アプリ詳細

ポニークリーニングのアプリアイコン
PONY CLEANING
★☆☆☆☆
更新日:2025/05/16 17:56

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 2%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 77%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 21%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★★★
使いやすい
インストールや登録も特に問題なくできました。紙のカードと違って失くならないし、預けた物やその時期が明確で安心です。今回、クリーニングに出そうと思ってアプリを開いたら、近隣の店舗の割引情報が来ていました。アプリ会員は登録した店舗だけでなく、近隣の店舗の割引も利用できるそうです!
Hippos : 2025/05/16
★☆☆☆☆
QRコード読めない
全く反応しない
まーなまなん : 2025/05/14
★☆☆☆☆
マイ店舗の変更ができない!
改善してください
KFCkfKFC : 2025/05/05
★☆☆☆☆
画面照度を
会員証や受け取り伝票の画面で、画面の明るさをワンタップで変えられる機能をつけて欲しい(他社アプリでは定番)。店舗で毎回嫌な顔をされ、とても理不尽な気持ちになる。アプリの改良が難しいようなら、画面照度が低くてもバーコード読み取りできるようPOSレジ側の調整をして欲しい。
15djaive : 2025/04/25
★☆☆☆☆
QRコードを読んでくれない
アプリ会員登録ができない
シャンシャン2 : 2025/04/19
★☆☆☆☆
QRコードが読み込めず登録できません
他の方も書いているとおりです。使えません。
モルック2年目 : 2025/04/17
★☆☆☆☆
アプリ入れたのに登録出来ない
会員カード持ち歩いていないのでアプリ入れたけど登録出来ません。
キティ1107 : 2025/03/27
★☆☆☆☆
アプリの登録が面倒
紙の会員証持ち歩かないからアプリにしようと思ってダウンロードしたが、訳のわからないQRコードスキャンしろとか言われて…何でお店で作った会員カードに載ってる情報で登録できないかが謎。レシートに登録番号が書いてあるっていってるけど、何でわざわざそれをしないといけないの??意味がわからなすぎ。
Daw916 : 2025/03/20
★☆☆☆☆
QRコード読み込めない
全然使えない
よんごごご : 2025/02/21
★☆☆☆☆
機能はバーコード表示のみと同等です
バーコード表示用せめて利用料金くらいは載せたほうがいいと思います
taku1212123 : 2025/01/31
★★★☆☆
預かり票の表示機能は良い
預かり票のステータスを表示できるのは凄く便利です。ただセールなどのお知らせ通知は不要なので、引き取り可などのステータスに関する通知とお知らせ通知をアプリ上で分けてON/OFFできるようにしてほしい。
tier1kun : 2025/01/12
★☆☆☆☆
QRコードが読み込めない
カードのQRコードが絶対に読み込めない素晴らしい仕様。UIも懐かしさを感じる。紙のカードを使い続けて欲しいとの強い意志を感じたので速攻でアンインストールした。
はよよん : 2025/01/06
★★☆☆☆
店舗で会員登録が必要
会員登録もアプリ内で行えるようにしてほしかったです。
猫アナゴ : 2025/01/05
★☆☆☆☆
店舗変更できず
端的にゴミアプリめちゃくちゃ時間かけてアプリ消して再登録云々した挙句に店舗変更できず。店員も何も分かっておらず、時間だけ浪費したゴミシステム。こんなの使えないシステムにするなら、アナログ登録に戻したら良いじゃないですかね?文句無しで今までの人生で1番使えなかったアプリです!
たかぼう3 : 2024/12/18
★☆☆☆☆
強制的にアプリ会員にされた
更新だったので紙の会員証を発行で良かったのに強制でアプリ会員にされた。どちらか選べると説明するのが普通では?当たり前のようにQRコードを提示されたので 紙の会員証は廃止になったのかと思った。スマホ持ってない逆はどうするのだろうと😑かなり不親切だ。以前から店員の感じ良くない店舗だがクリーニング屋だからその程度の定員が揃ってたのかなと思っていたが 説明位は出来るように教育しろ。
聖蹟桜ヶ丘OPA : 2024/12/01
★☆☆☆☆
開発者の実力不足
まずエラーで起動できないことが多々あり会計時にもたつく。紙の会員証の時は会計が早かったが逆に遅くなっている。 また他のクリーニング店では当たり前のようにある仕上がり連絡(ポップアップ通知)も無いなど不親切。まるで同社のサービス姿勢の縮図のようだ。
イルカペンギン : 2024/11/12
★☆☆☆☆
開発者の実力不足
まずエラーで起動できないことが多々あり会計時にもたつく。紙の会員証の時は会計が早かったが逆に遅くなっている。また他のクリーニング店では当たり前のようにある仕上がり連絡(ポップアップ通知)も無いなど不親切。まるで同社のサービス姿勢の縮図のようだ。
イルカペンギン : 2024/11/06
★☆☆☆☆
QRコードが読み込めない
レビーのスコアが悪かったけど、本当に使えなかった。そもそもQRコードが読み込めない。どのQRコードなのかも分からないし、会員番号も分からないし。店舗では電話番号で認証してるのだから、それで出来たらいいのに出来ないなんて。
yoshiyoc : 2024/10/28
★☆☆☆☆
登録できない
紙会員証は持ち歩かないので、アプリに変えようと思い、ダウンロードしました。登録しようと思ったらQRコード?どこに表示されてるかわからず、店舗で聞いたらレシートに記載の登録番号でできるとの事。帰宅して試してみたけれどアルファベットは入れられないし桁数は足りないしで登録できなかった。なんでこんなに面倒なんでしょうもっとストレス無く登録できるようにしてもらいたいです。
【ひ】 : 2024/10/28
★★★★★
家族で共有
家族で共有できるようになったので品物の引き取り時にとても便利です!
Kobakku : 2024/10/20
★☆☆☆☆
使えない
マイ店舗登録できない
めめめめめめまとめめめ : 2024/10/15
★☆☆☆☆
勝手に引取済になっている
アプリ登録したばかりです。預けた後、その直後にアプリを確認したら「引取済」となっていました・預けたばかりで引き取ってないのに。。
rico-i : 2024/10/15
★☆☆☆☆
QRコードがスキャンできない
QRコードがスキャンできない
AR10100Y : 2024/10/06
★★☆☆☆
マイ店舗変更ができない
会員証がトップページにあり、必要最低限の情報に絞られているところはとても良いと思います。ただ、バグなのか当方の環境の問題なのかわかりませんが、トップページからマイ店舗変更をタップしても、ガイドのように店舗の一覧が表示されず、現店舗名と登録ボタンしか出ず変更ができません。DMがマイ店舗を基準にして届くのか、アプリの登録住所に届くのかわかりませんが、県外に引っ越ししばらく利用予定もないのでこういった手続きはアプリで完結できるようになってほしいところです。顧客情報管理周りは改善されてる途中かとは思いますが、もう一歩踏み込んだDXをしてほしいと感じました。あと折角かわいいポニ太くんというキャラクターがいるのですから、できればアプリのどこかにものせてほしいと思いました。
梁呼 : 2024/09/29
★★☆☆☆
汎用性がない?
定休日が違うため近隣に店舗を利用してますが、アプリでは1店舗しか登録できないのでしょうか?片方が紙の会員カードが必要でとても面倒です。
@りぼ : 2024/09/11
★☆☆☆☆
不便すぎるアプリ
社内の誰が作ったか知らないけど、製作者の自己満足で完結しておりユーザーの事など考えていない。QRコードってどこに記載された物を撮れば良いのか?会員番号で登録出来ないのは何故?アプリは消して今まで通り紙の会員証を使います。
タンメン : 2024/09/08
★☆☆☆☆
チェーン店なのに
・他の店舗で作った会員カード使えません・違う店舗で作り直し(300円かかる)・アプリ会員なら追加料金なしで使えます・でもアプリ会員になるには、作った店舗のQRコードじゃないとダメですは?たまたま違う店舗見つけて、クリーニングお願いしようとしたらこう。チェーン店とは。星1つもあげたくないです。
nah47 : 2024/09/08
★☆☆☆☆
QRコードが読めない
他の方も言われてますが、初めて利用する時のQRコードが ま っ た く 読めませんgoogleレンズでは普通に読み込めたのに...また、番号で登録しようにもレシートに書いてある番号がなければ登録できないようになっています。どうして会員証の番号で登録出来ないのですか?ポニークリーニングさん自体は家の近くにあるので利用させていただきますが、このアプリはこれからも使わないと思います。
ほしまちち : 2024/08/19
★☆☆☆☆
使い物にならない
まずQRコードの読み取りができない。初めから使わせる気がないのか、テストすればわかるし、ユーザー視点になってない。そういう企業なのかと思ってしまう。
たかぼん64 : 2024/07/04
★☆☆☆☆
紙とアプリの会員番号が共通でない。
預けた服について電話で問い合わせした際、アプリの会員番号を伝えたが店舗は紙の会員番号か登録電話番号の下4桁でしか分からず混乱していた。紙は無くても構わないがアプリを家族間で共有するまでの運用は微妙・
みほっち✨ : 2024/06/16
★☆☆☆☆
インストールしたアプリのなかで一番使えない
なぜQRコードを読み取らなければいけないのか不良設計すぎ?
ちょっと男子ー❤️ : 2024/05/19
★☆☆☆☆
設計が。。。
課題がありすぎるが1つ記載すると。なぜアプリ名が半角なのだ。。。本体のアプリ検索を半角カナで入力しないと引っかからないという。。。
あいうえおかきかき111 : 2024/05/17
★☆☆☆☆
納期遅れの対応についめ
当初、2週間ぐらいで引き取りが可能だと預かり票に書いてあり、引き取り可能日以降に来店したら、入荷されていないと店員に言われました。アプリに納期変更の連絡が可能になる様にして貰えますか。
Atuhiko02 : 2024/05/07
★☆☆☆☆
アプリ名が検索できない
ホーム画面でこのアプリを探そうとして「ポニー」や「クリーニング」で検索してもなぜかヒットしません。アプリ名が半角カナで設定されているせいでしょうか?そのせいで店頭でなかなかアプリを見つけることができず、非常に焦りました。改善を希望します。
hrkis : 2024/04/22
★☆☆☆☆
なんでアプリ名半角なんだよ
アプリ半角なせいでスマホ内のアプリ検索にひっかからないのストレス過ぎるUIも昭和新卒の個人SEに依頼してんじゃねぇよ
ゆとりって : 2024/03/10
★☆☆☆☆
アプリが反映されない
1週間前に新規登録したものの預かり票が一切反映されないんだが。。困る。レシート捨てちゃったよ。
komu_paru0358 : 2024/03/02
★☆☆☆☆
全角名にしてください
全角でアプリ検索すると出てきませんw
ApplePie828 : 2024/01/13
★☆☆☆☆
QRコードって何よ(笑)
アプリインストールすると初めて利用するかログインするかを求められる。初めて使うを押すとQRコードをかざしてくださいとのこと。QRコードって何よ(笑)その他に進む先も説明もなし。レビュー読んでようやく店頭でQRコードを読み取ることを知る。たぶんこれ、お店に来た人に対して店員さんがアプリ会員を勧めるように作ったんだね。文句のレビューは多いが、どっちにしても結局はクリーニング出すのに店頭へ行くんだからいいじゃん、とは思うけど、この不親切設計はさすがに星1です。
ヒムヒム78 : 2024/01/06
★☆☆☆☆
QRコードが読み取れない
読み取り精度が悪いのではないか。読み取れない方はレシートの登録番号を入力くださいという表示がレシートが受け取った際回収されたのでレシートが手元にない。
アプリは不要 : 2023/12/11
★☆☆☆☆
会員証はLINEのままが良かった
会員証はLINE、預かり証は紙。クーポンやお得情報はLINEのままで良かったです。
チェントロス : 2023/12/04
★☆☆☆☆
名義
複数の名義を扱えるようにしてほしい。家族で違う店舗でそれぞれの名義で会員登録をしている場合、登録が出来ません。
たkc : 2023/12/02
★☆☆☆☆
ものすごく低品質
素人が頑張って作った感のあるアプリなんだが、お世辞にも使いやすいなんて言えない。
r253 : 2023/11/12
★☆☆☆☆
ポニー全角でなく半角ポニーでないと検索出来ない件
インストールした後iPhoneでアプリ検索する時に何度ポニークリーニングと検索しても出て来ない。半角カナだと出てくる。その他試してみたが、英語では出て来ない。通常は全角だと思うのだが、半角以外検索出来ないのは非常に不便。そうした細かな気配り含めて、全般にアプリとしての完成度が低いのでユーザーの意見を聞きながら改善に努めて欲しい。
wisecat7 : 2023/10/30
★☆☆☆☆
クーポンみれない
優待クーポン詳しくはクーポンボタン押してください。と案内があるが、クーポンボタン押しても何もでてきません。アプリ登録するときもわざわざお店まで行ったのにスタッフさんがめんどくさそうになんの詳細説明もなくパンフ渡されました。こちらからQRコードとか聞いてやっとここに貼ってありますと説明する始末。不親切。ラインにした時点でカード処分してしまい、QRコード貰うのにカードがないとできないみたいに言われ、処分した旨説明したら電話番号聞かれてQR出されました。そのQRで登録したものの今までの履歴も名前もでてこないので本当にわたしのカードが引き継がれているのか不安。不満しかないアプリ。
せりあた : 2023/10/04
★☆☆☆☆
登録できなくてレビューを見たら同じようなコメントが…
アプリ化は賛成で登録しようとしましたが、急にQRコードの読み込み画面になりました。何のQRコードを読み取ればいいか、と登録の手順がなく不親切だと感じます、お店でレシートか何か必要なのでしょうか?改善をお願いいたします。
くま1113 : 2023/10/02
★☆☆☆☆
対応?
店頭ではアプリの導入方法は説明パンフを渡すのみで聞こうとしない。
多量ユーザー : 2023/09/27
★☆☆☆☆
登録できない。。
数年前から会員ですが『電話番号に間違いがないか確認してください』と認証エラーが出てアプリに登録できません…。店舗に伺ってみますが店舗の方もこのような問い合わせが増えると大変なのでは。せめてサポートの問い合わせ先が欲しいです。それと、アプリの会員登録するにはわざわざお店まで足を運んでQRコードを貰いに行かなきゃいけないのが億劫でした…。アプリの会員登録をしてないと割引のはがきも来ないようですがご年配の方々はこのような複雑な手続きをできないのではないでしょうか。
nuiluv : 2023/09/25
★☆☆☆☆
【注意!】預かり票レシートが出なくなります!
アプリ連携すると、預かり票を出さないと言う業務フローを流れを作ったそうなので、消しました。現場は、預かり票の出力有無が混ぜこぜで混乱するし、顧客は、わざわざアプリ開きたいニーズはないしで、誰得なんだろう?預かり票のレシートを標準で出す設定作ったら告知して下さい。また入れます。こう言うの○△□なら最初からDXできない客を無視する完全移行でやるか、そう言うフラッグシップ店を作ってみては?と思います。でも、私は預かり票を、アプリ化したいニーズはありません。理由は、レシート見る事で思い出すと言う優先順位管理をしているからです。それでもピック忘れたりします。アプリのリマインダー程度の通知など一瞬で忘れるので、紙が必要なのです。過ぎた通知は見ないし、アプリは溢れてるので、このアプリは画面でそんなに良い場所は取れないです。お得情報が来たらみようかなーと言うくらいの位置付けです。
武田伝まで何しよう… : 2023/09/24
★☆☆☆☆
登録できない
登録できないから 使えない役に立たない
pharmsab : 2023/09/23
★☆☆☆☆
店舗で利用を拒否された
上が勝手に通知したもので、紙の会員証を使って欲しいと言われてしまった。
月琴かりん : 2023/09/19
★☆☆☆☆
登録不可
引越しに伴って新規店舗で登録しようとしたが、エラー。店員に問い合わせろと表示されるが、店員も対応方法が分からず、結局何もできない。おそらく電話番号をキーにしてDB構築をしているが、店舗ごとにDBがあり、その名寄せに失敗しているのが原因に見える。
ぴょねすた : 2023/09/18
★☆☆☆☆
登録できないから使えない、、、
店頭でお店の人にQRコードの発行をお願いしたら、「そんなこと言われてもできない。さっきも同じことを言う人がいたけれど、分からない。」と言われました。 今までセール情報がLINEで届いていたので、情報が分からなくなる旨を伝えても「もし葉書が届かなかったら店頭に来たら葉書を渡す。」と言われ、今後はちょこちょこと店頭に行かなければいけないのかと、思いました。全店舗にQRコードの発行の仕方やアプリ登録の仕方を周知してからアプリの稼働をすべきではないでしょうか?一方的にアプリ登録のお願いのLINEが届き、できないのであれば意味がありません。せっかく会員になりましたがアプリは使えずセール情報もこないので利点もなく今後は利用すべきかよく考えます。
ひじきひじ : 2023/09/15
★☆☆☆☆
QRが読み取れない
QRコードが読み取れない、どうなってるの?早急に改善してLINEのままでいいのに面倒な上に登録出来ない。
ひまわり。。 : 2023/09/14
★☆☆☆☆
登録方法が…
まずLINEか会員証を持ってる客に対して、発行済みのバーコードから登録ではなくて、なぜQRコードを使うのか疑問。登録の為に店舗に行かないといけない理由がわからない。電子マネーすら対応してない会社がなぜアプリに踏み切ったのか疑問すぎる。まずは顧客サービス向上で電子マネー対応でしょ。
adjjmpjm : 2023/08/22
★☆☆☆☆
店頭でないと登録出来ない
いまどき店頭にいかないと登録出来ないなんて、誰が考えたのですか?
yasu3156 : 2023/08/20
★☆☆☆☆
登録できない
アプリ登録用のQRコードがあるとは知らずに帰宅。店舗にあるなら案内して欲しい。この時代に会員カードを持ちたくないのに、アプリに登録すらできなくては使う気なくします。。店舗での支払いがクレジット又は現金だけなのも。。キャッシュレス決済ができると利用者のニーズにこたえられるのでは。ひとまず現時点では無駄なインストールになりました。
宮城出身 : 2023/07/12
★☆☆☆☆
登録できない
QRコードも、登録番号もレシートや会員証にはないので登録ができません。
kazuuuuuuu : 2023/05/25
★☆☆☆☆
利用価値無し
首都圏に多数店舗を構えている割にこのアプリが利用できるのはごく僅か。この時点で大幅マイナスなのに、いざ店舗でこれを見せると「何ですか、それ?」という反応。ついには「LINEからしか会員登録できませんので」と言われる始末。せめて半数ぐらいの店舗で利用できる状況にしてからリリースすれば良かったのにと思います。リリースしたらしたで、従業員の方にも情報共有して下さい。かなり困惑されてました。ひとまず今は不必要になりましたので即アンインストールしました。
ナニコレ?? : 2023/02/17
★☆☆☆☆
何これ?
会員であるが、会員登録番号も既に持ってるカード番号と桁も違うし、レシートにも記載無いしQRコードも無い。でも、既に利用してるひとは、登録しないでとか?意味不明です。
ポニー利用者 : 2021/04/07

アプリ概要

ジャンル : ライフスタイル
バージョン : 8.9.1
サイズ : 26.9 MB
現在のバージョン :
★☆☆☆☆
173 件の評価
全てのバージョン :
★☆☆☆☆
173 件の評価

スクリーンショット

ポニークリーニングのスクリーンショット - 1ポニークリーニングのスクリーンショット - 2ポニークリーニングのスクリーンショット - 3ポニークリーニングのスクリーンショット - 4ポニークリーニングのスクリーンショット - 5

説明

従来、会員証や預り票、お知らせ、クーポン、アンケートといったカードや紙で発行

されていたものが、全てスマートフォンにまとまります。
これからは店舗に出向く際に会員カードや預り票を持参する必要はありません。
それらを紛失する心配もありません。
お客様は預り票画面を見ていて頂くだけで、現在何をお店に預けているのか漏れなく
確認することが可能です。
また店舗からのお知らせやクーポンを入手することも可能です。
さらに店舗からアンケートが送られてきた場合にはそれに答えることも可能です。

リリース情報

アプリ名を改訂しました。