アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 16%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 67%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 17%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
便利です。なぜか悪評が多いですが、数年使っていて私は非常に使いやすいと思っています。他にもいくつかのアプリを試しましたが結局、私の用途ではEvernoteが一番楽に使えます。紙で届いた書類などは主にiPhoneで記録してMacで閲覧。HP更新用の文章などはMacで簡単に作成して担当に簡単に共有。非常に便利です。
Fudume : 2025/10/29
★☆☆☆☆
年々重く、遅く、使えなくなる使い始めてもう何年になるのだろうか、年々バージョンアップ(=改悪)の度に使いにくくなる。おすすめはできない。使い易くしてくれないのであれば課金はやめて、他の方が勧めているアプリに乗り換えたい。
jkyhirok : 2025/09/22
★★☆☆☆
シンプルに記録に徹すべきTodoとかカレンダーとかいらないので、シンプルに情報を記録して、パッと検索できる。それを極めて欲しい。検索のUIがごちゃごちゃして使いにくい。
Kamaaina : 2025/09/21
★☆☆☆☆
無料の状態から有料になる時がとてもひどい接続端末数を限定するだけでなく、解除の回数などみえない条件で、突如契約しないと使えなくなる。猶予や事前アナウンスがない。また、問い合わせ窓口もひどく、無料ユーザの問いについては、無視されてきた。
メルメルマキ : 2025/08/31
★★★★★
ずっと愛用しています有料で課金しなければならないタイミングで他のノートに乗り換えようかと何度も試みましたが、、、やはり使いやすくて、離れられません。
pppapppa : 2025/08/20
★☆☆☆☆
ログインできないブラウザが強制終了してしまい、ログインできない
Huckebein90 : 2025/08/18
★★★★☆
最近盛り返してきているかなり昔から使っています。確かに一時、もう終わりかなと思うぐらい使いにくくなっていましたが、最近は盛り返してきています。使い慣れているアプリので、いまのところ、他のアプリに乗り換える予定もなく、さらなる機能アップを期待しています。
Keeyo24 : 2025/08/16
★☆☆☆☆
無駄な機能多すぎToDoとかいらない。カレンダーも不要。AI検索もイマイチ。シンプルにノート機能に徹すべし。
Kamaaina : 2025/08/06
★★★★★
低評価は数年前のことです。現在はいいよ!15年ほど使っているユーザーです。レビューに表示される低評価をよく見ると、7年前、6年前…に書かれたものです。確かにその頃のEvernoteは、開発者が自分で使っていないんじゃないか?という疑惑も感じさせながら惨憺たる改悪が続いていましたが、今は違います。クラウドベースで、ローカルストレージの容量に大した影響もなく快適に動いています。そして「すべてを記憶する」というログラインは未だ守られていると思います。どうか、評価の日付を見て、そしてそのユーザーの背景も見て、ご自分で判断してください。
maj2025 : 2025/07/17
★☆☆☆☆
文字入力の問題が多い。10年使いましたが、別アプリへの移行を考えています。10年使ってます。ですがもう、これ以上付き合うのは無理かなと思います。製品品質が悪い。M3 MacBook Proですが、Web会議しながらメモ取るなどは無理です。キーボードで入力、漢字変換すると、カーソルが勝手にあちこち移動したり、変換確定すると入力した文字が消えたり、1秒くらい遅れて文字が出て来たり、です。一時期のアップデートで多少改善したのですが、上記の様な状態は未だにです。最近のアップデートでは、検索しようとすると、そもそもテキストボックスに文字が入力できなくなってました。コピペも出来ない。もう、付き合いきれません。
anann : 2025/07/03
★★★☆☆
MAC用最新版で、ノートブック、ノート、タグ内の検索入力が出来なくなった。有料版ユーザーです。 検索入力窓で、ローマ字入力も日本語入力も、入力が出来ません。Google日本語入力でもMAC純正 IMEでも同様に検索入力がが出来ないので、エバーアプリ側のバグだと思われます。最新版に更新前には問題ありませんでした。情報が検索出来ないのは致命的です。直ちに修正をしてください。
STHCM : 2025/06/30
★☆☆☆☆
マークダウンを無効化できない課金ユーザーです。最高に邪魔。マークダウン。無効化オプションが欲しいのに、それが無効化されている。
きっ貴 : 2025/06/15
★☆☆☆☆
おすすめできません・iPadで10年使っていましたが、アップデートしたところ、全部消えました。クラウドに残っているかと思ってウェブ版も見ましたが、なぜかクラウドからも消えてます。
Guiopedfghkk23468 : 2025/06/08
★★★★☆
よくなってると思います。もう10年以上使っているとおもいますが、運営会社が変わっても特にかわりはありません。ほかの代替できるアプリがあればよいのですが、アプリへの移行が難くなったので、このまま使い続けます。アプリの移行を考えなければ特に問題ありません。要望としては、Win版のように多くの部分をcloudにアップしてくれて、ローカルを圧迫しない仕様にしてほしいとおもいます。
criford : 2025/05/27
★☆☆☆☆
ペーストができなくなったいらない機能が増えている一方で最低限の使い勝手すらままならず余計なことばかりするように。本文にペーストができなくなったのは何なんだ?
KeyNie : 2025/05/24
★★★★★
ずっと愛用新しいアプリもどんどん出ていますが、このEvernoteが一番便利です。今の仕事を効率的に行うために、また日々の記録を残すために、なくてはならないサービスです。日本人に向いてると思いますよ。
Cater329 : 2025/05/21
★★★★★
低評価は数年前のことです。現在はいいよ!15年ほど使っているユーザーです。レビューに表示される低評価をよく見ると、7年間、6年間…に書かれたものです。確かにその頃のEvernoteは、開発者が自分で使っていないんじゃないか?という疑惑も感じさせながら惨憺たる改悪が続いていましたが、今は違います。クラウドベースで、ローカルストレージの容量に大した影響もなく快適に動いています。そして「すべてを記憶する」というログラインは未だ守られていると思います。どうか、評価の日付を見て、そしてそのユーザーの背景も見て、ご自分で判断してください。
maj2025 : 2025/05/21
★★☆☆☆
ノートに貼り付けた画像周りのバグをなんとかして欲しい15年目のヘビーユーザーです。Mac版アプリをアップデートしたら、ノートに貼り付け横に並べていた画像が縦一列配置になってしまった。また、画像の真上をマウスオーバーしていないのに、使わない文字起こし機能が表示される。なので、ノートに貼り付けた画像をみようとスクロールするだけで、使わない文字起こし機能が表示されて、画像が隠れて読めない。せめて画像選択後に表示されればよいのに。設定でオフにできるようにしてほしい。
ユーイチロ : 2025/03/29
★★★★☆
使い続けていますが、、、最近のアップデートで2点嫌なところ。①「・」「Enter」で新たなノートが立ち上がる。・そんなにちょくちょくノートは作らない。むしろ箇条書きしようとしているときに誤操作で不要なノートを作ってしまって非常にイライラする。キャンセルできる方法がが分からない。→そのメニューは右クリックで表示されるメニューのような表示形式にして欲しい。②勝手に毎日「日報」が作られる。・いや書きたきゃ自分で書くから。こちらはキャンセル方法が分かったからまだいいけど。逆に要望;①「挿入」の中の形式に、マインドマップを入れて欲しい。長くサービスを続けてこられた事が逆に足かせになって仕様変更が難しくなった上に、ライバルも出現して大変だと思いますが、変に使い方を決めるのではなく、本来の自由度が高くて気軽に使える路線に戻ってくれることを切望します。 追記2025/03/28 要望②AIとの連携も強化して欲しいです。NOTEBOOK LMのようなサービスと連携したら最強なのに、と思います。是非ご検討よろしくお願い申し上げます。
★KUMA★ : 2025/03/29
★★★★★
最近、よく頑張っているよ。昔と違って、ずいぶん、改善されて、バグの修正も早くて、助かります。是非、一度離れた人、もう一度、使ってみて、実感してほしいと思います。
cab86130km : 2025/03/08
★☆☆☆☆
使えなくなった先日のアップデート以降、Macで起動できなくなった。
jj0060 : 2024/12/02
★☆☆☆☆
タグが保存できなくなったタグが保存できなくなるバグが出ました。改善して欲しいです。
あるあるMIT : 2024/11/09
★☆☆☆☆
不具合報告「F2 で、名前を変更できない」「ショートカット1-9で、フリーズする」F2 で、名前を変更できなくなった。ESCも、効かない。あと、ノート一覧の「リマインダー」タブで、ノートを開いている状態から、「ショートカット1-9」を実行すると、高確率で、フリーズし、数十秒後に、再起動画面が表示される。迅速に、改善して頂きたいです。あと、要望ですが、「リマインダー編集」を、キーボードショートカットで、実行できるようにしてほしい。メニューにも、「リマインダー編集」がなく、ノートの下部からしか実行できず、かなり不便です。改善のほど、よろしくお願い致します。
ぱっ2 : 2024/11/02
★☆☆☆☆
使えなくなった使いにくくなってしまった。ログインすらできない。面倒なので、全部捨てることにしました。貴重なデータもあったのですが、ログインできないので、しょうがないです。
MeteoSpeed : 2024/10/30
★☆☆☆☆
バグが多すぎる・画像注釈、保存ができない。・ノート間のリンク先へうまく飛ばない、・ノートのページの読み込みがうまくいかない。
rhxrhhdtj : 2024/10/22
★☆☆☆☆
アップデートするたびバグがでるので困る。。。前回、今回のアップデート後に「ノートの共有」のURLを知っている方がリンクできる共有が出来なくった。廃止したのかバグかよくわからない。
i906 : 2024/10/18
★☆☆☆☆
バグが多すぎる画像注釈、保存ができない。
rhxrhhdtj : 2024/10/13
★☆☆☆☆
ノートが全て見られなくなった課金もしているのに。流石にもう使うのやめます。
QoD : 2024/10/11
★☆☆☆☆
バグ多い急にノート情報のショートカットが聞いたり効かなかったりします。遅いし、キーの反応も遅いし、バグ発生だし、いいことないな。他のアプリに乗り換えようとしたらエクスポートできないようにするし。いいことないな。
ぼかろファン : 2024/07/27
★☆☆☆☆
大好きだったけどもう使いませんありがとう。さようならNotion使います
RS7830 : 2024/07/23
★☆☆☆☆
もうおしまいですねいいアプリだったのですが、経営不振のようで有料版は倍近い値上げ(年間1万前後)、無料版はノート数すら制限され、頻繁に買って買っての割り込み。使い物になりません。【追記】詐欺アプリ化してきました。起動時に「無料トライアル続行」を押すと指紋認証を求めてくるので行うと「では月額課金しますね」と出てくるので慌ててキャンセル。悪質です。
ヨード : 2024/07/19
★☆☆☆☆
値段が高すぎるアップデートの度に使いづらくなり、値段が高くなっています。6年ほどエバーノートを使用しましたが、あまりに高コストなので、別のクラウドサービスに移行しました。老舗なだけにサービスの劣化、チープ化は残念に思います。
職業it関連の社員 : 2024/07/11
★☆☆☆☆
肥大しないで値段下げろどんどん重くなり、ほかアプリで事足りるカレンダーや、メモなどいらなものをガンガンつけてくる。ゴミ可化すごい。クリップ、同期できるノートブック ノートでほぼ十分だった。
akkkkk : 2024/07/05
★☆☆☆☆
もうおしまいですねいいアプリだったのですが、経営不振のようで有料版は倍近い値上げ(年間1万前後)、無料版はノート数すら制限され、頻繁に買って買っての割り込み。使い物になりません。
ヨード : 2024/07/01
★☆☆☆☆
アップデートしたら強制終了するようになった早く対応して欲しいです。課金しているのにこれは無い
roku34 : 2024/06/18
★☆☆☆☆
また改悪どんどん同期可能な端末が減って、有料化されて、動機の速度も遅くなって、数年前から悪化の一途を辿っていませんか。私が使い始めた十年前はもっと快適だった。24年6月追記アップデートしなければつかえない旨が表示されたので、嫌な予感を覚えつつアップデートしたところ、案の定ログアウト状態に。この時点でなかなかのストレスだったが、ログインしようとしたところ「パスワードが弱いか一般的」だのと表示され、渋々(わざわざGoogleアカウントにログインして)パスワードを変更しようとしたら「URLが無効」だのと表示されてストレスMAX。メールを確認したら送信が重複していて期限切れの方を選んでいたと判明。新しい方で試したらなんとかパスワードを変更できたが、予定にない煩瑣な作業を朝から強いられて、作業効率化どころかブルシットジョブを増やされてひどいサービスになったもんだと疲労困憊。
あらあらグッチ : 2024/06/07
★☆☆☆☆
課金への誘導が酷い長く使っていましたが、課金せよ的なダイアログが起動時にいくつも出るようになり、やめました。無料ユーザーはそんなものと言われればそれまでですが、同じように感じる人は多いでしょう。
Nested Braces : 2024/05/30
★☆☆☆☆
アップデートできない更なる改悪で、アプリのアップデートができない状態です。アップデート前は、開く度に落ちる現象がデフォルト状態になりました。以前のEvernoteはどこへ行ったのでしょうか?
りかりか&ふみか : 2024/05/22
★☆☆☆☆
不要な機能ばかりどんどん不要な機能が足されていて、値段だけあがっている。さらには日本語検索バグなど受け入れがたいバグもある乗り換えたいが、ノート単位でパスワードをかけられるのがEvernoteだけなので使っているが、もう少しちゃんとして欲しい
osakazin : 2024/05/20
★☆☆☆☆
アップデートで使いにくくMACで使用時、全角・を入力しても/で認識され、いちいち要素の選択メニューが出て全く使用に耐えない。
monsmsg2 : 2024/05/03
★☆☆☆☆
とんでもない値上げに引いてしまいました昨年からの年会費4,500円(このときも1,000近く値上げした)が、7月に11,400円になると知って驚きを隠せません。皆さんもいう通り、検索が中途半端で遅く、また、ホーム画面も使いにくい、カレンダーもGoogleやOutlookとしか同期できない...もうお別れのときが来たようです。いままでありがとうございました。
tsunna : 2024/04/29
★☆☆☆☆
日本語入力トラブル日本語入力、変換時に文字が消えてしまう問題。再発しています。さらに、ノートの容量が大きいと動作が激重で使い物になりません。セクションの折りたたみ表示機能が実装されたからでしょうか。こんな機能要らないのに。アップデートの度に何か問題が出る。他のアプリに移行したい・
anann : 2024/04/10
★☆☆☆☆
10.82.2起動しない。ターミナルが起動するだけでEvernoteの画面が表示されないBig Sur v11.7.10だが絶対にアップデートしてはならない
Five55 : 2024/04/08
★☆☆☆☆
改悪 余計な機能は消せるようにしてほしい「要素を挿入するには"/"を押してください」がいちいち出て、打ちたい文字が勝手にフォーマットのコマンドに解釈されて生産性下がることこの上ない。もう10年以上の有料版での付き合いですが、これが治らないなら、そろそろ解約時なのかもしれないと思い始めました。生産性を向上させるということの本質を見失ったツールに未練はありません。
豪志 : 2024/03/27
★☆☆☆☆
これまで腐れ縁で使ってやってきたが最早サービスとして体をなしていない。他のアプリに切り替えていくw
F.B.SERN : 2024/03/25
★☆☆☆☆
使うのやめます10年以上使っていましたが、段々使いづらくなる上に、単なるメモ程度の利用で月額1,000円以上とか無いです。今まで無料で使わせてもらってた感謝もあるので、最後に一ヶ月分だけ課金しましたが、それが終わったら別のアプリに切り替えます。今までお世話になりました。さようなら。
シングルモルト : 2024/02/08
★☆☆☆☆
課金のメッセージがうるさい。ID消します。アップデートしたら速度がガタ落ちし、しかも課金の広告が毎回毎回出てくるので他のアプリに切り替えました。
Evernote嫌い : 2024/01/21
★☆☆☆☆
信頼性ゼロ。抜き打ちで突然無料利用不可にされる他の方のレビューで、データが全部消えたと書かれていたので、そんな不安定なところに大切なデータを置いておくわけにはいかず、全てのノートをAppleのメモに移動しました。エクスポート&インポートで簡単に移行出来ます。Evernoteの無償版は2デバイスからしかアクセス出来ませんが、Appleのメモなら全てのデバイスから無料でアクセス出来ます。また、使い勝手もEvernoteよりもはるかに良いと感じました。また、Evernoteの無料版を使っていると、頻繁に有償版の案内が表示されますが、キャンセルボタンに「解約する」なとどいう、利用者が不安になり押すのをためらうような文言をわざわざつけていて、やり方が姑息だなと思いました。あわよくば間違えて有償版を契約させようとでも思っているのでしょうか? やり方が本当にいやらしいと思いましたし、そういうことをする人たちが提供しているサービスなど安心して使うことは出来ないと思いました。よって評価は★一つです。<追記>上記のように、低評価をつけたところ、突然何の予告も通知もなく、一方的に無料版が利用出来ないようにされました。ノートを作成しようとすると「現在のプランは、1 のノートブックと 50 のメモに制限があります。制限なしでメモとノートブックを作成するために今すぐアップグレードしてください。」というメッセージが表示され、有料プランに入らない限り利用出来なくなりました。通常、Evernoteの無料版では、250のノートブックを作成する事が出来、ノートの数は100,000作れるのですが、1のノートブックと50のノートに制限されるため、すでに超過しており、有料版に加入しないと何も出来なくなります。上記のアラートの文面でGoogle検索すると、他にも多くの人がこのような一方的な制限を受け、困っていることが分かります。Evernoteというサービスは、低評価をつけたユーザーに対して、このような一方的な報復を行う企業です。突然、強制的に使えなくなり、有料版の契約をしなければ一切ノートを作成出来なくされます。全く安心して利用出来ないサービスですので、新しく利用しようと思っている人はやめた方が安全です。Appleのメモや、MicrosoftのOneNoteがオススメです。Evernoteにノートを書きためている人は、一刻も早く他のサービスにデータを移した方が安全です。今後も一方的に何をするか分かりません。
nebo+ : 2023/11/29
★☆☆☆☆
信頼性ゼロ他の方のレビューで、データが全部消えたと書かれていたので、そんな不安定なところに大切なデータを置いておくわけにはいかず、全てのノートをAppleのメモに移動しました。エクスポート&インポートで簡単に移行出来ます。Evernoteの無償版は2デバイスからしかアクセス出来ませんが、Appleのメモなら全てのデバイスから無料でアクセス出来ます。また、使い勝手もEvernoteよりもはるかに良いと感じました。また、Evernoteの無料版を使っていると、頻繁に有償版の案内が表示されますが、キャンセルボタンに「解約する」なとどいう、利用者が不安になり押すのをためらうような文言をわざわざつけていて、やり方が姑息だなと思いました。あわよくば間違えて有償版を契約させようとでも思っているのでしょうか? やり方が本当にいやらしいと思いましたし、そういうことをする人たちが提供しているサービスなど安心して使うことは出来ないと思いました。よって評価は★一つです。
nebo+ : 2023/11/16
★☆☆☆☆
今月は同期最大解除数に達しています(2台)スマホを機種変更した際、2台の同期でやりくりしていたのですが、タイトルの通りのエラーメッセージが出てしまいMac miniで使い続けることができなくなりました。てっきり2台の同期なら可能と思っていたのですが、月内解除数の制限もあるとは思いませんでした。来月になれば使えるんでしょうか…
Kibunnya3 : 2023/10/31
★☆☆☆☆
突然アカウント停止まったく意味がわからない。13年使ってきたが、重要な情報を全て持ったまま、突然アカウント停止。その問い合わせに対しても回答は無し。13年分の重要情報を抹消された。いつの間にかレビューも地に落ちてるのも頷ける。危険なサービス。今まで周囲に勧めてきたが今後はぜったいに人に勧めない。
ritsdiver : 2023/09/14
★☆☆☆☆
いらない機能ばかりいらない機能ばかり増えて、重くてフリーズもするし使えません。本当に残念です。
え、まじで、、、 : 2023/09/11
★☆☆☆☆
プレミア会員解除して別のソフトへの移行を検討2023年9月3日 レビューエバーノートは、ユーザーに取り返しがつかない損失を与えたんです、謝罪してください。ノートが消えた期間のプレミアム会員へ返金してください。誰もその程度じゃ許さないと思うけどさ。まずはそこからだよ。エバーノートさん、書いたあとに文章が消えていました。多くの箇所です。把握しきれないぐらいです。多くの時間を費やしていました。今となっては何と書いたのかは分からなくなってしまいました。重要な資料として溜め込んでいたものです。《症状》・保存以前に、別のノートをクリックし開いて戻ってくると、特定の時間書いた箇所がごっそりと消えている。・保存(コマンドキー+Sキー)行為を行っても関係なく消える。・アプリではなくノートを閉じると消える。《書いた文章が消えていないケース》ノートを開きっぱなしで放置しつづける。《考えうる原因》・書いた後、保存が確定して消えない状況かわららない。・保存するタイミングがとても遅れているが保存状況を表示し見える化されていないためそれがわからない。ユーザーはアプリが書いた文章を保持していると思い(以前のバージョンは自分で保存していた。その後のバージョンでは即時書いたそばから保存される仕様になっていたため信用していた。)それでノートを閉じるが、保存されていないため消える。──ー──ー──ー──ー──ー(過去のレビュー)理由は、どうしても日本語の仕事用にはかどらない。改善してもらいたいところ、・BOOKの中のノート内に、[目次]の機能が無いと、分量が多くなってくると、スクロールがとてもとても必要になってくるし、どこに何を書いたかが見つけにくい。ならば、そのような機能が有るアプリに移行したい。・ノート内に作った目次をクリックでその位置へ飛べるようにしてほしい。・ノート内に文字数で区切りが自動でできる(原稿用紙何枚目を今書いているのか分からない)機能をつけてほしい。・ルビふりが可能であるようにしてほしい。・ブックの数量制限が有り 使い方が制限される。以上のことが改善されないわけだから、ワードのデータをファイル内へ放り込んでいくべきだったと、エバーノートを使ってしまってデータを溜め込んでしまったのを後悔しているところです。
バズメーカー : 2023/09/03
★☆☆☆☆
ああ
さかまきさかにし : 2023/08/19
★☆☆☆☆
アプリのバグ?使用者の環境?ノートを作成し、文章を入力していると途中で消える。ある程度入力が完了して「すべての変更が保存されました」と表示された後でも、保存されたはずの文章が消える。勝手に50-100行ほど空欄で改行/スペースが作成される。画像を文章の間に挿入すると、前後の関係ない文章の途中に何十個も同じ画像が添付され、その画像を削除するとまた増える。無料なのでこんなもの?有料だとこういうバグが無くなるのか?
PE01A : 2023/08/17
★☆☆☆☆
同期されないノートを作成し、文章を入力。後日ノートを見ると文章が途中から消えている。仕方がないので続きから入力するが、ページ移動して戻ってくるとまた同じ場所から消えている。これでは安心して使えない。
Bubo2960 : 2023/08/05
★☆☆☆☆
今やiPhoneのメモ帳以下どんどん同期可能な端末が減って、有料化されて、動機の速度も遅くなって、数年前から悪化の一途を辿っていませんか。私が使い始めた十年前はもっと快適だった。
あらあらグッチ : 2023/07/30
★☆☆☆☆
少し前より良くなったが・少し前より良くなったがまだ改善の余地がある印象です。応援しています。
sn0707 : 2023/06/08
★☆☆☆☆
改悪今まで出来ていたことができなく、というか、同期、表示ともに遅くなり、ウェブ版とほとんど変わらず使いづらいです。はやく以前のようなネイティブアプリ型(Evernote Legacy) のようなレスポンスに戻してほしい今日この頃です。。。。余計な機能はいりません。高速でメモ、検索できればそれで充分。というか本来必要な機能です。
Kaz0044 : 2023/06/08
★☆☆☆☆
検索機能が使えない急に使えなくなった。なぜ?
きぃさん : 2023/06/07
★☆☆☆☆
起動が遅い。同期もろくにできない。ちゃんと同期ができていない。内容が反映されていないときがある。表示もおかしい。たまにでもこんな事があってはいけない。アプリの起動も年々遅くなる。
Sasa_field : 2023/06/07
★☆☆☆☆
まったく仕えないずっと使ってきたのですが、MacBook Air M2にしてから、起動するとエラーで終了、を繰り返すようになった。再度インストールし直しても、OSをアップグレードしても改善しない。一刻も早く何とかして欲しい。
Sh_Yuki : 2023/06/04
★☆☆☆☆
とんでもないバグだらけゴミ乞食アプリ開くや否やお金をせびってきて驚きました。この端末でしかログインしていないのに。邪魔なアップグレード表示が出たまま固まって使い始めることすらできません。まるで乞食ですね。すぐ消しました。
あああkあ : 2023/05/19
★☆☆☆☆
余計な機能は要らないどのプラットフォームからもアクセスでき他社とも共有できるので使用していましたが徐々に重くなり、いまではほぼ使わなくなりました。
Echezeauxxx : 2023/05/18
★☆☆☆☆
version upするにつれて,使いづらくなってきたスタックが二重にも三重にも表示されてしまう。またノートブック画面では消去したスタックが,全体表示では残ってしまう。何度ソフトを入れ替えても改善しない。スタック名を変更するのに右クリックでできるはずが,エラーが出て動かなくなることが多い。結局ノートブック画面から名称変更をしている。検索も以前の方がやりやすかった。他の方も言われているように,魅力が大きく低下して,他の良いソフトがあれば乗り換えたい。
Kazusugijp : 2023/05/17
★☆☆☆☆
apple watch のアプリ復活希望ちょっとメモをするためのアプリ。あとから見返すためのアプリ。にも関わらず、最近は使い勝手が悪くなりつつあります。同期スピードもいまひとつで、もう少し頑張ってほしい。
anibaoga : 2023/04/16
★☆☆☆☆
10.52.8でCPU使用率128%10.52.8にアップデートするとEvernote Helper (Renderer)がCPU使用率128%で,MacBook Pro 2019が異常に熱くなり,電源供給が時々止まります.EvernoteフォーラムではWindows10/11でも報告されているようですが,解決策は見つかりません.
ふじくろ : 2023/01/30
★☆☆☆☆
更新同期できないiPhoneとMacとで同期が取れずたいへんいらだたしい。せめて同期確認メニュウーを追加してほしい。Webのリリースノート情報は1年前のまま(「最新バージョンは 2022 年 1 月 5 日にリリースされた」ととぼけたないよう)。ソフトウエア開発企業としてのマインドを失っているのではないだろうか。
mztnmshr : 2023/01/20
★☆☆☆☆
改悪アプデして悪化したことフォントサイズが勝手に変更されたりされてなかったり、勝手に改行されたりしている。コピペはペースト先のカーソルが見えない、○△□はウインドウの端まで行かないと動かない。検索機能で入力した文字がヒットしたら色分けされていたが、それも消えた。予測変換やコピペも機能しないし検索履歴もバグる。酷すぎる
fuhfhiio : 2023/01/16
★☆☆☆☆
めちゃくちゃアップデート履歴には100個のノートの一括操作が可能になったと書かれているが、相変わらず50個しか操作できない。こんなのは序の口で、アプリ内の処理が不安定であり、ノートが消えてしまうこともある。
aoitodo : 2022/12/25
★☆☆☆☆
MacOSデスクトップアプリが立ち上がらない「Evernoteを読み込めませんでした」となり、立ち上がらない。Evernoteのサポートに問い合わせたが、ひと月前に「原因の特定が完了した」という旨の連絡があったきり、アップデートはなく同様の不具合が発生中。Web版の使用を余儀なくされている。
Gakeshima : 2022/12/13
★☆☆☆☆
セキュリティも弱すぎなので絶対に使ってはならない!ハッキリ言って星1つすらつかないアプリ。ノート系アプリとしては失格。全く使えない。使いづらいし、使っているとイライラする。
ろる氏 : 2022/11/28
★☆☆☆☆
かなり微妙使いづらいバグも大量にある。退会も無駄なダイアログを何回も挟んで操作ミスで退会しないように誘導するしブラウザ版のレスポンスは超悪い。おまけにデフォルトで年間支払いになっているため解約を忘れたら一気に高額請求される。最悪な企業だと思います
早くアップデートしろ侍 : 2022/10/06
★☆☆☆☆
もう有料会員でいるのは潮時かな…〔2022/09/13〕2011年から有料会員を続けてきました。それなのにここ最近はiOS版はまだ使える(とはいえ不満はある)ものの、Mac版のアプリはもう半年以上起動出来ていない。すぐ落ちる。(MacBook Air2013mid、MacBook Air(M1,2021)ともに)何だこりゃ?サギだろこんなもの。無料で使えるAppleの「メモアプリ」も充実してきているし、なんかもうEvernoteなんか不要じゃん!ってレベル。これまでソースネクストで複数年版の購入していたけど、もう更新しないだろうな…。金だけ取って使えないアプリを何ヶ月もそのままなんて…終わってるね…。Evernoteの中の人はこういうことについてどう考えているんだろう…?
n'n' : 2022/09/14
★☆☆☆☆
プレミアム解約しました内部エラーについて、問い合わせても返信もないし、結局自力解決(ログを自分で解析)してから、担当からわかりません、と返信が来るようなサポート体制に、バグもりもりなので、別のサービスに移行しますね。
きっ貴 : 2022/06/10
★☆☆☆☆
どんどん使いにくくなる今のEvernoteに課金する価値はない。支払いの更新はしない予定。しかし、2011年から使っているユーザとしては実に残念に感じる。Evernoteという会社、組織に大いに問題がある。改善することを切に願う。最新版のEvernoteの使いにくいところ・サイズ順にソートできない・まとめてノートを削除、移動できない(50まで) Evernote legacyなら実質無限・スクロールが遅い、検索がバグる等Evernote自体の不満・サポートが遅い。課金ユーザにも5日以上返答がない。・ノートサイズがいまだに200メガ。Notionなら無限。・月10ギガの制限がある。Notionなら無限。・同期が満足にできない。競合したノートだらけになる。・キーボード入力が途切れることがある。
きっ貴 : 2022/04/08
★☆☆☆☆
急に使えなくなりました。ここでなんらかのエラーが発生しました。 大切なデータにアクセス出来なくなりました。再インストールしても同じです。 危なくってもう使えません。
koji.kuwajima : 2022/03/18
★☆☆☆☆
どんどん使いにくくなるEvernote legacyをM1最適化して欲しい。最新版のEvernoteの使いにくいところ・サイズ順にソートできない・まとめてノートを削除、移動できない(50まで) Evernote legacyなら実質無限・スクロールが遅い、検索がバグる等 キリがない不満これに月500円以上出すのかぁ、とほんと悩みますね。アップルのメモアプリに移行しようと、Evernote legacyで整理中
なめとんのか貴 : 2022/03/09
★☆☆☆☆
コンフリクトがひどいコンフリクトがひどい
みさ2 : 2022/03/05
★☆☆☆☆
PDF内の文字が表示されないPDFに記入されていた文字が表示されなくなりました。以前は表示されていた部分でしたので、アップデート後にエラーが起きた可能性があります。PDF添付を多用しているので、非常に困っています。もしかすると、Mac用フォントが表示されていないのかもしれません。なお、MacのPCで開いても、windowsのPCで開いても、文字が表示されていません。非常に困っています。
けんちゃんMAX号 : 2022/02/13
★☆☆☆☆
ワークチャット使用できないのはバグか機能縮小か?アップデートしてワークチャットがサイドバーからなくなっている。iOSのアプリには残っているのでバグと思うが。あいかわらず、不安定ですね。
i906 : 2022/02/08
★☆☆☆☆
開かなくなったMacOSをアップデートしたら、起動はしている様子だがウインドウがまったく出ない状態。終了させようとしてもずっと終了しない。強制終了させるとその後まったく起動しなくなる。こういうときに端末制限数が少ないせいで他の端末で見ることができないのでこまる。
Yamatec : 2022/01/29
★☆☆☆☆
有料として出せるレベルにないアプリケーション本当に何に対してお金を払っているのかもわ辛いけど長年使っていてここまでひどくなっていくアプリケーションってなかなかみたことない。使えるレベルにないことを認識しているのだろうか。。。
ゆきたこライス : 2022/01/22
★☆☆☆☆
いい加減にして(改悪しすぎ)長年、有料版での愛用者。アップデートの度に改悪。課金してるのにノートの一括選択が50件までになるとかどういう頭してるの?早く戻して。
オ●セ●ロ : 2021/12/24
★☆☆☆☆
ノート騙取すると、ブランクアウトや点滅ノート編集すると、ノートペインがブランクアウトや、点滅して、フリーズに近い状態になる。使えない。
jun _t : 2021/12/13
★☆☆☆☆
ちゃんとユーザーの声を聞いて欲しい昔は良かったが、ここ2、3年はユーザーの声を聞かずに機能だけ盛りだくさんにしていて、使いづらくなってしまった。。。ノートアプリに重要なアプリの動作が重く、閃きをすぐに入力につなげたいのにそれができない。
pricelessdess : 2021/12/02
★☆☆☆☆
お願いですからタブ機能を復活させてくださいタブ機能を復活させてください。
きぃさん : 2021/10/19
★☆☆☆☆
昔は良かったのにMBP, iphone, ipadで使用。アップデートのたびに動作が重くなっていき、mac版はついには起動落ちするように。つまり、全く使えない。課金アプリでこれってありなんだろうか。さっさとさよならしたいけど立ち上がらないからデータ移行できない。
naonnn0009987 : 2021/10/16
★☆☆☆☆
どんどんバグが増えていく昔はプレミアム課金するほど好きでしたが、どんどんバグが増えて不便になってしまい残念でなりません。最近は、Mac で Ctrl A で行の先頭まで移動する時と全文選択になる時があり挙動が安定しないというバグが増えました。あとは2年ほどまえのアップデートから漢字変換したあとEnter押さずに次の文字押した時、10%くらいの確率で変換した文字が消えるようになり文字が打ちづらいです。また、最近は iPhone でノートを開こうとするとエラーで失敗することも増えました。リトライしてるとたまに表示されますが非常に不便です。ここ数年は「文字を書く」「ノートを開く」という基本の品質を放置したまま表面的な新機能を足してばかりで、本当に残念です。昔はとても素晴らしいプロダクトでしたが、今から使うのはオススメしません。
a_kei : 2021/09/22
★☆☆☆☆
携帯では使えるのにiphoneのアプリでは問題なく動作するのに、Macのアプリだと同じノートブックが勝手に増えたり、ノートが勝手に増えたりする。ノート整理しようとして移動しようとしても移動先が全く表示されず、どうにもできない。スマホのアプリでは問題なくできているのに、なんでできなくなるの。
157643928 : 2021/09/05
★☆☆☆☆
バグだらけで話にならないバグだらけで全く話にならない劣化ぶり。しかも、リストに表示されていながら「ノートブックが見つかりません」と表示され、大量の大切なファイルが失われてしまいました。被害が甚大です。ノートブックが認識されていても、そこに含まれるノートが認識されず、表示されているにもかかわらず「空である」と表示され、エクスポートもできません。ノートを移動させても、移動前のノートブックにとどまったままのこともあります。表示も乱れるため、その都度起動しなおすなど、基本機能がだめです。表示されないノートもあちこちにあり、保存したものを閲覧できない場合もあります。余計な機能が付加されるばかりで、基本機能が使えないようなこの状況で、料金だけ徴収し続けるなど論外です。回収できる範囲でデータを他のアプリへ移行させ、Evernoteの使用はやめてしまいました。(2021.8.現在)
アルバリ : 2021/08/30
★☆☆☆☆
再起動ばかり言われて使えない。AppStore版をインストールすると「再起動をお試しください」と連呼され使えない。ダウンロード版をインストールすると動くには動くが、ノートが重複したり左のリストの一覧が重なって表示されたり使えない。データを他のアプリに移したいのだが、まとめてエクスポートできない。ないないづくしのEvernote。10年以上使ってきたけど、ここ1〜2年ほどでえらいひどいアプリになった。リリースするたび不要な機能の追加とバグの温床。以前は最強アプリだったのにね。
masashi012 : 2021/08/26
★☆☆☆☆
不安定で起動が遅い10年近く使用していますが、ここ数年はアップデートによって使いづらくなる一方で辟易しています。データベース再構築ですぐ使えないことが多かったり、余計な機能を追加、動作の不安定、○△□ことに至るまでの手順が増えるなどなど。「思い浮かんだアイデアをその場で記録」というコンセプトに逆らう方向に進んでいるように思います。有料会員の料金設定を高めに維持するために機能を増やしているように感じますが、機能を絞り込んで軽量で安定したアプリで月間1GBくらいのプランを望みます。
tttfou : 2021/08/17
★☆☆☆☆
サポート質問できないノートブックが重複して表示される。デスクトップ版とWEB版、iOS版でノート数が異なる。質問したくても、サポートに質問するすべが無い。ホーム画面は邪魔。値段は上がるばかり。800弱のノートや資料があるので、他に引っ越す勇気がなくて使っていますが、ユーザー目線で開発をお願いします。→ Evernote Legacy の存在を知り、こちらに乗り換えました。快適です!
kazuogu : 2021/08/07
★☆☆☆☆
クラッシュして使えない起動時にクラッシュするようになってからアップデートされたので使えるようになったかと思いましたが、アップデート後にも再起動を促されるばかりでやはり利用できません。利用できないので評価できません。(2021/8/2) しばらくアップデートを待ったが何も変わらず再起動を促されるばりです。
sakisakira : 2021/08/03
★☆☆☆☆
レビュー消すな① なぜタブ機能を無くしたのでしょうか?様々な検索条件で抽出したノートを一度に開きなながら仕事を進めたりしていましたが、それを何の前触れも無く消し去りました。あり得ません。自社の勝手な意向で機能を削除すれば困る人がいると言うこと位気付けないのでしょうか?とにかくタブ機能は早急に戻してください。複数の資料を比較しながら進めていた仕事がまるで進みません。今後もこの様なアップデートで自己満足する会社なら、ひとの作成物を預かるアプリなんて作らないで下さい。② webクリッパーで作成したノートに関しても、従来はノート上部にクリップ元のURLがあったのですが、今はノート情報を見ないとクリップ元URLが分かりません。なんでも隠したりする事が美徳と思っているのでしょうか?使いづらい機能です。③ 改行も本当に酷い仕様です。従来のバージョンから治っていません。不具合を治せないくせに、要らぬ改悪は進んでやってのけるからタチが悪い。プレーンテキストをペーストすると改行が余分に入り、手作業で体裁を元通りにせねばなりません。また、ノートをマージした時も同様に、改行が無駄に多く入り訂正するのに無駄な時間を費やします。こんな仕様でよくビジネスアカウントとか募れますね。もう有料アカウントを辞めてしまいたくなるレベルで酷いです。慎重になるべきメジャーアップデートをテストリリースレベルで強制してこないでほしい。こんだけ嫌われるアプリは他に来い聴いたことがない。App Storeの評価欄見て下さい。Evernoteプレミアムを使い続ける為に、以前 複数年分課金しました。Evernoteの機能が「これならお金を払って使い続けよう」と思えるものだったからお支払いしました。しかしそのEvernoteはまるで別物になりました。契約当初に想定していた機能とはかけ離れたアプリケーションを提供される事が分かっていたら、まず課金はしてなかったかと思います。利用者や消費者を取り込んで、後から違うものを提供するのは著しく問題であると認識して下さい。
Five55 : 2021/07/27
★☆☆☆☆
「ベーシックプラン」は実質存在しない何年も課金して使ってきたが、機能性や安定性に問題ある上、今や便利なツールが他にも色々あり、Evernoteの優位性は相当に失われたため、課金停止し、「ベーシックプラン」に乗り換えた。すると、「2台まで」しか使えないというので、2台に絞った。ところが、その2台すら、立ち上げると、すぐに「解禁催促」が出る上、強制的にログアウトされてしまう。「ベーシックプラン」の説明と動きが全く合わない。
jun _t : 2021/07/15
★☆☆☆☆
立ち上がってすぐクラッシュするよそのデベロッパーから移籍してきた工作員が破壊工作でもしてるんじゃないですか?Legacyをメインバージョンに戻して欲しい。もうアップデートも要りません。
十年ユーザー : 2021/07/10
★☆☆☆☆
PDFPDFの書き出し項目がきえました。仕事上も使い物にならない。
Roman-0706 : 2021/06/23
★☆☆☆☆
バグが多い「ウインドウが応答していません」のエラーが発生しアプリを再起動しなくてはならないケースが多発する.ATOKを使用しているが,変換を確定後にカーソル位置が何文字か前に飛ぶ意味不明なバグも,Evernoteを使用しているときだけ発生する.SafariのEvernote webclipperも上手く動くケースの方が少ない.一晩放置しても「Web クリッパーを読み込み中...」の画面から変わらない.アップデートでは機能追加よりもバグ修正を優先して欲しい.機能的には他のサービスにも劣る中,使いやすさだけが取り柄だと思っていたが,この状況では本気で他のサービスへの移行も考えている.
欠けたリンゴ : 2021/06/22
★☆☆☆☆
ノートブックの一部がダブって表示されるバージョン10.15.6にアップデートしたら、ノートブックの一部がダブって表示されるようになった。削除して再インストールしても症状が変わらない。こりゃ、ダメだ。
日之出家金助 : 2021/06/20
★☆☆☆☆
Legacyしか使えない長年使ってきましたし、現在でも有料で使ってますが、アップデートのたびにうんざりしてきました。ほかのアプリに移行するのも手間なので、Legacyで使い続けていますが、今後どうなるんでしょう。。。お願いですから昔の使いやすいEvernoteに戻してください。
ykyn : 2021/06/13
★☆☆☆☆
CPUがぶん回る(Ver10.14.7)ノートを開くだけでCPUが100%に張り付き、落ち着かせるには端末再起動を要求される。当然、再起動後は、Evernoteの起動不可(起動したら元の木阿弥)。写真を添付するには、2度の添付作業が必要。1度目は必ず失敗する。しかも、添付した場合、空行が勝手に(自動)追加される(拒否は出来ない)。とにかく使いにくい。めちゃくちゃ使いにくい。はっきりしただけも2点あり、細かい点はさらにある。この不便さは有料会員でも変わらない。有料会員なのにオフラインを使えない。他のサービスに移行したいが、容量が大きくできない。困った。
chesscommands : 2021/06/06
★☆☆☆☆
強制終了が多すぎる強制終了があまりにも頻発しすぎてて使い物になりません
あばばばばんこ : 2021/05/18
★☆☆☆☆
改悪と大本営発表にうんざりしました昨年末のアップデートより動作が安定しなくなりました。Web版も同様、iOS版はもっとひどい。が、公式ではCEOの美辞麗句が並べ立てあるだけ。半年以上ユーザーに対する不具合状況の報告はありませんでした。何故料金を払ってイライラせねばならんのか……。長年プレミアムユーザーでしたが、解約しました。
でびがれ : 2021/05/08
★☆☆☆☆
ノートの読み込みが実用不可レベルiOS版もiPadOS版もmacOS版も、ノートの読み込みがいつまで経っても終わらないことが頻発。リリースしてはいけない状態。出先でもノートの確認ができず何度も支障がありました。エラーやバグをしっかり検証してからリリース願います
Cedric : 2021/05/02
★☆☆☆☆
起動しない全然、起動しない。強制終了して再起動しても無理。HPのリカバリを試したが何をしても無理。改善する気があるのかわからない
nabe21 : 2021/04/29
★☆☆☆☆
どう考えても違和感のある不具合を、仕様と言い張る公式サポート5年ほど利用しています。昨年のアップデート後、辛抱強く待ちましたが、なかなか有料の製品レベル品質に至りません。昨日、ノートのサムネイルが更新されない件を公式サポートに報告したところ、それは、macOS版アプリの仕様ですという回答が返ってきて唖然としてしまいました。ノートの画像を全削除サムネイルが消えるノートに新しい画像を追加削除したはずの画像がサムネイルに復活これが仕様とのことで、改善の予定も無いそうです。しかも、アプリ版のみの「仕様」(バグでなく)というのでびっくりしました。ウェブ版、iOS版、以前のmacOS版では、このようなことはなかったのに、です。ご参考まで。
snotch : 2021/04/28
★☆☆☆☆
改悪された部分は今も直らないV10になってから時間がたち、アップデートされて、レガシーバージョンから一旦こっちを使ってみたが、最初より多少軽くなったものの、改悪された部分は何も変わらない。特にオンライン前提になり、オフラインノートブックがほぼ役立たなくなったのがあまりに改悪。常時インターネット接続が前提化しているのであればアプリを使う意味が全くない。オフラインで検索しようにも以前開いたことのあるノートでなければ開けない。オンライン状態であれば以前ダウンロードしていたノートでも開くと必ずオンラインへつながるため、回線が遅い時はテキストでも開くのに時間がかかる。書いている最中に違うノートを開いたりしても、このせいで固まるので、使い勝手が悪すぎる。さらにオフラインでの保存もしないためか、接続が途切れがちな場所でノートを書いていると保存できなかったとエラーがでて、書きかけのもの全てが消える。完全オンラインで作業させるのであれば全部Webページからアクセスすればよいので、有料プランにする必要がない。レガシー版は非常に使いやすい。どうしてここまで改悪したのかが信じられない。初期から有料プランを使っていたが、もう更新したくない。
Suimokukinyoubi : 2021/04/27
★☆☆☆☆
お願いですからタブ機能を復活させてくださいタブ機能なし同時にEvernoteウインドウが複数開けない前のバージョンのような多機能にしてほしい
きぃさん : 2021/04/01
★☆☆☆☆
Mac版アプリが重すぎるiPhone版アプリとは比べ物にならない重さ。信じられないほどひどい。他のアプリへの乗り換えを真剣に検討中。
オタクDJ : 2021/03/31
★☆☆☆☆
終わってる10年来の有料Evernoteユーザーだが、V10になってからのEvernoteクライアントはまともに機能しない。まず絶望的に遅い。V10になってからのEvernoteはあらゆるアプリケーションよりも起動が遅い。オフラインアプリケーションなのにオンラインで操作するよりも遅いのだ。ノートの作成に10秒以上かかる。入力できるまでにもう10秒かかる。入力していると頻繁にハングして完全に操作できなくなる。そんな状態が1年以上放置されている。問い合わせてもClassicクライアントを紹介されるだけ。毎回Rlease noteにはパフォーマンスの改善や安定性の向上が記載されているが改善されるどころか体感的には悪化し続けている。ちょっと遅くて使いにくいというレベルではない。ほぼ実用に供せないレベルで遅いのだ。良いところが本当に完璧に何一つない。
jokijoki : 2021/03/26
★☆☆☆☆
安定しない動きが重く安定しません。改善を求めます。
Kent-51 : 2021/03/25
★☆☆☆☆
強制終了が多いアップデートしてから強制終了が多いです。デスクトップは起動が遅くすぐメモしたい時に役が立ちません。もうこのメモを使うのはやめようかと思います。
be_00 : 2021/03/24
★☆☆☆☆
スピードがブラウザーで見るのが一番早い。専用アプリの意味がない。
kojika-club : 2021/03/22
★☆☆☆☆
PDFファイルが消失ノートに貼り付けたPDFファイルが消失していた。サポートにメールすると意味不明の日本語で対応されとても解決できるとは思えない。
PDF med : 2021/03/16
★☆☆☆☆
アップデート後、ノート表示されずノートのサムネイルは表示されるもの、中身が表示/編集不可になりました。もうだめですね、このアプリ。
seino : 2021/03/06
★☆☆☆☆
よくないアプリ今使っているEvernote7を圧縮して保管しておかないと後悔するでしょう。
とろりぶくん : 2021/02/24
★☆☆☆☆
使えないノートを選択しても、内容が表示されない。ノートリストビューには内容が見えるのに…ipadといい、mac bookといい、アップデートする前の方が良かった。
Sigeni : 2021/02/19
★☆☆☆☆
バージョン10は大幅デグレード10年以上前からEvernoteを活用してきました。しかし今回のバージョン10は近年稀に見る品質と機能低下です。Webクリップ機能は正常にクリップできないですし、後で編集しようとしても編集機能がデグレード(以前できた編集ができない)なので使い物になりません。いったい開発チームは何を血迷ったのでしょう。以前のEvernoteはそのままの設計思想で開発を継続してもらいたかった。バージョン10はEvernoteとは別の製品としてリリースすればよかったのではないでしょうか。プレミアム会員としてはEvernoteに幻滅しています。
xmodmap : 2021/02/18
★☆☆☆☆
一気に使えないアプリに変身使いずらくなりすぎてプレミアムを外したら使ってないアカウントで年会費を引き落とされた。どぉしたらいいものか、、、本当に使えないアプリになった。
SACHI0505 : 2021/02/15
★☆☆☆☆
ノートブックが消えた!スタック名を編集したらノートブックが消えた!焦ってiPhoneアプリで開くとデータは消えてない模様。新しくノートブックを作成しても、成功したとメッセージは表示されるがノートブックには表示されない。iPhoneアプリではMacで新しく作成したノートブックも表示される。要はノートブックのデータはあるが表示されない。(サイドバーもノートブック一覧も)データが消えてたら即使うのをやめただろう。全く使い物にならない。
MYANTRA : 2021/02/12
★☆☆☆☆
アップデートされて注釈のフォント編集ができなくなったいままでできたことをできなくするようなアップデートはやめてほしい
ain0531 : 2021/02/08
★☆☆☆☆
ベータ版がそのままリリース?まだ機能が整備されていないベータ版(というよりむしろα版?)がそのままリリースされたといわざるを得ません。そのため、1つ前のメジャーバージョンで使えていた機能がほとんどつかえなくなっています。タブも使えなくなりました。環境設定の機能すらありません。そのことを意識してか、Evernote Legacy がダウンロードできるようにしてくれており、1つ前のメジャーバージョン(7.14)に戻れるようになっています(最新版はver. 10.6)。
si-nai : 2021/02/04
★☆☆☆☆
アップデート後最悪です不具合が多すぎて辛いです。数日前までは全文検索が十分に機能しない。今現在はノートの移動ができない。有料会員で長年日常的に情報を集積してきたので乗り換えはだるいですが、他のサービスへの移行を考えています。前のままでよかったのに。腹が立ちます。
ykyn : 2021/01/30
★☆☆☆☆
ノートを開いても書き込みできないことが多いどうにも不安定でノートを開いても書き込みできないことが多いです。
Naotosiphone : 2021/01/28
★☆☆☆☆
アップデート以降不具合多発2021年1月のアップデート以降様々な不具合が続いていて、情報の記録が怖くなった。実際、同期の不具合で消えてしまったものもある。手間が増えたストレスが増えた。改善に期待しているところ。
ammmmmaaa : 2021/01/27
★☆☆☆☆
2021/01/24 アップデートがあったようだが、依然開けず。iPhone版、iPad版は開けるが、mac版では依然開けず、エラーのリポートを大量生産中。
ぞびぞびぞ : 2021/01/25
★☆☆☆☆
not work on M1 MacM1 Mac miniでは起動はしますがノートが表示できません。ノートアプリなのに。
knmshk : 2021/01/24
★☆☆☆☆
不安定50%の確率でまともに起動しません。真っ白なウィンドウのまま無反応になり、仕方ないのでアプリを終了させる…ということが多いです。
猫五郎 : 2021/01/21
★☆☆☆☆
起動しない2020年11月くらいからノートを開いても真っ白で文章が出てこない、でてくるまでに数分かかる等の不具合が多発し始め、12月末からはとうとうエラーで起動すらしなくなりました。パソコンの不具合かもと思いアプリを一度削除して再インストールしましたが変わらず起動できません。仕事で多用していたので残念です。
nakanakako : 2021/01/18
★☆☆☆☆
restore the original features before the new feature.We don't need new features, please restore all the features that Legacy has. Thefatal problem is that the preferences are not completely implemented at all.新しい機能は不要です。Legacyが持つ機能すべて回復させてください。環境設定で、まったく設定ができないところは問題です。
ナオック : 2021/01/15
★☆☆☆☆
最新版をお使いです! の表示アップデート後、定期的に「最新版をお使いです!」というポップアップが表示され、鬱陶しい。非表示にする方法も無いようで、まったくもっておせっかい。しかも、ノート内容が表示されない事があったり、ものすごく動作が遅かったり、改悪以外の何物でもない。そろそろ他のアプリに乗り換えたほうが良いのかと思っています。↑ TIME MACHINEのデータで以前のバージョンに戻しました。
Peppep777 : 2021/01/14
★☆☆☆☆
Mac環境で日本語入力の文字が消える日本語入力をして漢字変換すると時々、入力したはずの文字が消える。メモした内容が消えるのは致命的ではないでしょうか。以下、環境です。MacOS BigSur 11.0.1v 10.5.7 ビルド 458420 publicエディタ: v114.1.14753サービス: v1.25.2
あかやまC : 2021/01/13
★☆☆☆☆
改悪アプデしたらフォントサイズが勝手に変更されたりされてなかったり、勝手に改行されたりされてなかったりしている。コピペはペースト先のカーソルが見えない、○△□はウインドウの端まで行かないと動かない。これでアプデした気になっているのがすごい
fuhfhiio : 2021/01/10
★☆☆☆☆
改悪アプデ 強制終了改悪アプデ。フリーズしてEcsによる強制終了しないと再起動できなくなるという仕舞。競合会社に移りますよ、みんな。
飛行機までの : 2021/01/10
★☆☆☆☆
最新版をお使いです! の表示アップデート後、定期的に「最新版をお使いです!」というポップアップが表示され、鬱陶しい。非表示にする方法も無いようで、まったくもっておせっかい。しかも、ノート内容が表示されない事があったり、ものすごく動作が遅かったり、改悪以外の何物でもない。そろそろ他のアプリに乗り換えたほうが良いのかと思っています。
Peppep777 : 2021/01/10
★☆☆☆☆
アプリが開けませんアップデート後、アプリが開かなくなりました。現在はウェブ上でログインしていますが、使い勝手が悪いため早めの改善をお願いいたします。
somasaurus : 2021/01/09
★☆☆☆☆
落ちるMacOS X 10.10.5にてv10.5.7にアップデートしたら起動直後に落ちます。前バージョンに戻して使用中。
pointbox004 : 2021/01/09
★☆☆☆☆
最悪のアップデートある時から旧に特定のページが開けなくなった・ そのうちに品質が改善されるかと思っていましたが悪くなる一方。。 本当に史上最悪のアップデートです。前のアプリの方が良かった(泣強制的にアップデートさせられたが、ひどい品質。改悪以外のなにものでもない。遅い、落ちる、日本語入力が変になる・前のバージョンが良かったです。本気で別のサービスを探すか・
デビあらし : 2021/01/09
★☆☆☆☆
膨大なバグ・有料製品とは思えないアプリ品質2020年末のアップデートで最悪になりました。有料サービスでここまで酷いサービスを過去に知りません。実利用を想定したテストを行っていると思えません。挙げればきりがないので一つ一つのバグをここには書きませんが、数ヶ月以内に解決しないようなら解約します。
snotch : 2021/01/09
★☆☆☆☆
入力中の文字が消える入力中に文字が選択状態になり、入力変換中の文字が丸ごと消えるというバグがある。2020年頃から指摘されているバグが修正されていない。入力しても入力しても文字が消えるため、使い物にならない。
Umbobo : 2021/01/07
★☆☆☆☆
社員の方は自社のサービスに満足していますか?5年ほど前からプレミアムプランを利用していますが、他のプレミアムユーザの方と同様に契約解除しようかと考えるほど、アプリの使用感が悪くなっています。万が一に備え、別アプリへの移行準備のためにノートをエクスポートしようとしたら、一度に最大50件までしかエクスポートできない仕様になっていました。他社サービスに簡単に移行できないように制限をかけているのではと勘ぐってしまいます。そもそも移行されたくないのであれば、他社より優れたアプリを提供すればいいだけの話ではないでしょうか?何年か前にプレミアムアカウントの費用を値上げしていますよね。いっそのこと、M社に買収されてアプリ統合してくれた方がありがたいとすら感じてしまいます。費用対効果に見合う価値を提供して欲しいと切に願います。。。
nagative001 : 2021/01/05
★☆☆☆☆
色々使いにくい最近のノートとかいらない機能が追加されて重くなり、特にMac版は使いにくくなった。Windows版はそこまででは無いんだけど。
Naotosiphone : 2021/01/05
★☆☆☆☆
evernoteを読み込めませんでした、となりますipad やiphoneでは支障なく使えています。macにて、おそらく最新の(2021.1.1にこれを書いています)アップデート以降、おかしくなったのだと思います。再インストールを試しましたが、不具合に変わりはありません。また状況が変わったら追記します。
ぞびぞびぞ : 2021/01/02
★☆☆☆☆
タブ機能だけでも追加してくださいタブ機能なし同時にEvernoteウインドウが複数開けない前のバージョンのような多機能にしてほしい
きぃさん : 2020/12/28
★☆☆☆☆
起動・動作が破滅的に重くなった最悪のEvernote長年プレミアムプランを使い続けてきたが、過去最低のEvernoteアプリと断言出来るほどに起動が遅く、起動後の各ノートの編集時も恐ろしく鈍重でストレス・イライラの原因となるほど。また編集時のオプションが減っており、重くなって機能が減っている感があり、擁護できないひどい出来栄え。多くの長年のユーザーが他サービスへの移行を真剣に考えているのがよくわかる。このままなら自分も他サービスに移りたい。
ヤハタブ : 2020/12/27
★☆☆☆☆
Screenshotが使えませんスクリーンショットがショートカットキーで呼び出せて簡単に画面上のEvernote Helperにメモとして残しておけるのがEvernoteのいいところでしたが、何気なくアップデートした最新版ではショートカットどころかスクリーンショット自体ができません。Mac版を使っていますが、Desktopが複数ある場合にEvernote helperのボタンをクリックするとメインのデスクトップに勝手に遷移しています。UIは良くなってスピードも上がったのは良かったですが、上記の問題がとても残念な感じなのでLegacy versionを入れました。Evernoteに直接連絡しましたが特に改善の見込みがないのでこちらにも記載しました。使用しているバージョンは以下です。v 10.5.7 build 458420 publicEditor: v114.1.14753Service: v1.25.2
Charles_River : 2020/12/25
★☆☆☆☆
バージョン7に戻したいバージョン10になって、ノートを選択しても本文が表示されない・表示に時間がかかるトラブルが多発している。一旦、他のノートを選択してから戻ると表示されるケースもあるが、ほとんどの場合、アプリを再起動しないと読めない。メジャーアップデートの間に戻りたい。戻れないなら、他のノートアプリに乗り換えようと思う。
TRM-F : 2020/12/23
★☆☆☆☆
キー入力が遅くなり取りこぼしが増えた他のアプリケーションでは問題ないのにEvernoteだけ非常にキーの反応が遅く入力の取りこぼしが増えた。有料への乗り換えを検討していた時期だったが一旦保留とせざるを得ないほど作業効率が下がってしまった。
Yamatec : 2020/12/21
★☆☆☆☆
最悪のアップデート強制的にアップデートさせられたが、ひどい品質。改悪以外のなにものでもない。遅い、落ちる、日本語入力が変になる・前のバージョンが良かったです。本気で別のサービスを探すか・
デビあらし : 2020/12/20
★☆☆☆☆
10,4,4アップデートの問題アップデート後、オフラインで検索が使えなくなりました。オフライン環境で検索を使わなければならない使い方をしているので、非常に困っています。また、検索している状態から、新規ノートを作ると、検索結果が消えてしまいます。リストに検索結果が出ている状態で、それを参照しながら新規ノートの内容を作りたいのですが、そういう使い方ができません。このままだと使う目的が達成できないので、有料会員を辞めて別サービスを探さねばなりません。なんとかならないでしょうか。
alcpanz : 2020/12/18
★☆☆☆☆
アップデートの度に使いにくくなる9年以上利用していますが、正直、大幅アップデートの大半は余計です。改善を感じるアップデートの方が少ないです。機能面の話でも気になる点がありますが、とにかくバグが残っている状態で大型アップデート出すのやめて欲しいです。現在、一部のノートがMac版にだけ同期されていない状態で、削除したはずのノートブックがMac版だけ一部削除されず残っています。(しかも削除できません)とにかくバグフィクスを早くしてください。その他、機能面で言えば、エディタのセンスがないです。なぜ以前のようにフォントを自由に選べないのか。環境設定もまだリリースされてないので、デフォルトの書式設定を変えられないのも気に食わないです。また、Webクリップも見にくく、使いにくくなりました。(簡略化しないと編集できない仕様は使いにくいです)これなら以前までの方が全然いいので、改善をよろしくお願いします。(またはプレミアムアカウント削除します。)
Mitsuki-sc : 2020/12/13
★☆☆☆☆
仕事_非_効率化ツール有償ユーザです。便利に使っていた時期もあるのですが,アップデート以降,現在では単なる仕事_非_効率化ツールです。同期が遅い(いつまでも完了しない),そもそも白画面になって反応しないなどの症状が出ます。特にEvernote Helper (Renderer) がいくつも立ち上がり,その一部が膨大なメモリとCPUを専有してPC全体が固まることすらあります。以前のデータがあるのですぐにはやめられませんが,それさえなければすぐにでもアンインストールしたいです。アップデートという名の改悪に過ぎないのに,やたら新機能の紹介をしてくるのも腹立たしい。
pixy1234567890 : 2020/12/11
★☆☆☆☆
アップデートショートカットのユーザー設定ができなくなったことが,使用感をここまで下げるとは。ポインタ操作が様々な場面で必要になり,仕事の効率が激低下中…。やむなく旧バージョンに戻しました。早く元の使用感を取り戻して欲しい。長年付き合ってきたし,できれば他のサービスに乗り換えたくはない。改善を希望します。
nikinikiji : 2020/12/11
★☆☆☆☆
タブ機能がなくなってしまった以前のバージョンではタブで複数のノートを同時に表示しておいて、切り替えることができたと思うのですがなくなってしまいました。タブの切り替えによる操作をとてもよく使っていたので残念です。
タイマー太郎 : 2020/12/10
★☆☆☆☆
もはや嫌がらせに等しいアップデート① なぜタブ機能を無くしたのでしょうか?様々な検索条件で抽出したノートを一度に開きなながら仕事を進めたりしていましたが、それを何の前触れも無く消し去りました。あり得ません。自社の勝手な意向で機能を削除すれば困る人がいると言うこと位気付けないのでしょうか?とにかくタブ機能は早急に戻してください。複数の資料を比較しながら進めていた仕事がまるで進みません。今後もこの様なアップデートで自己満足する会社なら、ひとの作成物を預かるアプリなんて作らないで下さい。② webクリッパーで作成したノートに関しても、従来はノート上部にクリップ元のURLがあったのですが、今はノート情報を見ないとクリップ元URLが分かりません。なんでも隠したりする事が美徳と思っているのでしょうか?使いづらい機能です。③ 改行も本当に酷い仕様です。従来のバージョンから治っていません。不具合を治せないくせに、要らぬ改悪は進んでやってのけるからタチが悪い。プレーンテキストをペーストすると改行が余分に入り、手作業で体裁を元通りにせねばなりません。また、ノートをマージした時も同様に、改行が無駄に多く入り訂正するのに無駄な時間を費やします。こんな仕様でよくビジネスアカウントとか募れますね。もう有料アカウントを辞めてしまいたくなるレベルで酷いです。Evernoteプレミアムを使い続ける為に、以前 複数年分課金しました。Evernoteの機能が「これならお金を払って使い続けよう」と思えるものだったからお支払いしました。しかしそのEvernoteはまるで別物になりました。契約当初に想定していた機能とはかけ離れたアプリケーションを提供される事が分かっていたら、まず課金はしてなかったかと思います。利用者や消費者を取り込んで、後から違うものを提供するのは著しく問題であると認識して下さい。
Five55 : 2020/12/09
★☆☆☆☆
起動しない急に白い画面しかでなくなった。なぜ?
ys247 : 2020/12/08
★☆☆☆☆
新バージョンは長年使っていますが、新しい形式のバージョンになって、ノートの競合や書いたノートが消えてしまうなどビジネス用途ではまったく危険すぎて使えないものになりました。残念ながらお薦めは出来ません。
はるくんs : 2020/11/30
★☆☆☆☆
開くのに数分かかります文書管理のの中心的なツールだったのに全く使い物にならないツールになってしまいました残念です
アプリが麻痺 : 2020/11/28
★☆☆☆☆
最近のアップデートは改悪サービス開始直後から使い始めて、2年後には有料アカウントにしているけど、ここ1年ぐらいのVerアップやアップデートは改悪以外の何物でもない。(iOS版、Mac版共に)検索はいつまで経っても結果表示ができないし、Verアップ後にはスタックしていたノートブックが中途半端のまま同期しなくなった。また共有していたノートブックが行方不明になり、再共有したら二重になって、今度は消すこともできない。蓄積した情報が多いので躊躇しているが、良さげなサービスが出たら乗り換えを検討している。
kozy009 : 2020/11/27
★☆☆☆☆
もはや使用不能レベル起動しても画面が真っ白なままになってしまうことも多いため、使いたい時に使えない。何度か起動し直してやっと使える状態になるのでは時間が取られることこの上ない。もう使えないと判断してアプリを削除してしまった。仕方がないのでWeb版を使う様にしたが、これがまた重い。Evernote側のフィードバックにも最低評価を返したが、これだけ使えないのならサポートをベーシックでも受けるべきだ。サポート無しでも最低限の機能は使えていることが大前提ではないのか。
RELHAM : 2020/11/24
★☆☆☆☆
酷すぎる動作が遅く、タグの選択もおかしく、あるべきノートが出てこない、、酷すぎです。ひとまずレガシーの方を使いますが、他のサービスへの移行を考えます。
Satoshi23 : 2020/11/23
★☆☆☆☆
画面のクリップさえできませんバージョン10.3.7うちの MacBookPro 16inch ではメニューバーからのウインドウクリップ(ショット)が撮れなくなってしまいました。仕事で必須なので早速レガシー版を入れました。現状ではアップデートはおすすめしません。
Strabots : 2020/11/21
★☆☆☆☆
同期が遅い、選択したwebの切り取りが新規ノートになってしまうとにかく、操作性が悪い。自動で保存されるたびにノートが増えて行く。イライラが募って、仕事にならない。同期されるどころか、同期する前の状態に戻るって、致命的でしょ。速やかに解決してもらえないのならpremiumの年会費の一部返金希望したいくらいです。
ゆまるんるん : 2020/11/20
★☆☆☆☆
書き込みできなくなる2020年11月17日MACで同期できない。同期をするクリックする場所も無くなり、上部のファイル欄にも保存方法も示されない。MACで同期や保存をできなくしたわけですか?これでプレミアム料金を今月取るというのですか?ありえないですよね?2020年5月9日書き込みできなくなることが頻繁に起こる様になってます。使用環境MacBook12インチ 最新OS文字を書き込みできなくなると、キーを叩いても反映されない。なぜか行を変えると文字が表示される。対処法は行を変えて打った文の行頭でデリートを押して前の行へ戻る。すると打てなくなっていた部分へ文字をもってくることができる。なんだこの症状……そろそろEvernoteも終了近いのかな。。。
バズメーカー : 2020/11/18
★☆☆☆☆
アップデートしたら使いづらくなったタブ機能なし同時にEvernoteウインドウが開けない前のバージョンに戻したい
きぃさん : 2020/11/17
★☆☆☆☆
重い、ひどい。v10.3.7が重い。キーボード入力をしても画面反映が遅延する。使い物にならない。前バージョンのほうが良かった。
Jack-kw : 2020/11/17
★☆☆☆☆
アップデート後がひどい長い時間表示していると,ノート機能が使えなくなったりする。検索機能が使いづらくなった。上部のバーにアイコンが表示されるのを削除する項目がなくなった。
yama2908 : 2020/11/11
★☆☆☆☆
使えなくなった「新規ノートブック」を作ると、これまでにストックしていたノートが全て消える!使用環境は、macOCS Catalina_10.5+Evernote_10.2.4。この状況に気づかないEvernote開発担当者って、どうなんだろう?代替アプリを検討中。
鶴見信男 : 2020/11/10
★☆☆☆☆
改悪もいいところメモアプリにもかかわらず、フォントが3つだけとは?フォントからアイデアが沸くことを分かっていない。残念すぎる改悪アプデ。せめてフォントを増やして。
javatea飲まない : 2020/11/08
★☆☆☆☆
タブ機能は?なくなった。
reepicheep75 : 2020/11/08
★☆☆☆☆
最悪のVer.10いろいろと機能が削除され、現状ではアップデートは待ったほうがいいと思います。起動やノート表示も遅いしバグも見受けられます。一応公式WEBに「Evernote Legacy」という以前のヴァージョンも別途用意しているので、Ver.10にしたことで困っている人はそちらをダウンロードするといいです。
SEE1O : 2020/11/07
★☆☆☆☆
V10へのアップデートは待ったほうが良い。V10は、Mac/Win/スマホ/WEBなどの環境で同じような使い方をできるようにという"改善"です。言い換えれば、WEB版などの低機能に合わせたダウングレードのようなものです。今までできていたことの多くができなくなっています。(私はノートブック関連とWebクリップ関連で困ったことがありました)そのような状況なので、アップデートで元の状態に戻るかといえば難しいのではないでしょうか。現在は、Mac版のV7に落として使い続けていますが、このV7が使えなくなるまでに代替を探さなければと暗澹たる気持ちです。
Noonlight : 2020/11/04
★☆☆☆☆
最悪のアップデート10年近くEvernoteを使ってきていますが、今回のアップデート(V10へのアップデート)が最悪のアップデートです。・一時はまともに入力できなかった・検索がまともにかからない。文字列でも漏れまくるし、「todo:false」とかやっても全然だめ。・Mac(アプリ)の方で入力してもiPhoneでなかなか反映されない僕の印象は以前は便利な情報管理ツールだったのに、今は見た目キレイになっただけのバグだらけのメモアプリ。こんなにバグだらけなんだったら見た目なんていいからもとに戻して。
masashi012 : 2020/11/03
★☆☆☆☆
バグだらけアップデートするんじゃなかった・早く品質上げて下さい。
デビあらし : 2020/10/28
★☆☆☆☆
ピンチイン、ピンチアウトができない、ほかいろんな方が様々問題点を指摘されていますが、私も気づいたことをいくつか。表題に書いたピンチイン、ピンチアウト、これまで拡大縮小したいノートで簡単にできていましたが、今は全く反応しなくなりました。メニューから「拡大」「縮小」を選ぶと、変更したいノートだけでなく、アプリ全体の文字が拡大・縮小されてしまいます。もう一つ。私がUSキーボードを使っている理由の一つが、「コマンド+`」でウィンドウの切り替えを簡単に行えることなのですが、なぜかこれができなくなりました。いくつかのノートを開いてウィンドウを切り替えて使うという時に、非常に不便です。ベーシックプランではWebブラウザで使うものまで端末の1つにカウントされるようになると聞き、乗り換えを検討するしかないかな、と思っています。愛用してきただけに、ざんねん。
エラー433 : 2020/10/24
★☆☆☆☆
2020年10月アップデートして印刷が印刷のレイアウトが無茶苦茶になります。印刷できません。
oint : 2020/10/23
★☆☆☆☆
2020年10月のアップデート後の挙動Macbook Air 2020 / 16GB / SSDは十分な空き有りEvernoteプレミアムアップデート後、・起動が遅くなった・保存していたノートのレイアウトが崩れる・「Evernoteが応答していません」を繰り返す・画像を添付するたびに30秒〜1分間停止など。今のままでは普段使いすることは厳しい。
っzk : 2020/10/16
★☆☆☆☆
長年Evernote使用していたが新しいバージョンに変更するたびに起こるいつもの様々なトラブル。起動しない、起動しても則落ち、検索困難、一覧性欠如。気まぐれに入るアップデート後の不具合たち。課金し続けてますがいい加減愛想つきました。いまならNotionが最高に使いやすい。理想的なアプリは残念なことにENではなくなりました。
pianocello7 : 2020/10/13
★☆☆☆☆
ノートの作成日が変更できなくなったver10ではノートの作成日・更新日が変更できなくなりました。これが出来るからEvernoteを使っていたのに・。10年以上使ってきた中で最悪のアップデートです。
matakesh : 2020/10/10
★☆☆☆☆
不具合だらけ、日本のサポート品質が最悪v10でアプリの環境設定画面がなくなり、既定のフォントサイズなどを設定できなくなりました。ユーザビリティという言葉を勉強しなおしてください。バージョンアップするたびに致命的な新しい不具合が発生します。日本のサポートに不具合を報告しても、まともに検証せず見当違いの定型文しか返してきません。必ず最初は検証せずログを送れと回答、ログを送っても簡単に再現できるものでも全く違う手順で検証して再現しないと回答、最後には現象を確認できても開発チームに確認もせずに仕様だと回答します。これまで何度も問題を報告してきましたが、ほぼこのパターンです。英語のサポートは優秀で技術力に大きな差がありますので、最初から英語で問題報告することをお勧めします。7.6の不具合入力した文字列が保存されない場合がある。気付いただけで1日に1回くらいの頻度で発生する。ランダムで情報が失われ、失われたことに気づかない可能性も高いという、最も厄介で致命的な問題。7.2.3の不具合(7.5で修正済)・新規ノートを作成する・箇条書きリストを設定して、次のようなリストを追加する ・a ・b ・c・先頭の段落を選択して(aの左にカーソルを移動してShiftキーを押しながら下キーを押す)カットする・cの左にカーソルを移動してペーストする結果:cの段落の箇条書きスタイルが削除されてしまう※驚くべきことに日本のサポートからは仕様と回答されました。その後USのサポートに報告したらすぐ修正してもらいました。7.2の不具合(未修正)問題1・新規ノートを作成する・ファイルを添付する・右クリックして「添付ファイルとして表示」を選択する・他のノートを表示してから作成したノートを表示しなおす結果:「添付ファイルとして表示」の設定が失われてインライン表示されてしまう。7.1の不具合(7.1.1で修正済)問題1・新規ノートを作成する・箇条書きリストを設定する・任意のURLを入力する・Enterキーを押す結果:改行されるが、次の段落に箇条書きリストが設定されない。(箇条書きでShift Enterを押した時のような動作になる)問題2・新規ノートを作成する・箇条書きリストを設定する・ブラウザから任意のURLを貼り付ける・Enterキーを押す・次の段落に文字列を入力する結果:次の段落の文字列がリンクスタイル(下線と青のスタイル)で表示されてしまう。問題3・新規ノートを作成する・ツールバーから箇条書きを選択する・「エバーノート」と入力する・Enterキー、Tabキーの順に入力する(改行して次の箇条書きのリストの階層を増やす)結果:Tabキーの入力が反映されない。さらに、フォーカスが変な場所に移動してしまって、キーボードを操作しても一切入力できなくなる。Tabキーをもう一度押すかメモをクリックすると操作できるようになる。
andress8iniesta : 2020/10/10
★☆☆☆☆
起動すらしなくなった完全なアンインストールをしてやり直すが、だめ。起動時間は1秒も無く、そして終了する。使い物にならない。有料会員を馬鹿にした仕様としか思えないが、返金はしてくれないとのこと。どうなっている。今までは画像の改竄程度だったが、今度は全く使えない。ノートの上限で保存が出来ないのに、上限に到達したことを一切通知してくれないため、保存されているとばかり思っていが、すべて破棄されており、がっかりする。何のための有料会員なのか・ゴミに金を出しているようなもんだよ。
chesscommands : 2020/09/24
★☆☆☆☆
文字が消えるノートアプリ他の機能全部なくなってもいい。文字入力ができるようにしてくれ。それだけのことがなぜできない。ノートアプリだろ。
Dhjgseuokhdaetihgfy : 2020/09/18
★☆☆☆☆
テキスト入力が消える不具合が放置されている他の人も指摘していますが、テキストを入力したのに消えてしまう不具合があります。この状態になると、その行では何を入力しても消えるため、他の行に移動して新たに何か入力しないとテキスト入力を受け付けなくなります。結構な頻度でこの状態になるので、かなりのストレスです。この不具合が1年ぐらい(もっと?)放置されています。アップデートで改善されると期待しましたが、放置状態で、最近はMacアプリのアップデート自体ありません。長年ユーザーで、プレミアム契約もしてきましたが、他のノートアプリに移行します。
PaperMac : 2020/06/14
★☆☆☆☆
共有のノートブックが表示されなくなった表題の通り、アップデートしてからというもの、共有しているノートブックが閲覧できなくなった。ケータイアプリとウェブアプリでは見れるのだが・
inzo : 2020/05/27
★☆☆☆☆
書き込みできなくなる2020年5月9日書き込みできなくなることが頻繁に起こる様になってます。使用環境MacBook12インチ 最新OS文字を書き込みできなくなると、キーを叩いても反映されない。なぜか行を変えると文字が表示される。対処法は行を変えて打った文の行頭でデリートを押して前の行へ戻る。すると打てなくなっていた部分へ文字をもってくることができる。なんだこの症状……そろそろEvernoteも終了近いのかな。。。
バズメーカー : 2020/05/10
★☆☆☆☆
画面を専有しすぎるウィンドウを小さくしても、ノートの一覧部分が幅を取ったままで、小さくする意味がなくなってる。メモの存在は画面を専有しないようなデザインであるべきです。それだけで何年も使えなくなってます。
まちゆたる : 2020/03/02
★☆☆☆☆
mac app でもオンラインオフライン選択が出来るようにプレミアム契約で長年使っていて重宝していますが。ネックはたまってきたローカルデータが100ギガくらいあり、アプリを削除するかどうかの判断で迷っています。ただアプリの方がwebのとくらべ作業性は良いところがあり...。モバイル用とおなじようにmac版もノートブック毎にオンライン・オフラインの選択が出来るようにして、使わないノートブックはオンラインのみに出来るようにしてほしい。それともローカルデータの保存場所を変更できる仕様にしてほしい。そうすれば外付けのSSDやHDDに移せるので。
トンビ56 : 2019/10/14
★☆☆☆☆
データ消えました久しぶり(といっても2週間程)に開いた時、今まで書いたノート全てのデータが消えていました。最悪です。もう使いません。
伊豆木 : 2019/07/18
★☆☆☆☆
検索できない・画面クリップがATTACHMENTという文字列になる最悪コマンドとかパッと使いたいものを置いていたのに検索に引っかからないたまたま有料プランが切れたので更新しようと思っていたが、同事象が有料でも発生するなら更新できないタグつけなくてもキーワードでサクッと検索できるのが魅力だったのに。アップデートしなきゃよかった本当に後悔。キーワードからヒットする件数が明らかに減っている
あみいちゃん : 2019/07/09
★☆☆☆☆
今回のアップデートで7.11に更新したら動かなくなった使いたいデータがあるのにアプリが起動しなくなりました。一体どうしてくれるんだ?
jkyhirok : 2019/06/30
★☆☆☆☆
アップデートしたらアップデートしたら2,000ほどあったノートが全て消えていた…。信じられない…。
Nob.TE : 2019/06/29
★☆☆☆☆
突然アプリが起動できなくなりました。7,11にしたら急に起動時にログインウィンドウが出てログインを促されるようになったのですが、今まで登録してたメールアドレスやパスワードを打ち込むとGoogleの認証システムでコードを打ち込めとのこと。なんのことやら、です。Googleのアカウントならすんなり入れるようですが、とにかくログインしないとアプリさえ立ち上がらず、ローカルのファイルも見ることができず困ってます。なんなんでしょう?この仕様は。せめてログイン回避してとりあえずアプリを立ち上げることくらいできても良さそうなもの。Googleアカウントに移行させたいんでしょうけど、こんな強引なやり方は如何なものか
130YO : 2019/06/26
★☆☆☆☆
バグ?検索がかけられなくなり、再インストールしようと思ったら何故かそれもできなくなりました。スマホアプリや、ブラウザ版では検索できるので、純粋にアプリの問題かと思います。検索ができないというのは存在意義に関わると思うので、本当は星1つもつけたくありません。
みすたべえす : 2019/06/12
★☆☆☆☆
アプリが使えない。早く改善してほしい。アプリを起動してもすぐに反応がなくなる。ノート一覧のところで全てノートが表示されず画面が真っ白になり、反応しない。反応しなくなると、強制終了しない限り動かなくなる。
すゔぁる : 2019/06/10
★☆☆☆☆
改悪文字を打つとたまにエラー音がして入力した文字が消える。文字を範囲選択してドラックさせようとすると勝手に上にスクロールして、コントロールできない
fuhfhiio : 2019/05/26
★☆☆☆☆
アンインすらできないアンインが出来ずずっと起動している状態になっています。データは引き出せますが使いづらく見づらいです。また様々な情報を扱いますがセキュリティーに信用が置けません。
かこかこし : 2019/04/27
★☆☆☆☆
ブラウザからコピペしたら表枠の中に入れられてしまう。表の機能が悪さをしているせいで、ブラウザからコピーペーストすると、何故か表組の中にテキストや画像が配置されます。仕方なく表の中からセル単位で別場所にPasteし直しています。また何故か過去に作ったノートが表の枠内に勝手に収められておりレイアウトが改竄されています。毎度トホホな更新ばかりで参ります・。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【前回のレビュー|Evernote社は人が築き上げた資料を軽々しく扱いすぎる】画像を集め、webで情報を収集し、時には電話をしながら作った大切なメモ、これらを活用しようとノートを検索したら白紙!ノート履歴を辿っても勝手に編集された履歴はあるが、ノートは復元ならず。何故か、今まで左揃えのテキストが右揃えに勝手に改竄されたり…。例を揚げれば枚挙に暇がない。記憶をEvernoteに預けろって金を徴収しておきながら、この仕打ち。酷すぎ!!開発陣は何を考えてんだろう。人の作ったもん壊すな!!!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【前回のレビュー|ペースト、マージなど動作不具合により編集が不可能】本当に良かったと思えるレビューなら望んで書くのですが、不具合ばかりが多く、プレミアム会員なのに全然プレミアムな体験ができません。金返せレベルです。他の方のレビュー同様に、ノートを結合するとノートはぐちゃぐちゃになります。マージを使わずにコピー&ペーストで対処しようとすると、貼り付けた文章は四方に散らかってゆきます。散々です。こんな不安定なアプリはビジネス用途に絶対向いてません!!━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【前回のレビュー|ノート破壊するの本当やめて!】時間を掛け、画像を選別し配置し、文章を綴り、やっと作ったノート。これがアプリのバグにより画像はめちゃめちゃな順番、文章は消失・。なにが記憶を残す為にEvernoteだ!他人のログをぶち壊しにするなんて酷すぎる。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【前回レビュー|このバージョンは気をつけて】安定性の改善とのことで、このバージョンにした途端、起動直後に強制終了しました。クラッシュ頻発です。エラーログを見ると"ストアの作成に使用されたモデル設定と互換性がありません。”と記載がありました。これが起因してるのか不明ですがとにかく起動すらしないのは非常に困りました。サポートスタッフは新たにインストールを勧めるだけ。原因の提示や再発防止の提言などもありません。増え続けているノートの同期もゼロからのやり直し。。。莫大な時間を費やすのも嫌になります。メジャーな割にここまで動作に安定性の無いアプリも希です。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【前回レビュー|画像サムネイルが表示されない】1)サマリービューを常用していますが、画像のサムネイルが表示されません。画像のサイズを右下○△□で変更を加えれば反映され、画像がサムネイル表示される様です。2)かなり以前からの不具合で、左ペインでノートブックの名称を変更し、完了してリターンキーを押すと、左ペインが最上部まで勝手にスクロールされます。左ペインの下の方にあるノートブック群の名前を変更しようとした時は、逐一最上部までノートブックの一覧が戻るので、また変更したいノートブックへ戻るのが手間です。2)の件でEvernoteサポートへ連絡しましたが、開発側が「仕様です」という表現を使うのに驚きました。本来、仕様とは ”意図した効果や処理を発揮するための仕組みや設計” であり、直せない不具合を「仕様」というのは間違っていると思います。勝手に最上部まで戻ってしまうことに、何の効果やメリットがあるのか理解できません。そこをちゃんと開発側は「改善できない不具合です」と言うべきだと私は思います。なので不具合に関し「仕様です」という回答は「開発側も認めている不具合」でしょう。━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━【前レビュー|どのバージョンもいつも酷い】今回はノートが表示されない不具合で、もはやアップデータの取り消しを行う方がいいくらいのバージョンです。ただ、別のマシンにあるEvernoteでは表示に不具合がないので良いのですが、ここまでレビューが荒れていると相当なユーザーに不便を強いていると思われます。Evernoteの開発チームの方々にお願いです『質実剛健』で開発できませんか?余計な機能追加でメインの機能に負担をかけるくらいなら要りません。ノートの追加、修正、閲覧が常に快適に行えるようにしてください。いままでどのバージョンでも快適だと思えた試しがありません。
Five55 : 2019/03/25
★☆☆☆☆
全部消えた突然全てのデータが消えました。履歴も探しましたがありません。一つの端末(MacBook Air)からのみの利用でした。機械に疎く解決方法もわからないままです。学校で取ってきたノート全て消失は損害がでかすぎます。
だらだらだら子 : 2019/03/11
★☆☆☆☆
不審なアクティビティずっと使ってるけど、さすがに『不審なアクティビティが検出されました』と週に2回もメールが気分が滅入る。どちらも自分以外にアクセス履歴が見当たらない。何なんだこれ?
Kaz OGW : 2019/03/04
★☆☆☆☆
バグ多すぎ大好きなアプリで5年くらい使ってるし課金もしてますが、バグが多すぎて本気で乗り換え検討してます。運営の方、普通に使えるだけでいいんです。普通に使えるようにしてください。届けこのレビュー。。
いいぺい : 2019/02/16
★☆☆☆☆
プラスはなくなっているのにapple itunes経由で更新しているが、プラスは廃止しているのにプラス版の料金を書くのはいかがなのか? 間違って購入したがダウングレードも出来ず、返金も無し。間違った私も悪いがappleとevernoteの対応はひどくないか?
こびゃ : 2019/02/15
アプリ概要
スクリーンショット
説明
思い浮かんだアイデアをその場で記録。ノート、ToDo、スケジュールをまとめて管理して、毎日をサクサク進めましょう。職場でも自宅でも外出先でも、やるべきことをこなせます。
Evernote はご利用のすべてのデバイスで同期するため、どこにいても生産性を維持できます。移動中に ToDo リストを確認したり、Google カレンダーと連携してスケジュールを管理したり。また、カスタマイズ可能なホーム画面には、その時に最も関連性の高い情報が表示されるので、これまで以上に簡単に必要な情報へアクセスできます。
---
「すべてを Evernote に入れておけば、どの端末かは気にする必要がありません。Evernote にあるからです。」– The New York Times
「ノートを取ったり仕事を片付けたりするのに、Evernote は必要不可欠なツールです。」– 米 PC Mag 誌
---
アイデアを記録する
・アイデアをすばやく記録して、検索可能なノート、ノートブック、ToDo リストとして保存
・後から読みたい Web ページやオンライン記事のクリップ保存に
・ノートには多彩なコンテンツが保存可能(テキスト、文書、PDF、手書き、写真、音声、Web クリップなど)
・スマートフォンのカメラで紙文書、名刺、ホワイトボード、手書きメモなどを簡単にデジタル化して整理
情報を簡単整理
・「タスク」機能で Todo リストを管理 — 各タスクに期限やリマインダーを設定できるので締め切りに遅れることもありません
• Google カレンダーを連携させ、予定とノートを一緒に管理
• ホーム画面のダッシューボードで、最も関連性の高い情報へ瞬時にアクセス
・領収書や請求書もノートブックで仕分けて整理
• 素早く見つける — 強力な検索機能で画像内のテキストや手書き文字まで検索可能
どこからでもアクセス
・お使いのコンピュータ、スマートフォン、タブレットでノートとノートブックを自動同期
・ひとつのデバイスで作業を開始し、別のデバイスで作業を続行
Evernote を日常生活で活用
• ジャーナルをつけて思考を整理
・領収書や重要な紙文書をスキャンしてデジタル化
Evernote をビジネスで活用
・議事録を作成してチームメンバーと共有し、常に最新情報を周知
• 「スペースで」プロジェクトやアイデアをメンバーと共有
Evernote を学校で活用
• 講義ノート、試験、課題などの重要な詳細を漏れなく記録
・科目別にノートブックを作成して整理
---
Evernote のその他のプラン:
EVERNOTE PERSONAL
・10GB の月間アップロード容量
・端末数の制限なし
• タスクの作成、管理
• 1 つの Google カレンダーアカウントと連携
・オフライン時もアクセス可能なノートブック
EVERNOTE PROFESSIONAL
• 20 GB の月間アップロード容量
・端末数の制限なし
• タスクの作成、管理、割り当て
• 複数の Google カレンダーアカウントと連携
・オフライン時もアクセス可能なノートブック
• ホーム画面のフルカスタマイズ
--
価格はお住まいの国・地域により異なる場合があります。有料版をご利用の場合、iTunes アカウント経由でクレジットカードに請求されます。有効期限が終了する 24 時間前までにキャンセルしない限り、有料プランの登録は自動的に更新されます。「支払い・ポイントに関する条項」に記載されている場合を除き、有効期間中に登録をキャンセルして返金を受け取ることはできません。登録プランは、購入後にアカウント設定画面から管理できます。
---
プライバシーポリシー: https://evernote.com/intl/jp/privacy
利用規約: https://evernote.com/intl/jp/legal/terms-of-service
支払い・ポイントに関する条項: https://evernote.com/intl/jp/legal/commercial-terms
Evernote はご利用のすべてのデバイスで同期するため、どこにいても生産性を維持できます。移動中に ToDo リストを確認したり、Google カレンダーと連携してスケジュールを管理したり。また、カスタマイズ可能なホーム画面には、その時に最も関連性の高い情報が表示されるので、これまで以上に簡単に必要な情報へアクセスできます。
---
「すべてを Evernote に入れておけば、どの端末かは気にする必要がありません。Evernote にあるからです。」– The New York Times
「ノートを取ったり仕事を片付けたりするのに、Evernote は必要不可欠なツールです。」– 米 PC Mag 誌
---
アイデアを記録する
・アイデアをすばやく記録して、検索可能なノート、ノートブック、ToDo リストとして保存
・後から読みたい Web ページやオンライン記事のクリップ保存に
・ノートには多彩なコンテンツが保存可能(テキスト、文書、PDF、手書き、写真、音声、Web クリップなど)
・スマートフォンのカメラで紙文書、名刺、ホワイトボード、手書きメモなどを簡単にデジタル化して整理
情報を簡単整理
・「タスク」機能で Todo リストを管理 — 各タスクに期限やリマインダーを設定できるので締め切りに遅れることもありません
• Google カレンダーを連携させ、予定とノートを一緒に管理
• ホーム画面のダッシューボードで、最も関連性の高い情報へ瞬時にアクセス
・領収書や請求書もノートブックで仕分けて整理
• 素早く見つける — 強力な検索機能で画像内のテキストや手書き文字まで検索可能
どこからでもアクセス
・お使いのコンピュータ、スマートフォン、タブレットでノートとノートブックを自動同期
・ひとつのデバイスで作業を開始し、別のデバイスで作業を続行
Evernote を日常生活で活用
• ジャーナルをつけて思考を整理
・領収書や重要な紙文書をスキャンしてデジタル化
Evernote をビジネスで活用
・議事録を作成してチームメンバーと共有し、常に最新情報を周知
• 「スペースで」プロジェクトやアイデアをメンバーと共有
Evernote を学校で活用
• 講義ノート、試験、課題などの重要な詳細を漏れなく記録
・科目別にノートブックを作成して整理
---
Evernote のその他のプラン:
EVERNOTE PERSONAL
・10GB の月間アップロード容量
・端末数の制限なし
• タスクの作成、管理
• 1 つの Google カレンダーアカウントと連携
・オフライン時もアクセス可能なノートブック
EVERNOTE PROFESSIONAL
• 20 GB の月間アップロード容量
・端末数の制限なし
• タスクの作成、管理、割り当て
• 複数の Google カレンダーアカウントと連携
・オフライン時もアクセス可能なノートブック
• ホーム画面のフルカスタマイズ
--
価格はお住まいの国・地域により異なる場合があります。有料版をご利用の場合、iTunes アカウント経由でクレジットカードに請求されます。有効期限が終了する 24 時間前までにキャンセルしない限り、有料プランの登録は自動的に更新されます。「支払い・ポイントに関する条項」に記載されている場合を除き、有効期間中に登録をキャンセルして返金を受け取ることはできません。登録プランは、購入後にアカウント設定画面から管理できます。
---
プライバシーポリシー: https://evernote.com/intl/jp/privacy
利用規約: https://evernote.com/intl/jp/legal/terms-of-service
支払い・ポイントに関する条項: https://evernote.com/intl/jp/legal/commercial-terms
リリース情報
New features:
- Several enhancements to the AI Meeting Notes feature, currently rolling out in beta for paid users.
- Several enhancements to the AI Meeting Notes feature, currently rolling out in beta for paid users.