アプリ詳細
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
発音表記がカタカナ新システムに移行してから気づいたのだが、発音表記がカタカナ。ありえない。
An iPad newbie : 2019/11/04
★☆☆☆☆
後悔私にとっては全く使えない代物でした。高いだけに残念。スーパーなどで表示の意味が分からないドイツ語の食品などを検索してもまず出てこない。相性の問題もあるかもしれないけど、この値段するので食品くらい網羅して欲しいですね。
あかがいみるがいとりがい : 2018/04/20
★☆☆☆☆
困る見出し語で調べた単語が一番上に表示されない。入力した上で探さなければならず、面倒。
かわいたろう : 2014/07/25
★☆☆☆☆
@キーボード英語キーボードを優先する項目はあるのだがドイツ語キーボードを優先させるオプションがない独和辞典なのにドイツ語キーボードに優先できない物理的な制約がないスマホなのに作りが甘い英英、英和辞典で作ったインターフェースを独和辞典にも流用しただけですね改善してください
tokita*** : 2013/12/03
★☆☆☆☆
辞書当方iPhone4Sをつかってるものですがドイツ語を検索するとすぐに落ちてしまいます。以前はこのようなことがなかったのですが、最近100パーセント落ちます。直して頂きたいです。
あいうえお395847 : 2012/10/02
★☆☆☆☆
カタカナで表記の発音はデタラメばかりがっかりです。3900円払うのだからちゃんとした辞書を期待しましたが、非常に裏切られました。カタカナで表記の発音はデタラメばかりで、発音記号と随分違います。よって、カタカナの読みがついているけど、発音記号がない単語は、とてもあてになりません。外国語で発音は非常に重要なのに、これは許せません。私にとってはとてつもないインチキ辞書です。ドイツ語をほとんど知らない人が作ったことが良く分かります。
SHARK_JPN : 2011/06/25
★☆☆☆☆
みなさんどう活用されてますか??これkindle for mac と連動しないようなんですが、みなさんどう活用されてますか??よろしかったら示唆ください!
gihama : 2011/06/25
★☆☆☆☆
辞書買った方が良かった程。。。音声がでない物が結構あって、それが非常に不便。語彙数も少ない。ドイツ語の辞典はアプリであまり無いのでこの値段ならもっと頑張って欲しかった。内容にしては高いと思う。今後、語彙数も音声も大幅に増やして欲しい。
Yukikiy : 2010/12/02
アプリ概要
スクリーンショット




説明
「アクセス独和辞典」は、三修社「アクセス独和辞典 第3版」の電子辞典アプリケーションです。類書をしのぐ充実の見出し語数約7万3500語を搭載し、大規模コーパスを活用した初の独和辞典である本書は、初心者にも既習者にもお勧め出来る本格派のドイツ語辞典です。
姉妹製品として2012年1月刊行の三修社「アクセス和独辞典」がセットになった「アクセス独和・和独辞典」もございます。また本製品をご購入頂いた場合でも、アプリ内課金により、セット版との差額で「アクセス和独辞典」を追加する事も出来ますので、用途に応じてご検討下さい。
本製品は、全てのコンテンツがデバイスにインストールされますので、インターネット無しでご利用いただけます。
本製品は、iPhone、iPod touch および iPad 全てでご利用頂けるユニバーサルアプリケーションで、iOS 11 ならびに最新のiPhone、iPad の○△□&ドロップ、Slide Over、Split View に対応しています。
主な機能は次の通りです。
- コンテンツ表示
・物書堂独自のレイアウトエンジンによる高速なコンテンツ表示
・なぞってジャンプ®
・見出音声再生
・項目内検索
・用例や成句をなぞってブックマークに登録
- 画面遷移
・メニューから素早く品詞、複合語を表示
・メニューからの前後ページを表示
・スワイプで次項目表示/戻る
・戻るボタン長押しで任意の階層へ戻る
- 検索(見出/成句/用例)
・前方一致/後方一致/完全一致
・パターン検索(任意の文字/母音・子音/グループ/アナグラム)
・日本語にも対応した用例検索
・間違ったスペルでも候補を推測して表示
・ひっぱって消去
- ブックマーク(見出順/日付順/カスタム)
- 履歴(表示履歴/検索履歴)
- 付録(重要語[独和]/動詞活用表)
- その他>設定
・カラー
・本文の日本語フォント(明朝体/ゴシック体)
・本文の文字サイズ、一覧の文字サイズ
・背景色、文字のコントラスト
・音量
・検索文字を消去、シェイクで消去、クリップボード検索
・ブックマークを同期[要iCloud]
・英語キーボードを優先、フルスクリーンレイアウト
- 3D TouchのPeekとPopおよびクイックアクションに対応。
- iPadの○△□&ドロップ(検索キーワードのドロップ)に対応
- Retinaディスプレイに対応
- App Extension(カスタムアクション)によるSafari内での検索、他アプリからの呼び出し、物書堂辞書アプリでの検索
(コンテンツについて)
◎ アクセス独和辞典(第3版)
大規模コーパスによる使用頻度調査を行い、最重要語(約1100語)と重要語(約4300語)を選定。コロケーション(連語)調査による用例の見直しを併せて実施し、より使いやすく実用的な用例記述を実現しました。
ドイツ語の正書法(つづり方の規則)は1998年に新正書法が発効され、以降たびたび変更されていますが、2009年に2006年発効の新正書法に新たに手直しが加えられました。『アクセス』は、この最新版新正書法に対応しています。もちろん、1998年以前の正書法にも対応しているので、現代の新聞を読むのにも古い文献を読むのにも使える最新かつ唯一の独和辞典です。
・音声データ:約5,500項目(見出し語のみ)
◎ アクセス和独辞典[アプリ内課金で追加する事が出来ます]
ドイツ語教育現場の英知を結集!ドイツ語を書こう・話そうとする日本人のための最新の和独辞典です。現代日本からドイツ語圏まで幅広くカバーする見出し約5万6000語、発信に役立つ用例8万7000語を収録しています。合成語、派生形、活用形も多数見出し語として掲載し、調べたい語をそのまま引けるように、見出し語の配列にもこだわりました。
* 本アプリには、図版など書籍版の内容を一部収録していないものがあります。
姉妹製品として2012年1月刊行の三修社「アクセス和独辞典」がセットになった「アクセス独和・和独辞典」もございます。また本製品をご購入頂いた場合でも、アプリ内課金により、セット版との差額で「アクセス和独辞典」を追加する事も出来ますので、用途に応じてご検討下さい。
本製品は、全てのコンテンツがデバイスにインストールされますので、インターネット無しでご利用いただけます。
本製品は、iPhone、iPod touch および iPad 全てでご利用頂けるユニバーサルアプリケーションで、iOS 11 ならびに最新のiPhone、iPad の○△□&ドロップ、Slide Over、Split View に対応しています。
主な機能は次の通りです。
- コンテンツ表示
・物書堂独自のレイアウトエンジンによる高速なコンテンツ表示
・なぞってジャンプ®
・見出音声再生
・項目内検索
・用例や成句をなぞってブックマークに登録
- 画面遷移
・メニューから素早く品詞、複合語を表示
・メニューからの前後ページを表示
・スワイプで次項目表示/戻る
・戻るボタン長押しで任意の階層へ戻る
- 検索(見出/成句/用例)
・前方一致/後方一致/完全一致
・パターン検索(任意の文字/母音・子音/グループ/アナグラム)
・日本語にも対応した用例検索
・間違ったスペルでも候補を推測して表示
・ひっぱって消去
- ブックマーク(見出順/日付順/カスタム)
- 履歴(表示履歴/検索履歴)
- 付録(重要語[独和]/動詞活用表)
- その他>設定
・カラー
・本文の日本語フォント(明朝体/ゴシック体)
・本文の文字サイズ、一覧の文字サイズ
・背景色、文字のコントラスト
・音量
・検索文字を消去、シェイクで消去、クリップボード検索
・ブックマークを同期[要iCloud]
・英語キーボードを優先、フルスクリーンレイアウト
- 3D TouchのPeekとPopおよびクイックアクションに対応。
- iPadの○△□&ドロップ(検索キーワードのドロップ)に対応
- Retinaディスプレイに対応
- App Extension(カスタムアクション)によるSafari内での検索、他アプリからの呼び出し、物書堂辞書アプリでの検索
(コンテンツについて)
◎ アクセス独和辞典(第3版)
大規模コーパスによる使用頻度調査を行い、最重要語(約1100語)と重要語(約4300語)を選定。コロケーション(連語)調査による用例の見直しを併せて実施し、より使いやすく実用的な用例記述を実現しました。
ドイツ語の正書法(つづり方の規則)は1998年に新正書法が発効され、以降たびたび変更されていますが、2009年に2006年発効の新正書法に新たに手直しが加えられました。『アクセス』は、この最新版新正書法に対応しています。もちろん、1998年以前の正書法にも対応しているので、現代の新聞を読むのにも古い文献を読むのにも使える最新かつ唯一の独和辞典です。
・音声データ:約5,500項目(見出し語のみ)
◎ アクセス和独辞典[アプリ内課金で追加する事が出来ます]
ドイツ語教育現場の英知を結集!ドイツ語を書こう・話そうとする日本人のための最新の和独辞典です。現代日本からドイツ語圏まで幅広くカバーする見出し約5万6000語、発信に役立つ用例8万7000語を収録しています。合成語、派生形、活用形も多数見出し語として掲載し、調べたい語をそのまま引けるように、見出し語の配列にもこだわりました。
* 本アプリには、図版など書籍版の内容を一部収録していないものがあります。
リリース情報
•「辞書 by 物書堂」への移行に関する問題を修正しました。