アプリ詳細

マイAI-AIが魚を判定する新しい魚図鑑のアプリアイコン
B.Creation Inc.
★★★★☆
更新日:2025/08/06 21:07
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 11%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 59%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 30%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★☆☆☆☆
精度ひくw
イトウの写真をのせたらスケトウダラと出た。候補にすらなかった
えぞぞぉ : 2025/07/11
★★★★☆
使いやすい
有料機能でも良いからマイコレクションの釣った日を編集したり場所やメモを入れたり出来たら嬉しい
コウタ0 : 2025/05/12
★☆☆☆☆
おかしい💦
巻き貝をアカエイと判別されたり、今のところ半分くらいしか合っていません。
木点520 : 2024/08/27
★☆☆☆☆
金の無駄全く使えない
ほとんどの魚を認識しないので全く使えません限りなく金の無駄なので絶対課金しないでください
tganjzz : 2024/08/13
★☆☆☆☆
間違いが多い
写真の撮り方が悪いのか、検索結果が明らかに間違っているケースが多くて困ってます。アオリイカや真鯛などメジャーな魚を映しても違った結果が出てきます。
なはやかたやまかあ : 2023/11/30
★☆☆☆☆
期待はずれ
海釣りだと毒のある魚もいるからと使ってみたけど当てにならん似てる魚ならまだわかるけど、全く違う魚が検索されるしかも形も色も全く違う魚が検索されて何を基準にしてるか理解できない気休め程度なるかどうかも微妙なライン
ひげんぐ : 2023/10/09
★☆☆☆☆
やばい
全然判定できない・
ウンザリ😿 : 2023/09/27
★☆☆☆☆
何も出てこない
大きくわかるように撮っても検索結果出てこないし、出てきたとしても全然違う魚。全く使えないアプリ。
ウェンホイ : 2023/09/25
★☆☆☆☆
使えない
全く違う魚ばかりで使い物になりません。
Nickhunger : 2023/09/07
★☆☆☆☆
これは良い!と思ってダウンロードしたけど…
全く見当違いの魚の写真が出てくるwタコの写真でも正解が出なかったからびっくりww使えないww
ニックネーム12345678965 : 2023/07/13
★☆☆☆☆
有料化
めちゃくちゃ気に入ってたのに有料になっててわらうアンインストールしまーす
HOP@DCD : 2023/03/06
★☆☆☆☆
なぜ?
釣った魚の写メを撮れば候補としていくつか魚介類を選択できるのですが、、何度か試しましたが一度も正解の魚の候補が出て来ず、タコやイカなどが候補に上がって来たこともあります、、
ひーひわひー : 2023/01/12
★☆☆☆☆
メバルが、、、
メバルがクエ、、、、アジが秋刀魚、、、、ええぇぇ、、、!、、
シミしみシミ : 2023/01/06
★☆☆☆☆
全くダメ
全然違う魚を候補にあげて、全くもってあてにならない残念なアプリ捨てます‼️
おいどんR : 2022/12/24
★☆☆☆☆
調べる事自体有料⁈…か?
魚種を調べるのに『キャンディ』一つ必要。 初回起動時に二つ。 あとは広告を見るかキャンディ自体を購入。 つまり、調べるのは有利という事。 キジハタをiPhoneのアルバムから引用して調べましたが、キジハタ以外の候補が出でくるのは良いと思います。 が、全く似ても似つかない魚が候補に入っているので、判別の難しい魚をこのアプリで判定してもらうのは難があるようです。追記キャンディ0にならなくても広告見てキャンディ貰えるのでまあ良いかなと思い始めました。
bene!! : 2022/10/30
★☆☆☆☆
調べる事自体有料⁈
魚種を調べるのに『キャンディ』一つ必要。初回起動時に二つ。あとは広告を見るかキャンディ自体を購入。つまり、調べるのは有利という事。キジハタをiPhoneのアルバムから引用して調べましたが、キジハタ以外の候補が出でくるのは良いと思います。が、全く似ても似つかない魚が候補に入っているので、判別の難しい魚をこのアプリで判定してもらうのは難があるようです。
bene!! : 2022/10/20
★☆☆☆☆
全くダメ
カサゴを判別させたらアナハゼイワナを判別させたらカワマスどちらも他の候補にすら出てこない。ダメだこりゃ。でも評価付ける前にもう少しだけ調べてみようと思ったらキャンディが足らないとかなんとか。ホントにダメだこりゃ。
だっちみん : 2022/09/19
★☆☆☆☆
精度最低
精度がやばすぎるまだ2回しかしてないけどひどいその上金取るのもやばいAIだったら試行回数増やしたら精度上がるのかな?そしたらAI育つまでは無料にしたらどうだろう
isimane_2434 : 2022/07/11
★☆☆☆☆
調べられる上限回数あり
調べられる上限回数があり、それ以上は課金が必要です。
じゃぱもん : 2022/07/01
★☆☆☆☆
魚の名前が違う
コレクションを増やそうと思って釣った魚の写真を使うと名前が全く違う魚が出てくるのがほとんどです。🥲
マイクラ愛してます : 2022/06/27
★☆☆☆☆
エラーばっかり
Wi-Fiじゃないと判別されない。釣りに行ってその場ですぐ確認したいのにモバイルデータ通信ではエラーになって使い物にならない。
ときめきダイヤモンド : 2022/06/25
★☆☆☆☆
なんちゅーアプリや
他の方も言ってますけど,なぜ全く違う魚を候補に出すんすか?どう見てもタコなのになんかの魚とか,カニをウツボと間違えたりとか。これで金取るとか,恐ろしいっすね。もっと精度上げてから金取るようにしろよ。グーグルレンズ使った方がいいです。無料だし安全だし。即刻アンストです。これは。
(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎アゲアゲ⤴︎ : 2022/05/22
★☆☆☆☆
は?
スズキっぽい魚を判別してみたら、「カスザメ」ってでてきた。カスなのはこのアプじゃね?
避けがたいカニ : 2022/05/18
★☆☆☆☆
釣り初心者
精度は低いが何回かやれば出るので利用していましたが最近検索すると何回やってもタイムオーバーになり使用出来ません。便利なアプリなのでなんとか改善して欲しいです。
釣り人一年生 : 2022/05/17
★☆☆☆☆
適当
川で捕まえてきたメダカ的な魚を認識させたらフグやらロウニンアジやら適当なことを言うてました
tigger no.1 tiger : 2022/05/11
★☆☆☆☆
広告
広告を30秒も見なくちゃいけなくしかも判定は間違えばかりで役立たず。
時間の無駄 : 2022/04/14
★☆☆☆☆
使えない
何度やっても通信状況が〜としかならない。通信状況は万全ですが?全然使えず残念です。
あらいいかさい : 2022/03/28
★☆☆☆☆
役立たず
おかしいだろグレの写真取ったら毎回イカになるんですけどせめて魚にしろよ
__j___ : 2022/03/17
★☆☆☆☆
んー、判定がいまいち
類似の魚にも候補が出なく何種類か試したけど合致ありませんでした。カクレクマノミがイカと判定出た時はもう笑えました。改善されると面白いかもですね。
さるの誕生日 : 2022/02/11
★☆☆☆☆
ダメ
いくらやっても全く判別しない。
toikiiiiiii : 2021/12/20
★☆☆☆☆
全然ダメ
明らかに違う魚ばかりが候補に出てきて使えないから即削除
カズファン : 2021/12/12
★☆☆☆☆
写真から魚探しがダメ
全然違う魚ばかり出てきて本命の魚がわからない。機能的には0点
はっ? : 2021/11/30
★☆☆☆☆
こんな図鑑有りなの⁈笑
全然違うお話にならないw笑
ネコちん♪ : 2021/11/08
★☆☆☆☆
全く判断できない
全然違う魚を判別してる
マー(-_-;) : 2021/11/01
★☆☆☆☆
精度の低さが露呈しているのに…
ほんとに精度低いですよ。この判定で食べるかもしれませんよ?なのに「今後精度を上げて行くよう学習させます」って怖くないですか?精度が上がるまで公開をやめた方がいいと思います。食べられるかなぁって調べたら明らかに違う魚が出てきました。ほんと怖いです…。
kimura❺ : 2021/10/12
★☆☆☆☆
性能がわるい
性能が悪すぎる。写真撮ったら全く違う写真ばっかりでてくる
おねひむかこやてひゆ : 2021/10/07
★☆☆☆☆
使えない
全く読み取らない、判別できない騙されないでください
ぷりぷり仮面 : 2021/08/29
★☆☆☆☆
通信エラーの約立たず
釣った魚を知りたいのでインストールしたが、通信環境の良い場所に移動しようが何しようが何十回やっても通信エラーだったので結局インターネットで自力で調べた。必要な時に何も役に立たなかった。
ゆー家 : 2021/07/24
★☆☆☆☆
ぜんぜんダメ
鮎の塩焼き判別したらスルメイカってwダメすぎて言葉にならないw必要ないよこれ
らいでん347 : 2021/07/05
★☆☆☆☆
残念
マハタをスルメイカと判定したのには驚き! もはや魚ですらない。 アプリとしては面白いので今後に期待。
菊一門痔 : 2021/07/02
★☆☆☆☆
判別出来ない
エラーばかりで全く判別出来ない。ぼったくりアプリ!!
またまかは : 2021/06/27
★☆☆☆☆
即削除
自分の釣果写真を試したが、マダイを特定出来ず5種類ほど候補が出て来る。いや、そこを判別出来なきゃ意味無いのでは?やはり判別は人間の方が数段上手ですね
はやなさかあままらはなたなは : 2021/06/07
★☆☆☆☆
全然正解が出ない
画像検索しても全然正解が出ない
HIRO1 HIRO2 : 2021/05/25
★☆☆☆☆
危険!
精度が低すぎます!これでは毒魚を釣ってしまい無毒の魚と間違えて違う魚と判別されたら事故が起きます。しかもキャンディーチャージでお金を取ろうとしてますが、まだまだ取れるレベルではないと思います。事故が起きる前にアプリ削除した方がいいと思います。キタマクラ食べたら○△□ます。ハギ系の魚と似ているので判別間違いする可能性大です。
wwhhiitteekkiitt : 2021/04/22
★☆☆☆☆
衝撃的
全くと言っていいほど読み取らない。海水魚4匹を指示された方法で調べたが、読み取れずエラー表示。(ちなみに4匹目は素人でも分かる真鯛)5匹目の写真で、30秒程で鑑定が終わり「ブラックバス(大口バス)」と出て、「誰でも分かるわ!」というツッコミとともにアプリを消しました。
ry_yoyo : 2020/11/28
★☆☆☆☆
精度低い
驚く程に精度が低いです。アオリイカでウツボと出たり、カマスではアオチビキと出たりします。もう少し似ているものと間違えるくらいなら許容出来ますが、全く似てないものと判別されるので信用しない方がいいでしょう。
◇◇ : 2020/10/04

アプリ概要

ジャンル : 辞書/辞典/その他 > 写真/ビデオ
バージョン : 1.1.19
サイズ : 43.1 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
2593 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
2593 件の評価

スクリーンショット

マイAI-AIが魚を判定する新しい魚図鑑のスクリーンショット - 1マイAI-AIが魚を判定する新しい魚図鑑のスクリーンショット - 2マイAI-AIが魚を判定する新しい魚図鑑のスクリーンショット - 3マイAI-AIが魚を判定する新しい魚図鑑のスクリーンショット - 4マイAI-AIが魚を判定する新しい魚図鑑のスクリーンショット - 5

説明

\マイAIは未来の魚図鑑/
マイAIは、魚の判別に特化したAI(人工知能)です。
生きた魚でもお刺身でも、写真に写った魚の名前を瞬時に解析し、魚図鑑を表示します。

マイAIは「未来のお魚図鑑」がコンセプト。
お子様でも操作できるよう、使いやすくわかりやすいお魚図鑑アプリです。

判別できる魚種はリリース当初から増え続け、現在では300種類を超えました。
釣りやアウトドア・レジャーなどで魚の名前を調べる時や、魚の判別・判定にお使いください。
刺身も判別することができるので、飲み会でも楽しくご活用できます。


●判別までのステップは、魚の写真を撮影するだけ。
アプリで魚を撮影するだけで、画像認識AIがすぐに魚の判別を開始します。
その場で撮ったものだけでなく、昔撮った写真でも判別は可能です。
数秒で判別が完了し、候補の魚を表示、アプリ内でそのまま魚図鑑を見ることが可能です。


●撮った写真で自分だけの魚図鑑を作ろう!
判別が終了した魚の写真は、魚図鑑とリンクさせてアプリ内にコレクションすることが可能です。
自分だけのオリジナルな魚図鑑を作ることで、より楽しく活用できます!


●判別を正確に行うコツ
以下の3つのポイントに気をつけて写真を選べばより正確な判別が可能です!
・魚がアップで写っている(魚の写っている部分を切り取って判別してください。)
・魚が明るい場所で鮮明に写っている(実物に近い色で写っている方が正確に判別します。)
・魚の色と背景色が同系色でない

●マイAIは成長途中のAIです。
・幼魚と成魚で模様や色調、形が大きく変化する魚
・住む地域や餌によって色調、形が大きく変化する魚
こういった魚の写真はまだ少し苦手ですが、多くのユーザー様のご利用によって賢くなる性質を持っていますので、どんどんご利用ください。

●お魚図鑑としても便利です!
写真判定結果ページから、ボタン一つでその魚の詳細がわかる魚図鑑に移動できます。
魚図鑑は魚の写真が多く掲載されている他、他の図鑑にはなかなか掲載されていないような「オススメの食べ方」も載っています!
■図鑑内容■
・魚の名前
・科目
・別名
・見た目の特徴
・生態の特徴
・毒の有無や毒の特徴
・オススメの食べ方
・写真多数

●危険な魚もわかる!
マイAIは写真から毒のある魚と判別した時は、ドクロマークと一緒に「中毒」「刺毒」「粘液毒」と表示しています。
多くの方に魚へ興味を持っていただきたい、毒のある魚がいることも知ってほしいという気持ちから作った注意喚起の機能です。アウトドアや、釣り、海遊びの際には参考にお使いください。

※ご注意ください!
海の中には、マイAIにはまだ判別が不可能で、かつ毒のあるお魚がたくさん存在しています。毒の有無に関してマイAIの判別結果は、注意喚起程度・参考程度にしていただきますようお願い申し上げます。
見たことのない魚や、知らない海の生物は、むやみやたらと素手で触ってしまうのは非常に危険が伴います。
特に、小さなお子様は好奇心から触って怪我をしてしまう可能性もありますのでご注意ください。
弊社では、本アプリの使用、判定結果(毒の有無等)などよって受けた損害の責任は一切取りかねますのでご了承お願い申し上げます。

●キャンディについて
マイAIの魚判別機能は、1回のご利用ごとにキャンディが1つ必要です。
広告動画を1度見ることで、キャンディを2つ取得することができ、アプリのすべての機能を無料でご利用いただけます。魚図鑑や保存済みのマイコレクションの閲覧にはキャンディは必要ありません。キャンディはアプリ内で購入することも可能です。ご購入頂いた場合のお支払いはApple IDに対して請求されます。

※本アプリは全て無料でご利用いただけます。
※本アプリにアップロードされた画像データは、マイAIの学習に使用することがあります。

利用規約:https://fishai.jp/rule.php
プライバシーポリシー:https://fishai.jp/privacy.php

マイAI は B.Creation株式会社 の登録商標です。

リリース情報

軽微な不具合を修正いたしました。

いつも、AIが魚を判定する新しい魚図鑑「マイAI」をご利用いただきありがとうございます。

不具合やご不明点がありましたら、すぐに対応させて頂きますので、下記アドレスまでご連絡をお願いいたします。

fish@bcreation.jp