アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 27%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 59%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 14%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
○△□ほど当たらない皆さんは頑張ってください
マンガボックス失礼 : 2025/03/29
★☆☆☆☆
ゴミアプリ6回挑戦して6回落選。頭がおかしい。何故一回落選したらもう一回できないんだよ。作成者の顔が見てみたい。星0でもいいレベル。館内各地で子どもが泣いている姿をみる。はよ改善しろ
ぴっつあぱすたぁ : 2025/03/10
★★★★☆
個人的には満足です。悪いレビューが目立ちますが、個人的には満足です。7年ぶりに来ましたが、以前は整理券だったのでわかりづらかったのと、整理券は早い者勝ち感があるので、開館前から行かないといけないし、以前は何も体験できませんでした。アプリは入館してすぐに全部の結果がわかるので、滞在中の予定も立てやすいです。7年前に来たときは子供も小さく、あちらこちらに行って整理券を~なんてとてもやる気力がなく、早々にあきらめました。小さなお子様がいるご家庭はアプリ抽選があるほうが絶対に楽だろうなと思いました。当たらないってレビューしてる人も多いですが、来場している子供の数を観たら、そんなに簡単に当たらないだろうなと思います。整理券が必要な体験は以前から人気でなかなか体験ができないのは理解していたので、アプリでの抽選結果も納得感があります。セブンイレブンの前売り券を事前に購入すれば、ミニ列車やシミュレーターなど、一部前売り券で購入できるのでどうしても体験したい人は、それも併用すればよいと思います。我が家は今回、セブンの前売りで購入していたミニ列車、自分のスマホで当選したミニ列車、子供のスマホで当選したD51シミュレーターの3つの体験ができました。アプリがあって普通に便利でよかったです!
らら☆ : 2024/11/20
★☆☆☆☆
最低なアプリ一度しか応募できない。楽しみにしている子どもにとって酷な仕組み。コロナ禍も終わったのだから先着順に戻したって良いのではないか。
かいきゅう : 2024/11/16
★★★★★
1発で当たった!時間帯にもよると思うけど初めての抽選で当たっちゃった!
○△□最中(あだ名) : 2024/10/06
★★☆☆☆
全く当たらないこの前、行ってみましたが、何が出来るか楽しみだったのに、何も当たりませんでした。結局は、E233系とE235系のシミュレーターを繰り返すだけ。ミニ列車や、新幹線の運転もしたかったのに、同じものばかりでつまらなかったです。ただ、数年前までは、E233系、205系、211系のシミュレーターも休日は抽選だったので、まだマシにはなったと思います。ちょっと残念です。一応星2かな
メトロ16000系好き : 2024/08/21
★★★★☆
前とあまり変わらんみなさんは散々の言われようでしたが個人的にはよかったと思います。昔から鉄博は開館からシュミレーターなどが埋まっていることがほとんどでした。なのでアプリ抽選で当たらなくてもそれは当たり前なのかと思います。またどうしても○△□ものがあるなら事前にチケットをコンビニなどで購入できるのでそちらで購入すればいいかと思います。あとは休日だと人が多いので厳しいと思います。なのでできるだけ平日に行くといいと思います。僕は平日に行ったおかげでミニ運転列車とD51シュミレーターをやることができました。唯一のよくない点は館外でアプリないの入館ができてしまうところです。
東急好き : 2024/07/12
★☆☆☆☆
リセマラリセマラしてるやついる
無課金はやるな : 2024/06/30
★☆☆☆☆
需要を把握出来ていない最低最悪のアプリなぜ一度抽選に外れたアトラクションに再申込は不可なの?当選者を不可とするならともかく、落選者を不可とする理由を論理的に説明出来る?また、例えば14:00過ぎた時点でまだ空席があるなら、当選者も含めて再抽選可能としない理由は何?有料アトラクションを空席で遊ばせて、収入機会を失するとか、普通の会社なら責任者は責任を取らされる取らされるものですがね?さすが、自らの準備が何も出来ていないのに、みどりの窓口を削減しようとして、世間全体から批判を喰らっただけのJR東日本ですね。えきねっと同様、このアプリの完成度の低さは驚嘆に値する。グループのIT責任者、まとめてクビにしたら?
11124709647 : 2024/06/16
★☆☆☆☆
当選確率が低すぎるかも3度来館し、毎回抽選参加できるものは抽選していますが、何も当たったことがありません…もう少し枠を増やしたりキャンセル待ちシステムを導入したり、何か工夫いただきたいです!
smk.o.h : 2024/03/21
★☆☆☆☆
抽選の意味がない平日の昼過ぎに抽選に参加しようとしたら、当日の枠は全て受付終了になっていました。抽選のタイミングが早過ぎます。これでは何のための抽選なのか分かりません。
hdcjun12 : 2024/01/07
★☆☆☆☆
位置情報が取れないとどんどん埋まっていく館内で位置情報がうまく取れないと、いつまで経っても抽選に参加出来ない。結局位置情報がうまくとれた人の早い者勝ちになってしまう。アプリを立ち上げ直そうが、スマホを再起動しようが全くダメ。今日ほどガッカリしたことはありませんでした。
沿線住み : 2023/12/10
★☆☆☆☆
全然当たらない……けど驚くほどに当たりません。鉄道博物館で有料アトラクションを楽しみたい人にとってはかなりガッカリすると思います。1度落選したらそのアトラクションの抽選ができないという仕組みもとても意地悪だなと思います。とはいえ、再インストールをすればまた抽選できます(再インストールすると当選済みのものも消えるので要注意)。根気強く50回以上繰り返したら当たりました。5類に移行しましたし、改善すべき点が多過ぎるので先着順に戻してみては?
かいきゅう : 2023/10/24
★☆☆☆☆
抽選がシビアすぎる家族4人父母と小学生2人でスマホは2台1台は抽選全滅もう一台はミニ列車のみ当選が乗れる電車は一台のみ男の子2人当然2人ともそれぞれ運転したいのにそれも叶わず結局途中で交代して運転しましたこれ母親1人で子供4人連れていったらどうなるんだろう??当たっても乗れること乗れない子ができるよね??そこはせめて人数登録とかはさせて欲しい平日抽選必要のないものもあるけど昔に比べてシビアすぎる何にも当たらなかったら体験希望して遠くから来てる人たちはどうしたら?抽選方法をもう少し考なおしてほしい一回抽選したら一日全部できないのは酷すぎるせめて時間ごとに抽選当選したらその他に時間は参加できないとかにして欲しい
らてるな : 2023/07/03
★☆☆☆☆
全然当たりません抽選してみましたが一つも当たらずガッカリです。
ささ55555555 : 2023/05/04
★☆☆☆☆
酷すぎる平日、あきらかにそんなに混んではいない状況で落選。一度落選すると次の抽選も出来ず、せっかく来たのにストレスを感じ全然楽しめない。倍率どうなってんの。
ままみやま : 2023/03/06
★☆☆☆☆
他のレビューの方も書いてある通り改悪が酷いコロナ以前はシュミレータやミニ鉄道は予約の締切時間に行けば混んでいても乗ることができました。しかし、今はこちらのアプリでたった一回のみの抽選のみ。落選しても他の時間帯の抽選は不可。ミニ鉄道やシュミレータを楽しみに行ったのに結局何もできずにご飯だけ食べ、お土産を買いに行っただけ。このままのシステムを維持するのであれば、正直また行きたいとは思わない。
ボチョコ : 2023/02/26
★☆☆☆☆
抽選一回だけは酷すぎ一回だけだとマジで嫌なんだけど、前行ったらひとつも当たらず、最悪でした、どうにかしてください。あと、エラーが多すぎんだよ
メトロ16000系好き : 2023/01/19
★☆☆☆☆
もっと改善の余地あり西葛西の地下鉄博物館、京都の鉄道博物館なども行ったことのある立場からすると、鉄道博物館は改善の余地が多くあると思う。1. 幼児の対象コンテンツが少ない。→アプリを見てもらえれば分かると思うが、大半のコンテンツは小学生以上。なかには中学生以上というのもある。来場者の分析できてる?来場者を見た感じ、幼児連れが最もボリュームゾーンが大きい。何で幼児向けのコンテンツが少ないのか?運営やる気あるのか?イーロンマスクなら担当者はサッサとクビにされてるよ。2. 入場後に抽選に外れると、来場する価値はゼロに近づく。→これは多くの人が不満に感じることだと思う。入場前に対象のコンテンツを楽しめるのかどうか、が分かるようにすべき。お金払う人は払うでしょうし、有料制のチケット事前購入制などの導入なども考慮してみては?抽選制というランダムな仕組みを採用しているがゆえに、各コンテンツの稼働率が100%には程遠く、休日激混みの環境下でも、おおよそ60-80%程度だと思われる。少なくとも、抽選に全部外れて、コンテンツを1つも楽しめない来場者がいる、という状況は一刻も早く直した方がよい。イーロンマスクなら担当者はサッサとクビにされてるよ。
GuildhallShown : 2022/11/22
★☆☆☆☆
最低時間帯別の競争率(倍率)も表示されず、抽選一度ハズれたら原則再抽選不可ってどういう理屈ですか?馬鹿ですか?
2度と行かない使わない : 2022/11/21
★☆☆☆☆
最低なアプリ抽選は当たらない、再抽選も結局できないままその日の予約は全部埋まって乗れずに帰った。子供がミニ新幹線に乗りたいと言っていたけど空きがあるのに見てるだけで終わり。開発した人はさっさとクビになってしまえ。
dwTadWgtwd : 2022/10/30
★☆☆☆☆
体験できないこどもがミニはやぶさに乗りたくて行ったので、夫婦と祖母の3名で抽選チャレンジを繰り返しましたが、全く当たらず。前までは乗れたのになんで!と、こどもは納得しません。抽選じゃなくなるまで行きません。
ryo0819 : 2022/10/15
★☆☆☆☆
不平等過ぎ一度落選すると、その日はもう抽選出来ない同じ料金払ってこんなに受けられるサービスに差があるなら、いっそ全てのコーナーを有料にすれば良い子どもが大変ガッカリしてました
KR2.Smith : 2022/10/10
★☆☆☆☆
予約に空きがあっても利用出来ない入場時に抽選に参加し、落選するとその日は再抽選に参加できません。空きがあってもです。キャンセルが出た場合通知されますが、落選者全員でその人枠にアクセスする形になるので望み薄です。どうしてこんなシステムで良しとしているのか。もう行きたいと思えません。
つづみーに : 2022/09/20
★☆☆☆☆
よくないシステム化が上手く出来ない。また、子ども連れなのに、アプリと睨めっこしなきゃいけないなんて本末転倒。やり過ぎた感染症対策。
困ったららら : 2022/09/18
★☆☆☆☆
ゴミすぎるとにかくゴミ
笑っちゃう人 : 2022/08/23
★☆☆☆☆
子どもを泣かせる酷いアプリ正直このアプリ酷すぎるてっぱくを楽しみにして来ている子どもがトラウマになるほどのレベルを植え付けるシステム1度抽選に外れるとそのプログラムは原則参加不可能ミニ列車の抽選が外れてしまい子ども連れの家族が説得してる姿をみて非常に悲しくなった『抽選ハズレたひとはできないの』と言う親も悲しいそうで、ミニ列車自体も常に混んでる訳では無いのに当選者以外は不可なのが理不尽このアプリを作った人はてっぱくで実際に使って欲しい。子ども連れなら尚更。泣きたくなりますよこれ
怒 : 2022/05/28
★☆☆☆☆
もっと効率よく仕事してください!人がいなくて空いてる時も使えず、確認は人手でやってるし、効率が悪いにも程があります。
yokohairi : 2022/05/08
★☆☆☆☆
抽選ができないGPSを間違いなくONにしているのにそもそも入館ができない。入館処理にならないので抽選もできない。控えめに言って最低です。
あまねこ* : 2022/05/05
★☆☆☆☆
星1すら甘い評価コロナ禍の環境を考慮しての運用という言い訳を加味しても、ひどいアプリ&運用。アトラクションをそんなに触らせたくないなら、もう止めればいい。あと、アプリのセキュリティとしてもお粗末でアンインストールとインストールの繰り返しで、抽選は何度でも可能。人海戦術で不正した人が勝って、真面目にアプリを使う人には塩対応。リピーターは重視して無いことが良くわかりました。さよなら👋
lsemtgtybguep(ngqwmx : 2022/04/30
★☆☆☆☆
抽選機能 改善してほしい!ミニ運転列車、ミニはやぶさ号 子供がとても楽しみにしてたんですが落選で乗れませんでした💦しかも一度落選すると他の時間には抽選が出来ず🥲来た意味…となってしまいました。せめて他の時間に再抽選できる機能がほしいです!チケットの枚数分 抽選に参加できるとか…!ミニ運転列車がある方向に食事スペースがありますが、乗れないのにその場所が見つかると泣いてしまうだろうと思ってお昼は館内では食べず💦館内に入って1時間くらいで帰りました😂
9494あ : 2022/04/25
★☆☆☆☆
1回しか抽選できない3歳の子供を連れててっぱくへ。ミニはやぶさ号の抽選をしたが一回しか抽選ができず。他のものも全滅。何回か抽選できるようにして欲しい。
momomomomomoji : 2022/04/25
★☆☆☆☆
最悪のアプリ入館しなくても、館外から抽選できます。スマホ端末をたくさん持ち込んだ人はいくらでも当たりますし、スマホを持っていない小学生など、何も乗れません。入館料を減額するか、せめて入館料を支払った人数と抽選人数を同期すべきです。
検温について : 2022/04/07
★☆☆☆☆
子どもを喜ばせたい方々へ子どもの残念そうな顔を見たくないなら、この無能アプリが改善されるまで、行かないほうがいいですよ。ひどすぎる。詳細は毒舌になりすぎるので控えます。
藤井ボビー : 2022/04/06
★☆☆☆☆
館内はガラガラなのに抽選で落ちて乗れない他の方のレビューで既に言い尽くされていて、重複にしかならないですが、とにかく当たらない。シュミレーター一回だけ当たったけどそこまで何度も抽選参加させられるしその事に気を囚われてて全然楽しめなかった。作った人は最低クビになってて欲しい。これだけ無能な設計のアプリ作れる奴は業界にいないで欲しい(個人で複数のアプリ開発経験あり)
漫画仙人 : 2022/01/24
★☆☆☆☆
通知が嘘「再抽選可能になったらpush通知する」と説明があるが、通知からアプリを開いても再抽選はできない。ただうざいだけだった。
putan_rev : 2021/12/27
★☆☆☆☆
子連れには厳しい端末を持っていないと抽選すら参加できないということですよね。電車好きの子どもたちこそ、抽選の必要な体験に目を輝かせるのに。大人が代わりに抽選するとはいえ、この仕組みはいかがなものかと。しかも、再チャレンジ含め20回以上チャレンジしましたが、一度も当選しませんでした。小さい子連れながら、何度も携帯を操作するなんて、厳しいですよね。残念すぎです。もっと良い方法はないのでしょうか。
ももみかん(╹◡╹) : 2021/12/06
★☆☆☆☆
当たらなすぎこれって当たる事あるの?ってくらい落選しまくり。今回は211シミュレーターだけ当選しましたが、人気の乗り物系は当たらないものと思っておいた方がいい。あと、再チャレンジ通知がきても、改めてアプリを開いてる間に抽選終了してる。
地道に‥ : 2021/11/15
★☆☆☆☆
全く当たらないし再チャレンジ通知が来てもチャレンジできない夫婦でダウンロードして、一回だけシミュレーターが当たりましたが、他は全滅。再チャレンジ通知が来るのに何故か再チャレンジができない。かなりイライラしました。シミュレーターを見るとガラガラ、というか一向に人が来ていない。アプリ改善して欲しいです。
きょこりーた : 2021/11/04
★☆☆☆☆
再チャレンジできないとにかく再チャレンジできないので、訳がわかりません。改善して欲しいです。
@kojinaka : 2021/11/04
★☆☆☆☆
全く当たらない他の方も言っている通り、全く当たらないし、再抽選も可能になった通知から1分も経たないうちにもう受付終了となり、結局1回もミニ列車には乗れず、シミュレーターもできませんでした。子供と合わせて4人で行って、スマホだけでなくタブレットも持っていって抽選に参加したのに。。。再抽選の通知が気になって、展示もイマイチ楽しめませんでした。
downhiller84 : 2021/10/31
★☆☆☆☆
抽選について1家族で抽選をする様な仕組みにして欲しい。正直、大人の人数×端末と考えて、2回以上同じ家族がチャンスがあるのは不公平。チケット番号を通しにしてQRを読み込めばできる様にするのは訳ないはず。それと再抽選のアナウンスが流れて10秒くらいで受付出来なくなる意味がわからない。再抽選するくらいなら、5分程度の制限の中で抽選できる様にしないと全く意味ない。特にミニトレインの運転は人気なのはわかるが、全く当たらない。平日でもこの有様なら、チケット買う時点で、必ず乗れる様なチケットを販売して欲しいレベルです
いかついQP : 2021/10/12
★☆☆☆☆
全然当選しない初めて使った日、全て抽選してみたのですが、全て落ちました。ミニ運転列車は4回やって一回も当たらなかったです。まさかD51から37(ザンナナ)の全て落選するとは…一つくらい当たると思ったのですが…。何回も鉄博に行っている私からしたら、今日何しようか悩みましたね。あまり期待しないほうがいいです。
IR_train : 2021/09/20
★☆☆☆☆
ガッカリ‥とにかく当たらない!!ご夫婦で2人とも当選している方がいましたが、自分はことごとく外れました。一日一回しか抽選出来ないのはおかしいと思います。システムを見直していただきたい。もう行きません。
acdjmtpa : 2021/07/29
★☆☆☆☆
非常に残念ずっとD51シュミレーターがやりたくて、再開したので楽しみにしながら向かったが、1回抽選して外れたらハイ終了。1回しか抽選に参加できないのも残念だがそれは我慢するにしても、その日は少なくとも2回は当選客が来ていなかった。在来線シュミレーターも殆どできず、昔から何回も通い詰めて展示を見尽くし、シュミレーターを楽しみに行ってる身としてはガッカリしたし、空いているのにできない状況にイライラした。もうしばらく行かなくていいかな。
暇すぎて101系で寝ていた者 : 2021/07/08
★☆☆☆☆
行けるなら絶対平日に行くべき旦那と2人でダウンロードして、息子のために何度か抽選しましたが、1度も当たらず悲しい思いをさせてしまいました。抽選の時間になっても来ない人が居るようで、空いているプログラムも散見されましたが再抽選はされず。せっかく遠方から行ったのにガッカリしかないです。土曜日に行ったのですが、3、4歳位の子供連れが多く、ミニはやぶさ号と運転列車はまず乗れないものと思った方が良いです。展示が見たいだけならともかく、プログラムも参加したいなら、何とかして平日に行った方が良いです。まず抽選に当たりません。
211554 : 2021/06/17
★☆☆☆☆
役にたたないどこの回が空いてるかわかりづらい。一つ選んで抽選が外れたらその他の時間は選べない。クジじゃないんだから、どの時間に空きがあるのか最低でも表示するべき。外れたら、その後抽選に参加できない理由がわからない。一度当たったとかならまだしも、入館料泥棒としか思えない。入館して入館を確認するまで、シミュレータができるかどうかがわからないので、シミュレータをやりたくて行ったのに、入館料だけとられて詐欺にあったようなもの。
はなたまなさ : 2021/04/06
アプリ概要
ジャンル | : | 教育 |
---|---|---|
バージョン | : | 1.0.7 |
サイズ | : | 44.1 MB |
現在のバージョン | : | ★★☆☆☆ 253 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★☆☆☆ 253 件の評価 |
スクリーンショット





説明
本アプリケーションは鉄道博物館に入館後、ご利用ください。ご利用にあたっては必ずお手持ちのスマートフォン・タブレット端末の位置情報設定をON(許可)にしてください。
―主な機能-
■抽選機能
スマートフォン・タブレット端末で鉄道博物館の各種シミュレータ、体験プログラム、イベント等の抽選を行うことができます。
■抽選結果通知機能
抽選後、すぐに「当選」「落選」の結果が画面上に表示されます。
■プッシュ通知機能
落選した方に限り、同一プログラムの「再チャレンジ」に参加できる場合があります。「再チャレンジ」
が可能となった場合は、端末上にプッシュ通知でお知らせします。
―ご利用にあたって-
■抽選に参加できるのは、スマートフォンまたはタブレット端末をお持ちのお客さまに限ります。
■開館時間と同時に、全てのプログラムの全時間帯(枠)が一斉に抽選開始となります。
■開館前・閉館後に抽選に参加することはできません。
■各プログラムにつき、それぞれ1端末1日1回のみ抽選に参加することができます。
※ただし、落選した方に限り同一プログラムの「再チャレンジ」の抽選に参加できる場合があります。
■「当選」「落選」の結果は、本アプリ内メニューの「抽選結果一覧」からご確認いただけます。
■開始時間に間に合わなかった場合は、体験できません。
■落選した方に限り、「再チャレンジ」が可能となった場合は、スマートフォン、タブレット端末のプッシュ通知でお知らせします。プッシュ通知を受け取る場合は、端末の通知設定をON(許可)にしてください。
■当館のシステム障害等、何らかの理由で本アプリが使用不可となった際は、抽選を中止させていただく場合がございます。なお、中止した場合でも、入館券の払い戻し等は行いませんので予めご了承ください。
■各携帯会社の回線不具合や、スマートフォン、タブレット端末の充電切れ等、お持ちの端末に起因するトラブルにより本アプリでの抽選に参加できない場合は、当館では責任を負いかねます。
※その他、ご利用にあたっては本アプリ内の「ご利用ガイド」をお読みください。
―主な機能-
■抽選機能
スマートフォン・タブレット端末で鉄道博物館の各種シミュレータ、体験プログラム、イベント等の抽選を行うことができます。
■抽選結果通知機能
抽選後、すぐに「当選」「落選」の結果が画面上に表示されます。
■プッシュ通知機能
落選した方に限り、同一プログラムの「再チャレンジ」に参加できる場合があります。「再チャレンジ」
が可能となった場合は、端末上にプッシュ通知でお知らせします。
―ご利用にあたって-
■抽選に参加できるのは、スマートフォンまたはタブレット端末をお持ちのお客さまに限ります。
■開館時間と同時に、全てのプログラムの全時間帯(枠)が一斉に抽選開始となります。
■開館前・閉館後に抽選に参加することはできません。
■各プログラムにつき、それぞれ1端末1日1回のみ抽選に参加することができます。
※ただし、落選した方に限り同一プログラムの「再チャレンジ」の抽選に参加できる場合があります。
■「当選」「落選」の結果は、本アプリ内メニューの「抽選結果一覧」からご確認いただけます。
■開始時間に間に合わなかった場合は、体験できません。
■落選した方に限り、「再チャレンジ」が可能となった場合は、スマートフォン、タブレット端末のプッシュ通知でお知らせします。プッシュ通知を受け取る場合は、端末の通知設定をON(許可)にしてください。
■当館のシステム障害等、何らかの理由で本アプリが使用不可となった際は、抽選を中止させていただく場合がございます。なお、中止した場合でも、入館券の払い戻し等は行いませんので予めご了承ください。
■各携帯会社の回線不具合や、スマートフォン、タブレット端末の充電切れ等、お持ちの端末に起因するトラブルにより本アプリでの抽選に参加できない場合は、当館では責任を負いかねます。
※その他、ご利用にあたっては本アプリ内の「ご利用ガイド」をお読みください。
リリース情報
PUSH通知に関連する修正。