アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 74%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 26%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★☆☆☆
小さい地震でも夜中に通知が来て目が覚める震度4以上で通知の設定にしてあるのに、遠隔地の震度3でも通知が来ます。何とかならないのでしょうか。私の設定方法が間違っている?
beagle-Japan : 2025/08/03
★☆☆☆☆
解除で同じ音警報解除まで同じ音にする必要がありますか?ビックリしました。音無しにするか別の音に出来ませんか?
湯その : 2025/07/31
★★★★☆
『重大な通知』を使えるようにゆれくるコールの機能は最高です!ただひとつ、消音モードや集中モードの時に音が鳴らない事、、重大な通知が使えるようになると、完璧だと思います!!
べべべのべべべべ : 2025/07/02
★★★★☆
体感じゃない投稿はいりません体感投稿は便利だけど毎回関係ないことややたら不安にさせる不確かな内容にうんざりするので、すべてオフにできる設定や、同じ人の投稿を表示しないなどの設定ができるとうれしいです。
Lily(=゜ω゜)ノ : 2025/07/02
★★★★★
再リリースしてたの!?ずーっと使っていたのに、意味不明なアプリに変わってしまって溜息だったけど、ひょんなことからリリースしてたことが判明!嬉しい〜˙ᴥ˙ ♡今はインストール中で未使用だけど、絶対に良いに決まってる!ナマズくん、お帰り〜(´;Д;`)
評判通り(*^^*) : 2025/06/24
★★★★★
嬉しい地震アプリはやっぱりゆれくるコールです。以前は途中から変わってしまい改悪された感満載で削除してましたが復活していて嬉しい限りで即ダウンロードしました。
安倍元首相 : 2025/05/23
★★★★☆
課金が少し多いかも地震の情報は大事なので皆が使いやすいように無料にすべき
ラッキョウ12 : 2025/05/06
★★★★★
来たー!なまず君!以前のアプデでprepとかいうのに変わると聞いて、放置してました!戻ってきてくれてありがとう!地震速報系のアプリでは、ゆれくるコールが1番シンプルで使いやすいと思います。もう複雑なものに変わらないでね!
恐竜好き : 2025/04/05
★★★★★
通知がとても早い!他社のアプリと併用しています。地震が起きたときにこのアプリが一番早く通知してくれるので安心感があります。
J_RevButa : 2025/04/02
★☆☆☆☆
仕様変更?初めて使用した時は確かに役に立ってくれたが、最近反応が悪い。通知が来ない。又、地震後の揺れの感想の入力に、不快なふざけた発言が増えた。実際に自分が被災しても、くだらない入力ができるのだろうか?
ぺんぎんシェフ : 2025/04/01
★★☆☆☆
バグじゃないですかね、震度0なのに地震速報が届いてしまい、とても迷惑しています。私の家には地震の影響がないのに、何度も通知が来て困っています。
人間ネキ : 2025/01/31
★★★★☆
アプリ自体には満足画面比率が古く、iPadでフルスクリーン表示されない問題(横が黒帯になる)があるためそこが解消されるとよいです
kimuchinabe : 2025/01/14
★☆☆☆☆
iPadでバグ放置iPhoneでは震度マップに表示されている地震が何月何日何時発生の地震か上に表示されているのに、それがiPadでは表示されなくなった。一覧から詳細を表示した時の画面でもiPadでは発生日時が表示されない。もう何ヵ月も放置されている。このアプリ作っている人このアプリ使ってないんじゃない?使ってたらすぐに気付くよね。
新しいもの好き : 2025/01/10
★★★☆☆
ここを直してください!地震が来た時にすごく役立ってます!星三の理由・いつ起きたか書いていたら最高です!・イタズラ防止で地震が起きていない所は「揺れない」と「揺れたかも?」だけにして下さい
やめよ見せぬタフや読みせたぬよめやみ : 2025/01/02
★★★★★
申し分ないが…揺れの体感を報告出来るところをSNS替わりにして「大丈夫ですか?!」とか書いてるのが居たり、揺れてもない離れた地域で結構揺れたとか報告してる人居るけど要らん情報やら載せないで欲しい。そういうの報告出来るようになればいいなと
Saganeko : 2024/12/18
★★★★★
早い!素速い対応でしたね。
w2jp : 2024/12/06
★☆☆☆☆
開かないアップデートしたら、開かなくなりました。大至急改修を!!
うつの み や : 2024/12/06
★★☆☆☆
ダメだアプリが開かず閉じてしまう。スマホはiPhone15です。追記:ご連絡ありがとうございます。直るまで気長に待ちます。2024.12.05追記またアプリ立ち上がりません。
伊東縁 : 2024/12/06
★★☆☆☆
不具合10月下旬の不具合から度々アプリが開け無くなるのは何故なのだろうか?
あますけ : 2024/12/05
★☆☆☆☆
使い物にならない。また落ちる。これまでトラブル無く過ごしてきた。ところが、最近の頻繁な軽微なアップデートにより、アプリが起動出来ず即落ちて使い物にならない。地震も増えてきてこれまで以上に頼る場面も増えてきているというのに、老舗が何をやっているのか?別アプリに移るべきだろうか?
Fuji Kun : 2024/12/05
★★★☆☆
修正してほしい点震度を色別で分けてあったり、過去の地震発生の時間と震度の記録を見れるのはすごくいいとこだと思います。ただ1つだけ、地震到達まで○秒を期待してダウンロードしましたが、地震が起きてからしばらくして通知がきます。毎回0秒後という表示で。これでは震源地と震度確認だけのアプリになってます。
ぐるぐるちゃんにー : 2024/11/29
★☆☆☆☆
通知来すぎうざい
@biz.ezweb.ne.jp.edu : 2024/11/16
★★★★★
開いても落ちるiOS18.0.1 / iPhone12proMaxアプリupdate後開いても落ちるようになり、再起動しても使えない。iOSを18.1にしたが落ちる。ゆれくる3.6.28になったが、相変わらず落ちる。削除し再インストールしても、落ちる。3.6.29で復旧を確認、ご苦労様でした。
w2jp : 2024/11/12
★☆☆☆☆
復活したと思ったのにios18.1でまたアプリが起動しなくなったプレミアム入ってるのにお金だけ取られているどこに問い合わせすればいいの?問い合わせ先も開かない
takuto~ : 2024/11/06
★☆☆☆☆
開いても落ちるiOS18.0.1 / iPhone12proMaxアプリupdate後開いても落ちるようになり、再起動しても使えない。iOSを18.1にしたが落ちる。ゆれくる3.6.28になったが、相変わらず落ちる。削除し再インストールしても、落ちる。
w2jp : 2024/11/02
★☆☆☆☆
なぜ?最近アプリが開きづらい
やちこ2 : 2024/11/01
★☆☆☆☆
ゆれくるアプリアプリが急に開かなった、全く使え無いです、再インストール、アップデートしても同じです。使えません。何が原因でしょうか?
tomiuo : 2024/10/31
★★★★★
iOS18.1にしたからかiOS18.1にしてから、アプリが開かず、困っています。同様の人がいるか分かりませんが、確認をとっていただけると幸いです。再インストールしても再起動してもダメでした。一番信頼できる地震情報アプリだと個人的に思います。使い続けたいので、どうかよろしくお願いします。
さわいで : 2024/10/31
★☆☆☆☆
立ち上がらないアプリをタップすると一瞬で立ち上がってすぐ閉じてしまいます。プレミアム会員なので改善をお願いします。
たこさんのあたま : 2024/10/31
★★☆☆☆
ダメだアプリが開かず閉じてしまう。スマホはiPhone15です。追記:ご連絡ありがとうございます。直るまで気長に待ちます。
伊東縁 : 2024/10/30
★★★★★
3日前に最新版にアップデートしたら開けなくなりました
ユーザー1122 : 2024/10/27
★☆☆☆☆
ゆれくるアプリアプリが急に開かなった、全く使え無いです、再インストールしても同じです。使えません。何が原因でしょうか?
tomiuo : 2024/10/27
★☆☆☆☆
地震があったが全く反応なしYahoo防災情報の方が早かった地震直後アプリを開いたが 全く作動せず見ることすらできない安全を買っているのにこれでは役に立たないどころか お金の無駄
ハル71 : 2024/10/26
★☆☆☆☆
ダメだアプリが開かず閉じてしまう。スマホはiPhone15です。
伊東縁 : 2024/10/26
★☆☆☆☆
開いても落ちるiOS18.0.1 / iPhone12proMaxアプリupdate後開いても落ちるようになり、再起動しても使えない。
w2jp : 2024/10/25
★★☆☆☆
助かります が、機能に関しては十分なのですが、体感と安否確認については一層の事機能削除してはどうでしょうか? 荒らし対応はしてるとの事ですが現状イタチごっこになってると思います。検討の方お願いします。
maxddddd888 : 2024/10/15
★★☆☆☆
バグ?自分の設定している予測地点(自分の地域)からはるか遠く離れた場所の地震でも通知が来て、カウントされます。どうにかならないでしょうか?
89な : 2024/10/05
★★★☆☆
通知が多い…通知速度については無料版でも他のアプリより圧倒的に速いのでとても助かっているのですが揺れが到達してからも何回も通知が来るのでそこはいかがなものか…というところです…。到達するまではあってもいいかもしれないんですが到達してからは通知を鳴らさないというのはできないのでしょうかね…
ぼーそーおまめ : 2024/09/21
★☆☆☆☆
正確な通知が欲しい1回の地震が起こる前に2分間くらいで緊急地震速報9回鳴った。20分後音のみ1回鳴った。他のアプリは正確な情報が来たのに、ただただ心臓に悪い。
mat.62 : 2024/08/09
★☆☆☆☆
過去の地震の緊急速報が鳴るバグアプリ起動した瞬間、何時間も前の地震の緊急地震速報が急に鳴り出すバグ何ヶ月放置してんだ!いったいいつになったら直す気だ!さっさと直せ!不要にびっくりするし、周りに迷惑だ!
新しいもの好き : 2024/08/09
★☆☆☆☆
揺れてないのに震度3以上の設定してたはずなのに揺れてないのに通知が来て📢焦った。やめてほしい。
びっくりする : 2024/06/04
★☆☆☆☆
揺れてない土地の人の書き込み揺れてもない土地の人が、ものすごく揺れたコメントをしふざけたコメントが多い。揺れた土地以外の人がコメント出来ないようにして欲しい。
役に立たないなんとかしてよ : 2024/04/19
★☆☆☆☆
読み取りにくい震源地と登録現在地との震度がどちらの数字なのか分かりづらいので、一瞬で理解できるような表示にして欲しい。
モニカもにか : 2024/03/13
★☆☆☆☆
携帯決済12月からクレジットカード決済しか使えない
potter potter potter : 2023/11/30
★☆☆☆☆
前はよかったダンダン遅くないですか?
kkkっk : 2023/10/13
★☆☆☆☆
ユーザーは設定を確認した方が良いいつのアプリアップデートのタイミングか知らないが、アプリでの通知設定が全てデフォルト状態になっており、登録地点は空っぽで、位置情報による通知もOFFとなっていた。今日、最大震度5-の地震が近くであったが、このアプリは作動しなかった。アプリアップデートで設定がデフォルトの値になることは万が一にもあるかも知れないが、位置情報による通知がOFFなのがデフォルトなのは頂けない。何の意味もないアプリと化していた。また、設定内容がデフォルトとなったままの場合は、ユーザーに設定の確認を促すように通知すべきでないのか?少なくとも設定値が空っぽになる様なアップデートをしてしまうなら、対策を講じるべきだ。PREPとかいう方向性が見えた時から随分ガタガタだなここは。
milkholic : 2023/06/12
★☆☆☆☆
何回も要らない震度の弱い通知が何度も続くのが鬱陶しい震度いくつ以上とか通知設定回数とかきちんときめれるように
バーあす : 2022/12/16
★☆☆☆☆
修正して下さい画面右上の更新マークはただ存在するだけで、更新はできません。そして地震が来て2〜3分後に通知が来るのは意味がないのでは?
時間の無駄 : 2022/11/22
★☆☆☆☆
ios16には対応してない???20221109に起きた茨城の地震は通知なしで履歴みても202210月の石川県の地震でストップしてます。
辛口王 : 2022/11/12
★☆☆☆☆
音 鳴るようにしてほしい昔、私のiPhoneはマナーモードにしていても ゆれくる は しっかり鳴っていました。 音も選べたし重宝しておりました。(よく使われてる音は気持ち悪く心臓に悪い)再配布物は鳴らなくなっています。意味ないです。問合せた所、元々鳴らなかったようですが、私のiPhoneはマナーモードでも鳴っていました!お願いですから、マナーモードでも鳴るようにして下さい。
oko-713 : 2022/07/10
★☆☆☆☆
改善してくれ!追記:未だ改善されてませんが、いつ使い物になるのでしょうか?Android版は現状も問題ありませんが、iOS版はまともな通知がされる事はほぼありません。モバイルネットワーク上でもwifi環境でもAndroid版より通知が遅いのはなぜですか? それぞれの端末を持っているが、同じ地震でもAndroid版は地震発生前に最初の通知がしっかり来ているが、方やiOS版は地震発生時にようやく最初の通知が来る事が多々あります。 どうにかしてください。意味がありません。
y33m5417 : 2022/07/01
★☆☆☆☆
突然でびっくりした。ゲームをしていたのでサイレントモードを切っていたのだが、薩摩半島の方で地震が起きたが自分の家は福岡にあるのに突然緊急地震速報が流れた。離れた地域の方では緊急地震速報を流さないようにして欲しい。
うぽっちゃん : 2022/06/30
★☆☆☆☆
不快せっかくの地震通知は凄く有難いですが、揺れ体感コメントは関係ないコメントや不快なコメントが多く必要な情報は流れている。ルールはただあるだけのもので監視・パトロールをしっかりしてもらいたい。地震に関しての情報と、心配や応援コメントは別枠にしてもらいたい。
atpwpm : 2022/06/20
★☆☆☆☆
役にたたない❗️❗️地震かあっても全く通知こないから意味がない❗️いらないからアインストールした
yuko07030829 : 2022/05/03
★☆☆☆☆
音昔は、本体がマナーモードにしていてもゆれくる は しっかり鳴っていました。現在は、鳴らなくなっています。なぜ鳴らなくしたのか…ホント、意味 ないですよね…マナーモードでも鳴るようにして下さい。
oko-713 : 2022/04/08
★☆☆☆☆
いいけど確かに地震通知アプリとしてはよくできている。ただし自分が住んでいる地域に関係ないところで起こった地震も問答無用で大音量で通知される。インストールされない事をオススメします。
アクセラ✳ : 2022/02/04
★☆☆☆☆
更新が遅い何度かありましたが、Yahoo!を開くと地震情報が1番上に載っているのにこちらを開くとアップされてないです。今朝も5分経ってやっと変わりました。日に何度も見てるわけじゃないけど、せっかく入れてるのにこう言うのは気になります。
ピロミ99 : 2022/01/30
★☆☆☆☆
保存出来ないですね機種変してから久しぶりにインストしましたが、震度、現在地などの設定後、保存出来ません。対応お願いします。
Crash930 : 2021/12/02
★☆☆☆☆
改善鳴らない
みかんもん : 2021/11/21
★☆☆☆☆
ん?壊れてるのか?
お前! : 2021/10/22
★☆☆☆☆
マナーモード中前はマナーモード中もコールが鳴ってくれて助かりましたが、今は鳴らない?と知りガッカリしました。マナーモード中も音が鳴るか鳴らないかを選択出来たらいいと思います。それか前みたいにマナーモード中でも鳴らして欲しい!ダウンロードした意味ないじゃん!
まいちゃんころころ : 2021/10/10
★☆☆☆☆
トラッキングを拒否できない。Appleのガイドライン違反ではないか?
ぼぼぼぼぼんちゃん : 2021/09/14
★☆☆☆☆
復活はしたが・iOS13未満の端末は切られました。
ユーザー0808 : 2021/09/08
アプリ概要
ジャンル | : | 天気 |
---|---|---|
バージョン | : | 3.6.35 |
サイズ | : | 44.5 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 598 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 598 件の評価 |
スクリーンショット





説明
▼累計700万DLの緊急地震速報通知アプリの大定番!
▼緊急地震速報をプッシュ通知でお知らせ
▼地震発生時に安全、安心をいち早くお届けします
■ひと目でわかる「緊急地震速報」
気象庁が発表した高度利用者向け緊急地震速報を元に、
地震発生の情報をプッシュ通知ですばやくお知らせします。
地震の到達はカウントダウンでお知らせ。規模に応じて最適なメッセージを表示します。
緊急地震速報以外にも観測後の震度情報、津波警報・注意報の発表・解除の通知もおこないます。
■身のまわりの安全を確かめる「震度マップ」
設定した地点の推定震度を地図上に表示します。
身のまわりで地震がどう広がっているか直感的に理解できます。
津波警報・注意報発表時は、その内容もあわせて表示されます。
■体感した震度をみんなで共有「ゆれ体感」
体感した「ゆれ」をみんなで共有します。
「ゆれたかも?」や「けっこうゆれた」など、5段階のアイコンとコメントを地図上に投稿できます。
■津波も注意できる「地震情報」
直近10件分の地震情報を一覧で確認できます。
一覧から地震を選択すると、震源地と地震の詳細情報をひとつの画面で確認できます。
■地震に関する声を集める「ゆれくる関連ツイート」
Twitterと連携して、みんなで地震の情報を共有します。
地震を体感した人々のツイートをリアルタイムに表示することで、
防災や災害時の避難・救助活動に役立ちます。
■いざという時に「安否確認」
「無事」と「被害」のいずれかを選択して、安否確認の登録ができます。登録された安否確認は投稿時に入力する氏名(必須)、電話番号(任意)を検索することで確認することができます。
遠く離れた家族などの安否情報を知ることができます。
(登録した電話番号は下4桁のみ表示されます。例:0312345678 -> xxxxxx5678)
■ くらしに安心「+ソナエ」
+ソナエでは地震が発生したときに役立つ情報や、日頃から確認しておきたい防災知識を
イラスト付きでわかりやすく解説します。「+ボタン」をタップしてお気に入り登録も可能。
シェア機能で家族や友人にも+ソナエの防災知識を共有することができます。
■通知震度、予測地点も「かんたん設定」
予測地点は市区町村ごとに設定することができます。
通知震度は10段階で設定可能。
通知音はNHK使用のチャイム音をはじめ、8種類のサウンドから選択できます。
以上のサービスは基本無料でご利用いただけます。
◆◇◆◇◆◇ ゆれくるコールプレミアムプラン ◇◆◇◆◇◆
◆料金形態
月額(自動更新) 120円/月
初回購入の方は、1ヵ月無料でお試しいただけます。
※無料トライアル期間中にプレミアムプランを購入した場合、残っているトライアル期間は無効となります。
◆詳細
プレミアムプランを購入すると料金がApple IDに課金され、さらに便利な機能をご利用いただけます。
プレミアムプランは自動継続課金機能(Auto Renewable Subscription)を利用しています。
自動更新される際の課金は、有効期限の終了後の24時間以内におこなわれます。
◆プレミアムプランの機能
プレミアムプランは、さらなる「安心と安全」を追求しています。
1. 超高速プッシュ通知
すでに業界トップクラスの速度を誇る無料版に、さらに数秒早く緊急地震速報を通知するシステムをオリジナルで構築。プレミアムユーザーだけが使える専用サーバを設けました。
2. 地震一覧の表示件数を50件に増加
ユーザーから最も要望が多かった地震一覧の増量に対応しました。無料版では直近10件の表示だった一覧が、50件まで表示されます。
3. 複数地点設定とGPS連動
無料版では緊急地震速報を受信する予測地点は1ヵ所だけですが、プレミアムプランでは合計4ヵ所まで設定できます。
さらにGPSを連動させて現在地の設定も可能になりました。
※配信する緊急地震速報の優先順位は、現在地、地点A、地点B、地点Cの順になります。
※GPS連動はバックグラウンドでのGPS情報取得を行うため、バッテリー消費に影響があります。
4. 広告非表示
プレミアムプランでは広告が非表示になり、より快適にご利用いただけます。
5. 音声案内
通知音の「音声」を選択すると、緊急地震速報受信時に震度を音声でお知らせします。
◆自動更新の確認・変更方法
自動更新の確認・変更は設定App>自分の名前>「サブスクリプション」から可能です。
「サブスクリプションをキャンセルする」を選択するとサブスクリプションの停止ができます。
※ アプリをアンインストールするだけでは、解約したことになりませんのでご注意ください。
◆利用規約
http://support.rcsc.co.jp/contents/yurekuru/terms/terms.html
◆プライバシーポリシー
https://www.rcsc.co.jp/privacy
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
->よくある質問はこちら
ゆれくるコールFAQ:https://www.rcsc.co.jp/yurekurufaq
->お問い合わせはこちら
メール:https://www.rcsc.co.jp/app-contact-jp
ゆれくるコールFacebookページ:https://www.facebook.com/yurekuru/
▼緊急地震速報をプッシュ通知でお知らせ
▼地震発生時に安全、安心をいち早くお届けします
■ひと目でわかる「緊急地震速報」
気象庁が発表した高度利用者向け緊急地震速報を元に、
地震発生の情報をプッシュ通知ですばやくお知らせします。
地震の到達はカウントダウンでお知らせ。規模に応じて最適なメッセージを表示します。
緊急地震速報以外にも観測後の震度情報、津波警報・注意報の発表・解除の通知もおこないます。
■身のまわりの安全を確かめる「震度マップ」
設定した地点の推定震度を地図上に表示します。
身のまわりで地震がどう広がっているか直感的に理解できます。
津波警報・注意報発表時は、その内容もあわせて表示されます。
■体感した震度をみんなで共有「ゆれ体感」
体感した「ゆれ」をみんなで共有します。
「ゆれたかも?」や「けっこうゆれた」など、5段階のアイコンとコメントを地図上に投稿できます。
■津波も注意できる「地震情報」
直近10件分の地震情報を一覧で確認できます。
一覧から地震を選択すると、震源地と地震の詳細情報をひとつの画面で確認できます。
■地震に関する声を集める「ゆれくる関連ツイート」
Twitterと連携して、みんなで地震の情報を共有します。
地震を体感した人々のツイートをリアルタイムに表示することで、
防災や災害時の避難・救助活動に役立ちます。
■いざという時に「安否確認」
「無事」と「被害」のいずれかを選択して、安否確認の登録ができます。登録された安否確認は投稿時に入力する氏名(必須)、電話番号(任意)を検索することで確認することができます。
遠く離れた家族などの安否情報を知ることができます。
(登録した電話番号は下4桁のみ表示されます。例:0312345678 -> xxxxxx5678)
■ くらしに安心「+ソナエ」
+ソナエでは地震が発生したときに役立つ情報や、日頃から確認しておきたい防災知識を
イラスト付きでわかりやすく解説します。「+ボタン」をタップしてお気に入り登録も可能。
シェア機能で家族や友人にも+ソナエの防災知識を共有することができます。
■通知震度、予測地点も「かんたん設定」
予測地点は市区町村ごとに設定することができます。
通知震度は10段階で設定可能。
通知音はNHK使用のチャイム音をはじめ、8種類のサウンドから選択できます。
以上のサービスは基本無料でご利用いただけます。
◆◇◆◇◆◇ ゆれくるコールプレミアムプラン ◇◆◇◆◇◆
◆料金形態
月額(自動更新) 120円/月
初回購入の方は、1ヵ月無料でお試しいただけます。
※無料トライアル期間中にプレミアムプランを購入した場合、残っているトライアル期間は無効となります。
◆詳細
プレミアムプランを購入すると料金がApple IDに課金され、さらに便利な機能をご利用いただけます。
プレミアムプランは自動継続課金機能(Auto Renewable Subscription)を利用しています。
自動更新される際の課金は、有効期限の終了後の24時間以内におこなわれます。
◆プレミアムプランの機能
プレミアムプランは、さらなる「安心と安全」を追求しています。
1. 超高速プッシュ通知
すでに業界トップクラスの速度を誇る無料版に、さらに数秒早く緊急地震速報を通知するシステムをオリジナルで構築。プレミアムユーザーだけが使える専用サーバを設けました。
2. 地震一覧の表示件数を50件に増加
ユーザーから最も要望が多かった地震一覧の増量に対応しました。無料版では直近10件の表示だった一覧が、50件まで表示されます。
3. 複数地点設定とGPS連動
無料版では緊急地震速報を受信する予測地点は1ヵ所だけですが、プレミアムプランでは合計4ヵ所まで設定できます。
さらにGPSを連動させて現在地の設定も可能になりました。
※配信する緊急地震速報の優先順位は、現在地、地点A、地点B、地点Cの順になります。
※GPS連動はバックグラウンドでのGPS情報取得を行うため、バッテリー消費に影響があります。
4. 広告非表示
プレミアムプランでは広告が非表示になり、より快適にご利用いただけます。
5. 音声案内
通知音の「音声」を選択すると、緊急地震速報受信時に震度を音声でお知らせします。
◆自動更新の確認・変更方法
自動更新の確認・変更は設定App>自分の名前>「サブスクリプション」から可能です。
「サブスクリプションをキャンセルする」を選択するとサブスクリプションの停止ができます。
※ アプリをアンインストールするだけでは、解約したことになりませんのでご注意ください。
◆利用規約
http://support.rcsc.co.jp/contents/yurekuru/terms/terms.html
◆プライバシーポリシー
https://www.rcsc.co.jp/privacy
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
->よくある質問はこちら
ゆれくるコールFAQ:https://www.rcsc.co.jp/yurekurufaq
->お問い合わせはこちら
メール:https://www.rcsc.co.jp/app-contact-jp
ゆれくるコールFacebookページ:https://www.facebook.com/yurekuru/
リリース情報
いつもゆれくるコールをご利用いただき誠にありがとうございます。
軽微な改修を実施しました。
軽微な改修を実施しました。