アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 7%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 69%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 24%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
星1つもつけたくないBluetoothでは繋がってるのに、印刷画面にいないので印刷できない。テプラってこんなに不便なんだ。いらね
ニューなんぶ : 2025/07/06
★★★☆☆
画像取り込みの画質が悪いHelloに比べて画像を取り込んだ時の解像度が悪いのか、輪郭がガタガタになります。せめてHelloくらいの取り込みができるといい。
apown : 2025/07/04
★☆☆☆☆
オートカットに適さない本体はSR-R2500P、テープは純正のSS12Kを使っていますが、オートカットに適さないテープですと表示されて、カットされません。さすがに手間過ぎます。Helloアプリだと問題無いので、そちらを使います。
かぼぼぼ25468043 : 2025/07/02
★★★★★
テープ剥がしがテープ剥がしのが以前使っていたのは出来たテープに切れ目があり使い安かったそれでもスマホで作れるの便利テープ剥がし無いぶん経済的ですが
うちのは3代目テプラ : 2025/06/30
★★★☆☆
センスないUI、位置調整の指操作がマイナス点。使い難いUIで洗練されていない。文字位置調整はガイドが表示されるけれど、微調整を指でやるには無理がある。上下左右に0.5ミリ単位で文字位置調整出来ないと、ソフトとして未熟です。未熟なのでこのアプリは低評価な訳ですが。頻繁に起きる症状は、Bluetoothが切れる。本体フリーズっぽいのもあるので原因は定かではありませんが、Bluetoothあるあるはうんざりです。スマホアプリ自体が簡易的なものが多いので、最初から機能には期待していません。スマホで操作出来ると言っても、本体操作でも変わらないですよ。アプリは微妙ですが本体は良いので、星3個が限度。
チンチラ猫にゃん : 2025/05/30
★★★☆☆
センスないインターフェイス使い難いUIで洗練されていない。なんかイモ臭いデザインで古っ。特に文字位置の微調整を指でやるには無理がある。上下左右に0.5ミリ単位で文字位置調整くらい出来ないのかよって感じです。このアプリが低評価なのも納得。スマホ基準、アプリという軽々しいイメージが拭えませんね。スマホアプリ自体が簡易的なものが多いので、最初から機能には期待していません。スマホで操作出来ると言ってもテプラはテプラ、アプリでも本体でも変わらないですよ。アプリは微妙ですが本体は良いので、星3個が限度。
チンチラ猫にゃん : 2025/05/25
★★★☆☆
センスないインターフェイス使い難いUIで洗練されていない。特に入力文字位置の微調整が指でやるには無理がある。左右上下に0.5ミリ単位で文字位置調整が出来ないと、ソフトとして使いものになりません。スマホ基準、アプリという軽々しいイメージで開発した感じがします。そもそもスマホアプリ自体が簡易的なものなので、このアプリが体現してるかのようです。本体は良いので残念ですね。星3個が限度。
チンチラ猫にゃん : 2025/05/15
★★★☆☆
センスないインターフェイス使い難いインターフェイスで洗練されていない。本体は良いので残念ですね。星3個が限度。
チンチラ猫にゃん : 2025/05/12
★☆☆☆☆
改良を望むとにかく使いづらく、応用もしにくい。前の方がよかった。時代錯誤の間に合わせソフト ,,,Macを見捨てないで欲しい・
ルルゥ♪ : 2025/05/04
★☆☆☆☆
とても使いにくいとても使いにくく感じます。アプリ開いて普通のラベルを作るだけが、よくわからなくてとても使いにくい。説明書もよくわかりません。もっと単純にしてほしい。
たま12525 : 2025/04/23
★★☆☆☆
改善希望インターフェイスがあまり良くないです。もう少し直感的に操作出来るよう改善を望みます。
そんゴテン : 2025/04/21
★☆☆☆☆
もっと艶かにMac使用しています 以前の様に、影付き文字とか派手にラベルを作成したい物です
たまちゃこ : 2025/04/21
★☆☆☆☆
使いづらい全てがわかりにくく、アイコンが何を意味しているのか説明書(Webまたは紙)を見ないとわからない。PCで使用するにあたって流し込み印刷のやり方が絶望的にわかりにくく、流し込みデータの入力欄の使い勝手が悪すぎる。スマホで操作する場合の画面をそのまま大きくしただけであり、PCで操作する場合については一切考えていないのではないかと思われる。テプラクリエイター(SPC10)も使いにくいと感じていたが、LINK2はそれ以上である。改善していただきたい。
キエ : 2025/04/20
★☆☆☆☆
マニュアルが不親切まず、Tepraとの接続方法に躓きます。印刷方法は、マニュアルを参照すると、画面右上の三点アイコンをクリックし、「ネットワーク設定確認ツール」を選択するようにガイドされています。しかし、そんな選択項目はありません。そして、まずは何より、テプラとMacを接続しないといけないのに、そのような情報は書いてありません。「[機種](例SR5900P) macOS用セットアップガイド」とぐぐって、PDFの説明書を見つける必要があります。そこにすべてが書かれています。
sin0001 : 2025/04/19
★☆☆☆☆
微妙このアプリ…正直言って使いづらいです。本体アップデートしてもこのアプリと繋がらないし、家庭用プリンターのようにもっと簡単な接続方法にして欲しい。
がちゃだ : 2025/04/13
★☆☆☆☆
Windows版と比べると全く使えないシンプルに文字のラベルを作るだけなら良いかもしれないが、仕事で複数のラベルを一度に作ったり、細かいレイアウトをする目的には向かない。Windows版ソフトを知っている人にとっては、使い勝手が非常に悪い。Macユーザにはテプラは向かない。流し込みは可能であるが、Excelやテキストからコピペできない、というかペーストすると、一つのセルにテーブル全体がペーストされる。セルはクリックすると入力のためのポップアップウィンドウがいちいち出て、スムーズに入力できない。テキストファイルからインポートは可能。ただし、テープのプレビューで、一番上のデータしか表示されない。データによっては文字数が違うので、うまく表示されるのか確認したいのだが、該当セルを選択してもテープのプレビューに反映されない。テプラはWindowsユーザ向き。
sin0001 : 2025/04/13
★☆☆☆☆
すごく使いにくいただでさえユーザーへの使いやすさが考慮されておらず直感的に操作できない上に、訳の分からないアイコンで使いにくいことこの上ない。保存、印刷、次のシートへ など一般的でないアイコン使うぐらいなら文字で示してもらった方がマシ。
關大尉 : 2025/04/06
★★☆☆☆
UIがダメまず、ここに和文が打てない。テープ幅を自動で認識しているのに、設定から再度テープ幅を選ぶ意味が分からない。一番困るのは行間が以前より広がっている。行間の調整機能を付けて
ぐりぐりこ_sk : 2025/04/04
★★☆☆☆
使いづらい前のバージョンの方がまだ良い
))kazu(( : 2025/03/31
★☆☆☆☆
キーボードにすれば良かったBluetoothが繋がらない。文字がすぐ枠外に出る。中々丁度いいポジションにできない...シンプルにキーボードテプラにすれば良かったと思うくらいに使いづらい。Helloも同様。
猫好きのおっさん : 2025/03/08
★☆☆☆☆
使えない全く使えない
なはさかたらたあかあ : 2025/02/28
★☆☆☆☆
Bluetooth全然繋がらないBluetoothがめっちゃ弱い、繋がらない、途中で切れる……ストレスたまりまくります。アプリというより本体が残念。
りんりんだよ。 : 2025/02/28
★★☆☆☆
勝手に変更&制御不能流し込み印刷は便利だけど、勝手に文字の大きさが変わってしまったり、流し込んだ文字が動かなくなったりします。流し込むデータはPCで作れるのでとても便利なんですけどね。
みーちゃん0 : 2025/02/25
★☆☆☆☆
保存先保存先の変更が出来ないのでバックアップが取れない。
修行僧ANA : 2025/02/24
★☆☆☆☆
数字が横向きのまま使いずらい。数字と漢字がバラバラで縦横表示されるとかありえない。色々やってるうちに気力が削がれ、とても嫌な気分になる。これを書いている時間も無駄。イライラする。
ノテ(*´w`*) : 2025/02/17
★☆☆☆☆
繋がらない!前のTEPRA LINKはラベルも作りやすくて記号なども分かりやすかったのに、2は使いづらい!操作が難しくて全然優しくない!何とかラベルを作成していざ印刷しようと思ったら今度はBluetoothが繋がらない!!!本体、スマホ電源切ってもダメ。子供の持ち物に名前付けしたかったのに…今日はイライラしたのでまた別日に挑戦します。
ぽっちゃり! : 2025/02/13
★☆☆☆☆
操作が分からないラベルテープ一つ作るのに操作が分からない(>o<)
ダリウス1世 : 2025/02/12
★☆☆☆☆
操作しにくい接続できない。インターフェースが使いにくすぎる。
tokyo39 : 2025/02/09
★☆☆☆☆
繋がらないQAせずにリリースしていると思う、そうでなければ説明できない
あかり392 : 2025/02/06
★☆☆☆☆
もったいないLINK Ver1は最初の捨てテープ出力がなくとても効率が良かったのと、改行して2行印刷も文字サイズをキープして行間調節で印刷できたのがLINK2ではできなくなった。2行の時はテキストボックスを2つ用意して文字サイズを確保してるので面倒くさい。
ケチけち : 2025/02/01
★★★☆☆
ラベル作りの最中少し失敗したので作り直したいって時にザックリ削除出来ないから使いづらい(^^ ;皆さん言われる通りBluetoothは繋がらないですね…物は良いので改善して欲しいです直れば上位機種買うかな?(笑)
輝夜夢月 : 2025/01/29
★☆☆☆☆
なぜ Windows 版と同じにしないのか?明らかに、このバージョンを開発したエンジニアたちは自分たちのために使っていない。例えば:- オブジェクトを水平方向や垂直方向にのみ変形させることは不可能です。(比例したサイズ変更のみ可能!)- マルチラベルのファイルでは、一度に1つのラベルしか見ることができません。 Windowsのインターフェイスの方が、はるかに多くのデザインの可能性があるので、はるかに優れています(たとえば、複数のセグメントを使用するラベルなど)。- 行間、文字間、文字の垂直変形は調整できません。- 文字スタイルが非常に少ない(太字と斜体のみ)- Windows版で作成したファイルは使えない。- ファイルの場所が選べないなどなど。要するに、旧バージョンよりずっと良くなったとはいえ、まだまだゴチャゴチャしているのだ。
chibiberu : 2025/01/28
★★★★★
good以前使っていたものが ダメになったので こちらを 購入してみましたとっても 簡単に 印刷することができて 快適でした
てらこ51 : 2025/01/22
★☆☆☆☆
文字が小さすぎる可愛いイメージにしたいのかもしれませんが、アイコンや、説明の文字が小さすぎる。また、表記がグレーでコントラストが薄くさらにわかりにくくしているため大変使いにくい。
••••••• : 2025/01/14
★☆☆☆☆
テプラの良さがない。アップデートして文字の割り付けがないなど、肝心な機能がありません。残念。好きだったのに買って損しました。ものを返品したいが今後の期待を込めて使い続けてみます。頑張ってください。
Chagebo : 2025/01/14
★★☆☆☆
UI gaとにかくUDが悪すぎる。①テープ幅の変更をいちいち設定から選ぶのが面倒。右上にテープ幅が表示され、認識しているのだから、わざわざ設定画面を立ち上げるのは意味が無い。②複数の行を使ったときの行間が大きすぎる。可能であれば行間を変更できるようしてほしい。③いままで何度かレビューを送っているが改善されないのはなぜ??対応していただきたい。レビューの意味がない
TKG TOM : 2025/01/11
★☆☆☆☆
初めて使うにはめちゃくちゃわかりにくい
Daisky.t : 2025/01/10
★☆☆☆☆
データのとりこみができないデータを取り込んで印刷ができなくなって会社のロゴなどの印刷ができず、使えない
ookakoyu : 2024/12/31
★★☆☆☆
[今後サポートされません]最新のMac OSで使っているが「このアプリは将来のアップデートに対応できません」というダイアログが表示される。使えなくなると困るので、早くアップデートして欲しい。
Nobu : 2024/12/21
★★★★★
デカール作りRCカー用ポリカボディに貼る実車のスポンサーロゴなどを手軽に作れます。
ほーk : 2024/12/12
★★★☆☆
日本語の字体増やしてほしい日本語の字体が、少なすぎる。もっと増やしてほしいです。そんな特殊なものばかりは要求してません。オフィスにある字体くらいはカバーしてほしい。ライセンスの問題ですかね?
きらきら星 キラキラ : 2024/12/06
★★★★☆
デザイン良い慣れたら使いやすい
パンケーキとコナ : 2024/12/05
★★★☆☆
テプラ本体で出来る編集機能がこちらでは使えないとにかく入力機能が御粗末です.1行出力するだけならばいいのですが,・多段にする・1行目を漢字にする・2行目を英語にする・均等割付で上と下の文字サイズを変更するなどといった編集には対応できません.アプリよりテプラ本体の編集機能の方が優れているとかどうなっているのか?
イワシックス : 2024/11/26
★★★★★
使いやすい!漢字変換も速くとにかく使いやすい
ツッたぁ〜〜 : 2024/11/02
★★☆☆☆
UI wo①左上の新規ファイル表示は項目の表示だと思うが、新規ファイルを選択できるようにしたら良いのでは?②各項目を上部にタブ形式で選択するようにするとわざわざ設定ボタンを押す必要ない思います。③テキストを2段にした時に行間が空きすぎるので、行間の調整ができるようにしていただきたい。④テープ幅を自動で認識しているのだから、わざわざ設定画面の「テープ幅」を選ばなくても自動で選択されるのにしてください。テープ幅を変更して使う方もおられると思うので変更の時に使用したら済むと思います。
TKG TOM : 2024/11/01
★★★★☆
UI が微妙各作業をこなす為クリックするボタンがあちこちに移動して流れ作業がとてもやりずらい
ukenosuke : 2024/10/20
★☆☆☆☆
なぜアナログ時代からの操作から変えた?使い辛い。アナログ版の操作アプリを出して
動画好きマン : 2024/10/08
★★★★★
素晴らしいデバイスめちゃ気に入ってます、特にスマホとの相性が良い!
Sevastian-neo : 2024/10/08
★☆☆☆☆
UIデザインが問題。画面遷移も多すぎる。画面遷移が多すぎて、いかにもシステム開発者が作ったデザインになっています。それぞれのメニューボタンも小さくUIとしては最低です。機能を足すときはUIをしっかりしないとただの自己満足になってしまいます。画面遷移を少なくし、見やすいUI設計をお願いします。
TKG TOM : 2024/10/02
★★★☆☆
いろいろあともうちょっと!!UIのクセが強く分かり使いところもあるが、概ね便利に使えています。Macで作ったレイアウトをBluetoothで iPadに送り、MARKで印刷しています。惜しい点は、オブジェクトの複製ができないこと、字を細長くしたり横長にしたり、あるいは字間を広くしたり狭くしたりといったことができないことです。それらができてMacから直接出力できるようになってくれたら全力で星5つです。
tnk-tks : 2024/09/18
★☆☆☆☆
Bluetooth繋がっているのに…Bluetoothで繋がっているはずなのに印刷できないのは致命的です、早く改善されないとまったく使えないですね。
ソウ0213 : 2024/09/18
★★☆☆☆
アプリの取説アプリの説明が無いので苦労しています。
チャーリー4128 : 2024/09/17
★☆☆☆☆
ハードウェアは一流、ソフトウェアは採点不能レベルユーザーインタフェースは前作のSMA3からよくはなかった。それでも、ユーザーに使わせようという何かはありました。一方で、TEPRA LINKは久しぶりに怒りを覚えるほどひどい出来でした。(1)ボタンが何を示すものなのか、マウスカーソルを重ねても内容説明が示されない(ありえない)(2)ウィンドウやボタンがカスタマイズされており、操作を迷う(iOS版をそのまま?)(3)フォント一覧メニューをWYSIWYGメニューにしているため、生成とスクロールに時間がかかるうえに表示文字サイズが小さい(ひどい)(4)書式指定のためのアイコンなどにOS上で一般的に用いられるものが使われず、文字だけで説明されている(iOS版をそのまま持ってきた弊害?)ために、小さくて見にくい(テストしてる?)(5)全体的に構成がひどい。褒めるでき点がない自分はアプリの作り手のことも考え、評価で「けなす」ことはしてきませんでした。ただ、これはひどすぎです。
ぴよまるソフトウェア : 2024/09/17
★★☆☆☆
文字の縦横比は変えられないキーボードテプラでできることは全部できるとは思わない方が良いです。Helloもそうですが、PCでもできる凝ったラベルの作成機能なんかに手を出す前に、まずスマホアプリでの操作でも基本的な機能をきちんとできるようにほしい。そこがテプラの長所だったのに…。定長印刷とその長さに合わせた文字縮小や均等割付は、キーボードテプラでは最もよく使う機能でしたが、このアプリやHelloでは現状できません。無駄な買い物になりました。テープの長さは固定できてもその中に文字が収まるようにしようとすると縦横比が維持されたままになってしまうため文字が小さく
riverfield14 : 2024/09/01
★★☆☆☆
デジタルの難しいところ20年前のは、当然ですが入力した文字が枠外になって切れる事はなかった…機能多すぎて・テープ幅、余白指定してるのにセンター合わせの文字が切れる・文字を入れたくない糊部分(空白)の入力激ムズ・入力したフレームがちょっとだけ切れてる・上手く編集出来たのに印字擦れてる(これは仕方ないけど!)・縮小拡大の◽︎が操作しにくい・サイズ調整してる時、今、ここが何ミリなのか分からないストレスわかってます、私が入力を間違えているのでしょう…正しいやり方がきっとあるはずです。でも分からない、使いにくい過ぎる😫→設定したテープ幅の中で、入力したものを先ずはピッタリ100%、どセンター表示→選択した文字やフレームの拡大縮小、位置を変える(テープ幅や余白以上なら「コレ切れてますよ」とか言う)→テープ全長(カットの端から端)指定→空白部分を決める(縦入力なら上は狭く、下は広く等)→プレビュー(リアルサイズ表示も見られるようにする)→印字とかしたらミスプリントも減るのに…純正品テープ買ってます、掃いて捨てるほど安いものではないのでどうか今一歩、デジタル音痴ユーザーに寄り添って頂きたいです!
半長毛 : 2024/08/30
★☆☆☆☆
使いづらい使い方がよくわからない。
4823たま」なさ : 2024/08/20
★★★☆☆
テープ幅の変更の対応が△基本動作に支障ありません。しかし、テープ幅が基本18mm設定で、途中で変えても更新されません。アプリをアンインストールすると対応できますが、毎回この作業が手間すぎます、、、。なんとか対応お願いします。
(´^ω^`)(´^ω^`) : 2024/08/19
★★★★★
最高です。最高です。
bumana0917 : 2024/08/19
★☆☆☆☆
スマホから接続しづらい
やんがすぅ : 2024/08/09
★☆☆☆☆
超絶使いにくい高校生が開発した?レベルのアプリです。テープの長さ自動調整もまともに動かないし、3回に1回印刷中エラーが発生します。
何が使える? : 2024/08/08
★☆☆☆☆
プリンタが反応しません。Mac OS 14.5 Sonomaでは使用出来ません。プリンタが反応しません。
Bens-Mat : 2024/08/01
★★☆☆☆
もう少しプリント選択が欲しいいちいちブルーツールスリンクをするのがイラつく。一度リンクしたら良いように設定する。文字やデザインの種類が少ない。
洋蘭の⭐️ : 2024/07/29
★☆☆☆☆
bluethoothに繋げなくて、印刷できなかったです。Interfaceも使いにくかったです。綺麗に作るために調整が大変でした。。。頑張って作ったら、印刷出来なくて、結局スマホでもう一回作る羽目になりました。
Nikiwings : 2024/07/26
★☆☆☆☆
使えない。なぜ、前バージョンであるSAM3のデータを引き継げるようにしなかったのか?まったく意味不明である。過去の資産は全部捨てて新たに作れと?時間を返せ。もうテプラは使うのを止めよう。こんなに理不尽に振り回されては現場はたまらない。
piyo_piyo_pi_chan : 2024/07/25
★☆☆☆☆
わかりづらいアプリ使い方がわからない。もっとシンプルに!普通のテプラ買えばよかったと後悔してる
@412Ayako : 2024/07/11
★☆☆☆☆
使いづらいの一言フォントサイズが一発で変更できなかったり、直感的な操作が出来ず、イライラして捨てたくなりました。
torasaku2001 : 2024/07/10
★☆☆☆☆
突然繋がらないいざって時に繋がらない致命的ですね
プレコ2 : 2024/06/24
★☆☆☆☆
悪い経験でしたBluetooth つながりません何度も試したが オンオフ バッテリーなど失望です!
t大pっで : 2024/06/16
★☆☆☆☆
ブルートゥースがつながらない🤬スマホでは繋がっているのに、アプリの印刷アイコンが🟥から🟢にならない。再起動しても繋がらない。なんなのこれ?
t-bird Garage : 2024/06/12
★☆☆☆☆
わかりにくい!わかりにくい!
秀才天才 : 2024/06/01
★☆☆☆☆
暴走して動かない起動するだけ?ろくな印字アプリない。ブラザーのPーtouchに乗り換えるかな。
Master.AZ : 2024/05/30
★☆☆☆☆
ネットワーク繋がらない。SP5900iOSのiPhoneでは繋がらないのか?
マンキョウ : 2024/05/28
★☆☆☆☆
Bluetoothがすぐ切れる一回一回繋ぎ直さなければならないし、なかなか繋がらない時もある。こんなひどい商品、売らないで。
柚子湯に入りたい : 2024/05/20
★☆☆☆☆
つかいにくい総合的につかいにくい。文字の大きさ、印刷範囲、Bluetooth接続に時間がかかるなど。すぐに使えない事にイライラします。
ゆずあんずもこ : 2024/05/16
★☆☆☆☆
印刷できなくなりましたさっきまで印刷できていましたが、突然印刷できなくなりました。Bluetoothにはつながりますが、テプラリンク2の印刷画面に遷移すると本体を認識してくれません。KING Jimさんのホームページのヘルプは、該当のキーワードでは見つかりませんでした。iPhoneもiPadも同じ症状です…。
テプラいい : 2024/04/24
★☆☆☆☆
MAC版ではMAC版はBluetoothがアプリでは繋がりませんね。
tacobook : 2024/04/19
★☆☆☆☆
ユーザーが何を求めているのかが分かっていないSMA3の方が使い勝手がよい。
: 2024/04/13
★☆☆☆☆
ただただ使いにくいWi-Fi接続、入力、出力、再起動の多さ、などなど
123マーク : 2024/04/08
★☆☆☆☆
スマホで印刷できないアクセスポイントでWi-Fi接続しているがアプリ上で機種が表示されない。テプラ SR-R7900Pを使用高い買い物なのに
ちぇきおちぇきお : 2024/04/05
★☆☆☆☆
使いにくいアプリの使い方もわかりにくいし、UI最悪
goroshiro : 2024/03/31
★☆☆☆☆
直感的な操作がしづらくなった以前サービスしていたテプラリンク1は操作がわかりやすく直感的に設定を決めることができたが、2になってからはわかりづらくなって手間取ってしまうことが増えた。
ムンど : 2024/03/28
★☆☆☆☆
使いにくい使いにくい
丸眼鏡の人 : 2024/03/25
★☆☆☆☆
本体と繋がらない本体と繋がらない。イメージ通り使い方じゃなかった。
Edo-hana7 : 2024/03/25
★☆☆☆☆
なかなか繋がらないすぐ横でスマホを起動しているにも関わらず、なかなか繋がらず、何度も電源オンオフをしてようやく接続できる…ということがほとんどです。 そのため、シール1枚印刷するのに15分以上かかることもしばしばです。 他にBluetoothを使う機械は周りになく、混線?ということも考えにくいです。 手軽に印刷したくて無線タイプにしましたが、失敗したかな…。2024年3月23日追記全く繋がりません。アプリ、本体、スマホ、全て再起動してもダメ。アプリを立ち上げ、Bluetoothで本体を検知するけど、選択するとアプリがフリーズして動かなくなります。他にBluetooth接続の機器なし、Wi-Fi環境で通信関係問題なしなのに、全く繋がりません。数十分あれこれやっていますが、全く繋がりません。
y0423 : 2024/03/24
★☆☆☆☆
縦書きにしたら縦書きにした時にその後につけた数字だけ横になる設定がないのが使えない
ao0829 : 2024/03/22
★☆☆☆☆
Wi-Fiが。。。繋がる様相を見せません。こんなにネットワーク設定難しいアプリは初めてです。
いむーーーー。 : 2024/03/20
★☆☆☆☆
いまいちよくわからない項目がいろいろあって自分が作りたい物が出来ない
レインのすけ : 2024/03/01
★☆☆☆☆
繋がらないとにかく繋がらないので、さっと使いたい時にとても不便です。これならテンキーがある商品にすれば良かったと後悔しています。
はまったー! : 2024/02/06
★☆☆☆☆
接続不良アプリに機種名が表示されず、使用できません。iPadを真横に置いても、電池を変えてもうんともすんとも言いません。
オモモニカ : 2024/02/03
★☆☆☆☆
全く使い物になりませんこのアプリは全く使い物になりません。入力した文字の両端のスペースも認識しないし、外枠の位置をいちいち文字に合わせて、自分で調整しなくてはいけないので面倒臭くて仕方ありません。KING JIMは何故、こんなに使い物にならないアプリを作成したのでしょうか?全国でテプラを使用している人たちが、みんな使いにくくて困っていると思います。早急に以前のSMA3のアプリに戻してください。
かまけん : 2023/12/21
★☆☆☆☆
センスが無いとにかく使いにくい。機械が良いだけにもったいないです。文字入力画面とプレビュー画面を上下で分ければいいんですよ。なんでプレビュー画面で編集しなきゃいけないのかな?
umexyz : 2023/12/11
★☆☆☆☆
MARK SR-MK1では使えませんMac本体でBluetooth接続は出来ますが、印刷はできません。
minakagami : 2023/11/30
★☆☆☆☆
iPhoneで全く繋がらなくなったiPhoneで全く繋がらなくなった
毛ダコ : 2023/11/27
★☆☆☆☆
UIが酷すぎる機能はあるが、シンプルに文字を打ちたいだけの時がめんどくさい。テープ変えたら自動で理解するべきだし、BTに手動で接続しないとならないのも面倒、仕様作成者が機械側の人なのでしょう。
asakawaya : 2023/11/26
★☆☆☆☆
使えない全く使えない、説明書も説明出来ていない。
らまさなかあやらは : 2023/11/04
★☆☆☆☆
無題通信接続が非常に悪い(社内で使用)実評価は星ゼロ
ニックネーム00000000000000000 : 2023/10/19
★☆☆☆☆
BluetoothBluetooth繋がりにくいジーっとまつけどつながらず電源入れ直してもなんだか入ったり入らなかったり時間がとにかくかかるアプリも非常にわかりづらく打ってたら他にテキスト枠がでてこの枠はどうやって消したらいいのか、、となる間違えたら消す の消すがわからないアプリ余白がやたら多かったりテープカットもなんだかとにかくアプリがわかりづらいキングジムの会社で毎日色んな人に使わせたら不具合がなんなのか何がわかりづらいのかわかるはず
コロころすけ : 2023/09/29
★☆☆☆☆
接続なんとかしてくださいアプリ操作で印刷するものを保存して仕事を効率化したく、旧式のキーボードのついたテプラから買い替えました。ところが接続が頻繁に切れ、iPhoneではBluetooth接続ができているのにアプリは反応しない、、、が度々起き効率化どころか倍以上の時間を要するようになりました。本当に返品したいレベルです。これでBluetooth接続可能だなんてとても言えたもんじゃないです。詐欺レベル。早急になんとかしてください。
aao722 : 2023/09/15
★☆☆☆☆
テープ長が安定しない余白や揃えはいじってないのに同じ文字列同じフォントなのにテープ長が違うことがある縦と横を切り替えて戻すと数値が変動したりするなんでこんなに雑なんですか?
hajimetanaka : 2023/09/12
★☆☆☆☆
使いにくい操作の仕方がわかりにくく使いにくい
台日隊長 : 2023/07/28
★☆☆☆☆
なんとも使いにくい...字間調整・行間調整ができない、保存したファイルがどこにあるのか分からない、せめてMacユーザなら直感的に理解できるUIで出してほしいと心から思います。手元の環境ではSMA3がまだ動くのでそちらに戻ります。
todoite : 2023/07/23
★☆☆☆☆
印刷が不安定ネトワークに接則されてテープなどは認識出来るがいざ印刷するとプリンタを見つけられないとなる一回こうなるるとどうにもできない他のMACからは印刷できるがいつできなるなるか不安
コウジくん : 2023/06/10
★☆☆☆☆
操作性悪すぎて印刷する気が失せる、とても使いにくい。操作性悪すぎて印刷する気が失せる、とても使いにくい
85円でキレられるレベル! : 2023/06/05
★☆☆☆☆
前のやつに戻して欲しい前の2じゃない時のほうが使いやすかったです。なぜ変わってしまったのか、非常に使いづらい
hanaponnikuman : 2023/05/25
★☆☆☆☆
機能が低くて使いにくい文字間行間調整、線や図形作成・挿入、網掛けなどの機能がないのが致命的。入力編集モード、保存・読み込みモードなどの作業一貫性が皆無。本当は★なしレベル。
ふんだらめんたら : 2023/05/06
★☆☆☆☆
Bluetoothが全く繋がらない。仕事で使うには不向き
dj cha-p : 2023/04/28
★☆☆☆☆
再接続が難しい使いたい時に限って、接続切れてるどうにかして欲しいです
Kyumeru : 2023/04/05
★☆☆☆☆
あまりにひどいUI独自の勝手なUIのせいで何がどこにあるのかわからないし保存したファイルがどこにあるのかもわからない。デザインセンスが皆無なのではないか。まだSMA3のほうがマシだった。おしゃれっぽくしても全く意味がない。他のアプリなどのUIをよくみてから考えてほしい。Rosetta入れたくないからこれしか選択肢がないのが困りもの。
birds0000000 : 2023/03/26
★☆☆☆☆
操作がわかりづらいテプラの縦横とテキストの縦横が直感的でなく使いづらい
とん2012 : 2023/03/19
★☆☆☆☆
初心者ですが、、フリーズしすぎて使いにくい
やあやあやれやれ : 2023/03/16
★☆☆☆☆
最低あまりにも簡易すぎる設計で思った事が出来ない
亜怒眉 : 2023/02/28
★☆☆☆☆
アプリの使い方アプリの使い方がエラーで全然でません。早めに本体買ったのに残念です。早急に直して頂けると助かります。
ちょむちょむた : 2023/02/26
★☆☆☆☆
ダウンロードデザインが使えないテンプレートダウンロードを行った後から保存デザインを呼び出すたびにアプリが落ちるようになった。
みー22 : 2023/02/24
★☆☆☆☆
アプリがダメ印刷しようとするとアプリがダウンする
alfa155v6k_jm(dtwj : 2023/02/20
★☆☆☆☆
アプリの設定がやりにくい電池の種類を設定とありますがどこにあるのか、、
くりへす : 2023/02/12
★☆☆☆☆
流し込み機能が使えないとは。M2MAXに買い替えたので久しぶりにインストール以前のソフトが使えない?ーTEPRA LINK 2ではSMA3に比べ搭載機能が大幅にUPし、よりクリエイティブにラベルを作成できるようになりました。ー流し込み機能使えませんが・ 本当に使えません。PDFの説明書を見てなんとかわかりましたが、UIは変更しすぎです。確かに直感的にわかるようになったような気がしますが。
roromich : 2023/02/12
★☆☆☆☆
印刷ボタンをタッチするとTEPRA LINK2が強制終了iOS 16.3 iPhone12 miniTEPRA LINK2 1.0.3テプラ PRO SR-MK1上記環境で、印刷ボタンをタッチするとTEPRA LINK2が強制終了。何度やっても同様。iPhoneを再起動しても同様。macOS版TEPRA LINK2でも印刷できない(Bluetoothで接続済みなのにTEPRA LINK2からSR-MK1を認識しない)ので業務が滞っており大変困っております。
ハロにちわんこ : 2023/02/07
★☆☆☆☆
テプラ(SR-MK1)を認識できませんmacOS Ventura 13.2 TEPRA LINK2 1.0.1上記環境で使おうとしました。ですが、何度やってもTEPRA LINK2からテプラ(SR-MK1)を認識できません。設定→Bluetooth ではSR-MK1と接続状態となっているにも関わらずです。
ハロにちわんこ : 2023/02/07
★☆☆☆☆
使いづらい。分かりづらい。Macで使っていましたが、同梱ソフトのSMA3が使用できなくなってコチラをインストールしましたが、使い方が分かりづらい!せめて説明書が親切に書いてあればスムーズに使用出来たかも?厳しく言っちゃうと、次回このメーカーの製品を買おうと思えません。
kokB5 : 2023/01/29
★☆☆☆☆
テプラ本体が頻繁に検出不能になり印刷できなくなる頻繁にテプラ本体を検出不能になり印刷できなくなります。旧アプリだと検出できるので旧アプリを開き、もう一度この新アプリに戻ってくるとインジケータが赤色から緑色に戻ってようやく印刷できるようになっています。また印刷枚数が数値入力式なため例えば2枚を何回もプリントする場合は毎回「1」の数値を消してから「2」を打ち込まなくてはならずとても面倒です。プルダウンで選択式への変更を強く希望します。
gnta : 2023/01/27
★☆☆☆☆
溜息が出ましたb社のラベル作成アプリMac版と比べると…真面目に作って欲しいです。傍若無人なUIをMacアプリらしくして、せめてCSVかtab区切ファイルからデータを読み込めるようにしてから公開して下さい。b社に無いスペックのテープがテプラにあるのでDLして試したのですがとても乗り換える気にはなれません。
介護ホーム暮らし : 2023/01/25
★☆☆☆☆
Bluetooth接続ができません。iPad、Android、パソコン全てで試してみましたが、Bluetooth接続ができなくて困っています。もちろんあバージョンは全て満たしていますし、Bluetoothもオンにしています。ですが、アプリに表示されません。テプラは5500pを使用しています。分かる方がいらっしゃりましたらご教示お願いいたします。
どうして、、困っています : 2023/01/23
★☆☆☆☆
ごみ接続しにくい。使いにくい。ごみ。
@受検成@ : 2023/01/19
★☆☆☆☆
テプラを見失うSR5900で使用。設定してもすぐにテプラ本体を見失う。テプラ本体のファームウェアを更新しても解決せず。アプリの再インストールしても解決せず。結局PCから印刷している。
SHIO・∀・ : 2022/12/25
★☆☆☆☆
驚くほど使い勝手がわるくなった。前のやつの方が使いやすいけどサポート終了したし、よく落ちるようになった。仕方ないのでこちらに慣れるより仕方ないですね。
じょっ : 2022/12/25
★☆☆☆☆
前バージョンが良かったTEPRA LINK2になって、使い勝手が悪くなりました。現場仕事をする人間にとって、この画面デザインは最悪です!フォントが小さいし、文字フォント色が背景色に埋もれてしまって見にくい。また、前バージョンで作成したファイルが一括移行できないのもNGです。
Tomoaki Tanaka : 2022/12/19
★☆☆☆☆
非常に不安定立ち上げた直後は印刷できるが、ちょっとしたら、プリンターとのリンクが赤色になり、印刷できなくなり、またソフトの再立ち上げしないといけなくなる。何とか改善してほしい。
both Uji hurt hi : 2022/12/02
★☆☆☆☆
SR5500Pを認識せず前のアプリのほうが使いやすいです。バグ修正してからリリースしてほしい。このアプリはゴミです。
泣き虫赤ちゃん : 2022/12/02
★☆☆☆☆
接続が出来ないiPhoneと接続しようとしても繋がりません
spi524 : 2022/11/25
★☆☆☆☆
前の方が良かった以前のアプリが終了するため新しいものをダウンロードして下さいと言うことでしぶしぶダウンロードしましたが、操作方法が複雑になっていたり、勝手に切り取られる部分が無駄に感じたりとストレスです。(そのうち慣れるのかもしれませんが)
jimuinA : 2022/11/18
★☆☆☆☆
前の方が良かった使いにくいので、前のものを使用しています。
ちゃぁおっっ : 2022/10/31
★☆☆☆☆
ipad用 ゴミ箱行きエラー起こして使い物にならない。ゴミ箱行き。
accele656 : 2022/10/18
★☆☆☆☆
めちゃくちゃ使いづらいめちゃくちゃ使いづらくなったぞ?アップデートした開発者のセンス疑う。画面もダークにして、文字も分からん。なんやこれ。テプラごときに、スマホでやるだけなのにオシャレさをアプリに求めてないわ笑作り直せ。はやく。前のを使いまーーーす。なんやこれ。
猗窩座… : 2022/10/04
★☆☆☆☆
見た目だけいい業務システムなんかはちゃめちゃに使いにくい。できると感じた操作が直感的にできない。ユースケースの実現のための手数が多い。ラベル出したいだけなのに、Illustratorを使わされてる感じ。前作の方が相当使いやすかった。
538815484 : 2022/10/02
★☆☆☆☆
使えないipadで使用すると、途中で止まってしまいます。シンプルな前のアプリの方が使いやすいですが、サービスが終わるとのこと。。
nyoro321 : 2022/08/22
★☆☆☆☆
なかなかつながらない。接続が上手くいかない。1回印刷するごとに接続が切れて何度も電源切ってアプリ落としてを繰り返さなければならない。ものすごくストレス。
かつお梅 : 2022/08/10
アプリ概要
ジャンル | : | ユーティリティ > ビジネス |
---|---|---|
バージョン | : | 1.0.9 |
サイズ | : | 120.8 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 6654 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 6654 件の評価 |
スクリーンショット








説明
[概要]
こちらのキングジム公式アプリは、iOS端末で「テプラ」PRO本体用のラベル編集が可能です。
※「テプラ」Lite本体には非対応です。
※「TEPRA LINK」はサポートを終了いたしました。本アプリへの移行をお願いいたします。
[対応「テプラ」本体]
「テプラ」PRO SR-R7900P, SR5900P, SR5500P, SR-MK1,SR-R2500P
[特長・サポート情報詳細]
当社ホームページをご覧ください。
https://www.kingjim.co.jp/sp/tepra_link2/
[Google Translateについて]
(1) 株式会社キングジム(以下「当社」といいます)は、契約ソフトウェア上で使用することができるよう、Google Inc.の許諾を得てGoogle Translate(以下「Google翻訳」といいます) を提供しております。Google翻訳は、お客様の入力した内容をGoogle Inc.独自の翻訳システムにより自動的に翻訳しているため、正しく翻訳されない場合があります。なお、Google翻訳の利用によりお客様が被った損害について当社は一切責任を負わないものとします。
(2) お客様は、Google翻訳を使用する場合、上記のほか以下のGoogle Inc.の利用規約およびプライバシーポリシーに同意のうえ使用するものとします。
・Google利用規約 http://www.google.com/intl/ja/policies/terms/
・Googleプライバシーポリシー http://www.google.com/policies/privacy/
(3) お客様は、以下の条項に該当する場合Google翻訳が使用できなくなることがあります。
1. 電気通信設備の保守もしくは工事等のため、やむを得ない場合
2. お客様によるサービス不能になるほどのアクセスや攻撃【DoS攻撃】クラッキング等によりGoogle翻訳の使用の継続が困難となった場合
なお、当該原因でGoogle翻訳が使用できなくなったことにより、お客様が被った損害について、当社は一切責任を負いません。
こちらのキングジム公式アプリは、iOS端末で「テプラ」PRO本体用のラベル編集が可能です。
※「テプラ」Lite本体には非対応です。
※「TEPRA LINK」はサポートを終了いたしました。本アプリへの移行をお願いいたします。
[対応「テプラ」本体]
「テプラ」PRO SR-R7900P, SR5900P, SR5500P, SR-MK1,SR-R2500P
[特長・サポート情報詳細]
当社ホームページをご覧ください。
https://www.kingjim.co.jp/sp/tepra_link2/
[Google Translateについて]
(1) 株式会社キングジム(以下「当社」といいます)は、契約ソフトウェア上で使用することができるよう、Google Inc.の許諾を得てGoogle Translate(以下「Google翻訳」といいます) を提供しております。Google翻訳は、お客様の入力した内容をGoogle Inc.独自の翻訳システムにより自動的に翻訳しているため、正しく翻訳されない場合があります。なお、Google翻訳の利用によりお客様が被った損害について当社は一切責任を負わないものとします。
(2) お客様は、Google翻訳を使用する場合、上記のほか以下のGoogle Inc.の利用規約およびプライバシーポリシーに同意のうえ使用するものとします。
・Google利用規約 http://www.google.com/intl/ja/policies/terms/
・Googleプライバシーポリシー http://www.google.com/policies/privacy/
(3) お客様は、以下の条項に該当する場合Google翻訳が使用できなくなることがあります。
1. 電気通信設備の保守もしくは工事等のため、やむを得ない場合
2. お客様によるサービス不能になるほどのアクセスや攻撃【DoS攻撃】クラッキング等によりGoogle翻訳の使用の継続が困難となった場合
なお、当該原因でGoogle翻訳が使用できなくなったことにより、お客様が被った損害について、当社は一切責任を負いません。
リリース情報
・利用規約の改定
・軽微な不具合の修正をおこないました。
・軽微な不具合の修正をおこないました。