アプリ詳細

安心でんしょばと【グリーン】のアプリアイコン
Lines Co.,Ltd.
★★☆☆☆
更新日:2025/05/06 10:33

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 3%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 82%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 15%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★☆☆
UI改善希望
児童センターで保護者として利用しています。登録が便利になった一方で、未完了登録が反映されず、職員さんに適切に伝わらないケースが多発しています。適切に登録しないとアラートが出るか、上位情報に従ってその他の項目もリセットされるなどシステム側で改善してほしいです。本アプリは毎年新しいユーザーが使うものかと思いますので、誰が触っても分かりやすくしてもらえると幸いです。具体的に2点改善を希望します。⚫︎出席を登録していない日は自動的に「欠席」として欲しい。または「欠席」と入力してくださいと、ダイアログを出して欲しい。⇨直観的な操作になっていない。未入力情報があると「全ての日を入力してください」と都度職員の方から電話がかかってくる。システム側でケアして欲しいです。⚫︎出席をキャンセルする際、「欠席」を選択したのに、時間情報が残っていると、職員側で欠席とみなされない。時間情報よりも「欠席」の方が優先なのでリセットしてほしいです。職員さんの手間が増えるので、システムでケアして欲しい。この様なケースが周りでも多発しております。一括登録などスムーズにできて嬉しい面、もう一声ねアップデートを期待します!よろしくお願いします。
元UIデザイナー : 2025/03/29
★☆☆☆☆
通知
通知が出っぱなしなのがすごく気になります...改善よろしくお願いします
あさあさ、 : 2025/02/26
★☆☆☆☆
操作性が悪い
まず時間入力の仕方ですが、スクロールだけではなく数字入力対応して欲しい。時間変更のクリアの位置も押しにくい。兄弟利用なのですがプッシュ通知に誰が入退室したのか分からないので記載して欲しい。
5426985658460) : 2025/01/17
★☆☆☆☆
通知が急に届かなくなった
年明けから入室退室の通知のみ、届きません。やれる事はいろいろ試しましたが、もう諦めるしかなさそうです。アプリの通知と、メールアドレスへの通知、両方とも来ないです。
s14natsu : 2025/01/09
★☆☆☆☆
アップデートの通知
アップデートの通知がずっと消えない。見ると一回消えるけどまたでてくる。改善してほしい。
るるな8954 : 2024/12/07
★★☆☆☆
バッジが無駄に表示される
アップデートしてから新しく通知が来ても来なくてもバッジが表示されます。特に新しくメール等無ければアップデートを促すためのバッジ表示はやめて欲しい。アップデートしない方が良かったと思ってしまう。アップデートしたならバッジが無駄に表示されないよう改善して下さい。
こうたのママ : 2024/12/04
★★☆☆☆
通知バッチが付くけどアプリ内には通知がない
通知バッチが毎回付くのですが、アプリを開いても新着情報がないことが多い。アプリを開いた時に、何の通知だったのかわからない。アプリ自体は使い方に慣れて使いやすくはありますが、通知の謎がモヤモヤしています。
くまもんの中のくまもん : 2024/11/27
★★★★★
みなさんのレビューのおかげ!
皆さんのレビューのお陰でかなりストレスなく送れるように改善されてきました!久しぶりにさわったら前と違い使い易さが格段にアップしております。アプリとしてはやっと普通に使えるアプリになったと思っております。皆さまありがとうございました。
●☆☆★☆☆● : 2024/11/22
★★★☆☆
アプデ通知が…
学童保育との連絡については便利に使わせていただいています。 最近アップデートのお知らせが入っているのですが、アプデしたのに通知が残り続けるのがちょっと…。 通知が入り、学童保育から何かお知らせかな?と思って開くとなんのメッセージもなく。トップ画面になんか書いてあるだけのサイレント通知やめてほしい。最初は不具合?とか私がメッセージ見逃した?とかいろいろ探しましたので。 数日経って、そういうことか、と気づきましたが。ただ、通知は結構大事なお知らせとかもあるので反応するようにしているので、こういうむやみやたらな関係のない通知は不要ですね。 アプデした人には通知行かないようにしてもらわないと、ずっと未消化のままみたいな状態がプチストレスです。
ありえない2580 : 2024/11/21
★☆☆☆☆
通知の設定について
「通知の設定が無効になっているので、端末の設定から確認して設定をし直してください」と毎回アプリを開くたびに出るけれど、通知はきちんと来ているし、端末の設定からは無効になってはいない。毎回開けるたびに不快な思いをするので、なんとかなりませんか?学校の指定なのでアプリを消去することもできないので、対応お願いします。
25202018 : 2024/11/14
★☆☆☆☆
ログインが外れる
3週間ぐらい前からいきなりログインが外れ、登録画面になります。何度も再登録の必要があり、大変手間です。早急に修正頂きたいです。
トロりん♪ : 2024/11/12
★★☆☆☆
クリアが押せなくなった
iPhone15に機種変更したら、時間変更のクリアボタンが表示されなくなりました。とても困っているので、修正して頂きたいです。
candle... : 2024/10/01
★☆☆☆☆
ログインできない
携帯を変えたのですが認証コード、ID、パスワード全てあっているのにログインできません...。
あなゃまさまはめ : 2024/09/06
★★☆☆☆
クリアが押せない
利用予定時刻入力画面で時間を選択する際、「キャンセル」の下に「クリア」があるはずですがiPhone では表示されなく(見えなく)なり、時間のクリアができません。「キャンセル」の文字も下ギリギリにあるので触ったときに画面が変わってしまったりして、使いづらいです。改善していただけると助かります。iPadだとできますが、常に持ち歩いているわけではなく、iPhone で気づいたときにすぐ操作したいのでよろしくお願いいたします。
緑茶333 : 2024/08/20
★★☆☆☆
利用予定が使いづらい
次の月の予定を個別入力する際、いちいち今月に戻るのをどうにかして欲しい。9/1入力→8月に戻ってしまう→9月に移動→9/2入力…とだいぶストレス。
モカママ3 : 2024/08/10
★★☆☆☆
せめて操作できるように…
せめて、操作できるようにしてください。下に配置してあるボタンが半分画面の外です…。ほぼ押せません。iPhone 13 mini ってそんなにマイナーな機種ではないような…。これくらい、すぐに直せます。1年目のプログラマでも直せます。この夏から導入されたって事は、まだまだ全国的に営業してるんでしょうし、販売運営していくと思うので、このレベルの不具合、すぐに直してください…!
朝食担当 : 2024/08/08
★★☆☆☆
兄弟の追加はできるが
兄弟の追加はできるが、削除はできない?学童の運営法人が変わったので、同じ子がいま2人登録されているみたいになっている(前法人と現法人)。前法人のを削除したい(たぶん兄弟を削除するのと同じ手順なはず)のに、やり方が「追加」しか書いてない。チャットbotも使えない。
Akikofuj : 2024/07/03
★☆☆☆☆
無能が作ったアプリ
通気がきてアプリを開いても、どの項目に通知が来ているのか全くわからない。学童などの入退室のお知らせなのに、下手したら気がつかないでスルーしてしまいそうになる。インターフェイスデザインが悪すぎて、使いずらい誰がオッケーしてリリースしたんだコレ?早く改善してほしい
SATY.O : 2024/06/15
★☆☆☆☆
欠席以外のメッセージが送れない
連絡帳のない学童。欠席以外の連絡ができず不便。わざわざアプリで連絡できないから、ささいなことでも電話しなくてはならない。
保護者T : 2024/05/31
★☆☆☆☆
利用予定入力について
利用予定を登録する際の時間記入だが「下校後から」の項目と帰宅時間は児童クラブで設定できるようにしてほしい。児童クラブ専用アプリなのに特色性が足りないと思う。
三十路初期 : 2024/05/25
★☆☆☆☆
なぜ改善しないのか
最終の更新が3年前の時点で終わってるきがする。そのアプリを使わせようとする学童も終わってる。
穴また風早回らぬ : 2024/04/01
★☆☆☆☆
インターフェイスwww
めちゃくちゃ使いづらくてもはや草
dhhjgfghnkidfhgv : 2024/03/21
★☆☆☆☆
使うだけでストレス
利用頻度の高いアプリなのに全く改善する気配がない。色々と使い勝手の良くない箇所はあるが、まずインターフェースのレイアウトで画面の末端を使いすぎている。ホームボタンや確認ボタンなど、下部にありすぎて半分くらい隠れている。色々なスマートフォンがあるのだから、もう少し内側にレイアウトしてほしい。画面いっぱい使う必要性などないアプリなのだから、もっと利用者の利便性を考えてほしい。こちらは無理矢理使わされているのだから。
hpyon : 2024/02/22
★☆☆☆☆
使いにくい
民間学童を利用しているため、使わざるを得ないアプリです。とても使いにくいです。予定を入れる画面では、時間を「確定」するボタンが下すぎて押しにくい。使うディバイスによるのかもしれませんが、自分はiPhone13を使用しているのですが一般的に使用されている機種だと思います。次の月の予定を1日入れるごとに、現在の月に戻ってしまうのも改善して欲しいです。
pocket4444 : 2023/12/22
★☆☆☆☆
不便
学童から子供の登録だけ促され登録。数ヶ月後ICカード番号の登録の連絡がきましたが、未登録で登録出来ない。ホームページに行っても利用者(保護者)からの質問等の受付ページはない。いろいろみなさん困って検索をかけてますが何一つ解決策見当たらず。こんなの採用する学童側も問題あるな、と思ってしまいます。
そうたママのまいまい : 2023/07/02
★☆☆☆☆
兄弟が追加できない
もらったIDとパスワードを入れたけど、違いますとはじかれる
こじらふ5 : 2023/04/07
★☆☆☆☆
ユーザビリティが一つも考慮されていないやっつけアプリ
利用登録の最初のステップで躓かせるような、ユーザーの事を少しでも考えたとは思えない品質のアプリ。導入している施設は利用を考え直した方が良いと思います。人の時間を奪っているという事実に無自覚過ぎ。これで「安心」を謳う神経を疑います。
新小学一年生の父 : 2023/03/17
★☆☆☆☆
使いづらい
利用施設が変わったため、設定し直しているところです。私のiPhoneは、一度アプリを削除することで、設定できましたが、家族のAndroidは、できません。そもそもログアウト画面もないし。アプリを削除しても、インストールすると前の施設のデータが反映されたまま。私のやり方が良くないのかもしれませんが、疲れました。使いづらいです。
さより1258 : 2021/09/02
★☆☆☆☆
使いにくい
連絡事項が羅列されるが、最新情報が一番上で、戻るボタンが一番下にある。フリックによる戻るが使えないので、前の画面に戻るのに一番下までスクロールしないといけない。学校指定のため入れてるがUIが酷すぎてすぐ削除したい
改善要望有り : 2021/08/08
★☆☆☆☆
利用者の気持ち考えてください。
学童のために無理矢理入れましたがとにかく使いにくいです。入力する側の手間が酷い。仕事の都合上 曜日固定の利用予定ではないため、毎回一月分の入力に30分ほどかかります。例えば次月の予定を1日分入力し、戻るボタンしかないためそちらを押すと前月に戻っている。毎回次月に移動し、1日分入力し、また戻っているので次月に移動して…。せめて月ごとの一括入力はさせてください…。ストレスがすごい。
まつげび : 2021/06/28

アプリ概要

ジャンル : ソーシャルネットワーキング
バージョン : 1.0.6
サイズ : 58.1 MB
現在のバージョン :
★★☆☆☆
98 件の評価
全てのバージョン :
★★☆☆☆
98 件の評価

スクリーンショット

安心でんしょばと【グリーン】のスクリーンショット - 1安心でんしょばと【グリーン】のスクリーンショット - 2安心でんしょばと【グリーン】のスクリーンショット - 3

説明

このアプリ名は「安心でんしょばと【グリーン】」です。主に学童クラブ向けのアプリとなります。
私立校や学習塾などで「安心でんしょばと」を利用している場合は、「安心でんしょばと【ブルー】」または「安心でんしょばと【ピンク】を入手しインストールしてください。

入退室お知らせ・メッセージ配信サービス「安心でんしょばと」の保護者向けプッシュ通知型アプリです。
アプリを利用することで、お子様の入退室時刻や施設から届くお知らせ(メッセージ)をアプリで受け取ることができます。
ご利用いただくにはお子様が所属する学童クラブ施設から発行された「登録手順書」が必要です。
インストール後の最初の起動時に「認証コード」、「ID」、「パスコード」の入力が必要になりますので、「登録手順書」に記載されている「認証コード」、「ID」、「パスコード」を入力してください。

リリース情報

システムを更新しました。