アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 31%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 69%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
すごくすごいお金に対してちゃんとしようと思える。善良なアプリですね。
ねこちゅっちゅ : 2025/10/25
★★★★★
素晴らしいアプリに出会えた。今まで様々な家計簿アプリにチャレンジしていたが、このアプリはすごく理想に近いです。良かった点①今まで月毎に管理していた変動費を毎日いくら使えるかがわかるからコンビニとかで無駄遣いする量が減りました。②大きい買い物を分割払いした時の1日あたりの金額が本当に便利。③毎日貯金が積み上がるのを実感できるので嬉しくて継続しやすい。④将来の支出や収入予定も入力できるのが嬉しい。要望①最初の画面で今日の収支を見れるようにしてほしい。②ウィジェットにも今日の収支を見れるようにしてほしい③一般的なカレンダーの形式で、残高やその日の収支を確認できるようにしてほしい。④最初の画面で3日間だけでなく1週間や1ヶ月のグラフや週別や月別でもグラフにしてほしい。⑤支出をカテゴリーごとにまとめられるように
8745138702<46 : 2025/10/19
★★★★★
貯金が分かりずらい基本的に視覚的にも分かりやすいです。 毎日の予算や、後どれくらい使用出来るかが視覚的にわかるので使い過ぎ防止になり、本当に助かっています。 明確な欠点として貯金機能のUIが非常に不便です。今日の所からアクセスする貯金箱のグラフも、内訳から非常されるグラフと同タイプのものにして頂けるありがたいです。その方がアクセスし易いので。
s20 無かった : 2025/10/15
★★★★★
初めて続けられた家計簿です設定内容が細かすぎないのではじめやすく、数ある家計簿で初めて長続きしています。今日使える金額がわかるので、毎日予算管理の意識が身に付きますし、乗ったお金をワンタップで貯金箱に入れられるのも良いです。また用途ごとにお財布を分けることができることも気に入っています。旅行用のお財布など短期的なもののほか、毎月◯万円貯めるお財布を作って、メインとなるお財布の毎月の固定費で同じ分を差し引けば、勝手にどんどん貯金が貯まるので嬉しいです。積立貯金の機能も助かります。前までは未来に大きな出費がある場合、分割払い機能を使っていたのですが、実際に使う金額と異なる場合は、ひと工夫が必要でした。どんどん便利になるけれど、手軽さは変わらずで素晴らしいアプリだと思います。ズボラで貯金が苦手な人には特におすすめです
ずっほー : 2025/09/08
★★★★★
とても使いやすいですどの家計簿アプリも続けられなかった私が、こちらのアプリは使い始めて3年目になります。毎日の予算という視点、画面の見やすさや操作のしやすさ、収支の内訳を様々な角度から見ることができるところ、Apple Watchでも使えるところ、複数のお財布の管理がしやすいところ…好きなところをあげ始めるときりがありません。また、最初からシンプルで使いやすかったのですが、アップデートされるたびに素敵な機能がどんどん追加されていきます。もっとたくさんの人に使ってほしいと思います。本当に大好きなアプリです。
ににそら : 2025/09/01
★★★★★
散財のように貯金できる私は、毎月のお小遣いを3万円と設定しても口座にお金があれば使ってしまう性格なのですが、このアプリは何に使うお金かを見える化できるので予算オーバーを防げます!こういうのがほしかった!PS.プロ仕様が買い切りなのもありがたいです。
hdtygv : 2025/08/24
★★★★★
1日に使っていい金額が分かりやすいスケジュール機能もあると嬉しいです
No.386 : 2025/08/24
★★★☆☆
ぴぇ固定費の更新で「次回の支払いの金額を更新」をクリックし忘れ、目の前の先月のデータを編集してしまう。結果的にデータが消えてしまう。使い始めて3ヶ月経っても慣れない。俺は愚かだ……
Map1e_Kaede : 2025/08/16
★☆☆☆☆
計算が合わないなんか変だと思ったら、日割り計算で端数を繰り上げられてる。これじゃあせっかく細かく設定しても実際の金額より数字だけ増えていく
cocoanko : 2025/08/13
★★★★★
とても良いです堅実に歩めそう、大切なお金の管理が丁寧に扱えます。ありがとございます。
Macaronstaff619! : 2025/05/23
★★☆☆☆
不具合?ここ数日アプリが不具合で開いたらすぐ落ちてしまいます。改善をお願いいたします。
寿限無寿限無寿限無寿限無寿限無 : 2025/05/22
★★★★☆
要望このアプリの趣旨とは違ってしまうのかもしれないのですが、分けて使用しているお財布それぞれを、例えばA〜Eに分けたお財布を、AとCのみだったり、BDEのみのお財布を合算させて表示してくれる機能があったらすごく助かります。それと、やはりインポート機能があると、これまで使っていた別のアプリから情報を持ってこれやすかったりもしそうなので、それもアプデものすごく期待してます。今でもすごく視覚的で使いやすい素敵なアプリだとは思うのですが、更に進化を続けてくださることを願って使い続けたいと思います。
hrk3hrk : 2025/05/13
★★★★★
これなら毎日でも続けられそう今まで家計簿は丸投げしてきましたし、通帳にお金を入れてもほぼどんぶり勘定の状態でした。なのでわらにもすがるような思いでこれに頼っていたら意外と入れるのが楽しくて、これなら継続できそうです。
kiyoara : 2025/05/05
★★★★☆
毎日の予算から更新毎日の予算とは構成が違うようで戸惑うところもありますが、時期に慣れそうです。複数のお財布が設定できるのは嬉しいなと感じます
黄金メガネ : 2025/04/27
★★★★★
ありがたい小遣いを日割りしてくれるいいアプリです。、
やまねー : 2025/04/26
★★★★★
日割りと、積み立てが便利!とても良いアプリだと思います。予算を日割りで考える、という知恵をもらえました。まず朝、今日の予算をチェック。買い物の時は“今日これも買っちゃおうかな”って思い浮かんだら、その前にもアプリをチェックするようにしました。余裕があれば買おうと決めますし、明日以降にした方がいいな、と気付くこともできます。このアプリのおかげで、お金の使い過ぎに月末になってから気付く、ということがなくなるので、ありがたいです。そして先々の出費のために積み立てる、という知恵もくれました。しかもアプリが自動でやってくれるので、助かっています。そして将来への楽しみにもつながっています。今後も愛用します。
BlueElfin : 2025/04/17
★★★★★
買うべきこのアプリのおかげで家計簿がようやく続くようになった。
^_^にだかだたかやたはわたはわたはまはなわはとわたぼひ : 2025/04/15
★★★★★
買い切りなのが良いまだ始めたてなので、いつまで続くかは分かりませんが期待しています!
†闇猫† : 2025/02/27
★★★★★
視覚的で意識できる1日に使える金額がわかるので使いやすく、お金を使う抑制にもなりました。
konasuke : 2025/02/25
★★★★★
今日はいくら使えるか今日は使いすぎたから明日は気をつけよう。そんな気持ちが自然と出てくる。いいアプリなので買い切ってしまうのがお勧め
使われてるなら先に言え : 2025/02/17
★★★★★
ものすごく助かりますどの家計簿も続かなかったのですが、何故かこのアプリだけはしっかりつづいています。特にiPhoneのショートカット機能を活用して項目ごとの支出がすぐに登録できる仕組みがお気に入りです。ホーム画面にあるので入れ忘れがなく助かります。ウィジェットで常に今日の予算が確認できるのも意識付けになりました。課金してもその額以上の節約が出来るようになったため買い切りの購入も検討しています。また、画面の見易さがあまりにも最高だったので「毎日の予算」アプリもいれて、そちらには我慢した買い物の金額を入れて「こんなにお金が浮いたんだ」と意識させる架空貯金としても利用しています。なくならないで欲しいアプリ第1位です。
めもも05 : 2025/02/11
★★★★★
毎日つかっています今までクレカ連携の家計簿アプリなど使っていましたが、結局お金を使った感覚があまりなくお金遣いが荒くなっていました。このアプリではお金を使ったタイミングで意識的に登録することと、今日の給料が確認できることでしっかり使った意識を持つことができています。また、三ヶ月先に旅行だからお金貯めとかないとなーという漠然とした気持ちだけだったものを積み立て貯金として具体的に用意できるようになっているのも良いです
あかなさた999 : 2025/02/10
★★★★★
難易度は低め今まで色々家計簿アプリ使っていましたが、難易度は低めで使いやすいです。何より1日の使って良いお金がわかりやすいのですごく良いです。余ったお金は通帳に別枠に保存。便利が良いです。
ボンバーマン21 : 2025/02/10
★★★★★
買うべきこのアプリのおかげで家計簿がようやく続くようになった。
^_^にだかだたかやたはわたはわたはまはなわはとわたぼひ : 2025/02/06
★☆☆☆☆
バグ金額入力で最初に9を入力すると9047459282と表示される。ものすごく不快で消すのが面倒なので早く改善して欲しい。ウィジェットは金額表示よりもワンタップ入力にした方が良いと思う。
1985→→→ : 2024/10/24
★☆☆☆☆
記録が消えた。返金して欲しい。
1985→→→ : 2024/09/18
★☆☆☆☆
使えない。無料だと使えないのかな?使い方もよく分からなかった。何かにつけてプロ版と出てくるので間違えたら面倒臭くないのでやめた。いちいちYouTubeに飛ぶのも今時っぽいけど見たくない人もいる。文書説明のリンクは無さそうだし私には合わなかった。
{yuu} : 2024/04/18
アプリ概要
| ジャンル | : | ファイナンス > ライフスタイル | 
|---|---|---|
| バージョン | : | 2.1.7 | 
| サイズ | : | 166.4 MB | 
| 現在のバージョン | : | ★★★★☆  193 件の評価 | 
|---|---|---|
| 全てのバージョン | : | ★★★★☆  193 件の評価 | 
スクリーンショット
説明
『今日の予算』は「今日使えるのはいくら?」がひと目でわかる家計簿アプリです。
世界中で大人気!ドイツ生まれの節約アプリ「毎日の予算」の第二弾。
【今日の予算の3つの特長】
■1日にいくら使えるか自動計算
あなたは、自分の収入なら毎日いくら使えるか把握していますか?
固定費を差し引いた1日の予算がわかると、安心してお金を使えそうですよね。
「今日の予算」を使えば、あなたの収入や固定費を自動計算して1日に使えるお金を自動で算出します。
■大きな買い物に備えて積立貯金
家具や家電、旅行、自動車、マイホーム・・・
人生の中で大きな買い物をするタイミングってありますよね。
「今日の予算」を使って「いつ」「いくら」使うか設定すれば、日割りして積立貯金できます。
■余ったお金はコツコツ貯金
お金を使わなかった日の余ったお金は、「今日の予算」の貯金箱へ!
貯金しておくことで、お金が必要になった時や困った時の備えになります。
たくさん使う日のために、使わなかったお金はコツコツ貯金しておきましょう。
《ほかにも機能が盛りだくさん!》
・あなたのお金を見える化する内訳グラフ
・家族と家計管理を共有
・アプリを開かなくても家計を確認できるウィジェット
・スマホを出さなくてもAppleWatchで確認
【こだわりは「あえて」の手入力】
多くの家計簿アプリに搭載している「自動入力」や「レシート入力」機能。
今日の予算では「あえて」採用せず、手入力での記入にこだわっています。
理由は、大切なお金にきちんと丁寧に向き合ってほしいから。
今日の予算なら、自分のお金の使い方や収入とのバランスを見つめ直すことができます。
【今日の予算がおすすめな人】
・1日でどれだけお金が使えるか見える化したい人
・自動入力で使ったお金を記録しても、きちんと振り返りできていない人
・手書きの家計簿をつけるのが面倒な人
・家族で家計管理を共有したい人
・余ったお金をコツコツ貯金したい人
・大きな買い物を安心して買いたい人
・お金の状況をわかりやすいグラフで確認したい人
【銀行連携なしで安全性も抜群】
今日の予算は、銀行口座接続をしないため安全性が高いのが特長です。
さらに、
・広告なし
・ トラッキングなし
・ 個人情報販売なし
あなたのデータはあなたの端末とiCloudのみに保存されるため、安心してお使いいただけます。
《世界最高水準のデータ保護》
2018年に施行された「GDPR(一般データ保護規則)」は、ドイツを含む欧州連合(EU)で世界で最も厳しい個人情報保護法とされています。
ドイツでは、個人情報やプライバシーに対する意識が高く、アプリやウェブサイトの開発者もユーザーも情報の取り扱いに細心の注意を払っています。
このドイツで開発された「今日の予算」アプリは、App Storeで「データの収集なし」という最も高い基準を満たしており、ドイツだけでなく、世界中のお客様に安心してご利用いただけます。
【無料プランで基本機能は永遠に無料】
無料でも、以下の機能はずっと使うことができます。
・ 日常の収支の計算
・ 固定費の日割り計算
・「積み立て貯金」で特別な支出に備える
・バックアップ
・iCloudでデータ同期
・カテゴリアイコン3つ
・お財布1つ
・内訳グラフ 3種類
【プレミアムプランでもっと快適に家計管理】
プレミアムプランは、iCloud Family最大6名まで、すべての機能が使えます。
・日常の収支の計算
・固定費の日割り計算
・積み立て貯金の日割り計算
・バックアップ
・iCloudでデータ同期
・カテゴリ作成数 無制限
・お財布の数 無制限
・家族のお財布(お財布の共有)
・内訳グラフ 10種類
・貯金箱
・CSVエクスポート
\7日間の無料お試し/
年間コース:2,400円/年(月換算:200円)
\お支払いは1度だけ!/
買い切りコース:6,000円
※サブスクリプションではありません。
[お問い合わせ]
インスタグラム:https://www.instagram.com/kyonoyosan/
メール:hello@todays-budget.com
[利用規約]
https://www.apple.com/legal/internet-services/itunes/
[プライバシーポリシー]
https://www.ruttinger-software.com/privacy/
世界中で大人気!ドイツ生まれの節約アプリ「毎日の予算」の第二弾。
【今日の予算の3つの特長】
■1日にいくら使えるか自動計算
あなたは、自分の収入なら毎日いくら使えるか把握していますか?
固定費を差し引いた1日の予算がわかると、安心してお金を使えそうですよね。
「今日の予算」を使えば、あなたの収入や固定費を自動計算して1日に使えるお金を自動で算出します。
■大きな買い物に備えて積立貯金
家具や家電、旅行、自動車、マイホーム・・・
人生の中で大きな買い物をするタイミングってありますよね。
「今日の予算」を使って「いつ」「いくら」使うか設定すれば、日割りして積立貯金できます。
■余ったお金はコツコツ貯金
お金を使わなかった日の余ったお金は、「今日の予算」の貯金箱へ!
貯金しておくことで、お金が必要になった時や困った時の備えになります。
たくさん使う日のために、使わなかったお金はコツコツ貯金しておきましょう。
《ほかにも機能が盛りだくさん!》
・あなたのお金を見える化する内訳グラフ
・家族と家計管理を共有
・アプリを開かなくても家計を確認できるウィジェット
・スマホを出さなくてもAppleWatchで確認
【こだわりは「あえて」の手入力】
多くの家計簿アプリに搭載している「自動入力」や「レシート入力」機能。
今日の予算では「あえて」採用せず、手入力での記入にこだわっています。
理由は、大切なお金にきちんと丁寧に向き合ってほしいから。
今日の予算なら、自分のお金の使い方や収入とのバランスを見つめ直すことができます。
【今日の予算がおすすめな人】
・1日でどれだけお金が使えるか見える化したい人
・自動入力で使ったお金を記録しても、きちんと振り返りできていない人
・手書きの家計簿をつけるのが面倒な人
・家族で家計管理を共有したい人
・余ったお金をコツコツ貯金したい人
・大きな買い物を安心して買いたい人
・お金の状況をわかりやすいグラフで確認したい人
【銀行連携なしで安全性も抜群】
今日の予算は、銀行口座接続をしないため安全性が高いのが特長です。
さらに、
・広告なし
・ トラッキングなし
・ 個人情報販売なし
あなたのデータはあなたの端末とiCloudのみに保存されるため、安心してお使いいただけます。
《世界最高水準のデータ保護》
2018年に施行された「GDPR(一般データ保護規則)」は、ドイツを含む欧州連合(EU)で世界で最も厳しい個人情報保護法とされています。
ドイツでは、個人情報やプライバシーに対する意識が高く、アプリやウェブサイトの開発者もユーザーも情報の取り扱いに細心の注意を払っています。
このドイツで開発された「今日の予算」アプリは、App Storeで「データの収集なし」という最も高い基準を満たしており、ドイツだけでなく、世界中のお客様に安心してご利用いただけます。
【無料プランで基本機能は永遠に無料】
無料でも、以下の機能はずっと使うことができます。
・ 日常の収支の計算
・ 固定費の日割り計算
・「積み立て貯金」で特別な支出に備える
・バックアップ
・iCloudでデータ同期
・カテゴリアイコン3つ
・お財布1つ
・内訳グラフ 3種類
【プレミアムプランでもっと快適に家計管理】
プレミアムプランは、iCloud Family最大6名まで、すべての機能が使えます。
・日常の収支の計算
・固定費の日割り計算
・積み立て貯金の日割り計算
・バックアップ
・iCloudでデータ同期
・カテゴリ作成数 無制限
・お財布の数 無制限
・家族のお財布(お財布の共有)
・内訳グラフ 10種類
・貯金箱
・CSVエクスポート
\7日間の無料お試し/
年間コース:2,400円/年(月換算:200円)
\お支払いは1度だけ!/
買い切りコース:6,000円
※サブスクリプションではありません。
[お問い合わせ]
インスタグラム:https://www.instagram.com/kyonoyosan/
メール:hello@todays-budget.com
[利用規約]
https://www.apple.com/legal/internet-services/itunes/
[プライバシーポリシー]
https://www.ruttinger-software.com/privacy/
リリース情報
皆さんこんにちは
このアップデートでは、タブバーの表示不具合を修正しました。
現在、バージョン2.2のベータ版をテスト中です。パフォーマンスの向上と、内訳チャートの新しいデザインが含まれています。InstagramやRedditでベータに参加して、ひと足先に試してみてください!
よろしくお願いします。
黒沢
このアップデートでは、タブバーの表示不具合を修正しました。
現在、バージョン2.2のベータ版をテスト中です。パフォーマンスの向上と、内訳チャートの新しいデザインが含まれています。InstagramやRedditでベータに参加して、ひと足先に試してみてください!
よろしくお願いします。
黒沢