アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 4%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 75%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 21%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
カメラと接続できない前までカメラと接続できていたのに、4ヶ月ぶりに繋げようとしたら接続できなくなった。アプリを一度消してみたり、Wi-Fi接続を改めたりしましたが、できませんでした。改善お願いします。
n_a37 : 2025/04/30
★★★☆☆
まえより使いやすいですが、、、もっと一体化、iPhoneの純正のような感じのイメージだと良いと思います。機能でなく操作性がアップルに近いと、他メーカーと差別化できると思います。
つぐぽん : 2025/04/20
★☆☆☆☆
カメラリモコン機能についてwi-if でカメラとの接続が不安定です。非常にストレスが溜まります。
ほぼ豚汁 : 2025/04/09
★★★★☆
1台しかできないとは?カメラを複数台持っているといちいち登録外しから始めなければならない。複数台対応を改良されたい。
おじさんX : 2025/04/09
★☆☆☆☆
カメラが検出されません以前まで問題なく使えていたのに、カメラが検出されませんと出るよくになり一向に接続されなくなった。何度もWi-Fiの設定リセットして接続し直して、接続に成功したとしても画像の取り込みでまたすぐ落ちる。時間もかなりかかる。他の方も何人か同じような事を書かれているので早急に改善お願いします。
えっほっほい : 2025/04/06
★★★★★
伝送スピードの改善をカメラとの接続も問題なく出来、画像転送、リモコン、位置情報付与と言った基本機能も問題なく順調に動いています。ただ、画像転送の速度がやや遅いので、こちらを改善していただけるととてもありがたいです。
しめ☆さば : 2025/04/06
★☆☆☆☆
送信が遅すぎるカメラからスマホに取り込む時にたった10枚以下なのに20分近くかかる。アップデートも特に問題はない。
れい0982794 : 2025/03/31
★★☆☆☆
複数のカメラを登録できない機能に不満はありませんが、カメラ複数登録できないのは非常に、非常に、不便極まりないです。OM-1 、OM-3、OM-5、それぞれ異なる守備範囲のカメラだ、使い分けてくれと公言して販売しているのですから、カメラを複数登録できないのはどう考えてもおかしいです。カメラを使い分けるたびに、アプリに登録し直さなければならないのは本当に面倒。カメラの情報を記録し、選択させるだけなのだから、機能追加はたいした手間では無いと思うのですが、素人考えでしょうか?星三つ減の評価です。もう一つ減らしても良いくらいです。
PLANAR : 2025/03/23
★☆☆☆☆
使えない接続がすぐ途切れる。一枚の送信に時間がかかりすぎる。
ごまごま団子 : 2025/03/19
★★☆☆☆
すぐにシェアできるのはいいけれど…とにかく時間がかかります。動画をいくつかアプリに送るのにかなりの時間がかかります。
むすむすむすむ : 2025/03/11
★★★★☆
いつも使わせてもらってます。画像の転送がもう少し早くなると嬉しいです
かめらしょしんしゃ : 2025/02/03
★★☆☆☆
動画転送について改善してほしいカメラからiPhoneへデータを転送するのにアプリをよく使用しています。写真は問題ないのですが、動画を転送するとなぜか時間が大きくずれてiPhoneに転送されてきます。カメラで表示されている時間は設定通りで合っています。こちら改善していただきたいです。
まる_____ : 2025/01/21
★☆☆☆☆
写真がない欲しい写真が携帯に転送されない
あたなかなまやはわら : 2025/01/21
★★★★★
TG7の写真をスマホに転送していますシンプルで分かりやすいUIです。スマホにサクッと転送したい時に便利です。他社のカメラとそのオリジナルアプリも使っていますが、そちらよりも扱いやすいと感じます。
デスゴルドくん : 2025/01/18
★★★☆☆
写真加工のサイン機能が使用不能問題報告ページを訪ねるも問題のあるアプリを選択して次に進むことも出来ずレビューへ投稿iPhone16 ProMAX iOS18.2.1を使用アプリバージョン1.2.6写真加工中にサインNewのタップすると手書きサイン、テキストサインの選択が出てくるのだが、直ぐに消えるうえに押せない。というバグが発生しているので修正をお願いしたいです。
sa-nya : 2025/01/13
★★★☆☆
リモート撮影時に物理ボタンでシャッターが切れたら最高だった。機能は概ね満足ですが、リモート撮影のシャッターがタッチ操作なのがやりにくい。iPhoneのカメラ同様ボリュームボタンでシャッターが切れたら最高だった。
HeaZoo3003 : 2025/01/07
★★☆☆☆
いらいらスマホへの取り込みする速度がメッチャ遅いし、時間が少し過ぎると反応しなくなる
KRRNPP : 2024/12/25
★☆☆☆☆
急に転送されなくなった、早急に対処お願いします…!!!前回11/27までは遅いなりに撮影した写真が転送されていました。しかし12/21に転送したところ最新のものが11/27となり転送されなくなりました。このアプリでしか取り込み出来ません。本当に困っています。早急に対処お願いします。E-M5II、iPhone15Pro、iOS18.2です。
ぽんんんぬ : 2024/12/22
★☆☆☆☆
不具合カメラ検出されないエラーが頻発
广末凉菜 : 2024/12/07
★★☆☆☆
転送する写真に標準時の設定を付与してください他の方も言われていますように、カメラから転送したデータに付いてくる時刻がグリニッジ標準時のものになっていますので、iPhoneのカメラロール上で9時間遅れて並び替えられ不便です。他社とは違って転送中にwifiが切れたりなどの不具合がなく、転送速度も優秀であるだけにユーザーとしてはあともう1歩の工夫が欲しいところです
パピナス : 2024/12/06
★☆☆☆☆
VPNiphoneのVPNが作動しているとカメラと接続しないのでいちいち毎回切るのが面倒
ニックジャガー1984 : 2024/12/03
★☆☆☆☆
操作性が悪すぎる取り込みが遅い、途中保存されない
ぱるぱる111 : 2024/12/01
★☆☆☆☆
カメラと接続できなくなった遅いけど着実に転送できてたのに、カメラと接続できなくなった。レビューを参考に、アプリのローカルネットワークをオンにするとか、モバイルデータ通信を切るとか試したけど、全くダメ。Penep7〜iphone15promax(os18.1.1)
okakasan : 2024/12/01
★☆☆☆☆
残念アプリとにかく不安定で遅い。使えない。
ATNBI : 2024/11/24
★★☆☆☆
Wi-Fiつながりません。ペン9とiPhone12 mini使用しています。 簡単接続と言いながらつながらない。理由がわからずこのレビューで解決。 QRコード読み取るだけじゃつながりません。モバイルデータ通信を切って、読み込み作業をするとつながります。簡単だけど、言って欲しいですね。公式さんに。。。利用者が見つけてみんなで共有ってなんか違う。
じょーちく : 2024/11/04
★★★★★
iPhone16で使えない機種変更後に写真を転送しようとしたら、TG6側では繋がっている表示が出るしWi-FiでもTG6に繋がっている表示になりますが、アプリを開いても「カメラないよー」て言われてしまいます。不便なので可能なら早く使えるようにしてほしいです。
set392 : 2024/10/31
★★★★☆
簡単転送設定も転送も簡単で実施出来ました。
いば6 : 2024/10/28
★★☆☆☆
カメラとwifi繋がり難いカメラ本体とリンクした時繋がるのに時間がかかる上カメラを検出出来ませんでしたがしょっちゅう出る。
harenosoramisson : 2024/10/27
★☆☆☆☆
EM5非対応。ゴミ。必ず転送が中断され、接続も切れる。ゴミオリンパス。ゴミンパス。
gldf87 : 2024/10/21
★★★★★
画像転送非常に安定して繋がりやすいです。
ガンバレ10年日記 : 2024/10/21
★☆☆☆☆
繋がらなくなったPENシリーズのE-PL7と古めの機種を使っています。以前から繋がりづらくイライラすることはあったものの許容範囲内でしたが、最近は全く繋がらなくなってしまいました。レリーズとして使用できなくなり大変困っています。旅行に持って行きたかったのに…。古い機種はもう互換性がなくなるのでしょうか。
みっきあ : 2024/10/20
★☆☆☆☆
2台登録できない&永遠と読み込みと転送ができないTGとom-1 markⅡ使用しています。一々カメラを登録し直さないといけないのと、永遠と終わらない読み込みと転送…公式アプリなの?と思います。何年も変わりないです。知り合いはアプリの転送速度が耐えられないので、アダプターマウントを購入しています。改善する気がないならアプリやめたらいいと思います。
零の助 : 2024/10/13
★☆☆☆☆
前までは問題なく使用できていたのに...アップデートされてから、古い機種のカメラの接続ができなくなりました。カメラもずっと愛用していただけに非常に残念です。子どもたちの成長を常に収めていたので、アプリも元に戻してほしいです。
みゆほい。。 : 2024/10/08
★★★★☆
em5.2使用リモコン代わりに使えるのもありがたい その場でさっと編集できるのも良いですパソコン時代から使用してるのであんまり違和感を感じない
SANKASHA534 : 2024/10/08
★☆☆☆☆
転送が遅すぎる転送が遅すぎる
310run : 2024/10/06
★★★☆☆
カメラを一台でしか使えない2台目のカメラを登録しようとすると1台目のカメラの登録を削除しなければならない。TG-7 と OM-1 Mark II を持ち替えて使っているので複数台のカメラをサポートとして欲しい。
葉狩真一 : 2024/09/28
★★☆☆☆
転送バグiPhoneに直接転送する際にデータが読み込まれません。一生撮った写真が保存できないバグが起きてます。早急に措置お願いします。困ってます
アッハッハッハッ! : 2024/09/24
★★★☆☆
フォーカス花火とか星空のレリーズにつかいたいから、無限距離のフォーカスを使えるようお願いしたい
アーバイン渡辺 : 2024/09/24
★☆☆☆☆
使えない全く使いにくい。接続を試みても全く反応がない。本当は星0かも⤵️
ルイス&レオ : 2024/09/23
★★★★☆
位置情報付与時の時刻判定が厳密過ぎる位置情報付与のために便利に使っていますが、付与する際の時刻判定が厳密なようで、スマホの時刻とカメラの時刻がかなり正確に一致していないと「対象の写真がない」と言われてしまいます。ログ記録前に一度、スマホとカメラとをWiFi接続して、OI.Shareの日時自動設定機能によってカメラ側の時刻をスマホ側の時刻に再設定すれば良いのですが、その作業を忘れたり、手作業でカメラの日時設定をしたりした場合でも、十数秒以内の誤差であれば、撮影時刻に最も近い時刻の位置情報を付与できるようにしてもらえると助かります。
エゾフクロウ : 2024/09/04
★★★☆☆
【要望】OM-Dシリーズでも...OM-Dシリーズでも、このアプリからカメラのファームウェアのアップデートができるようにして欲しいです。OM-D EM-5を使用しています。現代では家にWi-Fi環境やタブレットがあってもパソコンは持っていない人は多いと思います。うちにもパソコンが無く、オリンパスさんの方へ直接アップデートをしていただけるのか問い合わせたところ、返送料抜きで¥4400もかかると言われてしまいました。ちょっと経済的ではないです。レンズの方のファームウェアのアップデートもしないといけないとなると、幾ら必要になることか…。せっかくスマホ用にこのアプリが作られていて、OM-1シリーズ等ではこちらからアップデートが出来るのですから、他のシリーズでもアップデートが出来るようにして欲しいです。
ブタまっしぐら : 2024/08/21
★★★★★
よく使ってます連動性もいいしとても使えます!
ばしばしのばし : 2024/08/12
★★★☆☆
時間かかり過ぎ画像の転送に時間かかり過ぎる😥
tomiokasa : 2024/08/12
★★★★★
使いやすい!愛用してます。写真の転送が早くて助かっています。
ぷーぷーももにあ : 2024/08/02
★★★★★
無いと困るめっちゃ便利!SDカードの転送速度によって変わりますが全体的に速い方だと思います
マックスハート99 : 2024/07/29
★☆☆☆☆
色味カメラで見た時のコントラストと、スマホに取り込んだ時のコントラストが明らかに違う ... これはアプリ側の問題 ... ?
うるむしまほほ : 2024/07/12
★☆☆☆☆
raw編集ができないiOS(mac OS もです)が対応していないせいなのか、rawのサムネイルは見れても編集は不可これ知ってたらomsystem買わなかったなー。店員さんにお勧めしてもらってomsystem買ったけど、ライトユーザーには向かないカメラとアプリomworkspaceの公式動画で言ってるけど、jpgなんて露出補正も調整できないしできることすくないから編集の価値はないんだよね。raw編集ができるようになったら「5」つけます
しょうしょーしょうしょー : 2024/07/08
★★☆☆☆
複数のカメラに対応できない。2台のカメラを所有していますが、本アプリは1台しかリンクできない。従って所有しているカメラを、いちいち登録し直すか何台かのスマホにそれぞれのアプリを入れ、持ち歩く時も複数のスマホを入れ替え差し替える事になる。他の会社のアプリは複数台のカメラを持っていても、1つのアプリに登録できる。改善を望む。
母の旧姓 : 2024/06/27
★★★★★
写真部員です感覚的にスマートフォンに写真を入れる事が出来て助かります。デジタル説明書もあって非常に便利です。
えのめはち : 2024/06/18
★★★★★
良い使いやすいです
giiichan : 2024/06/10
★★★★☆
位置情報ログが時々記録できていない5回に一回くらい、位置情報記録が取れていない事があります。旅先にて半日くらい記録をして、その後記録完了したのを確認したが、次の日カメラと同期しようとしたら記録が見当たらない感じです。かなりがっかりするのですが、この状況改善されません。IOS 17.5.1でiPhone SE2です。
いたさん(T) : 2024/06/10
★★★★★
完璧いちいち設定を開いて接続しなくてもこのアプリだけで完結するので非常に使い勝手が良い。写真転送速度も速い。自分のカメラの取説まで見る事が出来るし。余談ですがCANONのアプリは全く使えない代物で、どうしてこういう完成度が高いアプリが作れないのか謎。
!ちゅや! : 2024/06/09
★★☆☆☆
写真アプリで撮影順に並ばないお散歩用にE-P7を購入し、散歩から帰ったらすぐにiPadでレビューできるように本アプリを導入しました。この目的には、機能やUI、性能には問題はないのですが、一つ大きな問題がありまして、散歩中にiPhoneや他のカメラで撮った写真とが、写真アプリでは撮影順に並ばないのですよ。いろいろ調べてみたら、E-P7はExif2.31に準拠しているのですが、タイムゾーンの設定ができないので、ExifのOffsetTime云々のタグに情報が記録されていないのですね。規格上は、この実装で問題ないのですが、写真アプリの方はタイムゾーンの情報がないので撮影時刻をUTCだと解釈し、日本時間で撮影された他のカメラの画像と並べていると推測できました。MacでExifのタグにタイムゾーンの情報を書き込んでから写真アプリに読み込ませると、この問題は生じませんでした。ただ、いちいちMacに取り込んでExifをいじって写真アプリに読み込ませるとなると、お散歩カメラとしての価値が半減してしまいます。ということで、OMDSの方にお願いです。本来ならE-P7のファームのバージョンアップでタイムゾーンをサポートするべきですが、たぶんE-P8まで待つしかないとおもいますので、せめて本アプリでiPhoneに転送する際に、ExifのOffset Timeに iPhoneのタイムゾーン情報を埋め込んで転送できるようにしてもらえないでしょうかね。ご検討をお願い致します。たぶんこの問題は、E-M10mk4でも同じかと思います。
るどがあ2 : 2024/05/30
★☆☆☆☆
iPhoneへの転送時にタイムゾーンが設定できないiPhoneにて位置情報を記録し、その情報が付与された写真をiPhoneへ転送すると、タイムゾーンが「グリニッジ標準時」となり、日本時間で9時間程度ズレますので、これをアップデートにてどのタイムゾーンを使用するかを設定できるようにして欲しいです。 なお、位置情報を付与していない写真は正確な時間で表示されます。 また、位置情報が付与されていてもパソコンにUSBで転送する場合は日付日時は正確な時間です。
かえるおたま : 2024/05/30
★★☆☆☆
調子が悪い前までは普通に使えてたし、写真の取り込みもスムーズだったのですが、今日使ってみると接続できなくなりました。前回使った時と携帯が変わったからなのか?回線のVPNの設定を外したらなんとか接続は出来たものの、今日撮った写真だけ表示されません。バグですかね?早急にどうにかして欲しいです。
いちごみるく@kyou : 2024/05/13
★☆☆☆☆
転送が遅いアプリ再インストールしたら、転送が遅いのと過去のアップした画像がまだ未転送になっている
デカメラ : 2024/04/15
★☆☆☆☆
亀より遅いWi-Fi接続でスマホに転送するが激遅でたまに接続エラーも起こる
kossyan : 2024/03/03
★☆☆☆☆
突然カメラと接続できなくなった突然カメラと接続できなくなり、再設定しても『カメラと接続できませんでした』としか表示しなくなった。アプリを削除〜再ダウンロードしても同じ。全く取り込みも出来ず、使えなければゴミアプリと一緒。せっかく良いアプリだったのに…
OTTOさん : 2024/02/26
★☆☆☆☆
Flashairには接続できてoi.shareに接続できないカメラはペンミニe-pm2。アプリをアップデートの後に使えなくなってきましたか。繋がる時とつながらない時があり、原因の特定が難しかった。最終的には何をやっても繋がらなくなったので、ファームウェアをアップデートして試したが繋がらず。インターネット接続もアプリも一旦消してやり直してもダメ。レビューに記載のプライベートwifiアドレスとトラッキング制限オフも試しましたがダメ。flashairには繋がっているので、oi.shareは使わずにflashairのアプリから使用することにしました。便利が不便になるとカメラ自体も買い換えようかと検討中です。ペンミニちっちゃくて好きなんだけどな。
んど。 : 2023/12/20
★☆☆☆☆
カメラと接続されません一向にカメラとアプリが接続されません。それぞれは接続されているような表示がされますが、アプリは「接続に失敗しました」と、、、ヘルプの動作も試しましたが改善されません。このアプリのせいでカメラを使う頻度が激減しました。どうぞ、解決策を教えてください。
よしさくくくくく : 2023/12/13
★☆☆☆☆
うー使いにくい
ブリ爺 : 2023/11/14
★☆☆☆☆
写真転送ができない写真選択はできるが読み込みが始まらない
soumkhr : 2023/10/28
★☆☆☆☆
E-PL6データ転送出来なくなった。
msmn. : 2023/10/16
★☆☆☆☆
動画動画ダウンロードおろそしく遅い
OLYMPUS君 : 2023/09/24
★☆☆☆☆
FlashAir使用不可昔のOI.ShareでサポートしていたFlashAirはしよう不可になってとても残念です。古いe-pl機種使っていた方だと馴染みのFlashAir、なんらかの原因でこのバージョンではサポートしません。改悪です。元々の位置情報付けてくれるアプリと写真編集のアプリが1つになって便利だが、使わない機能にスマホのストレージが取られてデメリットもある。
JGChicken : 2023/09/15
★☆☆☆☆
以前のアプリと同じことに…→更に悪いことに以前のアプリが繋がりが切れるようになりイライラしがちだったところ、この新しいアプリがリリースされました。はじめは繋がるようになって良かった良かったと思っていたのですが、少し前から、毎回2枚目を取り込むあたりで切れるようになってしまいました。 これだと前のアプリと同じです…。 改善されることを願います!追記2023.6.19wifiは間違いなくカメラと繋がっているのですが、アプリでは「カメラを検出出来ない」とエラーが出るようになりました。ダウンロードし直したりしましたが、改善せず。対応願います。
羊とお花 : 2023/06/20
★☆☆☆☆
リモコン機能は機能不全です。iPhone 12 Pro maxで使用してますが、気がつくとリモンがハングアップしてます。iPhone側のアプリだけがハングアップなら、まだ救いようはあるのですが、E-PL10もハングアップしてしまうので、この場合はカメラ側の電池を一度抜き差ししないと回復しません。リモコン機能に期待して購入したので、かなりのガッカリアプリです。通信の安定化を目指した早急な改善を求めます。殆ど使い物にならないレベルです。
usagiko : 2023/05/31
★☆☆☆☆
なんかおかしいカメラを検出できませんってすぐでる
さらやなそま : 2023/05/20
★☆☆☆☆
旧アプリの方が良かった旧アプリでは問題なかったのですが、コチラに移行してから使用出来なくなりました。Wi-Fiで送れるのが魅力的だったので残念です。買い替えるお金もないし、すぐ転送できないのであればスマホカメラでいいかな...改善をお願い致します。
K.S : 2023/05/17
★☆☆☆☆
全然繋がらないTG-6で使用していますがエラーばかりで全然接続できません。デバイスまたはカメラのWi-Fi設定を確認しろと言っても正常です。何十回とやってやっと繋がった時があっても転送速度はダイヤルアップ時代のインターネットのように画像一枚送信するのも時間がかかります。まるで使えないゴミアプリです。
がんちゃん1102 : 2023/05/03
★☆☆☆☆
位置情報が消える再度同じレビューを!直す気があるのかないのか?何もしていないのに「位置情報付与」のスイッチがオフになって(表示は「位置情報記録中」)しまう。 その状態でスイッチに触れると、オンになりそれと同時にそれまでのデータは全て消える。 使い物にならない! ・不具合発生防止 をした上で、万一発生した場合には、データが消えるこのなく「終了」できる方法を明示されたし。
Flyingtenor : 2023/04/23
★☆☆☆☆
位置情報が消える何もしていないのに「位置情報付与」のスイッチがオフになって(表示は「位置情報記録中」)しまう。その状態でスイッチに触れると、オンになりそれと同時にそれまでのデータは全て消える。使い物にならない!・不具合発生防止をした上で、万一発生した場合には、データが消えるこのなく「終了」できる方法を明示されたし。
Flyingtenor : 2023/03/30
★☆☆☆☆
EM10カメラも古いし、買い換えるか迷っても、揃えたレンズを使えるのはパナソニックか元オリンパスだけ…久しぶりに起動して転送しようと思ったら、アプリとiPhoneが繋がらなくなりました。やっと他のメーカーに買い換える決断が出来ました。
182bee : 2023/03/28
★☆☆☆☆
VPN設定VPNを切らないと通信できない。面倒
しゅん188 : 2023/03/24
★☆☆☆☆
WiFi Bluetooth画像転送できないOMD-EM10markII 使っていますが何度も色々試しましたができません。せっかく撮った写真がiPhoneに移動できないのはショックです。
m(_ _)mかなしいです : 2023/03/02
★☆☆☆☆
使えないんですが。接続できない。写真をスマホに取り込むことができない。このアプリを使うしかないのでしょうか?
^_^もず : 2023/02/06
★☆☆☆☆
遅い写真の転送が遅すぎる
年賀状花子 : 2023/02/05
★☆☆☆☆
OM-D E-M5Ⅱ では使用できません。以前のアプリでは使用できましたが、アップデートしたらWi-Fi接続ができなくなりました。新しいカメラに対応するよりも既存ユーザーから上がっているエラー対応をするべきでは、、?
nnnn1173 : 2022/12/04
★☆☆☆☆
FlashAirからとばせない久々にカメラを使用しアプリをアップデートしたところ、カメラから直接スマホに画像が取り込めなくなりました。わざわざパソコンから転送しなければないので、早急に改善をお願いします。
さつきめい : 2022/12/04
★☆☆☆☆
接続できないQRコードを読み取っても接続できないすぐに遅れるのが便利だったのに...旧アプリ消さなきゃ良かった
K.S : 2022/11/23
★☆☆☆☆
使えないすぐに切断されます 写真を満足に送れません。
利き○かもし : 2022/11/21
★☆☆☆☆
iPhone14にしてからカメラとスマホの接続が出来なくなった機種変更をして、アプリの初期化、WiFiの初期化を行ったが接続に失敗してしまう。Bluetoothの設定はできるのにWiFi設定を始めるとカメラを検出できませんとなり、接続に失敗する。写真転送や、リモコンを使用したいのに出来なくなった。悲しい。早く改善よろしくお願いします。。
hs_iho : 2022/11/20
★☆☆☆☆
繋がらないepl8 を使用してます。久しぶりに外出して沢山写真を撮ったので、iPhone(11)に転送しようとアプリを開いて繋ごうとするも「カメラが検出されません」といわれ何度も試しましたが繋がりません。手帳に貼るためにiPhoneに転送、アプリで分割にしてから印刷するのに転送出来ないならもうiPhoneのカメラでいいや…ってなる。せっかく買って貰ったのに…
あいゆみ : 2022/11/16
★☆☆☆☆
E-PL6…ダメなのですね。iPhone13pro、カメラはE-PL6です。何度も調べて試したのですがどうもこうも接続できず、同じ機種使用の方の口コミをみて涙が出ました。E-PL6での使用はもう出来ないのでしょうか。FlashairのSDカードで直接iPhoneに転送できるのに魅力を感じて、長年大切に大切に愛用してきました。人生の節目、家族との思い出と共にあったカメラです。アプリが対応してないからという理由でカメラを買い替えたくありません。どうかご検討いただきたいです。
ぐるりんりん : 2022/11/10
★☆☆☆☆
信頼度低いWifiがつながりにくい
otmtks : 2022/10/24
★☆☆☆☆
リアルタイムに確認したい撮影後リアルタイムに画像を確認出来るようにし、不要画像の削除を行えるようにしていただきたい。数秒のラグがあっても構わない。 他社が対応すればそちらへ乗り換えるつもりでいる。そのくらいに実装されれば重要な機能になりうる。あまりにUIを軽視し過ぎている。
おおたb : 2022/10/21
★☆☆☆☆
早く改善して欲しい。最初はちゃんと使えていましたがiOS16にアップグレードしたらカメラに接続出来なくなりました。何度試しても再設定をしても駄目でした。早急に改善しiOS16でも使えるようにしてください。
くりぶす : 2022/10/08
★☆☆☆☆
ログが消えたログの記録を終了したタイミングで「評価しますか?」のダイアログが表示された。この時点では機能に不満がなかったので★5で投稿したらなぜかログが保存されることなく記録終了。データの損失は致命的欠陥なので、★1で再評価しました。
あかり2 : 2022/10/03
★☆☆☆☆
あれ?写真取り込み中にwifiが切れまくって使い物にならない
dm95312 : 2022/10/02
★☆☆☆☆
何度やっても接続できない何度やってもカメラとの通信に失敗しました、となり接続できない。
aaa☆♪☆♪ : 2022/10/02
★☆☆☆☆
Wi-Fi接続ができなくなった今までスマホに遅れていた画像。Wi-Fi接続すらできず転送できなくなりました。悲しい。
ひかりんぺこーりゃ : 2022/09/29
★☆☆☆☆
カメラと通信できないiPhoneを機種変更してから新しいiPhoneとカメラが通信できない。何回やっても
るっこん : 2022/09/28
★☆☆☆☆
取り込み選択してるにも関わらず画像がないと出る事が85%くらいあり不便です。
S.きみ〜ず : 2022/09/27
★☆☆☆☆
至急、修正求むアップデートしたら、今までできていたスマホへの転送が出来なくなった。企業の本気度が伺える。もう終わりかな?オリンパス。
チヌちぬ : 2022/09/24
★☆☆☆☆
使えません。携帯はiPhone13、カメラはE-PL6です。何度試してもWi-Fiが未接続のまま。オリンパスに問い合わせると、お使いのOSはバージョンが新しいため使えませんとの回答。新しいアプリなはずなのに、対応できないことが疑問でしかないです。SDカードはフラッシュエアーを使っているため、東芝へ問い合わせると、そこもまたカードが古いからサポート外ですとのこと。古いものは新しいのに変えないと使えないのですね。大切に使っているのに残念です。最悪。
ptpgjtpgm`djijiwtmtgj : 2022/09/23
★☆☆☆☆
最低読み込まない、取り込みが遅い、アップデートされたのにエラーばかり。最低のアプリ
権無しベェ : 2022/09/17
★☆☆☆☆
繋がらないぜんぜんカメラとスマホが繋がりません。フラストレーションが溜まります
*\(^o^)/*じゃすみん201613 : 2022/09/11
★☆☆☆☆
iPhoneへの転送wifiで接続しても 撮影した写真が転送されない
K aztane : 2022/09/11
★☆☆☆☆
意味ある?カメラとスマホが接続できない
を柳原マナやわ : 2022/09/09
★☆☆☆☆
何度やってもカメラと接続できません他の人のコメントを参考にしてもできませんパソコンいらずにデータ移行できるのが魅力なのに残念です前のほうが良かったです改善してください
solじちゃん : 2022/09/07
★☆☆☆☆
カメラとスマホを接続できない何回やり直してもできないめんどくさい
ぴり、、、、ぴりり : 2022/08/14
★☆☆☆☆
カメラと接続できなくなった新しいこのアプリで設定してもカメラとの通信に失敗しましたと出ます。何度試しても同じです。カメラ側では接続できている感じの表示がされてます。アプリ側では接続できてないと表示されます。改善してください。パソコンを持ってないのでそれでもシェアできるOLYMPUSにしました。それの意味がありません。
solじちゃん : 2022/08/03
★☆☆☆☆
WiFi繋がらない EPL7前のアプリは不具合を繰り返しながらも接続できましたが、こちらを使ってみたら全く繋がらず。カメラの方は反応しているようなので、アプリの問題なのかなと思います。機内モードにしてWiFiだけ繋げようとしても無理。どうしたらいいですか…。
karaaGee : 2022/07/11
★☆☆☆☆
FlashAirOLYMPUS Stylus XZ-2にFlashAirを挿入し使用しています。旧アプリではカメラ側のWi-Fiをオンにすれば問題なくデータの取り込みが出来ましたが、新しいアプリになってからは接続も出来ない状態です。
sleep---walker : 2022/07/08
★☆☆☆☆
ダメすぎますOM-1です。手順通りにQRコードを読み込んで接続すれば繋がりますが、接続機器を記憶しないのか、それを毎回やらないと繋がりません。最悪です。
ねこらった : 2022/07/05
★☆☆☆☆
接続開始が不安定毎回初期設定から始めなければならない。とてもイラつく。改善してほしい。
横浜の旦那 : 2022/06/26
★☆☆☆☆
ギャグ?E-M10markⅢを使用してますつい1週間前まで使用できていた旧アプリがいよいよ接続できなくなったので、催促されるがまま本アプリを入れましたが全く繋がらず笑うしかありません。カメラが非対応になったのでしょうか?ともかく、一刻も早い改善を望みます
とぎかず : 2022/06/26
★☆☆☆☆
早めの改修をお願いします…Wi-Fiに全く繋がりません😭カメラ認識はしてくれてるのに…残念すぎます…
とみー@ : 2022/06/24
★☆☆☆☆
E-M10 mark3で写真転送できないWi-Fiにつながっていてアプリもカメラを認識しているのにカメラからアプリの写真転送ができません。
Peacherry : 2022/06/20
★☆☆☆☆
以前のアプリと同じことに…以前のアプリが繋がりが切れるようになりイライラしがちだったところ、この新しいアプリがリリースされました。はじめは繋がるようになって良かった良かったと思っていたのですが、少し前から、毎回2枚目を取り込むあたりで切れるようになってしまいました。これだと前のアプリと同じです…。改善されることを願います!
羊とお花 : 2022/06/16
★☆☆☆☆
取り込みができない新しくなってから、新規の写真を読み込まず取り込みが出来ない
R.s0000 : 2022/06/13
★☆☆☆☆
不具合が困る何度やっても、写真を選択をタップしても選択されません。一覧時は可能ですが、一枚ずつ確認しながらの場合、最初の一枚は上手くいっても一度スワイプすると、もう選択は不可能です。一覧形式の場合写真比率が1対1ですので、見づらく、良い写真かどうかを選べません。即刻なんとかしていただきたいです。
10604557 : 2022/06/12
★☆☆☆☆
遅いとにかく、転送が遅いです。途中で接続が度々切れる。どうにかして欲しいです。
林檎さんカメラも作って! : 2022/06/10
★☆☆☆☆
Wi-Fi接続出来ない!旧バージョンから新バージョンに移行を求められたので新バージョンで接続設定を試みましたが何度やってもWi-Fi接続出来ません。これじゃ全く使い物にならない。OLYMPUSのアプリ連動機能はやっぱり最悪です。早急に改善して下さい!
wan-chan. : 2022/06/10
★☆☆☆☆
wifi接続Bluetoothは接続できても、wifi接続ができません。HPの案内を全て試しましたが、お手上げです。スマホを買い換えたわけでもないのに、繋がった旧アプリの方がまだよかったです。至急改善してください。
yugmificc : 2022/06/08
★☆☆☆☆
使えませんE-PL9を使用しています。全く使い物になりません。接続ができず困っています。
M-m0 : 2022/06/04
★☆☆☆☆
使えなくなりましたEPL9です。旧アプリ共に画像転送できなくなりました。カメラは認識しているようですが読み込みに失敗します。iPhone側の設定を色々変えてみてもダメでした。問題なく使えていた時はとても便利だったのに…。
camerasuki : 2022/05/26
★☆☆☆☆
WiFi接続ができなくなりました…OM-Dを愛用しています。このアプリに変更になって、先日使用したら、カメラとiPhoneがつながらなくなりました。カメラは「1」が表示されるので認識しているようですが、何度チャレンジしてもiPhoneが「接続に失敗しました。」と表示されて接続できません。写真の転送やリモコンが使えず、不便になりました。対処法を教えてください!
J-おくやん : 2022/05/23
★☆☆☆☆
E-M2からの転送できないアプリがOMに変わってから、転送できなくなりました。使えません。一瞬、繋がったようなメッセージがカメラ側でも出ますが、すぐに接続できませんとメッセージが出て終わり。星はゼロにしたいくらい。
元祖にっしゃん : 2022/05/23
★☆☆☆☆
頼りないすぐに途切れる
ナゴミマル : 2022/05/19
★☆☆☆☆
E-PL6では使用不可OLYMPUS PEN E-PL6を愛用しています。本体にWi-Fi内蔵直前の機種だったため、SDカードをFlashAirというWi-Fi機能付のものを挿しています。今まではそれで撮った写真をすぐにスマホに転送できて便利だったのですが、新しくなったアプリでは本体にWi-Fiが内蔵されているものしか対応していません。以前までできたのでSDがWi-Fiのタイプにも再度対応していただきたいです。結局パソコンに繋いで転送…Wi-Fiに接続してその場で転送できるのが魅力で当時買ったのに、これじゃこの機種じゃなくてよかったと思わされるぐらい残念です。修理までして愛用しているだけに尚更。改善できるのであればこの声が届いてほしいです。
y___m_i__m : 2022/05/18
★☆☆☆☆
過去のログ写真が見れなくなるTG-6を使用しています。位置情報ついてても、過去に撮ったログの画像が見れなくなってます。カメラ内にも、携帯内にも画像があるのに、表示されない。ログ一覧では、サムネイル画像は表示されてますが、開くと画像が無いと表示になるのはなぜですか?また、このアプリ内に問い合わせが無いので、作って!もしくはQ&A作って画像が見れなくなる件は、早急に回答希望‼︎
青い空⭐️ : 2022/05/09
★☆☆☆☆
困るバージョンアップしたらWi-Fiが途中で切れる様になった。
カメラ歴3年 : 2022/05/07
★☆☆☆☆
使えないやっと新しいアプリになったと思ったら結局使えない。iPhone13Pro Max使ってる。早く使えるようにしてください。
ちゃん(≧∇≦)✨ : 2022/05/07
★☆☆☆☆
最悪。iPhone13proとTG-4のWi-Fi接続が出来なくなりました。早急に対策していただきたい。非常に困っています。
呆毛猫 : 2022/05/01
★☆☆☆☆
急に楽しめなくなる「気軽にコンデジとスマホがつながる」なんて言葉、よくうたえるな… Wi-Fiを通じて気軽に楽しめていたのは過去の話で、Ver.アップの都度障害が増え、私の場合、つながっていたこんでとスマホでさえ「接続に失敗しました」となりヘルプも役に立ちません。
にゅ〜げ〜と : 2022/04/30
★☆☆☆☆
即消しiPhoneとカメラが繋がらない。使えないアプリ。
( ̄^ ̄)ゞd(^_^o) : 2022/04/27
★☆☆☆☆
ログ消えたログを保存するときに操作をしくじったらしく、4時間以上のログが消えて終点付近の数分のログしか残っていなかった。ショック。前アプリからだけどUI悪すぎる。カメラ自体は良いのに。
morishoji : 2022/04/24
★☆☆☆☆
スマホに転送出来ないE-PL8使用。オリンパスアプリの時は問題なく伝送出来ていましたが、こちらのアプリに強制移行された後は、スマホとカメラの接続等は問題なく出来ましたが、スマホへの画像転送だけは出来ません。何をどうしても出来ません。他の機能は使えましたので、接続は出来ています。でも一番肝心な画像転送が出来ません。ダウンロード画面までは行きます。バーが全く動きません。使えない。
eigyo_women : 2022/04/18
★☆☆☆☆
全く読み込めない何のために変わったの?前の症状と一緒で使えないです。
晴れ♡ : 2022/04/12
★☆☆☆☆
困っていますE-PM2新しいアプリも古いアプリも接続できなくなりました。すごく困っています。カメラ側のWiFiには接続できているのに、スマホ側アプリでは認識できないと表示されます。
リエ. : 2022/04/08
★☆☆☆☆
改善を前回のアプリから突然写真の転送が出来なくなり困っています。早急に改善して頂きたいです。
fresaaaaa : 2022/04/04
★☆☆☆☆
画像転送が遅くなった前のアプリの方が良かったです。300枚程の画像を50分かけて転送することになってしまいました。改良前のアプリは、すぐ転送できて便利でした。
shuuu. : 2022/03/30
★☆☆☆☆
写真が転送できませんアプリをこちらに変更してから自分も写真を転送出来ず。目の前にあるのに「カメラが検出できません」と表示されます。俺が見えないのかすぐそばにいるのに。
のずみ : 2022/03/27
★☆☆☆☆
接続できません。他の方の口コミにもあるように、旧アプリを立ち上げると新アプリへの移行を求められたのでダウンロードしましたがカメラとのwifi接続が全くできませんでした。スマホ再起動でも改善されず、旧アプリなら繋がるので、使える限り旧アプリを使うつもりです。早く改善してくれることを願います。OM-D(E-M10 Mark II)です。
E.T.Houl : 2022/03/22
★☆☆☆☆
不親切前のアプリから変わったのを知らず、新しくインストールしました。カメラの設定をしていざ転送しようと思うと、カメラの検出ができません。と表示される。調べたら他にも同じ症状の人がいてどうやら、モバイルデータ通信をOFFにしたら大丈夫みたい。簡単接続って言うなら、そう言う事も表示してくれなきゃわからないしとっても不親切だなって思います。
とりりりりーん : 2022/03/21
★☆☆☆☆
WiFi接続が一生できない検出できませんってでます
J.S.B.G. : 2022/03/21
★☆☆☆☆
複数のカメラが登録できないオリンパス、omsystemのカメラを複数所有しているが、最後に登録したカメラしか使えないのでとても不便早く改善してください。
1574jtp@mwpp : 2022/03/21
★☆☆☆☆
ひどいな。PL5使用ですが繋がりません。 レビュー見ると繋がらない人多数ですね… 古いカメラは対応しませんということでしょうか。 それなら前のアプリをそのまま残してほしかった。Flashairのアプリに乗り換えました…
hongnongkang : 2022/03/21
★☆☆☆☆
困っていますE-PL5をずっと愛用しています。アプリがリニューアルしたと出たのでインストールしましたがカメラとのWi-Fi接続が出来ず初期設定ができません。手動であれこれ試していますが、もしかしてカメラの機種が古くて使えないのでしょうか…
どあらっちゅ : 2022/03/20
★☆☆☆☆
接続できない接続できないので態々ウェブで調べて全通りやってみたけど接続できません。どうにかしてください。
やだ、あなまらあゎらあ、 : 2022/03/19
★☆☆☆☆
接続出来ないアップデート後、カメラと接続出来なくなった
ソラ1122 : 2022/03/19
★☆☆☆☆
写真が転送できませんアプリをこちらに変更してから自分も写真を転送出来ず。目の前にあるのに「カメラが見つかりません」と表示されます。俺が見えないのかすぐそばにいるのに。
のずみ : 2022/03/18
★☆☆☆☆
「接続できません」wi-fi接続時に「接続できません」と表示され、アプリにカメラ登録ができません。早急に対応して頂きたいです。
パッションモンスター : 2022/03/17
★☆☆☆☆
繋がらなくなった急に繋がらなくなりました。昨日まで繋げていたのに、なぜか、カメラが見つかりませんとなってしまいます。早急に対応していただけたら嬉しいです。
りお♪* : 2022/03/17
★☆☆☆☆
Wi-Fi繋がらない、、E-M10mark IIIを使用してますが最初の設定からWi-Fiが繋がらないとでます、、転送ができず困ってます、、改善をお願いしてもよろしいでしょうか、、
agjpdgwjg : 2022/03/16
★☆☆☆☆
接続できません以前はすんなりwi-fi接続できたのに、iPhoneを機種変してから全く写真転送できなくなりました。何度やり直しても、できません。ストレス半端ないので、どうか早く改善してください。お願いします。
sayudaki : 2022/03/16
★☆☆☆☆
接続できないOMD-EM10markⅡ何度試してもWi-Fiと接続できません早急に改善していただきたいです
こんk : 2022/03/16
★☆☆☆☆
すぐ落ちる何度やっても画像取り込み中に「接続が切れました」の表示。かなりイライラします。前の方がサクサクできてた。
usa_cha : 2022/03/14
★☆☆☆☆
接続できないBluetooth接続はできますが、WiFi接続はできません。アップデートされても全く変わってません。早急に対応してください。
tmejam : 2022/03/12
★☆☆☆☆
Wi-Fi接続できないWi-Fi接続ができないと言われ何度挑戦しても繋がりません。そのため写真が送れず困っています。
ぴんくぴんくぴんくぴんくぴんく : 2022/03/09
★☆☆☆☆
WIFI接続ができないELP9ですが、前のアプリも突然取り込みできなくなって、新しくなったからできるのかなと思ったら、またWIFI接続ができませんと出ます。良い加減にして欲しい。パソコンからいちいち取り込まないといけなくなります。
koooumeee : 2022/03/07
★☆☆☆☆
古いカメラは使えない?オリンパスのEPL6という古い機種を使っています。この頃の機種はカメラ本体にWi-Fi機能は無くて、Flash Airという Wi-Fi機能のついたSDカードを使って画像を転送していました。以前のアプリは、この使い方でも問題なく画像転送できていましたが、こちらの新しい方ではカメラ本体にWi-Fi機能が付いていることありきなのか、Flash AirのWi-Fiを繋げようとしても「カメラが見つかりません」となります。古い機種を使い続けている方が悪いのかもしれませんが、なんだか少し残念です…。
みぃさしゅ : 2022/03/05
★☆☆☆☆
接続できないOI.Shareに変わってから、全くカメラとの接続ができなくなりました。以前のオリンパス版に戻せるなら戻したいです。早急に対応をお願いします。e-m1ⅱ e-m5ⅱ e-pl7 と、所有のカメラ全てです。
anyokusa : 2022/03/04
★☆☆☆☆
使いたいけどカメラとの接続に毎回エラーが発生しましたと出て一切使用出来ず困っています。初期化や再インストールをしてもダメでどうすればいいのでしょうか
まーーーーーに : 2022/03/03
★☆☆☆☆
取り込み済みのものまで再取り込み以前のものは取り込み済みの画像は取り込みの対象外だったのに。かえって不便になった。
さじ投げちゃぶ台 : 2022/03/02
★☆☆☆☆
全く使えない前の方はすぐ接続できたのに、こちらになってから一切転送出来なくなりました。大変困っています。☆すらつけたくないくらいです。
テイt : 2022/02/28
★☆☆☆☆
困ってます新しくなってから、繋がってるのに、繋がってないと、途中で取り込めなくて困ってます。
はなチャイ : 2022/02/24
★☆☆☆☆
カメラとの接続がめんどくさいです以前ならカメラとの接続をしますかの確認等ボタンを押すとすぐに接続できました今はスキャンしてくださいとかなんですかこれ
太郎5288 : 2022/02/24
★☆☆☆☆
旧バージョンの設定他旧バージョンでの写真転送済み記録が引き継がれておらず、これだけで使い難くて非常に困ってる。早急な 改修が必要 というか、一度使ってしまうと記録が上書きされて不可能なのか⁇
yoshiyuki063 : 2022/02/20
アプリ概要
ジャンル | : | 写真/ビデオ |
---|---|---|
バージョン | : | 1.3.0 |
サイズ | : | 93.2 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 14714 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 14714 件の評価 |
スクリーンショット





説明
OM Image Share(OI.Share)は、OMデジタルソリューションズ製カメラで撮影した写真をスマートフォンにワイヤレスで転送するのに必須のアプリです。画像転送に加えて、スマートフォンをリモコン代わりにしてリモート撮影をすることも可能。写真の楽しみ方、カメラの使い方の幅を広げるスマートフォンアプリです。
1. スマートフォンにかんたん画像転送
OI.Shareからカメラ内の画像を閲覧してスマートフォンに取り込むことができます。シェアしたい画像をあらかじめカメラで選択(シェア予約)しておけば、スマートフォンとのWi-Fi接続時に自動的に転送することも可能。Bluetooth & Wi-Fi搭載カメラであれば、OI.Shareの操作のみで画像を取り込めます。
2. 2つのモードを選べるリモート撮影
リモート撮影機能として、スマートフォンの画面でライブビュー映像を見ながら本格的な撮影ができる「ライブビューモード」と、カメラで撮影設定を行いながらスマートフォンでレリーズ操作が可能な「ワイヤレスレリーズモード」を利用できます。
3. カメラの使い方が学べるフォトガイド
「美しいボケ写真の撮り方」や「アートフィルターの使い方」といった撮影テクニックを動画でわかりやすく紹介するフォトガイドを用意。カメラの取扱説明書も表示できます。
※ 一部の機種のみ対応となります。
4. かんたん接続
カメラとスマートフォンの接続は、カメラの液晶画面に表示されるQRコードをOI.Shareで読み取るだけ。
※ QRコードを読みとったカメラがアプリに登録。接続されます。
※ 異なるカメラを接続する場合は、再度QRコードを読み取って下さい。
5. カメラで記録した映像とトラッキング情報の表示
カメラで記録中のトラッキング情報をWi-Fi通信によりスマートフォンでいつでもどこでも確認することができます。トラッキング情報と映像は連動して表示されるので、わかりやすくて便利です。
※ 標高(水深)のトラッキング情報と動画の表示は一部のカメラが対応しています。対応カメラ:OM-D E-M1X、TG-6、TG-5、TG-Tracker
6. トラッキング情報と映像をスマートフォンで管理
スマートフォンに取り込んだトラッキング情報と映像は1つのアクティビティとして管理できます。アクティビティは、移動や標高(水深)の軌跡と映像を連動して見ることができるため、フィールドスポーツの臨場感や達成感をいつでもどこでも楽しむことができます。
7. GPSタグの追加
スマートフォンで記録したGPSログをカメラに転送するだけで、対応カメラ(Wi-Fi搭載カメラ)で撮影した写真に位置情報を追加することができます。
Bluetooth を使用した位置情報付与では、撮影時に位置情報を付与します。
※ 一部の機種のみ対応となります。
8. アートフィルター
表現の世界を広げる全31種類のフィルター(タイプ含む)と8種類のエフェクトを組み合わせることができます。アートエフェクトとは、アートフィルターにエフェクトを重ね合わせる機能です。アートフィルター写真の魅力がより惹き立ちます。
※ アートフィルターによって利用できるアートエフェクトは異なります。
9. カラークリエーター
色相・彩度をコントロールしてドラマチックに仕上げるカラークリエーター。 画面に表示されるカラーリングを操作して、強調したい色味の色相(30段階)と彩度(8段階)の調整が直感的に行えます。
10. ハイライト&シャドウコントロール
光と影の部分をコントロールし写真のメリハリをつけるハイライト&シャドウコントロール。 画面に表示されるトーンカーブにより、写真のハイライト部、中間部、シャドウ部をそれぞれ調整を行なうことが可能です。
11. かすみ除去と明瞭度
PCソフトウェア OM Workspace で人気の「明瞭度」「かすみ除去」機能を使ってかんたんに写真の質感を高めたり、より鮮明に作品を仕上げることができます。
12. その他の機能
(1) サイン挿入
手書きやテキストで写真にサインを挿入することができます。また、写真のタグから撮影情報を取得して、簡単に挿入することもできます。
(2) トリミング・回転
被写体にクローズアップするトリミングや、傾き補正ができます。
※ このアプリは、すべてのスマートフォン、タブレットで動作を保証するものではありません。
※ お使いのカメラによって、使用できる機能が異なります。
※ Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。
※ Wi-Fi CERTIFIEDロゴはWi-Fi Allianceの認証マークです。
※ Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、OMデジタルソリューションズ株式会社はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
1. スマートフォンにかんたん画像転送
OI.Shareからカメラ内の画像を閲覧してスマートフォンに取り込むことができます。シェアしたい画像をあらかじめカメラで選択(シェア予約)しておけば、スマートフォンとのWi-Fi接続時に自動的に転送することも可能。Bluetooth & Wi-Fi搭載カメラであれば、OI.Shareの操作のみで画像を取り込めます。
2. 2つのモードを選べるリモート撮影
リモート撮影機能として、スマートフォンの画面でライブビュー映像を見ながら本格的な撮影ができる「ライブビューモード」と、カメラで撮影設定を行いながらスマートフォンでレリーズ操作が可能な「ワイヤレスレリーズモード」を利用できます。
3. カメラの使い方が学べるフォトガイド
「美しいボケ写真の撮り方」や「アートフィルターの使い方」といった撮影テクニックを動画でわかりやすく紹介するフォトガイドを用意。カメラの取扱説明書も表示できます。
※ 一部の機種のみ対応となります。
4. かんたん接続
カメラとスマートフォンの接続は、カメラの液晶画面に表示されるQRコードをOI.Shareで読み取るだけ。
※ QRコードを読みとったカメラがアプリに登録。接続されます。
※ 異なるカメラを接続する場合は、再度QRコードを読み取って下さい。
5. カメラで記録した映像とトラッキング情報の表示
カメラで記録中のトラッキング情報をWi-Fi通信によりスマートフォンでいつでもどこでも確認することができます。トラッキング情報と映像は連動して表示されるので、わかりやすくて便利です。
※ 標高(水深)のトラッキング情報と動画の表示は一部のカメラが対応しています。対応カメラ:OM-D E-M1X、TG-6、TG-5、TG-Tracker
6. トラッキング情報と映像をスマートフォンで管理
スマートフォンに取り込んだトラッキング情報と映像は1つのアクティビティとして管理できます。アクティビティは、移動や標高(水深)の軌跡と映像を連動して見ることができるため、フィールドスポーツの臨場感や達成感をいつでもどこでも楽しむことができます。
7. GPSタグの追加
スマートフォンで記録したGPSログをカメラに転送するだけで、対応カメラ(Wi-Fi搭載カメラ)で撮影した写真に位置情報を追加することができます。
Bluetooth を使用した位置情報付与では、撮影時に位置情報を付与します。
※ 一部の機種のみ対応となります。
8. アートフィルター
表現の世界を広げる全31種類のフィルター(タイプ含む)と8種類のエフェクトを組み合わせることができます。アートエフェクトとは、アートフィルターにエフェクトを重ね合わせる機能です。アートフィルター写真の魅力がより惹き立ちます。
※ アートフィルターによって利用できるアートエフェクトは異なります。
9. カラークリエーター
色相・彩度をコントロールしてドラマチックに仕上げるカラークリエーター。 画面に表示されるカラーリングを操作して、強調したい色味の色相(30段階)と彩度(8段階)の調整が直感的に行えます。
10. ハイライト&シャドウコントロール
光と影の部分をコントロールし写真のメリハリをつけるハイライト&シャドウコントロール。 画面に表示されるトーンカーブにより、写真のハイライト部、中間部、シャドウ部をそれぞれ調整を行なうことが可能です。
11. かすみ除去と明瞭度
PCソフトウェア OM Workspace で人気の「明瞭度」「かすみ除去」機能を使ってかんたんに写真の質感を高めたり、より鮮明に作品を仕上げることができます。
12. その他の機能
(1) サイン挿入
手書きやテキストで写真にサインを挿入することができます。また、写真のタグから撮影情報を取得して、簡単に挿入することもできます。
(2) トリミング・回転
被写体にクローズアップするトリミングや、傾き補正ができます。
※ このアプリは、すべてのスマートフォン、タブレットで動作を保証するものではありません。
※ お使いのカメラによって、使用できる機能が異なります。
※ Wi-FiはWi-Fi Allianceの登録商標です。
※ Wi-Fi CERTIFIEDロゴはWi-Fi Allianceの認証マークです。
※ Bluetooth®のワードマークおよびロゴは、Bluetooth SIG, Inc.が所有する登録商標であり、OMデジタルソリューションズ株式会社はこれらのマークをライセンスに基づいて使用しています。
リリース情報
新しいカメラに対応しました。