アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 0%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 96%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 4%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★★
今までありがとうございました‼︎初めての育児で心細く、忙しいけどなんだか暇な毎日に、このアプリがあったおかげで心を支えてもらいました。ママ友マッチングアプリ、子供が産まなければ知る機会のない存在でしたが、もっと評価されるべきだと思います。運営の方々、お疲れ様でした。
こんにゃくにゃく : 2025/05/01
★☆☆☆☆
使えない新規登録しようにもアカウント作成できなくてストレスが溜まりました
ベにはるか : 2025/04/28
★☆☆☆☆
ログインできないメッセージきてるのに開けない。一度アプリ消してログインしようとしてもログインできない。はやく直して。
@adgjmpwjn : 2025/04/16
★☆☆☆☆
使えない何もしてないのに突然利用できなくなった。管理もガバガバやし、いいユーザー悪いユーザーの区別もつかない。
Yuuuuuuukpon : 2025/03/19
★☆☆☆☆
運営の判断基準急にアカウント強制退会くらいました。ひとりごとのスレを立てている人や攻撃的なコメントを匿名でしている人は放置なのに。私は噛み付いてきた匿名を非表示にしただけです。なぜ私は消されたのでしょうか?ちなみにそちらにメールで問い合わせしましたが反応がありません。他にも突然消された方がいらっしゃいますね?他のレビューには反応するのに、自分たちに都合の悪い質問や意見はスルーですか?星一つもつけたくありません。よくわからないポイントは使い所がなく、運営が公式にお知らせではなくつぶやき投稿でお知らせするため見てない人もいるでしょう。アプデをすれば使いづらくなる一方、コミュニティはほとんど動いていない。匿名欄では性格の悪い人や攻撃的な人に溢れ、つぶやき欄ではXから流れできた人とそうでない人の派閥でギスギス。どんどん過疎ってきているのも納得です。
みみみさん1024 : 2024/12/26
★☆☆☆☆
新規登録できないなんど登録作業しても最初の画面に戻り一向に登録できないので使用を諦めた
ポテ : 2024/12/14
★☆☆☆☆
かなり不愉快匿名だからと悪口などを平気で書いている人がいて見てて気分悪い。もしマッチした人がその人だと思うと正直ママ友探せるようなところではない。そしてつぶやきにも色々変なルールがあるのか、それとも勝手に古株の人が言ってるのかわからないけどつぶやきにくい。それに対しても匿名で文句言ってる人がいるようなアプリ。
まみなこちゃ : 2024/11/02
★☆☆☆☆
垢消されたママ友作りをしたく登録し、ママ友とやり取りをしてたところ、アカウントを消されてしまいました。理由も分からず、友人ともやり取りが出来なくなりました。
みこなほ : 2024/10/28
★★☆☆☆
アップデートされてからアプリ自体はママ友のいない私にとって他の人と繋がれて育児のお話もできてとてもありがたいですが、勝手にログアウトされるので困ってます。アプリを開くたびにログインするのがめんどくさいので早く改善して欲しいです。
みはちゅん : 2024/10/16
★☆☆☆☆
カメラが起動しない新規登録のためにカメラで顔を確認すると言われたのにカメラが起動せず...登録できません。
どうしたらいいですか...? : 2024/09/14
★☆☆☆☆
嫌味と喧嘩ばっかり旧Twitterみたいな機能では嫌味ったらしいコメントと口喧嘩ばっかりで子育てに関する情報交換は稀。例えば子連れでどこ出かけますか?って質問に「暑いのに出かけるとか毒親」「小さい時に連れ出しても覚えてないから無駄」って感じ
とくめいくん?! : 2024/07/28
★☆☆☆☆
アップデートしてからアップデートしてから写真を撮るのカメラが起動せず真っ黒な画面のままでシャッターボタンを押すとアプリが落ちます。
みちみち. : 2024/07/21
★★★☆☆
女性専用アプリなのに管理がガバガバ過ぎる。ママ同士でのデリケートなお話が安心して出来ない。なりすましのあからさまに男性プロフィールで"彼女欲しい"とか書いてる人まで通過してる。皆さんが安心してママ同士男性に聞かれては気まずいお産の話や女性事情を話せる様に無料では厳しいのなら広告くらいならつけても利用者減らないと思うので身分証提示、個人情報保護の元で管理してくれたらとてもありがたいので御検討お願いします。
運営仕事してください : 2024/07/18
★★★☆☆
過疎利用者が少なくてママ友が見つからないから退会した
ぱぴこう : 2024/06/01
★☆☆☆☆
不具合ここ数日、雑談が表示されなくなりました。
ka_ten : 2024/05/25
★☆☆☆☆
民度が低過ぎる。相談をしても理想論ばかり押し付けられ寄って集って罵られる始末岸田と同類で聞く力も理解力も何も無い。寄り添ったコメントをしてくれる道徳のある方は極わずか。アドバイスしている方が100%正しく心無い言葉一つで相談主を傷つけ追い込んでもいいと思っている倫理観幼いやつが多い。心無い奴らの言葉一つで決心が着きました必○△□子供を守ろうとしても私が全部悪いみたいなので○△□ます。さようなら。倫理観幼い方々へ。後世まで祟ります。
運営仕事してください : 2024/03/02
★☆☆☆☆
ログインできないログインは認証されるのにそのあとはずっと読み込みでぐるぐる表示が回ったまま。時間を変えてやってみてもログインできません。
通りすがりのおたく : 2024/02/13
★☆☆☆☆
性格悪い匿名だから相手を傷つけるようなコメントをする人や悪口であったり性格悪い人ばっかりみんなしていじめのようによってたかって投稿主さんを攻撃したり等いっそ匿名でコメントできる機能はなくした方が…
パパイヤ3939 : 2023/11/15
★☆☆☆☆
匿名投稿匿名で投稿やコメントが出来るので、良い面もあれば悪い面もありました。批判のコメントも多く、投稿している人が傷付くようなコメントだったり、わざなのかと思う荒れるような内容を投稿をしている人も多いです。
○佐藤◯ : 2023/10/20
★☆☆☆☆
登録できない!自己紹介のところからすすめない
f.aka.hito : 2023/07/03
★☆☆☆☆
悪口寄ってたかって、人の悪口書いて、面白おかしく書いてる人が多数居て、気分悪くて辞めた 単に情報交換なはずなのに 同じ親として凄く嫌な気持ちになる。いまだに悪口書かれてる
どうしたり : 2023/05/04
★☆☆☆☆
悪口寄ってたかって、人の悪口書いて、面白おかしく書いてる人が多数居て、気分悪くて辞めた単に情報交換なはずなのに同じ親として凄く嫌な気持ちになる。
どうしたり : 2023/04/11
★☆☆☆☆
豊田市に男性がいました。女性しか使えないのでは…?まず、名前が「○○パパ」って人がいるのもおかしいです。
ミートボール親父 : 2023/04/11
★☆☆☆☆
治安が悪い匿名掲示板が常に荒れています。
おもちさんさんさん : 2023/04/03
★☆☆☆☆
アップデートおおすぎ3日に一度アップデートを求められます、、おおすぎて不満
ニックネームなににしようかなー : 2023/01/12
★☆☆☆☆
アプデ以降、アプリが開かないアプデのお知らせがあり、更新したがアプデ時間がどんどん先延ばしのアナウンスとなり、結局1日経っても使えずアプリが開きません、、。コミュニティが広がるアプリで、せっかくお友達ができたのにやり取り全て消えています、、。
げきぐらんぴー : 2022/12/30
★☆☆☆☆
???アップデート後、何度ログインしてもログアウトされましたとなってしまい使えません。
吉み : 2022/12/30
★☆☆☆☆
登録できない何回やっても登録できません
rrrrrrん : 2022/08/24
★☆☆☆☆
まず登録ができない。最初のアカウント登録で、子供の誕生日を入れると「正しい情報を入力してください」となり、先に進めずこれまでの入力内容を保存もできない。プロフィール文を頑張って書いたのに時間の無駄でした。
れいな5816 : 2021/02/21
★☆☆☆☆
子供の誕生日が登録できない2020年の誕生日が登録できません。正しい誕生日を入力してくださいとなります。スキップもできず利用できません。
とむ( ^ω^ ) : 2021/02/13
★☆☆☆☆
さくらレビューばかり登録者数も少なくて過疎ってるのがフォーラムからも一目瞭然。UIも見にくい
ゆみ0203 : 2020/11/23
★☆☆☆☆
は子ども生年月日入力したら 正しく入力しろと戻されました 2019年はないのですか???スキップも出来ず先に進めません。
読み込みが遅い 途中で止まる 改善お願いします : 2020/05/28
★☆☆☆☆
ログインできない急にログインができなくなりました💦やりとりしていたママさんにお返事ができず困っています!!早急に直していただきたいです!
べいまこ : 2020/05/25
★☆☆☆☆
アカウントが急に消えましたアップデート前に急に消えました!アカウント作成画面になってしまいます。どうしたらいいのでしょうか?ログインする画面がなく、ログインできません。アカウントが消えました、、、やりとりしてたママ友さんがいたのに、、困ります
0120miamo : 2020/05/24
アプリ概要
ジャンル | : | ライフスタイル > ソーシャルネットワーキング |
---|---|---|
バージョン | : | 5.0.0 |
サイズ | : | 72.8 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 924 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 924 件の評価 |
スクリーンショット
説明
「近所で気の合う同性の友達を見つけたい!」
妊活・妊娠・育児などライフステージに合った友達が探せる女性限定のコミュニティアプリです。居住地近くに住むユーザーとマッチングして、友達になりましょう。fiikaでは友達マッチングだけでなく、気持ちを自由に投稿できる【つぶやき】、妊活や子育ての悩みを匿名で投稿できる【Q&A】があります。「妊活についてアドバイスがほしい!」
「子供がこんなことできるようになった!」そんな時に全国のユーザーからコメントや回答を受け取ることができます。
◆主な機能◆
・友達マッチング
居住地からの距離や子どもの年齢、趣味などを指定してユーザーを検索できます。気になるユーザーに友達リクエストを送信し、承認されるとマッチング成立。メッセージでのやり取りが始められます。
・つぶやき機能
日々の思いや出来事を気軽につぶやける機能です。他のユーザーの投稿を見たり、コメントを通じて交流をお楽しみいただけます。つぶやきで全国のユーザーと交流してみましょう。
・Q&A機能
妊活、妊娠、子育てに関する疑問やアンケートを投稿できます。リアルでは相談しづらい内容は匿名で投稿可能。気軽に妊活や子育ての先輩たちからアドバイスをもらうことができます。
・コミュニティ機能
地域や趣味、興味のある話題ごとにグループ交流が可能です。地域のイベント情報を共有したり、妊活仲間と悩みを共有したり、同級生ママ友と集まったり、新しいコミュニティを作ることも可能です。あなたに合った居場所がきっと見つかります。
・保活機能
マップ上で近隣の保育施設を確認できます。施設の印象や見学時の持ち物リストなどをメモして保育園選びにお役立てください。
◆安心して使える仕組み◆
また、fiikaでは、安心・安全にご利用いただけるよう、以下の取り組みを行っています:
・女性限定:自撮り画像による本人確認を実施
・運営パトロール:不適切な投稿や行動を監視
◆fiikaに込めた想い◆
fiika(フィーカ)という名前は北欧文化のひとつ「Fika(珈琲と甘いものをとりながら仲間とコミュニケーションをとり、気分をリフレッシュする時間)」から生まれました。
子どもを連れて遠くまで出かけるのが大変だから家にいるけれど、大人と会話したくなる。
育児はもっと楽しいはずなのに、気持ちが沈んでしまう…。
近所に妊娠や妊活、育児や保活、復職にあたり悩みを相談できる友達がいない…。
開発者自身もそんな気持ちを抱える1人の女性でした。
そんな状況をどうにか変えたくて、北欧文化の'Fika'のようにアプリを通じて気の合う仲間と話してホッと一息つける瞬間や、情報交換で育児中の女性を応援したいという想いを込めてfiika(フィーカ)と名付けました。
近所のママと子どもに優しいお出かけスポットで会ったり、育児の悩みを話したり、年齢の近い子どもを持つ女性同士でランチをするなど、アプリを通じて女性の人生を豊かにするサードプレイスをつくるきっかけになれば嬉しいです。
・多様な価値観、一人一人を大切に
・親切で信頼できるやりとり
・生き方や視野が広がる考え方の共有
・思いやりある会話
・妊娠・妊活・育児期に頼れる仲間とほっとできる時間をもっと
妊活・妊娠・育児などライフステージに合った友達が探せる女性限定のコミュニティアプリです。居住地近くに住むユーザーとマッチングして、友達になりましょう。fiikaでは友達マッチングだけでなく、気持ちを自由に投稿できる【つぶやき】、妊活や子育ての悩みを匿名で投稿できる【Q&A】があります。「妊活についてアドバイスがほしい!」
「子供がこんなことできるようになった!」そんな時に全国のユーザーからコメントや回答を受け取ることができます。
◆主な機能◆
・友達マッチング
居住地からの距離や子どもの年齢、趣味などを指定してユーザーを検索できます。気になるユーザーに友達リクエストを送信し、承認されるとマッチング成立。メッセージでのやり取りが始められます。
・つぶやき機能
日々の思いや出来事を気軽につぶやける機能です。他のユーザーの投稿を見たり、コメントを通じて交流をお楽しみいただけます。つぶやきで全国のユーザーと交流してみましょう。
・Q&A機能
妊活、妊娠、子育てに関する疑問やアンケートを投稿できます。リアルでは相談しづらい内容は匿名で投稿可能。気軽に妊活や子育ての先輩たちからアドバイスをもらうことができます。
・コミュニティ機能
地域や趣味、興味のある話題ごとにグループ交流が可能です。地域のイベント情報を共有したり、妊活仲間と悩みを共有したり、同級生ママ友と集まったり、新しいコミュニティを作ることも可能です。あなたに合った居場所がきっと見つかります。
・保活機能
マップ上で近隣の保育施設を確認できます。施設の印象や見学時の持ち物リストなどをメモして保育園選びにお役立てください。
◆安心して使える仕組み◆
また、fiikaでは、安心・安全にご利用いただけるよう、以下の取り組みを行っています:
・女性限定:自撮り画像による本人確認を実施
・運営パトロール:不適切な投稿や行動を監視
◆fiikaに込めた想い◆
fiika(フィーカ)という名前は北欧文化のひとつ「Fika(珈琲と甘いものをとりながら仲間とコミュニケーションをとり、気分をリフレッシュする時間)」から生まれました。
子どもを連れて遠くまで出かけるのが大変だから家にいるけれど、大人と会話したくなる。
育児はもっと楽しいはずなのに、気持ちが沈んでしまう…。
近所に妊娠や妊活、育児や保活、復職にあたり悩みを相談できる友達がいない…。
開発者自身もそんな気持ちを抱える1人の女性でした。
そんな状況をどうにか変えたくて、北欧文化の'Fika'のようにアプリを通じて気の合う仲間と話してホッと一息つける瞬間や、情報交換で育児中の女性を応援したいという想いを込めてfiika(フィーカ)と名付けました。
近所のママと子どもに優しいお出かけスポットで会ったり、育児の悩みを話したり、年齢の近い子どもを持つ女性同士でランチをするなど、アプリを通じて女性の人生を豊かにするサードプレイスをつくるきっかけになれば嬉しいです。
・多様な価値観、一人一人を大切に
・親切で信頼できるやりとり
・生き方や視野が広がる考え方の共有
・思いやりある会話
・妊娠・妊活・育児期に頼れる仲間とほっとできる時間をもっと
リリース情報
軽微な不具合修正