アプリ詳細

IAM<アイアム>のアプリアイコン
ShiftPlus Inc,
★★☆☆☆
更新日:2025/05/06 14:58
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 9%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 79%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 12%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
ロックを解除しても認証回数制限が解除されない
ふるさと納税で使用、入力を謝ってしまってロックがかかったので市役所でロック解除してもらいました。それから数日置いて再度ワンストップ制度行いましたが認証制限がかかったままで使用できません。ワンストップで申請予定だったので封筒を廃棄してしまったので再発行。ロック解除する方法がどこにも書いておらず、非常に時間と労力だけかかりました。公的アプリなのにお問い合わせなども充実しておらず、大変使いにくいです。
風祭蓮 : 2025/05/03
★☆☆☆☆
一件ずつ申請しないといけない
皆さんのレビューを見て解決しました。まとめて申請は不可です何度もやっても日にちをあけても読み取りできずいつも70%くらいで止まりエラーとなる。読み取り音が悪いだのケース外せなど利用者が悪いみたいな注意書きばかり表示されるが、他のふるさと納税申請サイトでは問題なく読み取りできるし、問題はこのアプリでした。せめてアプリからひとこと一つずつ申請してくださいとか案内があればこんなにも時間を要さなかったのに。皆さんからもフィードバックあるんだから対応してください
レック連番 : 2025/04/30
★☆☆☆☆
使いにくすぎる
マイページとかないし、申し込んだ場所みるところもわからない。ここまで使いにくいのはない。
クロネコサービスセンター : 2025/04/29
★☆☆☆☆
使えません。
iPhone15では読み込み出来ない。これでは使えません。ワンストップ特例オンライン申請断念しました。その後アプリ使えないので消しました。
したまら : 2025/04/25
★★★★★
とても簡単で助かりました
マイナンバーが読み取れないというレビューが多かったですが、iPhoneの最新バージョンで特に問題なく使えました。スマホの機種とかバージョンにもよるのでしょうか?ふるさと納税初心者でワンストップ特例制度ってどうやったら…状態の自分でも分かりやすく、とても簡単に手続きが終わって助かりました。
備中328 : 2025/04/17
★☆☆☆☆
ふるさと納税
全くだめ使えんアプリ マイナンバーの暗証番号間違えてないのにロックがかかる ほんまに使えん
osaやん : 2025/04/09
★☆☆☆☆
3件以上まとめて申請不可?
3件まとめて申請でマイナンバーカード読み込みに進みましたが、何度試しても読み込みエラーになります。iPhone11pro。FAQを読んでwifiオフ・マイナンバーカード読み込み位置の調整・スマホカバー外すを試してもだめ。端末再起動・IAMアンインストールと再インストールしてもだめ。レビューを読んだら1〜2件までしか申請出来ないというものを見つけ、もしやと思って1件と2件に分けて申請したところまさかの1発OK。1時間以上費やしました。あまりに苦労したので、他の方の参考になればと思いレビューを書きました。FAQに載せてほしいです。
ilfaitbon : 2025/03/22
★★☆☆☆
このアプリいつから存在してるの?
いつからこのアプリを使うようになったの?去年のさとふるのワンストップ申請が出来てないってこと?初めて使ったけど、使いづらい。一発で申請が完了しませんでした。
どんな名前なら良いんだ? : 2025/03/09
★☆☆☆☆
起動しない
動かないです。まじで困ります
もももん元もん : 2025/03/08
★☆☆☆☆
過去最悪のアプリ
あまりにも酷い。申請は出来ないし、アプリを落とさせた上で結局役所に行かないとならないという・こんな事なら紙申請の方が遥かに楽でした。皆さん、ダマされちゃダメですよ。どっかの官僚が天下りして、利権のためだけに開発されたアプリです。利用者の事なんて二の次です。
βζα : 2025/02/17
★☆☆☆☆
読み取りしません
67%以上にならず、エラーになり、さらに10分の時間制限に何度も引っかかりながら30回以上場所を変えながらやってみたりしましたが、マイナンバーカードを読み取りしません。本当に使えないソフトです。
ノーネーム888 : 2025/02/03
★☆☆☆☆
酷い
自身のマイナンバーカードの磁気が切れていたら申し訳ないです。数10回試しても情報の読み込みを行うことができなかった。コメントされてる方の意見を見るとアプリとしての完成度が低い可能性も疑ってしまう。ワンストップ制度に関して、自治体によって本アプリケーションを選んでいると思うが、寄付を考える上で億劫になる一面が見えてきて、簡易さを担うアプリとして不便な点に対して是正を考えるべきであると思う。
0930デス : 2025/01/11
★☆☆☆☆
ワンストップ申請
レビューが参考になりました!読み込み50%で読み込みできません。で確定申告を覚悟したときに、レビューの中に一件づつやったらできた!という謎レビュー…ダメ元でやったらいけた!マジ助かった…同じ方、エラーも出ず、読み込みできませんは一件づつ試してみてください!
ぽてクリオ : 2025/01/11
★☆☆☆☆
分かりずらい
改善されてない
koーー!(´; : 2025/01/09
★☆☆☆☆
申請間に合わない
なんだこのアプリめちゃくちゃわかりづらいし読み込みもエラーばかり1/10が申請期日なので、確実にできる郵送にしますが、これで申請間に合わないとかになったら2度と寄付なんかしませんトライ&エラーしてリリースしたんか?これで制作費に税金使われてたらマジ終わってる
たjどxぇ : 2025/01/09
★★★★★
普通に使えた
レビュー悪いですが1発で読み取れました
てはにてさに : 2025/01/09
★☆☆☆☆
マイナンバー読み取り困難
ふるまどでの申請で、複数件まとめて申請すると、マイナンバーの読み取りが途中で出来なくなる。私の場合は4件まとめて申請しようとして読み取りが60%から進まず、エラーとなった。1件ごとの申請だと成功した。10件までまとめて申請できるとされていたが、ほんと??と思う
アチズ : 2025/01/09
★☆☆☆☆
不良品
何度試しても読み込めません。不良品です。消費者庁に通報しました。
あきべコックス : 2025/01/09
★★★☆☆
ワンストップ申請には便利
ワンストップ申請には便利だが、その他には使用したことがない。そんな限られた用途のためにアプリを1つ入れておかなきゃならないのは無駄だと思います。こんなことでアプリを増やしていったらホーム画面がごちゃごちゃになってわけがわからなくなる。アプリとしてインストールする必要があるのであればマイナンバーカードの用途をもっと広くしてほしい。あと読み取りが遅い。
spiral-heart : 2025/01/09
★☆☆☆☆
暗証番号
16桁の暗証番号、はじめていわれてパニック!さらに入力しても1文字目をいれても次にいかず謎すぎる!
ゆうきゃんゆうきゃん : 2025/01/09
★★★★★
問題なく使えます
レビューが低く心配でしたが、iphone15で問題なく使えました。5分程度で申請も終わり助かりました。
syogoto : 2025/01/08
★☆☆☆☆
ゴミアプリすぎ
読み取り位置の問題ではなく、アプリの処理能力の問題。まとめて申請は何度試しても60%までいきエラー表示。申請自治体を1自治体にすると読み取りできた。
aptvmd : 2025/01/08
★☆☆☆☆
ひどすぎる
10件まとめて申請できるとあるが、まとめて4件やったところ、何度やっても60%までしかいかず。このレビューにある情報を参考にし、1-2件ずつやったところアッサリ読み取れた。なぜこんな重要なことを注意事項として挙げないのか?私と同じケースで困っている人を放置していいのか?本当にありえない。極めてレベルが低い。まともに仕事をしていない。
skotaro : 2025/01/08
★☆☆☆☆
何度もエラー
ふるさと納税で他のアプリではスムーズに手続きできたのに、こちらでは何度もエラーになります。
kafumimimi : 2025/01/08
★☆☆☆☆
マイナンバーカードの読み取り失敗の原因はまとめて申請
まとめて申請できるようなUIで「ふるまど」が設計されていますが、当方の環境(iphone 13mini)では、3件以上まとめて申請しようとすると必ずマイナンバーカードの読み取りエラーが発生しました。1件あるいは2件で申請すれば問題ありませんでした。公式FAQにこの記載は無く、レビューを読まないと分からないのは非常に良くないです。ここまでレビューに散々書かれていて改善されてないと…星一つをつけたくなります。
さすんばる : 2025/01/08
★☆☆☆☆
これが日本の行政か、、、
使いづらい。一つも便利ではない。情報抜かれる。利権で作ったごみアプリ。
たこ助35 : 2025/01/07
★☆☆☆☆
まとめて申請できない駄目アプリ
iPhone12でふるさと納税3件を申請しようとしましたが、マイナンバーが全く読み取りされず…アプリレビューを見ると1件なら出来たとあったので試したところ問題なく申請出来ました。3件まとめて申請と入力方法やマイナンバーとスマホの位置は同じなので、明らかにシステムの不具合です。
東海の星 : 2025/01/07
★☆☆☆☆
カード読み取りに難あり
UI上複数自治体の一括申請が可能ですが、3自治体の一括申請時、確実にマイナンバーカードの読み取りエラーが起きます。1年前と状況が変わっていません。
555か : 2025/01/07
★☆☆☆☆
最低なアプリ
意味わからないアプリ読み取りできないし、すぐロック制限かけて謎謎謎。
きーーーむ : 2025/01/07
★★★★★
問題なくスムーズに読み取れました
レビューを見て不安を覚えましたが、何の問題もなくスムーズに読み取りができ、むしろ拍子抜けでした。1件に対し2分もかからず完了したと思います。読み込み時間も迅速でした。暗証番号を2回に分けず一画面でまとめて入力できる点も良かったです。読み込みの際のカードとスマホの位置関係は、説明イラストに従えば何の問題もないと思います。
minminmoon : 2025/01/07
★☆☆☆☆
全然
マンナンバーカード読み取れず結局できませんでした
えんぜるぱい : 2025/01/07
★★☆☆☆
まとめて申請しようとするとマイナンバーが読み込めない場合があります。
ふるさと納税のオンライン申請を行う際、ふるまどで4件選択し、iamでマイナンバー読み込みを行うとマイナンバーが読み取れず先へ進めない。2件選択し、マイナンバーを読み込むと読み込むことができました。iam自体に原因があるのか、ふるまど側に原因があるのかわかりませんが、解決できるとより使いやすいと思いました。このようなバグが発生していることがどこにも掲載されていませんでしたので記載していただけると同じ原因で困っている人の助けになるかもしれません。
by_r_07 : 2025/01/07
★☆☆☆☆
不便
めちゃくちゃ使いにくくて最悪精度も悪く使い物にならない
えかのははわは : 2025/01/07
★☆☆☆☆
読み取り不良
マイナンバーカードの読み取り位置を指示通り読み込ませたが読み込まれずロックがかかり申請出来ず。操作性も今ひとつであり、アプリとしての性能は世に出して良いのか甚だ疑問である。本当にマイナンバーカードを活用するのであればアプリの操作性柔軟性を改善していただきたい。評価はマイナスにしたいところである。
痔エンド : 2025/01/06
★☆☆☆☆
使えない
暗証番号入力画面になりません。スマホに表示されているQRコードをどうやって読め込めばいいのか謎。このアプリを使う自治体へは今後ふるさと納税をしません。
レビューニックネームOK : 2025/01/06
★☆☆☆☆
読み取れない
全てワンストップでやってますが、このアプリだけは何回やっても全く読み取れません。もう諦めて紙申請します。
田舎のエース : 2025/01/06
★★★★★
星1の人は封筒に付いてた説明読んでないよ、先ずはこのアプリダウンロードして!
タイトルのまんまだよ。封筒の説明文章に先ずアプリ落としてとあるのでそれさえしとけば良いし別に問題無かった。できない人は説明書読まずになんでも操作するタイプやろ。iPhone12で俺も新しくはないけどパスワードミスったけどそれは俺のミスやし結局2件まとめて出来て良かったよ。ふるまどの方にも改善点はあってとしては「ふるまど」入って最初の時点で「アプリダウンロードしましょう」とかすぐでると良かったかな。それさえやっとけば脳筋な何割かはまだ頭に血が上らなくてスムーズに済んだかもな。今後に期待。来年はそこ改善してや、頼むわ。結局スムーズやし今後期待って意味で5は付けてやる。
ZZR、、、、 : 2025/01/06
★☆☆☆☆
読み込みに1時間
マイナ読み込みに1時間掛けて、結果諦めました。このアプリが独占状態なのが悪い。他社も入ってこないと改善されないと思いますが、政府は何を考えているのでしょうか。自治体側もこのアプリが悪い事を認識して、オンライン申請の推奨をしない方がいいです。
scooter0607 : 2025/01/06
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
複雑にして、理解不能開発業者が儲かるだけ。ふるさと納税の妨げにしかならない。
シンマルソー : 2025/01/05
★☆☆☆☆
ゴミすぎる
全然読み取らないエラーばかりで具体的な解決策ものってない
めそっちゃ : 2025/01/05
★☆☆☆☆
使いづらいゴミアプリ
ワンストップ申請する際、「さとふる・自治体マイページ・ふるまど」と3種類あったが、ふるまどが抜群に使いづらい。何回やってもエラー、エラー、エラーとストレスが溜まる。アプリもゴミだが、寄附先の申請サービスが「ふるまど」になってたら、それだけで寄附先を変更するだけの価値がある。ここのアプリで苦戦する時間が惜しい。平成のアプリかってくらい使いづらい。「以後、改善に努めます」とか定型文載せてないで、申請サービス先から外れてくれ。ふるさと納税に係わるだけの力量ないわ。
mais07 : 2025/01/05
★☆☆☆☆
FAQ通りにしてもカードの読み取りができない方、同時に申請するふるさと納税の数を2以下にしてみてください
iphone13miniで、申請数3だと通らなかったですが、1と2に分けて申請すると通りました。FAQを隅々まで見ても解決しなかったので、App Storeの他の方のレビューを見て知りました。複数申請の処理にバグがあると思われるので改善をお願いしたいです。また解消されるまではこの対処をFAQに載せておいてほしいです。
nysm987 : 2025/01/05
★☆☆☆☆
ワンストップ
全く使えない。何度やり直しても、マイナンバースキャンしても、何もできない。ワンストップの期限ギリギリまでできないので、結局郵送にすることにしました。
niko5165 : 2025/01/05
★☆☆☆☆
認証の制限回数を超えました
制限回数を超えたのでパスワード再設定をしましたが、まだ制限回数を超えましたになって申請できません。至急改善していただきたいです。
いのおみるく : 2025/01/05
★★★★★
低評価の意味がわからない
ふるさと納税で今使いました。ふるまどで必要事項を入力し、IAMで認証。スマホをカードの上に置いて終了。特に困ることはありませんでした。
hyuganada : 2025/01/05
★☆☆☆☆
登録できる自治体とできない自治体がある
こういうのふざけている。この自治体はこっちのアプリで、この自治体はこっちでと、、ほんと意味がわからない。紙の方が早い。
syunokel : 2025/01/05
★☆☆☆☆
寄附がみあたりません
寄附金対象地域なのに必要情報を入れても全然寄附の追加ができない。
かたらなやまさ : 2025/01/04
★☆☆☆☆
読み取りエラーで進まない
ふるさと納税で自治体マイページならちゃんとマイナンバーカードを読み込み最後までワンストップ申請できたが、こちらは63%から進もうとしてエラーが発生し進まない使えないシステムである
ykent484 : 2025/01/04
★☆☆☆☆
意味不明
まず開けても、マイナンバーカードを読み取る画面が出てこない。申請できません。
tanakahhhh : 2025/01/04
★☆☆☆☆
一もつけれはない
一度はマイナンバー読み取りましたが、二回目読み取りできず何度やっても失敗しました。公的アプリだから適当すぎます。これだけ低レビューでもなおさない。まさに公的アプリ!
クロ君1222 : 2025/01/04
★☆☆☆☆
最低
全く読み込みできない。評価するに値しないゴミアプリ
さすらいのランド : 2025/01/03
★☆☆☆☆
終わってる
こんな会社に依頼してる事自体が終わってる
Helena.. : 2025/01/03
★☆☆☆☆
パスワードが原因のエラーがわかりにくい
パスワードを最初に入力して読み取りを行い、エラーとなるがコードしか表示されないので何が原因か分からないまま何度も実施していまい、ロックがかかってしまいました。また、パスワードなのになぜか大文字しか入力できないようになっている。なぜマイナポータルを利用しないのかわからない。
pleasepleasechangeit : 2025/01/02
★☆☆☆☆
全然ダメ
酷すぎです。iPhone12ですが全くダメです。マイナポータルでうまく行ったのに、ふるまどは何故マイナポータルでは申請させてくれないのでしょう。結局郵送に切り替えました。最悪です。読み取りは確実にアプリの問題です。設定がどうのそんなのマイナポータルでは言われませんよ。
yossi8870 : 2025/01/01
★☆☆☆☆
ひどい
すごい不便です。読み取りできずエラーが続きパスワードを初期化してくださいと案内されました。説明がなくいきなりパスワードロック。市役所行ってロック解除しなきゃいけないみたいです。
ちちちちちちちちちちちちちちちちちちちー : 2025/01/01
★☆☆☆☆
手入力できない
オンライン申請はとても便利ですが、このアプリでは電子証明書の有効期限がきれていれば申請できないのが大変不便です。他の自治体では手入力が可能だったので、手入力もできるように改善してほしいです。
たどころの呟き : 2025/01/01
★☆☆☆☆
読み取りに成功しない
ふるさと納税のオンラインワンストップ制度のためにインストールしましたが、マイナンバーの読み取りが成功しませんでした。30分ほど位置を変えて何度も挑戦しましたがずっと成功せず。マイナポータルのアプリでは読み取り成功しているため、このアプリだけの問題だと思われます。
kakkasi : 2025/01/01
★☆☆☆☆
使えない
読み込み方がわからない。もっとわかりやすい工夫をしないとオンライン申請の意味がない。
tjPnunwpLjtg : 2025/01/01
★☆☆☆☆
使いにくすぎる
不親切な設計で非常に使いにくい。
まめまめまめまめまめああああああああああ : 2025/01/01
★☆☆☆☆
これこそ公金の無駄遣いでは?
ちゃんとiPhone全機種で入力テスト行ってますか?
大和たいき : 2025/01/01
★☆☆☆☆
だめ
会員登録をしようにも暗証番号のメールが届かないこちらの問題かと思い複数のメールアドレスで試しても届かない稀に見るだめなアプリ
たうけーん : 2025/01/01
★☆☆☆☆
自治体マイページの下位互換
ふるさと納税で利用。新潟県燕市など一部の自治体が何故かこっちを選んでしまっているのが残念。データが自動連携されず自分で寄付番号を入力する必要があり不便だった。先ほどオンラインでのワンストップ申請が終わったので秒でこのアプリを削除した。ワンストップでこの使いにくい方式を採用している自治体は来年からは避けるかも?と思えるくらい意味不明。マイナカードをデジ庁の公式アプリとの連携ではなく直接読み取ってるのもどことなく気持ち悪い。自治体マイページなら国のアプリのみでよく独自アプリは要求されないし、謎の民間アプリにマイナ関連のパスワードを入れる必要はない。また自治体マイページは「デジタル地方創生サービスカタログ」にも乗っている点も安心できる。燕市はふるさと納税で強い自治体の一つだと思うが契約が満了したら早くこのアプリから別の方式に移行して欲しい。
木原裕司 : 2025/01/01
★☆☆☆☆
iPhoneで読み取れない方参考にして下さい。エンジニアの人、早急に対応して下さい
お困りの方:ふるさと納税のワンストップ申請で読み取り開始して(〇〇%表示)でエラーになる人は参考にして下さい。申請の件数を1件で試して下さい。自分は2件まで減らすと読み取り出来ました。カバーとか読み取り位置もあると思いますので、まずはそちらから試して下さい。エンジニアの方:最大10件なんて本当に出来ますか?検証し直して下さい。早急に改善して下さい。アプリの中でも最低品質だと思います。出来れば使いたくないアプリです。今回申請した自治体には別の申請方法を検討する様に依頼しました。
かぬしひなかたやにたや : 2024/12/31
★☆☆☆☆
心配
ふるさと納税のワンストップ申請に必要との案内でインストールする事に。何故か引き落し先の登録求められて怖くなりアンインストールしました
パンダ子パンダ : 2024/12/31
★☆☆☆☆
マイナポータルでいいでしょ
なぜこのアプリを開発する必要があったのか?利用者側からすると、マイナンバーカードの読み取りをしたいだけなのに、使い方が分かりにくいアプリを新たに入れさせられる意味が分からない。マイナポータルがあるのに無駄な開発費(国税)をかけないで欲しい。
ryusei0205 : 2024/12/31
★☆☆☆☆
指示されたからインストールしたけども
ワンストップ申請の過程で使用画面遷移が遅すぎてストレスそもそも認証にマイナポータル以外の別のアプリが必要なのか、存在意義からして意味不明
スタスタ : 2024/12/31
★☆☆☆☆
申請を1件ずつやってみてください!!
いろんな方法を試して30分、どれも上手くいかず。 他の方の口コミにもありますが、申請を3件→1件に変えたところ、スムーズに申請完了。 やってみてください。 (私はiPhone12です)
ゆづゆづゆゆゆ : 2024/12/31
★☆☆☆☆
わかりにくい。
あまりにもなにも説明がなく、使い方の検討がつきません。税務という目的を鑑みると、このデザインは実用性に欠けると感じます。正直なところ、自治体マイページのほうが使いやすいです。
Yuyuyuki : 2024/12/31
★☆☆☆☆
マイナ読み込みできない。最悪なアプリです。
マイナ読み込みが出来ない方、試しに1団体ずつ申請してみてください。面倒ですが私はそれで解決しました。(何それ?笑)最初まとめて申請してましたが、10回以上微調整しながら試しても全く出来ず。(56%くらいまで読み込んで、エラー画面への繰り返し)マイナポータルログインや自治体マイページでのマイナンバーカード読み込みはできていたので、完全にこのアプリが悪いです。お願いだから自治体の皆様はこのサービスで、ワンストップ申請での手続き案内はやめてください。自治体マイページに統一した方が楽だし良いです。アプリ開発者の方は、ここのコメントに返信してる暇があったら、バグの解消に時間を当ててください。うわべの返信はいらないです。
debunekojiji : 2024/12/31
★☆☆☆☆
確認コードが送られて来ない
何度やってもメールが来ません郵送に切り替えます残念だけど使えませんでした
ぱん田シャン : 2024/12/31
★☆☆☆☆
エラーが出る
普段から使っているGoogleのメールアドレスで登録したいがアドレスが無効です。と出て登録できない。
ニックネームかぶってもよかろうが! : 2024/12/31
★☆☆☆☆
このアプリを利用している自治体様は再考を
たった2件なのに(MAX10件一気に申請できるらしいですが)何度申請しても完了せずに紙飛行機のイラストのページで止まり有効期限切れ…。よくある質問にも全く役に立つことは記載されておらず、困ってこちらのレビューを見に来たところ、Wi-Fiでは失敗すると知り、やっと申請完了しました。Wi-Fiでは申請できないことを記載するように指摘するレビューが1年以上前にあるのに、改善していないという姿勢がまずは疑問です。(自宅で申請する時、Wi-Fiに繋いでるのってそんなに珍しいことじゃないですよね?)ワンストップサービスにこのアプリをご利用の自治体様。他に、一瞬で申請が終わる自治体もあります。前年の踏襲でなく、今一度使いやすいワンストップサービスをご検討ください。ちなみにマイナカードの批判じゃないです。折角マイナカードでワンストップサービスが簡単に出来るのに、純粋にこのアプリが使いにくいです。
石川さん : 2024/12/30
★☆☆☆☆
製作者様は使った事ないのかしら?
ふるまどからまとめて4件したが、マイナンバーカードの読み取りができなかった。スマホ、カードの位置やスマホケースなどの読み取り環境調整をしても一向に進展しなかった。結果、他の方のレビューにある通り、一回の申請は2件までにすると1発OK!使った時間と思考労働を返して欲しい。
関西のモルモット1号 : 2024/12/30
★☆☆☆☆
ゴミ
一向にマイナンバーが読み取れないゴミアプリ
はくさんとう : 2024/12/30
★★★★★
簡単
正直言ってマイナンバーカードに反対する意味が分からない。めちゃくちゃ簡単に申請が済むのに。ってくらいささっと申請出来ちゃう。他の国の手続き関係もこれくらい簡単なら良いんだがねぇ…
トリビュナル : 2024/12/30
★☆☆☆☆
1.2個ずつ行う
30分以上格闘(67%まで行くのに読み取りエラーになる)こちらのレビューを見て1.2個ずつ行うと出来たというので、やったら成功しました!確かに3個同時に申請してました!他自治体の「自治体マイページ」の申請ではマイナンバーの読み取りが普通にできたので、読み取れないわけ無いじゃん!とキレそうでした。途中までは読み取れる方はお試し下さい。
ひなごろり : 2024/12/30
★☆☆☆☆
初めて憤りを感じた
3時間トライしたが60%以上進まない。Wi-Fiを切ったり、Bluetoothを切ったり、ネットワークを切ったり、ポップアップブロックを切ったり、機内モードにしたりあらゆる手段を試したが読み込まない。他のサイトでは問題なく使えているので、確実にこのアプリに問題がある。こんな欠陥のあるアプリが公的な申請に使用されてるのが不思議で仕方ない。これでワンストップ申請できなかったらどうしてくれるんだろう。憤りが収まらない。問い合わせの電話も書いてない。逃げるな。今すぐ修正しろゴミ会社。
ゴンザレスの親 : 2024/12/30
★★★☆☆
申請件数を減らすと読み取れました
iPhoneXSです。色々試したあげく他の方のレビューを参考に、3件まとめてではなく1件と2件に分けたらマイナンバーカードが読み取れました。苦慮されている方の参考になればと思います。個人的には多くて3,4件なので機能自体はコレで問題ないですが、Q&Aありきの仕様に星4以上はつけ難いです。
Y'sShohei : 2024/12/29
★☆☆☆☆
ふるさと納税に関する申請サイトを一本化してください。
IAMのアプリで申請状況を確認できず、ふるまどと言うサイトに飛びます。アプリ内で完結するように努力すべきだと思います。 また、ふるまどで申請状況が確認できるかと思えばそうではない。実際にワンストップ申請するサイトは’ふるまど’と’自治体マイページ’の2種類あり、それぞれで申請状況、寄付金額を確認しないと年度にどれだけ寄付したかわからない。 仮にも行政が作ったものなのだから一本化するべきと思います。
みーたかさん : 2024/12/29
★☆☆☆☆
マイナンバーカードのICチップが読み込めない
マイナンバーカードのICチップが読み込めず、意味がわかりません。
るいらぶおんりー : 2024/12/28
★☆☆☆☆
時間を返していただきたい
マイナンバーカードの読み込みが全然出来ず…もちろんケースは外して読み取り場所も変えながら何度も何度も…アプリ内で参照出来るヘルプサイト?も全然参考にならず、途方に暮れてアプリのレビューを見ていたら、どなたかが1~2件なら読み取り出来ると書いてくださっていて、その通りにやったら出来ました。アプリのどこかに3件以上はまとめて申請できない旨を記していただけませんでしょうか。複数件数選択できる状態だとまとめて申請出来ると思ってしまうし、毎回76%まで読み込みしてから読み取りエラーになる仕様もとても不愉快でした。
Unkind app ever : 2024/12/28
★★☆☆☆
qrコードの表示場所
①Webブラウザから、ふるまどにログインすると、qrが表示される②ふるまどアプリをスマホにインストールして、①のWeb画面のqrをスマホで読み込む。※アプリ画面だけで申請できると思ったので分かりにかったです。
Y-kg : 2024/12/28
★☆☆☆☆
こんなゴミが公的アプリだなんて
10分も経ってないのに有効期限切れ...これを何回繰り返せばいいのかこんな無能企業に金が使われたと思うと涙が止まりません
七日窓 : 2024/12/27
★☆☆☆☆
もう楽天でふるさとしない
マイナンバーパスワードエラーって、手元に同じもの見ながら入力してんだよ。それで直ぐにロックがかかり24時間使えないとか、あたま大丈夫?せめて3回ぐらいが普通だろ。もう楽天でふるさと納税しない。
英語力向上丸 : 2024/12/27
★★☆☆☆
ワンストップ申請は2件以下で
ワンストップ申請で利用しましたが、他の方が書かれてる様に、私もマイナンバーカード読み取りで苦労しました。デペロッパの回答を見ていると当てる位置が悪いだとかなんとか書いてありますが、原因はおそらく読み取り時の情報量が多すぎてタイムアウトになってる感じです。最初3件の寄付を同時に申請しようとすると22%から始まり68%を最後に読み取り失敗になりました。2件に減らすと28%から始まり、読み取りに成功しました。カードの読み取り前の入力で4桁の暗証番号と電子証明書パスワードを同時に入力させてくれるのは便利なのですが、この2つを読み取り確認するのに時間がかかりすぎてタイムアウトになってるのでは無いでしょうか?他のサイトでは暗証番号と電子証明書パスワードは別々で読み取り確認してます。デペロッパさんはワンストップ申請のユーザーさんの為に、読み取り失敗の通知に件数を減らす様アドバイスを記入してあげてもいいと思います。
健三郎太 : 2024/12/27
★★☆☆☆
件数を変えてみました
3件まとめて申し込むとカード読み取りではエラーになりますが、1件ずつ行えばエラーになりませんでした。まとめて読み取りをしようとして30分近く無駄な時間になってしまったので分けての読み取りがオススメです。
ひろびろひろば : 2024/12/27
★☆☆☆☆
使いにくい
ダウンロードに8分は長すぎでは?
トトロのトロロのトト : 2024/12/26
★☆☆☆☆
システムエラーで手続き出来ない
タイトルの通り。
dvwrt rysfbwrymkutn : 2024/12/26
★☆☆☆☆
ホームページから全く動かない
いきなり不具合。何にもできない。なんども動画確認したけど、そもそもダウンロードした後、全く進まん!
たちたちてんて : 2024/12/26
★☆☆☆☆
解除されません
4桁の暗証番号を3回間違い行政窓口で解除手続きしましたが、カードの読み取り画面では解除されておりません。どうしたらいいのかさっぱりわかりません。
takurd : 2024/12/26
★☆☆☆☆
重すぎる
ありえないくらい重くてサーバへのリクエストがすぐタイムアウトするので早急に改善をお願いいたします。
もちはぐとまたん : 2024/12/24
★☆☆☆☆
つながらい
非常にサイトが重くて繋がらない、ふるまどの使用をやめてほしいとの要望を受けています
、、、、、はは : 2024/12/24
★☆☆☆☆
全く読みとらない
ひたすら「読み取りに失敗しました。」場所を変え、距離を変え色々調べても結局は読み取りに失敗しました。時間を無駄にした。レビューの酷評にも納得のアプリ。流石です。
鬼カサゴ5 : 2024/12/23
★☆☆☆☆
使いにくくてイライラ
使いにくいし、何故か対象の自治体なのに検索で出てこない。そして、ふるまどの会員登録も登録してから利用できない。5流アプリ
サササのバイク : 2024/12/23
★☆☆☆☆
再起動することで読み取れるようになりました
ガードを読み取るボタンを押すと、すぐに、カードが読み取れせませんという画面に切り替わりました。レビューに書いてあるような、WiFiをオフにするや、カードの位置を調整するなどを試してましたが、そもそもすぐにカードが読み取れませんという画面に切り替わるため、効果がありませんでした。携帯を再起動することで、ガードを読み取れるようになりました。色々なエラーと対処方法があるようですが、読み込めない場合は、再起動も試してみると良いと思います。
Jacob4284 : 2024/12/23
★☆☆☆☆
登録できない
自治体が全然該当しない、カードスキャン出来ない。全く作業が楽に出来ません。
ダンディーこうじ : 2024/12/23
★☆☆☆☆
マイナンバーカードが読み取れない
マイナンバーカードが読み取れない。欠陥アプリ。
ttbnttbnt2bn : 2024/12/23
★☆☆☆☆
システムエラー発生
問い合わせフォームが見つからないのでレビューで言います。マイナンバーカードの読み取りが完了した後、「カード情報の送信に失敗しました。関連するシステムで問題が発生している可能性があります。」とメッセージが出て、申請ができません。IAM・ふるまど両方のFAQを確認しましたが、原因は分かりませんでした。マイナポータルを利用した他のワンストップ特例申請サービスでは、問題なく申請できているので、こちらのアプリ側の問題ではないでしょうか。改善をお願いします。
Attsu11 : 2024/12/23
★☆☆☆☆
ひどすぎる
カード読み取り後、『カード情報送信に失敗した』というエラーが出て申請できませんでした。何度やっても同じエラーとなり、結局申請できませんでした。(他サイトでは問題なく申請できたのですが)よくある質問を確認しても該当するケースが見つけられず、さらには問い合わせ先が用意されていないため解決の道がなく、仕方なく書類での申請に切り替えることにしました。年末の忙しい時期に無駄な時間を使ってしまいました。本当なら星0ですが、星を付けなければレビューできないため、1を付けておきます。
つっつん光 : 2024/12/23
★☆☆☆☆
使い物にならない
画面遷移が遅すぎて、とても使い物になりません。こちらのネット環境の問題ではなく、開発環境が悪い、サーバーが脆弱すぎると思われる。郵便でのやり取りの方がまだマシだと思ってしまいますよ、これでは。もう少し頑張ってください。
ほーほけきょ氏 : 2024/12/23
★☆☆☆☆
進まない
ふるまどウェブサイトの問題なのか、とにかくエラーが多いです。次のページに進もうとしても毎回サーバーエラーで時間を置いて再度アクセスして欲しいとのメッセージがで出てイライラします。改善していただきたいです。
rmfjfflrk : 2024/12/23
★☆☆☆☆
ふるまどの処理能力が遅すぎる
ふるまどサイトの処理速度が遅すぎて何度もタイムオーバーになるシステム設計した方のセンスが悪いのか、、時代遅れな方なんだろうなと、、、今回選んだ自治体がふるまどしか対応してなかったので仕方ないですが、2度と使うことは無いです
((。-_-。)o(^▽^)o : 2024/12/23
★★☆☆☆
504ゲートウェイタイムアウト
このエラーを改善してください
スタディーマン : 2024/12/22
★☆☆☆☆
読み取りエラーになる
iPhone12でも13でも60%まで進んだ後に読み取りできませんとエラーになる。ヘルプページに移動しても??となる。妻のAndroidを借りてようやく申請することができました。
grooove14 : 2024/12/22
★☆☆☆☆
マイナカードの読み取りができない
何度やっても読み込みエラー。マイナポータルではちゃんと読み込むので、機器やカードではなくアプリの問題。ストレス大きすぎる。
Take:bow : 2024/12/22
★★☆☆☆
毎回物理カード読み取り意味不明
それでもワンストップ申請自体は便利なので★2で
zwelf : 2024/12/21
★☆☆☆☆
読み取りができない。60%までしか進まない
他の方もレビューしていますが、60%ほどで読み取りエラーになります。iPhone15 Proです。エラーはE_32_403, 6984です。エラーコード表示後に、「認証の制限回数が超えました」と出たので役所でマイナンバーの暗証番号を再設定しようとしましたが、そもそもロックされていないとのこと。非常に悪いアプリです。これができないだけで確定申告が必要になるとかあり得ないです。早急に不具合修正を行ってください。
みみうえ : 2024/12/21
★★☆☆☆
キーボードの入力注意⚠️
キーボードで入力するときに、ローマ字入力の際、うまく入力できなくて(押したはずのローマ字が押されないなど)それが理由で、パスワードエラーになりました。目のアイコンを押して、パスワードを表示させて、目視でちゃんとパスワードを確認した状態でないと、想定とちがう文字が入力されて、ミスの限度を超える可能性があります。注意してください。
(^・A・^) <iPhoneサイコー : 2024/12/21
★☆☆☆☆
とにかく使いにくい
みなさんが言っているように、マイナンバーの読み取りは使いにくいです。また、マイナンバーのパスワード入力画面で、パスワード表示設定でパスワード入力しようとしても、一文字から進まず入力できません。一度非表示設定で全て入力してから、表示設定に変更し確認するしかありません。マイナンバーと言う、国が関わるアプリでこのような不具合が複数あるのは如何なものかと思いました。
ログレス五周年オワコン : 2024/12/20
★★★★★
問題なし
読み取りに手間がかかるというクチコミが多く不安でしたが指示通りにやったら何の問題もなくスムーズにできました。職場のWi-Fi使用しながらBluetoothも切らずにそのままです。
narifish : 2024/12/20
★☆☆☆☆
自治体マイページの劣化
同日同時間にワンストップ申請で自治体マイページ(マイナポータブル)とこちらで処理を行ったところ、こちらだけ一向に読み取りが成功しない。
Yohei15 : 2024/12/20
★☆☆☆☆
複数件申し込みで読み取りができない
ふるまどから複数件まとめて申請しようとしたらマイナンバーカード読み取り時に67%の時点で読み取り失敗に。自治体マイページのサイトでは問題無くマイナンバーカードを読み取るのでアプリに問題があるのははっきりしました。iPhone12mini使用複数件まとめて申請ではマイナンバーカード読み取り失敗するが、1つずつ申請すればマイナンバーカードは読み取りしてくれます。読み取りできない方は面倒ではあるけど1つずつ申請してみてください。
救命講習受講者 : 2024/12/20
★★☆☆☆
機種ごとの読取位置に注意
以前読取した時はAndroidを使っていて比較的簡単に(このアプリではないですが)読取できました。(スマホの裏面に読取位置の表記があったので)今回はiPhoneにて読取を行いましたが、5回ほど失敗しました。(30分ほど)アプリでの読取位置の表記(イラスト)が曖昧で、分かりずらいと感じました。 機種によって読取位置が違うようですが、一言あればスムーズかと思います。 私は2回目でしたが、初めて行う方は戸惑うと思いますので、その旨説明があれば親切だと思います。
Hide 😁 : 2024/12/20
★☆☆☆☆
60%までしか進まない
何十回やっても、60%までしか読み取りができない。かざし方もすこしづつ工夫しても何やってもダメ。皆さん使えているのでしょうか?大切な手続きにマイナンバーを使うので、万人がすんなり使えるものを提供して欲しいです。
なっしんぐ : 2024/12/19
★☆☆☆☆
廃業して頂きたい
自治体マイページで完結していたのに余計な事業者のお陰で一元化されない
たいちゃんさんさん : 2024/12/19
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
ふるさと納税のワンストップで利用しましたが全く読み込めません。読み込みエラーの画面しか表示されなくなりました。めんどくさいのでオンライン申請やめます。
トソ : 2024/12/17
★☆☆☆☆
Wi-Fi接続に対応していない
他の方のレビューを見て、Wi-FiをOFFにしたら読み取ることができました。マイナポータルだとWi-Fi接続でも読み取れたので、このアプリの不具合ですね。まともにテストもしていないんでしょう。競合アプリもないですもんね、怠慢ですね。とりあえずWi-Fi接続状態でも使用できるよう対応してほしいです。もしくはWi-Fiオフにするようメッセージで促してください。読み取りエラーで30分無駄にしました。
むー005 : 2024/12/16
★☆☆☆☆
最悪です
60%まで読み込むが、エラーとなることが頻発。そして、有効期限切れとなり、最初からやり直しに。非常にイライラするので、改善していただきたいです。とりあえず読み込みできないので、オンライン申請は諦めました。
にかにゃんにゃん : 2024/12/16
★★★★★
星低すぎませんか?
とても便利で減点の付け所が無いのですが..ある程度の知識があれば十分に手間を省ける素晴らしいアプリです。
ぽてむ : 2024/12/16
★★★★★
スムーズに申請できた
読み取りで手こずったレビューが結構あって、苦労しそうだな〜と思って始めたけど、すんなり申請できた。画像の通りにマイナンバーカードにスマホを乗せて放置すればいいだけ。wifiもBluetoothもいじらなくて大丈夫だった。
かめむしっぺ : 2024/12/16
★☆☆☆☆
読み取り失敗する
何度やっても読み取りに失敗して途方に暮れましたが、まとめて申請ではなく1件だけ選択して申請すると読み取り出来ました。複数回繰り返す必要ありで面倒ですが参考になれば。
えだえだお : 2024/12/15
★☆☆☆☆
早急に改善するかこのアプリ以外の申請方法を作れ
本当に頭に来るアプリであったスマホでのマイナンバーカード読み取りが何度やってもできない解決策を検索し、スマホカバーを外しNFCセンサー位置に合わせたりしても毎回60%で止まるカードの磁気が悪いのかとカードリーダーをわざわざ買って調べたら正常に読み取れる困るのが、オンラインワンストップ申請の方法がこのアプリ一択しかない自治体が多い事だ他の手段が用意されていないため、読み取りができないと詰んでしまう結局ここのレビューの中にあった「まとめて申請せず一件ずつ申請」を試したところアッサリ読み取ることができたつまりこれはアプリ側の不具合に他ならない使用者側の問題とレビューしている方もいたが、全く見当違いである早急にアプデするか、このアプリ以外の選択肢を切に望む無駄な労力や出費、ストレスをかけさせられた最低のアプリである
Rammairb : 2024/12/15
★☆☆☆☆
利用できない
ふるさと納税の際に利用。はじめて利用するのに限度回数超過と表示され市役所へ行けと。全く使えないアプリ。結局ペーパーの時代なんだと痛感。
toku72g : 2024/12/15
★☆☆☆☆
読み取れない
他の方のレビューを見てようやく読み取れました。ケースを外してマイナンバーカードの上にスマフォを置いたらいけました。説明に書かれているかざすという行為では何度行っても、うまく行きませんでした。ソフトリリースにあたりデバッグしていないのではと疑いたくなるレベルで酷いアプリです。
あれとゆじとく : 2024/12/15
★★☆☆☆
マイナカード読込できない
iPhone12proですが、何回やっても読込出来ません。カバー外してもWi-Fi切っても位置を少しずつ変えても何をやっても無理、毎度66%くらいいって失敗する。ちなみにマイナポータルでは問題なく読み込めます。このアプリが原因だと思います。早急な改善をお願いします。
がらなさはな : 2024/12/15
★☆☆☆☆
カメラの登録がスムーズにできない。
カメラでマイナンバーカードを登録しようとしても反応が悪く、結局マイナンバーカードにロックがかかってしまった。役所に行き再登録をすることになった。時間と交通費だけがかかった。至急、改善をしてほしい。
AG通信 : 2024/12/14
★☆☆☆☆
3つ以上申請で読み取り失敗する
11proでいくらやってもマイナンバー読み取りに失敗していた。他の人のレビューで3つで失敗したが1つでやると上手くいったと記載があり、1つで申請したら読み取り成功した。その後2つでも成功した。QAに載せたほうがいい
まままえだ! : 2024/12/13
★☆☆☆☆
アプリの必要性がない
アプリを登録したが、アプリでは無くブラウザでやり取りしていくこととなった。というか、ふるさと納税のアプリは全地域で統一しろよ。使いにくいし意味がわからん
血まなこ : 2024/12/13
★☆☆☆☆
ストレス
とにかくストレス大!自分は、iPhone13ですが、SafariダメでGoogle chromeで何とか終えました。キャリアメール届かないところから始まり、iCloudメールでやっと対応出来ました。
achi# : 2024/12/12
★★★★★
全く問題なく使えました
悪いレビューが多くて躊躇しましたが10分挑戦してダメなら諦めようと思いやってみたら3分で完了したiPhone seで申請件数は1件Wi-FiもBluetoothも設定は特にいじらずすんなり終わりましたちなみに署名用電子証明書暗証番号とはマイナンバーカードを作った時に自分で決めたアルファベットと数字の組み合わせの暗証番号ですそんなの忘れてて調べてしまった小難しい名称はお役所の問題でこのアプリが悪い訳ではない
チビ達の父ちゃん : 2024/12/12
★☆☆☆☆
ワンストップ申請できない
wifiにも繋がずBluetoothONでマイナンバーカードを読み込むも、そのあとエラーに。オレンジの画面が何度も出て、全く使い物にならない。システムエラーM.ERR.SYSTEMってなんのエラーでしょうか?
nyanco! : 2024/12/11
★☆☆☆☆
いいかげんにしてほしい
時間を返してくれ
エルの部屋 : 2024/12/11
★☆☆☆☆
使い物になりません
マイナンバーカード読み取り画面でフリーズし、カードを読み取るボタンが一切ききません。そのためワンストップ申請はまったくできません。
けいちぃぃぃ : 2024/12/11
★★★☆☆
必要性なくないか!?
ふるさと納税の申請手続きのために必要だったのでダウンロードしたが、いちいち行政手続きするたびに新しいアプリをダウンロードしなきゃならんのは手間でしかない。全てマイナポータルアプリで読み込んで完結できるようにすればいいのに。わざわざ総務省が委託して作ったのでしょうか。アプリのアイコンも名前もセンスない。とはいえ、ワンストップ申請の手続きは秒で完了しました。昭和や平成のお役所にあった紙の申請書類が不要になるのは大歓迎です👍
iphone-user001 : 2024/12/10
★★★☆☆
アプリの名前から変更するべき
IAMの名前、何を意図として名づけたのか?このアプリは本来わかりやすさと公共性が重要。おしゃれ度とか不要。多分、頭の硬い上司が女性社員から名前を集めて作った事が思い浮かびそうな名前だ。「マイナンバー認証アプリ君」 これぐらい簡単な名前がいいだろう。ちなみにiPhone12の時はめちゃ読み取りに苦戦していたが、iPhone16にしたら一発で行けた。パスワードを二重に確認する必要あるかな。Face IDでいいのでは?私はメモってるが、ほとんどの人は2個のパスワード覚えてない。免許証も2個のパスワードあるが使わないので支障はないが、マイナンバーは使う可能性があるから問題。まあ、もっとわかりやすくした方がいいね。
kiyoXP : 2024/12/10
★☆☆☆☆
わからなさすぎ説明不足
バス猫猫 : 2024/12/10
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
認証コードのメールを他のでもやるけども送られてこずほんとゴミアプリ
みかんpjd : 2024/12/09
★☆☆☆☆
全く使えない
アプリの説明が不十分で分かりづらい上にマイナンバーカードは何度やっても読み込まず、最終的にはロックがかかってしまった。ふるさと納税の地域からワンストップ納税のオンライン申請をこのアプリで勧められたが全く使い物にらならない
ももしろ☆ : 2024/12/09
★☆☆☆☆
ポンコツアプリで残念
マイナンバー読み取ってくれない、63%で止まって進まない〜
べるひ1998 : 2024/12/08
★☆☆☆☆
マイナンバーカード
マイナンバーカードの入力の画面出てなかった。
K1122Q : 2024/12/08
★☆☆☆☆
まとめて申請できない
ふるまどから3件まとめて申請しようとすると67%の読み取りでエラーになってしまう(20回程度実施)1,2件バラバラで実施すると成功ふるまどとのインターフェースがダメなのかよくわかりませんが改善して欲しいですよみ取りとり失敗なのにFAQを直接出さずにユーザーに検索させるシステムは不親切と思います
ひろらろ : 2024/12/08
★☆☆☆☆
こりゃ
使えん
こりゃ🤣 : 2024/12/08
★☆☆☆☆
暗証番号のロックがかかると二度と使えなくなる
3回続けて暗証番号を間違えてしまい、マイナンバーカードのロックがかかりました。それは間違えた私が悪いため、画面表示されている内容に従って市役所に暗証番号の再設定に行きました。しかしその後もロックされたままで現在も使えません。計3回市役所で事情を説明して暗証番号を変更しましたが改善しませんでした。アプリの再インストールをしても使えず、おそらく「一度間違えたカード」としてサーバー側にデータが残り続けてるんだと思います。公的な手続きを行うアプリが使用できなくなるのはとても不便で残念です。
ヒロクテリ : 2024/12/06
★☆☆☆☆
機能不良
ポップアップがXで閉じない。
Musiclistners : 2024/12/06
★★★★☆
言われてる程難しくない
初めてアプリを使用してみて、そんなに難しくないと感じました。面倒なのはマイナンバーカード申請時に決めた6桁以上のアルファベットと数字の組み合わせを覚えてないので、確認する事くらいかな。カードの読み取りは理解してなくて、携帯を写真の様にカードにずっとかざしてたので全く出来なかった。携帯のレンズ部分をカードの上に直接置くとやっと理解出来てからは直ぐに終了しました。
着物の女王 : 2024/12/05
★☆☆☆☆
マイナンバーカード読み取り不可
iPhone13miniです。マイナンバーがどうやっても読み取れないので最悪なユーザー体験です。30回くらい試しました。iPhoneはカバーを外して裸にし、マイナンバーカードも目隠しフィルムを外して裸にし、iPhoneのWi-Fiをオフにしたり、周りに金属など置かないようにしたり、机の上にや、床、手に持ってなど試し、カードの向きを変えたり、カードとiPhoneの位置関係も微妙にずらしたりなどしましたが、どうやっても無理でした。マイナアプリでは問題なく読み取れます。あと、Androidなら問題ありませんでした。エンジニアさん頑張って。
gobokun : 2024/12/04
★☆☆☆☆
読み取りエラー
他のアプリだと読み込めるのに、このアプリだけマイナンバーカードが読めません。
miyasta : 2024/12/04
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
マイナンバーの読み取りができません。環境を整えているにも関わらず、エラーが発生する。こんなに苦情が発生しているのに、対応しないんですね。神経を疑います!
名無しさんです。ww : 2024/12/04
★☆☆☆☆
パスワード間違ってないのに
マイナポータルで問題なく同じパスワードで接続できているのに、なぜかこのアプリでは暗証番号が間違っていると何度も出て、結局申請できなかった。暗証番号はいずれもメモして取っておいてあるのも見ているので間違っていないはずなのになぜ??
Omatsu28 : 2024/12/03
★★☆☆☆
読み取り失敗
FAQを読んで、読み取り位置なんど試しても、60%のところで失敗。マイナポータルではいつも読み取れるのに。まとめて10件までは申請できるとありますが、2件ずつ申請したら、できました。FAQが不親切と思いました。まとめて申請が悪影響を及ぼす可能性があること、記載したほうが親切です。
saryhさり : 2024/12/03
★☆☆☆☆
最低
暗証番号をコンビニで変更し、マイナポータルでも新しい番号で認証されてるのに何回も暗証番号が間違えてますと表示され全く申請できない。さらにこのアプリのせいでまたロックがかかりました。市役所に行く手間が増えた。本当に許せないゴミのようなアプリ
r_2ab : 2024/12/03
★★★★★
UIも綺麗だし、操作もスムーズにできた
読み取る場所が分からないなどアプリの評価をしていない人が多くてとても心苦しいです。わたしから言わせれば読み取りの場所が分からないのは論外、マイナンバーの読み取りが遅いのはどこのサイト・アプリでも同じようなものです。UIも綺麗で分かりやすく、使いやすいです。操作もスムーズにできました。
あぽんし : 2024/12/02
★☆☆☆☆
マイナンバーカードの読み取り途中で有効期限が切れる不具合
今までパスポートなどの更新でマイナンバーカード読み込みに慣れてきたが、このアプリで読み込めたことがない。非常にタイムアウトが早く全く使い物にならない不具合だと思われる。
admgmwj : 2024/12/02
★★☆☆☆
対応機種なのにマイナンバーの読み込みが出来ない方へ
ふるさと納税を「ふるなび」で申請をする時にこの「IAM」を使うのですが、マイナンバーカードのスキャンが66%ぐらいまでいったところで読み取り失敗となり何度もやってもダメでした。もちろん対応機種の確認、読み取り位置の確認、スマホカバーを外すなどしています。Q &Aに書かれている事はすべて試しました。ところが、書かれていない対処で読み取る事が出来たので、同じように困っている方に向けてここに記載しておきます。アプリのアップデートで改善されるかもしれません。2024年11月29日時点での内容です。機種はiPhone14proです。「ふるなび」でまとめて申請が出来るとなっていたので3件選択をして進めたところ読み取りが出来ませんでしたが、1件だけ選んだところ読み取りが出来ました。面倒でしたが3回やる事にしたところ3回とも読み込みが出来ました。まとめて申請をしない。なぜかはわかりませんが、これで読み込みが出来ましたので、出来なかった方は参考にして下さい。
バシ5203 : 2024/12/01
★☆☆☆☆
マイナンバーがまとめてだと読み取れない
1自治体ごとにすると読み取れ、まとめては読み取れなかった。レビューで利用者の設定側の問題だとか綺麗事ぬかして悦に浸っている正義マンがいるが、設定に何の問題もなかったことが証明されたのでアプリ側の問題。
ほりえん18 : 2024/11/29
★☆☆☆☆
使いずらい、手間
ふるさと納税の登録で利用。 なぜアプリが統一されないのか。 これとは別の自治体マイページでは簡単にできたが、こちらはメールアドレス登録が出来ずエラーばかりで、非常に使いづらい。 自治体マイページに統一してほしい。 本当に電子化へ本腰を入れるのであれば、利便性を一番に考えてほしい。 各種都合はあろうが、利用者には知ったことではない。
terminalmaster : 2024/11/28
★★★☆☆
まとめて申請はできない
iPhoneで3件まとめて申請しようとするとマイナンバーの読み取りができませんでした1件→成功2件→成功3件→失敗なので分けて申請すると読み取り成功すると思います
ゆうううみん : 2024/11/28
★☆☆☆☆
最悪
こんなに使えないアプリあり得ない
ベル姫&業平 : 2024/11/27
★☆☆☆☆
読み込めない
マイナンバーカードの読み取りが何回トライしてもできない、ストレスでしかない。改善すべきです、使い物にならない
みちみちちゃんんんんんん : 2024/11/27
★☆☆☆☆
読み取れない
毎回読み取れないからこのアプリでの申請はやめてほしい。開発レベル低い会社が利権に絡んでいると思うと本当に日本終わってるなと思う。
dーすけ : 2024/11/26
★☆☆☆☆
IAMへ移動できない。
ふるまどから「IAMで申請する」ボタンを押すと注意メッセージが出てきますが、注意メッセージがスクロールできないため、注意メッセージの下部にある「申請をはじめる」ボタンがタップできず、IAMへ移動できません。
期待してたのにがっかり。 : 2024/11/26
★☆☆☆☆
最悪のアプリ
楽天から情報が飛ぶ時にアプリがすぐにエラーになる。他のiPhoneで読み取る? 一人暮らしならどうするねん。
ゲストプレー : 2024/11/26
★☆☆☆☆
読み取り悪い
読み取り悪いわ、時間切れで最初からやり直しだ、とても不親切急いでる時にやると、非常にイライラします。レビューでもこれだけ言われてるのだから、改善してほしいです。
もち吉こ : 2024/11/26
★☆☆☆☆
メール来ない
いろんなメルアド試したが、認証用のメールが送られて来ない。ちゃんと試したのか。
くぼごん : 2024/11/26
★☆☆☆☆
圧倒的に使いづらい
早急に仕様の変更を求めます。他のアプリではスムーズにできていて、このアプリだけ手間がかかっている。簡単なことしかしていないのになぜこうなるのか。。まともなサービスが提供できないから廃止してほしい 自治体の方は他のサービスを採用してください。自治体マイページ・マイナポータルのほうがいいです。 このアプリは 使用する人に害と不快感、無駄な手間を与えるアプリです !!! うまくいかない方 申請を1件ずつ行うとうまくいく可能性があります!最初から複数申請でうまくいかない可能性があんなら記載してくれカスエンジニア共 親会社はshiftplusというところで 窓口は06-6441-1155 このアプリの被害に遭っている方はどんどんクレームいれましょう!!!
Zenzzzee : 2024/11/23
★☆☆☆☆
マイナンバーカードの読み込み失敗
ふるさと納税のワンストップ申請でマイナンバーカードの読み込みに何度も失敗した。iPhone12で試して毎回60%のところでエラー表示になる。他のコメントにもあるように2件ずつ申請して読み込むと成功した。
jacky dacky : 2024/11/23
★★★☆☆
アプリにバグはあるが利用者の工夫によって便利に活用できる
アプリにバグはあるが利用者の工夫によって便利に活用できた。iPhone12の場合ですが、3件以上一括申請しようとすると読み取りエラーになります。1件、2件ではうまくいくため、何度か繰り返すことで全ての申請を終えることができた。読み取りエラーとなるが、これは明らかにアプリの問題。レビューからも既知バグと思われるがなぜ修正しないのか疑問です。
ぺ!!!!!!!!! : 2024/11/23
★☆☆☆☆
タイムアウトで申請できない
何度やってもタイムアウトで申請できないwifiに繋いだ状態でも通信状況を確認しろと出る他のアプリケーションを使用している自治体は問題な○のアプリは採用しないで欲しい
これでは売れなくなるよ : 2024/11/20
★★☆☆☆
iPhoneでの申請。マイナンバー読込とりあえずできた。
iPhone12 Pro使ってますが、3件同時に申請を行おうとして、毎回67%くらいでマイナンバー読み込み時にエラーが発生。申請件数を1件ずつに変更し申請したらマイナンバー読込できました。読込できない人に対しての対策など目立つように記載しといて欲しいです。申請するのに無駄に時間がかかってしまいました。
p..q. : 2024/11/19
★★☆☆☆
読取に非常に苦労した😭
ふるさと納税のためにインストールして簡単に申請が出来るのならばと試みたが、マイナンバーカードの読取でエラーの連続😨レビューを読んで、Wifi をオフにしてBluetoothはオンにしてもダメ。原因が全くわからなかったが、机のパソコンで色々調べながら操作していたので、パソコンから離れた場所で再トライしたら読取成功👌磁気が側にないか確認する事がQ&Aに書いてありましたわぁ😅ここまでたどり着くのに1時間もかけてしまった😭
梨梨カコ : 2024/11/18
★☆☆☆☆
iPhone13
みなさん記載の通り全く読み込みができず何度もやるとロックがかかる可能性があり試せず、、、送付するしかないのかと諦めてます、、、こんだけ書かれてても改善されないあたり書いても無駄だなーと思いながらも記載。
abctuvpqwmgdatwj : 2024/11/17
★☆☆☆☆
失敗する場合は申請数を減らしましょう
まとめて4件申請しようとしましたが、何度やっても失敗しました。しかし、一度の申請数を2件にしたら1発で成功しました。「1度に10件まで申請できます」は嘘です!!失敗する場合、申請数を減らしてみてください!!
ミマル : 2024/11/15
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
何度も何度も何度も何度も無駄なアニメーションを見せられて時間がかかりすぎる。これをよしとした管理者、開発者は何を考えているのか。何も考えていないからこんな無駄なアニメーションを作ったんだろうな。
(^-^)なな : 2024/11/15
★☆☆☆☆
読み取り悪い
読み取り機能の改善が必須です。役所が使うシステムとして、早急に対応をお願いします。
ikryo : 2024/11/12
★☆☆☆☆
反応しない、パスワード入れても間違ってるといわれ進まない。パスワード奪うだけのアプリかも。
反応しない、パスワード入れても間違ってるといわれ進まない。パスワード奪うだけのアプリなのかと思ってしまう。行政でこのシステム使ってるところのふるさと納税、絶対したくないと思いました。1時間かけて出来ず結局手書きで郵送とかマジでゴミアプリです。
マジでナイスラー🙌 : 2024/11/11
★☆☆☆☆
複数自治体での読み取りが不可(2024/11/10時点)
「ふるまど」から複数申請ができるみたいだったので、3自治体でカード読み取りしたところ、読み取れないとエラーが出る。「ふるまど」とIAMで挙動が異なる為、早急に改善をお願いいたします。困る人が多く出ていると思います。
hkbmtptdbgw : 2024/11/11
★☆☆☆☆
使えない
ふるさと納税でつかいたいのに、読み取ることが70%までしかできなく、困っている。具体的に読み取れない場合の対応方法をQ&Aに書いて欲しい。
saaaaaa124305 : 2024/11/10
★☆☆☆☆
使いづらい
考えた人のセンスを疑う
ピよろろん : 2024/11/09
★☆☆☆☆
エラーコードが表示されない
公的個人認証エラーとなったがエラーコードが表示されないためQAを見ても原因が分からない。
公的個人 : 2024/11/08
★★★★☆
マイナンバーカード読み取りについて
マイナンバーカード読み取り失敗した状況と成功した状況を記載しておきます。失敗時の状況:会社オフィスのデスクで読み取りをしたところ全く読み取りが開始されない。スマホカバーを外したり、スマホ自体を変えてもダメ。成功した状況:自宅の木のテーブルに置いて読み取りし成功。即読み取りが開始された。スマホカバーは付けたまま。違いを考えましたが、会社オフィスのデスクはデスク内部に鉄板が入っていると思われ(磁石が付くので)、それが磁気に影響したのかどうかというところです。ということで、上手く読み取れない場合はマイナンバーガードの置き場所も変えてみるのが良いかもしれません。
カーズ222 : 2024/11/07
★☆☆☆☆
iPhone se2読み取らない
マイナカードを読み取らない。時間をムダにした。
Fyjvdsxhy : 2024/11/04
★☆☆☆☆
とにかく使い難い
QRコードすらまともに読み込みませんこんなゴミアプリの使用を強制してくるサービスの方まで使いたくなくなります
ykljkgok : 2024/11/01
★☆☆☆☆
iPhoneでの申請難易度が高すぎる
ふるまど上で必要事項を入力後、IAMアプリに遷移出来ない。口コミでSafariが対応しておらずChromeなら遷移するとあったが、自分はChromeも遷移できなかった。PCでふるまどを開き、QRコードを直接IAMアプリで読み込むと進むことが出来たが、PCを持っていない人も多くいる中でこれはあまりにも不親切。せめてIAMアプリで写真フォルダ内のQRを読み込めるならいいがそれも出来ず、直接読み込む必要がある。そもそもブラウザ対応してないのが論外なんですけどね、、、
Takasoccer : 2024/10/31
★☆☆☆☆
全く読み込まない
iPhone15で自治体の案内にてこのアプリを利用するとオンラインで申請ができると言うことでインストールをしました。カメラからQRコードを読み取り必要事項にチェックなどを入れアプリを起動させようとするのですが、移動がうまくいかずにできませんでした移動ができない場合は、他の携帯電話でQRコードを読み取ってくださいと言うものがあり、そのQRコードを他の携帯電話にて読み込みをしたのですが、同じくエラーのようなものが出て全く開きませんでした今までも他の自治体を利用した際に、同じようなオンライン申請ができるアプリを入れていましたが、いくつものオンライン申請のアプリがあるのが面倒だと感じましたし、全く使えないオンライン申請のアプリは初めてでしたオンライン申請ができるのに、マイナンバーカードをコピーして書面にて提出しないといけないため、今後こちらの自治体への寄付もやめようかと思いました。とても残念でした。使える方と使えない方があるようですが、これだけ評価が悪いと言う事は使えない方の方が多いということなので、今後改善を望みます
やったらラッキーマン : 2024/10/31
★★☆☆☆
エラーコード419
iPhone16プロで、ふるさと納税ワンストップ特例申請しようとしましたが、ふるまどからの申請、IAMアプリまでは行きますがすぐエラコード419が出て進めません。
こかめみ : 2024/10/28
★☆☆☆☆
ここ数年使ったアプリ中で最も使えない
ふるさと納税のふるまどからのワンストップ申請のためにダウンロードしましたが、まったくと言ってよいほどマイナンバーカードのスキャンができない。エラーになったり、スキャンに失敗したりを繰り返す。ちなみに利用端末はiPhone15Proです…。
人間観察する底辺の人 : 2024/10/27
★☆☆☆☆
全く使えない
何度も申請の手順を踏んでも最終ページに遷移しない。どこもワンストップではない。全然機能してない。
ふるさと納税80 : 2024/10/26
★☆☆☆☆
QR読み取りに画像の紐付け可能にして
QR読み取りがカメラでしかできない。わざわざ、パソコンなどで表示しないといけないのでスマホ一つではできない。オンライン申請を売りにするなら、スマホのスクショからQR読み取れるようにしないと意味ないでしょう。
アカヒレ0214 : 2024/10/24
★☆☆☆☆
自治体入れても市の所がクリック出来ない
何度も県を入れても市の所は出ないし、やっと入れても最後でエラーが出る。このアプリで申請出来たとしても確実に申請出来てるか不安になるので紙で申請します。お金のことだからもう少しちゃんとした方がいいと思いますよ
さんどくん : 2024/10/23
★★★★☆
改善された?
以前初回使用したときは写真が上手く読み取れなかったりマイナンバーカードを何度も読み取りさせられたり非常にイライラしましたが、期間を空けて別の自治体の申請をした際はスムーズに完了しました。色々改良されたのか助かりました。
superballad : 2024/10/23
★☆☆☆☆
エラー
マイナンバーカードは読み取れたが公的個人認証エラーと表示され全く認証できない。
あ-か- : 2024/10/21
★☆☆☆☆
使いにくい
皆さんの口コミを読んで上手くできたので嬉しかったのですが、多分最後でしょうか、ずっと「一時的にワンストップ特例申請を制限しています」と出て1日待っても、2日待っても最後にエラーが出るのでもう諦めて書類送ります。途中まで順調で嬉しかったのに残念です。
ベビーベアちゃん : 2024/10/21
★☆☆☆☆
駄作アプリ
3自治体を同時に申請しようとしたら何十回もマイナンバーカードを読み取れないと表示されたが、1自治体と2自治体に分けて申請したら手続きができた。10自治体まで1度に申請できると書かれていますが、嘘です。説明もなく、他の方が書かれていたレビューを見たので何とかなったがアプリは虚偽の内容が書かれた駄作。使いにくい。ものすごく時間を無駄にした。各自治体ごとに申請できる方が良い。とにかくこのアプリは最悪。
あたのあ : 2024/10/21
★★★★☆
アプリの適用範囲が謎?
マイナでのオンライン認証は全てこのアプリでできるのだと、タイトルと説明文から読めるのだけれども、本当にそうなのですか?因みにワンストップ申請は問題なくできました。
いもずも : 2024/10/20
★☆☆☆☆
マイナンバーカード読み取れない
自治体マイページ申請と同じ日、連続での読み取りを行いました。自治体マイページでは問題なく読み取り手続きが出来たのですがIAMでは読み取りが60%以上進まず、何度行っても読み取り失敗と表示されます。自治体マイページで行えた後すぐなのでこちらの不良では無いと思います。使えません。
pgtyd'a : 2024/10/20
★☆☆☆☆
iPhone14pro
どうやったら読み取れるんですか?
まーーーーーc : 2024/10/20
★☆☆☆☆
マイナンバー読み取れない
レビューを見たらカメラの隣で出来たと書いてあったからやってみたらエラーになりロックかかった改善して欲しい
mdr~100a : 2024/10/17
★★★★★
良かったです
ふるさと納税のオンライン申請のために使用しました。レビュー評価があまりに悪いのでおっかなびっくりダウンロードしましたが、ダウンロードしてから申請完了まで3分くらいで終わりました。とてもスムーズでした。アプリ内に個人情報が残らないというのも安心感があります。条件によっては上手く作動しないということかもしれませんが、特段問題なかった人もいるよということでレビューを書きました。毎年面倒な手続きがスムーズになるアプリを作っていただき、ありがとうございました。
AA15757 : 2024/10/16
★☆☆☆☆
読み取り不良解決しました。
iPhone13ですがiPhoneは関係なく、マイナンバーカードの両面をアルコールを付けたティッシュで拭き拭きして綺麗にしたら近づけた瞬間速攻で読み込みました。疲れた。
まなかやらはなや : 2024/10/12
★☆☆☆☆
読取不良やサイトからの接続が悪い
自治体マイページではスムーズにできた手続きが、ふるまどからのこちらのアプリでは10倍位時間がかかった。何度も接続不良になり最初から手続きやり直したり、カードの読取が出来なかったり。ふるまどからスムーズに飛べないのはサイトが悪いのかこのアプリが悪いのか分からないけど、とにかくストレスだぅた。疲れた。自治体マイページで手続きできるなら全部そっちでしたかったけど、このアプリじゃないと出来ない自治体もあるので本当に早く改善していただきたい。書類提出する方がよほど楽だった。
tgdjpamgw : 2024/10/11
★☆☆☆☆
最悪なアプリ
スマホカバーをしていると読み取らないためカバーを外したが全く読み取らない。こんなアプリを使用するなんてあり得ない
あすたなあ : 2024/10/09
★☆☆☆☆
全く使えない
カードの読み取りスキャンが全く出来ない。カード確認はダウンロード式にして欲しい。二度と使いたくない。
フク◯ : 2024/10/08
★☆☆☆☆
著名用電子証明書暗証番号
著名用電子証明書暗証番号が打ちにくいです。連続して文字が打てないです。
jpwdgxg : 2024/10/06
★☆☆☆☆
読み込めません
ふるまど対応の自治体のワンストップ特例申請で使用しました。が、このアプリでは10回以上トライして読み込めませんでした。あきらめて別の自治体のワンストップ特例申請を行うとマイナポータルでしたが、一発で読み込めました。全く同じ環境でこの読み取り性能の差なので、はっきり言ってこのアプリは壊れてます。
nfg ph : 2024/10/06
★☆☆☆☆
読み取らない
時間を返してほしい 何回しても読み取らない
逆福 : 2024/10/05
★☆☆☆☆
遅い
マイナポータルでワンストップ申請を行った時はマイナンバーカードの読み取りが一瞬で終わったのに、こちらのアプリは何回やっても何分当ててもまったく読み取れない。アプリで差があるのはなぜなのか。
あや∧( 'Θ' )∧ : 2024/10/02
★☆☆☆☆
ゴミ
とにかくマイナンバーが読み取りできない。iPhone 12miniだがいつも29%で止まる。色々試したが(カバーを外す、アプリの読み取るをタッチしてからカードをスマホにタッチして認識させる、色々カードの向きを変える)全く出来なかった。
あかさたなはまやらわゴリラマン : 2024/09/30
★★★★★
普通に使える
普通に使えました。iPhone SE 2です。
ポイポイ珍鎮 : 2024/09/30
★☆☆☆☆
カードが読み込めない
iPhoneで何度やっでカードが読み込めず。他のレビューを見ていろいろ試しましたができません。マットレスワンストップでなく、貴重な休みの時間が奪われました。
mitumitumitu : 2024/09/30
★☆☆☆☆
全然マイナンバーカードを読み取らないゴミアプリ
ワンストップ特例を済ませるためこのアプリを使う必要があるのですが、マイナンバーカードの読み取りが酷いです。3回に1回は読み取らず5回に1回はアプリがフリーズ私は2時間ひたすらやりましたが67%で毎回読み取りエラーになります。早く違うアプリを使用するように変えて欲しいところです。
フェニックス伊藤 : 2024/09/27
★☆☆☆☆
使えない
全く使えない
IAM使えないアプリ : 2024/09/25
★☆☆☆☆
全てが悪い
利用者目線がない。バグだらけ、無駄な遷移が多すぎ、同じ事を何度も繰り返す必要がある。星1もつけたくないのですが、どこの企業が作ったのか?品質面が悪い企業に依頼するのはやめて下さい。無駄な税金です。
iam⁉️ : 2024/09/24
★☆☆☆☆
safariからだと使えない
iPhoneのsafariからだと申請しようとしてもボタンが反応しません。わざわざGoogleのアプリを、ダウンロードしたらようやく使えました。
かもめ天 : 2024/09/23
★☆☆☆☆
公的システムサービスの使いにくさを体現している
動作が重い。無駄なアニメーションに時間がかかりストレスが溜まる。マイナンバーアプリとの差別化が出来ていない。ユーザーの利便性向上には程遠い。
本音桃子 : 2024/09/23
★★☆☆☆
本当に必要?
問題なく申請できて便利なのだが、同じようなサービスがマイナポータル、ふるまどなど複数あってわかりにくい。マイナポータルだけで良いと思う。お年寄りとか使いにくいだろうと思う
けんらけんg5 : 2024/09/22
★☆☆☆☆
むり
だめでした。疲れました。悲しいです。2度と使いたくないです。問題は利用者なんですかね。Safariからアプリ起動しなかったです。セキュリティのせいで引っかかってますか?そうなら推奨ブラウザわかるようにかいてください。よろしくです。
caffe-latte-777- : 2024/09/18
★☆☆☆☆
使えない
かざした時の画面が表示されないので自分のかざし方が合っているのか間違っているのかわからず、結局読み取りが出来ない。やり方をネットで調べたがうまくいかない。ここまで改善するよう要望があるにも関わらず、全く改善されてないのはなぜ?他のアプリの読み取りはうまくいくから、このアプリがダメなんだと思う。
ぶたこ25 : 2024/09/15
★☆☆☆☆
使いにく過ぎます
新規登録で承認コードを入力しても「このメールは利用できない」と表記が出てくる。(使っているのはiCloudのメールアドレス)もし使えないのであればあらかじめ利用できないアドレス一覧を簡潔に書いておいた方が親切ですし、iCloudが使えないのはシステム的に考え直した方がいいです。アドレスが使えないので、新規登録せずに申請しようとしましたが、寄付先を選択するとこれは納税できない(400)という表現が出てきますが、コード400の理由がそろそろ分からないしどこで調べればいいかも理解ができない。とにかく利用者に不親切すぎて使う気が失せました。
まさやん3298 : 2024/09/15
★★☆☆☆
使用感が最悪
まずはアイアムのアプリを事前にDLしていないとダメ。画面表示に従って進めていくとI AMで申請する、のようなタブが出てくるのでそのまま無意識に進めるとエラーが発生し、入力がやり直しになる。DL後、満を持して進めていく。入力内容は確かに簡単。途中聞き覚えのない意味不明なパスワード入力をさせられる。要はマイナンバーカード登録時に自分で登録したパスワードなのだが、そうならそうと一般的に分かりやすい表記にしなさいよ!と、憤りを覚える。パスワードを入力してやっと進めていく。その他、UIの悪さや同じ内容の入力の繰り返しに小さなイライラは募る。(少しページを切り替えると最入力させられる)遂にマイナンバーカードのスキャンに辿り着く。だが、何回やってもスキャンを失敗する。限界突破。憤怒する。結局自分で調べると、・Wi-Fiをオンにしてると100%エラー・Bluetoothをオンにしないと100%エラーと言う超初期的な原因に辿り着く。設定すると無事すんなり完了した。説明書けよ!説明書けよ!!!マジで書けよ2言じゃん、2文じゃん!!書けよ!
_hi_ro_ : 2024/09/15
★★★★★
まさかのディスプレイ側
マイナンバーを読み込ませる画面で、背面にカードを近づけても反応せず、ダメ元でディスプレイ側に置いたら反応しました。(iphone 15pro普通は背面のカメラ横とかだと思うんですけど、一応参考まで。
iphone999Ultra : 2024/09/01
★☆☆☆☆
読み込み出来ない
ほんとは星一つもつけたくなかったです。暗証番号も間違えずに確認しながら入力して、カードの読み込みがまるで出来ず、エラーがでてマイナンバーカードの暗証番号の再設定にセンターへ行かなくてはなりませんでした。
mo☆% : 2024/08/31
★☆☆☆☆
有効なマイナンバーカードを使ったのに…
マイナンバーカードが無効扱いされてスマホでワンストップ申請ができない。信用できないポンコツアプリなので、これからも引き続き紙で提出することにした。
おっサンルーム : 2024/08/29
★☆☆☆☆
近年稀に見る出来損ない
申請書にアプリを使用したオンライン申請を勧めているのに、エラーで申請できない。結局紙での申請。
ねこち012 : 2024/08/27
★☆☆☆☆
重大なバグでは?
safariで「IAMで申請する」を押して、「申請を始める」が反応してないです。日本人の大半がiPhoneユーザで、safariをデフォルトにしてると思うのですが、テストしてないんですかね?Chromeだとできますが、スマホで申請する前提なのに、safariでできないとは?ロゴや軽微な修正はしているのに、重大なバグは修正せずにChrome使ってくれとは、謎ですね。 また、「IAMに移動しない場合は、別スマートフォンでQRコードをスキャンし、申請を進めることができる」って、スマホ複数代持ってる前提なのも意味不明ですね。
fafafaffssggehdhd : 2024/08/26
★☆☆☆☆
全くマイナンバーカード読み込めない
iPhone15proですが67%まで読み込んで全く進まない。2時間ずっとやり直してもできません。こんな読み込めないのは初めてです。何とかしてください
笑笑abcdefg : 2024/08/19
★☆☆☆☆
ふるまどからの複数ワンストップ特例申請が出来ない
ふるまどから3自治体分のワンストップ特例申請しようとしたところ、マイナンバーカード読み取りで読み取りエラーが出る。よくあるトラブルシューティング(カバー外す、金属無しなど)は全て試してもダメ。レビューを見ると複数自治体が出来ないとの内容があり、2自治体に減らしたら読み取り出来た。この場合のエラー内容や「カードを動かさないように」と言ったコメントは不親切。トライアンドエラーでかなりの時間を無駄にしたテストとかしなかったのか?レビューにこの内容が挙がっているにも関わらずフィードバック出来ていないのもお粗末。公的なアプリなんだからマシな物を作って欲しい。
a.a12345671 : 2024/08/17
★☆☆☆☆
マイナポータルアプリの方が便利
ふるさと納税ワンストップ申請のためにインストールしたが、マイナポータルアプリがあるのに何故似たようなアプリがあるのか?同じような物をいくつもインストールさせないでほしい。マイナポアプリの方がカード読み取りのエラーも起きず反応も良い。
iosにしてから : 2024/08/17
★☆☆☆☆
ゴミアプリ?
肝心のマイナカード読み取りが出来ない。(マイナポータルでは普通に読み取れるのでやり方に問題はない)よってふるさと納税で使えない。ゴミですね。
ゆるべろす : 2024/08/12
★☆☆☆☆
ダメアプリ
読み取り位置が分かりにくい。皆さんの書かれている通り。質問を読めば分かるのかもだが、このご時世にこんなアプリを作るセンスの無さよ。
chekule : 2024/08/04
★☆☆☆☆
使えない
ふるさと納税した市から証明書と一緒にIAMというアプリを使ってワンストップ特例申請が電子で出来るとあったのでやってみましたが、やり方が面倒。まず、ふるまどホームページに名前や納税した市町村名、整理番号などを登録するのですが、何度登録しても該当がありませんという表示が出て電子申請できませんでした。アプリもQRコードからダウンロードで来ませんでしたので、直接アップルストアからダウンロードしました。 寄付した市町村がまだ登録していない場合は申請できないので一週間待ってから申請してというQAの説明があったので二週間前に市町村から手紙が届いたものを登録してみましたが結果は同じでした。電子申請は諦めて、紙で申請しました。
ふるさと納税の達人 : 2024/08/04
★☆☆☆☆
UIに無意味なモーションデザインが溢れている
UIに無意味なモーションデザインが溢れており、アプリのレスポンス速度を遅くする以外にメリットひとつも見当たりません。簡単な認証アプリではゲーム並みのビジュアルデザインは必要ないと思います。
Parmesan7631 : 2024/08/03
★☆☆☆☆
アプリ連携が最悪
Safariからだとアプリと連携できないのでGoogle Chromeを使いましょう。日本のiPhone人口多いんだからSafariから連携できるようにしてよ。やっぱり行政が作るアプリって使えない。
こまったな〜(´・ω・`) : 2024/08/02
★★☆☆☆
アイコンがダサい
ダウンロード時は白黒で近代アートみたいなアイコンで良かったが、今のアイコンはだっさい孔雀でスマホの画面見てるだけでアプリ消すか悩むレベル。ダサすぎ
pjvjqjjjdjdkt : 2024/08/02
★☆☆☆☆
使えない
iPhone15proMAXだと30回以上行っても47%ぐらいでエラーになる。何をやってもエラー。iPhone13pro MAX だと一発で成功。
sgrxjfcj : 2024/07/30
★☆☆☆☆
パスワード間違いが上限、二回役所に行く事に
パスワード間違いが上限に達したので自治体の窓口に持って行き解除の必要があると表示。 区役所に持って行くとロックはかかってないとの事。 間違いが無いように窓口で確認。 戻って再度試すがパスワード間違いが上限と出る。 同じパスワードでマイなポータルは動かせてIAMは動かない。 これはアプリのエラーですよね。 群馬の千代田町の申請は出来ません。 その後、再度区役所でパスワードを全部変えて挑んだら出来ましたが、一回目は75%ぐらいで読み取り不可。 二回目に成功。 Wi-Fiを切って、金属テーブルの上は避け、1ミリも動かさないように慎重にやるのはどうなんでしょう?新潟市もこれ使用でした。またエラー連発。手で挟むように押さえて読み取りで成功。なんやねん!
kiyoXP : 2024/07/30
★★★☆☆
ふるまどでのワンストップ申請時、Safariからの遷移不可
「ふるまど」でのワンストップ申請にてSafariを利用している場合に本アプリへの遷移が出来ない事象(iphone11、iOS17.5.1)ブラウザをChromeに変更したところアプリ起動、読み取り後は何故かSafariへ遷移した。初見には難しいと思う。
Ⅳ+ : 2024/07/29
★☆☆☆☆
使いにくい
マイナンバーカード 読み取れない、書類作成よりよっぽどめんどくさい、せっかくアプリ作るならちゃんと使え物ならないと意味ないでしょう。
leonachan1111111111 : 2024/07/26
★☆☆☆☆
何が悪いのか不明
ふるまどからIAMに遷移出来ず10分位時間を無駄にしました。(Safari、google Chrome、楽天ウェブ全部駄目)ふるまどで表示されるQRをIAMのカメラで読み込みようやく解決しました。不便過ぎる
hans33002 : 2024/07/26
★☆☆☆☆
ワンストップできず…
他の方のレビューを参考にしたら、マイナンバーカードの読み取りはできました。しかし、このアプリから手続きしたはずのふるさと納税のワンストップ特例が、自分の住民税のワンストップ分のデータに含まれていないことがわかりました。寄附額もわずかなので、確定申告をやり直す気にもなりません。私が必要な手順をクリアできなかっただけと思いたいです。(マイナポータル(このアプリを使わずに)で手続きした分は問題ありませんでした。このアプリでしかワンストップできない自治体にはふるさと納税したくないですが…そこまでは事前にわからないものですよね。)
こけmck : 2024/07/24
★☆☆☆☆
原因不明
何回も申請し直し
とりとどんむし : 2024/07/22
★☆☆☆☆
使えない…
読み取りが出来なかったので、こちらを参考にチャレンジしました。そしたら今度は暗証番号違いエラーが…初めはこのエラー出なかったのに何で?結局、書類で送りました(ワンストップ申請)
うなさぶろう : 2024/07/18
★★☆☆☆
iPhoneSEと相性が悪い
iPhoneSE3世代のデバイスでは画面がはみ出ている。マイナンバーカードの読み取りができない。
ぐりぐりぐりーー : 2024/07/17
★★★★☆
総じて使い勝手が悪くありません
ふるまどと自治体マイページを共に使っていますので、IAMとマイナポータルも共に使っています。初めてもすんなり無事にワンストップ申請ができました。あえて言えば、iPhone13でマイナカード読み取り時はプログレスのパーセンテージ数字が時に1秒ほど停滞することで少し苛立ちが募った、でもすぐに100%になりました。総じて使い勝手が悪くありません。
ビッグboy : 2024/07/14
★☆☆☆☆
ゴミが考えたゴミアプリ
ゴミアプリに苦戦中のみなさまSafariではなくChromeで同じURLを開くとIAMアプリにスムーズに移行してくれます。Safariでも使えるようにしろゴミまともに動くようになってからリリースしろ
おことぬそ : 2024/07/12
★☆☆☆☆
全く使い物になりません
ふるさと納税ワンストップ特例申請のためにダウンロードしましたが、読み込みが67%で止まり失敗します。他の認証アプリではきちんと読み取れたのでカードやスマホの不具合ではありません。紙の申請書が来るのを待ちます。デベロッパー回答が出ていますが、指示されたやり方をやっても変わりません。
hiropom777 : 2024/07/12
★★★★★
不当な評価に騙されないでください!最高です!
異常に点数が低かったので心配しましたが、お国を叩きたい人たちの標的になってるだけでなんのストレスもありませんでした。これが出るまで紙工作をして封筒作って送るのがかなり面倒でしたが3分あれば申請が終わります!不当な騙されず皆さん利用した方がいいです!
新宿安仁屋 : 2024/06/05
★★★★★
面倒なマイナンバーのコピーがいらなくて楽!
口コミが悪くて使うの迷いましたが、せっかくなのでサイト登録してみました。 3件中1件しか対応していなかったので結局マイナンバーカードはコピーしないといけなかったのですが、そのうち一件はサイトでいろいろ登録したとこちらのアプリに案内され、マイナンバーをかざすだけですぐ申請されました。 これが他のもの同時に10件までやれると思うとかなり楽になりますね! 使い勝手としてはよかったですよ。高評価と低評価に分かれているのでやれている人は私みたいに申請がスムーズなのでしょうね。
こなぷんぷん丸 : 2024/05/25
★★★★★
1分で完了
レビュー評価が低いので、アプリのダウンロードを躊躇いましたが…結果的にものの3分もかからず完了しました。会員登録は面倒だったので1つずつ申請をしましたが、大した手間もなく。郵送より断然早かったです。
ぽんぽん22 : 2024/05/25
★★★★★
5分もかからずに申請できました。
申請書に記載して、マイナンバーカードをコピーして、郵送して…という作業が一瞬で完了しました。古いiPhone 11ですが、とてもスムーズでした。低評価をつけている人はそもそも普段からオンライン申請などに慣れておらず、アプリが悪いと思っているだけだと思います。
ふるさと納税大好き : 2024/05/21

アプリ概要

ジャンル : ユーティリティ > ライフスタイル
バージョン : 1.0.44
サイズ : 88.5 MB
現在のバージョン :
★★☆☆☆
2227 件の評価
全てのバージョン :
★★☆☆☆
2227 件の評価

スクリーンショット

IAM<アイアム>のスクリーンショット - 1IAM<アイアム>のスクリーンショット - 2IAM<アイアム>のスクリーンショット - 3IAM<アイアム>のスクリーンショット - 4IAM<アイアム>のスクリーンショット - 5IAM<アイアム>のスクリーンショット - 6

説明

【マイナンバーカードで、本人確認を】
IAM<アイアム>は、これからのデジタル時代に必須の、オンラインで公的な本人確認ができる「公的個人認証」に対応したアプリです。紙で申請する、押印をする、郵送する。こんな面倒をオンラインで完結できる公的な個人認証サービスです。
ふるさと納税のワンストップ特例申請も、オンラインで完結します。

本人確認
マイナンバーカードを読み込み、マイナンバーカードの署名用電子証明書を使用することで本人確認が可能です

電子署名
マイナンバーカードを読み込み、マイナンバーカードの署名用電子証明書を使用することで、「なりすまし」やデータ改ざんを防いだ上で利用者が送信したものであることを証明することが可能です

個人番号
マイナンバーカードを読み込み、マイナンバーカードの券面事項入力補助アプリケーションを使用することで、安全に正確な個人番号を取得して提出することが可能です

セキュリティ
申請の都度マイナンバーカードをかざして利用するため、アプリには何も保存しませんので安心してご利用が可能です
アプリは大手通信会社と共同開発し、ネットワーク/インフラ部分も大手通信会社と協力してご提供しています

法制度
個人番号の提供の際に求められる番号法施行規則の第三条第一項に該当し、各種官庁への申請で問題なくご利用が可能です

リリース情報

複数件手続きの結果画面を改善し、エラー有無が明瞭な表示に変更しました。