アプリ詳細

ストップウォッチメモのアプリアイコン
Takatoshi Fukino
★★★★☆
更新日:2025/07/18 09:21

カスタマーレビュー★

★★★★★
ラップについて
たびたび本当におこがましいお願いになってしまうのですが、1つ前のラップからどのくらいたっているかを、見たくて、ストップウォッチの時間のところを押すと、スタートからどのくらいたっているのか、と1つ前からどのくらいたっているのかわかるようにして欲しいです🥺
もととときき : 2025/03/30
★★★★★
ラップについて
本当におこがましいお願いになってしまうのですが、ラップ1を測ったら、ラップ1からどれだけたっているかを示すこともできませんか?スタートしてからのタイムと、1個前のラップからの時間があるとなお便利だと思います、友達にも進めたいくらい使いやすいので、どうか出来たらよろしくお願いします🙇‍♀️🙇‍♀️
もととときき : 2025/01/04
★★★★★
音量ボタンの機能について
計測開始した後、別アプリを開いて作業していたのですが、戻ってみると計測が止まっていました… 音量ボタンの機能を自分は使わないので、ON/OFF切り替えられると助かります。あと、別アプリから戻ってきた時に勝手に計測を止めないようにしてほしいです。 わりと更新頻度高めみたいなので、期待を込めて星5です。
ジョン刑事 : 2024/11/21
★★☆☆☆
ラップがとれたら…
すごくいいアプリだと思うのですが、ラップがとれたら400円の価値があると思います!切実にラップをとれるようにして欲しいです
もととときき : 2024/09/28

アプリ概要

ジャンル : ヘルスケア/フィットネス > 教育
バージョン : 1.5.1
サイズ : 25.7 MB
現在のバージョン :
★★★★☆
7 件の評価
全てのバージョン :
★★★★☆
7 件の評価

スクリーンショット

ストップウォッチメモのスクリーンショット - 1ストップウォッチメモのスクリーンショット - 2ストップウォッチメモのスクリーンショット - 3ストップウォッチメモのスクリーンショット - 4ストップウォッチメモのスクリーンショット - 5

説明

新しいデザインのストップウオッチアプリ。
トレーニングをした時に、毎回記録を紙に書いて残していませんか?
このアプリを使えば測定したタイムを保存しておくことができます。
また、音量ボタンでもスタート・ストップができるので、選手を見ながら記録を計ることができます。

【記録の保存】
計測した記録を全て保存することができます。
日付・時間も合わせて記録されるので、過去の記録を見返してどれだけ早くなったか確認できます。
また、グラフ化できるため、記録を分析して練習カリキュラムの改善に役立てることができます。

【音量ボタンでスタート・ストップ】
iPhone側面の音量ボタンを押す事でスタート・ストップが可能なので、「ストップしたつもりなのにできてなかった!」といった事態を回避できます。
iPhoneの画面ではなく選手を見ながらスタート・ストップが可能です。

【フォルダ分け】
フォルダ分けも可能なので、計測する人ごと・競技ごと・距離ごとにまとめて記録を残せます。

【デザイン】
ストップウォッチ部分は上下に移動させることができるので、記録を見る領域を広げたり、ストップウオッチ部分を広げたりできます。
ご自身の使いやすさに合わせて使用してください。

こんなケースで・・・
・大会に向けて子どもの練習記録測定
・100マス計算のタイム測定
・ランニング時間の測定
・記録したデータのグラフ化

記録を更新するモチベーションupや、データを活用して練習のカリキュラムの改善に役立ちます。
ランナー、スポーツトレーナー、親、教師、学生、様々な方にご利用いただけます!

リリース情報

ラップの表示で、1つ前のラップとの差分を表示できるようになりました。