アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 6%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 89%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 5%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
欠席連絡が時間帯によってできない期限を過ぎました、って出る。夜に、数日先の欠席を登録したいのに、できない。
ゆず茶ゆず茶 : 2025/05/02
★☆☆☆☆
使えない全く使えないので、学校からの連絡も何も情報を得られなくなりました。こんなアプリではなく、メーリングリストに戻して欲しい。
さとあ11111 : 2025/04/27
★☆☆☆☆
使いづらすぎるので改善を求めます学校からのお知らせをアプリ内で見られるようにしてください。配信があったからとわざわざアプリを起動しているのにwebブラウザに飛ばされ、そこから添付をダウンロードして別の対応アプリでまた開く。面倒くさい手間を取らせないで。以前使わされていた学校用アプリは上記が全部アプリ内でできていたし見やすかったのに、なぜ我が学校はこんなアプリに変えたのか不思議。いちいち別のブラウザやアプリに頼らないで。改善してください。
lureshkch : 2025/04/12
★☆☆☆☆
控えめに言ってゴミですとても使い辛い、時代に追いついていない、こんなんを採用する人間の気持ちがわからない金でもろてんのか?
大阪市民@159 : 2025/04/10
★☆☆☆☆
星つけたくない毎回IDとパスワード入れないといけないの面倒すぎます…忙しい時に調べて入力する手間かかるなら、学校に電話した方が早い。
anekonyannyan : 2025/04/08
★☆☆☆☆
保護者のことを考えてない追記:欠席連絡を送信したにも関わらず、学校に届いておらず多大な心配をかける事態となりました。・欠席が事前にわかっていても当日朝しか欠席連絡が送れないし、欠席連絡を送った履歴が残らないのでちゃんと届いたのかもわからないし後々確認できないのも不便すぎる。なぜこのようなアプリが実用化されてるのか疑問です。いつでも連絡を送ることができ、履歴が残るよう改善されたらうれしいです。
アロクル : 2025/03/19
★☆☆☆☆
先の欠席予定も入力できるようにしてほしい当日にしか欠席の連絡ができないのは困ります。感染症などであらかじめ何日か欠席しないといけないときもあります。まとめて入力できるようにしてほしい。
carrot153 : 2025/02/11
★☆☆☆☆
学校指定でなければ絶対使わない欠席連絡を送ったその時ではなくしばらくおいてから「送信できませんでした」とエラーが表示されている。どの時間に送信しても受付時間を過ぎてますと表示される学校に直接電話すると「送信されている」と言われた未だアプリを開くと「送信できませんでした」というメッセージが表示されていて消えないなんだこのアプリ
sova.t : 2025/02/07
★☆☆☆☆
pdfを表示できないアプリPDFを開こうとするとブラウザに飛びます。ChromブラウザだとPDF表示機能がないためPDFを見るのに苦労します。その他、PC版もアプリ版もUIが悪く、使いにくくて困っています。UIのプロを雇った方がいいと思います。
nxuk : 2025/01/24
★☆☆☆☆
通知がこない端末側の通知設定はオンにしているのに、音も鳴らずバッジもつかず全く通知が来ない。メールは届くがすぐに気づけないので、大切なお知らせはすぐに見ることができず大変困っている。直ちに改善をお願いしたい。
さばかんたべたいよ : 2025/01/24
★☆☆☆☆
星一つもいらないよね。プリントが分けられない。これは学校が重要かどうかではなく、家庭それぞれ重要かどうか見極めれるようにしてほしい。肝心な時に必要なプリントを見つけられない。簡単にアプリからプリントを印刷出来ない。兄弟毎にフォルダがないから、小学校と中学校のプリントが混ざる。我が家は4人なのでプリントの受信が多すぎて、どれがどれかわからない。未読がどこにあるのかわからない。並べ替えれない。Googleスケジュールと同期しない。結果私の周りの保護者達はプリント未読が増える。先生達の負担は増える。アプリに移行した意味なし。
アワン様のわし構わふ神、 : 2025/01/23
★☆☆☆☆
欠席連絡を当日以外にもできるようにしてほしい。大変不便です。他連絡アプリ(テ◯ル)からの移行ですが、感染症等で明らかに翌日も欠席が必要だとわかっている時や、家庭の用事等事前に分かっている欠席連絡を当日以外でもできるようにしてほしいです。看病時や他兄弟や小さな子供がいる時・仕事が立て込んでいる時等に、当日の朝しか連絡できないという縛りはとてもキツイです(欠席連絡漏れのリスクも高まると思います)。アプリ変更してここまで不便になるなんて...もっと子供がいる家庭の環境に寄り添ったアプリ仕様になることを切に願います。
他アプリの方がよかったです : 2025/01/23
★☆☆☆☆
某小学校にて使用テ◯ルから移行するようにとの事で仕方なくインストール。テト◯の方が良かった。当日じゃないと連絡出来ないのが不便すぎる。なんで高評価のアプリから低評価のアプリに変えたんだろう?
レビュー読んでますか? : 2025/01/18
★☆☆☆☆
送信されていない!!本日、健康観察を朝送信したのに届いておらず子供が理不尽な目に遭った。何度確認してもきちんと、送信しました(送信時間)が表示されているのに、学校に電話確認したら届いてないと、、、どういうことだ!使えないアプリ!
Apple匿名 : 2024/12/19
★☆☆☆☆
使いづらいどうして送信した後にまた入力画面に戻るのか理解できない。また送れそうな雰囲気出すのやめてほしい。こっそり上の方に送れました、と出てるけど、参照画面に戻って、この内容で送りました、みたいに表示するのが普通ではないのか?アクセスが多いとログインできなくなることもあって、せっかくの連絡手段が使えず意味がない。休みの連絡しかできないのも不便。もっと学校と保護者の連絡を密にできるものにしないと用途が限られすぎている。双方向のやり取りすらできない。別のアプリに変わってほしいが、市ではこれに決まってる様子。どうにかしてほしい。
usalink : 2024/12/11
★☆☆☆☆
ログインは別に良い固まる。何をしても動かない。
つきとたいよううみとかわ : 2024/11/20
★★☆☆☆
欠席連絡をいつでもできるようにして欲しい。他の方のレビューにあるようなログインに関するトラブルは今のところないのですが、その日の朝でないと欠席連絡ができないのが面倒です。前日から休ませないといけないと分かっている時は前日の夜でも連絡がてぎたり、出席停止や旅行等で数日休むことが決まっている時など、「事前に◯日から◯日まで休みます」と入れられるようになればいいのにと思います。体調などは朝しか分からないかもしれまけんが、朝はとっっても忙しいので、わかっている連絡事項は隙間時間に送りたいです。
サプリんご : 2024/10/05
★☆☆☆☆
使えない確認しようとアプリを開いてみたら、そこからタップできなくなったので、一度ログアウトしました。再度ログインしようとしても入力した内容で不備を指摘されること数回問い合わせすらどこにすれば良いのかわからないゴミですよ、このアプリ学校からはこのアプリのみで情報提供なので、見れないということがどれだけ致命傷か。市や県から多額の補助をもらい、且つ使用料も徴収するのであればそれなりの物をあつらえてほしい。塾のアプリの方がいくらか良いです。
ここすら : 2024/09/21
★☆☆☆☆
通知が来ないので大切なお知らせを見逃す学校からの台風接近に伴う通学についてなど、確実に確認しておきたい便りが発行されたにも関わらず?アプリ側で通知が来ない。以前はただお便りが更新されると通知が来ていたが、ここ2ヶ月ほど通知が来なくなっている。また、学校からの大切な便り以外の教育委員会からのイベントのお知らせなどもあるため、とても見づらい。ブックマーク機能ではなく、発行者でソートできるようにするとかしてほしい。
aumahu : 2024/09/04
★☆☆☆☆
もうLINEでいいでしょただただ使いにくい。他の方のレビューにもありましたが、兄弟で違う学校に通っている場合、わざわざログインし直さないといけないってなんなんですか。なんですかこの無駄の多いアプリは。もうLINEでいいでしょ。使いにくいったらありゃしない。2024年1月に改善しますって、されてないですよ。
dkeiehvehe : 2024/08/30
★☆☆☆☆
非常に使いにくい兄弟で違う学校に通っていますが、アカウントを切り替える際はいちいち識別コードとユーザーIDを入力するのが大変面倒くさくて煩わしい。指紋認証でログイン出来るのは結局1人だけで、兄弟で切り替える際には手動入力しなければならない。なんとかなりませんか。こんな不便なアプリを提案する方も、使い方を分からず導入する学校も、いかがなものかとただただ不満。何かしら対策お願いします。
まいまい5560 : 2024/08/28
★☆☆☆☆
お知らせ削除機能必須だと思います。教育委員会から毎日のように大量に届くお知らせですが、不要なものの削除機能はないのでしょうか?データ量が重くなるばかりで本当に困ります。一刻も早くこの機能を入れてください。
sisi-si79178020 : 2024/08/27
★☆☆☆☆
ほんっとうに使いづらい。使いづらい上に学校内でも使い方が共有されてなくて、分かる人がいない、分かる人がいない状態。こんな余計なもの導入しないで欲しい。余計な苛立ちの要因を作らないで欲しい。生活の不要な手間を増やさないで欲しい。
mugachu : 2024/08/27
★☆☆☆☆
ヒドイの一言星すらつけたくない。兄弟でコードが違えば別アカで手打ちでログイン。しかも問い合わせしようものなら、ホームページの問い合わせフォームすらエラーでうごかない。本当にシステム会社?
Kaih : 2024/08/19
★☆☆☆☆
保護者と学校との連携は?出欠連絡時間外は職員の一方的な連絡しかできない
シングル母 : 2024/08/11
★☆☆☆☆
使えない小学校も中学校も同じアプリを使うよう指定がありましたが、子供の追加ができません。改善してください。
zyxwtut : 2024/07/17
★☆☆☆☆
使えない学校から登録するようにと言われ登録しました行事のお知らせなど全てこちらのアプリで通知がきますがログインできないので見れません1度アプリを消して登録し直そうとしてもエラーが出て登録できません
あかさた) : 2024/06/06
★☆☆☆☆
アクセスできません!突然エラーでログインできなくなりました!パスワードも全て間違っていないのに!困ります!
d( ̄  ̄)いい : 2024/06/05
★☆☆☆☆
サポートのシステム会社問い合わせができませんサポートで付属されてるシステム会社ウェブサイトの問い合わせに入力して送るとエラーになり、問い合わせ不可能です。ユーザ問い合わせができないのはどうなのかと思います。
データ消えて悲しくなった人 : 2024/06/05
★☆☆☆☆
贅沢は言わない、通知だけは出るようにして欲しいアプリの設定上は通知を完全にオンにしているのに、お便りを受信しても何も通知が来ない。毎日見るようなものじゃないし、毎日同じお便りが来るようなものでもないので、大体の場合気づかない。通知と、お便り受信の時のバッヂ表示だけでいいので対応して欲しい。本当に不便。何回、大事なお知らせを見逃したか...
yammmmaaaa : 2024/06/04
★☆☆☆☆
アクセスできないスマホに連絡の通知が届き、アプリを開いても全くアクセスできず、結局内容を確認出来たのは1時間後でした。学校で利用するならアクセスが集中することは想定できるはずです。もうこのアプリを使わずに別の方法で緊急連絡を回すことを検討してもらいたいです。
うぐいす2号 : 2024/05/30
★☆☆☆☆
大事な時に不具合起きすぎる警報時や、緊急の下校などの時サーバーがパンクし、アプリが起動しない。結局学校に電話して確認。何のためのアプリ?LINEとかにしてほしい、なんでこんなアプリ使うの?
保護者の保護者 : 2024/05/29
★☆☆☆☆
緊急時に役に立たない警報が出ているので、学校から休校についての通知が来るかと思って待っていたが、一向に連絡がない。アプリを立ち上げるとアクセスが集中してるようでサーバーエラー。子供が登校してから「本日の登校について」と通知が来たが、サーバーエラーで内容が読めない。こういう時に学校対応が確認もできないのは問題があると思います。子供に何かあった時、責任の押し付け合いになる気がしますね。
オリオン2011 : 2024/05/29
★☆☆☆☆
星一つも点けるに値しない今日は台風の影響で警報が出ており、この校支援を通じて保護者に休校についてのお知らせが届いているのに、その通知が今しがた表示されたのに、肝心の内容を見ようとログイン画面を展開すると、サーバーがダメだと表示が出ました。こんなのを学校との連絡ツールに使うな!! 結局学校に電話やら保護者同士で電話やLINEやって、意味ないやん!腹立つ。
2013.05.18 : 2024/05/29
★☆☆☆☆
エラーで見れないエラーで開けなくなりました。しっかり管理してください困ってます。
U17R : 2024/05/29
★☆☆☆☆
肝心な時に使えない大雨警報で休校の連絡が届いたはずなのですが「サーバーとの接続に失敗しました」と表示されてログインできず。しかも再度ログインしなければならないので、コードやらID、パスワードもいちいち入力させられて余計にイライラ。警報での休校などは同時に使う学校(保護者)も多いのに対応できないのは致命的では?今回は警報での連絡なのでこっちも予想が付いていたことなのでまだ良いですが、これが災害時や緊急時で、しかも外出先にいたらと思うと(いちいちコードやらは持ち歩いてないので)ゾッとします。回線?サーバー?とにかく対応して下さい。
yukija : 2024/05/28
★☆☆☆☆
見れない大事な時に見れない
99なし99 : 2024/05/28
★☆☆☆☆
最悪使いづらいアプリ朝の忙しい時に、ログアウトになっていた場合いめちゃくちゃ手間が掛かる。ログアウトしたつもりがないのにログアウトになっていたり。本当最悪。
00008まj9 : 2024/05/01
★☆☆☆☆
兄弟で別の識別コードが追加できない兄弟で別の識別コードが追加できない
かずかんぴー : 2024/04/28
★☆☆☆☆
名前普通の常用漢字出てこないってどういうことやねん。どこの国のアプリ?
おりおん33 : 2024/04/24
★☆☆☆☆
新学期から開きませんけど。真っ白な画面のままお便り届いてても読めません。急ぎの物じゃ無さそうなのでいいけど、これでは遅刻も欠席も連絡できませんね。
かぁぢ : 2024/04/10
★☆☆☆☆
どう考えても電話連絡が早いどう考えても電話したほうが早い
茶マスカラ : 2024/04/10
★☆☆☆☆
予期せぬエラーが発生しました予期せぬエラーが発生しましたとメッセージが出てログイン出来ません。メッセージの確認も出来ませんし、問い合わせしようにも問い合わせ先もエラーと表示されます。早急なアプリの改善を求めます。
あきちゃん⭐️ : 2024/04/07
★☆☆☆☆
ダメです‼️はっきり言ってダメです!。学習帳の方は、アプリが入りません!改善しろ!一早く!今すぐに!
保護者様 : 2024/04/07
★☆☆☆☆
予期せぬエラー今まで普通に使えていたのに、突然予期せぬエラーが発生しましたと表示されて再インストールしてもエラーで開けません。学校からメールが届いているのに見れなくて困っています。
co_co228 : 2024/04/06
★☆☆☆☆
ずーっとエラー今年度から新中学生でこのアプリを入れるよう学校からの指示がありました。入学前でまだ使用してませんが、アプリを起動するとずっとエラー状態のままです。欠席等の連絡はこのアプリで実施していくようですが、大丈夫なのでしょうか?不安で仕方ありません。
かえかえまん : 2024/04/05
★☆☆☆☆
使えない。アプリを立ち上げたら真ん中で円がぐるぐる回ったまま先に進めない。なにこれ?駄作。
パックリーニ3564972世 : 2024/03/21
★☆☆☆☆
面倒くさいなんでこんな面倒くさいアプリを導入したのだろうか。不便で仕方ない。IDも変更出来るようにしてくれないといちいち調べるの面倒くさい
ちゅかちゅか09 : 2024/03/19
★☆☆☆☆
通知が来ない連絡を受信するツールとしての基本的要件を為していない
yammmmaaaa : 2024/03/06
★☆☆☆☆
情報が見づらい、翌日の欠席連絡ができない追記です 体調不良で欠席し、その日に通院で感染症とわかりました。夕方に翌日の欠席の入力を入れようとしたら、「今日の申請時間を過ぎている」と申請できませんでした。 当日の分ができないのはわかりますが、明日の分を入れたいのですが… わかっている未来の追加はできない。入力時間を制限する意味ってなんでしょう。どこの家庭も朝は忙しいのに。 ---- 学校が導入したので仕方なく使っていますが、健康管理の過去記録が見れない。 当日分を見返しても、送信したかどうかがわかりづらい。文字が大きく無駄に縦スクロールしないと情報を入れられない。 学童も保育園も、それぞれ出欠&健康管理にアプリを使用していますが、これが最も見づらい使いづらいです。というか、他と比べ物にならないくらい使いづらいです。
けーのまま : 2024/02/21
★☆☆☆☆
使いづらくて仕方ないゼロ評価。いちいちログインを求められ面倒。そのわりにたいした機能はない。DXが遅れている学校業界わ舐めてるとしか思えません。他のシステムとセットかもしれませんが、よく教育委員会が選定したよなと思います。
tttttttttttt999 : 2024/02/21
★☆☆☆☆
【疑問】なぜこのアプリを教育委員会が選んだのか?タイトル通りの感想です。こんなに使いにくいアプリをなぜ自分の住む自治体の教育委員会は選んだのか、怒りすら湧いてきます。子どもが小学校と中学校におりますが、下の子の分が表示されません。マニュアルも不親切極まりありません。
Furandase : 2024/02/16
★☆☆☆☆
最悪のアプリ今時指紋認証のみはあり得ないです。最新機種のiPhoneにはその機能すらないですよ。アプリ開発者はどの機種ベースで開発されたのでしょうか?せめて顔認証にして下さい。他の方のレビューのデベロッパーからの返信も読ませて頂きましたが、ログイン状態の保持等ありましたが携帯紛失など、個人情報漏洩の恐れがあると思います。指紋認証と顔認証でお願いしたいです。
猫のラム : 2024/02/02
★☆☆☆☆
通知機能がないコミュニティユーザのみの登録ですが、配信された通知がこないので、全く気づきません。スマホの通知設定はオンになっています。通知がされないのでは、アプリとして意味がない。
(>_<)n : 2024/01/27
★☆☆☆☆
仮登録メールが届かない。もう5回はやってるけど、仮登録メールが一向に届きません。なぜ?どこからのメールも来る様に設定はしてます。
ちゃみすりん : 2023/12/16
★☆☆☆☆
ログインできない使えない
---ddd : 2023/12/06
★☆☆☆☆
全くログインできないサーバーとの接続に失敗しました 後ほどご利用ください。 になります。後ほど……
pome69 : 2023/12/05
★☆☆☆☆
情報が見づらい、未来の入力ができない追記です体調不良で欠席し、その日に通院で感染症とわかりました。夕方に翌日の欠席の入力を入れようとしたら、「今日の申請時間を過ぎている」と申請できませんでした。当日の分ができないのはわかりますが、明日の分を入れたいのですが…未来の追加は翌日朝しかできないなんて、使いづらすぎます。----学校が導入したので仕方なく使っていますが、健康管理の過去記録が見れない。 当日分を見返しても、送信したかどうかがわかりづらい。文字が大きく無駄に縦スクロールしないと情報を入れられない。 学童も保育園も、それぞれ出欠&健康管理にアプリを使用していますが、これが最も見づらい使いづらいです。というか、比べ物にならないレベル。
けーのまま : 2023/12/05
★☆☆☆☆
予期せぬエラーこのアプリを入れて一年以上経ちますが、生体認証でもパスワード入れてもアンインストールして入れ直しても予期せぬエラーで初登録した時以外アプリの中が見れたことないです。まだ何年も子どもが在学なので無駄に見れないのに入れておく意味があるのか分かりませんが、改善する気も無いようで初めて負の感情でアプリのレビューをしました。学校の先生に何度か相談しましたがやり方の紙を何度も渡すだけでその通りに5回ほど粘りましたが無理でした。他の予期せぬエラーで見れない人はどうしてるのかどうしたら使えるようになるのか教えていただきたいです。
開発の人が見てくれますように : 2023/11/27
★☆☆☆☆
一方通行アプリ保護者が入力したコメントに先生は返信できない。結局、先生は確認電話の手間が残る謎アプリ。岡山仕様?
postalian : 2023/09/05
★☆☆☆☆
使い物になりません毎回毎回IDとパスワードをいれないとダメで使う気になれませんこれだけ低評価にも関わらずまったく改善されないアプリを市内の小中学校で採用するなんて信じられません
やまちゃんだよ : 2023/07/20
★☆☆☆☆
UXが底辺のアプリApp storeにおいてはいけないレベルだと思います。
なしですよ12 : 2023/06/18
★☆☆☆☆
★は「ゼロ」にしたい最低アプリ親でありながらこんな言葉遣いは人格疑われるでしょうけど敢えて大声で叫びたい。『本当にこのアプリはク◯でゴミ◯ズ!』学校からの連絡も欠席連絡もいちいちパスワード打って入らないといけない。(スマホロックかけてないから指紋認証を使ってない→いちいちパスワード要)欠席連絡も学校からのお知らせ確認もすぐにしたい項目なのにいちいちパスワードwwwふざけてる。他の人も書き込んでるけど今どき共働きの夫婦が多い中で朝の忙しい時間や勤務中に大事な連絡(大雨での下校時間が早まりるとか)がきた時ってすぐに操作、確認したいのが当たり前。その当たり前を使う側に1ミリも寄り添わないアプリです。こんな最低レベルのアプリしか学校向けにないのかと思うと軽く絶望ですよwww毎日のことなのにこんな使いにくいもの、これ以上使いたくない。ほんと心底嫌だ。早く崩壊すればいいわ、こんなアプリ。
うまい棒 めんたい : 2023/06/03
★☆☆☆☆
ログインボタンが見えないログイン時、キーボードボタンの下にログインボタンが入ってしまい、押せないことが多い。何かのはずみにボタンが出たりするが、やり方がわからない。ログイン状態を保持して欲しい。
たんたんそう : 2023/05/16
★☆☆☆☆
面倒アプリを開くとまずログイン画面。いちいち面倒くさい。
なおna0 : 2023/05/08
★☆☆☆☆
改善をお願いします今まではさくら連絡網を利用していましたが学校よりこちらのアプリへの移行になったため入れてみましたが、まず指紋認証など今のスマホについていなく…いちいちログインIDを入力しなくてはいけないというのが非常に面倒。IDを保存できたりキーチェーンで連携できればまだ使えると思うのですが…中身はまだ学校から連絡が来ないのでなんとも言えませんがとりあえず顔認証やキーチェーンを早急に導入してください
1979はな : 2023/04/26
★☆☆☆☆
面倒★1もつけたくない。ログイン作業、いちいち面倒。指紋認証機能、iPhoneなくなりましたし…
ヲきあ : 2023/04/22
★☆☆☆☆
ログインできない5.2.0にアップデート後、ログインしても真っ白な画面しか表示されません。生体認証、パスワード入力でも同様です。アカウント登録済で、パスワード変更などは行えます。当方ios16です。ご対応よろしくお願いします。
一般ソルジャー : 2023/04/18
★☆☆☆☆
使えない新学年になり、開いても画面が真っ白のままで使えない…
っな! : 2023/04/14
★☆☆☆☆
使いにくい生体認証が指紋だけなのは本当に使いづらい。FaceIDなどの導入してくれないと使う気になれない。いちいち朝から直接入力でパスワードやらなんやらを入力してからでないと情報入力できないのはとても面倒。どうにからならいものでしょうか。
1なjgaPJg25 : 2023/04/14
★☆☆☆☆
ユーザビリティが酷すぎる煩雑で複雑。ログインできないような致命的なバグも多い。
Harleyさん : 2023/04/12
★☆☆☆☆
使えない提供された認識コード、ID、パスを入力しても追加されない。
FOX FOUND : 2023/04/09
★☆☆☆☆
全く使えないアプリをインストールして最初の頃はなんとか機能している感じでしたが、開くたびにエラーなのか初期設定しないとならないようになっているし、パスワードは使えないし、再設定しても繋がらないしで…正直、気分が悪いです。
じゃこっぺ : 2023/04/05
★☆☆☆☆
生体認証使えない本日アップデートされました。生体認証でログインできなくなりました。使うたびにイライラ学校指定のアプリなので、使わざるを得ない。普通のアプリでは対応している基本的な事ぐらいは対応して欲しいと思います。
イセッタ : 2023/03/25
★☆☆☆☆
登録できない!何回やり直しても初期設定ができない。こんなアプリがあるせいでアプリの使用強制でムダに時間を取られています。保護者には何のメリットもないのに。
choconutsm : 2023/01/12
★☆☆☆☆
最高に使いづらい。使いづらいです、早急にご対応をお願いしたいです。iPhoneの指紋認証はもう新機種では無くなったので、まずログインするには3種のコード入力が要ります。しかも毎日毎回。 毎日子供の体温を測るだけでもちょっとお母さん達は面倒なのです。最近の夫婦は基本共働きですし暇人は大しておりません。 朝はまずパスワード調べるとこからやってただの体温入力に4分ほどかかっちゃうわけです。コドモンみたいに向こうが確認しましたよ通知もありません。こんなん本当に先生は見てくれているのだろうか?! UIも絶妙に使いにくくてなかなかお粗末です(ごめんなさい) 朝はみんなにとって大事な時間です。このアプリで貴重な時間を取られたくないです(´;ω;`) ログイン方法をiPhoneユーザーにもスッと入れるようにして下さい。お願いします。
itquyf : 2022/11/14
★☆☆☆☆
情報の時系列がない学校が導入したので仕方なく使っていますが、健康管理の過去記録が見れない。当日分を見返しても、送信したかどうかがわかりづらい。文字が大きく無駄に縦スクロールしないと情報を入れられない。学童も保育園も、それぞれ出欠&健康管理にアプリを使用していますが、これが最も見づらい使いづらいです。というか、比べ物にならないレベル。
けーのまま : 2022/11/04
★☆☆☆☆
指紋新しいiphone は指紋に対応していない。指紋だけで無く、顔認証も対応して欲しい。
かあさおはよう : 2022/10/26
★☆☆☆☆
手間取りました。初期ログイン、初期パスワードを入力してメール送信すると、新しいログイン、パスワード発行するのやめて欲しい。結局メモしなければいけないし、そんな意地悪しないで欲しい。保護者は忙しいんですよ。
とある母親 : 2022/10/04
★☆☆☆☆
今朝利用不可元々アプリの仕様や動作がおかしいのには目を瞑るとしても。本日7時頃から、「サーバーとの接続に失敗しました。後ほどご利用ください。」のメッセージが出て一切使えない。恐らく台風の影響で今朝の連絡を学校が配信して、それを閲覧しようとしたユーザーが集中したからでしょうけど。これができないなら、意味が無いですよね。
tomozoo1975 : 2022/09/21
★☆☆☆☆
使い物にならない端末登録以前の連絡事項が閲覧できない。スマホで登録後に、タブレットにもアプリを入れて登録したところ、スマホアプリ経由で受け取った学校からの過去の連絡が、タブレットのアプリには表示されない。学校連絡で添付されているPDFを、他に共有することができず、このアプリの中でしかみられない。例えば給食の献立を印刷して子どもに渡してあげたくてもできない。家族と共有したい連絡事項も、メールやメッセージでの共有ができない。連絡事項の受け取り設定を「アプリのみ」から「アプリとメール」に変更しても、メールが一切届かない。学校から指定されているためにやむなくこのアプリを使っているが、ここまで使いづらいアプリでは全く意味がない。
樽の賢人 : 2022/05/13
★☆☆☆☆
最悪登録完了メールが本登録後1時間で20通迷惑メール並に届いています。超迷惑。星ひとつもつけたくない。
なわさらあま : 2022/05/10
★☆☆☆☆
ログイン出来ず親のアカウントでログインした後に、子供のアカウントを設定画面で追加すると「予期せぬエラーが発生しました。」と表示される。その後ログインしようとしても「所属する学校がありません」となりログイン出来なくなる。メールアドレス宛にIDの再送信、パスワードの再設定を行なっても状況変わらず。基本的な操作だと思うのですが、デバッグされてますか?
Tkgfa : 2022/04/14
★☆☆☆☆
ログインが面倒コード、ID、パスワード毎回入力しないとならないアプリなんて今どきあります?iPhoneはパスワード記憶の機能があるのになぜ使えない?改善してください。
ま0803 : 2022/01/08
★☆☆☆☆
電話で連絡した方が早い仕事柄、色々なアプリを使っていますが、こんなに使いにくいアプリは初めてです。まずIDとパスワードが自分で変更できないので、IDとパスワードを忘れる。そして、毎回ログインを求められる。欠席の連絡がアプリでできるとのことでしたが、電話で連絡した方が早いので電話で連絡しています。このアプリを採用した学校は、自分で使ったことがあるのでしょうか?
h990255 : 2021/12/22
★☆☆☆☆
開発者はご自身で「朝」使ってみて下さい認証の煩雑さは早く改善して下さい。少し使えば分かるでしょ。
postalian : 2021/12/06
★☆☆☆☆
使い物にならないユーザーIDとパスワードを毎回手入力しないとログインできない。出欠連絡も送信できない。絶句するほど使い物にならないアプリなので、保護者も先生も使っていないです。同じ思いをする人がこれ以上増えないことを祈ります。
hogex2 : 2021/12/02
★☆☆☆☆
毎回IDとパスワードを求められるアプリなのだから、一度入れたらずっと開けるようにしてほしい
保護者m : 2021/12/02
★☆☆☆☆
出欠連絡が送信できない欠席の理由が選択できず、出欠連絡が送信できなかった。毎回ユーザIDとパスワードを入力しなくてはならないし、不便すぎる。何とかして欲しい。
ashogunmom : 2021/11/18
★☆☆☆☆
ログイン情報毎回IDからパスワードまで全て入れさせる意味は?いざ使う際にこれでは対応が面倒です。すぐに改善を求めたいところですが、他の方のコメントの時期を見ると、全く対応されてないですね。
kigens : 2021/10/10
★☆☆☆☆
毎回識別コード、ユーザーID、パスワードを入れるのが面倒朝の忙しい時間にログインの度に入力を求められるのが本当に不便。端末の顔認証や指紋認証と連携しての解除や識別コード、ユーザーIDは保持する仕組みを入れて欲しい。過去の健康情報も見れないのも不便。
はぷうん : 2021/09/18
★☆☆☆☆
パスワードiOSのパスワード保存に対応させて下さい朝の送り出し時間にいちいち識別コードIDパスワードを打つのに嫌気がさします
angning : 2021/09/14
★☆☆☆☆
画面の修正の前にログイン機能の改善を朝操作する事が多いアプリの背景的に、ログインを毎朝聞かれ、なおかつオートコンプリートが効かないのが辛すぎる仕様。せめてログインを保持できるよう改善を求めます。
crosscontinue : 2021/06/15
★☆☆☆☆
改善求む毎回ログイン入力が面倒すぎます。
monnagu : 2021/06/11
★☆☆☆☆
ログインについて毎回ログインを求められる。とても不便で使い勝手が悪い。他の方も指摘されていますので至急改善してください。
tnshmwa628ちゃん : 2021/06/02
★☆☆☆☆
指紋認証でログインできない学習帳のほうは生体認証できましたが、こちらは毎回識別コード、ユーザーID、パスワードを入れなきゃいけませんか?毎朝のことなのでとても不便ですそれともどこか設定でできるのでしょうか?至急対応していただきたいです
田中抹茶ラテ : 2021/05/26
アプリ概要
ジャンル | : | 教育 |
---|---|---|
バージョン | : | 5.7.0 |
サイズ | : | 23.0 MB |
現在のバージョン | : | ★☆☆☆☆ 261 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★☆☆☆☆ 261 件の評価 |
スクリーンショット



説明
保護者が学校に連絡をするためのアプリ
本アプリは学校と保護者の連絡をアプリ上で可能とし、学校での教育活動を補助することを目的としたアプリです。
「RYOBI-校支援 スマートスクール機能」を導入されている地域および学校でのみご利用いただけます。
本アプリは保護者が学校に連絡をするための保護者専用アプリです。
登録した情報は教員専用アプリで確認することができます。
機能説明
●健康観察
お子様の健康観察の情報を登録します。
登録した情報は教員用アプリで確認できます。
●出欠連絡
お子様の出欠の連絡を行うことができます。
登録した情報は教員用アプリで確認できます。
本アプリは学校と保護者の連絡をアプリ上で可能とし、学校での教育活動を補助することを目的としたアプリです。
「RYOBI-校支援 スマートスクール機能」を導入されている地域および学校でのみご利用いただけます。
本アプリは保護者が学校に連絡をするための保護者専用アプリです。
登録した情報は教員専用アプリで確認することができます。
機能説明
●健康観察
お子様の健康観察の情報を登録します。
登録した情報は教員用アプリで確認できます。
●出欠連絡
お子様の出欠の連絡を行うことができます。
登録した情報は教員用アプリで確認できます。
リリース情報
・健康観察機能で、きょうだいが複数人登録されている場合に、入力したこどものデータのみ送信されるように改善