アプリ詳細

マイナポータルのアプリアイコン
デジタル庁
★☆☆☆☆
更新日:2025/08/05 10:48
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 6%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 77%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 17%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★★☆☆☆
びみょー
今日、保険証と連携するために入れて使ったけどアプリ内で全部終わるかと思いきや、Safariにいったこと驚き。Safariにいちいち行くのが面倒だと、思いホーム画面追加したけど、登録しろっていわれる。登録しようとすると、メールアドレス入力でエラーになる。あと、ログインするためにいちいちカードを読み込む必要があるのがめんどくさい。情報漏洩しない為、不正利用されない為にやってるのか分からないけど、不便。
A子の子 : 2025/08/01
★☆☆☆☆
便利かと思いきや二度手間
引っ越しの手続きができると知り、新住居で操作したら何度もログインに失敗した。一度ロックしかけたので最短のコンビニに駆け込んでパスワードを初期化。その後ログインは出来たものの手続きの際また4ケタ暗証番号を求められたが失敗が続き結局制限ロック。これなら直接役所に行った方がまだマシ。
浅草抹茶 : 2025/08/01
★★★★★
やるじゃあないか‼️デジタル庁‼️😎
お役所、金融の系統のアプリはセキュリティの関係やセンスの無さで使いにくいことが多い。だが、このアプリはセキュリティも使いやすさも両立できている‼️便利だ‼️👍
或る蜜柑 : 2025/08/01
★☆☆☆☆
使いずらすぎる
パスポートをオンラインで作るために必要なアプリなので入れたのですが何度やってもマイナンバーカードが登録されないのでこの評価に指してもらいました
_やかな : 2025/07/31
★☆☆☆☆
マイナ免許証
連携するのに何度マイナンバーカードをかざすのですか?私は少なくとも3回ありました。読み込みやすければ、そんなにストレスにならないですが、ただでさえもiPhoneからの読み込みが激悪なので、もう少し考えて欲しいです。これを登録するのにかれこれ30分程度かかりました。
シゲ1982 : 2025/07/31
★☆☆☆☆
読み取り不能
大至急修正しろ!アップデートしたらマイナカードの読み取りができなくなった。
nava40_0 : 2025/07/31
★☆☆☆☆
不具合
iPhoneと連結できない
ぼくチーズ : 2025/07/31
★★☆☆☆
使いにくい
ログインする時、カメラとカード上の部分を固定すると読み込み中になるけれど。画像みたいに近づいたり離したりQRコードみたいにピント合わせるのかと思っていたら違う😅ログインに時間かかった。それから保険証の登録辺り調べてるとデジタル庁のトップページとんでからの探すのがめんどくさい。ログインしてからの登録は早かった🥹便利かもしれないけどまだ不安。
蒼R : 2025/07/31
★☆☆☆☆
使いづらい
素人が製作したアプリなのでしょうか
レビューの催促うざい : 2025/07/31
★★★★★
更新〜全部変えたら治った
良かったです
明日の天気雪 : 2025/07/30
★☆☆☆☆
読み取れないの連続。
使い物にならない
( ๑´•ω•) : 2025/07/30
★☆☆☆☆
ログインできず
新規でログインしようと手続きを進めていましたが、携帯でマイナンバーカードを読み込んでも、次の段階へ画面が移らず、何もできません。改善方法があるなら教えてください。こんなシステムでは多くの人に広まるはずがなく、なんと不便なのかと感じました。
ピザポテト(マイナンバーカード味) : 2025/07/30
★☆☆☆☆
何これ?
使い物にならないの一言。ログインできるのに追加はできない、連携必須のアプリとの連携できない。これ、アプリ化した意味あります?
髑髏ん元帥 : 2025/07/30
★☆☆☆☆
いつになったら読み取ってくれるの?
読み取り中になるのにその後なにも進まず…どうなってるの?なんの登録も手続きも行えない。
チチエモン : 2025/07/30
★☆☆☆☆
マイナンバーカードを
iPhoneのお財布アプリに保存される仕組みが必要がない意味不明
チロマル : 2025/07/30
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
顔の照合がうまくいかないで一生進まないからやめて消した
ひらめぶた : 2025/07/30
★☆☆☆☆
国民に不便を強制させる
まともにカードの読み取りすらできない。役立たずなアプリです。こんな欠陥品を我々の血税で国外に委託させたのかはわかりませんが、国民に不便を強制させるな!税金泥棒!
omakelife : 2025/07/29
★☆☆☆☆
もう少しましにしてくれ
分かりにくい、使いにくい、必要ないの3点セット明日、役所に行ってロックの解除をしてもらわないと行けないらしい。このアプリ4年経つけど何してた?レビューみて改善のひとつやふたつしてくれよ。行政のミスで保険適用外れてたのにコッチに任せてくんな。
コレは低評価も納得 : 2025/07/28
★☆☆☆☆
追加できない
マイナンバーカードをiPhoneに追加できるということだが、何度やっても読み取りで失敗。他の手続きでの読み取りはできるし、暗証番号も期限は切れていないのにマイナンバーカード追加時だけ、読み取りに失敗。便利そうだったけど諦めました。
kasings : 2025/07/28
★☆☆☆☆
酷い
これが本当に国のアプリか?使い勝手が悪すぎる
そそそそそほはほ : 2025/07/28
★☆☆☆☆
ログイン出来ない
全く何もできない、通信環境失敗と出る、こんな事なら要らない
明日の天気雪 : 2025/07/27
★☆☆☆☆
機能が弱い
携帯とカードの読み取りが全くできない。アプリが開くなり何度もインストールをしないといけない時がある。
jpjgm' : 2025/07/26
★☆☆☆☆
マイナンバーカードを読み取らない
以前にカードを読み取らないとレビューをしたら、アプリ内での読み取り方を説明されたが、そこに書いてあることを何をやっても読み取らないからレビューしている。他のアプリでもそう言った事象があったときは即座にアプリのアップデートで改善された。読み取れなかったら何も出来ない。
☆♪☆♪❔ : 2025/07/25
★☆☆☆☆
信用できない
信用できない
おはぎ母 : 2025/07/25
★☆☆☆☆
使いにくい
子供のパスポート申請をしようとしたが、めんどくさくて断念した。直感的に使えるアプリでないと、皆が使えないと思う。二度とこれで申請はしない
のたはあさ、 : 2025/07/25
★☆☆☆☆
なんでブラウザ使わせようとするんだよ
アプリ内でポータルサイト閲覧できるようにしろよこんな認証だけのアプリに何億かけてんの?
あああああっっっっっっっg : 2025/07/25
★☆☆☆☆
Chromeでは使えません
動作環境はChromeで動作することになっていますが、e-Taxなど他サービスとの連携時には全く使えません。2年前から、いつか治るだろうと待っていましたが一向にに治りません。当時は健気にアプリも何度も再インストールしたり無駄な苦労をさせられました。至急対応された方がよろしいかと思います。
kj0514 : 2025/07/25
★☆☆☆☆
分かりにくすぎ
タマ2〜8542 : 2025/07/25
★☆☆☆☆
税金の無駄遣い
アクセル集中するとつながらない使いたい時に使えないとか国民を馬鹿にしている民間企業なら担当者はクビにしても良いぐらいの仕事内容日本が世界に通じないのがよくわかる
んみゅは567 : 2025/07/25
★★★★☆
難しい
登録一度したのに、再登録難しすぎる。面倒くさい。
モリモリハンバーグ : 2025/07/24
★☆☆☆☆
使えない!
マイナンバーカードの登録時に、マイナンバーカードをiPhoneの背にピッタリ着けるように指示が出たが、何度やっても読み取らないので登録を辞めました!もちろん、カバーも外して試しましたが読み取る事はありませんでした!
可酢手羅 : 2025/07/24
★☆☆☆☆
ログイン出来ない
一度ログアウトするとログインできなくなるログアウトも勝手にやられる意味不明
よ♪ : 2025/07/24
★☆☆☆☆
カードの読み取りができない
「読み取り方」なども読み、正しい方法でカードの読み取りを試しているのに、全て失敗するため利用ができない。何回トライしても読み取りが失敗するのでロックされ、役所でロックを解除しないといけない羽目になった。なんだこれ…
むほほむほほ : 2025/07/24
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
カード読み取りチェック着いた後も先に進まないセキュリティガチガチなのはわかるが使い勝手はゴミデジタル脳足りんの官僚と質の悪い業者が作るとこんなのができる使わない自由があるならいいけど保険証と紐づけられるところが本当にゴミなんでこんなゴミしか作れないの?
マミル : 2025/07/23
★☆☆☆☆
とにかく使いにくい。
たいして機能を持っていないアプリだがエラーが多かったり、できる事が少ない。デジタル庁から似たようなアプリが出すぎている。
ポニョポニョ88 : 2025/07/23
★☆☆☆☆
年金
全部エラー 星一もつけたくない なめんなよ
smiruku : 2025/07/23
★☆☆☆☆
iPhoneウォレットに追加
証明書を追加の画面から一晩そのままにしていても処理が終わらない。アプリの不具合が多い気がします。
kiyomer : 2025/07/23
★☆☆☆☆
国運営とは思えないアプリ
いちいち表記がわかりずらい
vorfrojopf : 2025/07/22
★☆☆☆☆
史上最低
ありえないくらい使いづらい。早く作り直せ
こらおじさん : 2025/07/22
★☆☆☆☆
めちゃ使いづらい
アプリで完結せずプラウザに飛ぶのある意味あるのレベル。なんでこれにしたのかわかんない。 前の方が数倍楽。
みねゆまの : 2025/07/22
★☆☆☆☆
使いにくいのもそうなんだけど…
そもそもアプリが使いにくいのは他のレビュワーさんが書かれている通りなんですが、それに対する改善ってされてるんですかね?これだけ多く使われているアプリなので、どんどんリリースしなきゃいけないのでは?と思ってます。その割にリリースが少ないし、今だに星1レビューは多いのは問題だと思います。星1ついてることに慣れてるようじゃやばいです。改善する気あるなら改善してほしいです。
すんすぬ : 2025/07/22
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
なんでこんな使いづらいUIになるんだろ。
青魚1 : 2025/07/22
★☆☆☆☆
メンテナンス多すぎ
何かやろうとする度にメンテナンス、メンテナンス、メンテナンスメンテナンスメンテナンスメンテナンス…仕事しろ。
FeeFog : 2025/07/21
★☆☆☆☆
つかいづらい
すべてアプリで完結できるようにして欲しい。別のwebブラウザに飛んでストレスしかたまらない
^ - ^モンステラ : 2025/07/20
★☆☆☆☆
カードの読み取りが全くできない
マイナンバーカードの読み取りが全くできず、保険証の確認、戸籍のふりがなの確認ができない
☆♪☆♪❔ : 2025/07/20
★☆☆☆☆
ゴミ
使えない
ニックネーム作成!! : 2025/07/20
★☆☆☆☆
読み取りできなくなった
今まではiPhoneで読み取れていたが、読み取り開始ボタンを押してもボタンを押した画面アクションだけで、全く読み取りが開始できなくなった。機種差があって、iPhone13miniはOK、iPhone14 ProMaxは NG。トラブルシューティングに書いてある(XS Maxの案内だけど。。)位置に調整しても全くダメ。マイナンバーカード散々叩かれて普及率が上がらないことがかだいでしょうけど、使う気がある人にこのような事象を発生させてたら、使用者減になると思います。なんなら、他サイトからの遷移でログインする場合は、iPhoneに取り込んだマイナンバーカードでよくない?物理カードでログインさせる意味って何?
my_dog_love : 2025/07/20
★☆☆☆☆
UI/UXの配慮ゼロ
掲題の通り、ビビります。本当わからない、操作を間違えるとログイン画面に即戻る無限ループ。Qを確認するも、違うページに遷移せずSafariで同一ページで開くため、確認しながらの作業もできない。本当、まじでウケる。悪意のある作り方なのか。こんなことしてるから、よくわからない都市伝説みたいなのが生まれんだよ。まじで直せよ、しっかりやれよ!!!役所の奴らもめちゃくちゃ文句言ってんぞ!!
豆電球マン : 2025/07/20
★☆☆☆☆
NFC読み取り準備ができない一時的なエラー
NFCの読み取り準備ができないとエラーになります。でも、マイナポータルに、ログインできます。そのため、NFCは使えるのでアプリを点検してください。
ミラクルくまちゃん : 2025/07/20
★☆☆☆☆
カス
なんでアプリ内で○△□ことが完結しないの、と言うかなぜアプリの存在意義が実際の手続きを行うブラウザへのアクセスのみなのか。その手続きをアプリ内で完結させなよ。やることを全てアプリ内で完結できるようにしてよ。
Oh my ○△□y : 2025/07/19
★☆☆☆☆
まともに機能したことがない
マイナンバーカードがらみの新しい登録をする時必ず問題が発生して時間を奪われ不安な気持ちにさせられるので出来れば使いたくない
poppopkitoki : 2025/07/19
★☆☆☆☆
カード読み込み
読み込みしない…1番初期に作ったからとか関係ないですよね?保険証も備わってないときだから保険証とうろくしたいんですけど
(((o(*゜▽゜*)o)))(((o : 2025/07/18
★☆☆☆☆
ふりがな届出がしにくいことこの上ない
戸籍のふりがなの届け出に使おうとしましたが、アプリはマイナンバーカードをスキャンするのに使うだけで、何度もSafari に戻り、該当ページが目次?から見つからず、検索ページにそれらしきタグがあったのでクリックしたら該当ページなし。仕方がないので「ふりがな」で検索したらうちの自治体では「氏名の振り仮名の届出」という該当ページがやっと出てきました。使えないったらもう。
angelorphankaori : 2025/07/18
★☆☆☆☆
読み取りコード読むと画面真っ白
手続きが先に進みません。
lemonlemon55 : 2025/07/17
★☆☆☆☆
読み取り開始を押しても先に進まない
マイナンバーカードをかざし、読み取り開始ボタンを押す。するとどうだろう。押された反応はあるものの、全く先に進まない。まるで日本そのもの、全く先に進まない。
invester ZEN : 2025/07/17
★☆☆☆☆
追加できない
一生メンテナンス中と出る。メンテナンス情報を確認するサイトに飛ぶとメンテナンス中ではないと言われる
らあはたさまゆまのまらまらはたは : 2025/07/17
★☆☆☆☆
何回ログインするん?
何これ
くろくろくろk : 2025/07/17
★☆☆☆☆
ログインできない
このアプリで何度もパスワードを入れてログインをしようとしているのですが白い画面に飛ばされてそこから進みません
真っ赤なりんごです : 2025/07/17
★☆☆☆☆
使えない
マイナ免許証のみにしたのでマイナポータル連携しようとしてもアプリとポータルを行ったり来たりした挙句「連携できませんでした」となった。何度やっても同じで調べたらiPhoneの場合デフォルトブラウザをSafariにしないといけないらしい。そんなことトップ画面にもないし、結局ポータルサイトに飛ばされるならアプリは要らなくないか?UIも使い勝手も最悪で開発者はこれ使ったのかってレベル。マイナ免許証のメリットも5年に一度のウェブ講習だけだしマイナンバーカードの優位性は今のところ皆無に思える。
はんだがわ : 2025/07/17
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
本当に使えない。アプリインストールしてるのにも関わらず、アプリがインストールされていません。と表示が出る。高い税金払わせて、全く改善しないとか終わってる。星1も付けたくない。
ゆうちゃん36 : 2025/07/17
★☆☆☆☆
e-shien のサイトでエラーが出て使えない、改善してほしい
e-shien のサイトでエラーが出て使えない、改善してほしい
kousax : 2025/07/16
★★★★☆
特に不満はない。
何度も医療控除などの申告をしている。
夏目友人帳参 : 2025/07/16
★☆☆☆☆
ウォレットに登録
ウォレットに登録したのに勝手に消えてる。使えねー普通に使えるように改善しろ
はぁ〜〜〜〜〜ー : 2025/07/16
★☆☆☆☆
不便すぎ
タイトル通り1回も間違えていないのにパスワードがロックされたその上にパスポート申請にも3時間以上かかった改良してほしい
AMANE☄️ : 2025/07/16
★☆☆☆☆
再ダウンロード
パスポートをオンライン申請時に何度も再ダウンロードして4回目にようやくできました。顔認証を登録してカードがなくてもその先ができるのかと思いきや、カード読み込み必要な場合も多いです。申請もアプリかブラウザで完結してほしかったです。
サンタ川 : 2025/07/16
★☆☆☆☆
20代でも使えないアプリ
カード読み取れないし、○△□ことができない。こんな世の中じゃ〜
らたはまさなはなはたは : 2025/07/16
★☆☆☆☆
民間企業のアプリなら大炎上レベル
異常な頻度でフリーズする
大阪の田舎人*\(^o^)/* : 2025/07/16
★☆☆☆☆
役所書類は対面で
マイナポータルを使ってパスポート申請を試みたのですが、写真送信時にエラーが出て申請がうまくいきませんでした。結局、窓口で手続きした親友の方が先にパスポートを受け取ることに。やはり行政手続きは、デジタルよりも対面でしっかり行うのが確実だと感じました。
役所はアナログで : 2025/07/15
★☆☆☆☆
ゴミ以下のアプリ
インストールでバグは起きるわ、カードのスキャンで何回スキャン完了と出てもまたスキャンするページに戻されるわで散々でした。
はなはわま : 2025/07/15
★☆☆☆☆
エラーしかでない
このアプリは気分屋ですか。 エラーばかり出てきて全然使えない。
Hisaakiok : 2025/07/15
★☆☆☆☆
パスワード小文字を入力できない。
年金ネットでペーパーレス化に協力しようと思った。しかしパスワードで小文字英語を入力できない。
まるこ888 : 2025/07/15
★☆☆☆☆
起動できません
起動できなくなりました。OSのversionを確認しても、インストールし直しても同じ症状が続いています。元々分かり難い仕様で不満はありましたが、肝心なときに使えなくなるのは最悪。
nagiya : 2025/07/14
★☆☆☆☆
データ反映が遅すぎる
お薬手帳の登録で利用していますが、何故処方箋で処方薬を受け取ってから、反映まで二ヶ月のタイムラグがあるのでしょうか?実はまたデータを下請けのその更に孫請けに手入力させているということでしょうか?
M14.0 : 2025/07/13
★☆☆☆☆
ゴミ
読み取らないわSafari以外使わせないわ挙げ句の果てには○してくるアプリ
RAGEpa : 2025/07/13
★★★★★
スムーズに使えます
星一つのレビューを見て不安になりましたが、Androidのマイナポータル同様、なんの問題もなく使えました。星一つの人は機械に疎い人がスマホ初心者な気がします、文句言う前に使い方に慣れましょう。
mohichu : 2025/07/13
★☆☆☆☆
QRコード読み取らない
戸籍の振り仮名変更通知書に記載してあったQRコードをマイナーポータルアプリで読み取ろうとしたら、対応してない二次元コードと表示されて読み取れなかった。使えないQRコードを印字してくるとはどういう事?
(^。^)おーい? : 2025/07/13
★☆☆☆☆
ごみ。
ゴミです🥴
rakusandou : 2025/07/13
★☆☆☆☆
いちいち面倒
この時代にいちいちマイナンバーカードをかざすのがかなり面倒です。それだけではなく、頭が硬い人が作ってるのか、本当に分かりにくい。使いにくい。戻ると、またカードをかざさなくてはいけないし、どこに何があるのかが分かりにくいのです。
グットですね : 2025/07/13
★☆☆☆☆
申請完了せず
マイナポータルを利用してパスポートの新規申請をしてもなぜか署名付与のところでマイナンバーカードが読み込みエラーが出て申請できず、この他ではきちんとカードの読み込みのできてるのに、パスポートセンターに行かないと行けないので不便です。
りーー楽 : 2025/07/12
★☆☆☆☆
スマホとの連携の不備
スマホでカードが読み取れません。役所で確認しましたがカードに不備は無いと、、、パソコンでは読み取れますが、スマホでは読み取れません。複数台のiPhone、Androidで確認しましたが読み取り不可。不完全なカードとシステム
げんかんくん : 2025/07/12
★☆☆☆☆
全然使えない
何回やっても子供のパスポート申請を全部入力して最後にエラー。ちゃんと機能してない
えりおっっっっと : 2025/07/12
★☆☆☆☆
顔の照合
顔の照合が何度やってもできません。その都度最初から全ての情報を入力し直しです。私は一生このアプリを使えないのでしょうか?
ロナムワ : 2025/07/11
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
星をつけたくもないレベル。多額の税金つかってこのレベルのアプリしか作らないとか終わってる
なまやはとま : 2025/07/10
★☆☆☆☆
カードが読み取れない
マイナンバーカードと保険証紐づける為、カードの読み取りしてましたが一向に読み取れません。ヘルプを見て記載してある通りにしても全くできず、家族に試してもらっても出来ませんでした。ログインする以前の問題で、あまりにもアプリとしての出来が悪すぎます。
hatsuamo : 2025/07/09
★☆☆☆☆
高卒以下が作った欠陥アプリ
高卒か中卒の公務員の方が作られたのかな?このアプリを作った方は頭の出来が相当悪いんだと思う
あたやたやたらたやたまらははわはたらあわ : 2025/07/09
★☆☆☆☆
ゴミこのアプリ
政府が作ったのか知らんが、終わってます。20歳で慣れてる身でこんな使いずらいのない。何回やってもエラー出るし、時間の無駄です。不在者投票を電子上で送りたいだけなのに、お使いのブラウザは最新じゃありません、OS更新してくださいばっか、もう最新すぎるくらい更新されてんねん。このアプリが問題やねん。不正投票やんこれ。不在者投票という制度はできてるけど、実際は全然働いてない。機能してないゴミ制度や。しっかりしろよ日本の政府、自民党公明党、財務省。カスが
バイデン推し : 2025/07/09
★☆☆☆☆
今だに
回答されたとうりにやってんだよ!マジ使えね
当リャンせ : 2025/07/08
★☆☆☆☆
マジで反応せえへんやん。
読み取りマジで出来ん。行政何してんねん。
まるで息するように息をする。 : 2025/07/08
★★☆☆☆
改善希望
モバイルSuicaのエクスプレス設定をしてますがアプリインストール後エクスプレスが作動しなくなった
cherryblack. : 2025/07/08
★☆☆☆☆
不良品
何度やってもカードが読み取られない。この状態でよく保険証廃止など出来るものだ。
池沼たかし : 2025/07/08
★☆☆☆☆
本気で使いづらいですよ
デジタル庁さん、ちょっと本気で外部のプロと組んでやってください。何のためのアプリなんだか本気で分からないくらい使いづらいですよ!何かするたびにカードのスキャンを求められて、画面の遷移も多すぎて目がクラクラするし、外部の官公庁との連携もすごく面倒だし。完全にお役所仕事の悪い側面しか見えてこないです。
504956 : 2025/07/08
★☆☆☆☆
マイナカード登録ができない
顔おっけー、4桁入力、英数字6桁以上の入力、マイナカード読み込みおっけー、その後顔読み取れなかったりなり最初から 無限ループになる なぜ?
ブヒブヒモーモーゲコ : 2025/07/07
★★★★☆
iPhone搭載で便利に
リリース当初はカードが必要だったり、iPhone対応不備があったけど、バグフィックスされてカード無しでも使えるようになって非常に便利になりました。マイナカードの更新も支所でできるので次の更新は混まない支所でしようと思います。
white_len : 2025/07/07
★☆☆☆☆
非常に使いにくいゴミ
一生カードの読み取りができない。税金使ってるんだからどうにかしろ。
y0281 : 2025/07/07
★☆☆☆☆
マイナンバー読み込み時に読み取り開始が動かない
マイナンバー読み込み時に読み取り開始が動かない
マコーT : 2025/07/06
★★★★★
iPhoneでマイナポータルで登録したんだけど、指紋認証ログインができない
マイナポータルで指紋認証でログインしたところ3回指紋認証しても、ログイン失敗になってます...そこの改善をお願いします‼️
shin saku : 2025/07/05
★☆☆☆☆
メンテナンスの時間がありえない
普通メンテナンスは深夜にやるだろ、なんで社会人が行動しやすい土日丸々メンテナンスすんの?いらいらするわもっと国民のことを想った作りにしろ。
夏蜜柑☃ : 2025/07/05
★☆☆☆☆
かす
いらいらするわ
しまやまわまは : 2025/07/05
★☆☆☆☆
こんな使いづらいアプリは他に無い
パスポートの申請するのに、面倒な確認作業が多くて、アプリも、不安定。開発した会社どこ?日本のレベルの低さが目立つ
兵庫県在住の人 : 2025/07/05
★★★★★
使いやすい
とても便利で使いやすい。デザインもだいぶ改修された
ゆなるな : 2025/07/05
★★★☆☆
解決:「読み取り開始ボタン」を押しても何も起きない
マイナンバーカードをiPhoneに取り込もうと進めていたところ、「マイナンバーカードの読み取り」画面で「読み取り開始」ボタンを押しても何も起きず、何度押しても何も起きない。2025.07.03iPhoneを再起動してやり直したところ成功。ヘルプ等に書くべき。
ksktr : 2025/07/04
★☆☆☆☆
なにこれ
非常に不快注意点をまとめたPDFファイルや、ホームページ、ネットの意見を総動員して事にあたったのにマイナンバーカードの読み込みすらできませんでした。
お絵かき君 : 2025/07/04
★★★★☆
スムーズにiPhoneに入れましたが
iPhone14ProiOS18.5で登録出来ました評価が低いのは何故なのでしょう?
doalaさん : 2025/07/04
★☆☆☆☆
マイナ免許証連携出来ない
何度やっても連携出来たと出た後、エラー発生しましたとメッセージ。結局連携未だ出来ず。役にたたない。
allall555 : 2025/07/04
★☆☆☆☆
連携
運転免許証と連携できない。
cuouc : 2025/07/03
★★★★★
パスワード変更ありがたい
4桁のパスワード毎回忘れるから、スマホで簡単に変更できるのありがたい。10代でスマホ小さい時から使ってるからなのかな、めっちゃ使いやすい!ってわけではないけど、星3以下になるって程使いにくい訳でもないなーって感じ。万人受けアプリになるのは大変だと思うけど、期待も込めて星5です。
小華だよー : 2025/07/03
★★☆☆☆
パスポート
役所で取った方が確実です。操作しにくい修学旅行行けなそうだ。こいつのせいで
神ゲーがしたい : 2025/07/03
★★★★★
マイナカード が読み取れない
2025/06/25にアップデートしてからマイナカード が読み取れなくなりました。➡️2025/07/02返信があり、解消しました。
モゴービロン : 2025/07/03
★☆☆☆☆
最悪
操作感最悪、税金の無駄遣い。
SAM_D_TYRANNO : 2025/07/03
★☆☆☆☆
マイナポータルアプリの使い勝手改善を強く求めます
国のデジタル戦略を象徴するマイナンバー制度の中核アプリが、App Store 評価で★1.6 にとどまっている現状は、日本の電子政府が掲げる「誰一人取り残さないデジタル化」の理念と明白に矛盾しています。私は一市民として深い懸念を抱くと同時に、改善の余地は極めて大きいと確信しています。1. “未来を魅せる入り口” が障壁になっている•初見で戸惑う複雑な入力・認証手順操作途中での再認証やセッション切断により、利用者が何度も最初からやり直す状況が常態化しています。•高齢者・IT 非専門家への配慮不足ユーザーテストを実施すれば即座に判明するであろう操作上のつまずきが放置され、結果として多くの利用者が窓口へ逆戻りしています。2. 目指すべきは「99 %が一度で完了」する体験•入力・認証は最小化本人確認はログイン時のみとし、以後はセッション維持と追加認証でカバーすべきです。•公的データは自動表示、利用者は“確認”だけ本籍地や住民情報など、国が既に保有するデータを再入力させる設計は合理性を欠きます。•証明写真も AI 判定+ガイドで自己完結形式不備による差し戻しを極小化することは技術的に十分可能です。3. 改善効果は行政・国民双方にとって計り知れない•利用者の負担軽減はもちろん、職員の問い合わせ対応・再申請処理も大幅に削減できます。•マイナンバー制度そのものへの信頼回復には、まず入口となるアプリの体験向上が不可欠です。最後に 電子政府の未来は、国民が最初に触れるこのアプリの品質に集約されます。今こそ UX 全体を俯瞰できる責任者を置き、法制度・システム・デザインを横断して見直す 決断が求められます。高齢者を含む 99 % が迷わず手続きを完了できる優しさこそ、マイナンバー制度の真価を示す最も直接的な指標になるはずです。 貴職のご理解と迅速な改善努力を心より期待いたします
Satosy_2012 : 2025/07/03
★☆☆☆☆
マイナンバーをiPhoneに設定出来ない
実物のマイナンバーカードの利用者証明書の有効性が確認できませんでしたとのメッセージが出て登録出来ない。役所に行っても解決せず、JPKImobileでは証明書は有効と表示される。フリーダイヤルでも解決せず、マイナポータルの問い合わせで照会してくださいと言われたので、問い合わせするも、何日経っても回答ありません。
Tatchan58 : 2025/07/03
★☆☆☆☆
ダメ。。。
税金つかうなら、、、完成度が低すぎる。。。スマホ連携できるなら免許証も早急に連携を
白猫@4625 : 2025/07/02
★★★★☆
自己管理
使い方が上手くなれば道は開きますす。
はやけんさん : 2025/07/02
★☆☆☆☆
ひどい
ログインすらできないもう何年経ってもこんな感じで改善されない
ヴァンパイアアア : 2025/07/02
★☆☆☆☆
他は?
お薬手帳のアプリでカードが読み取れるのにこのアプリは草改善しろよ!
当リャンせ : 2025/07/02
★☆☆☆☆
ぐう無能
これならまだ全て紙の方が良かった。純粋にこれに尽きる。今からでも良いからこの制度撤廃する気ないですか?
着せ替えニキネキ : 2025/07/01
★★★★★
アプリアイコンを再設計して欲しい
Swiftアプリになったの本当に素晴らしい。iOS 26に向けてアプリアイコンも再設計して欲しいです。
mdlt7z : 2025/07/01
★☆☆☆☆
意味不
そもそもマイナンバーカードの読み取り自体ができない。入力する番号が合っていても、カードの読み取りができないため、ロックされた。
無無無ちゃん : 2025/07/01
★★★☆☆
文字入力の不具合
iPhone側の問題がアプリ側の問題か、詳しくはわからないが、マイナンバーの長いパスワードを入力する際、英文字を小文字で入力しても、アプリ側だと必ず大文字になり、間違ったパスワードを入力したことになってしまう。そのためだとiPhoneにマイナンバーカードを追加できず、保留にしている。また、App Storeのランキングでこれは一位だが、個人的に言ってしまえば、このランキングは信頼できない。もし、他のスマホで大丈夫ならこっち対応できるため、その点も踏まえて改善に期待をする
zuyasi : 2025/07/01
★☆☆☆☆
ロック早すぎ
1回間違えただけでロックすんなよ
○△□意のネコ : 2025/06/30
★★★★★
マイナンバーカード
マイナンバーカード登録してみたけど1分で終わった。ごちゃごちゃ文句垂れてる方達はリテラシーがカスであることを自覚した方が良い。この手の人間が日本を貶める
だんんんご : 2025/06/30
★☆☆☆☆
Scanボタンを押しても押しても反応しない
反応しません。ログインができないので早く修正してください。
なにしてんねんまじで、はよせい : 2025/06/30
★☆☆☆☆
信じられないほどのゴミUI
使いにくすぎるし、何回ログインさせ続けるねん
どんだけニックネーム使用されてんだよ笑笑 : 2025/06/30
★☆☆☆☆
人をイラつかせるゴミアプリ
保育園から今年度からマイナポータルから現況届を電子申請するようお達しがありました。ところが、システムメンテナンス中やらシステムエラーばかり。何度もログインをやり直しせねばならず、スムーズに使えた試しがありません。ただでさえ時間がないのに、余計手間がかかり人をイラつかせるゴミアプリです。
とあるU市民 : 2025/06/30
★☆☆☆☆
日本の衰退の象徴
使いづらく、わかりづらい。原因不明の作動不良も連発。民間のアプリ会社だったら、部署まとめて全員懲戒処分レベル。他国が日本を衰退させるために作ってるのであれば逆に納得がいく。役立たずの寄生虫企業にたかられた日本の税金の慣れの果て。こんなものしか作れないことに絶望すれば、優秀な学生はもっと公務員を希望しなくなるだろう。中抜きを挟まずに直接Amazonでも楽天でもFBでもインスタでも、依頼して良いものを作ってほしかったです。
タコスタコス224 : 2025/06/29
★☆☆☆☆
ログインできなかったり
システムとして設計が欠陥すぎる。ログインできないエラーも多々起きるし何度も同じことさせたり、そもそも分かりにくすぎる。きちんとお金を出して、業者を精査してアプリ開発とシステム構築してほしい。
blue_rein : 2025/06/29
★☆☆☆☆
顔認証手順がもうなんでこれ?
マイナカードのスマホ登録で顔の映像登録した後にパスワード2件登録してカード読み取りした後に顔認証失敗みたいな手順。なんでこの仕様が通るの?開発の仕様制定に責任がある。本当になんで日本のソフト界隈は上流に行くにつれ仕事がお粗末になっていくのか。理解に苦しみます。役所仕事がソフト品質に表れています。
akiraωk : 2025/06/28
★☆☆☆☆
iPhone…
全然読み込めないですよ???
nyan(=^x^=) : 2025/06/28
★★☆☆☆
「読み取り開始ボタン」を押しても何も起きない
マイナンバーカードをiPhoneに取り込もうと進めていたところ、「マイナンバーカードの読み取り」画面で「読み取り開始」ボタンを押しても何も起きず、何度押しても何も起きない。デバッグ頑張って。
ksktr : 2025/06/28
★☆☆☆☆
説明不足
iPhone用の暗証番号ってなに⁉️そもそも説明文の説明が何を言わんとしているのかまったくわからない。さすがデジタル庁‼️
batmantorobin : 2025/06/28
★☆☆☆☆
つかいにくい
あほか
やま(*^^*) : 2025/06/28
★☆☆☆☆
iPhoneマイナンバーはエラー
何回やっても顔照合できず、最初からやり直せしかない。テストしてんの?
アウトドア現場 : 2025/06/28
★☆☆☆☆
なぜやり直し??
マイナンバーカードを登録しようとしていた。顔認証もパスワード認証も完了していたのに、カードの読み取りに失敗したら全工程やり直しになった。
おすすめ紹介 : 2025/06/28
★☆☆☆☆
これが我が国の政府が作ったアプリなんですか?
各種手続きをしようと思いインストールしたのですがびっくりしました、窓口行った方がいいです
3色LEDをすこれ : 2025/06/28
★★★★★
デジタル庁頑張れ!
デジタル庁が提供するアプリやサービスは日を追うごとに進化していると思います。健康保険証や運転免許証など、他省庁が所管する分野でのデジタル化は法的な障壁が多いかと思います。それでも着実に、そしてシームレスに利便性が向上していることを実感しています。これからも頑張ってください!
あーすんなり : 2025/06/28
★☆☆☆☆
文字入力不可
マイナンバーの暗証番号のアルファベットの小文字入力が出来ないので暗証番号が間違ってますと出て使えない!
kazupeey : 2025/06/27
★☆☆☆☆
不安なので使用せず
他レビューのとおりかなり不便で登録も困難でした。この状態だと素人が見てもセキュリティにとても心配な印象ですのでオススメしません。
Joker Verton : 2025/06/27
★☆☆☆☆
マイナポータルが起動しない
マイナンバーカード実物を読ませても起動しない‼️
mach_555 : 2025/06/27
★★★★☆
パブリッシャー
マイナンバーカードに関するアプリはデジタル庁のパブリッシャーアカウントで管理すべきだと思う。他アプリへの導線が無さすぎる。
RIIGME : 2025/06/27
★☆☆☆☆
問い合わせられない
パスポートを取ろうと思ってインストールしました。ヘボン式によらないローマ字表記・別名併記を入力、というチェックボタンがあり、そこを押さずに申請したところ再申請の要求が来ました。その時はチェックボタンが押してあってヘボン式によらないローマ字を入力しないと再申請できないようです。チェックボタンも解除できませんでした。電話で質問しようと思って問い合わせ番号に電話しても、AI音声の録音が流れるだけで、自分は一言も発せないまま自動で電話が切られました。どこに相談すれば良かったのでしょうか。
📞⌨️ : 2025/06/27
★☆☆☆☆
圧倒的使いにくさ
開く度にログインを求められ、その他にカードを出すのにも関わらずエラーが何度も出ます。カードもエラーで読み取ってくれず、申請したいものがあっても一向に進みません。ビックリするくらい使いづらい…。
♡♡、、!、! : 2025/06/27
★★★★★
もっと評価されるべきかな
マイナンバーカードをiPhoneに追加できるということで、実際にやってみました。スムーズに完了することができました。(2分ぐらい?)20代ですが、特に操作に困ったりするようなことはありませんでした。昔がどうであったのかは知りませんが、UIも特に変だとは思いませんでした。画面が黒くなって進めない人は、設定の見直しや再起動でもしてみてはいかがでしょうか?誰かのレビューで、アプリ内で全部完結するようにしてほしい旨の内容があったのでちょっと考えてみたんですが、アプリを使うのってあくまでiPhoneの機能(顔認証やカード情報の読み取り)を使いたいのであって、Webでできないことの代用としてアプリを使っている。それ以外はAndroidでも同じになるようにWebブラウザを使うっていうのは理に適っていて面白いですね。(いずれはアプリ完結型になるのかな?)個人的にはOAuthの流れが画面で見えてもいいのかなと思いました。(デジタル庁の認証APIの説明があるからある程度の流れは分かっているが…)
エンジニアn号 : 2025/06/26
★☆☆☆☆
ポンコツ
何回やっても読み取り開始がクリックできません。税金を使って作ったアプリならもっとまともな物を作ってください。
chp13 : 2025/06/26
★☆☆☆☆
ゴミみたいなアプリ作るな
ゴミみたいなアプリ作る暇あるなら、選挙の電子投票ができるようにしろよ。投票率上げないようにマイナンバーカードで投票できるようにしたくないのは自民党公明党だろ?
tacocococo : 2025/06/26
★☆☆☆☆
絶望的に出来が悪い
最悪レベルで出来が悪い。こういったもので1番重要な「信頼性」が致命的に足りてないアプリ。パスワードが合っているのに機械的問題か結構な頻度で認証に失敗する。運悪く数回認証に失敗して、カードがロックされてしまった。解除するには名簿登録地の市役所に行かないといけないそう。不在者投票の投票用紙の請求をしようとしていたのに、マイナンバーカードがロックされたせいで結局はるばる数百キロ先の地元に帰る必要が出来てしまった。全くもって話にならない。これでは本末転倒ではないか。そもそものマイナンバーカードの読み取りの精度が欠けているのに、なぜ3回だとか5回だとかのシビア過ぎる回数で完全にリジェクトしてしまうのか。まともにテストしたとは思えない出来だ。読み取りの精度を上げるか、それが出来ないなら回数制限を幾らか緩和すべきだろう。そもそもの読み取り精度がかなり悪いのに、下手に厳しく回数を絞ってセキュリティを上げようとしたせいで、あまりに不便なものになってしまっている。セキュリティが大事なのはそうだが、そもそもこの程度の信頼性ではセキュリティ以前の問題だろう。まるで話にならない。
どっかのだれかさん222 : 2025/06/26
★☆☆☆☆
18.5以下使えないこと?
つまり古い型のiPhoneを持つ人はマイナンバーカード使えないのは?これでいいのか?周りの年寄りまた経済的に最新のiPhoneに買い換えできない人いっぱいいます。ますます貧乏なっている日本人の多数を利用対象から排除するのがどういうことでしょう
nakafina toshifumi : 2025/06/26
★☆☆☆☆
マイナカード が読み取れない
2025/06/25にアップデートしてからマイナカード が読み取れなくなりました。
モゴービロン : 2025/06/26
★☆☆☆☆
だめだめ
操作はわかりにくい結局マイナポータルに誘導されるだけでアプリの意味がない免許とか持たなくて良くしないと利便性悪くね?国が作ったアプリ投げ捨てて全部アップルにお金払って任せなよ。
水芸くん : 2025/06/26
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
使いづらい
ははあなまさはたら : 2025/06/26
★★★★★
ありがとう文雄
iPhoneにマイナンバーカード紐付けできました‼️財布が少し軽くなったお‼️ありがとう文雄‼️
タドコロコウジ : 2025/06/26
★☆☆☆☆
あかん
何がマイナンバーカードやねんスマホに登録つまずいたら‥3回目👀で設定し直しやて市役所窓口まで行く暇無いよー暫くほったらかしやねー
ペプシ0721 : 2025/06/26
★☆☆☆☆
ひろゆきを採用してくれ
マイナポータルにログイン後、いろんなサービスを使用するために、それぞれでまたもやログインや利用者登録を求められる。マイナポータルにログインしてるんやから、追加でログイン操作は要らんし、個人情報紐付けるんだから登録いらんやろ、一気に使う気なくす。良い加減効率というものを考え始めなくてはいけない。
やはかたかあなはらやまなた : 2025/06/26
★★★★☆
使いにくいけど便利!
タイトルそのまま。使いこなせると超便利になる。ただ、現状使いにくい。国民保険に関わる申請とか、特例とか、パスポート申請とか、、こんなことできたのか!という機能がいっぱい。ただ、それらを見つけようとするとなかなか辿り着けない。ここら辺は今後もう少し改善してくれることを期待
おさかなくわえたry : 2025/06/26
★☆☆☆☆
エラーアプリ
エラー多発の素晴らしいアプリ
ピザマックス : 2025/06/26
★☆☆☆☆
アップデートしたらマイナンバーカードが読めなくなった
iPhoneマイナンバーカード機能を使おうと思い、アプリを起動し、マイナンバーカードを読み込んで、マイナポータルにログインした。その後、アプリのアップデートを促されたのでアップデートして再度マイナポータルを起動し、マイナンバーカードを読み込ませようとしたら、読み取りに失敗する。読み取り中の画面がエラー表示もなく消える。アップデート前は読み取りできたので、アプリの不具合と思われる。※iPhoneの再起動も試したが変わりなしiOS18.5 アプリは71.1.0
のぐ1899 : 2025/06/26
★☆☆☆☆
誰が作って便利と思ったのか
結局カードスキャンいるだろ、カスアプリ
てなりやあない : 2025/06/25
★★★★★
iPhoneにマイナンバー
マイナンバー搭載今後便利になりますように
takafumi1983 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
ダウンロードできない
マイナポータルができず使えない
susneko : 2025/06/25
★☆☆☆☆
運転免許連携
出来ない
もーもー123 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
マイナンバー
マイナンバーを追加作業中で顔を撮影する項目があるが、画面が黒く白い枠が出るのみで撮影できない。カメラは有効にしている。iPhoneXSを使用。iOSのバージョンは18.5。現状、マイナンバーを追加できない。
大将1 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
iPhone連携したら
子供の018サポート追加で子供のカードが読み取れなくなった。サーバーが混み合ってる、というエラー
しんたぬき : 2025/06/25
★☆☆☆☆
顔が映らない(真っ暗)ため、マイナンバーカードをiPhoneに登録できない。
iPhone15Proですが、上記の状態のため先に進めないです。カメラアプリで前面カメラは表示されるので、カメラの故障ではありません。カメラの設定を色々変更しましたが解決しません。時間の無駄になりますので、ちゃんとテストしてからリリースしてください。71.1.0で、解消されたようだが、リリースノートには記載されていない。
Toshin Mac : 2025/06/25
★☆☆☆☆
使えない
保険証のPDF保存すら出来ず全く使えない。こんな状態で行政アプリとして払い出さないで欲しい。
××ヤマトタケル478 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
ゴミアプリ
さすがゴミ政府が運営するだけある
雨の慕情 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
酷すぎるアプリ
マイナンバーカードを登録しようとしましたが、本当に読み取ることができません。(iPhone15, よくある質問確認済み)本当に全ての機種で読み取りできたのか疑いたくなるレベル。こんなに読み取り精度が悪いくせに1度でも読み取りに失敗すると、券面事項入力補助用パスワードが使えなくなるオマケつき、酷すぎる。別機種なのによくある質問と同じような位置で読み取りしたが、全然意味なし。本当に酷すぎるアプリ
ttttttsun : 2025/06/25
★☆☆☆☆
iPhoneでは使えない
iPhoneに搭載出来るようになった!とデカデカと表示されるのに搭載しようとすると署名用電子証明書が失効している。役所で手続きしろと言われる。役所に行こうとしたがよく調べてみると、障害発生中との事。お知らせのトップでなく下の方の…。障害発生は普通トップに書くでしょ!有給とって無駄に市役所行くところだった…。システム設計思想が素人以下。
white_len : 2025/06/25
★☆☆☆☆
日本のIT
日本のITはがっかりさせる方にいつもがっかりさせない
XGP最高 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
登録できない
顔認証が読み込めませんが何回か続いて登録できませんでした
敵を : 2025/06/25
★☆☆☆☆
iOSアプリ強制はやめてほしい!
マイポータルアプリを起動したらiOSアプリ導入の画面にするのはやめてください‼︎
rakuyan85 : 2025/06/25
★★★★★
少しずつ進化
ITや国に対して非協力的で騒ぐことが好きな方々は無知からの不安なので多少はしかたないかとは思います。満足の場合はわざわざ書かないことが多く、見えない声の方が多いはずですが便利になったと感じてます。日々改善くださる設計者や開発者さんに感謝です。
AppleUser1126 : 2025/06/25
★★☆☆☆
iPhone7 ios15.8.3 利用出来ない
マイナンバーカードをiPhoneに入れるのに必要な、このアプリがサポートされていない。iPhone7でもインストール可能にして欲しい。
ozzy1030 : 2025/06/25
★★★☆☆
免許証も
やっとマイナンバーをiPhoneに入れる事が出来て喜んでいたら免許証としては使えないとのこと。免許証をマイナンバーに入れるためにわざわざ遠くの運転試験場迄行ったのは全てのカードをiPhoneに完結させる為だったのに辛い。 マイナンバーと免許証は中のシステムが違うからとか言い訳はもういいので早く一本化して一人前のIT国家になってくださいね。
hidehelp : 2025/06/25
★☆☆☆☆
使えない
パスワード入力時、全て大文字になり、小文字が入力できないペースとしても同様 やり直し!
クロ38 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
使いずらいなぁ
皆さんの評価が2、 それ以下じゃないですか?! 滅茶苦茶使いずらい 、途中からホームに戻れない 、入力したデータが何回やっても保持されない 、6-20の英数文字って何ですか?記憶に無いけど 桁数違い? 、アイホンへマイナンバーカードの読み取りできへんで。。。。。
tanisan8567 : 2025/06/25
★★★★★
Walletカードのアニメーション
iPhone Walletに追加されたカードのアニメーション演出、素晴らしい👍とてもセンスのいいデザインだと思います。
hajimuz : 2025/06/25
★☆☆☆☆
iPhone14promax読み込めない
マイナンバーカード読み込めないからiPhoneで使えない
ああ1222 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
最悪アプリ
こんなもんが国デジタル庁が開発したアプリか!民間が開発した他のアプリより劣る
おの さくら : 2025/06/25
★★★★★
見たい情報にシンプルに最速で辿り着く
すごく見やすくてびっくりした。なんで批判する人やマイナンバーカードを持たない人がいるのかびっくり
おれのおへそ22 : 2025/06/25
★★☆☆☆
マイナンバーカードの登録
自治体職員です。マイナンバーカードが登録できるようになりました。便利になった一方で、ウォレットにて本人情報を表示するとマイナンバーがそのまま表示されます。窓口にて提示する際、マイナンバーが不要な手続きがほとんどなので、タップで表示するなどの対応が必要と感じました。これについてはウォレットの機能かもしれないので、ウォレットのレビューにも記載しました。
マイナスナンバー : 2025/06/25
★☆☆☆☆
無能の極此処に在り
一言で表すと使い物にならない!
彦之丞 : 2025/06/25
★☆☆☆☆
詐欺に利用可能
デジタル庁様の問合せ窓口に6月6日のプレス掲載日に下記の脆弱性を報告して対策を考えているのかを質問していまだに返答が得られていませんこれからマイナンバーカードが詐欺の温床になりそうで心配ですマイナンバーカードをiOSのウォレットアプリに追加した場合 もとのマイナンバーカードの機能が失われない仕様のため悪意のある攻撃アクターが行政を偽装して被害者のマイナンバーカードをスキャンさせてパスコードを窃盗した場合 攻撃アクターは悪用を察知されることなく被害者のマイナンバーを利用できます
Git_Alice : 2025/06/25
★☆☆☆☆
アプリ内で完結させろ
ログインしたらブラウザに飛ばすのは本当に馬鹿げている。
Nanashi Reviewer : 2025/06/25
★★☆☆☆
iPhoneマイナーカードを追加できません
手続き最後にApple Payに追加するときにエラーとなりました。エラーコードが0です
ZONGYAO QU : 2025/06/25
★☆☆☆☆
何のためのマイナンバーなのか
パスポート申請のために利用。マイナンバーもパスポートもスキャンした。IC情報を引き継がないから、次の入力画面になるたびにまたスマホでスキャンして毎回パスワード入力。セキュリティーを高めるために、手順を煩雑化させるなら何のためのマイナンバーなのか?
ろぼう : 2025/06/25
★☆☆☆☆
ひどいです
QRコードの読み取りカメラが機能しません。再起動しても、うまくいかないので早期改善を求めます。
いまりこ : 2025/06/22
★☆☆☆☆
手続きがタライ回しにされる
永遠に手続きができない
通りすがりms : 2025/06/21
★★★★★
紙⭐︎アプリ
アプリひらいてマイナンバーカードを読み込んで…って、カードだけでよくね?アプリの意味あるのか??ほとんど使ってないから知らんけど一周回って⭐︎5つ
ぃ゙ぬ゙U^ェ^U : 2025/06/21
★★★☆☆
ログインするためのアプリ
続きの手続きなどはwebサイトでという感じです。サイトは確かに見辛く使い難い気もします。このアプリ自体は可もなく不可もなくですかね。
iPod以来 : 2025/06/21
★☆☆☆☆
健康保険証との紐付けが出来ない
健康保険証との紐付けの為にインストールして必要事項を記入して、いざログイン!してみたら何処にも"健康保険証との紐付けの項目が無い"。色々調べてもメインメニューには該当項目は無いし、メインメニューの『わたしの情報』で健康保険証番号を登録するように表示されるが、その肝心の『わたしの情報』がメインメニューにありません。どういう事?!
パンドラの玉手箱 : 2025/06/20
★★☆☆☆
最後にエラーになる
情報入力やら画像撮影など何十分もかかる操作をさせた最後の一手の送信時の電子証明書パスワードでエラーになるとそれまでの作業が全部チャラになる。それまでの情報を保存できない。必要な画像の解像度や拡張子も細かい指定が無く、曖昧なエラーを出すのでネットで調べながらの操作になる。
reverstone : 2025/06/19
★☆☆☆☆
こんなに使いにくいアプリははじめて!
誰が作ったのかわからないけど、とんでもなく使いにくいです。1つの申請のために、一体何回同じことさせるのか?国民の資産狙ってるとか国民の情報を海外に売り飛ばすとか、別の狙いがあるのでしょう。不正選挙や組織表で日本を牛耳る自民党を選挙で落とさなきゃだめだ!!
hirukura : 2025/06/19
★☆☆☆☆
マイナ免許証
カードの読み取りや再ログインをいちいち求められる。なぜ最初の一回ログインだけで全てが完結できないのか。また指名や免許証番号の何桁めかまでとかの簡単な情報ならログインなしでアプリに保存されておいてほしい。とにかく使いにくい。免許更新でマイナ免許証のみに変更したけど、アプリがこんなポンコツだとは思わなかった。普通の免許証も作っときゃ良かったと後悔してます。
ちひろほっち : 2025/06/19
★☆☆☆☆
まじのごみ
国民年金の納付免除しようと思ったけどエラーがでる。
datp'wmjud : 2025/06/19
★☆☆☆☆
いまだに★1つもつけたくない
非常に使いにくいシステムです。これまで利用したアプリケーションの中でも特に問題が多いと感じます。過去のバージョンではさらに使いづらかったものの、アップデートにより最低限の実用性は確保されてきました。それでも、国民全員が利用する可能性のある重要アプリケーションとしては、品質が著しく不足しています。具体的な問題点として、以下の点が挙げられます:画面遷移の不自然さ:操作フローが直感的でなく、ユーザーを混乱させます。ログイン認証の煩雑さ:Safari経由での利用時に再ログインを求められるなど、シームレスな利用ができません。使いやすさの欠如:セキュリティを重視した設計が、ユーザビリティを大きく損なっています。セキュリティ確保の努力は理解できますが、使いやすさとトレードオフのバランスが悪く、ストレスを感じるユーザーが多いと思います。このアプリが必須でなければ、積極的に選ぶことは絶対にありません。行政のシステム担当者や開発企業には、国民の利便性を第一に考えた設計・開発プロセスを見直してほしいです。重要な公的サービスの基盤として、要件定義やテスト段階からユーザー視点を取り入れるべきです。さらなる改善を強く望みます。
かかしz122 : 2025/06/19
★☆☆☆☆
使いづらい
アプリダウンロードしといて、結局safariに飛ばないとなにも出来ない。アプリの意味はなんですか。
こらあー😈 : 2025/06/18
★☆☆☆☆
ダメすぎて仕方がない。
私はマイナンバーカードを使用しており、控えに記載されているすべての暗証番号を正確に入力しています。したがって、私の入力に間違いはありません。それにもかかわらず、「情報を第三者から保護するため」との名目で、実際には利用者自身がマイナンバーを使用できなくなるような仕組みになっています。もし、正しく入力しているにもかかわらずシステムエラーでロックされるような仕様であれば、それは明らかに設計ミスです。動作しないアプリケーションしか作れないのであれば、最初から作らないでください。結局のところ、利用者は区役所に行くしかなくなります。なぜ、マイナポータルの不具合のせいで、私が仕事を休んでまで区役所で再設定をしなければならないのですか? これは完全にシステム側の責任であり、利用者に負担を強いるのは理不尽です。こんなにも多くの問題が発生し、最終的に区役所に行くことが避けられないのであれば、最初からマイナンバーカードを作成しなければよかったと強く後悔しています。
MatsuRui : 2025/06/18
★☆☆☆☆
最悪
開いて、4桁番号入れて読ませてログインしてなんか行動例えば免許証紐付けしようとするとログインしてるのに、また最初からログイン番号入れて読ませての繰り返しで何もできねー。どうなっての???
jalapeñoA : 2025/06/18
★★★★★
パスポート申請便利
他のレビューでパスポート申請が不便/直接やった方がいいという声が多々あったけど、絶対的にこのアプリのおかげで格段に申請の効率が良くなった。申請の際に別に難しい日本語を使っているわけでも難しい操作を要求している訳でもなく、言われたことに対してただ手を動かせばほんの数分で申請できてしまい、あとは期間内で役所で受け取るだけなので超便利。あと、分からないものに対してのストレス耐性が無さすぎる人が多すぎる。別に分からないならグチグチ言ってないで直接行けばいいし、分からないものに対してすぐイライラして文句を言うのは人としておかしい。確かにセキュリティを意識しすぎたあまりログインが面倒くさいのは嫌だけど、諸々の手続きが絶対的に便利になっている。
たとたも : 2025/06/17
★☆☆☆☆
使えない
名前が長すぎるせいでほとんどのサービスが使えないのに、このアプリの意味って何?
Muza01 : 2025/06/17
★☆☆☆☆
不効率で不便
個人情報の流出が不安。アプリがあるのに何故いちいちブラウザを開かないといけないのか…。本人確認のために仕方なく保険証を連携しているが本当は連携したくなかった。最終的に中国に情報を売り飛ばされるのかな…。
(・ω・`≡´・ω・) : 2025/06/17
★☆☆☆☆
使いづらい
アプリでログイン後、毎回webアプリに飛ばされる。アプリだけで完結するようにして欲しい。さらに、webに飛ばされた後、何かしらの申請ボタンを押すと、再度マイナカードや暗証番号を入れてログインをしないといけないのが意味不明。また、ログインなしでアプリを利用できるみたいだが、ログインなしで何ができるんですかね?
ウィズコン : 2025/06/17
★☆☆☆☆
もうちょいまともな作りにならんか
オンラインでパスポート申請ができる、とあるから試したらメンテ中、メンテ期間が丸2日でひっくり返った。その翌週も丸2日メンテしててどんなシステム構成してんだと思った。ちなみにメンテ明けに接続したら今は使えませんとか出てきた。利用者なめすぎ。そもそもログイン多すぎ。カードの認証悪すぎ。UIは見づらいし、外部サイト飛ぶとすぐ振り出しに戻される。途中のデータ保管が自分のファイルフォルダってなんじゃそりゃ。あんだけ税金使ってこんなんしか作れないのはやばい。中抜きばっかしてるからこうなるんだよ
(・θ・)(・θ・) : 2025/06/16
★★☆☆☆
不便かなー?
お財布ケータイ機能がないと使えないのでめちゃくちゃ不便。
あおじる69 : 2025/06/15
★☆☆☆☆
欠陥アプリ
マイナンバー読み取りにくすぎる上に数回読み取りミスっただけで窓口来いとか馬鹿げてる。パスワード忘れとか個人の問題じゃなくてマイナンバー読み込みにくい&説明不足なアプリ側の責任だろうが。ヘルプページ飛んでもAndroidの説明しかなくiPhoneの説明は一切無し。今の時代こんなに使いにくいアプリはない、このアプリは機械音痴の爺さんが作ってる?
ランクワン : 2025/06/15
★☆☆☆☆
評価以前の問題
結局ブラウザに誘導されるのであれば、このアプリの存在意義は何?
grip野郎 : 2025/06/15
★☆☆☆☆
再生不可能電子的廃棄物
誰がどのような意図を以てこのようなアプリを開発したのか、甚だ疑問がつきない。
ロールMAX : 2025/06/14
★☆☆☆☆
わざと作っていないかい?
色んな手間をなくす為にあるアプリだと思うんだが、結局使えず役所に問い合わせ、行ったりする。仕事を増やすのはいいが今は令和。仕事を減らして効率を上げなければならない。ゆうちょ系もそうだが、わざと使いづらくしてるんだと思う。いや本当に。いやマジで。であればこんなアプリリリースしないぞ。とりあえずスキャン出来る事から始めような?
nananam3122 : 2025/06/14
★☆☆☆☆
“デジタル”庁ですので
UIデザイナーを雇用してください。世界には優秀なデザイナーが沢山います。
8R1i6 : 2025/06/13
★☆☆☆☆
日本のお役所仕事アプリ版
日本のお役所仕事の効率の良さをすべて詰め込んだかのような素晴らしいアプリ。一動作毎にといっても過言ではないくらいマイナンバーカードをスキャンさせられますが、セキュリティ性に優れてる証ですね。
Ch10T : 2025/06/13
★☆☆☆☆
⭐️ゼロ
ログインの度にマイナンバーカードをかざさなくていけなくとても不便。 3回中2回はログインエラーになる。 写真のサイズを調整しないとエラーになる。ログインの度にwebに飛ばすならアプリいらないだろ。 これが国管理アプリとか終わってる。
jet gum : 2025/06/13
★☆☆☆☆
いい加減にしてくれ
本当に使えない推奨設定ではない、だから申請できない、というのが申請の最後の最後に出てくるのは本当におかしい民間で作成したアプリであるならば、一発でアウトの仕様本当にこの程度のアプリしか作れないのであれば、日本のIT立国化など到底ムリ
@@カジケン : 2025/06/12
★☆☆☆☆
振り回された
転出届をマイナポータルから提出しようと思ったのですが、何度やっても最終の画面で申請内容が送信出来ませんでしたと表示され、諦めて委任状を書き家族にお願いして役所に行って貰った所、受理されているとの事。その後マイナポータルに電話で問い合わせたのですが、受理された内容はアプリで確認出来ると言われ、アプリを確認したら全く情報は反映されていませんでした。挙げ句の果て役所にあっちこっち問い合わせて情報がちゃんと受理されているか確認するしかありませんでした。アプリは使わずに最初から役所へ行って手続きすれば良かったと後悔しています。大事な手続きは二度とこのアプリで行わないようにしようと思いました。
rawhide1989 : 2025/06/12
★☆☆☆☆
駄目だ
久々にアプリにログインしてアップデートしたら、カードスキャンまでさせられたうえに中々カードスキャンしてくれないし、使えねない。
こみゆ!! : 2025/06/12
★☆☆☆☆
いちいちブラウザ経由しないと手続きができない
パスポートのオンライン申請のためにインストールしました。ログインしたらブラウザに飛ばされて、申請したいメニューを選ぶと再度アプリに飛ばされるのが謎。そのワンクッションいる?アプリ内で完結できるようにして欲しい。その上、何が悪いのかわからないがブラウザからアプリに戻る時にエラーが出て進めなくなり、何度もアプリの再インストールをやらされました。たぶん10回くらいインストールとアンインストールを繰り返した。かなりストレスです。なんとかオンライン申請はできましたが、これだけストレスフルなら普通に窓口で申請したほうが良かった。こんなアプリが日本の省庁の名前でリリースされているのが日本人として恥ずかしい。
トッポ売りの少女 : 2025/06/12
★☆☆☆☆
外部サイトとの連携でエラーが多すぎる
マイナ免許証を利用するためマイナポータルアプリから連携をしたが、何回やっても途中でエラーになる。OSもブラウザもマイナポータルアプリも全て最新のバージョンにして、再起動しても結果は同じ。エラーのその度にまたアプリ再起動、パスワード入力、カード読み込みを最初からやる羽目に。 最終的にはアプリからじゃなくてSafariブラウザからマイナポータルにログインして進んで行ったらなぜか成功。何のためのアプリですか?ここまで腹立ったのは久しぶり。
マルタイル : 2025/06/11
★☆☆☆☆
パスポート申請はお勧めしません
窓口で申請しに行ったほうが早いです。オンラインでやる意味はありません。
なのややなとねやるほ : 2025/06/11
★★★★☆
日々進化中、これからも頑張ってください
初めのうちはかなりやっつけ、不慣れな感じのUIでしたが、申請できるものも増え、着実に改善されている印象です。いまだに、アプリとWEBを行ったり来たりしながら認証を繰り返す必要がある申請は手間だなと思いますが(直近ではパスポート申請がそれでした)、マイナンバーカードを介する以上、今後も前年度の申請内容をそのまま引き継げるなど、過去のデータをそのまま活かせる仕組みなど、便利が続くことを期待しています。(施設等利用給付認定現況届など)
うつつり : 2025/06/11
★☆☆☆☆
マイナンバーカードの読み取りが全然できない
オンラインパスポート申請で何回もマイナンバーの読み取りをするのですが、なぜか最高の読み取りだけが何百回やってもできません
⚡️⚠️ : 2025/06/10
★★☆☆☆
とにかく使いにくい
最初にカードを読み取ってログインして、何かをしようとした時に再度カードの読み取りが必要になったり、一つ戻った時に再度カードの読み取りを要求されたり何かと使いにくいです。不親切で細かく作り込まれていないアプリです。
アルファ1957 : 2025/06/10
★☆☆☆☆
子のパスポート申請Android不可
2025.3月末にymobileショップで購入したばかりの最新Nubiaでマイナポータル、マイナカード読み取りはするのに、その後パスポート申請画面に移行する際、何十回とログインエラーで使えません!しかも、暗唱番号ロックの誤作動エラーも多発(実際はロックされていない)。最初はパスポートのシステムメンテナンスが原因かと疑いましたが、メンテ終了後もトラブル変わらず。そもそも、PC版マイナポータルサイトでは、アプリDL案内Appleしか表示されませんからね。仕方なく、Androidアプリアンインストールし、旧iPhone SE2でログインしたら、操作できました。>軽微な改善を行いました。って、Androidでログインエラーと、ロック誤作動表示が頻繁し、操作進行できない甚大トラブル、全く改善していないくせに、何言ってんの!?窓口より不便!!iOSなければ、某国派遣メンバー合格2日以内にパスポート申請画面を主催側にメール送信できず、資格剥奪です。
ふわふわフィナンシェ : 2025/06/10
★☆☆☆☆
だめ
だめ。しっかりしろ
aww wzyeeese)5:) : 2025/06/09
★☆☆☆☆
チンパンジーが作ったアプリ
使わせるならもっと使いやすくできないのかよ
ニンジン推し : 2025/06/09
★☆☆☆☆
不便
年金等のネット閲覧時間が平日の昼間だけってありえない。さすがの国策アプリ。職場にマイナンバーカードを持って行けって事?
アナラマな刀 : 2025/06/09
★☆☆☆☆
使いにくすぎる。
さすが老人だらけの政府が作ったアプリなだけあってめちゃくちゃ使いにくい。あとは手抜き感が半端ない。雑に仕事してる感じがわかる。こんなに使いにくいアプリ中々ない。給料に見合った仕事してない。早く世代交代しろ。
ををををを!!! : 2025/06/09
★☆☆☆☆
使いにくい
アプリ上で手続きが完結できず、別ページに飛ばされたりと使い勝手がよくありません。不親切に感じました。
outaiiya : 2025/06/08
★☆☆☆☆
ゴミ
保険証と紐付けしようとしてもアプリをインストールしてもずっとインストールしてくださいっていう表示が出て先に進めないのでゴミです。時間返してください
社会人ホヤホヤs : 2025/06/08
★☆☆☆☆
笑えるくらい使えない
なんで大金かけてこんな使えないアプリしか作れないのか理解できない。行政から提供される書類、ツール、その他全てがわざと使いづらい物にして情報を故意に与えない仕組みにしているようにしか思えない。
おひつじ3% : 2025/06/07
★☆☆☆☆
ゴミ
まじで使いにくいし読み取れんしで終わってる
baejoorene : 2025/06/06
★☆☆☆☆
全然認識しない
ログインできず、スタックして全然情報に辿り着かない。このアプリはセキュリティMAX。本人ですら情報に辿り着けない。全く利便性が考慮されない。1ですらあげたくない。
Decoppati : 2025/06/06
★☆☆☆☆
ここのスタッフに不満がある
私たちはベトナム人で、日本語が得意ではなく、彼らはカードを取得する過程で私たちをサポートしませんでした
Ko hài lòng ok : 2025/06/06
★☆☆☆☆
パスポート
これでパスポート申請はできません
まつをゆき : 2025/06/06
★☆☆☆☆
呆れた構造
マイナポータルアプリで会員登録→webサイト上で登録→アプリに戻ると再度登録画面。アプリで完結できるようにしてくれ。混乱する。結局web登録になるなら最初からwebページに飛ばしてくれ。
xyzzyx787 : 2025/06/06
★☆☆☆☆
全然使えない
まず、カードとスマホを連携させるためにスキャンをしないといけないけど、読取りまで時間かかる割りに全然読み取ってくれない。そのくせ少しでもズレていると「読み取りに失敗しました」と出てくる。何も便利じゃない。
phoooooot : 2025/06/05
★☆☆☆☆
マジでゴミ
ゴミシステムすぎる税金かけてこんなものつくんな
みやかな1111 : 2025/06/05
★★★☆☆
総合的には便利だが
毎回いちいちマイナカードを引っ張り出して来なければいけないのが超めんどくさい。
pine2012 : 2025/05/30
★★☆☆☆
全く使えないアプリ
マイナポータルを利用して申請してみたのですが、送信内容に不備があると返事が来ました。後日役所に行って申請してみたら、何ら問題なく申請受理されました。また、ログイン時にいちいちマイナンバーカードをスキャンしなければならず、手間がかかり不便です。使えないので、アンインストールしてしまいました。
eric711_1965 : 2025/05/29
★★★☆☆
フリガナ、わかりにくいです
VoiceOver上で使っています。。フリガナ、確認できましたが、この環境では、1文字ずつギャレット移動で読もうとすると余計なことを喋ってしまうので、判読が困難です。改善、よろしくお願いします。
MoAI-Tama : 2025/05/29
★★☆☆☆
メール
メール登録に必要な認証番号が送られて来ますが返信が出来ませんなぜ?
ソニクン : 2025/05/18
★★☆☆☆
私のやり方が悪いんですかね...?
アプリ開いてパスワード入れたらWeb版へ移行...アプリは?アプリではなんもできんのこれ?(QRは読み取れる)アプリなんのために作ったんこれ?
邪魔するなら帰れどす : 2025/05/14
★★☆☆☆
ログイン方法がめんどくさすぎる
毎回マイナンバーカードの読み取りをしてログインしないといけないのがすごく面倒。
YF160cm : 2025/05/10
★★★★☆
カード読み取りのコツを覚えたら使えます。
ダイレクト納税のお知らせ確認のためにアプリをインストールしました。今年3月の確定申告の締切ギリギリの時は、涙が出るほどカード読み取りを何回も繰り返しましたが、今回はすんなり読み取りできて驚くほど簡単にログインできました。ログインの度に毎回カードをかざすのは面倒ですが、セキュリティとしては安心感があります。手続きは暗証番号入力とカード読み取りの2ステップだけ。難関はカード読み取り。数回失敗するとイライラしてスマホを固定する手が安定せずやり直しループに入ります。私はデスク上でスマホを持つ手を安定させる練習をしてから読み取り開始しましたら、ほぼ一発OKになりました。
ぐるんちょ : 2025/05/09
★★★★☆
軽く使ってみたところ操作感に難事無し。レビュースコアはユーザー層の問題か?
ある特定の手続きが煩雑なのかもしれないが、まだその実感を得られていない。パスワードの他カードキーとしておそらく物理的に毎回かざすこと、またブラウザ経由になる点は特徴かもしれない。前者はプライバシー保護を感じられるし、後者においてはポイ活系やカード払いのアプリで時折見掛けるしまだあまり違和感は無い。手軽さと確かさを両立するための仕組みなのか。また随時編集したい。
超海こむと : 2025/05/02
★★★★☆
軽く使ってみたところ操作感に問題無し。
ある特定の手続きが煩雑なのかもしれないが、まだその実感を得られていない。パスワードの他カードキーとしておそらく物理的に毎回かざすこと、またブラウザ経由になる点は特徴かもしれない。前者はプライバシー保護を感じられるし、後者においてはポイ活系やカード払いのアプリで時折見掛けるしまだあまり違和感は無い。手軽さと確かさを両立するための仕組みなのか。また随時編集したい。
超海こむと : 2025/04/29
★★☆☆☆
なぜwebに飛ぶ?
webサイトに飛ぶ理由がわからない。アプリ内で完結した方がどう考えても便利。あと毎回ログインの度にマイナンバーカード必要なのも不便。セキュリティを最重視してるのか知らないが、UXとしては最低レベル。まぁ、それさえ我慢出来れば使いにくさは感じない。
U&_Creater : 2025/04/15
★★☆☆☆
不便が目立つ
パスポートの申請が家で出来るのはありがたいが、毎回毎回マイナンバーカードをかざさねばならないのは手間がかかりすぎる厳重に管理してくれるのはありがたいが、せっかくパスワードがあるのだからそれで終わらせて欲しい
banette444 : 2025/04/14
★★★★☆
理不尽な経緯でのパスワードがロックされました
申請用プロフィールを設定する時に何回やっても読み取りに失敗しましたログイン時のカード読み込みは成功するのになぜ?おかげで市役所に行く手間が増えました😭
ひなーの❤️ : 2025/04/14
★★☆☆☆
ユーザーの気持ちを考えて欲しい★プライバシーのレベル別にセキュリティを設定(認証チェックの設定等)しないと、教え合いができません!
凄いアプリとは思います。思っていた以上の自分の情報が、触ってると出てくる。何でも出来るようにするつもりで作ってるアプらしい、、、でも、どこ触ると何が起きるかわかりにくい。突然、おおっ!とびっくりさせられる。過去の医療費(医療機関)がわかるのは、まあ、良いとしましょうか、でも、同じ気楽さで、過去数年分の年収まで、同じ手軽さで出てくる!これ、びっくりだよ。スマホのセキュリティを解除して、席外したら、他人に自分の年収や、かかってる医療機関(人に寄っては不妊治療とか精神科にかかってるかとか)簡単に他人が見れるんだよ?便利だから、友達と使い方を教え合おー、とか、できないよー。iPhoneの良さは、(アンドロイドと違い)使い方を教え合えること。このアプリ、知人と教え合いが、しにくい。 セキュリティレベル別に、顔認証とか混ぜてくれないと、うっかりで、知人にプライバシーを見せてしまうよ。少なくとも、プライバシーレベルが上がるときに本当に表示しますか?とか、確認画面が欲しいなー(年収とか、税金情報とか、、かな?)不慣れな人に教え合えるようなアプリでないと、普及しないと思います。
‼!!!!! : 2025/04/06
★★☆☆☆
読み取りのボタンが分かりませんでした。
マイナポータルでの二次元バーコードの読み取り方法が分からなかったのですが、ホーム画面の下に読み取りがある事に気づきました。今まで読み取りはログインしなければないのかと思って何回もログインして探してました。マイナちゃんのアイコンが可愛くて良かったです。おじさんの煽り顔などでしたらスマホがどうなっていたか分かりませんでした。マイナちゃんありがとう。
にんじゃりふぃあふぃあ : 2025/04/01
★★★☆☆
★役所で直接手続きするタイプなら困らないアプリ
タイトルの通りに感じたので、★3にしておきます。以下詳細です。-----------------------------レビュー者のスペック:20代。デジタルネイティブ。ゲーマーで任天堂のチュートリアルが好き(スクエニの長文TIPS嫌い)役所の書類や契約書を読むのは嫌いで、見ないでサインも多いです。文章だけだと公的機関の言うことが意味わからないので……「有給などで役所に行く派」機種:iPhone16iOS:18.3.2-----------------------------マイナポータルのDL理由:医療費関係で役所に行った時、マイナポータルの所持を聞かれ病気都合で退職して国保に変わる可能性があり、今回初めて登録しました。(カード見て番号を確認が もうできなくなるんで、 スマホで見れるように したかった)-----------------------------今までDLしなかった理由:1:★1レビューが多すぎて怖い2:マイナ保険証の申請は コンビニでできた3:マイナ保険証を登録したら 病院や薬局では マイナポータルが不要-----------------------------★3にした理由:①役所で手続きをする際『健康保険の情報を確認』するだけならUIとしては充分機能している為おそらく、確定申告とかも、マイナポータルじゃなくて自分は役所に行く為★1の人ほど困らないから。健康保険証のカード代わりにスマホを使いたいだけなら充分なUI。②ホームの最下段に『知りたい事』という『改善要望を入力する欄』あり怒りに任せて『★1レビュー』をするよりも、そちらに記載される事を、おすすめします。私も、メニュータブにホームがないのは(使いにくいな)と思ったため、改善要望欄に記載しました。要望に納得してもらえたら、税金は追加で使われるかもしれませんが、開発してくれているIT会社さんに、お金が行きます役所のする事なので、ユーザーにデバッグさせてもゲームしてる人が少なそうだし仕方ないかな……という感じです。(ゲーム脳って言葉を信じて 勉強だけしてきた人が 公務員になるイメージ)----------------------------印象的にはそんな感じです。★1レビューで怖くてインストールしたくない人で自分と似た役所に行くタイプであれば、、、「大丈夫だよ」と言いたくて、書きました。
コンパイラ : 2025/03/26
★★★☆☆
よく分からない
ログインしようとするとSafariにとばされWeb版マイナポータルでログインされるのですが、アプリ内では開けない仕様なんですか。だとしたらこれは何のためのアプリなんですか
APPLE_★★★★☆ : 2025/03/24
★★★★☆
読み込めた
16eにしたらカードが読み込めなくなったが、アンインストールしたら読み込めるようになりました。
ぐな567 : 2025/03/21
★★★★☆
便利な部分を正しく評価するべき
とはいえ使いにくいところが無いわけではないし、デバイス関連苦手な人には辛いのも事実転勤とか引っ越し多い人には便利なのは間違いないただの私怨で低評価するのはどうかと思う
KRIGHTさん : 2025/03/21
★★★☆☆
e-taxにて入力が進まない件、その2
さっそくのご対応有難う御座います。 内容は、明確ですあります。それは、一年に一度の操作で、一旦手順から異なった操作をしてしまうと、人間とは違って指摘をしてくれません。 入力している私だけでしょうか????心に動揺が走り、頭は混乱から抜け出せず、新たな混乱に、転落この繰り返しなのです。 チャットは、私の問題解決には、役立ってはくれません。決められた答え中ながら問題解決を見いだそうとします。一致しなければそれまでなのです。 結果誘導された文言に翻弄され、当初の質問で益々手順が混乱します。無駄な時間だけで無く、データ通信費も掛かり、大変失礼ですが早く、システムの改善"アップデート"をはかり使い勝手の良いチャットに改めて欲しく思います。 税務署担当者さんと電話対応して頂いた結果、問題点を聞くだけ聞いて頂き、実際に進めてみましょう!と、 何の事は有りません、マイナンバーカードの読み込みを、繰り返し行っていた事が原因でした。チャットはコレが出来ません! ○○は、△△ですか?的な対応しか受け付けないプログラムチャートです。こんな無駄は、いち早くやめて頂きたく思います。 安直な、廉価なアプリとはこの様なアプリです。開発企業様には大変失礼とは思いますが、高齢者にもスマホの、利用を促進しておりますを、実態は、問題を多く抱えています。審議会の先生方は、それなりの知識を持たれたこ方々での、構成からの、不備が露呈しているとご理解頂き今後の改善を期待して止みません。 誠に勝手ながら私なりの放題を述べさせて頂きました。 最後になりましたが税務署担当者の方のお力添えで無事、期日最終日前に申告を完了を済ませる事が出来ました事に、心からお礼を申し上げます。 大変お世話になりました。有難う御座いました。失礼致します。
雨上がる : 2025/03/21
★★★☆☆
スマホで確定申告、助かります
使いにくい等のレビューもわかるけど、まずは家で確定申告できることに感謝
つみみみみき : 2025/03/20
★★★★☆
技術発展のために
新生活準備のためにインストールしました。スマホや電子機器に慣れているので、登録などの操作はスムーズに行えました。技術は使い手がいなければなかなか発展しないと考えているので、日本のIT技術の進歩を支えるという意味でも、このような日本発のものをこれからも使っていきたいと思いました。
M.S.G.D : 2025/03/19
★★★☆☆
簡単にして
確定申告に使いました。PCのe-taxと併用だとまだ分かりやすいのですが、スマホでしようとすると辛かった。なぜ無限ログイン作業になったのか謎のまま、でもうまくいけばあとは楽でした。e-taxのせいもあるかもしれないですが、とても時間がかかりました。e-taxのせいかもだから★3で。もっとお年寄りでもできるくらいになったらいいですね。
ゆきのなな : 2025/03/17
★★★☆☆
わかりにくいが起動する
毎年「連動できませんでした」のエラーで挫折、アナログに書類を郵送していましたが、今年はなんとか動きました。結局設定からブラウザをsafariにすることで解決はできたのですが、この解決法もSNSで呟いていた方の投稿で見つけたものです。「アプリを削除してやり直してください」などのアドバイスひフル無視で良かったんですね…。
hullygully031 : 2025/03/16
★★★☆☆
確定申告でマイナアプリ連携できない人へ
確定申告でe-taxログインからマイナアプリが起動できない人へ。当方iPhoneですが、解決しました。すべてSafariで作業をしてください。※サファリ以外がデフォルトブラウザになっている場合は一度Safariに設定から戻してください。e-taxログインボタンからマイナアプリへの連携で「マイナポータルアプリが起動できませんでした」と表示されますが、そのブラウザがChromeやそれ以外の可能性あります。設定でサファリ以外をデフォルトブラウザにしていると自動起動で連携する際上手く連携できません。設定でデフォルトのブラウザをサファリにしてみてください。私はこれで連携ができました。
chibikano : 2025/03/09
★★★☆☆
問題なく使えた
評価が低すぎてどんなアプリなのかと少々ビビりながら引越し手続きのためにインストールし使いましたが、引越し手続きは問題なく完了できました。他のレビューを見るに確定申告だと面倒になり評価が低いのでしょうか?これはまだやったことがないですが。ログイン後の手続きは全てsafariに飛んでしまうので、そこが少々アレですが、手続きの過程や入力内容など分かりやすく表示されており、特につまずくところはありませんでした。
モス野菜バーガー : 2025/03/07
★★★★☆
便利です。
普通に便利ですよ。ただ、頻繁にカードを読み取るのは面倒かな。
白い飴玉 : 2025/03/07
★★★☆☆
マイナカード読み取りアプリ
確定申告の申請をスマホで行うためにダウンロードしました。確定申告のみの使用ならアプリから登録/ログイン不要です。e-taxからの手順に沿って操作すれば簡単に申請が完了しました。(アプリは必要に応じて開きますし、左上のSafariからブラウザに戻れます)ご参考までに。
薊ちみ : 2025/03/05
★★★★☆
エラーの理由が分かりました
ブラウザをSafariにしたらマイナポータルアプリが起動できませんでしたエラーが解消され、無事確定申告ができました。何をやろうとしても途中でマイナポータルアプリが起動できませんでしたという表示がでて何も手続きできないです。何度もアンインストール再インストールを繰り返してます。
07082335 : 2025/03/04
★★★☆☆
年金番号
年金番号が知りたくて調べたらマイナポータルで分かるってことで、レビューが低かったけど一応アプリ取ってみた!年金番号を調べるにはアプリのログインが必要でマイナンバーカードを読み取らないといけない。5回ぐらいカードにiPhoneかざしていろんな向きとか角度とかやったけど読み取らずアプリ削除しよ…って思ったけど、最後もう1回できんやったら削除するかって試しにやったら出来た!!笑無事に年金番号も分かりお薬手帳も見れてよかった!
♛ee_ : 2025/02/27
★★★★☆
iPhoneで読み取り
コツは本や絶縁体の上でやるといいぞ!仕事用のスチールデスクでは読み取りできんかったから注意やで。それにしても、数年前の所得とか税金額とか一気に見ることが出来て便利だと思った判明、管理社会に突入するのかねって不安も少し覚えたんだ。
たえしのぶ : 2025/02/19
★★★★☆
言うほどひどくない
酷評が多いので、恐る恐る使い始めましたが、私は違和感なく使えました。マイナンバーカードもすぐに読み取れました。強いて言えば、アプリ内で、カードとスマホの位置関係の説明がありますが、上手な説明書に思えませんでした。
Tomatomamu : 2025/01/21
★★★☆☆
使えるけど…
アプリなのに結局webブラウザに飛ばされる。認証のためだけのアプリなんだろうけど、せっかくならアプリ内で完結してほしい。すごい低評価ばかりですが、これと言って問題なく使えます。
しゃるらん03 : 2025/01/20
★★★☆☆
できました
何度か上手くいきませんでしたが、何度か試したりエラーの内容を調べてみたらすぐできましたできてる人もいるよという意味でレビューしておきます下に初歩的な内容ですが詳細書いておきますちなみに郵便の転送をしました最初はe転居のページでマイナンバーカードをいつどうやってiPhoneにかざせばいいのか分からなかったのですが、とりあえずマイナンバーカードで認証しますと出てきたらかざしておくことにしましたかざし方もスマホケースを外してiPhoneの上の方にカードの顔写真のある方を表にしてぴったり付けました(機種によっても違うかも)それでもマイナポータルアプリが上手く開かなかったので調べてみるとSafariで開くといいと出たのでiPhoneの設定からデフォルトをSafariに設定し直したらすぐできました
ちやこんぼ : 2025/01/18
★★★☆☆
各システムとの連携が課題
評判が芳しくない本アプリではあるが、しっかり使い方を確認してから使用してみると、意外なほど使いやすかったただし、各サイトとの連携(自治体サイトからのふるさと納税ワンストップ申請等)をしようとする場合、アプデや入力が挟まると読み込みループが発生するなど、連携面での課題を感じたアプリ単体での出来が悪くないだけに残念
ああわかる : 2024/12/15

アプリ概要

ジャンル : ユーティリティ
バージョン : 71.2.0
サイズ : 72.8 MB
現在のバージョン :
★☆☆☆☆
28421 件の評価
全てのバージョン :
★☆☆☆☆
28421 件の評価

スクリーンショット

説明

デジタル庁が提供する「マイナポータルアプリ」は、マイナポータルなどを利用する際のログインや認証・署名、iPhoneのマイナンバーカードの設定に利用できるアプリです。

■ ご利用に必要なもの
①マイナンバーカード
②マイナンバーカードの電子証明書及び暗証番号
※②を設定していない場合はお住まいの市区町村窓口で設定が必要

■ マイナンバーカードとは
対面でもオンラインでも確実な本人確認ができるカードです。様々な行政や民間サービスの申込やログインなどに利用できます。

■動作環境
下記のデジタル庁マイナポータル動作環境紹介サイトをご確認ください。
https://services.digital.go.jp/mynaportal/system-requirements/

【インストール後もアプリが起動しない方へ】
インストール後もアプリが起動せずApp Storeに移ってしまう場合は、アプリの再インストールとiPhoneの再起動をお試しください。

リリース情報

一部の連携先サービスで手続きが正常に完了しない不具合を修正しました。
その他の軽微な修正を行いました。