アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 18%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 73%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 9%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★☆☆☆☆
遅い!遅すぎる!アプリ開く→パスワード入力画面の読み込みで動かない→やっとパスワード入力→予定の読み込みで動かない→予定表示され患者選択→患者画面の読み込みで開けないこの動作で酷い時は5分かかる!いい加減にしてほしい。
トムヤムクン大好き! : 2025/06/27
★☆☆☆☆
改善点だらけのアプリ1年半前から訪問看護で使用しています。看護記録のワード検索機能がないので、このアプリだけでは「いつ受診したのか?」「過去にも同じ症状があったのか?」などが全くわかりません。看護記録をスクロールして探そうにも、スクロールで表示されるのは10日分のみ。他は毎回「過去訪問看護記録」から1つずつ手作業で確認しなければならず、カルテとしての機能を成していません。検温表も表示されるのは10回分のみ。最低でも過去1ヶ月分程度は表示されてくれないと、慢性期の患者の状態把握は難しいです。大した機能がついてないにも関わらず、アプリの起動が遅く、毎回5秒程度はクルクル回っていて不便すぎます。本当は⭐︎1つも付けたくないくらい、現場のことを何も考えていない仕様になっているとしか言えません。
現場の看護師 : 2025/05/27
★☆☆☆☆
AI早くAI搭載して欲しい。効率が全て。
オヤビンG : 2025/05/21
★★☆☆☆
不安定1、朝9時〜10時頃まで、読み込みが遅い。時間ないのにアイコンがぐるぐるまわってイライラする。2、記録などに、記号入力ができない。「〜」は多用するのに。医療系の記録を理解できていない。3、カイポケアプリ(これ)で出来ることが限られておて不便。結局WEB版でログインする必要がある。・写真の削除・記録の削除4、キャッシュの削除機能がない5、看護記録2において、前日の処置やケアのチェックが引き継がれない(コピーできない)ため毎回チェックをつける必要がある←1で書いたように開くの1分近く待たされるのにこれにも時間かかってイライラする。6、他の訪問スタッフが記録を書く(訪問した際)にポップアップでメッセージを表示させる機能がほしい。7、経過記録の各行の一番下に一行余分な空白は、一度に画面に表示できる量が減るためなくしてほしい。などなど。
とんえび22 : 2025/05/20
★☆☆☆☆
最近送信がエラーになる時がある送信エラーになると暫くは送信出来ない 書いた記録が台無しになる こちらの通信環境は問題がない クラウド型の記録なのでサーバーかアプリの問題だと思う 改善のお願いと苦情を言うために電話をしてもカイポケは「電話に出られる者がいない」とのガイダンスが流れて繋がらない もう導入してしまい仕方なく使っているけれど出来れば違うソフトに変えたいと思う
およよyyy : 2025/04/23
★☆☆☆☆
とにかく動作が遅い全ての場面で動作が遅くてイライラします。ロック解除のためのパスコード入力画面も、タッチしてから1〜2秒経って入力される有様です。ロック解除、訪問予定、記録画面読み込みだけですごく待たされます。ユーザーからの改善要望も無視されているようですね。またカイポケなのに訪問記録しかできず、報告書や計画書作成、スケジュール入力はブラウザからすることになります。こんなモッサリ重いのに訪問記録しかできないなんて、信じられません。ブラウザは20分操作がなければログアウトされるので、アプリとブラウザの行き来するだけで相当時間を浪費します。もちろん、ブラウザも動作は激重かつ、些細なことでエラー連発。少なくとも6〜7年前からずっとこうです。いつになったら改善されるんですか?
いち看護師 : 2025/03/09
★☆☆☆☆
何の改善もされないアプリ利用者からの多数の機能改善の要望があるにも関わらず、今までほとんど何も改善されていません。新しいiPadOSに対応させるだけ。IT技術やデバイスは進化し続けていますが、このアプリは何も進化がないので何年も前の時代遅れなアプリで仕事をしなければならず非常にストレス。
Hr2234 : 2025/02/27
★☆☆☆☆
無駄なスペースが多いカイポケの監護記録の今日の予定の画面で1番下のアプリからのお知らせ、要りますか?毎回今日の予定で訪問が6件を超えるとスクロールして、クリックすると全く違う画面が開いてしまう無駄な時間をとられるのと、毎回苛立たさせるこの様式を最適化してほしい無駄なスペースを省いてほしい
無駄を省きましょう、効率化を求む : 2024/11/19
★☆☆☆☆
遅いとにかく重く、起動してからのレスポンスが悪すぎる。
稲さん : 2024/11/16
★★★☆☆
看護記録Ⅱ日々の看護記録の内容をもう少し細かくしてほしい。例えば食事介助などケアのことだけではなく食事量や食事したものを記入する欄、○△□や摘便などの処置後の便形状や量などケア後や日常生活状況を観察記録に長々と記載するのではなく項目別で確認できるようにした方が振り返りをしやすい。項目に排泄介助、食事介助、服薬介助となっているが訪問看護では全ての利用者にそのケアをするわけではないので食事、排泄、服薬という項目にしその中でチェック項目を増やした方が確認しやすいと思う。
6K1A1T2 : 2024/10/30
★☆☆☆☆
使いにくいカルテを書く際のラグが強い。
せーとん : 2022/11/30
★☆☆☆☆
遅すぎます。遅すぎます。利用者様の時間を削ることになります。
jgjvhvkghcihf : 2022/07/05
★☆☆☆☆
レスポンスが悪すぎます。アプリ起動や画面をタッチしてからの反応が遅すぎて壊れたのかと思いました。そしたらただ遅いだけでした。Windows98かと思いました。そしたらiPadでした。ちくしょー。早急に改善して欲しいです。
小梅だよう : 2021/07/31
★☆☆☆☆
お知らせ機能の改善必要お知らせ機能使う時に、日時を自動で表記する機能改善を3年前のセミナーから要望しているが、全く対応改善してくれない。お知らせアップする際に、何時何分に書き込みしたか、現在は手入力しなければならず、業務効率が悪いです。早期に対応してくれたらいいのですが
大阪市訪問看護 : 2021/02/25
アプリ概要
スクリーンショット
説明
「カイポケ 訪問看護アプリ for iPad」は訪問看護サービス事業所向けの、日々の業務効率化を実現するサポートアプリです。Web版の会員向けサービス「カイポケ」と随時連動しているので、実績の管理にもお役立ていただけます。
看護記録の入力をはじめ、指示書などの利用者の情報の確認、過去看護記録の閲覧、褥瘡等を写真で記録してリアルタイムに職員間で情報を共有するなど、様々な利用シーンでご活用ください。
◆◇◆App Storeでのアプリ配信を始めました◆◇◆
会員事業所数25,000以上の「カイポケ」が訪問看護サービス事業所向けにiPad向け訪問看護記録アプリをリリース。訪看向けアプリの決定版!
会員事業所様は無料で当アプリをご利用いただけます。
▼カイポケ 訪問看護アプリの強み・特徴
・いつでも・どこでも、iPadから利用者様の情報や過去の看護記録、経過記録を確認できるので、緊急や予定外の訪問時にも安心です。
・iPadで訪問看護記録書Ⅱの入力が完結できるので、移動の合間や隙間時間を利用することで業務時間を有効に活用できます。
・訪問時に記録を入力(メモ)してサーバに送信するだけで、Web版カイポケと連動して実績化。月末の実績確認や転記作業など、実績確定にかかっていた時間が大幅に削減できます。
・カメラ撮影とアルバム機能を搭載しているので、ご利用者様の状態や情報の記録が簡単に。保存した情報はWeb版カイポケでも確認できるので、職員同士の情報共有もスムーズに行えます。褥瘡等の症状の状態管理にも最適です。
・紙の複写帳票や重いカバンとはサヨナラ! iPad一台で、ADLをはじめとした利用者情報、過去看護記録、経過記録、アルバム、スケジュールなどが確認できるので、いつでもスムーズに情報へアクセスできます。
・職員どうしのコミュニケーションツールとして「お知らせ」機能を搭載。被保険者証や指示書の確認など、様々なやり取りを手軽に行っていただけます。
・法改正時など、随時最新の状態に自動でアップデートされるので、更新の手間がかかりません。もちろんアップデート料金は不要です。
▼カイポケ 訪看アプリの機能(抜粋)
・訪問予定リスト:ログイン中の職員ごとに訪問予定を確認できます。
・看護記録書ⅡのWeb版との連動:タブレットで看護記録書Ⅱを記録しサーバに送信するとWeb版と連動します。
・看護記録書Ⅱは精神科フォーマットにも対応しています。
・実績連動:タブレットで看護記録書Ⅱを記録送信すると、実績連動します。
・実績が連動するので、月末時の医療請求や介護請求など、請求業務が効率化できます。
・カメラ・アルバム機能:利用者の様子を写真で記録・閲覧することができます。
・過去記入例呼び出し(記録書Ⅱ):自由記述の項目で、過去に記入した内容を呼び出して流用することができます。
・次回訪問予定確認:利用者ごとの訪問予定日を確認することができます。
・経過記録:経過記録を確認できます。
・過去看護記録:過去の看護記録書Ⅱを確認できます。
・指示書情報:指示書の情報を確認できます。
・算定情報:算定情報を確認できます。
・服薬・薬剤情報:提示薬剤や頓服薬剤の確認ができます。
・ADL確認:ADLの情報を確認できます。
・その他:利用者家族、医療機関や主治医、居宅とケアマネの情報を確認できます。
・介護保険/医療保険(精神含む)の各サービス内容に対応しています。
▼こんなときにご活用ください!
・紙の帳票から卒業したい
・記録書の転記作業で毎日残業ばかり
・毎月月末の実績確認業務が大変
・緊急や予定外の訪問が多く、スケジュールの管理や利用者の情報把握が大変
・ICT化に興味があるが、コストはかけたくない
・請求までひとつのサービスで完結したい
・簡単に使える電子カルテを探している
・法改正(診療報酬改定)への対応がとても大変
▼利用規約
http://ads.kaipoke.biz/tos.html#ipadapplication
看護記録の入力をはじめ、指示書などの利用者の情報の確認、過去看護記録の閲覧、褥瘡等を写真で記録してリアルタイムに職員間で情報を共有するなど、様々な利用シーンでご活用ください。
◆◇◆App Storeでのアプリ配信を始めました◆◇◆
会員事業所数25,000以上の「カイポケ」が訪問看護サービス事業所向けにiPad向け訪問看護記録アプリをリリース。訪看向けアプリの決定版!
会員事業所様は無料で当アプリをご利用いただけます。
▼カイポケ 訪問看護アプリの強み・特徴
・いつでも・どこでも、iPadから利用者様の情報や過去の看護記録、経過記録を確認できるので、緊急や予定外の訪問時にも安心です。
・iPadで訪問看護記録書Ⅱの入力が完結できるので、移動の合間や隙間時間を利用することで業務時間を有効に活用できます。
・訪問時に記録を入力(メモ)してサーバに送信するだけで、Web版カイポケと連動して実績化。月末の実績確認や転記作業など、実績確定にかかっていた時間が大幅に削減できます。
・カメラ撮影とアルバム機能を搭載しているので、ご利用者様の状態や情報の記録が簡単に。保存した情報はWeb版カイポケでも確認できるので、職員同士の情報共有もスムーズに行えます。褥瘡等の症状の状態管理にも最適です。
・紙の複写帳票や重いカバンとはサヨナラ! iPad一台で、ADLをはじめとした利用者情報、過去看護記録、経過記録、アルバム、スケジュールなどが確認できるので、いつでもスムーズに情報へアクセスできます。
・職員どうしのコミュニケーションツールとして「お知らせ」機能を搭載。被保険者証や指示書の確認など、様々なやり取りを手軽に行っていただけます。
・法改正時など、随時最新の状態に自動でアップデートされるので、更新の手間がかかりません。もちろんアップデート料金は不要です。
▼カイポケ 訪看アプリの機能(抜粋)
・訪問予定リスト:ログイン中の職員ごとに訪問予定を確認できます。
・看護記録書ⅡのWeb版との連動:タブレットで看護記録書Ⅱを記録しサーバに送信するとWeb版と連動します。
・看護記録書Ⅱは精神科フォーマットにも対応しています。
・実績連動:タブレットで看護記録書Ⅱを記録送信すると、実績連動します。
・実績が連動するので、月末時の医療請求や介護請求など、請求業務が効率化できます。
・カメラ・アルバム機能:利用者の様子を写真で記録・閲覧することができます。
・過去記入例呼び出し(記録書Ⅱ):自由記述の項目で、過去に記入した内容を呼び出して流用することができます。
・次回訪問予定確認:利用者ごとの訪問予定日を確認することができます。
・経過記録:経過記録を確認できます。
・過去看護記録:過去の看護記録書Ⅱを確認できます。
・指示書情報:指示書の情報を確認できます。
・算定情報:算定情報を確認できます。
・服薬・薬剤情報:提示薬剤や頓服薬剤の確認ができます。
・ADL確認:ADLの情報を確認できます。
・その他:利用者家族、医療機関や主治医、居宅とケアマネの情報を確認できます。
・介護保険/医療保険(精神含む)の各サービス内容に対応しています。
▼こんなときにご活用ください!
・紙の帳票から卒業したい
・記録書の転記作業で毎日残業ばかり
・毎月月末の実績確認業務が大変
・緊急や予定外の訪問が多く、スケジュールの管理や利用者の情報把握が大変
・ICT化に興味があるが、コストはかけたくない
・請求までひとつのサービスで完結したい
・簡単に使える電子カルテを探している
・法改正(診療報酬改定)への対応がとても大変
▼利用規約
http://ads.kaipoke.biz/tos.html#ipadapplication
リリース情報
看護記録のGAF欄に「家族への訪問」のチェックボックスを追加しました。