アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 25%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 75%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
辞書と単語帳の行ったり来たりがなくなる!入れて良かったー!!最近、調べた単語の語源とかもAIで解説してくれるようになっていて、さらに便利になってた!最近は、ブラウザ拡張とも連携して、ブラウザで読んだ英語のニュースや記事のわからない単語を復習設定してます。選択したテキストをその場で翻訳したりaiで解説してもらえたりするので、読みやすくなってありがたい。外大への導入もおめでとうございます!!引き続き改善楽しみにしてます!!
kokinohikoki : 2025/06/09
★★★★★
単語を覚えるのが楽に覚えたい単語を復習できるので、単語を覚えるのが楽になりました!
bani24884 : 2025/06/04
★★★☆☆
続けやすいが使いづらいまずシンプルな構成で続けやすさはあります。一方で単語の意味が何を参考にしているのかわからず、またあまり使わなさそうな訳が多いため、使いづらいと思います。また品詞も書いてないケースが多いです。よって使いづらいというか学習効果が少し弱いなと思いました。
健全なふぃーどばっく : 2025/04/07
★★★★★
最高DiQtで英語を勉強したら、TOEICが0点から1000点になりました✨
kazuwombat : 2025/03/31
★★★★★
復習機能が段違いで使いやすい復習問題が人間の忘れる周期に基づいて出してくれるので定着しやすく覚えやすいです。chromeの拡張機能がめっちゃ便利でブラウザでわからない単語が出てきた時もすぐにアプリに登録できるのが嬉しいです。
noshin0061 : 2025/03/24
★★★★★
徹底的に単語を暗記したい人に向いてます英文ニュース記事で分からない単語を見つける→DiQtのChrome拡張機能で単語を調べ、復習リストに追加する→隙間時間にアプリで毎日復習するという使い方で英語の勉強をしています。読む時は読む、復習する時は復習する、とそれぞれ集中できるので、学習効率がとてもいいなと感じます!!覚えたい単語は、間隔を広げながら最後は1年後まで問題として出してくれます。長期記憶として定着するまで繰り返し復習できるのが嬉しいです!!TOEIC頑張ります!!
ふぁごーら : 2025/03/24
★☆☆☆☆
もうあきらめますパスワードを忘れたから、再設定しようとしたら、延々と入れずの状態が...。アプリ一度消しても、使われているメアドということでアカウント作れないし。
Xix315 : 2025/03/05
★★★★★
英単語を覚えるために活用しています最高のアプリです!英単語を覚えるためにいつも使っています。習慣化するために毎日使い続けます開発応援しています
loyama : 2025/02/23
★★★★★
chrome拡張でも重宝してますずっとWeb版を使ってましたがついにアプリ版も利用開始しました。辞書で調べた単語に復習を設定できるがとても便利です!chrome拡張版の辞書から登録した単語をアプリから復習できるのが本当に気に入ってます。これからも開発頑張ってください!
kazuwombat : 2025/01/12
★★★★★
重宝してます!素敵なアプリありがとうございます。英語論文や仕事で出会った単語を、これまでは調べて終わりだったところを、振り返り学習にまでスムーズに繋げてくれたアプリです。AIも質問の選択肢がデフォルトで用意されていて手軽に聞けて👍です開発者さん、もし良ければダークテーマ対応いただけると、見やすくて助かります!
äæã : 2024/12/25
★★☆☆☆
選択問題の例文が極端三択例文で、正解以外の2つの例文があまりにも正解に程遠すぎて、正解以外選択の仕様がなくて笑っちゃいます。意味が全然関係ない文章だから、間違うことの方があり得ない感じです。紛らわしい選択肢を載せるべきじゃないかな。いいアプリだけに惜しい。課金してまで使おうとは思えない。
g.hangun : 2024/12/24
★★★☆☆
コンセプトはすばらしい。コンセプトはすばらしいのだが、見づらさや使いづらさがとても残念。もっとシンプルでわかりやすくしてほしい。 ぱっと思いつくのは以下。・文字情報が多すぎて、何が正解で不正解なのかぱっと判断できない ・下から出てくるポップアップの消し方がわからない ・和訳の意味が多すぎ、かつ文字の羅列で読みづらいし頻出度がわからない ・報酬のポップが騒がしい⇒逆に気が散る、いちいち出ない方がいいパソコンのChrome拡張と連動できる点などは本当に素晴らしい👍 課金したかったけど、この操作性だと長続きしないかも?ということで、スマホアプリの視認性と操作性が改善されたら課金したいです!
がんばフライハイ : 2024/12/09
★★★★☆
単語カードの改善プレミアムで使用中。単語カードのところですが、英語→日本語のとこて、英単語の品詞の記載がないので追加して欲しいです。また、英単語の日本語の意味が、改行されずにダラダラと続けて記載がされているので、非常に読みづらいしわかりづらいので、改善していただきたい。今後も末長く使っていきたいので、宜しくお願い致します。
アビタス : 2024/10/01
★☆☆☆☆
アカウントが消えるある日突然ログインできなくなり、絶対に間違えてないはずだが、念の為にパスワード検索するも「登録されてないemailアドレスです」と表示されアカウント自体が存在していないことが発覚。試しに同じメールアドレスでサインアップしてみると、普通に登録されアカウントが削除されていた。実はこれが二度目であり、もはやモチベーションの維持が困難である。ちなみに英英の単語テストが日本語の苦手な子供達に有用で使用し続けてきたが、「a」「one」「twelve 」などあまりにも容易過ぎる単語が馬鹿正直過ぎるほど多数登録されているのと、別の単語帳でも同じ単語が何度も出題され、一日100個という制限がなくても時間の無駄感をいつも感じていた。システムやコンセプトは良いので、メダルやフォローなどのオプションよりも、内容の根本的な改善に期待したい。
JJJXKKK : 2023/06/05
アプリ概要
スクリーンショット
説明
【東京外国語大学導入アプリ】
【Appliv 2025年度、英和・和英辞典アプリおすすめランキング1位】
ディクトは、東京外国語大学にも導入されている、絶対に忘れない辞書&単語帳サービスです。
ディクトの辞書を使えば、調べた単語を2度と忘れないように自動で復習できます。
ディクトの単語帳を使えば、一度間違えた単語を覚えるまで手間なく自動で復習できます。
ディクトは、本気で語彙力を高めたい方のための、心理学に基づいた効果的な辞書&単語帳アプリです。
【Appliv 2025年度、英和・和英辞典アプリおすすめランキング1位】
ディクトは、東京外国語大学にも導入されている、絶対に忘れない辞書&単語帳サービスです。
ディクトの辞書を使えば、調べた単語を2度と忘れないように自動で復習できます。
ディクトの単語帳を使えば、一度間違えた単語を覚えるまで手間なく自動で復習できます。
ディクトは、本気で語彙力を高めたい方のための、心理学に基づいた効果的な辞書&単語帳アプリです。
リリース情報
- 品詞を日本語化しました。
- 辞書ページの広告を消しました。
- 辞書ページの広告を消しました。