アプリ詳細

朝日新聞-国内外のニュースをいつでもどこでものアプリアイコン
株式会社 朝日新聞社
★★★★☆
更新日:2025/10/30 03:10
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 17%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 64%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 19%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★★★☆☆
戻るボタンを上下どちらかに統一してほしい
概ね満足しています。ただし、戻るボタンが上にあったり、下にあったりして操作性が良くないです。改善希望です。
nakajima7 : 2025/09/22
★☆☆☆☆
リンクが開いたり開かなかったり不安定
有料会員向けのプレゼント企画に応募しようとメールからとアプリからと両方してみたけど応募ページに辿り着けなかった。(長年有料会員です)メールマガジンのリンクもトップページに飛ばされて素直に一回で開く時が少ない。どこをどう見てお仕事なさってるのか…
グレーリング飯 : 2025/09/15
★☆☆☆☆
デジタルへの本気がみえない
意気揚々とデジタル版を改変したと宣伝するが何を今回の変化で新聞社として打ち出したいのか全く伝わってこない。他社の日経やガーディアンを見ればレイアウトや表示方法でスマホの画面でどの記事を「読ませたいか」工夫しているのは明らかだ。一方、朝日は一つの記事だけがアプリを開くと表示されるのみで記事に関連される画像が意味もなく大きく表示されスマホの画面を占拠している。新聞社としてレイアウトは最も重要なポイントなのでは?またフォローしないと各分野の記事を概観できない仕様も頂けない。新聞の特徴として多彩なジャンルに広く浅く接する事ができることが挙げられる。新聞をめくる喜びは嬉々として語り宣伝する朝日がデジタルになると受けて主体のフォローや推し記者のように受け手に全てを委ねる姿勢もいただけない。議題設定や読み手に今この記事を読むことが大切であるという、言ってみれば啓蒙的な視点がなければデジタルの世界では新聞社の特徴は打ち出せないと思う。情報を増やすのではなく縮減する役割が新聞社には求められているはずだ。しか○のような問題意識が意思決定者に皆無であることがよく分かるアプリ仕様改変であった。購読は続けるが朝日新聞の将来を憂いている。大衆のアテンションやクリックではなく、メディア研究者や識者の意見を謙虚に聞く姿勢が足りないように思う。
Saitwo0326 : 2025/09/03
★☆☆☆☆
モバイル回線で使い物になりません
iPad miniで利用。WiFi環境では問題なく使用できるものの、モバイル回線利用になったとたんに記事ページが全く表示されないことが頻繁に発生して使用に耐えられないレベルです。スピードテストで確認したところ、十分に速度が確保されている環境でも状況は変わりません。朝日新聞に問い合わせるも、モバイル回線側の問題だと突っぱねられるだけで何の解決にもならず。有料サービスなのですから、根本的に調査して然るべきかと思います。
RB鯛茶漬 : 2025/08/28
★★★★☆
使えん
データの取得に失敗しましたって出る
Monoxer消えろ : 2025/08/22
★☆☆☆☆
デジタルへの本気がみえない
意気揚々とデジタル版を改変したと宣伝するが何を今回の変化で新聞社として打ち出したいのか全く伝わってこない。他社の日経やガーディアンを見ればレイアウトや表示方法でスマホの画面でどの記事を「読ませたいか」工夫しているのは明らかだ。一方、朝日は一つの記事だけがアプリを開くと表示されるのみで記事に関連される画像が意味もなく大きく表示されスマホの画面を占拠している。新聞社としてレイアウトは最も重要なポイントなのでは?またフォローしないと各分野の記事を概観できない仕様も頂けない。新聞の特徴として多彩なジャンルに広く浅く接する事ができることが挙げられる。新聞をめくる喜びは嬉々として語り宣伝する朝日がデジタルになると受けて主体のフォローや推し記者のように受け手に全てを委ねる姿勢もいただけない。議題設定や読み手に今この記事を読むことが大切であるという、言ってみれば啓蒙的な視点がなければデジタルの世界では新聞社の特徴は打ち出せないと思う。情報を増やすのではなく縮減する役割が新聞社には求められているはずだ。しか○のような問題意識が意思決定者に皆無であることがよく分かるアプリ仕様改変であった。購読は続けるが朝日新聞の将来を憂いている。大衆のアテンションやクリックではなく、メディア研究者や識者の意見を謙虚に聞く姿勢が足りないように思う。
Saitwo0326 : 2025/08/19
★★★☆☆
使い勝手改善希望
「2面につづく」は2面へのリンクにして欲しい。QRコードにもリンクを埋め込んで欲しい。画像がズームできない/解像度が低く必要な情報が判読できない。紙面を電子化したままの状態を改善できる余地がまだまだある。コンテンツはかなり充実しているだけに惜しい。
新車はまだ無い : 2025/07/09
★☆☆☆☆
前の方がマシだったかな
ホームの情報量が劣悪で一覧性が皆無毎日新聞アプリとかを素直に真似した方が良いんじゃ無いですか
じーんね : 2025/07/08
★☆☆☆☆
アップルミュージックが停止する
アップルミュージック聴きながらこちらのアプリ開くと音楽が一時停止します。ポットキャスト搭載の影響でしょうか?改善を希望します。
りんきゅう : 2025/07/06
★☆☆☆☆
記事が途中でフリーズする不具合
iOSが更新されてから、上記の症状が発生しています。早急に対応して下さい。高い購読料を支払っているので。今回のアプリの更新でも直っていなかった。朝刊1面の最初の記事に不具合が必ず出る。他の記事にも出るが、概して長いものに発生している。こんなに長期間、不具合を放置するなら、このアプリ、出さなくて良かったのでは?修正出来ないのであれば、他紙に乗り換えるしかない。
M2Pro : 2025/04/19
★☆☆☆☆
一刻も早く元のデザインに
今まで仕事用で、マイキーワード機能のタブをメインで使っていました。マイキーワードとマイタウン全てが同じ画面で見られる一覧性がこのアプリの最大の利点です。それなのにアップデートしたらマイキーワードのタブがなくなりました。2回もタップしないとマイキーワードに辿り着けない上、フォルダごとに画面が違うので切り替えないといけない。マイタウン同じ画面で見られず、不便極まりない。ホーム画面も前のトップニュース一覧の方が見やすいです。新聞社に求められるのは一覧性と速報性で、メディア側が推したい記事を読ませるのは週刊誌やブログで十分です。一刻も早く元のデザインに戻してほしいです。追記:以前のアプリのように、指を右にスライドするだけで元の画面に戻れるようにしてほしいです。今の戻るボタンが小さくて指が届かなくてかなりストレス
sou7sh : 2025/04/19
★★★★★
コストパフォーマンス最高
連載記事だけでも読む価値あり
ハジー0714 : 2025/04/06
★★★★☆
ありがとう
いつもありがとうございます
suzu___ : 2025/03/26
★★☆☆☆
使いづらい
リニューアルしてレイアウトが分かりづらくなった。
まつ2222 : 2025/03/19
★★★★★
とても使いやすいです
とても使いやすく満足していますiPhone、iPadのそれぞれに最適化されたアプリがあるのは地味にありがたい記事の質も申し分なく、気分良く課金できています
ずんがげ : 2025/03/04
★☆☆☆☆
質の高い新聞とはいえない
なんとなく有名だからと読む人が多そうですが一番偏ったえぐい捏造をたびたびする上に誤りを認めようともせず数々の問題を引き起こすごみ新聞です毎日新聞のほうが全然まし
吉田清治 : 2025/03/04
★★★☆☆
見出しが小さい
設定から本文の文字は大きくできても見出しは小さいまま。老眼にはとても見づらい。改良を求めます。
星空コーラ : 2025/02/26
★★☆☆☆
表示しない
メールのリンクをタップしてアプリ表示させても、画面は表示するが内容が表示しない。多分フリーズしています。そこは直っていないので、がっかりです。
ヘビーユーザーS : 2025/02/22
★☆☆☆☆
仕様変更で読みたいニュースが見つからない
リニューアルで一覧性が下がり、読みたいニュースが見つけられなくなった。その日のニュースが追えなくなり、ニュースアプリの体を成していないと思う。見出しだけでは何のニュースかわからないためタグが重宝していたが、それがなくなったこともあって可読性が下がった。記者の写真や名前は、ニュース本体のページで見えればいいのでは? ピックアップなど直感的になんのことかわからない単語も並んでいる。トップページでどのニュースもタップしたくならないので、今後はウェブで見ようと思う。
75nako : 2025/02/17
★☆☆☆☆
一刻も早く元のデザインに
今まで仕事用で、マイキーワード機能のタブをメインで使っていました。マイキーワードとマイタウン全てが同じ画面で見られる一覧性がこのアプリの最大の利点です。それなのにアップデートしたらマイキーワードのタブがなくなりました。2回もタップしないとマイキーワードに辿り着けない上、フォルダごとに画面が違うので切り替えないといけない。マイタウン同じ画面で見られず、不便極まりない。ホーム画面も前のトップニュース一覧の方が見やすいです。新聞社に求められるのは一覧性と速報性で、メディア側が推したい記事を読ませるのは週刊誌やブログで十分です。一刻も早く元のデザインに戻してほしいです。
sou7sh : 2025/02/15
★★★☆☆
使いにくくなってしまった
主にiPadで読んでいますが、リニューアルされてから使い難くなってしまいました。Homeではサムネイル画像が大き過ぎてスクロールが面倒になり、シリーズ記事をスワイプで連続参照する事もできなくなりました。全般的に不便さが勝るため記事を探す楽しみは苦痛に変わってしまいました。早急な改善を希望します。
ppfm5545 : 2025/02/14
★★☆☆☆
アップデート以降、フリーズするようになった
アップデート以降「タップしても一切反応しなくなり、アプリを再起動するしかない」ということが発生するようになったので、早く解消してほしい
kon-shou : 2025/02/12
★★☆☆☆
ホームページが更新されない
一度ログアウトしてログインし直さないと、前日の画面のままです
niceshot.jp : 2025/02/10
★☆☆☆☆
使えたしろもではない
ますます、見にくくなりました。記事のリストをざっと見ることができず、探すのに時間がかかります。他の新聞社アプリで見てから、探さないと…NEWSじゃなく、OLDSです。---オススメしません。記事の一覧性は低いし、どこをどうすれば、何ができるのかがわかりにくく、しかも、操作ステップが多い。前のバージョンの方が直感的で使いやすいものでした。航空機の登場前にダウンロードしておくこともできなくなり、フライト中に新聞が読めなくなりました。(わかりにくくって、機能が発見できてないのではないと思います。)これほどひどい(使いにくくなる&使いものにならなくなる)更新は、滅多にあるものではありません。B2B2C型サービスの開発で、開発者と発注者が、アジャイル開発で、少しづつ操作の経験をしながら、慣れていったために、出来上がった時には、Cのユーザにとっては、使いにくくって仕方のないものになったという失敗開発でしょうかね。この更新のおかげで、女房に止めたらと言われていた紙媒体が俄然復活です。使えなくなった電子版の契約、やめよかな、と思わせてくれます。
koro.kob : 2025/02/09
★★☆☆☆
バッテリー消費が多すぎる
日経新聞のアプリも利用してますが、ほぼ同じぐらいの利用時間なのに、iPhoneのバッテリー消費が5倍ぐらい違います。朝日新聞の取材力は認めますので、是非ともアプリの改善をお願いします。
ファンデルワールスの力 : 2025/02/09
★★★★☆
マイタウン
地域のニュースを見たい時にメニュー→マイタウンと2タップ必要なのは改善できませんか?
junglepocket-co2 : 2025/02/08
★☆☆☆☆
残念なアップデート
ホーム画面からニュースの一覧性がなくなり、大きすぎる意味のない写真を延々とスクロールしなければなりません。せめて写真無しモードをつけてもらえませんか。
朝日を読んで50年 : 2025/02/06
★☆☆☆☆
時系列でニュースを読みたい
みなさん書いているのであえて書きませんが、テレビを見ない私に取って唯一の情報源なのですがアップデートで世の中のニュースについていけなくなりました。慣れればと思い、アップデート後も我慢していましたが、職場の話題にもついていけず、情報弱者となっています。
iiop : 2025/02/06
★☆☆☆☆
いったいなぜ
2025年1月のアップデートによりとても使いづらくなりました。以前のバージョンに満足していただけになぜこんなアップデートをしたのか疑問でなりません。・ホームでニュースを一覧でみれない点・見つける欄でジャンルごとにみる機能が端に行ってしまった点これだけはどうにかしてほしいです…。
toast0722 : 2025/02/05
★☆☆☆☆
ホーム画面が自動更新されません
リニューアル後、ホーム画面がいつまでたっても変わらず、おかしいと思い、スマホの電源を切って再起動させたらホーム画面が変わりました。その後もホーム画面を更新するにはいちいち電源を切って再起動させる必要があります。同じことがiPadでも起こります。これはバグではないでしょうか? パソコンでは自動更新されます。ご確認をお願いします。
sonateentrio : 2025/02/05
★★☆☆☆
リニューアル後見にくくなった
2025年1月にアプリのリニューアルが行われたが、最新ニュースをどうやって見ればいいかもよくわからなくなった。画像が強調されるようになったが、設定で画像の大きさを調整できるようにしてほしい。政治家の顔を大きく見たいとも思わないので。
yurri112 : 2025/02/04
★☆☆☆☆
改悪
リニューアルした。まぁー見にくい。そちらの勝手な推し記事しか見れない。ビューアープランも契約してるがこれじゃ誰も購読しない。勝手な推し記事をはやめてくれ。Webの方が断然見やすい。ニュースアプリとしては最低。
kou.f : 2025/02/04
★☆☆☆☆
今回のリニューアルは最悪
みなさんも既にたくさん書き込んでいるとおり、速報から時系列にニュースを探しにくくなったり、なんだか情報の探しやすさが大きく低下して、報道アプリとしてどうかと思う。ひとまずアプリは削除してウェブサイトを利用しようと思います(サイトのほうは出来がよいので)。ただ、それでも利便性の低下を補えないようであれば購読契約を打ち切る予定です。今回このリニューアルをデザインした経営判断の誤りは小さくないと思いますが、trial and error でいろいろ試行錯誤してみるということであれば、肝心なのはスピード感なので、日頃、報道の監視対象に求めるスピード感をぜひ自ら実践して、良いアプリに生まれ変わることを期待しています。
ringo-boshi : 2025/02/03
★☆☆☆☆
分かりづらい
配信時間順に並べた速報ニュースの枠を復活してほしい。そちらの好みで選別されたニュースしかあがってこず、全体のニュースが俯瞰できない
j@mtw : 2025/02/02
★★☆☆☆
ニュースというより読み物アプリ
更新のたびに「ニュース」がどんどん見にくくなる。ホームというか記事一覧の画面に記者名は不要。新聞に期待しているのはニュースであって読み物はあくまでサブだ。新聞は誰が書いてても記事が一定のクオリティであることが大切だと思う。個人の名前で売るのは雑誌でやればいいこと。
wp使い : 2025/01/31
★☆☆☆☆
文字が小さい
リニューアル後も、記事以外のフォントが小さいですね。小さくするとおしゃれに見えるのですけど、まあ読みづらいですね。
るま : 2025/01/30
★★★★★
リニューアルで見やすくなった
リニューアルでカスタマイズ性が増し、より自分の求める記事が見やすくなった。テーマに沿った深掘りとか、かなり工夫されている印象。設定からフォントサイズも変えられるので、好きな大きさで読めますよ。
Yosh___ : 2025/01/30
★☆☆☆☆
新アプリで新着記事一覧を見たい方へ
右下の「メニュー」を選択して一番下までスクロールすると「すべての記事」が出てきます。開発者のせめてもの良心だと思います。他レビューにもあるとおり、朝日新聞が読ませたい記事を読ませるためのアプリにアップデートされました。今後の改修で旧アプリ水準の見やすさ・使いやすさが復活することを願っています。
oie0129 : 2025/01/30
★★☆☆☆
改悪? 良くはなってない。
「<」(戻る)ボタンの位置が、他のアプリでは左上でほぼ統一されているにも関わらず、新しいバージョンで左下に移動されたため、年寄が操作できなくなった。また、SNSを意識したようなホーム画面は画像が大き過ぎて記事項目の見通しが非常に悪く、加えて、朝日新聞社やコメンテーターらによる主観的な意見記事がやたらと前に出てきた印象。
後期 高齢者 : 2025/01/29
★★★☆☆
アプリが刷新され使いにくい
ホームタブで見られる情報量が減った。以前は小さく脇に添えられていたサムネイルが、突如馬鹿デカくスマホの画面の端から端までを専有するようになったので、単純に一つの画面から見ることができる情報量が減った。さまざまな記事のタイトルを見て読む記事を選んでいたのに、使いづらい。新着ニュース一覧は「これまでの主なニュース」というコーナーに集約されたのでしょうか?馬鹿でかいサムネイルと記者アイコンのせいで、一覧性が減り、見にくい。
yんhr : 2025/01/29
★☆☆☆☆
老眼にとっては読めない
記事以外のテキストはフォントサイズが小さくてほとんど読めない読んでもらおうという考えはないみたい
朝日ファン : 2025/01/26
★★★★★
読みたくなるタイトル
タイトルを見て読むか読まないか決める私。私を惹きつけるタイトルがいっぱいある。世の中には、知らないことがいっぱいあり、興味津々な私。有料会員になる事をチョット悩んだが、携帯で読めて手軽、読みたい時に読める、最高。紙の新聞より安いのもいい。
そらきゅう : 2025/01/26
★★★☆☆
今回のアップデートは最悪
今回のアプリアップデートは改悪だ。自分がフォローする連載や地域のニュースを集めたマイニュースはスワイプで次々と記事が読めてとても快適だったのにどうして無くしたのか?アプリを起動してすぐにこのページを開けたし未読管理も出来ていたので、ここが一番のお気に入りだった。今回のアップデートは、読者が読みたい記事を読みやすくするのではなく、朝日新聞が読ませたい記事を読みやすくするものだ。これまで連載や記者のフォロー、記事のプレゼント機能などとても優れたアップデートを重ねてきたのに、どうしてこんなことになったのか理解不能。★5つのアプリだったが、並のアプリになった(--;
nj2382 : 2025/01/25
★★★★☆
読み手と作り手が近い
とても見やすいです。個人的に気に入っているのは特集の画面構成と記者さんをフォローできること、Podcastの検索機能です。他の新聞アプリと比べてネットやスマホの特徴を活かしていると思います。また、他の方も書かれていますが記者さんや作り手の熱意が伝わってきます。アプリからはベーシックコースしか申し込めないので、他のコース(特にスタンダード)も申し込めるようにして欲しいです。
Lutenia : 2025/01/25
★☆☆☆☆
文字情報が少なすぎる
大きすぎる写真ばかりでうんざりだ。記事が読みたくて開いているのに、これでは文字情報が少なすぎて話にならない。NYTやFTを見習ってほしい。(文字情報が要らない人のためのアプリだと言われれば返す言葉はない。)これならばブラウザで見た方がいくらかましだ。
Koichi from Tokyo : 2025/01/25
★☆☆☆☆
改悪
アプリのリニューアルでニュースが見づらくなった。記者の名前がうざったい。新聞のような一覧性がほしい。
mk2mk mk : 2025/01/23
★★★★★
信頼しているメディア
ここ数年、記者個人の思いが詰まった記事が増えていて温かみが出てきた。記事を読みながら共感する機会も増えていて嬉しい
かみひら : 2025/01/23
★★★☆☆
コメントプラスのUXをなんとかして
有識者によるニュースへのコメント機能「コメントプラス」が好きなのですが、UXが本当に不便なので改善してほしいです。コメントプラスの一覧をスクロールしながら読んでいて、下の方にあるコメントを読み終わって一覧に戻ると、一覧の最初に戻されてしまいます。どこまで読んだかわからなくなり、自分が読んでいたコメンテーターも見失います。時間がある時はコメントプラスを読み続けたいのに、毎回イラっとしてそこで読むのをやめます。1年以上前からおまっていましたが、改善されないので書きます。改善してください。
いすずひよこ : 2025/01/18
★☆☆☆☆
カス
使えない。ゴミ。
なまかはらまたかはらなあかなやまたなやのやたなは : 2024/12/08
★★★★☆
効率的
隅から隅まで新聞を読めない、時間も気持ちの余裕も無い私には、自分の関心に沿った記事を読むことができるし、様々なコメントを読むことが出来るのも、デジタルの魅力だと思う。
ヘイちゃんママ : 2024/11/02
★★☆☆☆
アプリ版では画像が拡大できない
iPhoneでアプリ版を使う場合は記事に添付されている画像が拡大できなくて見辛いです。ブラウザ版を使って画像を拡大しているのが現状です。 iPadだと文章が画面一杯に横長に表示されて、文章を塊で読めなくて不便です。ブラウザ版でリーダー表示にして読み易くしてから利用しています。 iPhoneとiPad両方でアプリ版は使い辛いです。
ohauti : 2024/10/31
★☆☆☆☆
そんな事より、、
記者名をタップするとプロファイルが見られるのも結構ですが、リンクをタップするとアプリではなくブラウザが開いてしまう仕様を早く何とかしてほしい。スマホではブラウザではログインしていない状態で使っているので(色々間違いの元になるので)記事内容が最後まで読めなくて非常に使いにくいです。月額払っているのに何でこんな不便な思いをせにゃならんのか...
from 80&#39;s : 2024/10/04
★☆☆☆☆
将棋の記事が見れない
将棋の記事が見たいのにどこから行けばいいのかわからない。将棋カテゴリーを作ってくれ。
hibinotatsuya : 2024/08/20
★☆☆☆☆
文字が小さい
記事単体で表示すると文字のサイズの変更設定が効きますが、一覧表示ではサイズの変更が利かず、小さいフォントのままです。iPhoneでは見てられません。皆さん、iPadなんでしょうか?
るま : 2024/07/18
★☆☆☆☆
なぜブラウザで開く?
リンクをクリックしてもブラウザが開いてしまいログインしていない状態なので記事内容が最後まで読めない。専用のニュースアプリがインストールされた端末であれば、アプリの方に飛ぶのが普通かと。家族間で記事リンクを共有することがしばしばあるのですが極めて使いにくいです。
from 80&#39;s : 2024/06/23
★☆☆☆☆
「インターネットに接続してお使いください」と表示され、ニュース項目が表示されない。
iOsを17にアップして以来、ニュース画面に並んだ項目をタップしても、「インターネットに接続してお使いください」と表示され、ニュース項目が表示されない。 WiFiで接続している時は、WiFi接続が切れる。 モバイル通信でも同様に「インターネットに接続してお使いください」と表示され、ニュース項目が表示されない。 新たにホーム画面に戻るなどしないと表示されない。 他の方から同じトラブルが報告されていませんか?
pedlist : 2024/02/21
★☆☆☆☆
「インターネットに接続してお使いください」と表示され、ニュース項目が表示されない。
iOsを17にアップして以来、ニュース画面に並んだ項目をタップしても、「インターネットに接続してお使いください」と表示され、ニュース項目が表示されない。WiFiで接続している時は、WiFi接続が切れる。モバイル通信でも同様に「インターネットに接続してお使いください」と表示され、ニュース項目が表示されない。新たにホーム画面に戻るなどしないと表示されない。他の方から同じトラブルが報告されていませんか?
pedlist : 2024/02/15
★☆☆☆☆
なぜブラウザで開く?
リンクをクリックしてもブラウザが開いてしまいログインしていない状態なので記事内容が最後まで読めない。専用のニュースアプリがインストールされた端末であれば、アプリの方に飛ぶのが普通かと。家族間で記事リンクを共有することがしばしばあるのですが極めて使いにくいです。
from 80&#39;s : 2024/01/26
★☆☆☆☆
画面が真っ白になる
朝刊・夕刊タブにて、任意の記事をタップして記事画面へ遷移した後、記事一覧画面に戻ってきた際、スクロールしようと画面に触れると、画面が真っ白になる。アプリを再起動しないと治らない。iPhone 12 Pro, iOS17.0.3にて発生。
kotaro63 : 2023/10/24
★☆☆☆☆
アプリが起動しない
iOS16.6だがアプリが起動しない。
なまなまぷー : 2023/08/25
★☆☆☆☆
プッシュが気になる
アプリ内のどこを見てもプッシュ通知のバッジが消えない。アプリ内ではどこに対象のニュースがあるのか分からない。バッジが消えないのでアプリごと消した。
hageshiiame : 2023/07/26
★☆☆☆☆
まじですか?
プライム会員にならないと番組表が見れないんですか?
まあべい : 2023/07/18
★☆☆☆☆
1番高いコース以外は無駄です
新聞ビューワは高いコースに加入しないと見れないです。キャンペーンで100円でもそれ詐欺だろ?高いコースに加入しない限りアプリをダウンロードする意味は全く無いです。
初レヴュー : 2022/07/29
★☆☆☆☆
使いにくくなった
使いにくくなった。戻すか、古いのも使えるようになりませんでしょうか。
てきとうてきとう : 2022/06/07
★☆☆☆☆
ニュースの並び…
最新アップデートからシンプルのニュースの並びを出来ない。フォロー中、マイタウン、MYキーワードを設定して個人的なプロフィールを作らないといけない。これしか出来ない。最悪です。これから新聞ではなく社会的ネットワークの会社に変わりそうです。
Dark_RavenX : 2022/05/07
★☆☆☆☆
背景色を黒にできるようにしてほしい
明るいと目が疲れるのでiPhoneのリーダーと同じように背景色を黒にできるようにしてほしい。以前使っていて久しぶりに確認してみたがまだ機能が追加されていなかった。そうでないと結局使えない。
Sinpe1 : 2022/03/25
★☆☆☆☆
トップページの更新が手動でしか更新しない
トップページの更新が自動では無いので、見づらい。内容も全部読もうとするとここからは有料会員のみ見れるといいそこからは進めないのだ。タブの種類も多いのだがコレもまた見にくいのだ。他のサイトで見た方が深掘りもできるし無料でどこまでも見れるのだ。各新聞社のアプリも有料会員と区別されている。新聞代が高い上にデジタルでも有料では誰も新聞社を相手にしなくなると思う。
Tomlemon : 2022/02/24
★☆☆☆☆
アップデートしたら画面表示が壊れた
アップデート前は正常でしたが、アップデートしたら画面表示が壊れ、挙動がおかしくなりました。至急の改善を求めます。
カスパー・ハウザー : 2021/12/11
★☆☆☆☆
ひどい
ダウンロードしてオフラインで開くたびに「インターネットに接続してお使いください」と表示されるのウザすぎる。対処法を教えてください。すぐエラーになるのもなんなんですか?コピペじゃない回答のみください。
m.y.m.y : 2021/07/14
★☆☆☆☆
挙動不審
特に普通にタップしたりスワイブしながら記事を読んでいるのに、テキストモードになったりスクラップしたり とても落ち着きがないです。読んでる途中で飛んだり動いたりイライラします。何とかして下さい。
イライラ次郎 : 2021/06/25
★☆☆☆☆
使いづらくなった
新聞の感覚で読むにはビューアーを開く必要があり、いちいち面倒。元に戻して欲しい
とんとろとろんと : 2021/06/25
★☆☆☆☆
ネタバレがあった
僕がどの記事を見るか題名を見ていたところ、発売してまもない漫画のネタバレが書いてあり、とても楽しみにしていただけに非常に不快だった。もう遅いが、ワンクッション置いて欲しかった。個人的にはもう二度と利用したくない。
・…、。、 : 2021/06/14
★☆☆☆☆
COVID-19 のダッシュボードが簡単に見れない
これも緩みの一例だと思った。
オルタード・カーボン : 2021/05/21
★☆☆☆☆
バージョン8.6.1の不具合
アプリで新着記事をTwitterでシェアしようとしましたら、何度試しても出来ませんでした。
京都の風雲児 : 2021/05/19
★☆☆☆☆
記事年月日の扱いを考えて下さい
iPhone で閲覧する場合、記事の日付が月日に加え西暦何年かが加わったのですが、先日から月日と曜日になってしまいました。→ COVID-19 やオリンピックなど、時事問題に関する記事は、去年と今年を取り違えると大きな問題だと思います。大至急、iPadアプリも含め、改善を望みます。使いやすい、わかりやすいアプリを目指して欲しいと思います。
Carplay motor fan : 2021/05/13
★☆☆☆☆
使えない
「データの取得に失敗しました」と表示されて先へ進めない他のアプリは普通に動くので通信環境のせいではない。上記のエラー表示文言で検索しても、該当する回答が見当たらない。
愛用者ぶう : 2021/05/08
★☆☆☆☆
iPadでスクラップブックが見づらくなった
なぜ一回り小さなポップアップで、スクラップブックを表示する改変をしたのか。iPadの画面サイズの無駄遣いだし、地の画面との関係で見づらくてストレスがたまる。この見え方を開発段階で検証したのか疑問。余計なことをしないでください。
みっとるろ : 2021/04/27
★☆☆☆☆
4Gで使えないと意味が無い
Wi-Fi環境でないと読めないのではスマホに入れている意味が無い。屋外で読めないのなら存在価値がほぼ無いに等しい。緊急時は読めるのだろうか?今の状況なら解約します。星一つも付けたくないがそれでは送信できないので仕方なく一つ付けました。
jadetigers : 2021/01/28
★☆☆☆☆
朝日新聞デジタル
いつもお陰様です。朝日新聞を、紙面で、とっている人はデジタル版は 割引なり、 無料で 読ませてくだされば いーのに と おもってしまいました。
花叡 : 2021/01/17
★☆☆☆☆
動きません
紙面ビューワーのアプリは使えるのに、このアプリは起動したらすぐに消えてしまいます。タスクを確認すると、起動しているみたいですが、タスクで選択しても、すぐにホーム画面に戻ってしまいます。無印iPadとiPad miniどちらもだめです。
2001ー0109 : 2021/01/10
★☆☆☆☆
突然読めなくなりました
何故か、数日前から突然読めなくなりました。有料会員ですが、全く意味ありません。返金してもらいたいくらいです。
どんぽち : 2021/01/01
★☆☆☆☆
通知をタップしても・
アプリの記事がスパッと立ち上がらない。邪魔なブラウザが立ち上がる。ダメである。
魅羅一稍 : 2020/12/10
★☆☆☆☆
ブラウザが立ち上がる
通知をタップするとブラウザが立ち上がる。アプリは立ち上がらず。アプリの記事にリンクしていない。ダメである。
魅羅一稍 : 2020/11/29
★☆☆☆☆
前に戻して欲しい
あなたやかこやわたえなちたさ : 2020/11/27
★☆☆☆☆
使いかたが分かりにくい
良きせずテキストモードになる。テキストモードから戻る操作が面倒。
赤田生柔は魚屋 : 2020/11/02
★☆☆☆☆
遅い!
とにかくダウンロードが遅い!読売新聞の方が遥かに早く読みやすい!
wantonsong : 2020/10/28
★☆☆☆☆
不具合か仕様か
アプリ内から記事を検索する機能があるが全く使い物にならない。検索してヒットした記事を開くとアプリで開かれるのではなくアプリ内のsafariで開かれる。さらにはその際にログインまで求められる始末。専用アプリをインストールしても結局web版に誘導されるわけだからふざけたものだ。
Minecraftサイコー : 2020/10/14
★☆☆☆☆
関連記事の日付が見出しにほしい、既読の色をつけてほしい
ひとつのニュースを見た後に出てくる関連記事の見出しに年月日の日付がほしいです。また、関連記事についてはものすごく過去のものも新しい情報と一緒に並んでいて混乱するので、もっと新鮮さによっての差別化をはっきりつけてほしいです。たとえば、関連記事の中でも、3ヶ月以上前の記事についてはさらに小さな字で、より下の方に掲載されるようにするなどしてもらえたらと思います。また、その人が見てすでに既読になった記事については見出しの色が既読として変わるようにしてほしいです。コロナ関連記事など気になって見て行ったときに「あれ、これ前にも読んだ記事だ」ということが多くて時間の無駄を感じてます。テーマが同じだと見出しも似たり寄ったりになるので読者も自分が見た記事かどうか判別つかないと思うので、既読のものは色が着くようにしてもらえるとすごくいいなと思います。新聞を紙で見るときは新鮮な記事のみですが、デジタルはあらゆる時間軸のものが混じってくるので、もっとそこを整理してほしいと思います。そうでないと、無料のほかのニュースサービスと、有料でお金を払っているサービスとの差異化が図れてないと感じます。ニュースは取材力ももちろん重要なのですが、デジタルサービスで競う時代なので、有料会員に向けて、より時間軸による情報の差別化や見やすさをアップしてほしいと切に願います。
さとさと2020 : 2020/09/27
★☆☆☆☆
機能がちゃんと使えない
記事検索機能があるのにいつのまにか使えなくなってる。検索結果が出ない。早く直して欲しい、ネットで見つけた記事をアプリで見るのにかなり苦労するから。
わーーーーーーほい : 2020/09/13
★☆☆☆☆
紙面ビューアー
iPad mini で閲覧しています。ビューアーで紙面が上下にずれて表示されないことがあります。一度そうなると修正もできません。これは裁断ミスと同じです。デジタルとはいえ朝日新聞は、そういう状態で新聞紙を提供しているのと同じです。ダウンロード済みの表示が遅いとか、読み込み状況を示すラインが赤色からグレーになって識別しにくいなどアプリのアップデート以来、新聞を読むのにこんなにストレスを感じたことはありません。このままでは、新聞紙の購読も含め解約しようかと考えています。
sega0314 : 2020/07/19
★☆☆☆☆
記事一覧のレイアウトの再構築を強く望む
朝日新聞デジタルを創刊当初から利用していますが、iPadで読むのに、Ver.8はこれまでで最も見にくいと強く感じています。誌面ビュアーはいいのですが、「速報ニュース」「朝刊・夕刊」は、記事一覧の文字や写真が小さく羅列され、読む気が失せてしまいます。記事一覧での写真の大きさや配置にも規則性がなく感じられ、粗雑で美しくありません。特にトップの写真は写真の一部が無造作に切り取られてアップで表示され、時に醜いです。記事を読む気が失せるのです。レイアウトの再考をお願いします。
Miyasu86 : 2020/06/27
★☆☆☆☆
紙面のダウンロードが遅すぎる
タイトルの通りです。上記を含めバージョンアップ前の方がはるかに使いやすかったです。
wantonsong : 2020/06/18
★☆☆☆☆
読めない記事が多すぎ、使い勝手が最悪
記事タイトルが表示されるからタップすると「記事の取得に失敗しました」と表示され、「キャンセル」と「サイトで読む」とが選択肢として示される。2、3分読むうちに5つも6つもそんなのに出くわすと、いい加減ウンザリする。せめてアプリが提案・表示する記事が読めないなんてことはないようにしてほしい。けど、それを達成するために記事の選択肢の方を刈り込むんだろうなぁ。そうなるとますます、ブラウザでみた方がいい朝日新聞デジタル、ということになってしまう。不思議なアプリ。
sknowone : 2020/06/16
★☆☆☆☆
誌面ビューアーで固まります
Ipad7、iOS13.4.1 朝日新聞デジタルは8.1.0です。朝日新聞デジタル開いて、誌面ビューアー選択すると固まってしまうようになりました。使い物にならないので、朝日新聞自体の解約を検討します。
4946に変えようかな。 : 2020/06/14
★☆☆☆☆
紙面ビューアーのダウンロードに不具合…
自動ダウンロードを設定しても、ダウンロードされない。手動でダウンロードして、後に開いても、ダウンロードしたものが消えていて、一からダウンロードになる。使い物にならない。
ysykh : 2020/06/09
★☆☆☆☆
改悪
速報ニュースや紙面ビューアーの切替が明らかに遅くなった。また、読み込みも自体も遅くなった。他の作業をして、しばらく経った後に紙面ビューアーを立ち上げるとネットに繋がっていないと何度も表示されて結局落とすしかなくなる。早急に改善して下さい。
賭け麻雀太郎 : 2020/05/29
★☆☆☆☆
もうバージョンアップしなくて良いよ。
バージョンアップするたびに使いにくさが増していくのはなぜ?
momokenta : 2020/05/27
★☆☆☆☆
朝刊・夕刊画面
ios13.5のipadminiで朝刊・夕刊を見ていますが、今回のアプリのバージョンアップで、記事が画面からはみ出して、横にスクロールしなければ読めなくなりました。非常に読み難くなっています。
coracora2 : 2020/05/27
★☆☆☆☆
データ食い最悪アプリ
前は誌面をダウンロードすれば保存されてオフラインでも遡って誌面が読めたのに最近はアプリを立ち上げるたびに何もない状態になってしまうデータ量が限られたプランを使っているとその度にダウンロードしないといけないので最悪!後で昨日の朝刊を見たいと思っても再ダウンロードしなきゃいけないってどうゆうこと?日経は何ヶ月前の誌面でもいつでも読めるのに…はっきりいってやめたい‼︎
もぉたうん : 2020/05/23
★☆☆☆☆
いつまで経ってもバグだらけ
・突然落ちる・複数枚の画像をスクロールできない・上下にあるボタンがしばしば消えて、メニューを選べなかったり、前のページに戻れなかったり4、5年使っていますが、当初からずっと同じ不具合です。いつまで経っても改善されず。
ただ良くなってほしいだけ : 2020/05/18
★☆☆☆☆
コロナでわかった一日二回の新聞はもう古い!
しかも報道しない自由を駆使して捏造や偏向報道が散見され見苦しい。朝日が煽って始まったダイオキシンの話の結果と責任はどうなった?コロナの富川への取材はせず、なぜ放置してるんだ?さらに有料記事なんてもう終わり。あとは散るだけですよ朝日さん。左派的な日本国民への洗脳工作は今やバレバレです。戦争にでもなったら帰化議員と友に収容されて下さい。講読している高齢者や編集長と、その幹部と友に、散って下さい。日本国民をなめるな!
○POWER : 2020/05/13
★☆☆☆☆
サービス改悪なら減額を
リニューアルして以来、すべてのレスポンスが待たせます。特に紙面ビューアーは、紙面ビューアータブを押した瞬間から新しい新聞のリスト表示、その新聞の読み込みスピード、一旦読み込んだ新聞の再表示とも、ヘッダーが赤色の時からすべて酷いです。別冊と朝刊夕刊を一緒くたに表示するのも、読ませんかなと作り手のエゴにしか見えず、ユーザビリティは置き去りです。モノでなくサービスとして利用しているから電子版単独契約なのに、こんな簡単にサービス改悪して直そうともしないなら、せめて500円は減額すべきです。
york4460 : 2020/05/12
★☆☆☆☆
ダウンロードが遅い
紙面ビューアーでのダウンロードが明らかに遅くなった。以前は電車の中でもサクサク読めたが、今は自宅のWi-Fiでさえイライラするほどだ。紙面はどうでもいいのか?酷いアップデートだ。
えーこれもだめ? : 2020/05/12
★☆☆☆☆
ダウンロードしたものが消えます
バージョンアップして、ダウンロードした記事が保存出来なくなりました。前日以前の新聞を毎回ダウンロードしなければならず、大変不便ですので、早く改善してください。
宮ちゃん1961 : 2020/05/12
★☆☆☆☆
バグ
大阪の夕刊紙面ビューアーが朝刊夕刊の一面に反映されていない
きていつあん : 2020/05/10
★☆☆☆☆
アップデート後最悪
ビューアーを使って読み、ダウンロード済みマークが表示されるものの、次開いた時には消えている。紙面のエリアをいちいち選択するのも手間。戻してほしい。5/7追記ダウンロード済み紙面が削除されるのを修正、とアップデートしたが、改善されず。なにをよくしたのか。
たやにたか : 2020/05/07
★☆☆☆☆
文字サイズについて
4/28に改修したと言うが、全く変わっておらず、大は殆ど大きくならないし、極大は異常に大きく非常に見にくい。
ホッホ〜福岡 : 2020/05/03
★☆☆☆☆
アップデートで不具合続発
本当は星ゼロですが、仕様上星ひとつになっています。ダウンロードした紙面が消えてしまいます。 アップデート時の説明では2週間まで保存できると謳っていましたが。問い合わせメールを送っても梨の礫で、改善するつもりはない模様です。通常はアプリ開発元の確認後にキーユーザー(朝日新聞社員)で確認してからリリースするはずですが。最低限デスクは使っていないとおかしいですね。
abecede2018 : 2020/05/02

アプリ概要

ジャンル : ニュース > ライフスタイル
バージョン : 10.20.0
サイズ : 94.0 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
5183 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
5183 件の評価

スクリーンショット

朝日新聞-国内外のニュースをいつでもどこでものスクリーンショット - 1朝日新聞-国内外のニュースをいつでもどこでものスクリーンショット - 2朝日新聞-国内外のニュースをいつでもどこでものスクリーンショット - 3朝日新聞-国内外のニュースをいつでもどこでものスクリーンショット - 4朝日新聞-国内外のニュースをいつでもどこでものスクリーンショット - 5朝日新聞-国内外のニュースをいつでもどこでものスクリーンショット - 6朝日新聞-国内外のニュースをいつでもどこでものスクリーンショット - 7朝日新聞-国内外のニュースをいつでもどこでものスクリーンショット - 8

説明

◇経済だけじゃない、身近な話題や災害情報、深掘り記事まで
◇国内外のニュースをいつでもどこでも 知りたい情報がここにある
◇スマートに幅広く情報収集できるからわかりやすい

徹底した取材に基づいて、社会問題から身近な話題まで確かな情報をお届けする朝日新聞の公式アプリです。
プッシュ通知で大事な情報も見逃さない。アプリだからこそ実現できる体験で、あなたのニュースライフをさらに豊かに。
一部の機能・コンテンツは無料で利用できます。


■朝日新聞アプリの特徴

【すべての記事が読み放題】 速報ニュースから、深掘り取材した記事まで。全世界の出来事を幅広く知ることができます。

【ニュースの要点】 きょう1日の注目のニュースを3本ピックアップ。重要なニュースがすぐにわかります。

【ニュースQ】最近話題のニュースからクイズを出題。1日1問チャレンジできニュースの理解に役立ちます。

【トピックス】解説付きや時系列でまとめてニュースを読めるトピックス。いろいろな視点でニュースを整理できるから、物事の理解に役立ちます。

【みつかるタブ】その日によく読まれている記事のランキングや、取材の裏側を聞ける「ポッドキャスト」など、さまざまな手段でよりニュース体験を楽しむことができます。朝日新聞の紙面でもおなじみの定番連載「天声人語」「患者を生きる」や、デジタル独自の「今さら聞けない世界」「きょうも傍聴席にいます。」など、人気連載も充実。

【連載フォロー】気になる特集の最新回を追いかけたり、心に残った連載をまとめ読みしたり。便利なリストをつくれます。

【コメントプラス】さまざまな専門家が寄せたコメントを読めば、1つのニュースに対して多様な視点から深く社会の課題を理解するのに役立ちます。

【朝刊・夕刊】朝日新聞の紙面と同じ情報が、毎日手元に届きます。

【記者フォロー】気になる記者の新着記事やつぶやきなどをタイムラインでチェックでき、ニュースを身近に感じられます。

【メニュータブ】保存した記事や、マイキーワードで自動収集した記事など、必要な情報にすぐアクセス。会員限定のニュースレターや、毎日挑戦できる数独なども網羅しています。

【ウィジェット】端末のホーム画面にウィジェットを追加すれば、最新ニュースをより手軽にチェックできるようになります。

有料会員の方はすべての機能・コンテンツがご利用いただけます。
※ 朝日新聞デジタルに未登録の方は一部機能のみ使用可能です。


■朝日新聞の会員種別について

・プレミアムコース:朝日新聞のすべての機能と記事を、無制限でご利用いただけるコースです。紙面ビューアーや提携プレミアムサービスもご利用いただけます。
・ダブルコース:新聞宅配に加えて、朝日新聞のすべての機能と記事を、無制限でご利用いただけるコースです。
・スタンダードコース:朝日新聞のすべての記事を無制限でお読みいただけます。その他、保存やマイキーワード、連載フォロー等の機能をご利用いただけるコースです。
・ベーシックコース:朝日新聞の有料記事を、月50本までお読みいただけるコースです。
・朝日ID会員:話題のニュースを毎日メールでお届けします。ジャンル別のメールもご用意しています。(プレミアム・ダブル・スタンダード・ベーシックコース会員にもお届けします)

※紙面ビューアーコースは、紙面ビューアーアプリのみご利用いただけます。朝日新聞アプリのご利用には別途会員登録が必要です。


■朝日新聞スタンダードコースについて

朝日新聞アプリは無料でご利用いただけますが、"朝日新聞アプリ スタンダードコース" (1,980円/月) をご登録頂くことで、有料会員限定の記事とコメントが全て閲覧可能になり、さまざまな有料会員限定の機能が利用できます。

・無料試用期間は初めてお申し込みされる方のみご利用いただけます。
・無料試用期間終了の少なくとも24時間前までに解約されない場合、自動的に(無料試用期間をご利用いただけない方はお申し込み後から)月額1,980円(税込み)の購読料金が課金され1カ月の購読期間(有料サブスクリプション期間)が開始します。以降、購読期間終了の24時間前までに解約されない限り、自動的に次の1カ月分の購読料金が課金され1カ月間購読期間が更新されます。
・購読料金はApple IDに設定されているお支払い方法に請求されます。
・解約する場合は、端末の「設定」アプリからユーザー名をタップし、「サブスクリプション」を選択します。その後、朝日新聞デジタルアプリをタップし、「サブスクリプションをキャンセルする」を選択してください。
・朝日新聞アプリ内では解約手続きができません。また朝日新聞アプリを削除(アンインストール)しても解約はされませんのでご注意ください。
・機種変更やアプリを再インストールした際には復元が必要になることがあります。アプリ内各ページにある「有料会員の方・購読済みの方はこちら」をタップし、[App Store購読を復元] をタップします。 Apple IDの入力を求められた場合は画面にそって入力します。 お手続きが完了すると購読情報が復元されます。
・商品の性質上、返品はお受けできません。
・特定商取引法に基づく表示は https://digital.asahi.com/info/guide/index09_14.html よりご確認いただけます。

利用規約:https://digital.asahi.com/info/guide/index09_12.html
個人情報保護方針:https://www.asahi.com/corporate/privacypolicy/

リリース情報

■ 非会員の方向けに、みつかるタブで試し読みコメントが表示されるようになりました
■ 記事上のバーで、更新中・速報中の記事がわかるようになりました
■ その他、デザインの改善など軽微な改修を行いました