アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 16%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 68%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 16%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★☆☆
惜しいせっかくマイナンバーカードをiPhoneに取り込んでいるのに、マイナンバーカードの承認に物理カードの読み取りを要求されました。Appleウォレットからマイナンバーカードの情報を取得できると尚良いと思います。
pag@am : 2025/07/30
★☆☆☆☆
誰が作ったこんなの使えません。今時QRコードもまともに読み込めないアプリ作る方が珍しい。改善してください。使い物にならない
tffhkn : 2025/07/05
★★★★☆
一旦 戻ってみて!デジタルをいじるのが不得意な人もいるから、もっと優しい説明をしてあげたらいいと思う。このアプリを利用して手続きを進めている自治体のサイトが、わかりやすく「アプリを入れたら一度閉じて元のページに戻って」って書いてあげたらいいのにな。戻って手続きを進めたら、このアプリが必要な段階で、このアプリを開くボタンが出てくるはず。そこから開いたら「QRを開く」ではないボタンが表示されて、ちゃんと続きができると思う。個人的には利用にまったく問題なかったです。このアプリじゃなくて、自治体サイトが、わかりにくい人向けに要説明!
きわかん : 2025/07/02
★★★☆☆
ネットワークエラー使い始めはネットワークエラーの表示ばかり。どうやらウィルスバスターとの相性が悪いみたい。ウィルスバスターを機能を一時停止したらば、ちゃんと機能しました。
Mac Aroon : 2025/05/16
★☆☆☆☆
カードの読み取りができない 。役立たず他の方のレビューにある、QRコードの読み取りについては、カードのコードではなくて、自治体のサイトで手続きする際に表示されるものです。それを読み取るところまでは問題ないが、その先のマイナンバーカードの読み取りが何回やっても一切できない。結局 郵送で手続きするか、役所へ出向く必要がある。オンライン手続きができるなど嘘っぱち。約立たずなアプリである。
人をコケにすな : 2025/04/01
★☆☆☆☆
最悪iPhoneの再起動もして、アプリも何度もインストールし直しましたが、挙動がおかしく利用できませんでした。一旦サービスを停止して、見直すべきだと思います。
すぎなみくの方へ : 2025/03/14
★☆☆☆☆
腐敗まともに動作しない。ゴミ。
arai w : 2025/02/18
★★★★★
使えない何回やっても不正なQRコードです、とエラーメッセージが出ます。マイナカードはたくさん使用してきましたよ。
HirokoMrn : 2025/02/13
★☆☆☆☆
こんなにもわかりづらいとはマイナンバーカード読み取りアプリの中で操作が最もわかりづらいです星1もつけたくありません他の方もレビューに書かれていますが、「QRコードを読み込む」って一体なんですか?当方はさいたま市アプリ経由で立ち上げましたが、それでも同じ表示がでますもちろんヘルプは役に立たないですね…このレベルのアプリしか作れないのに個人情報が守れているのか不安になります
de.cobo.co : 2025/02/07
★☆☆☆☆
稀に見る酷いアプリ東京都への助成金申請の際に利用しました。(このアプリをインストールしろとの事だった)起動するとQRコードの読み込みのボタンのみが表示され、全くもって理解不能。東京都に電話相談するも解決に結びつくような助言は得られませんでした。マイナンバーは区役所の管轄という事でしたので近くの区役所まで足を運び相談することに。区役所スタッフさんもQRコードが何を指すのか分からず大変困惑していました。苦肉の策でマイナンバーカードにあるQRコードを読み込ませてみましたが、不正なQRコードですという表示があり、解決せず。途方にくれていたところ、こちらの低評価レビューにスマホを再起動させると解決する可能性があると記載されており、試しに実施したところ、無事申請する事が出来ました。貴重な時間を奪われ、大変複雑な気持ちになりました。これまでの人生で星1という低評価ををつけた事は初めてですが、つけずにはいられないくらいストレスを感じてしまいました。アプリを改善して、これ以上被害者が増えないようにしていただきたいです。大切な時間を無駄にしたくはありません。
(*ま : 2025/01/23
★☆☆☆☆
デバック不足自治体申請→読み取り成功→system invalidを40回繰り返してやっと通りました。せめてエラー内容教えてください。
you hi : 2024/10/06
★☆☆☆☆
受け入れテストをしていますか?児童手当の申請のためにダウンロードしました。このアプリはテストはされているんでしょうか?どういう挙動を正としているんでしょうか?こちらのレビューを見ながら再起動や再インストールをしながらなんとか申請手続きを進めていましたか、電子署名をする、という手順でまたよくわからない挙動になり諦めました。紙で申請します。私はシステム開発を仕事にしていますが、このレベルのアプリを本番稼働させるほど発注者側にコントロール能力がないんでしょうか?
ミドフスキー : 2024/09/25
★★★★★
問題なく使えた図書カードの電子化のためにインストールするよう誘導されて使用しました。誘導された画面に沿って手続きを進めて何も問題なくスムーズにできました。他の方が言っているようなQRコードなどは使用せず、マイナンバーカードの読み取りだけでした。
ぷっちんくるりん : 2024/09/17
★★☆☆☆
2度目で成功しましたマイナ認証をするときにApplestoreに飛ばされてこのアプリをインストールしました。インストールしてすぐ開くと皆さんがレビューに書いていたとおり、QRコード認証をするというボタンのみが表示されて一応マイナカードに書いてあるQRコードで試してみましたが、不正なQRコードですと表示されました。どうすれば認証できるのか全く分からず、とりあえず自治体のアプリに戻ってもう一度マイナ認証をするボタンを押してこのアプリにとぶと、QRコード認証をするという表示ではなく、利用登録をする(確かではありません)というような表示に変わっていたのでやはり再起動すると直るのかな?と思いました。
汁噌味 : 2024/08/29
★☆☆☆☆
星1つもつけたくない子どもの児童手当用にダウンロードしましたが、QRコードを読み取ると表示が出るので、自治体の申請方法にあったQRコードをかざすと不正なQRコードですと表示されてそこから先に進みません。使い勝手が極めて悪いと思います。
Furandase : 2024/08/29
★☆☆☆☆
アプリの使用方法についての説明が足りなすぎ!!!アプリをインストールして、開くとQRコードを読み取るしか出てこない。“何を“読み取るんですか?説明があまりにも足りません。これでは使用したくてインストールしたユーザーは困ります。このアプリを使用することを諦めましたので、レビューを書いたあとに削除します☺️
しぶってぃー : 2024/08/26
★☆☆☆☆
無説明が下手すぎて、先に進まない
七瀬千春 : 2024/08/14
★★★★★
全く問題ないと思う初めてだったので図書館の利用者登録関係で使ってみた。PCから手続きを進めていたので登録の最後、表示されたQRコードをアプリで読み取り、マイナンバーカードを読み取る。 何も問題ない。最初からスマホで手続きしても内容は変わらないと思うけどどうなんだろう?あと、手続きの始まりはこのアプリじゃないですよ。何某かの申請ページとかから順に手続き始めれば最後は流れでこのアプリにたどりつくと思いますよ
meme2178 : 2024/08/11
★☆☆☆☆
使用方法の説明不足マイナカードの登録がうまくいかなかったため途中で中断して、日をあらためて再度登録しようとしたところ「QRコードを読み取る」と表示されて先に進めなくなりました。他の方が書いているようにiPhoneを再起動しましたが、解決せず。アプリをアンインストールし、再度ダウンロードしたところ、解消しました。アプリのホーム画面にQ&Aとして掲載しておいて欲しいです。
やまれび : 2024/08/01
★☆☆☆☆
QRコードを読み取ろうとすると不正とでるこのシステムを設計した人と作成した会社は無能だと思う。テストしてるのか。
Katsu.hiko : 2024/07/31
★☆☆☆☆
電子認証アプリ QRコードQRコード 再起動しても先に進めない!?
ウラワウラワ : 2024/07/31
★☆☆☆☆
税金の無駄遣い郵送の手間と郵便代の削減のため、当アプリを使おうとしたが、皆様が書かれているようにQRコードの読み取り画面から遷移せず、先に進みませんでした。
ブルー25 : 2024/07/22
★☆☆☆☆
全く便利でない不正な番号表示で、全く意味がわかりません!
Niyo’s : 2024/06/27
★☆☆☆☆
不具合がすごいQRを読み取ってと出る場合はiPhoneを再起動すると解決します
しもで : 2024/05/21
★☆☆☆☆
意味分からないiPhoneでこのアプリをダウンロードして最初に二つほどチェックして同意、その後の画面で『QRコード読み取り』って出るんだけど、一体なに??どこにそのQRコードあるの?パソコンやタブレットと併用しないと出来ないの??もっと親切に教えて欲しいよー
プーピールー : 2024/05/15
★☆☆☆☆
使えないその一言に尽きるな。自治体、すげー金払ってこれかあ
たん : 2024/03/29
★☆☆☆☆
スマホで使えないスマートフォンで、マイナンバーカードを読み取ろうとしている処理なのに、QRコードを読み取る画面にしか遷移しない
猿申えてきち : 2024/02/07
★☆☆☆☆
一旦終了が出来ないQRコードの読み取りがスマホの申請画面からはでは出来ない。パソコンで申請をしてマイナンバーカードの読み取りのみスマホで、ということしかできない。スマホのみで申請したい場合はどうすれば良いのか。ので、一旦キャンセルしたいのに、アプリを終了して再度開いてもQRコードの読み取り画面しか出てこない。永遠に。もう二度と申請が出来ない仕様。
まみん : 2024/01/23
★☆☆☆☆
使えない!最悪です。星1以下です。読み込み画面でピントが合っているのかどうかもわからない。最悪な操作感です。市役所行け感満載ですね。 読み込まないから全く機能しません。
プリンちゃんのパパ : 2024/01/19
アプリ概要
ジャンル | : | ビジネス |
---|---|---|
バージョン | : | 2.0.0 |
サイズ | : | 27.7 MB |
現在のバージョン | : | ★☆☆☆☆ 119 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★☆☆☆☆ 119 件の評価 |
スクリーンショット




説明
【マイナンバーカードを利用して、簡単に本人確認・電子署名を。】
本アプリと連携する自治体サービスの中で、次の機能をご利用いただくことができます。
ご利用いただくにあたり、面倒なアカウント作成は必要ありません。
●電子署名機能
署名用電子証明書用パスワード(英字大文字と数字の組み合わせ6~16桁)を入力し、マイナンバーカードを
かざして読込む(※)事で、公的個人認証サービスを利用しての電子認証・電子署名を完結することが
できます。
●券面情報取得機能
券面事項入力補助用パスワード(数字4桁)を入力し、マイナンバーカードをかざして読込む(※)事で、
マイナンバーカードの券面情報を取得します。取得した情報で本人確認を行います。
※マイナンバーカードに対応したスマートフォンが必要。
本アプリと連携する自治体サービスの中で、次の機能をご利用いただくことができます。
ご利用いただくにあたり、面倒なアカウント作成は必要ありません。
●電子署名機能
署名用電子証明書用パスワード(英字大文字と数字の組み合わせ6~16桁)を入力し、マイナンバーカードを
かざして読込む(※)事で、公的個人認証サービスを利用しての電子認証・電子署名を完結することが
できます。
●券面情報取得機能
券面事項入力補助用パスワード(数字4桁)を入力し、マイナンバーカードをかざして読込む(※)事で、
マイナンバーカードの券面情報を取得します。取得した情報で本人確認を行います。
※マイナンバーカードに対応したスマートフォンが必要。
リリース情報
・最新のSSL証明書に対応いたしました。
・軽微な修正。
・軽微な修正。