アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 88%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 12%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー
★☆☆☆☆
ゆう駄目だこりゃ
Koaselolllolol : 2025/09/14
★☆☆☆☆
縦書き対応してほしいいいアプリなので利用したいのに縦書き対応していないために他アプリで作業するしかないの、悲しすぎるので早く縦書き対応していただきたいです
しわやらは : 2025/04/29
★☆☆☆☆
使いにくいめっちゃ使いにくくなった。タブレットのみだと全く使えない。文字打ちすら出来ない。何してくれてんの?💢
いんぺ : 2025/03/10
★★☆☆☆
まだバグが多過ぎる2.6になってバグが減ってるかと思いましたが、ダメです。例えば、ピクチャーフレームに配置ツールでJPEGを貼り付けようとしても、できる時とできない(無反応)の時があります。テキストフレーム内の改行幅も変更できない場合があります。とにかくバグが多い。それとも仕様?————いろいろ試しているが、思ったように動かなかったり突然落ちたりすることがよくある。全体的な完成度がイマイチと感じる。また日本語の情報が少ない。(追記)文字が突然消えたり、画像が勝手に入れ替わったりなどで、とにかく安心して使えるレベルではない状態。使い方が悪いからでしょうか?
帰ってきたセブン : 2025/03/04
★☆☆☆☆
アセットを表示させようとすると、アプリが落ちるアセットを表示させようとすると、アプリが落ちてしまうのでアセットが使えない。困っています。
ねこねこ34 : 2024/11/17
★☆☆☆☆
改悪今までできていたことができなくなったのはなぜ?designerとの互換性も格段に悪くなり使用に耐えない。どんなに安くてもこの使用感では、乗り換えるしかない。
みんみん(・ω・) : 2023/11/23
★☆☆☆☆
アクティベートできないアップルストアからV2ライセンスを購入してもアクティベートできず、購入していないことにされてしまうアプリです。購入者に何度でも「15800円」を請求してきますし、購入したのに、開発陣も何度も「15800円」のV2ライセンスを購入しろと言ってきます。多重請求もいいところです。違法性すら感じます。請求関係の不具合対応ができないなど、アプリを開発・販売するような土台にすらたてていません。不具合が解決できるまで、販売中止した方が良いと思います。
Akira300h : 2022/12/08
★☆☆☆☆
外付けキーボードで入力不可外付けキーボードで入力出来ない新機能搭載の、すごいソフトです。凡庸な私には、ソフトウェアキーボードでプチプチする根性はないので、使いこなせる気がしません。
Jaxas : 2022/12/05
★☆☆☆☆
Can’t use Japanese fontsうーんダウンロードしている日本語のフォントが赤字になって、アプリ内に反映されない。。。改善希望。これでは使えない
tanaka mashiro : 2022/11/25
★☆☆☆☆
汚物汚らしいダークモードしかない。ダークモードは、とても見にくく、目が疲れ、頭痛と吐き気をもよおす。仮にもデザインソフトがこんな悪趣味な外観に無自覚であっていいはずがない。どんなに優れたアプリであったとしても、ダークモードである時点で存在意義はない。デスクトップ版のように選べるようにするか、ライトモードだけにするべき。
vvmny : 2022/11/18
アプリ概要
ジャンル | : | グラフィック/デザイン > 仕事効率化 |
---|---|---|
バージョン | : | 2.6.4 |
サイズ | : | 1,700.3 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 104 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 104 件の評価 |
スクリーンショット
説明
受賞歴のあるデスクトップパブリッシングソフトウェアのiPad版として登場したAffinity Publisher 2では、作業の質を落とすことなく、いつでもどこでも好きなときに作業ができます。デスクトップ版に引けを取らないこの強力なページレイアウトとデザイン用アプリには、書籍、パンフレット、ポスター、レポート、手紙、ポートフォリオ、雑誌のレイアウト、本の表紙、電子書籍の制作に必要なすべてが揃っています。
iPad向けに最適化
• 完全に統合および最適化されたiPadのジェスチャコントロールでワークフローを加速
• 画面上のモディファイアにアクセスできるコマンドコントローラ
• 必要なコマンドにアクセスできるクイックメニュー
• すべてのツールにアクセスできるコンテキストバー
• さまざまな属性用のスライダー
• 画面サイズに合わせる/前にズーム、スナップ、プレビューモードオプション
• Metalアクセラレーションにより、大きな画像の編集でも驚異的なパフォーマンスを実現
• 筆圧、傾き、角度に敏感に反応して、Apple Pencilの機能と精度をサポート
• iCloudドライブとの完全な統合により、ファイルの管理、保管、共有をシームレスに提供
• 個別の構成オプションを備えた外部ディスプレイサポート
プロ仕様のレイアウトツール
• 見開きページのスプレッド
• ライブマスターページ
• 高度なガイド、グリッド、スナップ機能
• テーブルとカスタマイズ可能なテーブルフォーマット
• さまざまなオブジェクトや画像周囲のテキストの回り込み
• あらゆる形状のテキストフレームを作成
• ドキュメント全体で複数のテキストフレームをリンク
• 脚注、追記、文末脚注
高度なタイポグラフィ
• 文字と段落スタイルを自在に制御
• OpenTypeの包括的なサポート
• さまざまなパスに沿ったテキストの入力
• 高度な流し込みのオプションとハイフン処理
完璧な画像とグラフィックス
• ドキュメントへの画像のリンク/埋め込み
• PSD、AI、PDF、JPG、TIFF、PNG、DWG、Affinityの各ファイル形式に対応
• 非破壊的な調整レイヤーによる画像の補正と強調
• ベクター曲線とシェイプを作成するための精密に設計されたペンツールとノードツール
• 図形を加算、減算、結合、合成、除算するブール演算
生産性向上に役立つ機能
• ドキュメントを整理するためのセクションマネージャー
• ブランチ保存機能による取り消し履歴の保存
• スマートマスターページ
• 索引(インデックス)と目次の自動生成
• アンカーの管理と作成
• ドキュメントをテンプレートファイルとして保存して、何度も再利用可能
• パッケージ機能を使用して、ドキュメントを画像やフォントリソースとすべて一緒にフォルダーにパッケージ化
• PDFパススルー
• 複数画像と複数ページのPDFの自動流し込み
• ランニングヘッダー
• 相互参照
コンテンツ配置とインポート/エクスポートの高度なオプション
• IDMLとXLSXのインポート
• Adobe InDesign ®やその他のプログラムからのインポート/エクスポート
• 配置されたリンクファイルのレイヤーの可視性をオーバーライド(PDF/DWG/DXF/PSDおよびAffinityファイル)
• URLを使用してリンクされたウェブ画像を配置
• Dropbox API統合により複数のデバイス間で配置されたリソースリンクを保持
• AutoCAD DWG/DXFのインポート、配置、編集(レイヤー構造と縮尺は維持)
プロ仕様の出力
• エンドツーエンドのCMYK、PANTONE©、スポットカラーのサポート
• ライブプリフライトチェック
• 本格的な印刷物のためのPDF/X-1a、PDF/X-3、PDF/X-4出力
他のAffinityアプリとの完全な統合
• StudioLinkにより、Affinity Publisherを離れることなく、Affinity Photoの高度な写真編集機能とAffinity Designerの高精度のベクターツールに即座に切り替え可能
• 適応性の高いワークフローを実現するアプリケーションのクリエイティブスイート
iPad向けに最適化
• 完全に統合および最適化されたiPadのジェスチャコントロールでワークフローを加速
• 画面上のモディファイアにアクセスできるコマンドコントローラ
• 必要なコマンドにアクセスできるクイックメニュー
• すべてのツールにアクセスできるコンテキストバー
• さまざまな属性用のスライダー
• 画面サイズに合わせる/前にズーム、スナップ、プレビューモードオプション
• Metalアクセラレーションにより、大きな画像の編集でも驚異的なパフォーマンスを実現
• 筆圧、傾き、角度に敏感に反応して、Apple Pencilの機能と精度をサポート
• iCloudドライブとの完全な統合により、ファイルの管理、保管、共有をシームレスに提供
• 個別の構成オプションを備えた外部ディスプレイサポート
プロ仕様のレイアウトツール
• 見開きページのスプレッド
• ライブマスターページ
• 高度なガイド、グリッド、スナップ機能
• テーブルとカスタマイズ可能なテーブルフォーマット
• さまざまなオブジェクトや画像周囲のテキストの回り込み
• あらゆる形状のテキストフレームを作成
• ドキュメント全体で複数のテキストフレームをリンク
• 脚注、追記、文末脚注
高度なタイポグラフィ
• 文字と段落スタイルを自在に制御
• OpenTypeの包括的なサポート
• さまざまなパスに沿ったテキストの入力
• 高度な流し込みのオプションとハイフン処理
完璧な画像とグラフィックス
• ドキュメントへの画像のリンク/埋め込み
• PSD、AI、PDF、JPG、TIFF、PNG、DWG、Affinityの各ファイル形式に対応
• 非破壊的な調整レイヤーによる画像の補正と強調
• ベクター曲線とシェイプを作成するための精密に設計されたペンツールとノードツール
• 図形を加算、減算、結合、合成、除算するブール演算
生産性向上に役立つ機能
• ドキュメントを整理するためのセクションマネージャー
• ブランチ保存機能による取り消し履歴の保存
• スマートマスターページ
• 索引(インデックス)と目次の自動生成
• アンカーの管理と作成
• ドキュメントをテンプレートファイルとして保存して、何度も再利用可能
• パッケージ機能を使用して、ドキュメントを画像やフォントリソースとすべて一緒にフォルダーにパッケージ化
• PDFパススルー
• 複数画像と複数ページのPDFの自動流し込み
• ランニングヘッダー
• 相互参照
コンテンツ配置とインポート/エクスポートの高度なオプション
• IDMLとXLSXのインポート
• Adobe InDesign ®やその他のプログラムからのインポート/エクスポート
• 配置されたリンクファイルのレイヤーの可視性をオーバーライド(PDF/DWG/DXF/PSDおよびAffinityファイル)
• URLを使用してリンクされたウェブ画像を配置
• Dropbox API統合により複数のデバイス間で配置されたリソースリンクを保持
• AutoCAD DWG/DXFのインポート、配置、編集(レイヤー構造と縮尺は維持)
プロ仕様の出力
• エンドツーエンドのCMYK、PANTONE©、スポットカラーのサポート
• ライブプリフライトチェック
• 本格的な印刷物のためのPDF/X-1a、PDF/X-3、PDF/X-4出力
他のAffinityアプリとの完全な統合
• StudioLinkにより、Affinity Publisherを離れることなく、Affinity Photoの高度な写真編集機能とAffinity Designerの高精度のベクターツールに即座に切り替え可能
• 適応性の高いワークフローを実現するアプリケーションのクリエイティブスイート
リリース情報
- バグ修正と安定性の向上。
詳細はサポートフォーラムの「ニュースと情報」セクションをご覧ください、
ヘルプメニューからフォーラムにアクセスしてください。
詳細はサポートフォーラムの「ニュースと情報」セクションをご覧ください、
ヘルプメニューからフォーラムにアクセスしてください。