アプリ詳細
この制作者のアプリは、
複数のアプリのレビューに
怒りが多く書かれております。
アプリをインストールする前に
レビューの熟読をお勧めします!
複数のアプリのレビューに
怒りが多く書かれております。
アプリをインストールする前に
レビューの熟読をお勧めします!
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 15%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 66%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 19%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★☆☆
総じて使いやすいけどリンクをタッチした時に苛立つ特に技術本を読んでいる最中に別の章や外部リンクを参照している時、意図せず触れてしまってページが飛ぶことがよくあるリンクを無効にして読めるようにするモードがあったりすると嬉しい
あmksksjばかl : 2025/09/24
★★★★☆
アメリカの鏡日本日本経済の事を考える、しかしながら敵になったのが、日本を大国に引き上げたのが、ショック、欧米列強が無かったら、発展は無かった。
ネコワ : 2025/09/24
★★★★★
紙の本からKindleに代わり読書週間が変った。
AsajiroFukushima : 2025/09/24
★★☆☆☆
iPad Pro10.5インチを使って読んでいます一年か二年ほど前から挙動が重くなり、ページめくりに1秒程度掛かるようになってしまいました。バグやOS、アプリのアプデ関係かと思いましたが直らないのでブラウザで読んでいます。
ツナ醤油 : 2025/09/23
★★★★★
車内で読むのに、iPhoneは最高片手で持って読みやすい
風花3 : 2025/09/23
★★★★★
愛犬の本質がわかる本です愛犬の持つ本質的な性格や行動が理解できる一冊です。飼い主さんとの相性や愛犬との接し方にヒントを与えてくれます。より詳○とを教えてくれる愛犬鑑定を受けるのもオススメです!
tomo_rody : 2025/09/23
★☆☆☆☆
?なんか読みたくない本がおすすめに出てくる
mko 289 : 2025/09/22
★★☆☆☆
ぽんこつただ読むとういうだけならそこそこだけれども、同じシリーズとして認識できずバラバラ管理になってしまう本が多すぎ。 認識できないなら、せめて手動でできようにしてほしい。
たこ焼き13世 : 2025/09/22
★☆☆☆☆
急に動かなくなる見てるの中でトップに戻され、何を触っても反応しなくなる
ミリアルド・ピースクラフト : 2025/09/21
★★☆☆☆
削除できない購入したけど気に入らなかった書籍を削除したいのにできず、目障りで仕方がない。
通勤で利用 : 2025/09/21
★★☆☆☆
読み終えた本を再度開いたら常に最後のページ・読み終えた本を再び開いたら最終ページが開かれる・本をダウンロードしないと読めない(スマホのストレージ容量食う)この2つの問題だけ解決お願いします
E3(い~さん) : 2025/09/21
★★★★★
前世はきっと・生まれ育った南米に帰りたかったんやね。泣きそうになりました😹
cuccu81 : 2025/09/20
★☆☆☆☆
バグる、もっさりバグがあり、検索性が弱く、整理ができない。しかしなんと言ってもカスタマーサポートに期待が全くできない
いーずねー : 2025/09/19
★☆☆☆☆
バグだらけなのにバグをバグとして認識できないバグ改悪はするわバグは仕込むわまともにテストしてんのか。致命的なバグを未だに放置、流石だよやる気なし。最低6つ以上のバグを仕込んでる。バグは仕込むが直さないが信条なのか?ありえん。なにが機能性の向上とバグの修正だよ。真逆のことしかしてないだろバグを直すとどうなる?知らんのか、新たなバグが追加される一時ブラウザで開けるようにしてたくせにロルバして結局使い勝手悪くしてるし何したいのかマジで分からん基本尼はユーザー軽視
名無しのごんべェ... : 2025/09/18
★★★★★
読みたい時に読めるPCもしくはKindle Fireで読んでいます。PCからKFに移っても反対にしてもいつでも読みかけのページを直ぐに開いてくれる。お出かけの時はスマホからでも読めるのでとても便利。本がどこかに行っちゃった、どこにあるのか探すこともない。ありがたい。 並行して2冊、3冊を読んでもそれぞれの読みかけページを開いてくれる。朝読みたい本、移動中に読みたい本、就寝時用と並行して読むこともあるがそれに答えてくれる。
リタイアライフ : 2025/09/18
★★★☆☆
要望ライブラリの並べ替えに購入日順が欲しいです。また、いつも同じような書籍をおすすめされても鬱陶しいので「このおすすめ書籍には興味ない」と示せるボタンを設けて欲しいです。
ucm_jp : 2025/09/18
★★★★★
アンリミテッドトライアル期間はすばらしい本当に読む価値のあるベストセラー本も含まれていて、すばらしい体験ができる。
ケティコ : 2025/09/18
★★★★★
シェア画面が画像として保存できるのがいい自分が選択した部分を画像で残せるのはとても嬉しいです!
グッボー : 2025/09/18
★★☆☆☆
フリーズDLファイルが多いということなのか、起動後暫く固まって操作できなくなるのが地味にストレスです。端末の容量はまだ半分以上空いてるのになあ
Tohma_s : 2025/09/17
★★★★☆
コレクションの並び替えKindleは生活に必須です。ないことは考えられません。だからこそ、コレクション内の並び替えは早急にできるようにして欲しい。あと、コレクション内のリスト表示も。Kindle端末ではコレクション内のデータも名前で並んでるので、iosアプリも同じ仕様にしてください。
ジム49381 : 2025/09/16
★★★★★
使いにくい翻訳で本が読みにくい。
新しい被造物 : 2025/09/16
★★★★★
心のラスボスひとりの人にこんなにもいろいろな事が起こるなんて…こういった経験があったからこそ著者は今イキイキと輝いているのだと感じました。私自身、人の心は薬や治療ではなく人によって癒やされ回復していくものだと思っています!今こうして生きていることに感謝できるような作品でした。ありがとう、エミィ❣️
コサデコ : 2025/09/16
★★★★☆
そろそろ増えてきた本を整理したいAmazonで購入した本を大量に抱える事なく好きな時に好きなだけ読めるので重宝しています。が、ライブラリに一言苦情を言いたい。マンガはシリーズ毎にフォルダ分けされ見やすくかつ新刊が出る前から『全6巻中5巻』など表示されてもう直ぐ新刊が出るのかとワクワクします。小説はシリーズ関係無く別冊扱いで非常に見づらいです。作者毎にフォルダ分けするとかして欲しいです。あとダウンロード済み作品を表示にしてアプリを閉じ再度開き直すとダウンロード済み作品になっているのにダウンロードしていない作品まで表示されます。不具合ですね。彼女に○△□本がバレました。⭐︎-1します。
奴って誰? : 2025/09/16
★★★★★
一つだけ残念な点が…ロック画面のウィジェットのデザインが変わってしまったのがとても残念です… 前の付箋のデザインがシンプルで可愛かったので気に入っていました。 それ以外は楽しく使わせてもらっています。
Super Nitwit : 2025/09/15
★★★★☆
概ね良いが要望あり開発してくれる人達ありがとう!殆ど快適に使っています。ところで要望があります!フォントを追加できるように!!お願いします!!日本語の明朝とブロックの二種だと味気なくて読みにくい!ユーザーが好きにフォントを追加できる機能が!欲しい!!課金してもいいから!フォント追加機能を!おねがいします!有料で出す!
yukke tabetai : 2025/09/14
★★★★★
不具合報告です1.Kindleを起動2.ライブラリを選択3.ダウンロード済みを選択4.Kindleを終了5.Kindleを再度起動しますと、ダウンロード済みが選択された状態で、全てが表示されます
々2555522124785 : 2025/09/13
★☆☆☆☆
買ったのに読めない。買ってもKindleに反映されない。
すみっこルネ : 2025/09/13
★★☆☆☆
消したい本が消えない「端末から削除」を選んでも消したいサンプルの本が消えない。
あああ。!。 : 2025/09/13
★☆☆☆☆
素晴らしい※皮肉▶︎Ver7.41過去ヴァージョンからのバグに解消なし※バグ内容は過去ヴァージョンを参照…▶︎Ver7.40.1過去ヴァージョンからのバグに解消なしアプリ起動直後のライブラリ画面に初期表示されるコンテンツの規模に変化なし(ダウンロード,未ダウンロード関係無く全てのコンテンツが一斉表示)ダウンロード済みコンテンツの削減挙動にも変化なしiPhone 版も同様に変化なし…さてバグ修正とは何ぞや?▶︎Ver7.40過去ヴァージョンからのバグに解消なしアプリ起動後直後にライブラリ画面表示すると未ダウンロードコンテンツが残留表示される。ダウンロード済みコンテンツを削減しても未だにストレジ領域の解放処理までは行われない。ipone版に至っては 上記の状況以外にコンテンツ取り纏め状況では全て購入済みにも関わらず購入コンテンツ数が“0“で表示される。▶︎Ver7.37(追加)ipone版の場合、下記バグと共にライブラリ画面表示よりコンテンツ毎にまとめ表示設定してる状態でダウンロードコンテンツ毎のフォルダ(?)を開くとコンテンツ全巻購入済み且つ表示されているにも関わらず購入コンテンツ数がゼロ?つまり未購入と判断されて表示される!つまり金銭を払って購入してるのに未購入であると判別してる▶︎Ver7.37過去ヴァージョンからのバグに解消なしアプリ起動直後にライブラリ画面表示すると未ダウンロードのコンテンツが残留表示されたり、ダウンロードコンテンツを削除してもメモリ解放されないバクが継続発生中サポートに連絡してもアンインストールとインストールを繰り返せとの事▶︎Ver7.36過去ヴァージョンからのバグに解消なし未ダウンロードのコンテンツが表示されたりコンテンツ削減してもメモリ解放されずに残留、サポートに連絡してもアンインストールとインストールを繰り返せとの事▶︎Ver7.35.2過去ヴァージョンからのバグに解消なしKindleアプリは無償提供なのは良いが閲覧コンテンツは我々が金銭を払って購入している物だといい加減理解してくんねーかな?▶︎Ver 7.35過去ヴァージョンからのバグに解消なしコンテンツ閲覧アプリは無償提供だが!Kindle用コンテンツは有償で購入してるんだって事を開発者はいい加減理解してくんねーか?▶︎Ver7.33改善言うても変化なし何処修正したんだ?ってレベル最低限の表示と削除程度適切に動作してほしいんだが?▶︎Ver7.32状況変化なし過去ヴァージョンからのバグ解消されず▶︎Ver7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまう▶︎Ver7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/09/12
★☆☆☆☆
んー?何万冊読み放題みたいに書いてたから、漫画のために登録したけど、読み放題プランのは全ジャンル合わせて50冊程度しかなくて、しかも何の魅力もなく…読みたくないやつ。本も人気のやつは買わないと読めないらしく、購入画面になってしまう。ゲオ行った方がマシ。
ピクルス8 : 2025/09/11
★★★☆☆
有料読みたい本が有料が多い
ハタトキ : 2025/09/11
★★★☆☆
ページがめくれなくなる最近の更新からページがめくれなくなる現象が発生するアプリを落として再起動するとめくれるようになるがそのうちめくれなくなる
Karendre : 2025/09/10
★★☆☆☆
ソースコードの表示は折り返しだけじゃなくスクロールも選択できるようにしてほしいソースコードの表示は折り返しだけじゃなくスクロールも選択できるようにしてほしい。改行文字もわからないのでどこまでが一行なのか分かりづらい。空白文字や改行文字の表示も選択できるようにしてほしい。
🍣 : 2025/09/10
★★☆☆☆
改良希望続けて読む時、新しい本の最後が開かれるから最初に戻すのが手間ライブラリに本によって非表示にできるとなお良いDMMアプリはできる
sセガル : 2025/09/10
★☆☆☆☆
マイナスがゼロになっただけみなさんもしKindleに不具合や不明な点があったとき、ぜひメニューバーの [ヘルプ] を押してみてください。「Kindleのヘルプはありません。」 とだけ表示されたダイアログが出ます。ええ、そうです。前よりマシになっただけで根っこが腐ったままです。これで審査通過させるAppleの目も節穴もいいところですね。自社のプラットフォームに大きい影響与えるアプリならば品質チェックの目を厳しくした方が良いのでは?と思います。
銀シャリア : 2025/09/10
★★★★☆
基本的には使いやすいが小説がグループ化出来なかったり自分でグループ化出来ないのでそこの機能を追加して欲しい
とまぁぁぁあ : 2025/09/10
★★☆☆☆
???タイトルごとに仕分けされない。以前はこのようなことはなかった。仕分けされていたものまでバラバラになってしまって、大変使いにくくなった。
ヤマウエ : 2025/09/09
★☆☆☆☆
最低最悪アプリアマゾン日本で使用できず、勝手にAmazonアメリカでしか使えない。
zxcvb1908 : 2025/09/09
★☆☆☆☆
マイページはいらない利用終了が消せない
腰割り1分 : 2025/09/07
★★★★★
まあそれなりに使いやすい設定をいじればできるんだろうけど、まんがをシリーズでまとめて欲しい。
ほとりで草笛 : 2025/09/07
★☆☆☆☆
一カ月前を振り返ろうとか、大きなお世話だ余計な機能はつけるくせに読み終わった本を再度ダウンロードすると最終ページのままとか以前はなかった軽微なバグ(実際はデグレード)取りをされない。無料だからしかたないのか……
強欲恣 : 2025/09/07
★★★★★
アプリ内でも購入できるようにして欲しいアプリ内での購入をできるようになるととても便利になると感じました。それ以外は素晴らしいアプリです。
Flits&SP : 2025/09/07
★★★★☆
ハイライト機能オフにさせて…日々利用しています。たくさん本が持ち歩けていつでも読めてありがたいです。ただ、指が画面に当たっているとすぐハイライト状態になってしまうし、その解除はハイライトにする時より手順が多くて本当に読書体験の邪魔でしかない。なんとかしてーーー
SuperNova5963 : 2025/09/06
★☆☆☆☆
素晴らしい※皮肉▶︎Ver7.40.1過去ヴァージョンからのバグに解消なしアプリ起動直後のライブラリ画面に初期表示されるコンテンツの規模に変化なし(ダウンロード,未ダウンロード関係無く全てのコンテンツが一斉表示)ダウンロード済みコンテンツの削減挙動にも変化なしiPhone 版も同様に変化なし…さてバグ修正とは何ぞや?▶︎Ver7.40過去ヴァージョンからのバグに解消なしアプリ起動後直後にライブラリ画面表示すると未ダウンロードコンテンツが残留表示される。ダウンロード済みコンテンツを削減しても未だにストレジ領域の解放処理までは行われない。ipone版に至っては 上記の状況以外にコンテンツ取り纏め状況では全て購入済みにも関わらず購入コンテンツ数が“0“で表示される。▶︎Ver7.37(追加)ipone版の場合、下記バグと共にライブラリ画面表示よりコンテンツ毎にまとめ表示設定してる状態でダウンロードコンテンツ毎のフォルダ(?)を開くとコンテンツ全巻購入済み且つ表示されているにも関わらず購入コンテンツ数がゼロ?つまり未購入と判断されて表示される!つまり金銭を払って購入してるのに未購入であると判別してる▶︎Ver7.37過去ヴァージョンからのバグに解消なしアプリ起動直後にライブラリ画面表示すると未ダウンロードのコンテンツが残留表示されたり、ダウンロードコンテンツを削除してもメモリ解放されないバクが継続発生中サポートに連絡してもアンインストールとインストールを繰り返せとの事▶︎Ver7.36過去ヴァージョンからのバグに解消なし未ダウンロードのコンテンツが表示されたりコンテンツ削減してもメモリ解放されずに残留、サポートに連絡してもアンインストールとインストールを繰り返せとの事▶︎Ver7.35.2過去ヴァージョンからのバグに解消なしKindleアプリは無償提供なのは良いが閲覧コンテンツは我々が金銭を払って購入している物だといい加減理解してくんねーかな?▶︎Ver 7.35過去ヴァージョンからのバグに解消なしコンテンツ閲覧アプリは無償提供だが!Kindle用コンテンツは有償で購入してるんだって事を開発者はいい加減理解してくんねーか?▶︎Ver7.33改善言うても変化なし何処修正したんだ?ってレベル最低限の表示と削除程度適切に動作してほしいんだが?▶︎Ver7.32状況変化なし過去ヴァージョンからのバグ解消されず▶︎Ver7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまう▶︎Ver7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/09/05
★☆☆☆☆
バグったまんま急にバグって読めない。アプリの再インストールしても全く解決しない。
hackeyyyrt : 2025/09/04
★☆☆☆☆
改善する気0サンプル(試し読み)の本が削除できないバグが何年も放置され続けているし、そもそも他の不具合も改善される気配すらない。かといって「新機能満載!」でもない。使い続けるとどんどんレスポンス悪化して、最終的にはアプリ削除→再インストールしかなくなる。ずっと以前から利用しているし、ライブラリも5桁を超えているので今更他へ乗り換えも難しいから仕方なく使い続けてる…お願いだから「普通に使える」レベルにして欲しい。
noebeat : 2025/09/04
★☆☆☆☆
使いづらいチェックマークが巻数表示と被って読みたい巻数がいちいち開かないと確認できない並べ替えもこのチェックマークのために巻数が分からずスムーズに出来ないホームにDLしたものや読みかけのものが表示されるのはいいが、削除するとき一つ一つ選択する必要があり、手間がかかってストレス大なぜ複数選択ができないのか理解に苦しむ
チェックマークが邪魔 : 2025/09/04
★★★☆☆
フリーズが多いkindle unlimitedを利用すると5冊に1回くらい必ずフリーズして再起動が必要になる。削除したはずの本が消えず、再度ダウンロードも出来ず、ずっとライブラリに残り続けるのも困る。再インストールしても変わらない。高画質で読書ができるのは嬉しいがストレスも多い。kindleアプリから購入できないのも不便。
ヌノまるも : 2025/09/03
★★☆☆☆
ズーム機能を改善してほしい老眼にやさしい機能を
しょぼしょぼする : 2025/09/03
★☆☆☆☆
雑表示バグがあったり、グループ化が適当であったりと不便を感じるところが多い。既に買ったものが多いから乗り換えられないがここ最近は上記の問題で不満を感じる。
いりまよ : 2025/09/02
★☆☆☆☆
続使い物にならないiPhone13から16にしても処理が重すぎる。アプデしても改善しない。いや、する気無いですよね
D@BE : 2025/09/02
★★★★★
スパイシーめいぷるストロベリー読んだ方が良い!お勧めの本!こんなに丁寧に簡潔に分かりやすく解説!というよりむしろワーク本!コレだけで幸せになると言っても過言ではない一冊!!もっと多くの方の手にして頂けますように🙏
脳科学ローズ🌹 : 2025/09/01
★★★★★
シークバー概ね満足していますが、画面下のシークバーで任意のページに移動できるようにしてほしいです。
鰻ざく : 2025/09/01
★★★★☆
電子bookはkindleが一番だ星1つ少ないのは、文字の大きさを変える方法が手間な事です。他は文句無し。
天気おじさん : 2025/08/31
★☆☆☆☆
アップデート後動きが硬く滑らかでは無い。ストレスが余計に溜まる!幾らでも改善されてない
ラムだちゃ!^_^ : 2025/08/30
★★★☆☆
書き込みしたいです教材に直接書き込みして勉強したいです。そして,他のアプリとんだときに再度このアプリ開くと書籍がバグって表示されます。それが毎回あるので困ります。対応よろしくお願いします。
パリピ : 2025/08/30
★☆☆☆☆
どこ本当に使いにくい。有名だし昔からある…だけ。本が300弱まで増えて漸く管理しにく過ぎることに気付いた。どの本がどこにあるか分からないから基本検索して見つける事になる。タイトル忘れたら面倒だし入力も面倒。画面を3回ぐらいタップしたら読みたい本にたどり着けるようにして欲しい。その為には↓コレクションの中にコレクションを入れられるように・ソートに購入順の追加を所望します。とりあえずそれで最低限、星3 or 4 。(フォルダに関しては、iPhoneに標準搭載されてる写真アプリを参考にして欲しい)ただ本を読むためだけのアプリとしては星5、目的は果たせる。逆に今更このタイミングでの星1は高望みし過ぎかな?あとフィルターに"非表示のコミック"ってのがあるから非表示にする事が可能って事なんだろうけど、やり方が分からない。検索しても出てこない。UI終わってる。追記:待って今Xで検索したけど、もしかして非表示にする方法がそもそも存在してない…?何これ終わってる。てかオススメの本とか表示しなくていいわ、なんで買った本読むためのアプリで広告見させられなきゃならんの。買った本以外表示しないで欲しい。おすすめならAmazonでも見れるやん。酷いアプリ色々見てきたけど、この年数でこの出来栄えはマジで過去一かもしれん。とりあえず非表示にする方法だけ教えてくれ。10年弱前に無料で手に入れた本が邪魔で邪魔で仕方ない。
今夜.. : 2025/08/30
★☆☆☆☆
見開きで2ページ開けない見開きで2ページ開けず、1ページづつしか表示できず読みづらい。
fdsこjglsdfgklvsdふぉkg : 2025/08/29
★☆☆☆☆
最悪買いのがした新刊が販売停止され、既刊も販売停止された品がでました。新刊から別の電子書籍アプリを使用させるなら既刊分も返金対応してほしい。継続して読めなくなるなら価値が無い。
kok0k0 : 2025/08/29
★★★★☆
錬金王著/異世界ではじめる二拠点生活4巻が単独でkindle画面に残ってしまいます。非表示を選んでもそのまま表示されています。1〜5巻が別にまとまっており、コチラは表示/非表示は正常に選択できます。
樟宮 : 2025/08/29
★★★★★
私の日常は宇宙コント深い内容で、素晴らしい。宇宙の真理を学びたい人に、おすすめします。
かずちゃん❤️ : 2025/08/27
★★☆☆☆
シリーズもの読むのが少し面倒今読んでる巻を読み終わって次の巻を読む時にいちいちバツを押して閉じてからじゃないと見れない。他の法人のアプリみたいに読み終わったら「次の巻を読む」みたいなボタンからそのまま読めるようにして欲しい
とまとらいふ : 2025/08/27
★★★★☆
優秀です漫画とラノベですが、他の電子書籍アプリと比較して非常に使いやすくできてました。お願いとしては、ラノベの挿絵を表示するかどうか好みを設定できると嬉しいです。電車の中で過激なイラストが出て慌てることがあったので。ご検討お願いします。
香港マダム : 2025/08/27
★☆☆☆☆
強制的な辞書参照機能最近の仕様変更により、ハイライトなどのために文章の一部を選択する度に強制的に辞書による参照結果の表示が出るようになり、しかもそれをオフにできないようになっている。このため、毎回毎回、選択する度に見たくもない辞書の参照を見せられる。(たとえば、「私」とか「明日」とかまで、辞書の参照結果を見せられる)不快でkindleによる読書が嫌になる、最悪のユーザー体験です。すぐにこの機能を廃止してください。
ゆう 0927 : 2025/08/26
★☆☆☆☆
不具合が多い本を纏められていない事が多々ある。1〜4巻だけバラバラで5、6巻だけ纏められているなんて珍妙なバグなんかもチラホラ。ラノベや小説なんかは基本揃えられてない。不具合の報告も対処が遅く、不便。
メカフェチ : 2025/08/26
★☆☆☆☆
ゴミいみわからん購入したんだからはよ同期しろや
あららららららぎくんじゃん! : 2025/08/25
★★★★☆
消えない無料無料作品を見ていらない場合は、削除するが、iPadで使うと消せない無料漫画がある。それもタイトルがやばかったりして。わざとじゃないのか?
たかゆかたか : 2025/08/25
★★☆☆☆
もうちょっとユーザー目線でアプリ作れないのかな?本が増えることでページングが重い、本の分類機能が酷すぎて検索が大変
よいち7 : 2025/08/25
★☆☆☆☆
容量食い過ぎ容量をすごく食う。アプリで購入出来ないのならホーム画面は要らない。 購入した本のアルゴリズムでおすすめ表示するのをやめてくれ。 本を読むことに特化したものならebookやコミックシーモアの方が良いと思う。
asca0101 : 2025/08/24
★☆☆☆☆
洗練されてると思ったらイマイチでした。返ってビビりました。
こまめんず : 2025/08/24
★★★☆☆
アプリ内購入できない以外は良い使い始めた当初はAppleでは、アプリ内購入できず、アンドロイドであれば可能でしたので、両方持っている者としては、非常に便利でした。ですが今は、Webで注文してアプリに反映させるのが地味に面倒で、使い勝手は魅力半減しました。それでもこれ以上の品揃えや大手の安心感を担保するものもなく、継続使用中です。そこを満たすものが現れれば、乗り換えるかもしれません。
totomo1299 : 2025/08/23
★★★☆☆
♡ハートマークとショッピングリストはなんですか?どこでハートマークをつけた本が見れるのかわからないです。教えていただけませんでしょうか。すいませんお願いいたします。
#............. : 2025/08/23
★★★★★
すばらしいこれからも使います
pjmpwgwdpMtJ : 2025/08/22
★☆☆☆☆
ひでぇ…Amazon prime会員です。「プライム会員の方は読み放題でお楽しみいただけます」で読める漫画は全然有名なものありません。酷すぎたのでアプリ消します。
KBYSNOK : 2025/08/22
★★★★☆
活字本の表題ごとのまとめ機能は?漫画本は表題ごとにまとめる機能があるのに、活字本にはその機能がいまだに実装されていませんが、何か問題があるのでしょうか? 本棚で本がタイトルごとに並んでいない乱雑な状態が続いています。そう言うのが気にならない人がアプリ作成しているのでしょうね…。
Noname3328 : 2025/08/22
★☆☆☆☆
バグだらけなのにバグをバグとして認識できないバグ改悪はするわバグは仕込むわまともにテストしてんのか。致命的なバグを未だに放置、流石だよやる気なし。最低6つ以上のバグを仕込んでる。バグは仕込むが直さないが信条なのか?ありえん。なにが機能性の向上とバグの修正だよ。真逆のことしかしてないだろ一時ブラウザで開けるようにしてたくせにロルバして結局使い勝手悪くしてるし何したいのかマジで分からん基本尼はユーザー軽視
名無しのごんべェ... : 2025/08/22
★☆☆☆☆
動作が重くなったバージョンアップの影響だろうか、本の選択、ページ送り等の諸々のレスポンスが非常に悪くなった。アプリの再インストールも試したが効果はなく、Wi-Fiを切ってページ送りアニメーションありにしてダウンロード済みの本を読むとなんとか使用に耐えるレベルになる。不具合ならば修正されるといいのですが。
チャールズ•ブロンソン : 2025/08/21
★☆☆☆☆
UIが悪いし重くてすぐ止まるフォルダ分けできないから蔵書を整理できなくて目当ての本が一覧からすぐ見つからない。検索機能も使いづらい。しかも重くてすぐにフリーズする。
siscot しすこっと : 2025/08/21
★★★☆☆
ハイライトハイライトを消すときに、これまではハイライトの箇所をさわれば、ゴミ箱マークが出てきたと思うのですが、出てこなくなりました(あまりハイライト使ってないせいかもですが、、)不便なので、元に戻して欲しいです。
ダダイズム2025 : 2025/08/21
★★★☆☆
シリーズ作品の所持数の表示についてシリーズ作品の所持数の表示について、『全〇巻中、〇点持っています』という形式で現在のダウンロード済み作品数が表示されるはずですが、複数巻をダウンロードしているにもかかわらず、『全〇巻中、0点持っています』と誤って表示されてしまいます。
RIMO to Refill : 2025/08/21
★★☆☆☆
iPadでの表示がイマイチ書籍リスト(グリッド表示)の最も上の表示において真っ白になって表示がされないこと多々あります。書籍を結構買っているからなのかもしれませんが、真っ白になるたびにリロード。もうしょっちゅうです。なんとかしてください
しろとき : 2025/08/20
★☆☆☆☆
素晴らしい※皮肉▶︎Ver7.37(追加)ipone版の場合、下記バグと共にライブラリ画面表示よりコンテンツ毎にまとめ表示設定してる状態でダウンロードコンテンツ毎のフォルダ(?)を開くとコンテンツ全巻購入済み且つ表示されているにも関わらず購入コンテンツ数がゼロ?つまり未購入と判断されて表示される!つまり金銭を払って購入してるのに未購入であると判別してる▶︎Ver7.37過去ヴァージョンからのバグに解消なしアプリ起動直後にライブラリ画面表示すると未ダウンロードのコンテンツが残留表示されたり、ダウンロードコンテンツを削除してもメモリ解放されないバクが継続発生中サポートに連絡してもアンインストールとインストールを繰り返せとの事▶︎Ver7.36過去ヴァージョンからのバグに解消なし未ダウンロードのコンテンツが表示されたりコンテンツ削減してもメモリ解放されずに残留、サポートに連絡してもアンインストールとインストールを繰り返せとの事▶︎Ver7.35.2過去ヴァージョンからのバグに解消なしKindleアプリは無償提供なのは良いが閲覧コンテンツは我々が金銭を払って購入している物だといい加減理解してくんねーかな?▶︎Ver 7.35過去ヴァージョンからのバグに解消なしコンテンツ閲覧アプリは無償提供だが!Kindle用コンテンツは有償で購入してるんだって事を開発者はいい加減理解してくんねーか?▶︎Ver7.33改善言うても変化なし何処修正したんだ?ってレベル最低限の表示と削除程度適切に動作してほしいんだが?▶︎Ver7.32状況変化なし過去ヴァージョンからのバグ解消されず▶︎Ver7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまう▶︎Ver7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/08/19
★☆☆☆☆
ダウンロード済みのところがおかしいダウンロードしてない作品がダウンロード済みのところに出てくる
らやまたなはなぎなた : 2025/08/19
★★☆☆☆
有料化の意味あまり有料にする意味ないかも。アマプラで殆ど読める。あと、フリーズが多い。
ラスカルだらけ : 2025/08/18
★★☆☆☆
MAC版はひどいMAC版は動きがもっさりしていて、非常に使いにくい。改良を願います。
micheee327 : 2025/08/18
★☆☆☆☆
ダウンロード済作品の表示がおかしいダウンロードしてない作品なのにダウンロード済と出る。
紡 : 2025/08/18
★☆☆☆☆
改悪マーカー引くのに一手間増えた。しょっちゅうフリーズするし。何でこんなことするかな?やることが逆じゃないの?
196403 : 2025/08/17
★★★☆☆
モバイル通信だと判断される?明らかにWi-Fi接続なのに、モバイル通信だと認識しているのか、本がダウンロードできない場合が多いです。「携帯電話で容量の大きいファイルをダウンロードしています」が表示されてダウンロードできません。
なみだのキッス : 2025/08/16
★★☆☆☆
辞書が不便に複合語で辞書が出ない直してくれ
tinpozi : 2025/08/16
★☆☆☆☆
蔵書が増えると使いづらい以下の点が気に入りません。・続き物のライトノベルがグループ化されない・既読フラグがアルコールの如く頻繁に消失する・コミックの特装版を購入した巻はシリーズとして未購入扱いとなり、グループ化されない。またAmazonサイトで最新巻を購入時にまとめ買いで通常版を抱き合わせで購入させようとしてくるバージョン 7.37で更に以下のバグが追加された。・ライブラリのシリーズ一覧画面で、「全n巻中、0巻持っています」と表示される。何冊持っているかがわからない・ライブラリのシリーズ一覧画面で、最初の巻の上半分が表示されないためタップし辛い
edgeユーザー : 2025/08/15
★☆☆☆☆
必要な機能無しなんでこんな評価高いのかと思って最新順に並べたら悪い評価が多くて安心しました。読みやすいが管理がめちゃくちゃし辛い。なんでいらない本消せないの?並びも変えれないし、そもそもアプリから本買えない謎仕様。アプリ作成者は本買って読んだことないのか
aimi14 : 2025/08/15
★★★☆☆
読むだけならいいが書き込むとかできるとなおよい
読み取り専用 : 2025/08/14
★★★☆☆
目的のページに行きづらく、書き込めない。色んな媒体で見られるのは便利。スマホさえあれば、どこでも見られるので助かっている。目的のページに行きづらい。1ページづつしかいけないのが面倒。また、注釈ではなく、直接書き込みもできるようにしてほしい。
鶴19881109 : 2025/08/14
★★★★☆
微妙に使いにくいKindle本セールでお世話になってるので必需品ではあるんだけど、動作に細かいストレスが…・ページめくりが遅い・バッテリーの消費が激しい(YouTubeアプリより端末が熱くなりやすい)・検索した際に検索結果を複数選択できないなど。コレクションで細かく管理したい人は不便かな〜ほしい物リストの追加がしやすくなってたのは嬉しい!リーダーとしての機能よりも本をおすすめして売ろうとする機能が強化されやすい印象😂
ケロイドブルー : 2025/08/13
★☆☆☆☆
データ集めすぎただの読書アプリなのにこんなに個人情報いりますか?
にゅきぴてる : 2025/08/12
★☆☆☆☆
kindle unlimtedシリーズものを読んでいる時に次巻ではなくサンプルのダウンロードになることがある。なんで金払っているのに不便な思いをしなければならないのか
hello web : 2025/08/12
★☆☆☆☆
使いにくいアプリから直接購入ができない上に、欲しいものリストへの追加もしにくくなって最悪です。一覧の整理やソート機能もイマイチで、ダウンロード済のはずが表示されなかったりその逆があったりと使いにくいです。
ゆんそむ : 2025/08/12
★☆☆☆☆
改悪マーカー引くのに一手間増えた。何でこんなことするかな?やることが逆じゃないの?
196403 : 2025/08/12
★★☆☆☆
HOME画面が、ちょっとね。思春期を迎える息子に図書館に行くには暑すぎてKindle Unlimitedでーといつも思うけれど、nice buddyな乙女たちが目につくHPと小説を選びたいのに、やたら❤️なマンガばかりがHPを飾っているとなんだか、自分も開くのが嫌になるのよねー。うれしい人もいるんだろうけれど、目に入らないようにカスタマイズできないかなー。小学生以下ならキッズKindleで問題解決なんだろうけれど。あとね、Kindle Unlimitedに入っても結局は読みたい本は購入だし、児童書なんか一巻読ませておいて後は購入だし。ある程度の月額払ってもいいから、もう少しなんとかならんかなー。500万冊読み放題って言われてもなー。⚪︎天K⚪︎B⚪︎でポイントもらって読みたい本を購入して読む方が、私には合ってるな。問題は、息子なんだよねー😩高校生以下に安心して預けられる児童書アプリないかなー。
東北地方人 : 2025/08/11
★★★★☆
Amazonアプリと連携してほしいiPadだと、Safariなどのブラウザでしか購入できない。不便である。
私の方が出来る : 2025/08/11
★★☆☆☆
プライバシーがザル購入した電子書籍を読む、電子書籍を保存する等の基本的な機能には特に問題は無いと思います。しかし、他者に閲覧されたく無い書籍や子供の目に入れたく無いジャンルの書籍等も、アプリ内で一括表示されてしまう点はハッキリ言って無能の一言。必要性の有る書籍毎に非表示を可能にして、開く際には各個人のFace ID等で書籍を開ける様にするべきだと思います。「書籍を売ったら後の事は関係無い、儲れば良い、ユーザーの都合など知った事では無い。」と言った感じの思考が透けて見える様です。早急に改善を御願いしたいです、この手の要望は少なからず有ると個人的には思いますが「黙って金だけ払ってろ」という感じですかね?
sdf7448 : 2025/08/10
★★★☆☆
何時もありがとう主婦のオバさんには有難いよ、買う前に読んで面白い、続き読みたい小説、確認するのに有難いよ、オバさんには小遣なんて無いから無料で試し読は有難いよ
寝るミサ : 2025/08/10
★☆☆☆☆
またPDFが小さく表示されてしまう問題が復活してるPDFのデータが小さく表示されてしまう問題が、一時期改善されていたのに、バージョンアップしたらまた小さく表示されています。早急な対応よろしくお願いいたします。
seikadaisukiclub : 2025/08/10
★☆☆☆☆
バグだらけなのにバグをバグとして認識していない改悪はするわバグは仕込むわまともにテストしてんのか。致命的なバグを未だに放置、流石だよやる気なし。最低4つ以上のバグを仕込んでる。バグは仕込むが直さないが信条なのか?ありえん。なにが機能性の向上とバグの修正だよ。真逆のことしかしてないだろ一時ブラウザで開けるようにしてたくせにロルバして結局使い勝手悪くしてるし何したいのかマジで分からん基本尼はユーザー軽視
名無しのごんべェ... : 2025/08/10
★★☆☆☆
しょっちゅうフリーズするアプリのUI、グラビアや布面積が無さすぎる服を着ているお姉さんの写真集がオススメに表示される問題もそうですが、毎日何度もフリーズしてその度にアプリの再起動しなければいけないのをなんとかしてほしい。
黒ひつじ : 2025/08/10
★★★☆☆
もう少し工夫が欲しい漫画などではライブラリがまとめられるのですが、シリーズものの小説とか一冊毎でライブラリに表示されるのを何とかして欲しい。それ以外の機能は至って普通です。
げばらっち : 2025/08/09
★☆☆☆☆
アップデートでハングアップのケースが多過ぎるアップデートでハングアップのケースが多過ぎます。これまで、Intel Mac ではハングアップしないが、Apple Silicon Mac では起動しないということがありました。また、当たり前のキーボードショートカット機能がいつまで経っても搭載されない。拡大「⌘ 」縮小「⌘-」などなど。Apple の「UI ガイドライン」等を熟読してアプリ開発そのものを見直して下さい。不便です。
adamanty : 2025/08/09
★☆☆☆☆
バージョン7.38の後から開かなくなりましたmacで使用しています。8/6頃のバージョン7.38へのアップデートからアプリがエラーで開かなくなってしまいました。
ygskknt : 2025/08/08
★☆☆☆☆
頭のページからダウンロードしろなぜか全体同時ダウンロードするせいで、すぐに頭のページから読み進めることができない。頭のページから順にダウンロードするアルゴリズムなら、読み進めている間に効率よくダウンロードできるのに。無能アプリ。ゴミ。
名無しドンベエ : 2025/08/07
★☆☆☆☆
仕方なく使うレベル購入済みの本も未購入表示になっている。DLした本の目次の仕様がまちまちで地味にストレス。一度見た本をアプリを開くたびに表紙まで戻すのが面倒くさい。
イイけどね : 2025/08/06
★☆☆☆☆
変になったバージョンアップしてから、ブックマークがやりにくくなった。前に戻して欲しい。
でっちどん : 2025/08/06
★☆☆☆☆
いつのまにか改悪ハイライトを気軽に選択、消去ができなくなってる。これ本当に使いやすいと思ってるんですかね?ユーザーとしては前の方が明らかに使いやすいです。あとアプリを開いたときにオススメのグラビア雑誌みたいなの表示するのやめて下さい。
あまかなさやはたら : 2025/08/06
★☆☆☆☆
鬱陶しいホーム画面起動するとホーム画面。本を読み終わるとホーム画面。設定でデフォルトをライブラリに変更したい。初めて本を開いた時の解説ポップアップも不要。挿絵非表示のオプションが欲しい。
allostrider : 2025/08/06
★★★★☆
ポピュラーハイライトを使いたいAndroid版でできることが、iOS版でできない。例えば、ポピュラーハイライトの表示。設定の切り替えはできますが…あと、Kinoppyについているような、QRコード読み取り機能をつけてほしい。動画やWebページのリンクがついてる本をよく利用するので、開発よろしくお願いします。いろんな本のおすすめ機能や、読書スピードを計れるところは、Kinoppyよりいいなと思っているし、Kindleの方がタイトル多いから、頑張ってほしいです。
ゴールデンキャット : 2025/08/06
★☆☆☆☆
デグレしている。ちゃんとテストしているのか?数週間前から、持っている本の巻数が0点と表示される、リストの一番上が見切れるバグがある。それとだいぶ前から「すべて」と「ダウンロード済み」の切り替えでライブラリが表示されなくなっている。修正してほしい。アプリのリリース前に本当にテストしているのか疑わしい。
vongoleee : 2025/08/05
★☆☆☆☆
ログインできない正しいアカウント情報を入れてもパスワードが違うと弾かれログインできません。「パスワードを忘れた場合」のリンクでリセット用のメールアドレスを入れても「内部エラー」と出てそれ以上は進まずに詰み。
34:;() percent : 2025/08/04
★☆☆☆☆
購入日順がないいつまで基本的な機能つけないのか
受験生真っ只中 : 2025/08/04
★★★★☆
いつも読んでいます紙の本だとかさばるけどアプリの中に入ってるからスッキリして助かるしかしスマホ画面だと小さいから文字が読みにくいので星マイナス1
俺たちゃ海賊 : 2025/08/03
★☆☆☆☆
アプリの体を成していないさほど古くはないiPadで使用しています。ここ1、2年、タップに対する反応が遅く、著しくUXを下げています。再起動や再インストールを行なっても改善しません。特に漫画など画像の時に遅延が顕著です。ページめくり操作の後反応するまでに、2〜3秒かかっています。また、起動直後やアプリ切り替えの動作もひどく不安定で、しばしば5〜10秒ほどフリーズします。こうした症状は、何か根本的な作りの面で不具合を抱えている為ではありませんか? 書庫まわりのUI改善も兼ねて作り直しが必要かとも思えます。総じてAMAZON のサービスに不満はないだけに、残念です。
nagi2016 : 2025/08/02
★☆☆☆☆
ハイライト機能を元に戻してハイライトするのに、タップする回数が増えた。その上、ハイライト箇所をうまく指定できなくなった。このままだとKindleを使うのが億劫になって買わなくなると思う。
KRSK : 2025/08/01
★★★★☆
一点ごく稀に開き向きを間違えてる書籍があるので、右開き左開き切り替え機能をアプリ側で付けて欲しい.と言うか書籍ブラウザなのにこれが付いてないのはおかしいんじゃねぇの?
K'S Garege : 2025/08/01
★☆☆☆☆
小さくて読めない問題集を購入したが小さくて読めない問題のページと解説のページを行き来してなんか機能があるのかもだけど知らないので
にっし〜なっこん : 2025/08/01
★☆☆☆☆
グラビア出すな!ふざけてるんですか?いつまでこのまま放置するんですか?ずっと言われていますよね。ホームに読んだこともないグラビアの表紙の本を出すの何なんですか?気持ち悪い。絵本を子供に見せられなくなるんですけど、いつになったら改善するんですか?何年も前から言っている人がちらほら見受けられるのになんで頑なに変えようとしないんでしょうか。意味がわかりません。買った絵本を見せられないなら買う意味がなくなるのですが。どこでも荷物にならないように買ったのに。
□:) : 2025/08/01
★☆☆☆☆
使いにくすぎ作品一覧が見にくい。一括でDLできない。センス0。
komu916 : 2025/07/30
★☆☆☆☆
pdfがdocに変わるsend-to-kindleでアップロードした右綴じの縦書きpdfをkindleアプリにダウンロードすると勝手にdoc形式に変換されてしまい、左綴じになってしまうバグを直してほしい。あと、書籍ごとに右綴じ、左綴じを設定できるようにしてほしい。それができれば、上記のバグも何とかなる。
wldfld : 2025/07/29
★☆☆☆☆
ゴミマンガ開こうとしたらアプリがフリーズして動かなくなりました
たけぬんてぃうす : 2025/07/28
★☆☆☆☆
掲載異変誰一人反応なし、きちんと掲載されているのか疑問である。すでに4冊出版していますが、正常に記載されているのか調べて下さい。よろしく。
挑戦王 : 2025/07/27
★☆☆☆☆
イミフダウンロードして一回使って二度と開いてない。邪魔なだけ。
iPhone XRマン : 2025/07/27
★☆☆☆☆
素晴らしい※皮肉▶︎Ver7.37過去ヴァージョンからのバグに解消なしアプリ起動直後にライブラリ画面表示すると未ダウンロードのコンテンツが残留表示されたり、ダウンロードコンテンツを削除してもメモリ解放されないバクが継続発生中サポートに連絡してもアンインストールとインストールを繰り返せとの事▶︎Ver7.36過去ヴァージョンからのバグに解消なし未ダウンロードのコンテンツが表示されたりコンテンツ削減してもメモリ解放されずに残留、サポートに連絡してもアンインストールとインストールを繰り返せとの事▶︎Ver7.35.2過去ヴァージョンからのバグに解消なしKindleアプリは無償提供なのは良いが閲覧コンテンツは我々が金銭を払って購入している物だといい加減理解してくんねーかな?▶︎Ver 7.35過去ヴァージョンからのバグに解消なしコンテンツ閲覧アプリは無償提供だが!Kindle用コンテンツは有償で購入してるんだって事を開発者はいい加減理解してくんねーか?▶︎Ver7.33改善言うても変化なし何処修正したんだ?ってレベル最低限の表示と削除程度適切に動作してほしいんだが?▶︎Ver7.32状況変化なし過去ヴァージョンからのバグ解消されず▶︎Ver7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまう▶︎Ver7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/07/27
★☆☆☆☆
×購入しても反映すらされない。
みみなからあ : 2025/07/27
★★★☆☆
読み上げ、次の巻概ね満足。ただし読み上げ機能がカクカクでイマイチ。車のスピーカーにbluetoothでつなぐと頻繁に接続が途切れてしまうことがある。また続きものは前の巻を読み終わったら次の巻の頭から飛べるように設定してほしい。
popo234 : 2025/07/27
★★★★☆
ダウンロード済みの件ダウンロード済みにすべての書籍が表示されるのが地味にストレス。改善をお願いします。
roppyo : 2025/07/26
★☆☆☆☆
ハイライト機能/翻訳表示機能をもとに戻して欲しい別の色でハイライトするために色を選択し直さないといけなくなった。 また、ハイライトする文章の選択も、なぜか上手くいかなくなった。選択する箇所を調整したいのに、選択箇所をスライドで調整できない。これまでは、単語をタップした後に、すぐに文章を選択できたが、さらにもうワンタップしないと文章選択ができなくなかった。また、これまでは文章の選択をすると文章の翻訳がすぐに表示されたが、lookというボタンを押さないと翻訳が見れなくなった。不便すぎる。
にゃっとう嫌い : 2025/07/25
★★★★☆
基本的に使いやすい作画の際の参考に、人物ポーズ集、解剖書などを購入しましたが、画像メインの書籍に関してはKindleが特に画質が良いと感じました。しおり機能もありがたいです。ただ一つ不満を挙げるのであれば、小説など文字メインの書籍にはほぼ対応しているページを一覧で見ることができる機能を画集やポーズ集などの画像メインの書籍にも対応させて欲しかったです。その機能があるだけで参考書として更に使いやすくなると思いました。小説に関しては他のサイトでも読んでますが、ページの滑り方がなめらかだからか、個人的に一番読みやすかったです。
タルトー☆ : 2025/07/24
★★★☆☆
1番上に戻ってしまう更にレビューを表示をタップすると1番上に戻されるのはやめて欲しいです。Google検索のようにその部分から場所が変わらず、そのまま次のレビューを見られるようにして欲しいです。
小川ゆう : 2025/07/24
★☆☆☆☆
分からない書籍の買い方が分からなくて一切読む方が出来ず断念。凄いフラストレーション。
ニックネーム被りすぎてレビューできない : 2025/07/24
★☆☆☆☆
子どもに不適切な広告ホームの新刊の欄に見たことのない雑誌や写真集が表示されるが、未成年、特に小さな子どもにとって有害な内容を含むため、設定で非表示にいつできるようになりますか?
_ktv : 2025/07/21
★☆☆☆☆
不便購入日順にソート出来ないので不便です
bird5210 : 2025/07/21
★☆☆☆☆
素晴らしい※皮肉▶︎Ver7.36過去ヴァージョンからのバグに解消なし未ダウンロードのコンテンツが表示されたりコンテンツ削減してもメモリ解放されずに残留、サポートに連絡してもアンインストールとインストールを繰り返せとの事▶︎Ver7.35.2過去ヴァージョンからのバグに解消なしKindleアプリは無償提供なのは良いが閲覧コンテンツは我々が金銭を払って購入している物だといい加減理解してくんねーかな?▶︎Ver 7.35過去ヴァージョンからのバグに解消なしコンテンツ閲覧アプリは無償提供だが!Kindle用コンテンツは有償で購入してるんだって事を開発者はいい加減理解してくんねーか?▶︎Ver7.33改善言うても変化なし何処修正したんだ?ってレベル最低限の表示と削除程度適切に動作してほしいんだが?▶︎Ver7.32状況変化なし過去ヴァージョンからのバグ解消されず▶︎Ver7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまう▶︎Ver7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/07/21
★☆☆☆☆
おすすめ非表示にして欲しいおすすめの本が無造作に並び迷惑 頼んでもない○△□本なども時折出てきて不快 非表示にしたい
AppleUser anonymous : 2025/07/21
★☆☆☆☆
多くの本を持ち歩くのには不向きとにかく固まる動かない何度も起動し直してもダメほんの数冊を持ち歩くなら、電子書籍の意味は無く、多くの本を持ち歩けるところに、これら書籍ビュアーの存在価値があると思ってますところがこのKindleと言うアプリは、2000冊を超えたあたりからダウンロードに異常が発生し、アプリが操作不能になりますしばらく待っていると少しずつダウンロードが完了しますが、非常に時間がかかり、お出かけ前にダウンロードしておいて出先で読むような気軽な使い方はできないですまた本のダウンロード中に他のアプリに切り替えると、Kindleは落ちて再起動になるという致命的な欠陥もありますこういった負荷試験はされていないのか、Appleの審査も通過しているようですこの状態がかれこれ数年続いており、10000冊を超える本の購入として非常に負担を強いられています
tuxkun : 2025/07/18
★☆☆☆☆
UIのカスタマイズ機能が乏しい画面をうっかり長押しするとテキストが選択されるので、閾値を調節したいが、できない。右利きなので、次ページへの移動を右端のタップに設定したいが、できない。痒いところにまるで手が届かない不親切設計で、使っていてイライラしてくる。複数巻の書籍がひとまとめにされないのも使いづらい。開発者はこのアプリを使ったことがないのでは?
TakaNojiri : 2025/07/18
★☆☆☆☆
致命的な欠陥本のリーダーとしては致命的な欠陥がある。本の向き、つまり左開き・右開きの変更ができない。購入した本によっては、なぜか意味不明だが、漫画が右開きになってたり、日本語の縦書きの小説が右開きになってたりするものがある。リーダーの設定で左開きに変更したくてもこれができない。これがものすごいストレス。これならPDFで提供してもらって、Acrobatで読む方が全然マシだと考えるが。この件についてAmazonサポートに問い合わせてみたが、明らかに日本語圏ではない国の人が出て、左開き、右開きの意味すらわからなかったみたいだった。
nysan : 2025/07/16
★☆☆☆☆
連続スクロールできないブラウザだと連続スクロールできるけどアプリだとできない
sjsjo"j : 2025/07/15
★☆☆☆☆
アカウント切替たいAmazon ビジネスを利用してKindleの本を買うと通常利用のアカウントと切替える必要があり毎度サインアウントをする必要があって非常に不便。切替機能を追加して欲しい
りぴあん : 2025/07/15
★☆☆☆☆
バグだらけなのにバグをバグとして認識していない改悪はするわバグは仕込むわまともにテストしてんのか。致命的なバグを未だに放置、流石だよやる気なし。最低4つ以上のバグを仕込んでる。バグは仕込むが直さないが信条なのか?ありえん。なにが機能性の向上とバグの修正だよ。真逆のことしかしてないだろ
名無しのごんべェ... : 2025/07/15
★☆☆☆☆
素晴らしい※皮肉▶︎Ver7.35.2過去ヴァージョンからのバグに解消なしKindleアプリは無償提供なのは良いが閲覧コンテンツは我々が金銭を払って購入している物だといい加減理解してくんねーかな?▶︎Ver 7.35過去ヴァージョンからのバグに解消なしコンテンツ閲覧アプリは無償提供だが!Kindle用コンテンツは有償で購入してるんだって事を開発者はいい加減理解してくんねーか?▶︎Ver7.33改善言うても変化なし何処修正したんだ?ってレベル最低限の表示と削除程度適切に動作してほしいんだが?▶︎Ver7.32状況変化なし過去ヴァージョンからのバグ解消されず▶︎Ver7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまう▶︎Ver7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/07/13
★☆☆☆☆
再発 何度目だよ!2025/07既読を再ダウンロードで最終ページって。 直ってと思ったのにまたかよ!最終ページで再ダウンロードなら先頭ページに戻すぐらいのことが何故出来ない!?1ヶ月前とか3ヶ月前とか無駄な通知はするくせにどんどん不便にするのやめてもらっていいか?星1でも勿体ない。 新人教育の課題かと錯覚すら覚える。
強欲恣 : 2025/07/12
★☆☆☆☆
続刊購入の際にオススメばかりでうんざりとか、続刊発売の情報が遅い(もしくは発売されてから出る))とか言いたい事は山程あるけど、せめて購入する為のブラウザに飛べるように"だけ"はして欲しい。
匿名希望19701008 : 2025/07/11
★☆☆☆☆
ハイライトの手間アップデートにより、ハイライト(マーカー)するのに手間が2手から4手必要になった。非常に手間で使いづらい。元に戻してほしい
monmi:ioik : 2025/07/10
★☆☆☆☆
ハイライトのUIを改善してください今まで文章を選択してから1〜2ステップでハイライトが使えていたところが、アップデートにより、不要なウィンドウが出てきたり、ハイライトを都度選択し直さなければならなかったりと不便です。機能を充実させる、情報を増やすことよりも使い勝手を突き詰めてどこまでムダを削れるかをもう一度考えて欲しい。
鈴木準之助 : 2025/07/08
★☆☆☆☆
設定最後まで読み終えたものに関して次回開いた時に自動で表紙から読めるようにしてほしい。いちいち自分で表紙まで戻るように操作が必要なのは煩わしい。今ではこれが嫌で他のWeb書籍で購入してます。改善があればまた購入先として選択肢に入れたいと思います。
みにたこ : 2025/07/06
★☆☆☆☆
デジタルなのに健常者専用視覚障害のためデジタルで読もうと思ったが拡大表示できない。iOSのアクセシビリティのズームを使用しなければならない
213568431 : 2025/07/05
★☆☆☆☆
シリーズ分けされないの面倒。ホームのタップの位置にいつも既読の本が重なってホームがタッチできない。どうしたらいいのか分からない。
(╬ ꒪Д꒪)ノ!! : 2025/07/04
★☆☆☆☆
兎に角uiがゴミつかいずらい
シマシマ探偵の助手 : 2025/07/04
★☆☆☆☆
読み手側の事を考えて欲しいです本を読むという目的に対して、既に購入しているにも関わらずレビューを書かせるための七面倒なUIが本当に面倒です。他のアプリでこんなに面倒なものは見たことがありません。
蟲球 : 2025/07/01
★☆☆☆☆
Amazon がんばってがんばって使いやすくして欲しい
328_4 : 2025/07/01
★☆☆☆☆
改悪アップデート:蛍光機能蛍光機能を使うために3タップ以上かかる仕様変更してしまった。2タップがよい。
うぉーむレセプト : 2025/06/30
★☆☆☆☆
ハイライトが入れにくい、消しにくい!アプデ後ハイライトを入れるのに手間がかかるし消すのも一苦労。
Timniko : 2025/06/30
★☆☆☆☆
ハイライトの改悪アプデ後、ハイライトの使い勝手が著しく落ちた。ワンタップでハイライト消去ができなくなったため。元に戻してほしい
いちへいどん : 2025/06/29
★☆☆☆☆
動作確認してほしいやはり最低限の動作確認くらいはした方がよいと思う。ユーザーが使用中に起こる動作不良は再現性があることなので、最低限の動作確認さえしていれば、不良箇所をそのままにリリースすることもなくなる。ユーザーからのレビューや問い合わせによる報告待ちではなく、最低限でいいので動作確認くらいはした方がいい。そして、アプリ作り手の自己満足では駄目だろう。書籍リーダーという性質上、独特さは使いにくさでしかない。普通でいいので使えるものにしてほしい。そして最低限の動作確認。本を読むというこのアプリの基本中の基本のことが中断されるほどの不良箇所をそのままにしてリリースすることのないようにしてほしい。
🐈⬛ : 2025/06/28
★☆☆☆☆
不具合ホーム画面が表示されなくてなった。
働いたら負け88 : 2025/06/27
★☆☆☆☆
元の仕様に戻して頂きたいまず、私は良い・悪いコトに限らずこういったレビューを基本的には書かないようにしております。しかしながら、他の方のレビューにもあるように、明らかに今回のアップデートで改悪が見られていますので、どうか開発者様にご一考頂きたいです。最新のアップデートにより、今まで「ハイライト」機能を表示していた挙動が「辞書ポップアップ」が優先して表示されるようになってしまいました。もちろん主観でしかありませんが、辞書機能よりもハイライト機能を使うユーザーの方が多いのではないでしょうか?現状「該当部分を選択」→「辞書ポップアップが出てくる」→「辞書ポップアップを下げてハイライト機能を押下」→「ハイライト色を選択」と今までツータップ程度で出来たことが多くの挙動を必要とするようになっています。以上から低評価とさせて頂きますがどうか改善のほどよろしくお願い致します。
Mr.ハイライト : 2025/06/26
★☆☆☆☆
不具合ホームボタン(ホーム画面)が消えたり復活したりします。安定して欲しいです
ルーニーベアー : 2025/06/26
★☆☆☆☆
素晴らしい※皮肉▶︎Ver7.35.2過去ヴァージョンからのバグに解消なしKindleアプリは無償提供なのは良いが閲覧コンテンツは我々が金銭を払って購入している物だといい加減理解してくんねーかな?▶︎Ver 7.35過去ヴァージョンからのバグに解消なしコンテンツ閲覧アプリは無償提供だが!Kindle用コンテンツは有償で購入してるんだって事を開発者はいい加減理解してくんねーか?▶︎Ver7.33改善言うても変化なし何処修正したんだ?ってレベル最低限の表示と削除程度適切に動作してほしいんだが?▶︎Ver7.32状況変化なし過去ヴァージョンからのバグ解消されず▶︎Ver7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまう▶︎Ver7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/06/26
★☆☆☆☆
バージョン7.35バージョン7.35になった途端、固まって一切本が読めなくなりました。
tattattattat : 2025/06/24
★☆☆☆☆
改悪いつの間にかのアプデで、ハイライトする際の挙動が「辞書のポップアップ」→「ポップアップを下げてハイライト部分を押下」→「ハイライト色を選択してハイライト」になりました。辞書による単語の調査をするユーザーの割合が、ハイライトを行うユーザーの割合より多いためこのような導線にしたのでしょうか?そうであったなら問題ございません。ですが、個人的には辞書による単語の意味の調査よりもハイライトのほうが優先度や頻度が高かったため、低評価としています。
本読み1号 : 2025/06/24
★☆☆☆☆
不具合アプリ起動しなおすとコンテンツ選択したら表紙から進まなくなるの改善してください。アプリアンスト再インストールでなおりますがめんどくさすぎます。
Kenta Ohashi : 2025/06/24
★☆☆☆☆
購入した書籍が開けませんiPhoneアプリを7.35にアップデートしてから、書籍が全く開けなくなりました。表紙の画面で固まります。アプリおよびiPhoneの再起動をしましたが効果ありませんでした。早急に改善をお願いします。
NakanakaPochi : 2025/06/24
★☆☆☆☆
開けないアップデートしてから本が表紙画面で固まって開けなくなりました
だいだい1019 : 2025/06/24
★☆☆☆☆
開かないアップデートされて読みかけの本がタイトルページから開かない
たかたさあ : 2025/06/24
★☆☆☆☆
フリーズしまくりフリーズしまくってる 再インストールしても同じ ストレスしかない お粗末なアプリ
たく〜〜ん : 2025/06/24
★☆☆☆☆
アプリが開かない突然アプリが開けず本が読めません
シャラ★ラ : 2025/06/24
★☆☆☆☆
表紙をタップして読めないホームタブの「ライブラリから」に表示されていたり、左下に出現する現在読んでいる書籍の表紙をタップしてもフリーズして進まない。下部のライブラリタブから、読みたい書籍の表紙をタップして初めて読み込むので、かなり不便になってる。
しちにゃん : 2025/06/23
★☆☆☆☆
先日のアップデートにて読んでいた本が開けなくなっています端末の再起動、アプリの再起動試しましたが解決しませんでした早急な対応を希望します
aab15936 : 2025/06/23
★☆☆☆☆
全く進歩しないダメアプリ本棚の整理も仕分けもできない。消せない本があり本棚に常駐、消し方も不親切でわかりにくい表記。全体的に操作性も悪くかなりストレスが溜まるアプリ。昔からほぼ変わっていない。この嘘の評価はまともに使っていない人の評価がほとんど。マジでいい加減に直せ。
王月1681 : 2025/06/22
★☆☆☆☆
バグだらけ改悪はするわバグは仕込むわまともにテストしてんのか。致命的なバグを未だに放置、流石だよやる気なし。最低4つ以上のバグを仕込んでる。バグは仕込むが直さないが信条なのか?ありえん。なにが機能性の向上とバグの修正だよ。真逆のことしかしてないだろ
名無しのごんべェ... : 2025/06/21
★☆☆☆☆
ハイライトの仕様を戻してほしいハイライトの色の変更や削除に余計にタップが必要になり、もたつくようになりました。多用するので毎回ストレスが溜まります。
サイコキネス夫 : 2025/06/18
★☆☆☆☆
削除できない表示、非表示できません。端末から削除、何度おしても、kindle立ち上げ直しても、できてません。端末から削除して"ダウンロード"からは消えても、ライブラリの"すべて"には表示されます。パソコンを共有している家族に見せたくない本もフルオープンです。読む本は個人情報のひとつ、というのが図書関係の常識ですが、kindleはそれすら理解していません。従って、全ての端末から削除するしかなく、再び読みたい場合はなんと再購入させられます。ダウンロードコンテンツの良いところが台無しの、最悪のアプリ。
prgc1sato : 2025/06/17
★☆☆☆☆
ハイライトが、、アップデートでハイライトするのに2回のタップが必要になりました。色は変えたい時に変えるので、タップは1回に戻してほしい。
ogswrhdk : 2025/06/16
★☆☆☆☆
他の方同様ハイライトの改悪ハイライトをよく使います。他の方も記載ありますが、ワンタップが2タップ必要になり、理解不能。ハイライトしたい箇所や文字を選択すると、勝手に下部に検索や音声読み上げのポップアップが立ち上がり、消さないとハイライトできないので、実質3タップ必要。都度イライラ発生で内容に集中できない。アプデ前に戻したい…
everycheck : 2025/06/14
★☆☆☆☆
益々使いにくいほんと、良くならないなぁ。ホームに出る近日配信開始からの購入しにくくなった。なぜAmazonで検索が無くなったのか?
絶賛電子化マン : 2025/06/13
★☆☆☆☆
タイトルで自動ソートできない?…は??コレクションで整理できてもタイトルで自動ソートできないとか。。。Amazon社員は不便に思わないのかな?もしかしてAmazon社員はkindle使っていないの?
Mmmyatoru : 2025/06/10
★☆☆☆☆
アプリアプリが使いにくい。よくわからず同じことを繰り返す時間が無駄
ぴよくり : 2025/06/10
★☆☆☆☆
ハイライト改悪アプデでハイライトの機能が使いにくくなった。前までワンタップで消せたのにハイライト→色の選択と分離したせいで○△□ほどめんどくさい。意味がわからないし開発元はハイライト機能使ったことないのか?前の形態に戻してください。
うまいうどん : 2025/06/09
★☆☆☆☆
益々使いにくいほんと、良くならないなぁ。ホームに出る近日配信開始からの購入しにくくなった。
絶賛電子化マン : 2025/06/08
★☆☆☆☆
ハイライト改悪アップデートによりハイライトの色変更時に展開する操作が一つ増えたので残念です。戻すか設定で変更できるようにしてほしい
シュール連盟 : 2025/06/07
★☆☆☆☆
アプリで買えない時点で不便でしかない以上。
ドミノ・ザビ : 2025/06/07
★☆☆☆☆
カスみたいなアプリパスワード間違えたときの挙動、どうにかならないかいや、「パスワード忘れる方が悪い」って主張はその通り。でもな、パスワード入力させた後にbotかどうかのテストを毎回させるのは怠惰な設計だぞ。Amazonショッピングアプリと連携して認証する機能とかもない。そのくせ毎回毎回煩雑なログイン要求しやがって。しかもパスワード変えたらあらゆるデバイスから強制ログアウト。舐めてんのか。せめて選ばせろ。ユーザーを信用しない設計は結構だが快適性とのバランスを一切考慮しないのは怠惰だぞ。
アンドの : 2025/06/06
★☆☆☆☆
最悪の改変余計な用語解説機能を加えたせいでマーカーとメモがすごくやりにくくなった。勘弁して欲しい
感想はあまり言わない方ですが、、、 : 2025/06/06
★☆☆☆☆
書類とデータが減らない問題ダウンロード済のファイルを消してもiPhoneの容量を圧迫し続けて、いちいちアプリを削除、再インストールしなきゃならない。これが一番めんどくさい。検索機能も所持していない本をズラーっと並べてきて使いにくい。ラノベもシリーズでまとめないし、読まない本を非表示にする機能もない。Amazonと連携していなければ使う理由がないゴミアプリ
いやいや利用 : 2025/06/05
★☆☆☆☆
買ったのに見れなくなるのは…買った本が配信停止になった。オリジナルの修正が多すぎる。使いやすくはあるが規制が強すぎる印象。
Poinsettia2345 : 2025/06/04
★☆☆☆☆
ドパミンというけれど、結局根性論ドパミンをもっと合理的に分泌させて日常生活や仕事に役立てられるのかと思ったが、結局、普通のアドバイスだった…
パークハイアット : 2025/06/04
★☆☆☆☆
バグさすがに直して本が消去できなくなる不具合多発。何年経っても治らない。
123708463(5 : 2025/06/02
★☆☆☆☆
【最悪】キーボードショートカットが機能しない読書効率が下がり、大変苦労しています。代表的なキーボードショートカットが機能しなくなりました。(例)ファイル: 本を閉じる - Command Wメモとブックマークを開く/閉じる - Command B読み上げ機能の切り替え - Command Tなおフォントサイズに至っては、拡大できても縮小できません。意味不明です。この症状はアプリがリニューアルして以来ずっと続いており、もう2年近く経ったと思われますが、問い合わせてもまともな返事がありませんでした。調べてみるとアメリカでも同じ症状が生じてユーザーコミュニティで頻繁に話題になっているようです。私は普段全くレビューしない人間ですが、この改悪による読書体験の被害はあまりに大きく、日本でも声をあげないと巨大プラットフォームは動かないと思い、記載します。
apsdasein : 2025/06/02
★☆☆☆☆
購入したKindle本が全て消失以前Amazon.comとAmazon.co.jpのアカウントを統合しています。統合後から、何度か不具合が出いますが、ついに、これまで購入した全てのkindle本がコンテンツライブラリに標示されなくなりました。一か月ほど前からサポートには連絡をしているのですが、すでに専門チームにエスカレーション済みだから待てと言われるばかりです。これ以上被害者を増やしたくないです。
Singapore サラリーマン : 2025/06/02
★☆☆☆☆
Boycott!ボイコットして、ジェノサイドを支援する企業に渡るお金を少しでも減らしましょう。
哀愁の白足袋裸族 : 2025/06/01
★☆☆☆☆
長年使ってると容量デカくなりがち定期的にアンインストールからの再インストールが必要。なんとかして欲しい
little555 : 2025/06/01
★☆☆☆☆
韓国漫画のゴリ押しがひどすぎるレベルの低い韓国漫画のゴリ押しがひどすぎて、日本の漫画家がとても不憫になるアプリです。Fliptoonとか誰も得しないよ。Amazon Japanで働いてる日本人、全員クビになっていい。
@m@dpdiw@ : 2025/06/01
★☆☆☆☆
漫画向けじゃないページめくる動作が遅すぎて特定のページをペラペラ探すのは難しいし、画質が低すぎて小さい書き文字は消える
ダクス : 2025/05/31
★☆☆☆☆
読み始めたシリーズの続きを読む が邪魔二度と目に入れたくない作品の続きを強制的に見せられる邪悪で悪質な機能を無効にできない見たくない作品を表示から排除できないので最低評価
とぼねこ : 2025/05/29
★☆☆☆☆
書籍の並びがおかしい漫画をまとめて表示にすると一冊だけシリーズから外れたり、書籍の並びが1巻から順にならなかったり。最も利用している電子書籍アプリだけどアプリの出来はお粗末。
yos_mit : 2025/05/28
★☆☆☆☆
素晴らしい▶︎7.33改善言うても変化なし何処修正したんだ?ってレベル最低限の表示と削除程度適切に動作してほしいんだが?▶︎Ver7.32状況変化なし過去ヴァージョンからのバグ解消されず▶︎Ver7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまう▶︎Ver7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/05/27
★☆☆☆☆
使いにくい!漫画の単行本買おうとしてるのに買う画面まで辿り着けない…こんなに使いにくいアプリ初めて…マジでどこから買えるんだよ…
山の恵比寿 : 2025/05/27
★☆☆☆☆
操作しにくいめっちゃ操作しにくい。
このニックネームは既に他の方が使用されています : 2025/05/23
★☆☆☆☆
複数アカウントの不具合Amazon.comとAmazon.co.jp両方で同じメールアドレスのアカウントを持っていて、jpの方で買った本を読みたいのにログインすると絶対に.comのデータが連携される。ログイン先を変えられる設定はなし、再インストールしてもだめ。タスケテ
Sachi731 : 2025/05/19
★☆☆☆☆
ダウンロード中にエラー頻繁します書籍データをダウンロード中、一瞬でもKindleアプリを閉じたり、別のアプリを開いてしまうとダウンロード中の画面で固まってしまい、アプリを削除するしかなくなります。これまでダウンロードした書籍データをすべてダウンロードし直さなければならなくて非常に面倒です。以前はこんなことはありませんでした。メモリの容量が足りないのかと疑いましたが、書籍データがすべて消え、ストレージに100G以上余裕がある状態でも同様の現象が起こります。早急な改修を望みます。
happydust : 2025/05/17
★☆☆☆☆
iPadで横置きの際特定の状況下でライブラリーから全ての本が消えます(下にスクロールしたら一応治りますが一時的な処置) 縦置きなら問題なく使えます。
あおばの : 2025/05/17
★☆☆☆☆
アプリから本を購入可能はまだ米国のみEpicとの訴訟にAppleが敗訴したことによりAppStoreの規約が改定され、これによりアプリ開発者はアプリ外の代替決済に誘導し、手数料なしで決済できるようになりました。米国版Kindleアプリでは本を購入するボタンが表示されるようになったようですが、日本版は対応していません。早期の対応を望みます。
とんとろぽす : 2025/05/16
★☆☆☆☆
不具合が治らない「ダウンロード済み」タブを開いた状態でアプリ終了→アプリ起動をすると、「ダウンロード済み」タブ内にダウンロードしてない本(おそらく「すべて」タブの内容)が表示される
Takaaki Ando : 2025/05/14
★☆☆☆☆
アップデートごとに使用感が悪くなる。・書籍一覧を開いた際ダウンロード済みフィルターが機能せず、毎回オフにした上でオンにしなおす必要がある。・以前購入済みの本を再度ダウンロードすると、異なる本がダウンロードされ購入済みの本はダウンロードできない。報告しても修正されない。・並び順を逆順にできなくなった。著者名順であればあから順番にしか並べられない。いずれも以前は機能していた。
tokunina : 2025/05/14
★☆☆☆☆
ライブラリの表示がバグってるダウンロード済みのほうにダウンロード済みではないものが表示される
辻ヒーラー : 2025/05/13
★☆☆☆☆
胡座をかく巨人電子書籍の圧倒的カバー率は評価できるが、一方的に閲覧不可にしたり、表現修正したりと何処か検閲国家を匂わせる運営。それはいいにしても、シリーズものをまとめてグループ化しなかったりと細やかな部分に仕様が追いついていないのは、まさに怠惰なる巨人。
tim007101 : 2025/05/12
★☆☆☆☆
1ページずつ見たい旧Kindleアプリでは1ページずつ見れたので、そのモードを追加して欲しい。2ページずつだと見づらい。
たばーなぁ : 2025/05/10
★☆☆☆☆
バグがあり過ぎますいくつかのバグが長い間修正されないままになっています。1つは、単語をハイライトして、そのメモを書こうとするとフリーズします。100%の再現性のあるバグであり、なぜ直さないのか理解に苦しみます。もう1つは、辞書の不具合です。英語を日本語に翻訳する辞書を開いた後、全文表示をしようとしてもできません。また、他の辞書に変更するボタンも反応せず切り替えることが出来ません。
たこねえさん : 2025/05/10
★☆☆☆☆
辞書に移動できない辞書機能があることを最近知りましたが、辞書に移動を押しても動きません…。なぜかWikipedia移動はできます。
文具オタク : 2025/05/10
★☆☆☆☆
素晴らしい▶︎Ver7.32状況変化なし過去ヴァージョンからのバグ解消されず▶︎Ver7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまう▶︎Ver7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/05/09
★☆☆☆☆
2025年ゴールデンウイークから起動せず。2017年ごろのMac(デスクトップ、ノート)で突然起動しなくなった。問題は認識しているようだが、5月8日現在でも対応できていない。
さんだお : 2025/05/09
★☆☆☆☆
バグだらけ改悪はするわバグは仕込むわまともにテストしてんのか。致命的なバグを未だに放置、流石だよやる気なし。最低4つ以上のバグを仕込んでる。バグは仕込むが直さないが信条なのか?ありえん。なにが機能性の向上とバグの修正だよ。真逆のことしかしてないだろ。アプリ内で購入できないのはしょうがないが、そこからwebに飛ばすような導線があるか?いや、ない。リストに追加、ブラウザでアクセス、リストからアクセス、購入の4ステップでUI/UXの低さにドン引き。アメリカでは裁判でブラウザにアクセスできるようになったんだから日本でも当然対応するよね???
名無しのごんべェ... : 2025/05/09
★☆☆☆☆
使いづらい 意味不明アンリミテッドに登録したが20冊が上限で読めない。コレクションから削除してくださいと出るので削除しようとしても削除という項目がない。本の利用を終了という項目があるが、それを何度も試しても問題が発生しましたとなりライブラリから消せない。ググっても分からない。意味不明。
しゃらくしゃらく : 2025/05/08
★☆☆☆☆
役立たずのアプリアプリが起動せず。
aaz@@ : 2025/05/07
★☆☆☆☆
既読とパーセンテージとチェックマークが邪魔既読とパーセンテージとチェックマークが邪魔巻数が書いてある場所がちょうど隠されて迷惑何年も直さない、腹が立つ。せめて設定で選ばせろや。
にゃんぱす☆にゃんぱす! : 2025/05/07
★☆☆☆☆
アプデ後、動作不安定7.31.3にアップデートした直後から、「本やマンガを開いている間のページめくりにラグや無反応が発生する」「本やマンガを開いている間の発熱とバッテリー消費量がアプデ前より明らかに増加している」「ライブラリ上で本のダウンロードが完了した瞬間、プチフリーズ・カクつきが発生する」など、あらゆる動作が明確に重くなった。 早急に再アプデして以前のように戻してくれないと、まともに利用できない。
シェフィ : 2025/05/07
★☆☆☆☆
7.31で異常終了するようになりました7.31にバージョンアップ後、起動しなくなりました。環境はIntel Mac/Ventura 13.7.5です。X上でも同じ問題を抱える方が多くいらっしゃるので、7.31の問題だと思います。7.31アップ後から1週間が経ちましたが、Amazon側からは音沙汰無しです。早く修正してほしい。
htaka86 : 2025/05/06
★☆☆☆☆
MAC OSで開きませんアプリケーションを開くと予期せぬ理由で起動できないと言われてしまいます。検索して出てくるトラブルシューティングは行いました。早急に改善してください。
m0chimochi : 2025/05/06
★☆☆☆☆
クラッシュするクラッシュして立ち上がらない
ぢゅんこに : 2025/05/06
★☆☆☆☆
改悪 改悪ジャンル別に検索したい。 Unlimitedに絞り込みできない時がある。注釈が消える。 改悪するのやめてほしい。
Schmuckkörbchen : 2025/05/06
★☆☆☆☆
Mac OS venturaで起動しないエラーが出て起動しませんアップデートしろとアマゾンは言いますがOS venturaはMACでもまだサポートされているのでアップデートしなさいと言われるのはおかしいと思います。何とかしてください
komari221 : 2025/05/05
★☆☆☆☆
使いづらくなるアプデばっかホーム画面消えたしダウンロードタブでダウンロードしてない本も表示されるし使いづらすぎィ!
鈴木先輩 : 2025/05/04
★☆☆☆☆
7.31アップデート後、起動しない起動後、予期せぬ終了。前バージョンでは正常に起動していました。
SSYY.SY : 2025/05/04
★☆☆☆☆
起動しない最新版にアップデートしたところ、起動直後にクラッシュするようになった。
ottotto : 2025/05/03
★☆☆☆☆
レビュー画面について小説を読んでいる途中、特定のページをめくったところで必ずレビュー入力の画面に遷移するのはとても不愉快。本のレビューが必要なのは理解するが、せめて表示は一回だけにして欲しい。
cassava219 : 2025/05/03
★☆☆☆☆
素晴らしいVer7.31過去ヴァージョンからのバグ解消されず例えば…キャッシュ未開放→空き領域確保不可ライブラリタブ画面でダウンロード済みで表示しているにもかかわらず未ダウンロードの購入済みコンテンツ全てが表示されてしまうVer7.26バグだらけで放置状態コンテンツ削除しても 相変わらずキャッシュ解放されず書籍タブ画面でダウンロードのみ表示を選択しても相変わらず未ダウンロードコンテンツが表示される※Amazonが提供してる機能程度マトモに動作できてるかってチェックしてねーな?バグ取りチームの取りまとめリーダー 仕事しろや?
酷くね? : 2025/05/02
★☆☆☆☆
起動しなくなりました7.31にアップデートしたら起動しなくなりました。
urtyshr : 2025/05/02
★☆☆☆☆
起動しない起動しなくなり、インストールし直しましたが、起動しません。買った書籍を読めず困っています。
omshaw : 2025/05/02
★☆☆☆☆
自由自在な拡大機能を、切に望みますマンガを買うことが多いので手書きの小文字がみえにくいのは致命的。ビジネス書も図表や目次などの見えにくさがひどい。。。対応できないと買うのはやめます
さうがとし : 2025/05/01
★☆☆☆☆
PDFファイルが開けなくなった⒎31に更新したら、どのPDF書籍を開こうとしてもアプリがクラッシュするようになりました。
0nihka : 2025/04/28
★☆☆☆☆
立ち上がらないMac版アプリを最新にアップデートしたところ、アプリを開こうとすると「予期しない理由で終了しました」と出て全く立ち上がらない
omshaw : 2025/04/28
★☆☆☆☆
バグだらけ改悪はするわバグは仕込むわまともにテストしてんのか。致命的なバグを未だに放置、流石だよやる気なし。最低4つ以上のバグを仕込んでる。バグは仕込むが直さないが信条なのか?ありえん。なにが機能性の向上とバグの修正だよ。真逆のことしかしてないだろ。アプリ内で購入できないのはしょうがないが、そこからwebに飛ばすような導線があるか?いや、ない。リストに追加、ブラウザでアクセス、リストからアクセス、購入の4ステップでUI/UXの低さにドン引き
名無しのごんべェ... : 2025/04/28
★☆☆☆☆
ページめくりしずらいスマホで使用していますが、ページめくりがしづらく、小説を読んでいる時、めくったと思って最初の行を読んでいたら同じページだったことが何度もあります。快適に読めるように、わずかなフリック距離でもページめくりして欲しいし、めくったことがわかりやすいようにして欲しい。
ナアさん : 2025/04/24
★☆☆☆☆
なんとなく本を探しづらいですこのアプリはなんとなく本を探しづらいです。利用者の立場で作られていない気がします。他にもっと便利なアプリがあったら、そちらに移りたい気分です。
Mmmyatoru : 2025/04/23
★☆☆☆☆
UI使いにくいサンプルと本購入が別なので続きから読めない、マーカーが引き継げない、サンプルを消すのが手間。ホームへの戻りにくさに難あり。←を押す動作はApple製品にはない。アプリ内で本を探す、サンプルをみる、購入するが完結してほしい。もちろんセール価格の表示もはっきりと。ほしい本はセールになるのを待つので。
heartbowl : 2025/04/21
★☆☆☆☆
非表示機能をつけてください端末から削除を押しても削除されなかったり、わざわざwebページを探して、開いて…削除して、とやっても表示が消えていなかったりします。整理するのにとっても手間です。非表示機能をつけてください。
ma-momo : 2025/04/21
★☆☆☆☆
改善希望文章に色をつける際の長押し選択する時の問題なんですが、鍵カッコ(「)が文の先頭にあると、その鍵カッコだけが選択されず、毎回2度、塗りなおしする形になります。もう何年も改善されないのですが、どうにかなりませんか?
isis : 2025/04/19
★☆☆☆☆
消える?機種変更してからライブラリに本が出てこない。いちいちタイトルをKindle内で検索して探さないと読めない。200冊くらいあるので困る。
レールニュース : 2025/04/19
★☆☆☆☆
蔵書が増えると使いづらい以下の点が気に入りません。・続き物のライトノベルがグループ化されない・既読フラグがアルコールの如く頻繁に消失する・コミックの特装版を購入した巻はシリーズとして未購入扱いとなり、グループ化されない。またAmazonサイトで最新巻を購入時にまとめ買いで通常版を抱き合わせで購入させようとしてくる
edgeユーザー : 2025/04/17
★☆☆☆☆
岡田あーみんの著作が買えないタイトル通りです。がっかり。
ドラポ最高 : 2025/04/14
★☆☆☆☆
本を買った後、読もうと思ったらログインできない。いろいろ試したけど出来ず。きのう、使いやすさ以前の問題。kindleで買わない方がいい。お金の無駄になった
くぇえついおおht : 2025/04/14
★☆☆☆☆
ぜんぜんダメ読める本が少なすぎる。ぜんぜんアンリミテッドじゃない。
ぺぇ0720 : 2025/04/13
★☆☆☆☆
買った本が無いことになっている別の端末のKindleアプリでは表示されるのに新しくインストールしたアプリでなんど更新してもライブラリに本がないと表示されて使えない
ニックネーム制度がもう不便 : 2025/04/12
★☆☆☆☆
購入済みの本が8割くらい消えてしまう購入した本にある日アクセス出来なくなりました。Amazonアカウントサービスで確認すると200冊以上も消えてます。購入履歴はちゃんとあります。原因をサポートに聞いても教えてくれません。恐ろしい事です。購入したものは全てバックアップすることをお勧めします
fox moroda : 2025/04/11
★☆☆☆☆
いつになったらまともになるのか何年間アプリ作ってるんだかしらんけど、なんで未だにおちたりフリーズしたりするんでしょう。お金払って本を買ってるのになめてるよね。
ねこ田中 : 2025/04/10
★☆☆☆☆
買った本が読めないブラウザで買った本が読めません。アカウントの確認、データ転送確認、購入確認、アプリ入れ直し等全てしたので恐らくアプリ側の問題かと。星1もあげたくないです。もう少し使いやすいUIに改善してください。高い本を購入する際は絶対にkindle版を買わないことを強くお勧めします。
Sjujkknd : 2025/04/09
★☆☆☆☆
動きがもっさりしている小説や漫画どちらもページを捲る際にもたつき(遅れて動く)スムーズさがなく読みにくいです。改善してください。
*MayLily* : 2025/04/08
★☆☆☆☆
タイトルの巻欠け酷い好きなタイトルを自動で追加する機能があるが間の巻がすっ飛ばされていきなり追加された。13巻までで新刊でるのを待っていて更新されたらなんと17巻。14.15.16は何処いった?ちなみにここは現在取り扱いできませんとなって買う事すらできない。ネタバレして先読ませるのか?取り扱い出来ないなら初めから出すな。ここ最近マジで酷い
はらふるわやなかこなのや : 2025/04/05
★☆☆☆☆
改善要アプリ内での購入ができない予約注文した物が当日30分経っても反映されない
Maccha3500 : 2025/04/04
★☆☆☆☆
ブラウザで買った本が読めない....PC版のkindleでは同期して読めますがIOS版は同期してもライブラリには買った本が表示されない
部hdjxkdべhf : 2025/04/04
★☆☆☆☆
プライバシー軽視家族共有のiPadにインストールしたら、「類似タイトルのおすすめ」として、『○△□OLの秘密 翔田千里』が表示されてしまった。これでは私が○△□マニアのようではないか。しかも、非表示にする方法がない。IT大手各社はプライバシー尊重を謳うがは、嘘である。彼らはそれを銭のタネとしか考えていない。
ドラノ風ミリア : 2025/04/04
★☆☆☆☆
ホーム画面から操作するまでが長いKindle開いてホーム画面が最初にに開かれるけど、ダウンロード中とか新しい本買った時はまだわかるけどそれ関係ない時も起動した時操作できるまで長い。
しきろはかなさん : 2025/04/01
★☆☆☆☆
広告不要起動時に固まるのはiOS、iPadOSでは無用の長物と課しているおすすめを表示しようとしているからと考えられる。Kindleアプリからは購入出来ないのだから設定で外せる様にしてもらえれば快適に近づくと考えられる。蔵書が多いと広告収集に時間がかかり場合によっては一日中使えないものになっている。是非適用望む。
ありもっちゃん : 2025/04/01
★☆☆☆☆
検索性やフィルタリングが貧弱、」ライブラリの並びが乱雑、サンプルダウンロードを削除できないDMMリーダーよりもユーザー体験が低いアプリHONTOやebook readerを見習って欲しい
硬度10# : 2025/03/31
★☆☆☆☆
○△□広告が邪魔お金を払って買った自分の本を読んでいるのに関係の低い○△□コンテンツの広告が出てくる。そもそも広告が邪魔。
Chou.kindler : 2025/03/31
★☆☆☆☆
向上心がないUIが古く、アプリ内の翻訳及び単語の検索がかなり使いにくい。
icysamon : 2025/03/30
★☆☆☆☆
謎の横線上部にぅっと横線がいて煩わしく集中できない
さとうさん二号 : 2025/03/29
アプリ概要
ジャンル | : | ブック |
---|---|---|
バージョン | : | 7.41 |
サイズ | : | 173.0 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 1043017 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 1043017 件の評価 |
スクリーンショット




説明
Kindle無料アプリをインストールすれば、お使いのiPhoneまたはiPadでいつでもどこでも電子書籍を楽しめます!漫画やFliptoon(フリップトゥーン)、雑誌、小説/ラノベ、ビジネス書など、様々なジャンルの本をいつでも持ち運ぼう。
Amazonで購入したKindle本は、アプリを開くだけで自動的に表示されます。Kindle UnlimitedまたはAmazonプライムの会員であれば、それぞれの読み放題対象の電子書籍をアプリから直接ダウンロードすることが可能です。
主な機能:
* 漫画を含む電子書籍の無料サンプルを試し読み
* フォントサイズ、書体、背景の色など、読書環境をカスタマイズ
* 画面の明るさとページの色が調整できるため、いつでも快適な読書が可能
* Fliptoon(フリップトゥーン):縦読み形式のフルカラーマンガを読書
* 読んでいるページはそのままで、翻訳や定義をすばやく表示
* ハイライトの追加とシェア
* X-Ray、Whispersync、フラッシュカードなどの便利な機能
◆漫画も小説も、無料で楽しめる豊富なコンテンツ!
Kindleストアでは、人気のマンガや小説、雑誌など、さまざまなジャンルの本を取り揃えています。
無料で試し読みできるタイトルもあるので新しいお気に入りを見つけるチャンス!いつでもどこでも、Kindleアプリで本を楽しみましょう!
本アプリを使用することで、お客様はAmazon.co.jp利用規約 (https://www.amazon.co.jp/conditionsofuse)およびプライバシー規約(www.amazon.co.jp/privacy)に同意するものとします。
Amazonで購入したKindle本は、アプリを開くだけで自動的に表示されます。Kindle UnlimitedまたはAmazonプライムの会員であれば、それぞれの読み放題対象の電子書籍をアプリから直接ダウンロードすることが可能です。
主な機能:
* 漫画を含む電子書籍の無料サンプルを試し読み
* フォントサイズ、書体、背景の色など、読書環境をカスタマイズ
* 画面の明るさとページの色が調整できるため、いつでも快適な読書が可能
* Fliptoon(フリップトゥーン):縦読み形式のフルカラーマンガを読書
* 読んでいるページはそのままで、翻訳や定義をすばやく表示
* ハイライトの追加とシェア
* X-Ray、Whispersync、フラッシュカードなどの便利な機能
◆漫画も小説も、無料で楽しめる豊富なコンテンツ!
Kindleストアでは、人気のマンガや小説、雑誌など、さまざまなジャンルの本を取り揃えています。
無料で試し読みできるタイトルもあるので新しいお気に入りを見つけるチャンス!いつでもどこでも、Kindleアプリで本を楽しみましょう!
本アプリを使用することで、お客様はAmazon.co.jp利用規約 (https://www.amazon.co.jp/conditionsofuse)およびプライバシー規約(www.amazon.co.jp/privacy)に同意するものとします。
リリース情報
操作性の向上とバグの修正