アプリ詳細

あいぎんアプリのアプリアイコン
AICHI BANK,LTD
★★★☆☆
更新日:2025/09/27 14:50

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 3%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 80%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 17%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★★★
使い勝手は良い
他の銀行も大体機能的には変わらない。前から使ってる銀行なので使っていますが、基本的な機能は備わっていて、住宅ローンの返済もできるところは評価。あと投信も売り買いできる。見た目はもう○し今風になればなおよい。基本的に満足。
あいちファン : 2025/09/23
★★★☆☆
少しマシ
超対応の悪い中京の窓口へ行かなくて済むようになったのでよかったです。
ごんだれ : 2025/09/01
★☆☆☆☆
非常に使いにくい
無駄なお知らせ(基本的に銀行側のCM)が多すぎる。アプリ内では、重要な告知に限定すべき。口座取引履歴も、1か月間しか閲覧できず、まったく役にたたない。何か変えようとすると、基本的に支店に出向かねばならない。支店がない地域にいたらどうすればいいのか。他行のアプリと比較してもあまりに、使い勝手が悪すぎてお話しになりません
困ったおじい : 2025/08/18
★☆☆☆☆
スマート通帳
スマート通帳が見ずらすぎる。アプリ開いてから明細を確認するまで3タップ必要だが、もう少し簡単にして欲しい。口座が1つしかないのなら明細タップしたらそのまま開かせて欲しい。表紙も必要ない。画面いちいち横にしないといけないのも手間。中京銀行の頃のようなトークのようなデザインに変更できるようにして欲しい。古臭くて不便になった。
メルヘンドール : 2025/07/31
★★★☆☆
ファンドを見ると、ふり出しに戻る
積立投資信託をしようと色々な入力を行い、ファンドを見るためにPCサイトへ飛ぶボタンを押すと、今まで入力していた画面には戻れず、ふり出しに戻ってしまいます。改善してください。
レビューします 👍 : 2025/06/20
★☆☆☆☆
1支店しか登録できず使いにくい
UIはシンプルで分かりやすいただ複数口座(複数支店)登録できそうなのに、1支店しか登録できない縛りを設けられており、結局1口座しか登録できず使えない。他行は紐付けできる仕組みあり。
shironoworl : 2025/06/13
★☆☆☆☆
振込できない場合
中京銀行からの利用者です。アプリから振込できない為、不便です。アプリ画面の「各種取引」から「振込」をすると送信中画面からエラー表示となり、振込できない状況です。「ワンタイムパスワード」からIBログイン、振込で対応しています。
33"0 : 2025/03/04
★☆☆☆☆
勝手に画面横向きにするな。
本当に使いづらい。UFJ等のメガバンクからアプリのUI学んでほしい。取引明細見たいだけなのに強制的に画面横向きに固定されるのとか意味不明。
べづほびか : 2025/02/26
★☆☆☆☆
中京銀行から移行した者
中京銀行時代の方がアプリが使いやすく見やすかったです。
TxAxKxUxMx! : 2025/02/12
★☆☆☆☆
統合後、2口座以上になる人も多いのに、、、
1口座しか登録できない使用は、いったい誰目線で考えて、便利なアプリなんでしょう??客の立場を全く考えてない銀行、アプリ製作者と思われても仕方がないと思います。全体的にみても、他銀行は複数口座登録できるところ多いですよ!!
9393marron : 2025/02/03
★☆☆☆☆
何とかして
勝手に統合したのにユーザーの使い勝手考えてない!中京銀行の残高が見れないまま!通帳も無いしカード入れて残高確認しか出来ない。元に戻して!
ひみゆけ : 2025/01/27
★★☆☆☆
不便きわまりない
愛知銀行と中京銀行の口座を持っていて 両銀行ともアプリで 残高確認等をしていたが 合併後 中京銀行のアプリは閉鎖され 何も見られない。とても不便で仕方ない。合併するならば それは容易に考えられたはずで、アプリに中京口座を追加できるアプリにバージョンアップして欲しいです。メインバンクが元中京銀行なので、一度 アプリを削除して 登録し直すことは可能なんだろうか?と考える始末。
it-u : 2025/01/16
★☆☆☆☆
複数の口座をまとめて管理できない
自分の口座と主人の口座を管理しています。これまでの中京銀行のアプリは、両方の口座を私のiPhoneで管理できましたが、合併後こちらになってからは出来なくなり大変不便です。せめて違うID、パスワードで再ログインすれば家族の口座も管理できるようにして欲しい。沢山いる家族全員の口座を管理したい人はどうすればいいのでしょう。
teatarochan : 2025/01/08
★★★☆☆
統合したのち
愛知銀行も中京銀行も利用しています。統合したのちそれぞれの口座を見たいのに、先に登録してあった愛知銀行だけの口座しか見れません。他の方も仰ってる通り、1アプリに対して1つしか口座が登録できないのはかなり不便です。かと言って同じアプリを入れることもできなしですし。銀行側の都合で統合したのなら、当然アプリの改善して今まで通りに使えるようにしてくれないと不便でなりません!あいぎんのネットからログインでしか中京銀行の口座が見れないのはかなり手間です。
twins mama◡̈* : 2025/01/07
★★★★☆
ステージと、さらにその先
イ◯ン銀行のアプリのように、自分のステージ表示はもちろん、【手数料無料 ATM◯回、振込◯回】と、残りの回数を表示してくれてるとすごく助かる。⭐︎5まであと一息!というところです。
Mingo77777 : 2025/01/06
★☆☆☆☆
とても使いずらい
家計の管理をするのは妻です夫と自分の口座を登録できないのはとてつもなく不便改善して下さい
あいふぉんせぶん : 2024/06/14
★☆☆☆☆
無料ATM残り回数を表示しろ
ステージとポイント数だけでは残りATM手数料無料分からない残りの無料ATM残り回数を表示しろよ不親切すぎるわATMでも今回は手数料無料なのか有料なのか分からず、もう取り消し出来ない最後の表示で手数料を表示するのは詐欺だ。あとATMに現金袋を置くようにして欲しい。自宅に一番近い銀行でなければ即解約したい
えいぢ123 : 2024/04/29
★☆☆☆☆
口座ひとつしか見れない
複数の口座を見れないので、いちいちアプリを削除してインストールし直す必要がある。複数の口座を同時に見れるように、アプリ改善を改善して欲しい。
のんまま2774 : 2024/04/02
★☆☆☆☆
全く機能しなくなった
スマート通帳しか所持して居ないのでアプリで確認するしか有り得ないのですが、突然アプリが全く機能しなくなってしまい、大変な迷惑を被って居ます。
succubusaqua : 2024/02/03
★☆☆☆☆
通知がウザい
通知の内容が広告だけならオフにするが、万が一引き落とし出来ない時にも通知が来るかもしれないと思ったら通知が切れない。住宅ローン借りてるから口座使わない訳にもいかないから余計にムカつく。くだらない通知ばかりで腹が立つ。あと、なんで通帳が横向きなのか理解不能。馬鹿なのかと。スマホなんだから縦向きにしろ。
消しました : 2023/12/27
★☆☆☆☆
ホワイトアウト
生体認証後ホワイトアウトし全く使えない、1ヶ月前にも電話で問い合わせたが、何の対応もされてない。対応する気がないならアプリは廃止した方がいい
airgunexe : 2023/03/27
★☆☆☆☆
白画になってしまい、利用できません
ここ1ヶ月ほど、アプリを開いても白画になり利用できない状態になっていますので、リカバリーいただけたら幸いです。(認証プロセスは実施できていますが、その後白画になります)
cutkit111 : 2023/03/09
★☆☆☆☆
全く使えない!
老親の口座管理を自分のスマホから出来ると思い導入を試みたが、75歳以上の名義人口座は登録出来ない! 問い合わせたが『やりたかったら書類を書いて貰うから窓口まで本人を連れて来い』とまで言い切った。 老衰で身動き取れない老親は完全に門前払い...。 身内からの利用申し出にはもう少しやり方を考えて貰えないものか?
やるせない親族 : 2023/01/07
★☆☆☆☆
スマート通帳…横画面
わざわざ横向きにしなきゃいけないのが手間です。改善お願いします。
aasassd : 2022/06/12

アプリ概要

ジャンル : ファイナンス
バージョン : 3.1.0
サイズ : 120.7 MB
現在のバージョン :
★★★☆☆
136 件の評価
全てのバージョン :
★★★☆☆
136 件の評価

スクリーンショット

説明

2025年1月5日にリニューアル!
あいち銀行が提供する公式アプリです。

残高や入出金明細の照会、振込といった基本のお取引はもちろん、住所変更などの各種お手続きが、より身近で便利にご利用いただけます!
あいち銀行に口座をお持ちでない方は、本アプリから口座開設のお申込みができます。

【あいぎんアプリ6つのポイント】
①来店不要の口座開設
アプリから口座開設の申込み後、最短で翌営業日に口座番号をお知らせします。アプリに口座を登録すれば、すぐに全てのサービスがご利用可能です。

②スマートフォンが通帳に
スマート通帳機能を使うことで、スマートフォンが通帳となります。通帳記帳、繰越の手間がなくなり、いつでも通帳を最新の状態にすることができます。

③口座の残高・入出金明細をいつでもチェック
アプリに登録している口座は全て残高を一覧で確認することができ、入出金明細もいつでも確認することができます。

④振込・振替もいつでもできる
振込手数料が窓口やATMよりもおトクになります。アプリに登録している口座間でのお振替にもいつでも対応しています。

⑤諸届受付もアプリで完結
住所変更、通帳やキャッシュカードの喪失・発見・再発行などのお手続きが来店不要で完結します。

⑥あいぎんポイントサービスのポイント・ステージ表示
当行での月末時点のお取引をポイントに換算し、4つのステージを決定します。そのステージに応じた各種特典をご利用いただけるサービスです。ステージ情報をアプリで照会可能です。

【主な機能】
◦口座開設
◦スマート通帳
◦残高・入出金明細照会
◦振込・振替
◦住所変更・電話番号変更
◦通帳・キャッシュカードの紛失・盗難届、発見届、再発行手続き
◦あいぎんポイントサービスのポイント・ステージ表示
◦ワンタイムパスワード
◦個人向けインターネットバンキングへのログイン
◦税金・各種料金の払込み(Pay-easy)
◦プッシュ通知

【ご利用いただけるお客さま(口座開設以外)】
・あいち銀行のキャッシュカードが発行されている普通預金口座をお持ちの個人のお客さま(サービスをご利用いただくには、Eメールアドレスが必要です)
※満15歳未満および満75歳以上であいぎんAiダイレクトのご契約がないお客さまがアプリ機能をご利用いただく場合、事前にお近くの本支店窓口で当行所定のお手続きをしたうえで、初回利用登録を行ってください。

【ご利用いただけるお客さま(口座開設)】
・満15歳以上満75歳未満のお客さま
・運転免許証、個人番号カード(マイナンバーカード)、運転経歴証明証のいずれかをお持ちのお客さま

【ご留意事項】
・当行所定の規定や留意事項にご同意いただいたうえで、ご利用ください。
・アプリのご利用は無料です。ただし、アプリのダウンロードやお取引にかかる通信料はお客さまのご負担となります。(バージョンアップや本アプリが正常に動作しないことによる再設定など、追加的に発生する通信料も含みます。)
・お客さまがあいぎんAiダイレクトをご利用されていない場合、本アプリに利用登録(代表口座登録)することで、あいぎんAiダイレクトの利用申込も完了します。
・本アプリでは、プッシュ通知にてあいち銀行の商品・サービスに関するキャンペーンやセミナーなどの情報を配信することがあります。
・本アプリをインストールしたスマートフォン等がコンピューターウィルスや不正プログラムに感染しないよう、セキュリティ対策を行ってください。
・システムメンテナンスなどにより、利用できない時間帯があります。
・本アプリの詳しい内容は、あいち銀行ホームページでご確認ください。
・2024年12月以前に中京銀行アプリをご利用されていたお客さまは、本アプリをインストールしてご利用登録をお願いいたします。

【推奨環境】
iOS14.0以降を搭載したスマートフォン端末
※docomo、au、SoftBankから発売された端末が対象となります。
※本アプリ対応機種であっても、スマートフォンの利用状態等によっては、本アプリが正常に動作せず、ご利用いただけない場合がございます。

リリース情報

2025年1月1日の中京銀行との合併に伴い、バージョンアップを行いました。
トップページ背景や、スマート通帳の画像等が新しくなりました。