アプリ詳細

DreamMapperのアプリアイコン
Philips Respironics
★★★★☆
更新日:2025/08/09 12:25
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 11%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 77%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 12%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★☆☆☆
改悪アプリ
以前のアプリが使えなかった状態から数ヶ月、やっと新しいアプリになりましたが、改悪されています。機械とアプリの同期は自動で行わず、手動同期するにも何回もタップしてようやくたどり着ける場所に同期ボタンがあります。何を考えてるんでしょうか?治療器のアプリであるにも関わらず何ヶ月も使えない状態で放置するような会社ですから、何を考えてるかわかりません。
CPAP フィリップスバンザイ : 2025/08/03
★☆☆☆☆
データが自動で同期されない
アプリを起動しても自動で同期されない。手動で同期することはできるが、手順が面倒!自動化が難しいのであれば、同期ボタンをメイン画面に配置してほしい。
Altus5 : 2025/08/02
★☆☆☆☆
おそらく新規ユーザーは利用できない
4月からPHILIPSのCPAPの利用を始めてようやくDLできるなりましたが、新規ユーザ登録ができないため相変わらずアプリは利用できていません。居住国指定に日本がないためか、機器のIDが一致しないようです。今後の改修に期待していますが、改修される頃にはもうアプリのことは忘れていそうですね。
おもりてぃ : 2025/07/22
★☆☆☆☆
0点
データの同期方法が全くわからない。どうでも良い情報ばかり目につく。何を考えてソフト構成をしているのか?
YoneYonesan : 2025/07/19
★☆☆☆☆
使いづらいです
前のバージョンの方が同期および表示のいずれにおいても優れていました。同期は遅いし、場合によってはエラーが起きます。表示も毎回不要なものが一番前に出てきます。
ひょっとこサム : 2025/07/14
★☆☆☆☆
酷い改悪
長い時間待たされて出てきたのがこの改悪アプリ。日々のデータをグラフ表示する最低限のこともできなくなって、誰が使いたいのかわからない押し付けの情報ばかりを表示してくる。同期方法もよくわからないし、ほんとにがっかりだし呆れる。
アプリユーザまとこ : 2025/07/11
★☆☆☆☆
最低のアップデート
何ヶ月も使用不能にしておいてアップデートで使えるようになったかと思えば利用者のことを全く無視した仕様策定者の独りよがりとしか思えないような使うことがストレスになるク◯アプリ医療機器で利用者に選択の余地がないからって流石に酷い別メーカーの機器に乗りがたいので病院変えようかと真剣に検討するレベル
井の中のカーズ : 2025/07/09
★★☆☆☆
新しいUI
新しいアプリでは、CPAP機器とのデータの同期を手動で行う必要があります。前のアプリより面倒です。データを週や月で見た後に日を見ると週初めや月初めになって最新データを見るには左フリックの大連発。面倒です。
YSK45 : 2025/07/07
★☆☆☆☆
同期不安定
毎回Bluetoothを開いて繋げてを何回かしないと同期できない信じられない作り方
ふじいつよし : 2025/07/06
★★★☆☆
データの取得が面倒です。
睡眠時無呼吸症候群の治療のためにアプリをいつも便利に使っています。App Storeから3ヶ月以上ダウンロードできなくなり、2025年6月25日にようやく待望のダウンロードしました。しかし最も頻繁に使う自分の睡眠データの取得が面倒です。トップ画面から人型のプロフィール→装置とマスク(治療装置)→プライマリ装置→装置の同期と階層を経ないと、同期しません。トップ画面の真下に「ダッシュボード」「やさしくコーチング」「理解を深めよう」を並べるのであれば、「ダッシュボード」の次に「データを同期」ボタンを置いてください。ダッシュボードのデータも直近のデータが最も手前に来るように表示した方がよいです。使用者インタビューなどをして、ユーザーインターフェースを改善しているのか疑いたくなります。
じゅんとろ : 2025/07/02
★☆☆☆☆
使い物にならない
バージョンアップでやっとログインできたが、データが同期されない。手動で同期するとペアリング成功と表示はされるが、データは反映されていない。そもそもホーム画面に「ご存知でしたか?」という不要なポップアップ(消しても毎回表示される)が出たり、ページ下部の「やさしくコーチング」「理解を深めよう」といった謎のタブ存在している。肝心の治療記録が見づらくて仕方がない。そもそも反映されていないが。何をしたいのか分からないアップデートにより何の役にも立たないアプリと化した。
あたかやねはほや : 2025/07/02
★☆☆☆☆
アップデート後
本当に使いにくい。機器の隣に置いてもデータ読み込まないし表示されてる日時はズレてるし。日々の参考にもならない。
ニックネームが使えないよ : 2025/06/30
★☆☆☆☆
ログインできない不具合を4ヶ月も放置
2月末のバージョンアップ時に日本ユーザーがログインできない不具合が発生し、6月末までその状態が続きました。企業の姿勢としてあり得ないと思います。
qwerytpoi : 2025/06/29
★☆☆☆☆
完成度が酷い
以前のアプリは問題なく使えていたのにver 3.1は酷すぎる。データ転送は完了しているのに表示されないし文字化けもチラホラ。そもそも自動で転送されるのかも謎で毎回手動なら転送のボタン位置がずいぶん下層にあって不便。リマインダーは無しに設定しているのにトップ画面に設定しろと余計なお世話してくる。お知らせのバッヂも消えない。取り敢えずこんな技術力の会社の機器は平気なのか嫌になってくる。
xxx.clubman : 2025/06/29
★★★☆☆
データの取得が面倒です。
睡眠時無呼吸症候群の治療のためにアプリをいつも便利に使っています。App Storeから3ヶ月以上ダウンロードできなくなり、2025年6月25日にようやく待望のダウンロード。しかし最も頻繁に使う自分の睡眠データの取得が面倒です。トップ画面から人型のプロフィール→装置とマスク(治療装置)→プライマリ装置→装置の同期と階層を経ないと、同期しません。トップ画面の真下に「ダッシュボード」「やさしくコーチング」「理解を深めよう」を並べるのであれば、「ダッシュボード」の次に「データを同期」ボタンを置いてください。使用者インタビューなどをして、ユーザーインターフェースを改善しているのか疑いたくなります。
じゅんとろ : 2025/06/28
★☆☆☆☆
データが同期されない
アプリを起動しても自動で同期されない。手動で同期することはできる。
Altus5 : 2025/06/28
★☆☆☆☆
反映されてない
バージョンアップしてやっとアプリが使えるようになったと思ったら記録が全然反映されてない。
Sascpap : 2025/06/27
★☆☆☆☆
ペアリング完了
ペアリングは完了したが、データが転送されない。お知らせの件数部分が文字化けしたり、不具合が多い。
無呼吸2号 : 2025/06/27
★★★★★
ペアリングができない
やっと新しくアプリが再開したものの、ペアリングができず色んな機能が使えない。ヘルプから見ても、ガイドにある項目がなく、設定ができない。
チャネコさん : 2025/06/26
★★★★★
今後に期待したい。Ver3.1
いろいろとソフトの不具合がありました。これからソフトを再ロードして認識させるつもりです。以前のように使えるようになってほしいと思います。
dk2 love : 2025/06/26
★☆☆☆☆
使えない
他のユーザーに割り当てられていますとかで、シリアルが登録できない。
スタミナ串 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
3.1になったのにペアリングできない。
やっと3.1がリリースされ、使えると思ったら今度はペアリングが出来ない。
つみこみ : 2025/06/25
★☆☆☆☆
不具合
開けません。アップストアに表示されません。前の前のにダウンデートしてください。
ばんびーーーーの : 2025/03/07
★☆☆☆☆
使えません
ある日突然繋がらなくなって、病院に訴えてみたが、連絡なし。評価を見ると、低評価が多いようですが、なぜ4以上の評価なのか謎です。
TAKARAGI : 2025/01/31
★☆☆☆☆
ある日突然使えなくなった
睡眠時間や時刻などの把握や色々便利だったのに、ある日突然使えなくなった何度もやり直したが数ヶ月改善される気配もないもうフィリップスのCパップ自体を止める事も検討している
昨日買った : 2024/10/15
★☆☆☆☆
繋がらない
ある日突然iPhoneとBluetooth 接続ができなくなる以前はペアリングしなおすと繋がることもあったが今現在、2か月くらいペアリングし直しても全く繋がらなくなった
774レビュアー : 2024/07/09
★☆☆☆☆
ログイン出来ない
ログインするとエラーが発生したり。再度ログイン画面ね戻される不具合が多い印象。
felix felicis 1231 : 2024/07/02
★☆☆☆☆
設定が毎朝消えている
設定を正しくやっても翌朝には消えている 設定が複雑でわかりにくい 設定メニューが直感的操作になっていない 電話で確認して設定するのに1時間ほどかかる 時間の無駄である バグ修正をして欲しい
ビックチェリー : 2024/06/19
★☆☆☆☆
不具合が多過ぎる!
このアプリはしょっちゅう不具合が起こって使い物にならないと思います! 改善して貰いたいですね!
ジャスティスクラブ : 2024/06/19
★☆☆☆☆
突然同期できなくなった
使い始めて2週間くらいで、なぜか登録した機器情報が消失改めてシリアルを読み込ませたがNG
Dすけ。。 : 2023/03/16
★☆☆☆☆
使えない
「デバイスの登録中にエラーが発生しました」というエラーメッセージが出て、そもそもアカウント登録ができない。まぁ記録は病院で見ることができるからいいけど。
たたけけ提督 : 2021/12/20
★☆☆☆☆
機器とペアリングできない
iPhoneを機種変更して、改めてペアリングしようとしたら、ペアリングするための番号を、どうやっても入力出来ない。以下は、普通に使っていた時のコメントヘルスケアとの連携を希望します設定と使い方に慣れるまでに少し時間がかかった。UIは、改善の余地あり。 iOSのヘルスケアアプリとの連携できて、一元管理できると嬉しい。
gokuraku-ya : 2021/10/21
★☆☆☆☆
平均AHIを見ることができない。
医療機関に送られるデータは期間の平均AHIが表示されるのに、アプリ上では日毎のAHIは見ることが出来るが、期間の平均AHIが表示されずフォーマットも違って見にくいのが残念。 21/5/23追記、v2.28にアップデートした後、前回起動時から一ヶ月後も経っておらず、ログアウトもしていないのに再ログインの画面が出てきてしまう。パスワードが通らないので、機器のシリアルナンバーをスキャンして次へを押すとアプリでエラーが置きましたと出て進めない
ぬるぽリウム : 2021/05/24
★☆☆☆☆
再インスト多過ぎ
基本的にエラーとなる事が多く、APの再インストール、再リンク設定など、本体のリセットも含めてエラー処理が多発するため、高額な医療費を払って使うものではない。
waltz4D : 2021/05/21
★☆☆☆☆
使えない
2月27日から使えない。データが入らなくなりました。
000sand00011 : 2021/03/07
★☆☆☆☆
また使えなくなった
昨日アプリのアップデートがあったが再び使えなくなった
0000gongon0000 : 2021/02/12
★☆☆☆☆
IOS14.2アップ後、アプリ起動できない
IOSアップ後、アプリの起動が出来ない状況が続いています。医療器具サポートとして至急対応してほしい。
あるある⭐️ : 2020/11/22
★☆☆☆☆
iPhone 12 mini、iOS14.2との接続ができない
再ペアリング中に、アプリが落ちてしまう。そのため今使えない。早く治して欲しい。
ボイント : 2020/11/15
★☆☆☆☆
機器と同期出来ない
iOS14.2 にUp後 機器との同期がBluetoothで出来ない アプリがコケる。
yyhh188 : 2020/11/09
★☆☆☆☆
初期化
アプデでアプリが初期化され繋がらなくなった
サエマサ : 2019/06/28
★☆☆☆☆
使えない…
iOS12にアップデートしたら急に接続出来なくなった。アンインストールしてやり直してもだめだった
sakumarijgpwme_t : 2018/09/19
★☆☆☆☆
「もともと酷い」に「改悪」追加+追記
元々安定しない酷いアプリでしたが、バージョンアップした途端に何日も使えなくなったり、やっと動いたと思えば、僅か数日でデータも読み込めなくなり……。モチベーション向上が目的のアプリですが、逆効果です。せめてソフトが普通に動くようにして。つーかPhilipsフィリップス、技術力が無さ過ぎでは? 追記:動くようになったけど動かなかった期間のデータが欠落されたまま。設定した目標も1からカウントし始め、モチベーションだだ下がりですよ。CPAP使うのが嫌になる……。
jahrjapan : 2017/01/21
★☆☆☆☆
動かない
バージョンアップしたらサーバーに接続できない旨エラー表示して使えなくなりました
よく利用 : 2017/01/15

アプリ概要

ジャンル : メディカル > ヘルスケア/フィットネス
バージョン : 3.1.0
サイズ : 75.4 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
2441 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
2441 件の評価

スクリーンショット

説明

CPAP 治療による睡眠の改善は、患者さんがご自身の治療に積極的に取り組むことで達成されます。そのためには、患者さんに合った装置設定による治療が重要になります。ドリームマッパーは、マスク装着率や治療時間などの情報を患者さんにお知らせするアプリケーションです。患者さんの睡眠に何が必要なのかを教えてくれます。
ドリームマッパーは以下の機能を備えています。
• フィリップスの治療装置からの Bluetooth データ転送
• 治療に関する毎日のフィードバック
• アラートや目標設定などの個人に合わせた治療管理
• 動画やヘルプガイドなどの充実したコンテンツ
• 患者さんの治療状況および装置に関するお知らせ

ドリームマッパーおよびドリームマッパー対応装置の詳細については、www.dreammapper.com にてご確認ください。

フィリップスの CPAP 装置は閉塞性睡眠時無呼吸 (OSA) の治療に使用されます。より良い睡眠をとることは、日中の意欲的な行動にもつながります。

ドリームファミリー
ドリームマッパーは、フィリップス・レスピロニクスのドリームファミリーのアプリです。ドリームファミリーでは包括的な睡眠治療を提供しています。以下は一例です。
• ドリームウェア: 見た目が変わり、機能も今までのものとは違います。新しいオープンフェイス設計により快適性が実現し、フィット感と動きやすさが得られ、快適な姿勢で睡眠を取ることができます。ドリームウェアは患者さんを第一に考えます。
• ドリームステーション: 閉塞性睡眠時無呼吸 (OSA) のための装置が患者さんの治療にあたります。操作しやすいメニュー、清潔感のある白を基調としたデザイン、驚くほど静かな動作音。ドリームステーションは、患者さんがスムーズに治療を開始し、簡単にカスタマイズし、治療を継続できるようお手伝いします。
• ドリームステーション Go: 出張や旅行中でも治療を妥協したくない患者さんに、安心で持ち運びが簡単な CPAP の治療をお届けします。

フィリップスのドリームマッパーは次の項目にアクセスして許可を求めます。

位置情報
エリア情報 (ネットワークベース): Bluetooth 通信の設定のために使用します。位置情報は、ペアリングを設定する際に必要になります。

写真/メディア/ファイル
USB メモリのコンテンツの読み取り: カメラで撮影・スキャンされた装置シリアル番号 (DSN) の画像にアクセスする必要があります。

カメラ
写真とビデオの撮影: 装置シリアル番号をスキャンする場合に使用します。

その他の理由
インターネットからのデータの受信: ドリームマッパーはデータセンターと通信する必要があります。
ネットワーク接続の表示: ドリームマッパーがデータセンターとの通信を必要とする場合と同じように、Wi-Fi 設定も必要です。
Bluetooth 対応装置のペアリング: 別の Bluetooth 対応装置と初めて接続するとき。
Bluetooth 設定へのアクセス: 別の Bluetooth 対応装置と初めて接続するとき。
ネットワークへのフルアクセス: ドリームマッパーはデータセンターと通信する必要があります。
装置のスリープ防止: ビデオの再生時にスマートフォンが「スリープ状態」にならないようにします。

リリース情報

主要な強化と軽微な修正