすぎていて見づらいです。年会員に切り替えたらバナーは消えるかと思って月額から切り替えしましたがまだ出ています。加入している人はバナーを出さないようにした方が良いかと思います。
つっちまん : 2024/11/23
★★☆☆☆
年会費払ってしつこく広告を見せつけられるアプリ使いやすいわけでもない流域地図など使いもしない機能ばかり増えていく人が多いから使っているだけ
jwonvi : 2024/10/30
★☆☆☆☆
登山ナビとしては×広告やアパレル情報だらけでどこがどうなっているか訳ワカメ。安全第一の山遊びで余計な通信量使わせてどうするのかね。活動日記的なものも、どこから登録するのかどう編集するのかよくわからない。イライラアプリ。営利企業としては収入目的は致し方なしだが、使う側が弊壁するようなサービスは続かない。当初の頃の硬派でシンプルなサービスに戻ってほしい。
gejpjm : 2024/10/29
★☆☆☆☆
お知らせボタンを元に戻してください。このたびのアップデートで、お知らせボタンが上に押しやられ、代わりにストアボタンがその一等地にやってきました。これは、改悪です。お知らせボタンを元に戻してください。もしくは、各自、設定で変更できるようにしてください。マイページのメッセージボタンの横に新設でも良いです。解説にはストアにアクセスしやすくなった、とありますが、ストアは超高級品ばかりで、自分には手が届かないものばかりで、使用頻度はかなり低いです。よろしくお願いします。
ひかりみるく : 2024/10/25
★☆☆☆☆
レイアウトひどすぎストアがトップ?アクセスしやすい?プロダクトアウトのアプリ。我々山登りに関係ない機能が目立ちすぎ。赤く件数表示されるのに、それを見に行きにくい仕様変更で呆れる。従来レイアウトに戻して欲しい。
BodyJam : 2024/10/19
★☆☆☆☆
お知らせボタンを元に戻してください。このたびのアップデートで、お知らせボタンが上に押しやられ、代わりにストアボタンがその一等地にやってきました。これは、改悪です。お知らせボタンを元に戻してください。もしくは、各自、設定で変更できるようにしてください。解説にはストアにアクセスしやすくなった、とありますが、ストアの使用頻度はかなり低いです。よろしくお願いします。
ひかりみるく : 2024/10/18
★☆☆☆☆
お知らせボタンを元に戻せ!このたびのアップデートで、お知らせボタンが上に押しやられ、代わりにストアボタンがその一等地にやってきました。これは、改悪です。お知らせボタンを元に戻してください。お願いします。
ひかりみるく : 2024/10/16
★☆☆☆☆
直ぐに固まる他の方々の行動記録を閲覧中に固まったり、登山計画中に決定ボタンを押すと、それ以上は編集出来なく一度、電源切ると編集出来る時もあるが、ほぼサーバーエラーの警告が。😰また、行動中の地図上に映る進行方向が180°逆さまになり何度も道迷いに。有料会員なのに、全く使えないので退会を考えています。
困った28 : 2024/10/15
★☆☆☆☆
保存した行程がないこのようなアプリがいろいろある中で試しに使ってみて良いだろうと思って使いましたが、登山計画をアプリ内で作った後に登山当日にアプリを開いたら計画したものが何もない状態になっていました。登山当日に慌てて登山計画を入力してサポートを得ることができましたが、次の登山でも同様のことが起こりました。保存できないなら使えないと思います。
cosirip : 2024/10/12
★☆☆☆☆
写真が登録できないまず初めにプロフィールから、と思い写真を登録しようとするも「予期せぬエラーが発生しました」と表示されて全く登録できず。何度かアプリをダウンロードし直しても同じ。以前から使用してる「ヤマレコ」と使用感を比較したくて登録したが、使う前に退会しそう…問合せメールしても、「問題の修正報告までしばらくお待ち下さい」と呑気な返事が来ただけ。ご縁がなかったということかな?
ヤフン☆ : 2024/10/05
★☆☆☆☆
1ヶ月無料が解約が受理ず、無駄に払わされた!!自動継続とか色々項目を作り、非常に契約解除しづらくしており、機能は良いのに悪徳さを感じました。
ゲスト20240926 : 2024/09/27
★☆☆☆☆
アクセシビティを謳ってはいるがメールから購読解除すらできないのは、いかがですか。
ホクロ7世 : 2024/09/14
★☆☆☆☆
足りない登山道のストリートビューがあるといい。それが一番欲しい機能。
スオゥ : 2024/09/07
★☆☆☆☆
あまり役に立たない…写真映え重視の人が多くてコース情報等必要な情報が少ない。 安全登山のためにはヤマレコの方が圧倒的に良い。 何故か利用者はこちらの方が多くて残念…
あほぐー : 2024/08/22
★☆☆☆☆
GPSのログが不正確なことがある年会費課金ユーザーです。踏んだピークが記録されていないことが2度ありました。同行者のアカウントでは記録されているにも関わらずです。本件について詳細を運営に問い合わせましたが、1ヶ月経っても返信がありませんでした。同行者のGPXファイルをインポートすれば表向きは解決するのでしょうが、ソロの時はどうすれば良いのでしょうか。一生懸命に登ったログが残らないととても悲しい気持ちになります。お気に入りのアプリではありますが、運営の対応も悪いため星ひとつとさせていただきます。
vuv<3 : 2024/08/16
★☆☆☆☆
まだ使ってないがまだ使ってないがアプリ内の通知を全てオフにしても通知が来る。正直うざい。使おうと思っていたが使う気が無くなった。通知がひたすら届く。いい加減にしてほしい。
とろけるトイレの神様 : 2024/08/11
★☆☆☆☆
遭難者が増えている遠因か?遭難○があり得る「登山」をカジュアルなものへと引き下げすぎている。入山に対する心理的なハードルを過度に下げ、単独登山者をいたずらに増やしてはいないか。単独登山は熊にも襲われやすい。アプリのダウンロード数と遭難者数の増加に相関があるのでは。利用者自身は「山が好きなのか?」「YAMAPというスタンプラリーが好きなのか?」。自然は甘くない。
まぐろ漁師B : 2024/08/10
★☆☆☆☆
見守り機能更新されず余計な不安を煽ることがあります。
たか9876 : 2024/08/08
★☆☆☆☆
Version変わり過ぎ!しょっちゅうヴァージョンが変わり過ぎ このアプリは場合によっては命を預けてる場合も多いはず 不具合を適時修正するのはありがたいが ひどい時は3日連続毎日アップデート もっとバグをちゃんと確認してからリリースして欲しい
ニックネームが多すぎて投稿できん! : 2024/08/08
★☆☆☆☆
別のルートで別の山を登らされた。前まではモデルコースから活動開始でき初見でも明瞭でしたが、今はモデルコースから開始ボタンが無くなり、どうやるんだろう?と、触っていたら別の山を登っていました。アプリを信じて登っていたら、なにかおかしいと気付き、危うく遭難するところでした。なんで、モデルコースから活動開始という簡単なボタンを廃止したのか疑問です。
ぶたこmk2 : 2024/06/23
★☆☆☆☆
起動時に固まるYAMAPの有料会員です。起動時に固まり、何もできなくなります。(アップデートも最新の状態)山でいざという時に使いたいのに困ります。早く対応していただきたいです。
hrn_s_ : 2024/06/03
★☆☆☆☆
アップデートでなんも表示されないなんもみれん!アップデートすな!
唐揚げ五号 : 2024/05/14
★☆☆☆☆
どんどん見にくくなる登山口マークと山頂マークが同じ色で判別しにくいし、活動日記の編集するのも字が小さいから中高年には文字も見にくいしアップデートのたびに利用する側の気持ちと逆になる。
くなフ : 2024/05/05
★☆☆☆☆
アップデートが頻繁すぎるアップデートが頻繁すぎて(月に何度もある)他のアプリの動作が不安定になったりでこのアプリ自身にはそれほど難がないけど そのアップデートの頻繁さがかなり苦痛しっかり構想/修正がまとまってからアップデートして欲しいもうリムーブしようかと思うぐらい苦痛だ
nanyano : 2024/04/15
★☆☆☆☆
お願い樫田修と申しますが触っていると契約更新されたようですがキャンセルさせてください。
oak21net : 2024/03/25
★☆☆☆☆
利用者の方には「正しい道歩き」のツールとして使用していただきたい。とある山(標高約260M)の整備や管理を市から依頼されて実施しているボランティア活動グループの一員です。私たちは主に休日に活動しておりますが、最近このアプリを使用して(スマホを見ている)山に来られる方が多くいます。山にきていただくことは大変ありがたく、整備している我々としても嬉しいところはあります。しかし、スマホを見ながら、道なき道を行こうとしていたり、近隣住民の私有地に入って行かれる方がおり、苦情が発生している現状があります。また、生えている木を傷つけて文字(山の名前)を書いていたり、木にテープなどをはり目印やルートを識別するため(?)など、我々が管理している「自然」を壊すようなことをしておられる方がいらっしゃいます。私たちが整備している山にはちゃんとした道があり、マップがあります。道なき道を行かれる方のために整備をしているつもりではありませんので、道ではない部分はかなり危険です。(風倒木など)山に来られる以上は、「正しい道歩き」を実施てしていただきたいです。また、上記のような自然を壊す行為は断じてやめていただきたいです。YAMAPはそれぞれの方が、山に行った記録を残したり、それを共有したりするものであり、他の利用者が共有している記録を探しに、自分の身を危険に晒したり、管理している方々(私有地を管理する個人の方)にご迷惑をかけ、自然や山を壊すようなアプリではないと思います。このアプリはすごく便利ですし、遭難した時や緊急時には非常に役に立つものであると思います。そのため、ご利用される方はどうか、「正しい道歩き」のツールとして利用していただきたいです。以上、長文になりましたがどうかお願いいたします。
浜中座タラワなたはわら田沢罠田畑は新ただは罠話目とさわらだ : 2024/03/04
★☆☆☆☆
開けないバージョンアップしたのに、開けなくて使えません。仲間と情報共有できません。
ひまわり12703791 : 2024/02/03
★☆☆☆☆
どんどん見にくくなる登山口マークと山頂マークが同じ色で判別しにくいし、活動日記の編集するのも字が小さいから中高年には文字も見にくいしアップデートのたびに利用する側の気持ちと逆になる。
くなフ : 2024/01/30
★☆☆☆☆
ソロ山行にとても役に立ってます。サーバーエラーメッセージ頻発。DOMO機能は良いと思います。 今後は、登山計画書の機能を改善してほしいです。 2023.5.1 活動日記の編集UI改悪 従来、鉛筆マークのアイコンから編集に入れましたが、…アイコンの中に「編集」と「削除」が同居しているという、操作ミスを誘発し、絶対やっちゃいけないUI設計に大改悪されました。 ★5つから、★1つに下げさせていただきます。 2023.12.27 また、以前からずっとある症状だが、活動日記編集で写真をたくさん登録した時、アップロードが永遠に終わらず「同期中」のままということが頻繁にある。こうなってしまうと強制終了しかなく、せっかく厳選した写真をまた最初から選びなおしとなりガックシである。
まこしゃん : 2024/01/26
★☆☆☆☆
アプリが開かなくなったアップデートするとアプリが開けなくなった。
なゆなやわ : 2024/01/24
★☆☆☆☆
ソロ山行にとても役に立ってます。UI改悪。DOMO機能は良いと思います。 今後は、登山計画書の機能を改善してほしいです。 2023.5.1 活動日記の編集UI改悪 従来、鉛筆マークのアイコンから編集に入れましたが、…アイコンの中に「編集」と「削除」が同居しているという、操作ミスを誘発し、絶対やっちゃいけないUI設計に大改悪されました。 ★5つから、★1つに下げさせていただきます。 2023.12.27 また、以前からずっとある症状だが、活動日記編集で写真をたくさん登録した時、アップロードが永遠に終わらず「同期中」のままということが頻繁にある。こうなってしまうと強制終了しかなく、せっかく厳選した写真をまた最初から選びなおしとなりガックシである。
まこしゃん : 2023/12/28
★☆☆☆☆
すぐバグる。…記録アップしようと写真にコメント書いてる時にバグって写真編集の所から逃げ出せなくなって再起動するしか無い状況によくなる。再起動するともちろん編集したモノは消える…。記録中もGPS精度が低くなってる気もするし、昔の方が山では使い勝手に信用が持てた。有名になり過ぎていらない機能が増え過ぎ。もっと山で使用するユーザーの事考えたアップデートしてくれよ。最近不具合多過ぎて使っててストレスが凄いんだよ。
にゃおにゃ〜お : 2023/12/07
★☆☆☆☆
いつの間にか久しぶりに山登りを再開しました。その時使っていたYAMAPを再ダウンロード。以前に比べ随分と改悪されましたね。営利に走りすぎでは?1番残念なのは月に地図を2枚までしかダウンロードできないこと。「どこの山に行こうかな?」検索しつつダウンロードでもしてしまったら終わりです。課金してくださいと催促されます。さらに残念なのがその画面に475円/月と書いてあるのだが、それは年契約で、月契約では780円なのです。この画面は本当に良くない。悪意を持って作られたとしか思えない。すごく嫌悪感を感じました。今あるプランの他にプランを作った方が良いのでは?150円/月で地図5枚とか。なんかYAMAPのせいで山登りまで嫌いになりそうだわ。
CHARTREUSE_VEP : 2023/11/23
★☆☆☆☆
エラーが出てアプリが開きません山登りの達人が絶賛しているので使用したいのですが,エラーで一切アプリが開きません。
あなごadg : 2023/11/10
★☆☆☆☆
以前は愛用していた商売だから仕方ないけど無料ではロクに使えないアプリになってきた 久々に使ったら地図ダウンロード数に強烈な制限を加えられて一カ月無料のプレミアムに登録 秋山シーズン終わったら解約してさようなら
サイ至難 : 2023/11/05
★☆☆☆☆
ハイキングのおともに滅多に有料アプリを購入することはありませんが無料使用の上で大変気に入り購入することにしました。1年使いましたが登山SNSとしても楽しく満足しています。それにしても使用料金アップするのですね。残念です。
Go Dr : 2023/10/26
★☆☆☆☆
高額無料が有料 ヤマレコに切り替えた。 過去の投稿を残したい。 年に数件投稿します。
100めいざん : 2023/10/16
★☆☆☆☆
見守り相手として勝手に登録されるデベロッパー宛利用者以外の問い合わせが見当たらなかったので、このレビューの為だけに本アプリをダウンロード。見守り登録機能なるものがあるらしくメールが来るのだが、知らない相手に勝手に登録されて勝手に通知が送られてくる。通知させる相手側の承諾や認証をする機能がない模様。メール内に通知登録解除へのリンクがあるが、身に覚えも無いspamかも分からない見ず知らずのメールなんて開くヤツは居ないだろう。勝手に他人に登録されて飛んでくるメール=迷惑メール、見守り通知先に登録の承諾を得る機能が無いのは困るので早急に実装をお願いしたい。犯人探しの末に登録したのは友人と判明。見守り登録が強制なのか知らないが、勝手に私を登録したらしい。予定ルートを外れた上に計画時間を大幅にオーバーしたせいで私に通知が来たとか言っている。そんな大事な通知を通知先の相手の承諾も無しに送るってどうなのか?友人は運良く無事に帰ってきたが、遭難して○△□だりしようものなら登録先の私が通知が来たのに何もしてないと親族から責められかねない。
ぴんぞー : 2023/09/20
★☆☆☆☆
大幅値上げ、金儲け主義昔からのプレミア会員でお世話になっていますが、値上げが相次ぎ前より倍ほどの年会費で以前とサービスは殆ど変わりません。 また無課金のサービス内容が改悪され課金しないとまともに利用できません。 以下ダメな点 1 山レコなどと比べて高い料金設定 2 コースタイムが適当過ぎる 会員の登山記録からデータを採取してるのか、年寄り子供の多い山はコースタイムがかなり長め、トレランが多い山は普通の人には達成不可のコースタイム設定 3 事前の地図ダウンロードは地図上の線やコースタイムなどの情報のみで地図(等高線など)は利用の直前オンライン時に表示しないと当日電波がないところで開くとボヤけた地図になる。キャッシュをもう少し長く持てないのか 4 プレミア会員は地図の追加リクエストができるという事で何度か応募したが全く対応してくれない。マイナーな山でなく残雪期限定の日本200名山300名山 。 良い点 1見守り機能や出発下山時の家族へのLINE報告2 長野県などへの登山届け提出 などなど(高評価のコメに譲る)
セルジオ1112 : 2023/08/05
★☆☆☆☆
大幅値上げ、金儲け主義昔からのプレミア会員でお世話になっていますが、値上げが相次ぎ前より倍ほどの年会費で以前とサービスは殆ど変わりません。 また無課金のサービス内容が改悪され課金しないとまともに利用できません。 以下ダメな点 1 山レコなどと比べて高い料金設定 2 コースタイムが適当過ぎる 会員の登山記録からデータを採取してるのか、年寄り子供の多い山はコースタイムがかなり長め、トレランが多い山は普通の人には達成不可のコースタイム設定 3 事前の地図ダウンロードは地図上の線やコースタイムなどの情報のみで地図(等高線など)は利用の直前オンライン時に表示しないと当日電波がないところで開くとボヤけた地図になる 4 プレミア会員は地図の追加リクエストができるという事で何度か応募したが全く対応してくれない。マイナーな山でなく残雪期限定の日本200名山300名山 。良い点1見守り機能や出発下山時の家族へのLINE報告2 長野県などへの登山届け提出 などなど
セルジオ1112 : 2023/07/30
★☆☆☆☆
嵐山ハイク!登山ルートは、とても整備されて、迂回路があり帰りは迂回路周りで、その度にコース外れのメールが入りコースに戻るとお知らせがある。安心ですね😮💨ありがたいです。
日々日和 : 2023/07/11
★☆☆☆☆
サクラの星5評価はバレる質問や地点の要求を出しても無視するくせに、同じ商品を何度もしつこく宣伝してくる。真面目にやって下さい。
mokamonaka : 2023/06/20
★☆☆☆☆
通知が多くて嫌になるそれもほとんどが商品の宣伝
国産紅生姜 : 2023/05/15
★☆☆☆☆
狡猾暫くぶりにアプリを利用しよと思って立ち上げたら、2種の有料プランどちらかを選ばないと進めない仕様に変更されていた。1ヶ月は無料期間があるとの事だが、以前はそのような手続きを取らなくても地図数は少ない物の(保存できる地図数も減ったが)無料で利用できたのだが。面倒なのでwebで無料で利用できる他のサイトに切り替え、今後は元の仕様に戻らない限り利用しない。
りぷった : 2023/05/03
★☆☆☆☆
ソロ山行にとても役に立ってます。UI改悪。DOMO機能は良いと思います。 今後は、登山計画書の機能を改善してほしいです。2023.5.1活動日記の編集UI改悪従来、鉛筆マークのアイコンから編集に入れましたが、…アイコンの中に「編集」と「削除」が同居しているという、操作ミスを誘発し、絶対やっちゃいけないUI設計に大改悪されました。★5つから、★1つに下げさせていただきます。
まこしゃん : 2023/05/01
★☆☆☆☆
高額無料が有料ヤマレコに切り替えた。過去の投稿を残したい。年に数件投稿します。
100めいざん : 2023/04/10
★☆☆☆☆
ログインできません。久しぶりに使うとログインできません
Bens-Mat : 2023/04/08
★☆☆☆☆
雪道やはりまだまだだめだ。
これからどうすれば : 2023/02/18
★☆☆☆☆
電池の消費量電池の消費量がヤマレコに比べて圧倒的に大きい資金調達をして100名弱の経営体制で赤字綺麗事だらけになってしまっているビジネスの基本は利益を出すこと若干5-6名でほぼ同等いやそれ以上の機能が作れているヤマレコを見習っては…厳しい評価になりますが普通に使えばヤマレコの方がいいです(コミュニティはたしかにYAMAPが充実)
ryanhch_97 : 2023/02/08
★☆☆☆☆
YAMAPが立ち上がらないアップデート後、「データ更新中」との表示が出るものの、数秒でYAMAPマークが消え、何度トライしてもYAMAPが立ち上がりません。 アップデートしただけなので、原因が全く分からず、 ほとほと困っています。 何とかならないものでしょうか?
YAMAP? : 2023/02/04
★☆☆☆☆
メールが多くてうるさい❗️毎日毎日、何通もお知らせメールが届くけど、うるさ過ぎる。メール送るな❗️
ゴルフ頑張る : 2023/01/09
★☆☆☆☆
無料かと思ったら無料体験に申し込んだつもりが、1年間の有料版になっていた。一度体験版を使った人も無料版の入り口から入れてしまうため紛らわしく、意図せず有料版に加入したことになってしまう。キャンセルしようとすぐさまサポートに電話するも、一度申し込んだらキャンセルできないとのこと。いつのまにか有料版に誘導されやすいため要注意です。もともとは無料アプリで、アプリ自体は優れているのに、商売気が強く出てしまって残念。
ししし丸 : 2022/12/31
★☆☆☆☆
初期は良かった日に日に単なる銭取りアプリへ変わってしまった
てかむらなつ : 2022/11/23
★☆☆☆☆
誰が作った?山の名前とかメチャクチャなのだが大丈夫?
DKY-3837 : 2022/11/20
★☆☆☆☆
怠いMind trailでの利用でダウンロードしたんのですが、無料会員でもmind trail地図では三つもダウンロードできると書いたくせに2つしかダウンロードできない。一つ消すか、プレミア会員になる二択にせめられらた。気持ち悪い。
旅客女鬼 : 2022/11/08
★☆☆☆☆
iPhone7での起動起動のみしなくなりました。メッセージは受信しています。
nopple : 2022/10/20
★☆☆☆☆
作動しなくなりましたどうしたのかな
どうしたろーかしゃん2 : 2022/10/19
★☆☆☆☆
アップデートしたらアプリが立ち上がらなくなった先程、アップデートしたら、あぷりがYマークから固まって立ち上がらなくなりました。iPhone8 OSは15.7でソフトバンク。wifi、4Gともにダメ。ちなみに、docomoのiPhone7 OS15.7はアップデートしめしたが、問題無しです。
アツシ3057 : 2022/10/18
★☆☆☆☆
iPad非対応スマホ画面では小さくて計画を立てづらい。広い画面でマルチタスクを使用できたら良い。あとルートの赤い線が太過ぎ。地形図にも山と高原地図にも載っていないルートがあったりするが、ググると、踏み跡も無いような道でかなり難易度の高いルートなんてことも。
nacky k : 2022/09/12
★☆☆☆☆
開発のやる気が感じられない提出してもない登山計画を変更できない意味がわからない。いちいち設定するのも面倒です。スマホに入るだけの紙地図。2度と使いません。どうして変更できるようにしないのだろうか。あるいはできないだけでしょうか
悠凪(ゆうな」 : 2022/09/08
お試し期間内の解約、何とかできました。ありがとうございました。にしても、電話で応答してもらえない時代になり、年寄りは大変です。子供はまたか、と相手にしてくれないし、ぼけなくていいのかもしれませんがー。なごやじよう
なごやじよう : 2022/09/01
8月29日までの無料期間中に解約するつもりなのにうまく行かず、次次と現れるボタンを押したら、恐らく継続になってしまった。しかし、継続するつもりはなく、止める手続きも分からず困っている。日にちが迫っているが、なんとか辞めさせてください。解約方法を教えてください。なごやじよう
なごやじよう : 2022/08/28
★☆☆☆☆
単なるお金儲けのアプリだということに気づいて…自分は有料会員になったけれど、更新するタイミングで会員を辞めたいと思っています。ヤマレコや山と高原地図よりも後からできたアプリなので、登山に関しては新参者。使っていてガッカリきました😮💨
てっぽし : 2022/08/27
★☆☆☆☆
Version変わり過ぎ!しょっちゅうヴァージョンが変わり過ぎこのアプリは場合によっては命を預けてる場合も多いはず不具合を適時修正するのはありがたいがひどい時は3日連続毎日アップデートもっとバグをちゃんと確認してからリリースして欲しい
ニックネームが多すぎて投稿できん! : 2022/08/25
★☆☆☆☆
大ノマ岳は雷鳥の生息地大ノマ岳ピーク周辺のハイマツ帯は雷鳥の生息地です。皆さん 大ノマ岳のピークを取りにハイマツ帯の中を縦横無尽に歩きまわってます。そもそも大ノマ岳にはピークはあるのでしょうか?雷鳥保護の為にも大ノマ岳の緑のピークマークを消した方が自然保護にも雷鳥保護にもつながると思い投稿させてもらいました。
大ノマ岳 : 2022/08/18
★☆☆☆☆
そろそろ我慢の限界。思い出を返してくれ。今回、遠方でなかなか行けないため、初の中央アルプスという事で、非常に楽しみにしていました。以前から何度も皆さんが仰っている軌跡飛び、ログが取れていない症状が悪化している件、「マメに軌跡を確認しろ」「機内モードにしておけ」といった運営側の指示に従ったにも関わらず、終点のかなり手前での活動終了状態に。軌跡の削除は出来ても追加は出来ないから泣き寝入り。疲れ切っていたから、異常動作するアプリである事を承知なのに最後の最後に確認せずに活動終了を押してしまった自分が情けなくてしょうがない。最近の高評価コメント、何年使って書いてるの?余計な機能ばかり追加して、アプリの基本機能が本当にダメ。思い出を返してほしい。
piro226 : 2022/08/15
★☆☆☆☆
電波が入らないと使えない?初めて使ってみました。登山口は電波が入りにくい場所でした。電波が入らないと画面遷移する画面まで行けない。地図をダウンロードしていても「地図を見る」まで辿り着けない。電波が入る所で準備が必要なのでしょうか?非常に残念なアプリの作りに感じました。対処方法があれば教えていただきたいです。
ウガガ : 2022/08/14
★☆☆☆☆
最初から遭難するから最初のプロフィール登録から遭難
ほっと7777 : 2022/07/12
★☆☆☆☆
無料は使い物にならない。有料に入るほどのものでもない思い切った改悪により無料会員は使い物にならなくなってしまいました。山行記録を見たり投稿する目的の私は有料会員にしたいと思うほどではありません。 登録者数は多いですが、見映え重視の投稿が多く山の状況等の知りたいデータは皆無です。(アプリの作りも写真映え重視ですから) 「雰囲気」でアウトドアや登山を始める人はこのアプリが魅力的なのでしょうが、ヤマレコなど他のアプリの方が実用的です。 まぁヤマ限定SNSってことなんですかね。
あほぐー : 2022/06/16
★☆☆☆☆
軌跡がほとんど飛びます。遭難したら責任取れますかね。怖くてこんなアプリは使えない。
かかやまあなやたかなは : 2022/05/26
★☆☆☆☆
奇跡がよく飛ぶiPhoneなので、軌跡がよく飛ぶ。 せっかく登ったのに、バッチももらえないし、コースタイムもわからない。 有料会員で高いし、ヤマレコに変えようかな、、。
isaorost : 2022/05/23
★☆☆☆☆
落ちる2022年4月頃から登山時のアプリ使用中に落ちるようになりました。アプリが落ちると、それに気付いて復帰するまでのログは取得されないので、記録としては不完全な物になります。
skるfj : 2022/05/09
★☆☆☆☆
保存できませんiPhoneに変えてからバグの連続。飛ぶのは諦めるけど、保存できないのは勘弁してほしい。プレミア会員ですが、どうにかならないですか?
かつらぎさん : 2022/05/04
★☆☆☆☆
軌跡がとぶ...時々、自らの軌跡が反映されず、とんでもない記録ができてしまう。それがなかなか行くことのないコースだったりするので、非常に残念な気分にさせられる。
持ち物整理中 : 2022/04/26
★☆☆☆☆
詐欺的に有料版登録されキャンセルできない登山でとても重宝するため、長年無料で使っていました。有料版が1ヶ月間無料になるというページから有料版で登録したところ、1年間の有料会員となってしまいました。手違いかと思い直ぐにカスタマーに問い合わせても、キャンセンできないとのこと。普通そんなことあります?システムの不備か有料版登録への意図的誘導か知りませんが、通販だってクーリングオフできるのに、キャンセルできないシステムなんてそもそもオカシイと思います。せっかくいいアプリなのに、残念です。
ししし丸 : 2022/04/23
★☆☆☆☆
アプリを開こうとすると落ちます。iPhoneの機種変更後よりYAMAPが開けなくなりました。どうにもこうにも出来ず再インストール以外の手がありません。同じような状況の方にYAMAP運営側が回答されてたのは再インストール後は全ての情報が引き継げるわけではないという事。アップロード前の大切な記録もあったので消えてしまうのがすごく悲しいです。プレミア会員でもこの仕打ち、、。
土の中のにんじん : 2022/04/20
★☆☆☆☆
直ぐに固まる他の方々の行動記録を閲覧中に固まったり、登山計画中に決定ボタンを押すと、それ以上は編集出来なく一度、電源切ると編集出来る時もあるが、ほぼサーバーエラーの警告が。😰また、行動中の地図上に映る進行方向が180°逆さまになり何度も道迷いに。有料会員なのに、全く使えないので退会を考えています。
困った28 : 2022/04/18
★☆☆☆☆
劣化した以前は網羅されていた林道が全く表示されなくなりました。なので以前の記録上では軌跡のみ表示されて道は表示されなくなり残念です。また、アプデ前は林道名や支線も表示される道はありましたが今回のは消滅してしまいました。林道ツーリングや登山で使っていたので他のものにシフトする必要があります
だんたれす : 2022/04/17
★☆☆☆☆
バージョンアップバージョンアップしたら開けなくなりました
、なお、、 : 2022/03/30
★☆☆☆☆
致命的なバグがある途中から最後まで一直線になった。これで2回目。もう二度と使わない。
caymmi : 2022/03/22
★☆☆☆☆
Version変わり過ぎ!しょっちゅうヴァージョンが変わるひどい時は一月に5回位アップデートもっとバグをちゃんと確認してからリリースして欲しい
ニックネームが多すぎて投稿できん! : 2022/03/15
★☆☆☆☆
見にくい登山で1番大事な登山道にトイレがあるかどうかが、地図を見ないとわからない。。
えsgじょ : 2022/03/10
★☆☆☆☆
行動記録が反映されません。原因が分かりません。有料会員ですがコレではお金を払う意味が有りません。
ショパンガウディ : 2021/12/27
★☆☆☆☆
前は良かった無料会員の肩身が狭くなりただの金儲けアプリになってしまった・
てかむらなつ : 2021/11/15
★☆☆☆☆
使えない。使えない、はオーバーかな。スタート当初は無料でも色々な機能が使えたし、地図のダウンロード制限もなかったけれど、今は月に2箇所のみ。わずかな金額でプレミアム会員となって無制限になるとは言うものの…通常は新たに増えた機能を使うためにプレミアムに誘導するのだろうけれど、このアプリは事あるごとに無料会員は既存の機能を制限していくというマイナス方向を貫いてます。これまで助けてもらうこと多々でしたが、メインではなくなりましたね。
MOTO1.9.7.0 : 2021/09/29
★☆☆☆☆
感謝です山の面白さを教えてもらったアプリです沢山の人と繋がることもできましたこれからの人生も山と共に歩みます
カーニー大佐 : 2021/09/28
★☆☆☆☆
iPad mini5ログの保存中に突然アプリが落ちてアプリの起動が出来なくなり、一瞬だけ出るアプリ画面は、保存中のまま。何度か、再起動したりして色々試したが、一瞬だけ表示される画面のスクショを撮る事が出来たが、送る方法に思いがおよばず。携帯のアプリは問題なく起動出来る事が確認され、もうどうしようもないと判断。一度アプリを削除してログインするも、やはり記録は無い。他のアプリを検討するしかないかなぁ。
pknbfexyc : 2021/09/22
★☆☆☆☆
☆一つ未満勝手に撮った写真を許可無く掲載する最低最悪
vipaaタソ : 2021/09/22
★☆☆☆☆
ケチくさい久しぶりに開いたらコレは有料だのマップのダウンロードは3個までだの非常にケチ臭くなっていた。以前はダウンロードし放題だったのに、、、、田中陽気のスポンサーなどするからお金が必要になったのでしょう。庶民のマップアプリではなくなったのが残念です。
クロネコ博士 : 2021/09/21
★☆☆☆☆
ひどい急に有料じゃないとほぼ使えないアプリになってしまいました。せこい。
あいうえおうさま1245 : 2021/03/16
★☆☆☆☆
改悪見やすくていいけど、アップデートの度に無料ユーザーに使えなくなるように改悪していくアプリヤマレコ行くしもういいや
??る?る???る?る : 2021/03/15
★☆☆☆☆
改悪アプリアプデの度に普通に使えてた機能が有料になってまともに使えません。挙句の果てに月に地図は2枚まで?!?!謎すぎて無理です。
A315out : 2021/03/15
★☆☆☆☆
地図の使用制限がかかるまではいいアプリでした。地図も見やすく、使っているユーザーが多かったのでユーザー同士でルートや注意点などが共有出来てシステムとしてはかなり良いです。また予定を立てたりログを残したりする機能も充実しています。ただ2021年3月のアップデートで月に地図が2枚しかダウンロードできなくなってしまったため無料で使うには厳しいアプリになってしまいました。情報共有として使い続けるつもりですが、地図アプリとしては使い続けるのは厳しいです。正直、毎月無制限から毎月2枚までは制限としては急に厳しくなりすぎで、流石に露骨すぎますし、印象としてもよくないですね…毎月1、2回しか登山しないか同じ山に登り続ける人あるいは有料会員になるほど時間とお金に余裕ある登山好きには良いアプリだと思いますよ。
ギャクサ : 2021/03/13
★☆☆☆☆
バージョンダウン→ゴミは屑籠へ無料会員終了。かつてダウンロード地図としてもっとも使いやすかったが、もはや使い物にならない無料だと月2枚となった。課金に目が眩んだのか、ほぼ使い物にならなくなってしまった。YAMAPも終わりですね。さ、次のアプリ探そか!
089」25859 : 2021/03/10
★☆☆☆☆
月2枚では…いきなり驚くほど不便な仕様に変えて無料ユーザーをプレミアムへ誘導するやり方はチョット・ですね。無料ユーザーがプレミアム会員になりたくなるような魅力的なものを作る事や、もう少しライトなプランを作り選択肢を与える等の方向性で考えて欲しかったです。私は自分がこれから行こうとしている山の最新情報が欲しくて利用していたので、無料ユーザーの情報が減ってしまうのは残念です。私的にはYAMAPさんの強みは地図データではなくユーザーの多さからくる情報量だとおもうのですが。。。頑張って下さい。ありがとうございました。
nrak813 : 2021/03/06
★☆☆☆☆
昔は良かったまだこのアプリが出来て間もない頃から使い始めいつの間にやら有料制度が出来た。さらに無料会員の機能を制限。SNSとしての安全対策は疎かににしたまま。アカウント取り放題。違反報告したところで無駄。それよりお金をいかに取るか、そちらに精力注ぎ込んでる会社。ユーザーの一部は○△□的にこちらのアプリを褒めるが初期の頃の方が良かった身としては星は一つ。
ミドレ : 2021/03/05
★☆☆☆☆
もう使いません業績悪化で無料ユーザーに制限をかけ、有料に導く方針転換、今月から使うのを止めました。無意味で勝手に送って来る宣伝も煩わしく、楽しく登山する為に使うのを止めました。
yameppe : 2021/03/05
★☆☆☆☆
またレビューが消されたこのアプリの気軽に使える利点が無くなりましたねこれからはヤマレコを使ったほうが良さげですね^_^
チンカース : 2021/02/26
★☆☆☆☆
日本の政治家と同じなぜ急に無課金者を切り捨てるようなことをするのか、その為の経営努力は最大限にしたのであろうか?日本の国会議員を見ているようだ
チンカース : 2021/02/21
★☆☆☆☆
良いアプリだと思ってた無料ユーザーをいきなり切り捨てるような事はしちゃダメでしょ月2回までしか地図をダウンロード出来ないのは話になりません。これまではヤマップのおかげで登山を楽しめてましたが、この状況では楽しくなくなりますね。プレミアム会員になるとしても高すぎではないでしょうか?プレミアム会員と差をつける事は理解出来ますが、ちょっと極端すぎではないですか?経営を維持する為に行ってるのはわかりますが、こんな極端だとヤマップユーザーが減るのでは?もう少し無料ユーザーの事も考えていただきたいと思います。せめて無料ユーザ以上プレミアム会員以下のほどよいサービス提供等を考えるはどうでしょうか
_山好き_ : 2021/02/13
★☆☆☆☆
最悪せめて地図は保存二枚、削除すればダウンロードできる。でしょ。毎週登る初心者もいる訳だし、登山ファンの裾野を狭める改悪だと思う。課金しても地図のダウンロードぐらいしかメリットがない。
アザラシ01 : 2021/02/11
★☆☆☆☆
無料会員は地図が2回/月になりました…突然、タイトルのようになりました。つまり無料会員は月2回しか登山するなってことで、それ以上登りたい人は有料会員になりましょう、ということです。ということで、他のサービスに移行検討中です。運営の懐事情が厳しい?のかは分かりませんが、最初期から利用してる者としては、最近のサービスの劣化ばかりで何だかなぁ…というお気持ち。ギア系に絞ってバナー広告入れるとか、必要最低限のサービスに絞るとか、色々あると思うんですが、そんな兆しも見えないので。皆様、類似サービスでオススメあれば教えて下さい。
てっさん69 : 2021/02/07
★☆☆☆☆
無料で使いにくくなっている最近、プレミアム会員にならないと、地図のダウンロードも制限されたり、色んな機能が制限されている。広告ありなどとして、無料で使いたい。すごく良いアプリなので、このような改変を行うとユーザーは離れていくでしょう。
山など山 : 2021/02/03
★☆☆☆☆
超改悪いきなりこの改悪はあり得ない。消費税を0%から10%に上げるくらいの勢い。ヤマップに変わる新たなアプリが出ることを願う。
針丸 : 2021/02/02
★☆☆☆☆
ストーカー・誹謗中傷、要注意山歩きを記録するという意味では、便利で大変素晴らしいアプです。但し、SNSアプとしてはイマイチです。日記のコメント欄に全く山に関係のない、身の覚えの無い誹謗中傷されましたが、対応がなかったです。ブロックは出来ますが、簡単に再登録出来るので、嫌がらせが止まりませんでした。勝手にフォローされ不快なコメントをされたり、ユーザー名も不適切なものに設定出来ます。アプの性質上、どこに何時行ったのか、道中誰とすれ違ったのか、誰と行動したのか、など記録し公開出来ます。便利で、山仲間と情報交換するのは楽しいですが、一歩間違うと個人情報を晒してることになりますので、気をつけて下さい。ストーカー行為が耐えられなかったので、多くの活動記録を残したままデータを削除しました。悲しいです。
肩落としてマス。 : 2021/02/02
★☆☆☆☆
プロフィールの写真が貼り付け出来ません何回やってもプロフィールの写真が貼り付け出来ない。
シャイ爺 : 2021/02/01
★☆☆☆☆
カメラがおかしいバージョンアップしたらカメラがおかしい
まつ〜ご : 2021/01/25
★☆☆☆☆
起動してすぐオチるiPhone12/iOS14.3での起動後にすぐ落ちて使用する事が出来ません、使えねぇ〜‼️
ヒロりんちゃん : 2020/12/24
★☆☆☆☆
ユーザーが存在しないって…ログイン出来なくなった。Google 、Yahoo、LINE、アップルiDでログインしようとすると、入力情報が間違っているかユーザーが存在しないとアラートが表示される。新規登録の新たなメールアドレスを入力しても。まるでメールアドレスレコーダー。
がっかりだよー : 2020/12/24
★☆☆☆☆
運営側の皆さんに考えていただきたい。GPSとしても使えるし山へ行く時は必ず使います。コースタイムと共に写真もアップして整理保管出来るので高評価です!以上が、2年前の感想です。確かにアプリは使いやすく、山行時には大変お世話になっています。しか○こ半年くらいからヤマップがウザくなってきています。理由は、PREMIUM会員の「ランドマーク申請制度」。次から次へと承認受理をするのは結構ですが、私有地を超えなきゃ行けないような山にまでランドマークが付いています。実際に新たにランドマークが付いた場所へ行ってみましたが、地図上に登山道表記されていた場所へ行くと「関係者以外立入禁止」の看板が立っていました。これは登山愛好家としていかがなことかと思いますが…。運営側はちゃんと現地調査をしてからランドマーク付けていますか!?申請されたからって次から次へと旗を建てないで頂きたいですが……。不法侵入してまでピークハントして下さいって事でよろしいのでしょうか…………アプリを開くと最近ホント疑問に思います。
めめまるGT : 2020/12/17
★☆☆☆☆
メール配信停止したにもかかわらず頻繁にメールが来るメール配信停止したにもかかわらず相変わらず頻繁にメールが来る。そしてそのメールは配信停止できない。うるさくて気がおかしくなりそう。アイコン削除するしかないのか?いい加減にしろ。YAMAP!
しつこいYAMAP : 2020/11/27
★☆☆☆☆
起動しなくなったiPhone12に機種変更したら起動しなくなった
bhtucstjkng : 2020/11/22
★☆☆☆☆
沢山地図ダウンロードすると表示が遅くなります。プレミアム会員特典、地図ダウンロードの数制限が無くなりますが実際は60枚程度でアプリで地図表示されるまでに数分かかり、地図を削除する様な提案表示が出ます。使っている地図の仕様で解決出来ないとの事。プレミアム会員特典の最大メリット地図ダウンロード制限無しの仕様が達成出来ていません。写真を沢山アップする人にはプレミアム会員もありかと思いますが、解像度が生写真データより落ちるので見るだけなら良いですがあまりそのメリットも感じられません。3D機能もGoogle earthでログ落としてパソコンで楽しめます。プレミアム地図と無料会員地図の差は着色だけです。登山計画も他社よりプア。皆さんの軌跡表示も他社よりプア無料の範囲で楽しんんだ方が良いアプリかと思います。iPhone11 iOS14.2YAMAP 8.2.5
BodyJam : 2020/11/14
★☆☆☆☆
機種変には注意❗️❗️せっかくプレミア加入してたのに…機種変したら未加入になるし、手順に沿っても何ら変わらず💢 ユーザーへの対応、レスポンスは史上(市場)最悪です!金返して欲しい💢
おちゃちゃちゃビ〜 : 2020/11/03
★☆☆☆☆
iPhone12proに機種変更iPhone12proに機種変更したところ、YAMAPが起動しなくなりました。どうしたもんか。
あたたまかやわやは : 2020/10/25
★☆☆☆☆
残念ですが使えない登山中に機内モードで使用したにもかかわらず、バッテリーの減りがとても早かったのは、YAMAPのせいでした。携帯が使えなくなるリスクと写真が撮れなくなるリスクがあり、縦走登山では使えないと感じました。
アキノキリンソウ : 2020/10/16
★☆☆☆☆
バグってて登山計画が立てられないアップデートしてから登山計画を立てようとすると画面が真っ白になってしまいます。iPhone11の、iOS最新版です。登山計画が立てられず大変不便なので早く直して欲しいです。
御!たに : 2020/10/10
★☆☆☆☆
残念有料会員になりましたがこれだけ⁉️と言うレベル
我慢する人 : 2020/10/07
★☆☆☆☆
開けません10/5のデータがバグです確認して修正版をリリースして下さい
けすんご : 2020/10/06
★☆☆☆☆
操作中に落ちる過去の活動記録をスクロール中や、活動記録返信中にすぐ落ちるようになった。月額料金をとってる以上は早急に改善頂きたい。
タナキセ : 2020/10/01
★☆☆☆☆
登山計画書が提出出来ないプレミアム会員に登録しましたが、計画書が提出出来ません。問い合わせ先も判らないし不便でならないです。モーメントとかも使用出来ない。
くまこんかな : 2020/09/20
★☆☆☆☆
使い辛くなりましたバージョンがどんどん新しくなり、機能もいろいろ増えましたが、お知らせの変更については、他の方も言われている通り。フォローしている人、フォロワーの方、どちらの投稿と探すのがとても大変です。一体、どれだけスクロールすれば、友達の投稿を見られるのか?それは自分の投稿にも言えることで、友達からのコメントもスタンプも少ないところを見ると、やはり見つけられないのでしょう。以前の方が良かったです。評価も下げました。
つとむのつとむ : 2020/09/08
★☆☆☆☆
ios 13.6.1でアプリが立ち上がりません。ios 13.6.1でアプリが立ち上がりません。
Tontonton! : 2020/09/01
★☆☆☆☆
山歩きが嫌いになるアプリYAMAPの活動日記を眺めていると段々と山が嫌いになります。新型コロナウィルスが流行して以降、協調性のある人や良識のある人、要職についてる人のほとんどが活動を自粛している為か、ルールやマナーを守らない迷惑ハイカーが悪目立ちする様になりました。以前、大問題になった「天然記念物のライチョウの雛を捕獲して活動日記に投稿する」といったハイレベルな迷惑ハイカーはそんなにいませんが、車を利用してソロ登山している人が山頂や帰り道の温泉で飲○してたり、本来で有れば秘匿すべき希少動植物の写真を位置情報付きでネット上に公開したり、山飯を作る際に油などを撒き散らしテーブルやベンチなどの公共物を汚損・焼損したり、闇テント自慢したり、マスクを着用せずに山に登って山頂で密着・密集して記念撮影(もしかしてクラスターフェス??)などなど・見ていて残念な気持ちになる活動日記で溢れ返っています。迷惑ハイカーが何かやらかす度に、自然公園の規制が厳しくなったり、立ち入り禁止になる山が増えたりするので本当にやめてほしい。これからYAMAPを使って登山をはじめようと考えてる方に伝えたい事は、①YAMAPの地図上にあるランドマークや登山道は立ち入り禁止区域が含まれているので絶対に鵜呑みにせず、必ず地方自治体が発行しているハイキングマップと言った信頼できる情報と併用すること。② YAMAPで投稿した活動日記は、Googleなどの検索サイトにて誰でも閲覧する事ができるから、活動日記を投稿する際は必ず法律に違反していないことを確認した上で投稿すること。③BluetoothをオンにしてYAMAPを利用するメリットとデメリットをよくよく考えること。ネットストーカーには十分に注意しよう。④YAMAPでは不適切な利用者を見つけたら報告するよう呼び掛けているので、通報されないように利用規約を熟読し、各種法知識も身につけよう。以上。
井上正一郎 : 2020/08/26
★☆☆☆☆
今回の仕様変更についてお知らせ機能でフォロー中の通知停止され一切来なくなりましたこれで大変不便になりました!以前に戻してください折角コミュニケーションが取れてた人達との交流が出来なくなりました。もっと前のバージョンではお知らせが、フォロー中とあなたへ、でしたこの時が一番使いやすくわかりやすかったです。また最近のYAMAPは、頻繁に不要な新機能追加や画面仕様変更が多くて、年配者には解りにくいしやっと慣れた頃に変わるしどんどん複雑になって来て戸惑いと、使いにくさだけです。何の為のバージョンアップか?意味がわかりません!バージョンダウンしている様にも思います。基本に徹して、シンプルに軽くて、解りやすく出来ないのでしようか?よろしくお願いします!
かわちまさくん : 2020/08/21
★☆☆☆☆
モーメントって仕様が変わってよりコミニュケーション取り辛くなりました。元に戻してください。
5523PRO : 2020/08/12
★☆☆☆☆
渓流ピンポイントでその場所の地図がダウンロードできないため近くの山の地図を探すもそれもない。登山ルートのない源流釣りではまったく役に立ちませんでした。
asbestarata : 2020/08/07
★☆☆☆☆
回答が寄せられたので再投稿メールマガジンの停止をしても数日間は反映するのに時間がかかる…と。数日間という曖昧なことしか言えないのはわからないでもないが登録は即座に出来て削除だけは日数が必要なの?まぁいいです。数日間どころか一週間経っても、アプリを削除しても毎日届いていますよ! もうこれはスパムレベルなので迷惑メールに自動的に振り分けしました。ですから、お気になさらずとも結構です。
デビルマンX : 2020/08/05
★☆☆☆☆
通知しないでニュースは通知不要と設定してるので、アプリに通知の数字を表示しないでください。見るときにはこちらから見ます。
yossysurf : 2020/08/01
★☆☆☆☆
Apple Watch対応を!ネットニュースを読んでいたら、ヤマレコのApple Watchの記事を発見。以前、YMAPでも対応を検討したが、Apple Watchの仕様の問題で断念したような記憶。あれから仕様変更あったのでしょうか?スマートウォッチ対応YAMAPはCASIOと組んだようで、大人の事情もあるかとは思いますが、是非ウォッチappも希望します。
yasuyama63 : 2020/07/20
アプリ概要
スクリーンショット
説明
YAMAPは2025年8月に累計520万ダウンロードを突破した、利用者数No.1・日本最大級の登山・アウトドアプラットフォーム。(2024年10月 登山アプリ利用者数調査 [App Ape調べ])
YAMAPと一緒に山や自然への冒険をはじめてみませんか?
YAMAPがあれば、はじめての登山でも、体力に自信がなくても、安心して登山を始めることができます。電波の届かない山の中でも現在地を把握できるので安心です。使いやすいデザイン・安心安全の機能だけではなく、身近な自然体験が見つかるさまざまなコンテンツも充実。登山に関するすべてのことがYAMAPひとつで完結します。
山をたのしく、もっと安全に。
基本機能はすべて無料でお使いいただけます。
【山で道に迷わない!最新の地図と共に安心登山】
最新の登山地図を使って、登山をより安全に楽しめます。国土地理院のデータを活用したこのアプリでは、事前に地図をダウンロードしておけば、山の中でもGPS衛星を使って現在地を正確に把握できます。さらに、他のユーザーが投稿した危険箇所や役立つ情報も地図上で確認できるので、最新かつ詳細な情報を手軽に入手でき、安全な山登りが可能です。
【自分だけの登山日記で思い出を手軽に残そう】
このアプリで活動を開始すれば、自分が歩いた軌跡(GPSログ)が自動的に記録されます。文章や写真とあわせて活動日記を作成すれば、いつでも簡単に思い出を振り返ることができます。さらに、写真とともに活動を立体的に振り返る3Dリプレイ動画も自動的に作成されるので、活動をよりリアルに振り返ることができます。
【日本全国の登山地図がYAMAPひとつで手に入る!豊富な登山者コミュニティも】
富士山や高尾山をはじめ、全国25,000座以上の地図が、あなたの冒険をサポートします。有名な百名山から地元の里山まで、さまざまな山の情報を簡単に閲覧・ダウンロードできます。
また、このアプリは単なる登山記録だけでなく、他の登山者と情報を共有したり、参考にしたりすることができる登山者コミュニティの場としても活用されています。登山計画や情報交換、登山仲間との出会いや交流など、さまざまな目的がYAMAPで叶います。
【登山計画はルートを選択するだけで簡単作成!登山届にも!】
登る山が決まったら、予定ルートを選択するだけで、簡単に登山計画を作成することができます。また、YAMAPと協定を締結した、30府県を超える自治体に対しては、アプリで作成した登山計画がそのまま正式な登山届として扱われます。
協定を締結した自治体(2025年09月10日現在)
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 茨城県 栃木県
群馬県 埼玉県 神奈川県 新潟県
富山県 石川県 福井県 長野県
静岡県 岐阜県 三重県 滋賀県
奈良県 大阪府 鳥取県 島根県
広島県 山口県 高知県 熊本県
大分県 宮崎県
【大切な人を安心させて山を楽しむ新機能「みまもり機能」】
「みまもり機能」は、登山中の位置情報をYAMAPのサーバーに定期的に送信し、家族や友人など大切な人たちと位置情報を共有する機能です。(特許取得済 特許番号:特願2020-110196)
さらに、YAMAPユーザー同士がすれ違った場合にも、位置情報を交換します。これにより、どちらか一方がオンラインになったときに、すれ違った相手の位置情報もYAMAPのサーバーに送信されます。万が一遭難した場合でも、居場所がわかる可能性を高めます。実際に、遭難者の人命救助に繋がった事例も生まれています。
大切な人と安心して山を楽しむための「みまもり機能」で、安全な冒険をサポートします。
【アップグレードプラン「YAMAPプレミアム」でさらに充実!(無料期間あり)】
・全国25,000座以上の登山地図が使い放題
・登山中にルートを外れると警告をしてくれる
・登山中の位置情報をLINEで家族に知らせてくれる
・標高などを加味した、正確な10日間天気予報
・すべての山で、1時間ごとの登山天気の気象予測が利用可能
・登頂や下山の時刻を予測してくれる
・歩いているペースが速いのか遅いのかを教えてくれる
・他の登山者の歩いた軌跡をダウンロードできる
・オンラインストアは送料無料
・学生限定無料プラン(中学生・高校生・大学生などが対象)
【Apple Watchにも対応!】
Apple WatchでもYAMAPを簡単にご利用いただけます。iPhone版YAMAPアプリで地図をダウンロードし、保存した地図から活動開始をタップ。その後、Apple Watch版のアプリを開くだけで活動データがリアルタイムに表示されます。
※歩数や心拍数を表示するためにはYAMAPにヘルスケアデータへのアクセスを許可していただく必要があります。取得したデータは、YAMAPのプライバシーポリシーに記載されている利用目的の範囲内でのみ利用します。
【その他の特徴】
・登山者の安全を支える「ツールとしての機能」に加え、登山の記録や風景写真、質問などをシェアし、共通の話題で交流し合える「コミュニティ(SNS)機能」も提供
・自分の進行方向に合わせて自動回転するカーナビ的登山地図「新・ベーシック地図」も利用可
・グッドデザイン賞「グッドデザイン・ベスト100」など受賞多数
▲ お問い合わせ
サービスに関するお問い合わせは下記まで。
E-mail:support@yamap.co.jp
利用規約に関しては、以下のリンクからご確認ください。
利用規約:https://yamap.com/terms
▲ 開発・運営会社
株式会社ヤマップ
※安心・安全な登山のための準備は入念に行いましょう。登山地図アプリだけではなくスマートフォンのモバイルバッテリーや充電機器、方位磁石(コンパス)や紙の地図も必ず持参しましょう。
※本アプリケーションを利用するには、YAMAPへのユーザー登録が必要になります。
YAMAPと一緒に山や自然への冒険をはじめてみませんか?
YAMAPがあれば、はじめての登山でも、体力に自信がなくても、安心して登山を始めることができます。電波の届かない山の中でも現在地を把握できるので安心です。使いやすいデザイン・安心安全の機能だけではなく、身近な自然体験が見つかるさまざまなコンテンツも充実。登山に関するすべてのことがYAMAPひとつで完結します。
山をたのしく、もっと安全に。
基本機能はすべて無料でお使いいただけます。
【山で道に迷わない!最新の地図と共に安心登山】
最新の登山地図を使って、登山をより安全に楽しめます。国土地理院のデータを活用したこのアプリでは、事前に地図をダウンロードしておけば、山の中でもGPS衛星を使って現在地を正確に把握できます。さらに、他のユーザーが投稿した危険箇所や役立つ情報も地図上で確認できるので、最新かつ詳細な情報を手軽に入手でき、安全な山登りが可能です。
【自分だけの登山日記で思い出を手軽に残そう】
このアプリで活動を開始すれば、自分が歩いた軌跡(GPSログ)が自動的に記録されます。文章や写真とあわせて活動日記を作成すれば、いつでも簡単に思い出を振り返ることができます。さらに、写真とともに活動を立体的に振り返る3Dリプレイ動画も自動的に作成されるので、活動をよりリアルに振り返ることができます。
【日本全国の登山地図がYAMAPひとつで手に入る!豊富な登山者コミュニティも】
富士山や高尾山をはじめ、全国25,000座以上の地図が、あなたの冒険をサポートします。有名な百名山から地元の里山まで、さまざまな山の情報を簡単に閲覧・ダウンロードできます。
また、このアプリは単なる登山記録だけでなく、他の登山者と情報を共有したり、参考にしたりすることができる登山者コミュニティの場としても活用されています。登山計画や情報交換、登山仲間との出会いや交流など、さまざまな目的がYAMAPで叶います。
【登山計画はルートを選択するだけで簡単作成!登山届にも!】
登る山が決まったら、予定ルートを選択するだけで、簡単に登山計画を作成することができます。また、YAMAPと協定を締結した、30府県を超える自治体に対しては、アプリで作成した登山計画がそのまま正式な登山届として扱われます。
協定を締結した自治体(2025年09月10日現在)
北海道 青森県 岩手県 宮城県
秋田県 山形県 茨城県 栃木県
群馬県 埼玉県 神奈川県 新潟県
富山県 石川県 福井県 長野県
静岡県 岐阜県 三重県 滋賀県
奈良県 大阪府 鳥取県 島根県
広島県 山口県 高知県 熊本県
大分県 宮崎県
【大切な人を安心させて山を楽しむ新機能「みまもり機能」】
「みまもり機能」は、登山中の位置情報をYAMAPのサーバーに定期的に送信し、家族や友人など大切な人たちと位置情報を共有する機能です。(特許取得済 特許番号:特願2020-110196)
さらに、YAMAPユーザー同士がすれ違った場合にも、位置情報を交換します。これにより、どちらか一方がオンラインになったときに、すれ違った相手の位置情報もYAMAPのサーバーに送信されます。万が一遭難した場合でも、居場所がわかる可能性を高めます。実際に、遭難者の人命救助に繋がった事例も生まれています。
大切な人と安心して山を楽しむための「みまもり機能」で、安全な冒険をサポートします。
【アップグレードプラン「YAMAPプレミアム」でさらに充実!(無料期間あり)】
・全国25,000座以上の登山地図が使い放題
・登山中にルートを外れると警告をしてくれる
・登山中の位置情報をLINEで家族に知らせてくれる
・標高などを加味した、正確な10日間天気予報
・すべての山で、1時間ごとの登山天気の気象予測が利用可能
・登頂や下山の時刻を予測してくれる
・歩いているペースが速いのか遅いのかを教えてくれる
・他の登山者の歩いた軌跡をダウンロードできる
・オンラインストアは送料無料
・学生限定無料プラン(中学生・高校生・大学生などが対象)
【Apple Watchにも対応!】
Apple WatchでもYAMAPを簡単にご利用いただけます。iPhone版YAMAPアプリで地図をダウンロードし、保存した地図から活動開始をタップ。その後、Apple Watch版のアプリを開くだけで活動データがリアルタイムに表示されます。
※歩数や心拍数を表示するためにはYAMAPにヘルスケアデータへのアクセスを許可していただく必要があります。取得したデータは、YAMAPのプライバシーポリシーに記載されている利用目的の範囲内でのみ利用します。
【その他の特徴】
・登山者の安全を支える「ツールとしての機能」に加え、登山の記録や風景写真、質問などをシェアし、共通の話題で交流し合える「コミュニティ(SNS)機能」も提供
・自分の進行方向に合わせて自動回転するカーナビ的登山地図「新・ベーシック地図」も利用可
・グッドデザイン賞「グッドデザイン・ベスト100」など受賞多数
▲ お問い合わせ
サービスに関するお問い合わせは下記まで。
E-mail:support@yamap.co.jp
利用規約に関しては、以下のリンクからご確認ください。
利用規約:https://yamap.com/terms
▲ 開発・運営会社
株式会社ヤマップ
※安心・安全な登山のための準備は入念に行いましょう。登山地図アプリだけではなくスマートフォンのモバイルバッテリーや充電機器、方位磁石(コンパス)や紙の地図も必ず持参しましょう。
※本アプリケーションを利用するには、YAMAPへのユーザー登録が必要になります。
リリース情報
不具合修正
・細かい修正や調整を行いました
*その他、お困りごとがありましたら下記のヘルプセンターまでお願いします。
https://help.yamap.com/
・細かい修正や調整を行いました
*その他、お困りごとがありましたら下記のヘルプセンターまでお願いします。
https://help.yamap.com/