アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 15%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 59%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 26%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー
★★★☆☆
視覚的にわかりやすそうでわかりづらい。「雨がこれから降るのか、止むのか」、文字とアニメーションで表示される。そこがわかりやすい!!助かってる。問題は、伝えたい予測が「直近のことだけ」なのか、「現在から24時間まで」なのか、「あまり先の予測は他のアプリで見てくれ」なのか分からない。なんだかモヤモヤする表示と感じる。例。周りを見て、雨が降っている。これからどうなるのか?→prepを見る。→雨のアニメーションとともに「昼前ごろ雨がやむ見込みです」の表示→わかった!→その後は?「ライブ」とあるが、記載されている時間軸は、現在を起点に24時間分ある。その間の状況はどう見たら良いの?
或るレビュワー : 2025/09/30
★★★★☆
言うほど悪くない他者のレビューは評価が低いですが、私は気に入っています。地震があると、揺れの到達までの時間を教えてくれたりするので便利です
ただより… : 2025/09/08
★☆☆☆☆
役立たずたまに開くとログイン画面。急いでるのにもういいやと。それで終わり。ゆれくるのころは良かったけどもうさよなら。
Fonao : 2025/08/01
★★★★★
重大な通知が使えたら“ゆれくるコール”もそうですが、災害時にマナーモードでも鳴るようにして欲しい。他社のアプリよりもこのアプリが好きなのでこれからも使います。
べべべのべべべべ : 2025/07/11
★☆☆☆☆
通知について震度1でも通知が鳴ってこまります。設定では震度4以上で通知が鳴るようにしているはずです。直し方を教えてください
あいうえお(`_´)ゞ : 2025/06/09
★☆☆☆☆
即落ちする4.7.1になってから即落ちするようになった
がーやん : 2025/05/12
★★☆☆☆
通知設定に難あり地震の通知設定の通知条件を震度4以上にしているのに、震度3以下で揺れるか揺れないか分からないくらいの地震でも爆音で通知が鳴るのが困ります。いくら設定しても直らず諦めております…
123985346 : 2025/04/09
★★★★★
凄くいい実際にちゃんと動作をしたのでいいです
はるかApple信者 : 2025/04/09
★☆☆☆☆
エ◻︎広告が出ますアプリ下段にいやらしい広告が出てきて不快な気分になります
K_O_Z : 2025/04/03
★☆☆☆☆
どんどん使えないアプリに…最近闇雲に通知が来るようになりましたが、通知を開くと何のことだったのか全くわからないUI。どこを確認すればよいのかもわからないです。お知らせの履歴も既読管理もありません。自宅情報を登録したはずなのに、短期間で消えてしまいました。災害アプリとしての信用を完全に失くしました…。ゆれくるの時代から使っていましたが、さすがにもう削除しようかと思います…。
umekonbu : 2025/03/31
★★★★★
私はこれはこれでたすかってる以前のゆれくるコールから使っています。大幅アップデート当時は正直悲しかったですが使ってみると何分後に雨が降りますなどの通知が地味に役に立っていたり、自宅で犬を飼っているので冷暖房必須で、停電通知もとても助かっています。ゆれくるコールは復活したようで新しくアプリを入れましたが、こちらのアプリも私の中では新しくスマホを変えたら必須で入れるアプリになっています。低評価が多いみたいですが私のように便利だと思い使ってる人もたくさんいると思うのでこれはこれで継続してほしいアプリです
炙りめんたいこたらこ : 2025/03/28
★☆☆☆☆
意味不明の通知連発通知を開いても、何を通知したかったのか分からない謎の挙動が多過ぎて、2度と使いたくない。
shimaumagasukinano : 2025/03/24
★☆☆☆☆
音が怖かった先日から急に、他の地域が震度3予想などで自分がいる場所は震度1予想の時など 設定していないのにアラームが鳴り、消しても消しても4回か5回くらい深夜に鳴り響いた為、怖すぎました。設定してる音とも違ったので恐怖でした。
e#e# : 2025/02/26
★☆☆☆☆
開発者、気づいてくれ。このアプリが星2.1という教習アプリに次ぐレベルの低評価となっている理由に「停電通知」があります。市内の全然関係ない場所で10軒停電があるだけでわざわざ通知をしてくるのです。 しかし大元の通知をONにしている限り停電通知をオフにすることはできません。しかし大元の通知をオフにすると津波警報や特別警報の通知を得られなくなります。 津波警報や特別警報の通知をオフにできないのならわかります。しかしどうしてそういう気象警報や地震情報はご丁寧にもオフにできるようになっていてどうでもいい停電情報はオフにできないのか。どうしてそんな奇妙で迷惑極まりない仕様にしたのかぜひとも教えてほしい。 通知をオフにすると「通知を許可してください」と出てくる。本当誰のせいで非通知にしているのでしょうか。
のび猫2 : 2024/12/28
★★★☆☆
停電の通知が不要です。すごい数きます。停電だけ非通知にしたいのですが、設定が見当たりません。
みみみつあみみみ : 2024/11/11
★☆☆☆☆
設定した震度未満なのにアラート鳴る最近変な通知されるようになったと思ったら設定した震度未満なのにアラート鳴る変な状態予測震度と実際の震度が違っていたかもしれないが、もう少し精度を高めるなり、誤差をどこまで許容できるかを使用者の判断に委ねて欲しい。ぶっちゃけ震度予想4以下はアラートいらない
Frantz von Marinedolf : 2024/11/05
★☆☆☆☆
通知について少し前から降雨通知が来なくなりました。メインの機能ではないでしょうが、大変助かっていたため残念です。
Shin5★ : 2024/09/30
★☆☆☆☆
prepってHIV予防薬と同じ名前なのそこそこ問題あると思う。
User05123535 : 2024/09/21
★☆☆☆☆
必要な時に使えない実際に台風が接近してる時、アプリを開いても何も表示されません。情報が読み込めない状態になります。サーバーが貧弱すぎる?
トミー丸 : 2024/08/30
★☆☆☆☆
役に立ちませんダウンロード当初は日本各地の大きな地震に対して通知が来ていたが、いつの頃からか通知が来るのはYahoo防災速報ばかりになり、この「ゆれくる」は、有料にしないとろくに通知も来ないようになってしまった。今日(2024/06/03)の早朝に石川県で起きた地震ではYahoo防災とNERV防災からは緊急地震速報が来たのに、PREPからは来なかったので久しぶりにアプリを起動したらまたユーザインターフェイスが変わっており、何故か登録したこともない「千葉市美浜区」に位置が固定されていた。設定を自分向けにしようとするとアカウント作成を求められるようになり、防災のためにわざわざアカウントを取得する必要があるのかと感じた。夕方になると今までは来なかったや千葉市美浜区」の豪雨予報がやたら来るようになり、自分にはまったく必要のない情報ばかりが来る。以前よりもさらに役に立たないアプリとなってしまった。
いまだにmixiユーザ : 2024/06/04
★☆☆☆☆
アップデートしたらデータが消えた!アップデート来てたからアップデートして開こうとしたらアカウントごと消えてた!こんなこと初めてだし、びっくり…
yuuka4 : 2024/05/28
★☆☆☆☆
変に機能変更しなくていい更新するのはいいが更新の内容よってはアプリを開かないと通知がこなくなるのはちょっと緊急通知アプリとしてありえないすね。プレミアム会員入ってるけと気づくまで金の払い損
1bamg : 2024/05/26
★☆☆☆☆
困る震度2の地震で、緊急地震速報みたいな大きな音がすることもあるのに、震度4なのにうんともすんとも言わない事もある揺れの大きさじゃなくて、震源の近さで鳴ってる要な気がするけど、知りたいのは震度2じゃなくて震度4の方職場で震度1.震度2の時に、大きな音で鳴り出すからとても恥ずかしい
Popty222 : 2024/03/17
★☆☆☆☆
自宅情報の変更できず常に位置情報をONにしているしアプリでの位置情報の許可もしているのに引越し先の現住所に更新されず変更すらできない。他の住所で設定できるか試したが、どんな住所も一切受け付けず変更されないので使えない。よって削除しました。
ichizoh : 2024/03/06
★☆☆☆☆
エラーゆれくるコールと違って現在位置を地図から設定しようとするとエラー、失敗となります。課金のみできる昨機能でしたら明記して欲しいです。
Gingerwynks : 2024/02/03
★☆☆☆☆
存在の意味がないアプリゆれくるから無理やり変えさせられ、仕方なくアプリとして置いておいたが使えない。とにかく使えない。地震が起きたと通知が表示されたので詳細確認しようとタップしたらアプリ立ち上がらすフリーズ。君、何のために存在してるん。。。
メカたきがわ : 2024/01/29
★☆☆☆☆
通知が来ない通知が来るから、月額払ってまで続けてたのにこの前の大地震も通知なかったし、これじゃ何のために契約してるのか、無駄金払ってるようなものです。
アプリバージョンアップ : 2024/01/19
★☆☆☆☆
わけわからんいくら震度3以上通知の設定しなおしても、震度1で通知来るから、街中で1人だけ通知きて焦るし恥ずかしいし、勘弁してほしい
*satorie* : 2023/10/13
★☆☆☆☆
震度調整したい震度1でも鳴るのはいいのですが、頻繁過ぎるから震度設定のシステムを作って欲しい。
はんADMA : 2023/10/10
★☆☆☆☆
地震情報取れない&位置情報はエラー前のゆれくるからのユーザーです。最近、位置情報は保管の失敗だらけ。全国の地震情報も電波があるにも関わらずエラー表示(エラーコード1011)金を払っている意味が無い。
トロ360 : 2023/09/27
★☆☆☆☆
自宅情報の登録ができません何度もやってもエラーメッセージが出ます。アカウント削除して1からやってもエラーが出ます。
jjjmmmbbb__ : 2023/09/05
★☆☆☆☆
イミフデフォで震度3から通知くるっぽいけど「震度1が146秒後」「震度1が32秒後」とかいちいち通知きて設定の意味ない😂 アンインストールした😂
こいちゃんsk : 2023/06/12
★☆☆☆☆
勝手に通知がくる緊急地震速報だけ通知するように設定したにもかかわらず、大雨の避難情報をしつこく通知された。勝手に通知してくるのは本当に大迷惑。やめてほしい。
紫いぬ : 2023/06/04
★☆☆☆☆
地震情報の震度がコロコロ変わる地震情報で、各地震での各地の震度が地図上に数値表示されるが、この震度が地図を表示するたびにコロコロ変わる。どういうこと?ニセ情報を表示しているのか?
新しいもの好き : 2023/05/27
★☆☆☆☆
改善をお願いしますライブ画面の現在地が自宅住所と同じになったままで固定です。現在地の通知設定を初期状態に戻して再設定しましたが改善しません。iOSセキュリティ設定ではPREPの位置情報利用を常時可能にしています。アプリ設定の契約情報ではプレミアム契約なっていて毎月120円お支払いしていますが、地点1~3の設定にアクセスするとプレミアム加入の案内が出てきます。通知センターのPREPのバナーからアプリにアクセスすると必ずエラーになります。いったいこのアプリはどうなっているのでしょうか?
takobo() : 2023/05/24
★☆☆☆☆
評価通り使えないアプリす。有料プランに加入してもエラーだらけでサポートも解決する能力もありません 使えないのにお金をだけ取られます。 過去最低なアプリです。
wb1232452424245 : 2023/05/17
★☆☆☆☆
起動しない災害が発生したときに、情報知りたいんですよ。アクセス集中するからですか?全然立ち上がらない。肝心な時に使えないゴミアプリです。
ちょっぷん : 2023/05/11
★☆☆☆☆
震度1や2で通知しないで!震度1や2でも通知が鳴りますが、そんな震度で通知しないで欲しい。 通知する震度を選べるようにするとか、通知は震度3以上にするなど、通知を減らして欲しい。
毎日やらねば : 2023/05/06
★☆☆☆☆
震度3以上の地震の場合は意味なし。小さな地震はカウントダウンしてくれて助かるけど、何故か揺れが強い時はアプリがエラーしてます。しばらくお待ちください。になって事後通知。今の地震もそうだった。
aj78453 : 2023/01/30
★☆☆☆☆
通知震度の設定が有効にならない震度5弱で通知設定をしているが有効にならず、デフォルト設定の震度1で通知されるので邪魔にしかならない。アプリの更新や削除→再ダウンロードでも改善せず。別のアプリを検討した方が良い。
Nigamiba : 2023/01/26
★☆☆☆☆
位置情報がおかしい機種変更してから、何度やっても現在地が登録されない。常に新宿になっていて地震のアラートも新宿のものが届くので使えないので削除します。
Amazon Kindle Customer : 2023/01/09
★☆☆☆☆
使えない震度5以上で通知設定しているのに、何度やりなおしても震度1で通知音が鳴る。うるさくてつかえない。
みりんか8 : 2022/12/01
★☆☆☆☆
評価0ですね地震から数分経ってこのアプリを開いてみても、「エラーが発生しました。電波の良い場所でお試しください」の繰り返しで全く役に立たないアプリ。 そのうち消えるアプリでしょう。
aburaya3 : 2022/11/30
★☆☆☆☆
最悪何回設定しても何の通知も来なくなった。それなりの月額なのになぜ?払っている意味が無い。レビュー見ていてもずっと前からこの不具合の指摘があるものの改善するとありながら全く改善されない。だったら完全無料にするべき!
徳島県徳島市 : 2022/11/19
★☆☆☆☆
やれやれ地震発生時にアプリが起動しないって機能してないじゃん。評価する対象にもなりませんね。
cova. : 2022/11/04
★☆☆☆☆
対応が遅すぎるあめふる通知機能を劣悪にしたアプリ集金するなら機能強化に真面目に取り組んで欲しい。
macshiv : 2022/10/10
★☆☆☆☆
ひどいアプリだ!ゆれくるアプリの方がいいPrepの位置情報取得は毎回失敗する。ゆれくるアプリの方がいい。
Shad-japan : 2022/08/27
★☆☆☆☆
見知らぬ場所に「大雨が降ります」アラート出されましても?GPS常時オン。携帯各社の巨大な基幹局が1km以内に目視できる山の頂上付近に職場がある。少なくとも4Gは全社ともしっかり入り、山頂付近のためGPSの電波が拾えないとは考えにくい(ウクライナ戦争に伴い米国国防省が精度を落としている可能性はなきにしもあらずだが、他のアプリは50kmも誤差は出ていない)。現在地の気象情報と称して行ったこともない見知らぬ50km以上離れた土地の大雨情報がアラームと共に出て、邪魔で仕方がない。そしてこの「現在地」は編集できない(課金すれば出来るのか?)。先日、久しぶりに「現在地」とGPSが合致しアラームとともに「100mm/hの雨」と出たが気象庁レーダー画像は30〜50mm/hの雨雲が接近していたに過ぎず、20分間でほぼ上がり直近のアメダスでは8mmと記録されていた。いったいどこのどのデータを引っ張ってきているのだろうか。オオカミ少年になる前に削除した。NERV防災をはじめ他のアプリやブラウザブックマークより気象庁のサイトを見ればじゅうぶん。見知らぬ土地の通知と常時GPSなど防災アプリとして電池の無駄で不適切設計。初期の「ゆれくるコール」が懐かしい。
青犬ちゃん : 2022/08/21
★☆☆☆☆
しょーもなアプリなまず君の『ゆれくる』から大型アップデートで『プレップ』となりゴミと化しました。ただひたすらに使えない。そしてなまず君復活したので、そちらをインストールしてこちらは消しました。さよならプレップ。最後までしょーもないアプリだったね。
えむちゃんあたーく : 2022/08/07
★☆☆☆☆
なんで?大きな問題があります。 何度も自分の場所を入力しようとしましたが、PREP が自分の場所を見つけることができません。 追跡を許可するように設定を変更した後、これは非常にイライラします。 これで問題は解決しません。
Towodigola : 2022/08/06
★☆☆☆☆
自宅登録できない地図から登録を用いてアップデートのたびに試みていますがエラーが出て登録できません。対応していない地域があるのならそう書くべきだと思いますし、そういった問題でないのなら対応を早めるべきだと思います。
(=゜ω゜) : 2022/07/19
★☆☆☆☆
自宅の位置を変更できない自宅の位置を変更したいのに何度やってもやり直してください、と表示される早急に直してくださいお願いします
hate f**kin skype : 2022/07/08
★☆☆☆☆
さようなら👋20220622追記まだあったんだ。長年使わせていただいたゆれくるですが、大幅に変わってしまってとても使いにくくなったのでアンインストールしました。 単純に地震情報だけが欲しいのに他の機能はいりません。 他のアプリでも緊急地震速報は入るのでそちらオンリーにしたいと思います。 ゆれくる、好きだったのにな。
coccoting : 2022/06/23
★☆☆☆☆
自宅情報は登録できません地図から選択して決定を押したらエラーが出て登録はできません。
シヨウクン : 2022/06/12
★☆☆☆☆
知らない位置が勝手に登録され削除できないいつのまにか知らない位置が勝手に登録され、課金しないと削除できないという、非常に困ったシステムです。自宅以外のどこか全く関係のない位置が登録されたまま、お金払わないと消せないとか全くを持って終わってます。昔のゆれくるはよかったのにとても残念です。
ふなかたな : 2022/05/18
★☆☆☆☆
史上最悪のアプリケーション2022,05エラーの連続、読み込みまずにフリーズの連続、必要な時に通知が来ず、災害時に確実に手遅れになるタイミングでポンと来たりする通知。人命の助けになる便利なもののはずなのに、混乱を招くだけのアプリケーション。人を困らせるために作ってるのかと思うくらい役に立たない。これに関わって仕事してる人は恥ずかしく思うことを勧める。これを世に出して胸を張れる人間がいるなら対話してみたい。史上最悪のアプリケーション。-----以下、2021時のレビュー-----勝手にアプリ名からアイコンからなにから変わって、いざ使ってみたら永遠と読み込み中、エラーの連続、地震情報だけ迅速にみたいだけなのに余計な表示ばかり、有料プランへの誘導が邪魔して必要な情報に辿り着けない。 さんざんテストして作られるはずなのに、よくこれをリリースできたものだなと思う。 ユーザーが情報を見れない時点で使う意味がどこにもない。
凛として美しく : 2022/05/06
★☆☆☆☆
ひどい台風1号の警報が2回も来ました。もう温帯低気圧になっていて、場所も全然違うのに。
corail_m : 2022/04/17
★☆☆☆☆
雨が降ってきただけでわざわざ通知してくるしかも個別に消せない。もう通知のためじゃなくて地震の後に確認するぐらいしか用途がないのだけど、それだったらWEBでいいよね。
tuxkun : 2022/04/15
★☆☆☆☆
使いづらいゆれくるのときはアイコン1つで地震情報=なまずと開きやすかったけど、なまずのアイコンじゃなくなってから、アイコンの関連性が全くないPLEP。とっさに開きたい時にPLEPって頭にでてこないし、アプリのアイコンでもみつけにくい。なまずのあのアイコンと名前もゆれくるに戻して欲しい。
ゆれくるなまず : 2022/04/11
★☆☆☆☆
使いづらいある日突然、ゆれくるがこのアプリに勝手に変更されていたのに気づき、不審に思ったが、放置してました。しかし、勝手に新宿区の情報がウザいほどくるので、自分がすんでいる地域を地点と登録しようとしたら、何故かダメでした。使いづらい!直ぐに削除します。
HKT34 : 2022/04/05
★☆☆☆☆
只々、スマホがゆれ狂うコールゆれくるコールは良かった PREPは使い物にならないくらいにアプリ側が酷い 通知は来るがアプリ側がエラーが出て何も出来ない 有料サービスなにのこれは返金対応してもらいたいレベルです追記、遂に起動時のスプラッシュから進まなくなりました本当に元の「ゆれくるコール」に戻してくださいSoftBankタスケテ
けむやん : 2022/04/01
★☆☆☆☆
劣化以前はよかったのに震度とか精度下がったよな
トッとチャンネル : 2022/03/19
★☆☆☆☆
今回の地震では速報が届かなかったゆれくるの時はしっかりと予測時間が表示されていたのに今のバージョンになってからはどうでも良い遠くの震度1とか送ってくるくせに今回の地震では速報が届かなかった。災厄最低
幻の猫座 : 2022/03/18
★☆☆☆☆
全く使い物にならなかったので削除!天気の情報とか不要。地震の通知だけ寄越せば良いものをそれすらまともに来なかったから削除しました。「NELV防災」と、以前の「ゆれくる」があれば十分。さようなら。
Googleマップはゴミ : 2022/03/17
★☆☆☆☆
使えない実際に地震があった時にアクセスエラーで繋がらない。有事にしか使わないアプリなのに、ガッカリです。
普通の有料会員 : 2022/03/17
★☆☆☆☆
地震後はアプリが起動しない有料プランを使っていますが、地震発生後は混雑のためかアプリが起動しません。津波注意報の掲載も遅いです。災害に対応できるアプリではありません。
yuki_m : 2022/03/17
★☆☆☆☆
ゴミ地震時の緊急事態に直ぐ開けないエラーが出るとかゴミヤフー地震のがまし
ネット 拓也 : 2022/03/17
★☆☆☆☆
立ち上がり遅すぎる地震が発生して地震の程度を確認したかったのに全く立ち上がらない。使えないアプリ
ゆきねこ🐾 : 2022/03/17
★☆☆☆☆
勝手に着信音が変わってる設定した着信音から勝手に違う着信音に変わっています。ゆれくるコール時からずっと同じ着信音を設定していて「音」で地震発生を確認していたので困ります。早急なエラー改善を求めます。ver upで酷い改悪です。早く治してください
AQM115 : 2022/02/26
★☆☆☆☆
どういうことですかアップデートしたらアプリ起動しないですよ
あらつれつよ : 2022/02/02
★☆☆☆☆
ゆれくる入れて消しました。ゆれくるコールが復活したと聞いたので、prepは即刻消しました。分かりにくいアプリ名と直感的でないアイコン。余計な機能で用途も分からなず、利用者を迷子にさせる余計で無駄な機能群。精度の悪い速報。悪いアプリの典型例かと思いました。地震速報が必要なのに、肝心の命に関わる部分が使い難いのが致命的。ゆれくるコールのように、もっとシンプルで分かり易い機能に分離して、個別のコールシリーズにして分割リリースして下さい。今軽く思いつくだけでも、雨くる、波くる、風くる etc...個々に機能を分ける事で、機能別のニーズも解りやすくなるし、有料化するにもアプリ別にその機能に特化して拡張したほうが絶対に良いと思います。
ケスカ : 2022/01/29
★☆☆☆☆
改悪で、使い物にならず。特に海外震源の、津波には無反応。Yahooの速報で事足りる。。
Master.AZ : 2022/01/16
★☆☆☆☆
どんどん使いにくくなってるどんどん改悪が進み、なぜかプロフィールの位置情報も更新できない状態です。UIデザインもめちゃくちゃでとにかくすぐに有料会員に誘導されますが、まず無料版で使い心地が悪いのに有料版に入るわけないです。アンインストールしました。
なんじたるの : 2021/12/30
★☆☆☆☆
ライブ?ライブの画面を見てますが、過去の地震情報といつの事かわからん天気よくライブとか言いますね。こんなの何の試験してリリースしてんのかわからん。他に良さが見当たらない
イカ漁師 : 2021/12/07
★☆☆☆☆
有害だった地震により緊急で開いたらまさかの画面下部に広告が……最低だよこれは
アフター : 2021/12/04
★☆☆☆☆
残念ながら、これが本当の改悪ゆれくる、使いやすかったんだけどなー。 prepはすぐ開かないし、欲しい自身の情報に届かない。 ちなみに追加した天気予報の精度がひどいです。全然雨降らなそうな晴れた天気の日に降雨予報とか来る。このレベルしかできないのになんで天気追加したの?なにより、アプリが不安定というかきちんと動作しない。リリース前に動作確認したんだろうか。最新のiPhoneで安定しないとかアプリとしてちょっとヤバイ。 それで、お金を取るようになったって。 残念ながら、改悪という言葉しか見つかりません。最近は、天気の通知の精度が酷すぎて、元々よかった地震の情報まで霞んで見えます。
ふなかたな : 2021/12/02
★☆☆☆☆
ゆれくる が良かった。地震大国日本。なので、私的には地震がいち早くわかる方が良かったのだけれど。。。地震の際の通知は圧倒的にゆれくるが早かった。PREPは地震が治まった後に通知がくることの方が圧倒的。なので、ゆれくるを再インストールしました。これはこれで他の災害カバー用ですかね。
たくちくたく : 2021/11/24
★☆☆☆☆
不満以前の「ゆれくる」に戻して欲しい。
z8rc : 2021/11/21
★☆☆☆☆
使いづらいというか見づらいアプリのマーク?が緊急事項が感じられない。後、地震と天候とか全てを一緒にしてると急いで地震速報が見たくてもいちいち探さないといけない。
りのあp2 : 2021/11/03
★☆☆☆☆
ゆれくるから質低下著しい有料登録はとてもじゃないができるクォリティじゃないです。
-hood- : 2021/10/29
★☆☆☆☆
ゆれくるでよかったのに気象アプリは別のを使ってますし、というかウィジェットに対応もしていない気象アプリなんて意味のない…… 地震アプリであれば、ただそれだけでよかったんです だって地震アプリが欲しかったんですから。 有料音声の声優目当てで有料会員になっています。 でも試し聴きもできなくなりましたので、通知がくるまで聞くこともできないんですね。 あとタブレットで地味〜に使いづらさを感じているのが「縦表示しかない」こと。 ゆれくるは横表示ありましたよね? タブレット対応と謳うなら横表示用UIも作るべきだったのではないでしょうか? ゆれくるに気象アプリをプラスする、ならわかりますが、これでは全くの別アプリです。 残念です。改善を望みます。なぜこんな改悪アプリを作ったんですか?意味がわかりません。 地震をメインにして戻してください。 あとアイコンが無個性すぎてアプリの目的を全く表現できていない。 ***** 数分前に書き込みましたが、先ほど有料会員を解除しました。 何度考えても課金の意味がないと思いましたので。 これからナマズのアイコンに戻り、プレップ?とかいう目的のわからないアプリ名をゆれくるに戻し、使えないUIを改善することができれば有料へ戻すことも考えようかと思います。 今までありがとうございました。
さく@ぱん : 2021/10/19
★☆☆☆☆
ゆれくる復活ありがとうございます!そしてPREPは削除することにしました!
kenGX : 2021/10/07
★☆☆☆☆
地震の画面をトップに再々レビューします。プレミアム会員です。トップ画面少しマシになりました。が、登録地区の過去の地震情報いりません!今起きたのかと思ってびっくりしたら1ヶ月以上前の地震でした。見せるなら最新の地震を表示してほしい。
Rappatomato : 2021/10/04
★☆☆☆☆
アップデート後の強制終了バックグラウンドでのメッセージは表示されますが… 先程、2021.09.19 08:07の地震の詳細を見ようとしたら何度も強制終了 ダメダメです!
迷彩 : 2021/09/20
★☆☆☆☆
タップしてもすぐ閉じてしまうゆれくるこーる以降、利用させてもらっていたが、アプリアイコンをタップしてもすぐ終了されてしまう。iPhone本体の電源を入れ直したりして見ても症状の解消には至らない。不具合解消されないので色々調べて見たところ、アプリのアップデートがあった様なのでApp Storeに行って見たがアップデートは完了しており、それ以上の対応策が見つからず、使えない状況にある。今回の件でゆれくるこーるが復活していたのをApp Storeで発見したのでそちら側に移行も考えている。
(**^艸^)フフフ : 2021/09/20
★☆☆☆☆
改悪でしかないゆれくるを使っていて、3.11震災以降、早い情報に助かっていたが、こちらに変わってからは私にとって役立たつ情報は得られない。豪雨などの天気の情報は、他のアプリで早く得られるし、このアプリを使い続ける理由がない。
s___g_ : 2021/09/20
★☆☆☆☆
以前の方が良かった余計な機能は不要。地震が知りたいだけなのに。 【黄色背景にナマズ】のアイコンの方が良い。 【設定】で、通知音にチェックしても、サンプル音が鳴らない。【iOS 14.8】アプリが落ちる。2021/09/19 08:15
ytayta : 2021/09/20
★☆☆☆☆
地震発生時開くことすらできません立ってても気づくぐらい大きく揺れた!とすぐに情報収集の為に開こうとするもアプリが落ちる落ちる。揺れの通知は遅いし、いざと言う時にこれでは命に関わるどころか下手したら多くの人が○△□でしまうのでは?一体何の為のアプリなのでしょうか。本当なら☆0にしたい所です
peeeeko! : 2021/09/20
★☆☆☆☆
アプリが落ちます。通知は来ますがタップしても開くと同時にアプリが落ちます。使い物になりません
kenken3 : 2021/09/20
★☆☆☆☆
使えないアプリを開こうとしたら開けない。これじゃダメでしょ。
まーりー15 : 2021/09/20
★☆☆☆☆
ダメだなこのアプリアップデートしたら落ちる。使いづらいしやめた。
鳥やん : 2021/09/20
★☆☆☆☆
起動しなくなった9月17日にアップデートしてその日は普通に動作していたが翌日になって起動してもすぐ落ちるようになった(iOS14.8 Ver.4.1.3)
gott.lumiere : 2021/09/19
★☆☆☆☆
起動しなくなりました9月19日現在、最新バージョンにしましたが、起動しなくなりました。
うさうさ136 : 2021/09/19
★☆☆☆☆
落ちる開けません。落ちる。
レベル上限 : 2021/09/19
★☆☆☆☆
使えないバージョンアップするたびに、起動せず落ちる現象が続き、使えないため、削除しました。こんな質で審査が通るのが信じられない。
F.E.C. : 2021/09/19
★☆☆☆☆
「 ゆれくる 」の時の方が良いアプリだった!アプリがリニューアルして何だかよくわからないアプリになった。
kuMis raMai : 2021/09/19
★☆☆☆☆
強制終了アプリを起動しようとすると強制終了されます。iPhoneでios14.8です。
オメラルトマト : 2021/09/19
★☆☆☆☆
最低…有料なのに全く使えないゆれくる…から変更されて乗り換えたが、全く使えない…落ちる、作動しない、地震のお知らせも来ない…質の低下が顕著すぎて話にならない…ゆれくる…が復活しているので、削除してゆれくるに戻ることにした…本当に最低最悪のアプリ…支払った分の返金を求めたいくらいだ…今も、通知は来てもアプリ作動しない…
わんわん1622 : 2021/09/19
★☆☆☆☆
落ちます2021/9/18アップデートしたら、起動しなくなりました。
HIKYO : 2021/09/19
★☆☆☆☆
iPhone 11アプリ開いても落ちるんですけど消そうか検討中
ジゴロウsaku saku : 2021/09/19
★☆☆☆☆
即落ちします不具合でしょうか?アプリ開くと即落ちします
Lucky7.rio : 2021/09/19
★☆☆☆☆
即落ち起動できず、すぐ落ちます。再インストールしてもダメでした。
はるりーにょ : 2021/09/19
★☆☆☆☆
ゆれくるのままが良かった総合防災アプリはYahooやウェザーニュースに任せておけば良いと思う。ゆれくるのまま地震特化型のアプリが良かった。近々削除かな。
sumo124578 : 2021/09/19
★☆☆☆☆
見づらくなった他のレビューにもありましたが、「ゆれくる」時代の方が良かったです。 つい今しがた揺れました。とっさにアプリ開いても肝心情報にたどり着くまでに画面スクロールして、これか?どれだ? ガチで緊急状態の時にこんなことしてられませんよね?「ゆれくる」がまだ使えそうなので、そっちに戻ります。
love○△□ybears : 2021/09/14
★☆☆☆☆
ゆれくる改悪使えない。何がダメかも書く気が起きないくらい役に立たない。地震が起きてアプリを開いても「位置情報を常にオンにして下さい」のポップをしつこく何度も表示するだけで、そのときの地震情報なんて一切表示されない。三日前の地震や一週間前の台風情報が出ているだけ。もっと酷い言葉で罵って○△□くらい無用の長物。よくある開発元から権利を買い取って、俺たちがもっとオシャレなサイトやアプリにしてやるぜ!って改悪して人が寄り付かなくなる典型。もうアンインストールするのでいいです。
日賀 : 2021/09/14
★☆☆☆☆
好きやったで…だけど元カノ(なまず)のが良かっただけなんだ 悪く思わないでくれ… んじゃ、元気で!
うたつき : 2021/09/03
★☆☆☆☆
まだまだprep起動時に位置情報を許可してないと、位置情報オンにしてくださいっていう通知を消すのめんどくさいので表示しないで欲しい。
TM_95 : 2021/08/19
★☆☆☆☆
メチャメチャですPRPEになってから震源地、降水量とも誤情報多すぎ。不安あおるだけです。ゆれくるの時は高評価だったんですが…。
Zfhvdsrthbjkddsghn : 2021/08/18
★☆☆☆☆
そもそも開かない何度立ち上げてもどう言う訳か開きません。バージョンの問題かと思い、バージョン上がるたびに試したけど開かない。使えないので消します。
湖中摩耶 : 2021/08/17
★☆☆☆☆
トラッキングを選択しかないトラッキング拒否しないは選択表示あっても選択できません。よって許可するしかありません。即刻アプリ削除しました。
よそじのおっさん : 2021/08/15
★☆☆☆☆
エラーばっかりエラーばかり起きて肝心な時に使えない。
imoko12 : 2021/08/14
★☆☆☆☆
教えてください毎月お金払ってますが、ゆれくるから変わってから位置登録何回やっても登録されませんどうしたら良いですか?
あんじんんん : 2021/08/14
★☆☆☆☆
位置情報が拾えてない数週間前に仕事で一時滞在した場所を現在地と認識して通知される。その後は何週間も全然違う都道府県の自宅にいるのに、たった半日ほどいた場所の情報を通知され続けても困る。この前までは普通に自宅付近の情報の通知来てたし、設定も何も変えてないんだけどな課金しないと任意位置を登録できないのはいいけど、課金したところで現在地情報をちゃんと拾えない災害通知アプリなんて、いざという時使えないのでは?
YUKI☆☆☆ : 2021/08/13
★☆☆☆☆
やっぱり削除しましたゆれくるか復活したのを知り、暫く併用していました。で、やはりこちらは削除しました。一言で言うと、全て中途半端。マシにはなったが、地震発生時にマップが開かない、遅いは継続。大地震の時に使えるとは思えない。天気防災は、yahooに比べても情報が少ない、通知は気まぐれかつ遅い。使えないので、通知オフにしてもいつのまにか通知設定になりなり出すのは、もはや腹立たしい。最後に評価コメント返答はAI自動かと思うくらいワンパターン。政治家みないな内容。地震機能を評価している人、ゆれくると比べて!。天候、災害関連は、既存の他のサービスと比べて!。ずっと良いのがほかにある!。
かぎ屋 : 2021/08/09
★☆☆☆☆
うるさいとにかく、通知音がうるさい。見ても、数秒後に鳴るし、音が耳障り。
ひーと☆♪ : 2021/08/05
★☆☆☆☆
うるさい震度1程度の地震でいちいち通知してくるのがうるさすぎる夜中に体感すら感じない程度の通知が何度も何度も来るので設定変えようかと思ったが分からずアプリを削除しました
CROCLO : 2021/08/04
★☆☆☆☆
位置情報位置情報を常ににしてくださいというのがめちゃくちゃ頻繁にくる。全く使えなくて無理です。
ももちゃんさん : 2021/08/02
★☆☆☆☆
要らない通知が来るPREPってなに?名前もアイコンも機能が想像できない分かりにくさ。何を考えて作ったのか?登録していない地点の通知がくる。邪魔になるのでアプリは消しました。
ふえ隊長 : 2021/07/25
★☆☆☆☆
位置情報そんなにほしいのでしょうか?設定→地点と通知→現在地の代わりに表示する地点の設定で通知内容は設定できるが、肝心の「現在地の代わり」の地点を設定する場所が見当たらない。位置情報を許可してくださいのダイアログがしょっちゅう出て来ていちいち今はしないを選ばなくてはならず、使い物にならない。
appありがとう : 2021/07/24
★☆☆☆☆
さよならゆれ が返ってきたので 削除使えないアプリでしたね!
BUNBUMすき : 2021/07/23
★☆☆☆☆
ゆれくるに戻して!いいアプリだったのに残念です!出来れば、地震に特化したアプリとしてゆれくるを再リリースして欲しい!
ホントに残念君 : 2021/03/17
★☆☆☆☆
最低最悪役立たずゆれくる時代は⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎アプリで絶賛ものでした。今は通知は鳴らず、エラー表示ばかり。本日をもってアンイストールします。
103系 : 2021/03/17
★☆☆☆☆
ゆれくるに戻して先程の地震、とうとう通知来なくなった
チャッキーLOVE : 2021/03/16
★☆☆☆☆
見にくい最悪最悪なアプリ旧ゆれくるに戻して欲しい
ちゃんぼん456 : 2021/03/15
★☆☆☆☆
ゆれくるコール時代はお世話になりました。プレップ化後はサービスとしての価値が全く無くなったので削除します。
iOS4.0 : 2021/03/14
★☆☆☆☆
使い物になりません2台スマホがあるので、1台はあえてバージョンアップせずゆれくるを使ってますバージョンアップして失敗です通知が来ません使い物になりませんレビューを書いた後に削除します他のアプリをおすすめしますゆれくるは最高のアプリだけに残念です
インキーマン : 2021/03/13
★☆☆☆☆
使いにくい通知も来ないし、音を変えたりはどこ?ものすごく使いづらくなっている。星1つだけど、本当は0でいいぐらい。すぐ消そうと思います。
guinness333 : 2021/03/11
★☆☆☆☆
最悪旧の方がストレートにわかりやすい表示と見やすさでした。残念です。
さかうぃ〜 : 2021/03/07
★☆☆☆☆
通知が地震が終わった後に鳴る通知が地震が終わった後になりました。地震後、アプリを開いてもアクセスが集中しているせいかエラー表示がでました。意味がないアプリなので月額費用の変換を求めましたが、まったく対応に応じてもらえませんでした。都合の悪い要求は無視するルールになっているようで残念です。アイコンがウナギの時は上手く機能していただけに、残念です。レビューを書いた2021年3月時点で地震の際には全く機能しないアプリだという認識です。
art.tokyo : 2021/03/03
★☆☆☆☆
元に戻して欲しい揺れても反応しないし、携帯変えたらログインも出来なくなった。最低
kena18 : 2021/03/01
★☆☆☆☆
アカウント登録出来ないアカウント登録しようとメールアドレス入力。その後、パスワード登録しようとするとキーボードが強制的に日本語モードに。英数キーボードへの変換出来ない。日本語パスワードはもちろん受け付けない。アルファベットにして入力してもフリック入力ダメ。今まで色々なアプリ使いましたがパスワード登録出来ないとか初めてです。使えないので削除しました。
みねきちくん : 2021/03/01
★☆☆☆☆
100%見づらいゆれくるコールが見やすかったのにユーザー泣かせの見辛さ無駄なアイコンでスペースを増やしたくない削除します(旧)ゆれくるコールありがとう
KOTAKE. : 2021/02/25
★☆☆☆☆
アカウント登録出来ないパスワード入力画面で、フリック入力が不可。役に立たない。ゆれくるはホントに有用なアプリだったのに、どうすればこんなゴミアプリに変えてしまったのか…
kaakk : 2021/02/24
★☆☆☆☆
残念です。ゆれくる時代の方が良かったです。お世話になりましてが、今は使えないので削除しました。
kaine67 : 2021/02/23
★☆☆☆☆
イラナイ使いにくいし機能も最低。役立たずの癖に商魂逞しく、事ある毎に有料コースを勧めてくる。「ゆれくる」の頃の方が良かった。何故こんなゴミアプリにしてしまったのだろうか理解に苦しむ。邪魔なだけ。こんなアプリ、改良される可能性よりも他社のもっとましなアプリ探す方が余程現実的。そもそもこれよりも酷いアプリ探す方が難しい。yahooに乗り換えたけど非常に優秀。無料で様々な防災情報に対応していて使いやすく、こんなアプリと比較しては失礼。
shetlandlily : 2021/02/21
★☆☆☆☆
最悪!全く使えなくなった元のゆれくるコールに戻してください。全く反応しません。地震が来た後のただの地震情報だけという感じです。Androidの方は昔のゆれくるコールのままで地震が来る前にきちんと反応します。無償で使わせてもらってます。iOSの方はただの地震が来た後のただのお知らせアプリ。課金しているのがもったいないくらい。今日(2021/02/13)の地震ではっきりしました。iOSの方は全く使えないAndroidの方はしっかり反応してくれました。他の方の評価の星を見て納得しました。かなり前からこれだけの最悪のレビューが来ているのに検討、改善に努めますとコピペしたような回答ばかり最悪!完全に改悪ですね!iOSの方はもうプレミアムプランは解除します。もしゆれくるコールに戻ったらまたプレミアムプランに加入して使わせていただきます。他の災害は他のもっといいアプリがあります。総合災害でなく地震に特化した最高だったゆれくるコールに早急に戻してください。
pentagoon : 2021/02/20
★☆☆☆☆
これこそが改悪もうね、ホント使えなくなった。
まあまあまあむむおまあ : 2021/02/20
★☆☆☆☆
緊急地震速報がならないようなら話にならん先ほどの地震ですら通知が一切ない。話にならない。ゆれくるだったら、こんなことはなかった。こんなレビューを書いても、このアプリの運営は、定型文でしかリプライしないだろう。ゆれくるに戻してくれることを期待して、1年間くらい様子を見たけど、1年で対処できないなら何年かかっても対処できるわけがない。今回の地震で、他のアプリで十分に通話が来ることが実証されたので、このアプリとはもう今後関わる必要がないことが分かった。命に関わる通知を出すアプリについて、今後改善しますの一言で済まそうとする運営は、今後何をしようとも信用できない。ありていに言えば、命を預けることができない。ゆれくる時代には命を預けても大丈夫だと思えたわけだが、prepになってからは無理。これを読む他のユーザーに強く主張しておきますが、このアプリでは自分の命や、自分の大切な人の命を守れない可能性が高いです。貴方にとって、大切な人の命を守れるアプリを選択されることを祈ります。少なくとも、このアプリの運営は、人の命よりも、他の何かしらを守りたいようです。だからこそ、prepの無能さ加減に対する多くの意見に対して、定型文でしか応答しないのでしょう。このレビューについても、定型文で応答するのは目に見えていますし、応答する暇があるなら、技術的な問題を解決するために努力しろとしか思えません。2/19追記やはり定型文での対応が来た。それが癪に触る行為だと分かっていてても、他に対応する術がないんだろうな。そもそも、調査のための問い合わせフォームを使って連絡寄越せ、情報寄越せと言ってる時点で話にならない。通知が出るかどうかなんて、テストすりゃ分かるはず。基本的なテストすら行えてないんじゃないのか?どうせ、プログラムがオブジェクト毎に分けられていなくて、どこをどうテストすれば各部分についての問題の有無を判定できるか分からなくなってんだろ。ゆれくると他のプログラムとを融合させるために、各オブジェクトの切り分けが崩れて、あっちを弄ればこっちがダメになり、何がダメかがもう分からない、というところなんじゃねぇのか。そして、肝心のゆれくるのプログラムも、prep化した後に原型が失われたか、もしくはチームから外した技術者との兼ね合いで使用不可になったかして、ゆれくるに戻すこともできないってところだろ、おそらく。まぁ、あれだけ有用だったゆれくるを、ここまでダメなアプリに変えた技術者しか今現在居ないのだろうから、テストもまともにできていないであろうことは、火を見るよりも明らかなわけだが。原因がまったく検討もつかない異常が発生しているならいざ知らず、地震発生時に通知が出ないのは、原因となるものの当たりくらいつくだろう。ユーザー側に情報提供を求めるなら、今自分達はどこまで解析出来ていて、どこまでが解析出来ていないのか、それをきっちり説明するのが筋だろう。それをやらずに、情報が足りなくて改善できません、だから問い合わせフォームから情報をくださいってか。ユーザーだって、どこまで解析されてんのか分からなかったら、的確な情報の上げようもないんだよ、そのくらい分かれ。前にも書いたが、定型文書く暇があったら、もう少し何を成すべきか考えろ、馬鹿にすんのも大概にしろ。
黒猫黒猫黒猫黒猫黒猫黒猫黒猫 : 2021/02/19
★☆☆☆☆
さようならゆれくる時代にはお世話になりました。PREP?という聴き慣れない上、医療系と混同しそうな名前、届かぬ通知、防災しようという気持ちが伝わってこないアイコン、なによりも批判を受けても改善しようとしない運営に、気持ちが切れました。さようなら。アンインストールしました。
jishtk : 2021/02/19
★☆☆☆☆
旧ゆれくるコールに戻して!バージョンアップしても強制終了される。ゆれくるコールのようにうまくいかない。
hidemim : 2021/02/19
★☆☆☆☆
大地震時に使えなくなるアプリ地震の履歴が無料会員だと10件しか見られない…ので、大きな地震が起きた時には、諸々の余震によってすぐに本震の情報は見られなくなります。最悪かよ…ここまで見事に改悪という言葉を見い出せたことはない。人間は見知らぬ人の命より金の方を大切にするということを教えてくれるアプリ。
ふふrちしzび : 2021/02/19
★☆☆☆☆
最悪先日の震度6の揺れがあったのに、通知が来ない…なぜこんなに使えないアプリになってしまったのか…
taka-flhr : 2021/02/19
★☆☆☆☆
ゆれくるは本当に素晴らしかったゆれくる時代は地震がくると即知らせてくれたが、今は兎に角遅い!アプリ開ける様になるまで何ヶ月もかかるし、やっと開けたとおもったら、自宅情報や家族構成など入力すると100%落ちるし訳分からん!なぜそうなった?以前はとても使いやすかったのに非常に残念です。本当、以前のものに戻して欲しい。だいぶ待ったけど一向に改善されないので、アンインストール予定です。
pottepote : 2021/02/18
★☆☆☆☆
前のが良かった新しくなってから通知来ない前までは携帯の爆音でなるアラート?より先に正確に来てたのに。見にくくなったし前のがシンプルでナマズも可愛かったし使いやすかったなぁ。でも、一言コメントできる機能は、他の人と共感できるから揺れの後ホッとできるというか、気持ちが落ち着きます。ので、アンインストールしないけど前のが良かったなーとゆー感想です。
お(*`へ´*)い : 2021/02/18
★☆☆☆☆
アプデしなけりゃよかった言うまでもないけどゆれくるコール(なまずマークの時)のが圧倒的に良かった。アプデしてこれになってから機能しなくなった使えん今に始まったことでもないけど運営さん、改善する予定ないですか?
ぺろち。 : 2021/02/18
★☆☆☆☆
最悪!全く使えなくなった元のゆれくるコールに戻してください。全く反応しません。地震が来た後のただの地震情報だけという感じです。Androidの方は昔のゆれくるコールのままで地震が来る前にきちんと反応します。無償で使わせてもらってます。iOSの方はただの地震が来た後のお知らせアプリ。課金しているのがもったいないくらい。今日(2021/02/13)の地震ではっきりしました。iOSの方は全く使えないAndroidの方はしっかり反応してくれました。他の方の評価の星を見て納得しました。かなり前からこれだけの最悪のレビューが来ているのに検討、改善に努めますとコピペしたような回答ばかり最悪!完全に改悪ですね!iOSの方はもうプレミアムプランは解除します。もしゆれくるコールに戻ったらまたプレミアムプランに加入して使わせていただきます。
pentagoon : 2021/02/18
★☆☆☆☆
改悪になっただけ揺れくるの時代は最高に良かった。しかしPREPとなってからは使いずらいだけ。震度3以下のアラートをNHKタイプから変更したら元に戻せなくなった!なんだこれは!?意味不明である。昔に戻すべきである。何がなんでも。もし、改善するのならそれこそコロナ対策も備えたアプリにすべきだった。非常に残念としか言いようがない。AppStoreの星を見ればこのアプリの評価が分かる。
ハーモン : 2021/02/17
★☆☆☆☆
ナマズくんのほうがいい。ナマズくんが懐かしいです。新しいのになってよくわからないです。地震がくるこの時代にナマズくんに戻ってきてほしいです。初代ゆれくーるを製作した皆様お疲れ様でした。
きさなく : 2021/02/17
★☆☆☆☆
まだ戻す気はないの?これだけユーザー離れと酷評を書かれているのに、未だに改善されないダメ運営会社。コメント返信には、「開発に活かして…」の言葉だけで、相変わらずの改悪しかしない。ゆれくるに戻す気が無いのなら目障りなのではやく消えて欲しいです。
よーよーま? : 2021/02/16
★☆☆☆☆
ゆれくるに戻して欲しい前々からゴミアプリだとは思っていたが先日の地震が決定打に成りました全く役に立たないのでアンインストールします
ヤマさん4444 : 2021/02/16
★☆☆☆☆
☆ゼロ以下はっきり言ってゆれくるで良かった。解約させて頂きます。こんなに低評価なアプリは見た事がありません。これからお考えの方、絶対ダメですよ。運営、どう言う態度で仕事してんだ。説明しろ。
kur-art : 2021/02/16
★☆☆☆☆
地震速報は出ません旧ゆれくるコールの時から使っていました。新しくなってから地震発生時に震源などの詳細が開けなくなり(繋がりにくいと出る)、今では地震速報すら出ません。何のための備えなのでしょうか。平時の読み物の為に入れているわけではないので、他のアプリに変えようと思います。
もmoka : 2021/02/16
★☆☆☆☆
昔はよかったいろんな機能詰め込みすぎたせいで圧倒的に使いにくい。できるのであれば戻していただきたい。
あきまやた : 2021/02/16
★☆☆☆☆
表示されません投稿ボタンを押すと必ずアプリが落ちます。
Yoshida234 : 2021/02/16
★☆☆☆☆
使えない「自宅の地点」を入れようとするとエラーが発生する使えないアプリ。「ゆれくるコール」のころから誤動作が多かったが、全く使えないものになった。
IsamuM : 2021/02/16
★☆☆☆☆
宮城・福島の地震で鳴らなかった2021/02/13の宮城・福島の地震の際、予め神奈川、千葉、静岡の三箇所を登録している(震度3以上の設定)のにうんともすんとも言わず、アプリの画面を開くと「現在発表されている警報・注意報はありません」との表示。しかしアプリ内の地震マップは正常に表示されている。旧ゆれくるからPREPになって以来不具合が多い気がする。地震が起きているのに起動しないアプリはおかしいと思う。当方最新版アップデート済み、ソフバン、iPhone12 miniで使用。
akiraPhone : 2021/02/16
★☆☆☆☆
さよならゆれくる2月13日の東京震度4の地震で全く通知がなかった。ヤフーからはあった。新しくなってからは全く意味がないし使いにくいので、削除しました。
かぞー2929 : 2021/02/15
★☆☆☆☆
何も出来ない自宅登録までは出来ましたが地震のレベル津波のレベルなど登録しようと思ったらエラーで出来ない。
ここにゃんず : 2021/02/15
★☆☆☆☆
改悪ですねとにかくまずアプリのアイコン変わってから何処にあるのか分からなくなったのが第一印象。あとはいちいち自社位置情報を求めるポップアップが毎回出てくる。他のユーザーのコメントにもあったのに何故改善されないの?と思いアプリを削除しました。さようなら、ゆれくるコール
ケン125078 : 2021/02/15
★☆☆☆☆
揺れ体感が見にくい!今もゆれくるを利用しておりますが、以前に比べて非常に使いづらくなりました。特に熊本地震の時は揺れ体感を頼りに避難するタイミングや避難場所の目標地を知るきっかけになりました。正直、テレビのニュースより国民の各々の感じる感覚的な揺れ、すごく頼りにしてました。私、個人的には揺れ体感だけでも独立したアプリにして頂きたい。せつなる願いです。どこの地震アプリよりも頼りにしてます。是非、ご検討と改善をお願いします。
pitwalk2002 : 2021/02/15
★☆☆☆☆
ゴミになりましたね。5年ほど前から使っていて最近通知来ないなと思い見てみると飛んだゴミアプリに変わってました。有料会員も記憶にはないですが何ヶ月か前に切りました。これ以上このアプリやってても無駄じゃないですか?ゆれくるコールに戻しましょ?そっちの方が利益だって出ると思いますよ。
揺れコール神PRERゴミカス : 2021/02/15
★☆☆☆☆
反応しません何をしても「エラー発生しました」の表示以前の「ゆれくる」アプリから何故これにしたのかが分かりませんアンインストールしますこれまでありがとうございました
荒野の遣唐使 : 2021/02/15
★☆☆☆☆
ゆれくるコール昨日震度6の地震があったのにゆれくるコール鳴らなかったから確認したらサービス終了?!になってた。肝心な時に使えないなんて…残念です。新しくなったアプリの設定は確認してたから考えてみます。
ぶりぷり : 2021/02/15
★☆☆☆☆
???前のバージョンに戻してほしい
たっち&¥@ : 2021/02/15
★☆☆☆☆
高齢者の在宅介護COCOAみたい
ゆれくる会社 : 2021/02/15
★☆☆☆☆
改悪こんなにアップデートする度に使えなくなるアプリも珍しい様に思う。ゆれくるの頃がとても便利でいいアプリだけになんだかなぁ感が否めない。是非、ゆれくるへのアプリのバージョンダウンを願います。残念ながらこのアプリは使えないので削除しました。アカウントは一度作成すると自身で削除も出来ないので気をつけて!
tkykik : 2021/02/15
★☆☆☆☆
アンインストール2021/02/13の深夜の大地震でも無反応。Android版は即時反応してたのに…PREPになってから我慢して使用していましたが、昨夜のレベルの地震で無反応では、とてもじゃないが命は守れません。なので、長年使用していましたが、アンインストールさせて頂きました。今までありがとうございました。
type-00 : 2021/02/15
★☆☆☆☆
全く使い物にならない今回の地震でもアプリ開いたらエラーで全く役にたたなかったのでプランは解約しました。アプリも削除します。ゆれくるに戻ったらまた考えます
kotazo : 2021/02/15
★☆☆☆☆
元に戻してください使いづらい。他に乗り換えます。皆さんが述べているように,最初のがシンプルで一番良かった。機能を増やして,値段を上げて,欲を出したためダメになる典型的なケースですね。会社としてどう利益を上げるかというより,まずユーザーが何を望んで,期待しているかという基本を優先して考えるなら,こんなことにはならないと思います。多機能なんか望んでいません。要するにどこを向いているかです。一つのアイデアとして「ゆれくる」を復活させ,もう一つを多機能版の別物として出したらいかがでしょうか。選択肢があればもう非難されることはないでしょう。月並みな謝罪は必要ありません。元に戻ったらまた使います。
atom-may : 2021/02/15
★☆☆☆☆
星0ゆれくるコールの時の方が使いやすかった。いきなり変わってから本当に使いづらい。他のアプリに変えようと思います。
₍˄·͈༝·͈˄₎ฅ˒˒ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)にゃ♡ : 2021/02/15
★☆☆☆☆
落ちる揺れ体感の書き込みして投稿すると落ちる。直して欲しい、、、
飲料の音をお届け : 2021/02/15
★☆☆☆☆
役立たず揺れくるコールの頃は本当に役立っていたのに、このバージョンになってから全くの役立たず昨夜の地震でも鳴らず別のアプリの方がアラートを出してくれた前の「揺れくるコール」に戻して欲しい
酔う@海坊主 : 2021/02/15
★☆☆☆☆
今までありがとうございましたゆれくるの時はとても重宝していました。突然アイコンが変わって不安になり、中身の使い方もまったくわからなくて困惑していました。それでもゆれくるの頃の便利さに戻るかもと思ってそのままにしていましたが、昨日の地震でも情報が全然わからず、私には使いこなせないと思いました。無料で使わせていただいていましたが、ゆれくるはとても良いアプリでした。これまでありがとうございました。
アネモネ8 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
役に立たなかった今回の地震では、通知すらなかったです。もう要らない。ゆれくるコールは素晴らしいアプリでした。でも、これははっきり言ってゴミです。ゆれくるコールのナマズのアイコンが良かったんです。お年寄りも使うんです。意味不明のアイコン、アクロニムのアプリ名では話にならない。全く利用者のことを分かっていない。
seino : 2021/02/14
★☆☆☆☆
昨日の震度4の地震に何も反応しませんでした。ゆれくるの時はちゃんと警報鳴っていたのに。改悪です。
piro子 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
緊急地震速報出たのに何ぉ反応しない急バージョンに(ゆれくる)にもどしてくれ金払った分全歩返せなんの役にも立たない
takuto~ : 2021/02/14
★☆☆☆☆
ゆれくるからPREPへ改悪に次ぐ改悪アップデートした時からUIが無駄に変更になった上随分もっさりしてるなと思いましたが20200912に地震が起きたときアプリを起動させても情報更新をひたすら要求され詳細を確認できず全く役に立ちませんでした…有事の際にこれでは全く役に立ちませんありえませんよくこれでAppleが通したなと…サプスクも即解約ネルフの方が遥かに役に立つ
KURT1977 : 2021/02/14
Yurekuruを信じて、安心して使っていましたが、昨夜、震度6強 M7.3(2月13日)の地震で使えないのは初めて気付きました。2歳の娘がいますので、このアプリを知らない間に機能してなかったのは非常に危険でした。
Keeryggfssihgfikjhffhh : 2021/02/14
★☆☆☆☆
全くダメアカウント登録をやってみようと思ったけれど、パスワードの入力のところで日本語入力キーボード画面に固定されていてローマ字入力などに切り替えができず、しかも更にはフリック入力ができないので表示されているアルファベットしか選べません。
zonbi : 2021/02/14
★☆☆☆☆
役に立たないアプリですYahoo防災速報とPREPを併用して様子を見ていましたが、今回の地震でPREPは通知がこないどころかアプリを開くことすらできませんでした。ゆれくるコールのときはもっと役立つアプリだったのに…。残念ですが緊急時に使えそうにないのでアプリは削除します。
canticol : 2021/02/14
★☆☆☆☆
どしたどしたある日アプリ名アイコンが変わっていて驚いたそれはいいとして、新しくなってからとにかく見にくいにうごきが遅い!前は地震きたときにぱっと見てここが震源地か…とわかったのに、今はまずは会員登録誘導の画面…会員登録はしませんからずっとこれが出てきます。位置情報もアプリ使用時だけONにしてたのに、常にONにしろと…電池の減りが早くなるから無理です。前のゆれくるみたいなアプリどこにありますか?こんな使いにくいアプリからはやく変えたいです。
(p_-)ち : 2021/02/14
★☆☆☆☆
ゆれくるに戻して欲しいゆれくるに戻して欲しい。単機能の方が立ち上がりも早く、緊急時にはシンプルな方が良い。地震の時にパッと開けて、マップも見やすかった「ゆれくる」が懐かしい。地震アプリとして価値があったのに、NHKやYahoo!の災害アプリみたいな肥大化は墓穴を掘ってますよ。地震アプリ=ゆれくるナマズのアイコンも良かったのに…。
REI-JIN : 2021/02/14
★☆☆☆☆
ゆれくるに戻して、、、ゆれくるにはほんとお世話になった。とても安心できた。だけど、こっちはダメ。有料会員を舐めてる。もう、看過できん。さようなら。ゆれくるに戻ったらまた帰ってきます。
じばにゃん1204 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
ゆれくる時代の方が良かった地震に特化していて欲しかったです。突然大幅にリニューアルされて以来、とにかく見辛いし使いにくい。アプリのアイコンも以前の黄色に黒いナマズの絵で探しやすかったのがオシャレになったせいで探しにくい。長らく気に入って使わせていただきましたが、違うアプリを探そうと思います。
まーまままー : 2021/02/14
★☆☆☆☆
イラナイ使いにくいし機能も最低。役立たずの癖に商魂逞しく、事ある毎に有料コースを勧めてくる。「ゆれくる」の頃の方が良かった。何故こんなゴミアプリにしてしまったのだろうか理解に苦しむ。邪魔なだけ。こんなアプリ、改良される可能性よりも他社のもっとましなアプリ探す方が余程現実的。そもそもこれより酷いアプリ探す方が難しい。
shetlandlily : 2021/02/14
★☆☆☆☆
緊急地震速報がならないようなら話にならん先ほどの地震ですら通知が一切ない。話にならない。ゆれくるだったら、こんなことはなかった。こんなレビューを書いても、このアプリの運営は、定型文でしかリプライしないだろう。ゆれくるに戻してくれることを期待して、1年間くらい様子を見たけど、1年で対処できないなら何年かかっても対処できるわけがない。今回の地震で、他のアプリで十分に通話が来ることが実証されたので、このアプリとはもう今後関わる必要がないことが分かった。命に関わる通知を出すアプリについて、今後改善しますの一言で済まそうとする運営は、今後何をしようとも信用できない。ありていに言えば、命を預けることができない。ゆれくる時代には命を預けても大丈夫だと思えたわけだが、prepになってからは無理。これを読む他のユーザーに強く主張しておきますが、このアプリでは自分の命や、自分の大切な人の命を守れない可能性が高いです。貴方にとって、大切な人の命を守れるアプリを選択されることを祈ります。少なくとも、このアプリの運営は、人の命よりも、他の何かしらを守りたいようです。だからこそ、prepの無能さ加減に対する多くの意見に対して、定型文でしか応答しないのでしょう。このレビューについても、定型文で応答するのは目に見えていますし、応答する暇があるなら、技術的な問題を解決するために努力しろとしか思えません。
黒猫黒猫黒猫黒猫黒猫黒猫黒猫 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
ゆれくるに戻る事は無いのでしょうか。地震の確認、そして地震速報の通知はゆれくるコールで設定していました。別の地域のリアルな情報、小さな地震の情報まで見る事ができとても重宝していました。他の地震アプリを何個かダウンロードしましたが、どれもとても微妙です。ゆれくるコールがとても見やすく使いやすかったです。軽く言って最強でした。元に戻す事が難しいのなら、別アプリとしてゆれくるコールをもう一度出して欲しいです。そのぐらいの価値あります。
改善求む( ; ; ) : 2021/02/14
★☆☆☆☆
なにこれ?ゆれくるコールの時に比べて異常なほど使いにくくなった。何でこんな訳の分からない改悪をしたのか。防災アプリの意味を理解していないのではないか。ゆれくるコールに戻して欲しい。
ブーブん : 2021/02/14
★☆☆☆☆
ゆれくる...カムバッーク!ゆれくるは神アプリでしたが、何故変えてダメにしてしまったのか?全く使い物にならないので削除しました。必要なのは、警戒警報と起きた地震のデータのみ。もう一度あのゆれくるを!
ゆれくる信者 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
新しくなってから使えないエラーしか出ない上に地震速報も来ない
あああああー : 2021/02/14
★☆☆☆☆
全然通知が来ないはっきり言って揺れくるで良かった解約させて頂きます。
kur-art : 2021/02/14
★☆☆☆☆
ナマズ時代が良かったですね地震の震度一の情報なんて要りませんし、課金したくもないのに強制的にさせられるし、不便すぎますね!ゆれくるコールは緊急地震速報や、揺れる前に教えてくれたのにも関わらず、今では全くないですね!アンインストールです!さようなら!
ひなこ#4 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
アプデで分かりやすい改悪常にGPSをオンにしておかないと地震速報が来ないっぽい?それだとバッテリーの減りが不安なので使えない。地点登録したいのに登録しろとか言ってくるし…みんな言ってるけど、前のままでよかったゆれくるコール時代は重宝していましたのでその節はお世話になりました。
lackychance : 2021/02/14
★☆☆☆☆
残念です久々の強い揺れ、そういえば新機種にした後インストールしてなかった!と再インストールしたら別物過ぎてびっくりしました。もちろん悪い意味で、です。皆さん書かれているように、揺れの瞬間の不安をパッと共有できる「ゆれくる」はもうないのですね。削除しました。昔お世話になりました。ありがとうございました。
ねこすと : 2021/02/14
★☆☆☆☆
なんでゆれくるに戻さないの?戻さないからYahoo災害に変えましたよ ゆれくるの見やすさは抜群だったのにな ゆれくるに戻してくれたら帰ってきます
kaz-5 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
ゆれくる時代が良かった操作や制限、ログイン等、ゆれくるの時の方がシンプルでずっと使いやすかった。(ナマズも可愛かった)実際地震の場面に遭遇しても、通知や情報の表示がわかりにくいのでもう使うことはやめます残念
実際は星3 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
役に立たないから削除揺れくるコールから更新されてたけれど、地震速報鳴らないし画面も見づらい削除します
さくら3103 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
通知なし今の震度4の地震にも通知なし。震度3に設定してるのに意味がない。
うりぼ一 : 2021/02/14
★☆☆☆☆
全く使えなくなった元のゆれくるコールに戻してください。全く反応しません。地震が来た後のただの地震情報だけという感じです。Androidの方は昔のゆれくるコールのままで地震が来る前にきちんと反応します。無償で使わせてもらってます。iOSの方はただの地震が来た後のお知らせアプリ。課金しているのがもったいないくらい。今日(2021/02/13)の地震ではっきりしました。iOSの方は全く使えないAndroidの方はしっかり反応してくれました。iOSの方はもう削除します。もしゆれくるコールに戻ったらまた課金して使わせていただきます。評価の星を見て納得しました。完全に改悪ですね!
pentagoon : 2021/02/14
★☆☆☆☆
ゆれくるに戻して‼️使い慣れたアプリなのに、こうもガラッと変えられてしまうと扱いづらく、残念です。特に災害のためのアプリであり、地震速報など、モタモタ慣れないアプリを弄る暇はないジャンルのアプリであるはず。アイコンも中身も別物。
Kに○△□意 : 2021/02/14
アプリ概要
| ジャンル | : | 天気 | 
|---|---|---|
| バージョン | : | 4.10.0 | 
| サイズ | : | 107.2 MB | 
| 現在のバージョン | : | ★★☆☆☆  449 件の評価 | 
|---|---|---|
| 全てのバージョン | : | ★★☆☆☆  449 件の評価 | 
スクリーンショット
説明
◆ PREPのポイント
- 現在地と連動してリアルタイムな災害情報を表示します。
- 災害時の行動方針をあらかじめ決めておくことができます。
- 災害発生時、安全な行動を取れるようにガイダンスを表示してサポートします。
◆ PREPでできること
1.さまざまな災害に対応
災害情報を届ける「ライブ」機能
地震・津波・台風・大雨・噴火など、さまざまな災害情報や避難情報に対応。
現在地に応じたリアルタイムな情報を届けます。
最大24時間先までの降水情報を表示するタイムライン機能も搭載しています。
2.知るから、行動するへ
防災計画を立て、災害時の行動を支援する「アクション」機能
災害発生時にどのような行動を取ればいいかをあらかじめ検討したり、避難場所や防災用品を登録することができます。
大規模災害が予想される場合は、事前に登録した情報に応じて避難のガイダンスを表示し、災害発生時の行動をサポートします。
同居の家族最大6人と情報共有
ファミリープラン(有料)に登録すると、事前に検討した防災計画や、災害発生時の安否を同居の家族と共有できます。
◆ PREPがあつかう災害情報
- 地震情報(緊急地震速報)
- 津波情報
- 噴火速報・警報
- 降水情報
- 指定河川洪水予報
- 台風情報
- 大雨危険度(土砂災害、浸水、洪水)
- 竜巻情報
- 雷情報
- 避難情報
◆ 有料プラン
[ 料金形態 ]
- プレミアムプラン:120円/月
- ファミリープラン(6人まで):360円/月
プレミアムプラン初回購入の方は1ヵ月無料でお試しいただけます。無料トライアル期間終了後は月額(¥120)でご利用いただけます。
プレミアムプラン、ファミリープランは自動継続課金機能(Auto Renewable Subscription)を利用しています。
自動更新される際の課金は、有効期限の終了後の24時間以内におこなわれます。
◆ 有料プランでできること
1. チーム(ファミリープランのみ)
同じ住所にお住いの方でひとつのチームを作ることができます。チームリーダーを含めて6人まで参加可能です。
プランで決めた自分の避難場所や防災用品のリストを、チーム内で共有しましょう。
災害発生時には、自分の安否をチームに知らせることができます。(Googleパーソンファインダーへ連携もできます)
2. 超高速プッシュ通知
有料プランユーザー向けには優先して災害情報をいち早く配信します。
※端末の通信状況によって通知が届くまで数秒かかることがあります。あらかじめご了承ください。
3. 地震一覧を直近50件まで表示
無料版では直近10件のみ表示される地震一覧が、最大50件まで表示できます。
4. 複数地点設定
有料プランでは設定地点を3箇所登録することができます。
※通知の優先順位は、現在地、地点A、地点B、地点Cの順になります。
5. 広告非表示
有料プランでは広告が非表示になり、より快適にご利用いただけます。
[ 自動更新の確認・解約方法 ]
自動更新の確認・解約は、設定App > 自分の名前 > サブスクリプションからおこなえます。
*「サブスクリプション」が表示されない場合
設定App > iTunes と App Store > 自分の Apple ID > Apple ID を表示(サインイン) > サブスクリプション
有効期間終了の24時間以上前に「サブスクリプションをキャンセルする」を選択すると自動更新を停止することができます。
自動更新される際の課金は、有効期限の終了後の24時間以内におこなわれます。
[ 利用規約 ] https://www.service.rcsc.co.jp/prep-policy
[ プライバシーポリシー ] https://www.rcsc.co.jp/privacy
PREP is currently available in Japanese only. If you have Yurekuru Call and prefer English, we recommend keeping your current version.
Thank you for your patience and we are working hard to support English as soon as possible.
- 現在地と連動してリアルタイムな災害情報を表示します。
- 災害時の行動方針をあらかじめ決めておくことができます。
- 災害発生時、安全な行動を取れるようにガイダンスを表示してサポートします。
◆ PREPでできること
1.さまざまな災害に対応
災害情報を届ける「ライブ」機能
地震・津波・台風・大雨・噴火など、さまざまな災害情報や避難情報に対応。
現在地に応じたリアルタイムな情報を届けます。
最大24時間先までの降水情報を表示するタイムライン機能も搭載しています。
2.知るから、行動するへ
防災計画を立て、災害時の行動を支援する「アクション」機能
災害発生時にどのような行動を取ればいいかをあらかじめ検討したり、避難場所や防災用品を登録することができます。
大規模災害が予想される場合は、事前に登録した情報に応じて避難のガイダンスを表示し、災害発生時の行動をサポートします。
同居の家族最大6人と情報共有
ファミリープラン(有料)に登録すると、事前に検討した防災計画や、災害発生時の安否を同居の家族と共有できます。
◆ PREPがあつかう災害情報
- 地震情報(緊急地震速報)
- 津波情報
- 噴火速報・警報
- 降水情報
- 指定河川洪水予報
- 台風情報
- 大雨危険度(土砂災害、浸水、洪水)
- 竜巻情報
- 雷情報
- 避難情報
◆ 有料プラン
[ 料金形態 ]
- プレミアムプラン:120円/月
- ファミリープラン(6人まで):360円/月
プレミアムプラン初回購入の方は1ヵ月無料でお試しいただけます。無料トライアル期間終了後は月額(¥120)でご利用いただけます。
プレミアムプラン、ファミリープランは自動継続課金機能(Auto Renewable Subscription)を利用しています。
自動更新される際の課金は、有効期限の終了後の24時間以内におこなわれます。
◆ 有料プランでできること
1. チーム(ファミリープランのみ)
同じ住所にお住いの方でひとつのチームを作ることができます。チームリーダーを含めて6人まで参加可能です。
プランで決めた自分の避難場所や防災用品のリストを、チーム内で共有しましょう。
災害発生時には、自分の安否をチームに知らせることができます。(Googleパーソンファインダーへ連携もできます)
2. 超高速プッシュ通知
有料プランユーザー向けには優先して災害情報をいち早く配信します。
※端末の通信状況によって通知が届くまで数秒かかることがあります。あらかじめご了承ください。
3. 地震一覧を直近50件まで表示
無料版では直近10件のみ表示される地震一覧が、最大50件まで表示できます。
4. 複数地点設定
有料プランでは設定地点を3箇所登録することができます。
※通知の優先順位は、現在地、地点A、地点B、地点Cの順になります。
5. 広告非表示
有料プランでは広告が非表示になり、より快適にご利用いただけます。
[ 自動更新の確認・解約方法 ]
自動更新の確認・解約は、設定App > 自分の名前 > サブスクリプションからおこなえます。
*「サブスクリプション」が表示されない場合
設定App > iTunes と App Store > 自分の Apple ID > Apple ID を表示(サインイン) > サブスクリプション
有効期間終了の24時間以上前に「サブスクリプションをキャンセルする」を選択すると自動更新を停止することができます。
自動更新される際の課金は、有効期限の終了後の24時間以内におこなわれます。
[ 利用規約 ] https://www.service.rcsc.co.jp/prep-policy
[ プライバシーポリシー ] https://www.rcsc.co.jp/privacy
PREP is currently available in Japanese only. If you have Yurekuru Call and prefer English, we recommend keeping your current version.
Thank you for your patience and we are working hard to support English as soon as possible.
リリース情報
PREPをご利用いただきありがとうございます。
4.10.0では以下の対応を行いました。
・BCP-PREP 認証フローの改善
4.10.0では以下の対応を行いました。
・BCP-PREP 認証フローの改善