アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 7%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 53%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 40%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★☆
買い切りなのは嬉しいクリップボード経由の画像がバウンディングボックスだけ表示されるバグが解決されれば嬉しい。
ぶんきこ : 2025/10/03
★★★★☆
縦書き欲しい!1から利用してる。そろそろ縦書きお願います。
ggtty : 2025/10/02
★★★★☆
フォントの検索が重くてカクカクlockに関するショートカットをつけてください。 それ以外最高です😀 それとフォントの検索が重くてカクカクしてるの直してください。 affinity photo の1はスムーズでした。photo 2は重かったのでaffinity designerの1は使ったことないけど、おそらくスムーズだったと思います。もしくは、古いiPad のために初代も売ってください!
氶平 : 2025/09/25
★★★☆☆
仕様?PCで作成したファイルを、Googleドライブ経由で開こうとしたが開けない、JPGは見れるがこれじゃただの3500円ビューアーじゃないか
なな猫 : 2025/09/19
★★★☆☆
いつか追加して欲しい設置使い始めたばかりですので、慣れればいいとも思いますが、、自分 基本は右手でペンシルを持つ、左手(指)で工具の変換や操作を行います。可能であれば、右側のツール一式を左側(左側が二列になる?)とか、自由に設置できたら嬉しいです。
gureisu.grace : 2025/08/19
★★★★★
別次元のデザインツールiPadとペンシルで使うデザインツールとして完成しすぎています。使い方に少しクセがあるので学習が必要ですが、基本を覚えたらこのツールの効率の良さに驚くはず。イラレを使う機会が激減して、WEBデザインなどはこれだけで完結するようになりました。iPadが壊れた時、これが使えなくなるのが困るから買い換えたレベルです。
しばら : 2025/05/29
★☆☆☆☆
?Affinity 1 を買い切りで購入し、長年愛用してきましたが、Affinity 2 の登場に伴い旧バージョンがストアから削除され、再ダウンロードも不可能になりました。買い切り=永久使用だと信じていましたが、実際には「期間限定アクセス」だったようです。アップグレード価格も用意されておらず、初期から支えてきたユーザーへの配慮は一切感じられません。Affinity製品自体の完成度は高いですが、ユーザーとの信頼関係は完全に失われました。購入を検討している方は、十分にご注意ください。
Nueko?? : 2025/04/20
★★★★★
好き♡大好きです!でも、トレス機能が欠けているためアイビスに負けないくらい頑張って欲しいです!
猫😃 : 2025/04/04
★★★★★
良いアプリOSアプデしたら出来ました。自身のせいでした。すみません。ソフト買い切りで本体にデータ保存もでき、初期のイラレみたいなのでとても重宝してます。
真っ赤なチョコパイ : 2025/02/27
★☆☆☆☆
デザインが消えたデザイン中バグが起き、強制終了すること自体多々あるが、描いていた途中かけのデザインがバグのせいで消滅。しかもかなりの力作だったのにも関わらず、本当に悲しい。有料アプリならちゃんとしろ。時間も金も返して欲しい。ふざんな。
Chibikoda : 2024/04/09
★☆☆☆☆
1の方が使いやすくない?ショートカットなど新しいのは良いんだけど、線のや文字のアウトラインがやり方違うのか出来ない。新しいアプリともあり解説満足にしている方も見当たらない。作るよりも調べている時間の方が多くて本末転倒に感じる。
yasu_210 : 2023/05/01
★☆☆☆☆
さらに課金を求められるApple Storeからアプリを購入したはずなのに、アプリを開いて使おうとしたら、さらに課金を求められるのはどう言うこと?
ゴンタ810 : 2023/03/20
★☆☆☆☆
サインイン出来ません既存のアカウントにサインインが出来ません。
みこちゃん03 : 2023/01/24
★☆☆☆☆
アカウントにサインインできません一旦アプリを削除などしてもアカウントにサインインできません。早急に対応お願いします!
考えてるひと : 2023/01/17
★☆☆☆☆
アクティベートできない他のアプリのレビューで詳細を書きましたが、アクティベートできません。アップルストアから購入するのは避けた方が良いです。
Akira300h : 2022/12/08
アプリ概要
ジャンル | : | グラフィック/デザイン > 仕事効率化 |
---|---|---|
バージョン | : | 2.6.4 |
サイズ | : | 1,727.6 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 885 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 885 件の評価 |
スクリーンショット
説明
iPad用Affinity Designer 2は、Apple Design Awardを勝ち取ったデスクトップ版アプリの持つパワーと精度を備え、タッチ機能にフォーカスしたクリエイティブな体験を提供します。ワークフローの最適化に役立つ膨大な数の新機能と数百もの改善が詰まったこのグラフィックデザインアプリは、魅力的なイラストレーション、ブランディング、ロゴ、アイコン、UI/UXデザイン、デジタルアートなど、制作作業をスムーズに行うために必要なすべての要素を備え、デスクに縛られることなく自由に作業ができます。
iPad向けに最適化
• ワークフローの短縮化に役立つiPadのジェスチャコントロール
• iOS16対応(仮想メモリスワップの最適化を含む)
• 筆圧、傾き、角度に敏感に反応して、Apple Pencilの機能と精度をフルサポート
• コマンドコントローラ
• クイックメニュー
パワフルなツールと機能
• ベクターワープ
• シェイプビルダーツール
• ナイフツール
• DXF/DWFのインポート
• 測定ツールとエリアツール
• 描画スケール
• X線、エフェクトとグレースケールを非表示にしたビューモード
• オブジェクトごとのシャドウ、アウトライン、オーバーレイレイヤーの複数エフェクト
• 強力なグリッドとガイド
• 変形ツール
• ベクター塗りつぶし
• スパイラルツール
リアルタイムパフォーマンス
• 120fpsでのパンとズーム
• ライブグラデーション、変換、エフェクト、調整
• あらゆる複雑なドキュメント用に最適化。絶対的な正確性で1,000,000%以上でズーム
• ベクターアートワークのライブピクセル、Retina、ワイヤフレームビュー、X線ビュー(分割スクリーンモードあり/なし)
• ライブパターンプレビュー
• ツールと編集モードのシームレスな切り替えでストレスフリーのデザインを実現
• 高精度な結果をもたらす最小限のノード
高精度なベクターツール
• 柔軟性のある堅牢なベクターツール
• 優れたペンツール、ノードツール、カーブ編集、スマートシェイプツールを装備
• 抽象的なオブジェクトを作成したり、単一の開いたカーブの幅を広げられるパワフルな輪郭ツール
• 鉛筆とブラシの安定化により、非常に滑らかなカーブをフリーハンドで描画
• 非破壊的なブール演算
• ライブエフェクト、ブレンドモード、画像調整
• 非常に滑らかなグラデーションと透明性のコントロール
ラスターまたはベクターを自在に選択
• 1回のタップでフル機能のベクターとラスターワークスペースを切り替え
• ペイント、テクスチャリング、マスキング、アートワークの仕上げ、さらにはタトゥーのデザインにも使える高品質なラスターツール
• ラスターブラシを使用したり、アイコンの個別のピクセルを編集したり、鮮明なベクターをマスクしてグレインを追加したり、ピクセルレイヤーを囲んでクリップすることが可能
洗練されたタイポグラフィ
• OpenTypeの包括的なサポートを含むフレキシブルなテキスト処理
• アーティスティックテキストとテキストフレーム
• 文字と段落スタイルを自在に制御
• さまざまな描画パスに沿ったテキストの流し込みと入力
• フリーフォントの豊富なライブラリ
あらゆるワークフローのために開発されたツール
• 数に制限のないアートボード
• ブランチ保存機能による履歴の保存
• 接続されたキーボードまたは新しいクイックメニューによるカスタマイズ可能なショートカット
• Adobe Illustrator ® (AIファイル)、PSD、PDF、EPS、SVG、JPG、JPEG XL、TIFF、EXR、DXF、DWGファイルのサポート
• リンクされたシンボルと制約
• ドキュメントをテンプレートファイルとして保存して、何度も再利用可能
• ストックパネルから著作権使用料無料の画像にすばやくアクセス、またはAffinity Photoやその他の写真編集ツールからファイルをインポート
• 同一を選択/オブジェクトを選択の機能
完璧なカラーと出力
• プロ仕様のCMYK、LAB、RGB、PANTONE©、グレースケールのカラーモデル
• チャンネルあたりフル16ビットの編集
• エンドツーエンドのICCカラー管理
• 複数の要素をタップ1回でエクスポートできるスライスの書き出し
• デザインがどのように書き出されるかを正確に確認できるピクセルのライブプレビュー
iPad向けに最適化
• ワークフローの短縮化に役立つiPadのジェスチャコントロール
• iOS16対応(仮想メモリスワップの最適化を含む)
• 筆圧、傾き、角度に敏感に反応して、Apple Pencilの機能と精度をフルサポート
• コマンドコントローラ
• クイックメニュー
パワフルなツールと機能
• ベクターワープ
• シェイプビルダーツール
• ナイフツール
• DXF/DWFのインポート
• 測定ツールとエリアツール
• 描画スケール
• X線、エフェクトとグレースケールを非表示にしたビューモード
• オブジェクトごとのシャドウ、アウトライン、オーバーレイレイヤーの複数エフェクト
• 強力なグリッドとガイド
• 変形ツール
• ベクター塗りつぶし
• スパイラルツール
リアルタイムパフォーマンス
• 120fpsでのパンとズーム
• ライブグラデーション、変換、エフェクト、調整
• あらゆる複雑なドキュメント用に最適化。絶対的な正確性で1,000,000%以上でズーム
• ベクターアートワークのライブピクセル、Retina、ワイヤフレームビュー、X線ビュー(分割スクリーンモードあり/なし)
• ライブパターンプレビュー
• ツールと編集モードのシームレスな切り替えでストレスフリーのデザインを実現
• 高精度な結果をもたらす最小限のノード
高精度なベクターツール
• 柔軟性のある堅牢なベクターツール
• 優れたペンツール、ノードツール、カーブ編集、スマートシェイプツールを装備
• 抽象的なオブジェクトを作成したり、単一の開いたカーブの幅を広げられるパワフルな輪郭ツール
• 鉛筆とブラシの安定化により、非常に滑らかなカーブをフリーハンドで描画
• 非破壊的なブール演算
• ライブエフェクト、ブレンドモード、画像調整
• 非常に滑らかなグラデーションと透明性のコントロール
ラスターまたはベクターを自在に選択
• 1回のタップでフル機能のベクターとラスターワークスペースを切り替え
• ペイント、テクスチャリング、マスキング、アートワークの仕上げ、さらにはタトゥーのデザインにも使える高品質なラスターツール
• ラスターブラシを使用したり、アイコンの個別のピクセルを編集したり、鮮明なベクターをマスクしてグレインを追加したり、ピクセルレイヤーを囲んでクリップすることが可能
洗練されたタイポグラフィ
• OpenTypeの包括的なサポートを含むフレキシブルなテキスト処理
• アーティスティックテキストとテキストフレーム
• 文字と段落スタイルを自在に制御
• さまざまな描画パスに沿ったテキストの流し込みと入力
• フリーフォントの豊富なライブラリ
あらゆるワークフローのために開発されたツール
• 数に制限のないアートボード
• ブランチ保存機能による履歴の保存
• 接続されたキーボードまたは新しいクイックメニューによるカスタマイズ可能なショートカット
• Adobe Illustrator ® (AIファイル)、PSD、PDF、EPS、SVG、JPG、JPEG XL、TIFF、EXR、DXF、DWGファイルのサポート
• リンクされたシンボルと制約
• ドキュメントをテンプレートファイルとして保存して、何度も再利用可能
• ストックパネルから著作権使用料無料の画像にすばやくアクセス、またはAffinity Photoやその他の写真編集ツールからファイルをインポート
• 同一を選択/オブジェクトを選択の機能
完璧なカラーと出力
• プロ仕様のCMYK、LAB、RGB、PANTONE©、グレースケールのカラーモデル
• チャンネルあたりフル16ビットの編集
• エンドツーエンドのICCカラー管理
• 複数の要素をタップ1回でエクスポートできるスライスの書き出し
• デザインがどのように書き出されるかを正確に確認できるピクセルのライブプレビュー
リリース情報
- バグ修正と安定性の向上。
詳細はサポートフォーラムの「ニュースと情報」セクションをご覧ください、
ヘルプメニューからフォーラムにアクセスしてください。
詳細はサポートフォーラムの「ニュースと情報」セクションをご覧ください、
ヘルプメニューからフォーラムにアクセスしてください。