アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 10%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 80%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 10%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★☆☆
携帯とPCの連携が課題携帯アプリとしては使いやすいと思います。PCとの連携が上手くいかず。大きな画面で確認・操作できれば助かるのですが。
わんころもち♪ : 2025/04/30
★☆☆☆☆
マイナンバー読み取らないもし同じことになってる人いたら、スマホを日本語設定、生年月日を元号で登録してみてください。本人確認をマイナンバーで登録しようとすると、マイナンバーを読み取らなくてエラー。マイナポータルは秒で読み取るのにこのアプリだけエラー。最終的にロックかかって諦めた。その後Xで検索すると、スマホが英語設定だとだめとか、生年月日を元号で登録すると通ると言ってる人がいた。確かに英語設定だと西暦しか出てこなかった。これだけ声があるならさっさと修正するかせめて使い方に書いておいてください。あと、ロックはマイナポータルではかかってなくて、これもXで見たけど役所で見てもらってもロックかかってないという話になるらしいから、役所でロック解除しろとかいう無責任なロックメッセージは改善してください。
とっかーた : 2025/04/29
★☆☆☆☆
意味ない口座の住所変更したいからインストールしたのに永遠にこのアプリインストール画面に連れて行かれる。最低最悪不親切設計ゴミカスアプリ。
ゴミカスハゲの三重苦 : 2025/04/27
★★★★★
使いやすいです近所に郵便局が有り、入出金があっても直ぐに記帳出来ます。
こまパパ : 2025/04/27
★★☆☆☆
全く使えないペイジーが使えないし分かりにくい非常に不愉快
ぷにゅぷにゅネコちゃん : 2025/04/25
★☆☆☆☆
マイナンバーの登録ができないマイナンバーをスキャンしようとするといつも失敗したって出てくる
opipipipipipipi : 2025/04/24
★☆☆☆☆
人によるが役に立たない基本カードで引き出しをしてる人がこのアプリにお世話になる場合は財布を忘れて現金が必要な時だと思うが再認証に必要な身分証も同じ様に財布にあるのだから認証できず引き出せずで意味が無い。
Eカイト : 2025/04/20
★☆☆☆☆
使えない今時、1日の送金上限5万円とは。上限を50万円まで上げられるが、手続きに何日もかかる。しかも、やっと上限を上げられたと思ったら、本人確認ができてない口座ということで10万円を超える送金はできないとエラーが出る。本人確認のためには、キャッシュカードと免許証を持って郵便局へ行けという。郵便局へ行くと、今度は印鑑が必要と言われる。印鑑は必要ないはずというと、局員はどこかに電話で確認し、やっぱり暗証番号を入力すれば大丈夫ですとのこと。指示に従い、上限50万円と用紙に記入して端末に暗証番号を入力。免許証を渡すと、コピーを取っていいかと聞かれたので、OKした。これで手続きは終わりとのことで、帰宅。しかし、数時間後、某学園の郵便局の手塚さんから電話があり、もうすでに上限は50万円になってますと言われる。そりゃそうです、アプリで50万円に引き上げましたから。そうじゃなくて、送金を実行しようとすると10万円超の送金はできないとエラーが出ると言いましたよね?それなら、本人確認が必要なので、もう一度免許証を持って郵便局に来るように言われる。えっ、さっき免許証のコピー取りましたよね?いやっ、さっきは免許証の番号を控えただけでとのこと。結局、いつまで経っても送金できないので、諦めた。このままゆうちょ銀行に口座を持っていても仕方ないし、貴重な時間を奪われるのが嫌なので、解約するつもり。でも、解約にも時間がかかるんだろうな。考えてみると、相続する時なんてかなり大変そう。身内に高齢者がいる方は、ご存命のうちにゆうちょ銀行の口座を解約しておいてもらうことをお勧めします。そうでないと、亡くなってから痛い目に遭いますよ。ということで、最低評価です。
縁覚側球 : 2025/04/19
★☆☆☆☆
審査遅すぎる送金額の上限を申請しているのに、2日以上待たされている。事業に大いに支障が出ている
UCDavis1981 : 2025/04/19
★☆☆☆☆
ダメ操作が面倒、わかりにくい
アンガスステーキ : 2025/04/18
★☆☆☆☆
解約もできるようにしてくれ口座開設はネットでできるのに、なぜ解約は窓口に行かなきゃいけないのか。全て、ネットで完結できるようにしてください。
x6fz9h2y : 2025/04/18
★★★★★
とても良いです。使い易くてとても良いアプリです。
光チャン2 : 2025/04/17
★★★★★
使いやすい家にいても真夜中でも、思い出した時に操作できるのが有難いですね。
miyo_ji : 2025/04/13
★☆☆☆☆
gm認証が必要な場面でアプリを起動ってボタン押してもApp Storeに飛ばされて認証できない。金周りのアプリでこういう欠陥あんの終わってるだろ
鈴木ゴンザレス3世 : 2025/04/13
★☆☆☆☆
使えないマイナンバーと顔認証までしたのに通信エラーと表示されて使えない
パスタ食べた : 2025/04/10
★☆☆☆☆
便利…?スムーズに使えれば、便利なんでしょう。ですが、機種変更したらバックアップを切ってからの再インストール。電話番号の変更をしたいけどその電話が無いからできず、結局郵便局に出向くわけですが、このアプリに登録しているからか、キャッシュコーナーからも弾かれて、結局窓口でしか対応できない。これがセキュリティ強化なの?手間暇かけさせるだけって感じで、むしろ、通帳とか手に入れちゃえば誰でも新規でなりすませそうな…うーん…なんか違う。しばらくログインしてないと本人確認からやり直しなので、出先で振り込みたいのに一式手元に持ち歩かないと使えない。何のための認証だったん?ということにもなり、もはや意味がわからない。
Bblips : 2025/04/08
★☆☆☆☆
最悪使いづらい、すぐにデータが削除されてしまう
ゆうちょダイレクトごみ : 2025/04/05
★★★★★
使いやすいめちゃめちゃ使いやすく他銀行への振込手数料もお安いのでゆうちょ最高です‼️
COLORS café : 2025/04/05
★☆☆☆☆
ゴミQRコード読み取ったあとに認証アプリに行くはずがなぜかiTunesを経由してから行くせいで認証できないからゴミ
ゅなやま?らみた : 2025/04/04
★☆☆☆☆
時間泥棒マイナンバーカード認識しない、免許証の顔認証は一致しない、と言って使えなくなった。マイナンバーは他のサービスでは問題なくスキャンでログインできます。もうゆうちょやめて楽天とかにしよう
knavi : 2025/04/04
★☆☆☆☆
無能が作ったアプリマイナンバー読み取れません
ななななななななな、。らは : 2025/04/03
★★★☆☆
金額が1日の送金金額を登録であげてほしい。家賃の振り込みが50,000以内は不便。
ルート136 : 2025/04/02
★☆☆☆☆
こちらに押し付けないでほしい管理上の問題で漏洩した個人情報の機密性を使用者側に押し付けないでほしい。本来こういった情報は管理側の責任であり、このような不便なシステムになると利用者側が不便極まりないです。
シコ潮スター : 2025/03/31
★★★★★
天皇陛下万歳今日からレビューです
えみたん1960 : 2025/03/31
★☆☆☆☆
次へボタンが押せないバグブラウザからは振込できないと表示があったため、アプリを入れました。いざログインしようとログインパスワードを入力しましたが、「次へ」ボタンが押しても反応しない状態に…(通常は緑色のボタンですが、薄緑色になっておりタップしても無反応。)アプリを一旦アンインストールして再度インストールし直し、同じ手順を踏みましたがやはりログインパスワード入力後の「次へ」が押せない/押しても反応しない状態です。ログインすらできないなんて困ったものです…‼️
サイコー君21 : 2025/03/31
★☆☆☆☆
???ゆうちょ通帳の方のアプリで固定電話が実家でログインできねえから認証アプリの方で案内されてログインしたのに、こっちも電話番号認証あんの?免許証と通帳のパスワードまで打ったのに本人確認ができません?電話番号が必要です??労力返せよ。融通効かねえな。
匿名37676 : 2025/03/30
★☆☆☆☆
認証が切れるスマホを替えたり、初期化すると認証が切れます。すぐに利用したいときにすごく不便です。
匿名164570 : 2025/03/29
★☆☆☆☆
終わりロックがかかりました。こんな使いづらい銀行を誰が今後も使うんですか。
ななし珈琲 : 2025/03/28
★☆☆☆☆
使い勝手が悪いなかなか読み取れない!
智姐さん : 2025/03/28
★★☆☆☆
マイナンバーの生年月日の年号表記に対応出来ていません。他の銀行のダイレクトサービスの認証過程では、マイナンバーの生年月日が和暦年号で登録されている場合にも対応出来るように手入力のフォームが使われています(昭和45年なら「45」とのみ手入力する)が、こちらは回転ドラムから西暦のみを選択する方式をとっている。このため、マイナンバーの生年月日が西暦記載されていない時期に作ったカードの所有者は何度やってもカードデータの読み取りでエラーが発生して先に進めません。早急に改善策を講じて頂きたいと思います。
Akio Goto : 2025/03/27
★☆☆☆☆
使い方が面倒くさい使い方が面倒くさい
ナナイ^_^ : 2025/03/27
★☆☆☆☆
認証出来ない個人的には星1すら付けたくないです。使用端末:iPhone14 Proカードの読み取りが出来ず本人確認が永遠と出来ないです。他のアプリでは問題無く読み取りができ、そのまま動かさず本アプリにて本人確認を行うと失敗します。以上のことから、カード、スマホには問題は無くアプリ自体の不具合なので永遠と機能が制限されたままです。なのでほとんど使えないアプリと思っています。これを機にゆうちょ自体の使用を考え直そうかと思います。
ひよ98 : 2025/03/26
★★☆☆☆
情報の再入力に不快感機種変更後に送金をゆうちょ口座から行うためにこのアプリを利用したが、情報の再登録を強制された。本人確認が行える状況で改めて全ての情報を入力させることに強烈な不快感を覚えたため、星2評価とした。
ピンポン大佐 : 2025/03/25
★★☆☆☆
安定性に欠ける機種変更もバックアップからの復元もしていないのに、急にエラーで使えなくなり再インストールしなければならない時がありますアプリ自体は便利ですが、この点であまりいい印象はありません
Sakura_sky : 2025/03/21
★★★★★
ぐっと!とても便利に使ってます
タカハルラン : 2025/03/21
★☆☆☆☆
二度手間登録したばかりなのに使用しようとしたら再登録が必要と言われ、エラーが出た。
Sunflowers1832 : 2025/03/20
★☆☆☆☆
ありえない送金やゆうちょダイレクトのために認証しようとするとアプリに移動して何もならない。容量を食うだけのゴミです。開発者はテストをちゃんとしてからリリースしてください。
栗ご飯とカメハメは@時透無一郎 : 2025/03/19
★☆☆☆☆
顔認証出来ない何回やっても認証失敗...意味わからん
フルッツサムライ剣士 : 2025/03/19
★☆☆☆☆
使えないゆうちょダイレクトログインが使えません
らわゃなはだな、はやまさかやさなわろ : 2025/03/19
★☆☆☆☆
顔認証が一致しないって……9回繰り返しました。何度やっても顔認証が一致しませんとエラーが出て前に進めません……住所変更したいだけなのに……他の銀行さんは(au、楽天、SMBC、イオン)1分で変更手続き終わるのし、めんどくさい顔認証とか本人確認でマイナンバーとかいらないのに、、なんでゆうちょだけこんなにめんどくさいんですか?頭の悪い人が作ったとしか思えないし、ここまで顔認証の制度が悪いとか、手続きがややこしいと、セキュリティが安全なのか逆に心配です。住所変更くらいぱぱっと変更させてよ。もうゆうちょ銀行使うのやめようと思います。
bnloveme : 2025/03/19
★☆☆☆☆
勝手に判断する登録送金先を勝手に消すな!
ウザ19999 : 2025/03/17
★★★★★
シンプルで簡単なの が一番👌シンプルでユーザー フレンドリーなUI メガ並み、メガ以上 です!
kotariko1998 : 2025/03/15
★☆☆☆☆
使いずらい出来るように行き着くまで大変でした。
ゆかりあいちゃん : 2025/03/14
★★☆☆☆
セキリティに重点、課題大ゆうちょ銀行を利用している方は主に65歳以上だと思います。今回設定する際こんなに苦境にあったのは初めて、スマホの設定方法、難しい 私は都市銀でネットバンキングしてましが、こんなにややしくしてないです。御社のシステムは若者向けすぎる。?社内で社員に試したらどうですか?
さくら台SARA : 2025/03/13
★☆☆☆☆
本人確認できない何回やっても顔情報が違うとでて本人確認できない。本当に不便
嗚あああ : 2025/03/12
★☆☆☆☆
マイナス評価使えなしない難易度MAXのゴミアプリ
6mg : 2025/03/12
★☆☆☆☆
最低のソフトこんなに使いにくいソフトは見た事ない。その上、パスワードは数字6桁という、やばいセキュリティ。まずwebとの連携というのが使いにくい源。そして何度も正しくやっているのにエラーが返ってくる。
cmiyaji : 2025/03/11
★★☆☆☆
邪魔くさ。とにかく出金に手間と時間がかかること。カードでの出入金に戻しました。
いさやん : 2025/03/10
★☆☆☆☆
定期的に認証が切れる定期的に認証が切れるのが必要な時に使えず下ろせない
しきさんやぇ? : 2025/03/09
★★☆☆☆
ログイン用のアプリとしては及第点QRコードの読み取りがやたらシビアだがゆっくりカメラを遠ざければ認識しやすい。ただゆうちょ自体の方が問題でブラウザ上で操作するのだが、何をするにしてもいちいち手間。生体認証を導入しているくせにパスワード変更すら覚束ない。
桐生兄 : 2025/03/07
★☆☆☆☆
マイナンバーカードを全然認証しない携帯が変わってゆうちょ銀行の口座確認アプリは設定は順調に行くが、このアプリはそうはいかない。マイナンバーカードの認証が全然うまくいかないから、生年月日は全て確認してセキュリティコードも間違いなく入力したことを確認してリーダーにかざしても認証しない。試しにマイナンバーカードのアプリでリーダーにかざすとちゃんと認証することが確認できたため、アプリの不具合だと思われる。あと3回ミスしたらロックされるので使うのはやめる。めんどくさい。
カニカマキラ : 2025/03/06
★☆☆☆☆
そもそも登録ができないマイナンバーと運転免許証のICチップ読み込みができない。ずっとエラーになって進めない。以前まではネットで普通に振込ができたのに、わざわざATMに行かなきゃ行けなくなった。不便どころの騒ぎじゃない。もう他の銀行で口座作ります。
とても、、、、 : 2025/03/05
★★☆☆☆
言語設定を日本語以外にしている方は注意本人確認の登録が、免許証でもマイナンバーカードでもなかなかできず苦戦しました。特にマイナンバーカードの場合は、カードに記載された誕生日を含む3か所の数字を入力するだけなのに、なぜかエラーが出続けて不思議に思い、スマホカバーを外したり、かざす位置を変えたりと試行錯誤。そこでようやく、マイナンバーカードの誕生日が西暦表記である一方、アプリの登録画面では和暦が求められていることに気付きました。すぐにアプリの言語設定を日本語に変更して再挑戦すると、登録画面の表記が和暦から西暦に切り替わり、そこからは驚くほどスムーズに登録完了。しかし疑問に思うのは、なぜ英語設定では和暦で入力する仕様になっているのかという点です。外国人が使うことを想定していないのであれば、英語設定自体をなくし、日本語のみ対応にするべきではないでしょうか。間違いなく入力しているのにエラーになる外国人利用者がいたら、気の毒でなりません。必要以上に時間を無駄にしました。
(うさみみ。 : 2025/03/05
★☆☆☆☆
使いにくい他業は、そのままダイレクトにアプリから振込できるのに、認証アプリまで取り込まないとできないのが面倒
よしキヨ : 2025/03/05
★☆☆☆☆
本人登録できない顔認証が何十回してもエラー疲れました時間を返してほしいです
らぢらな : 2025/03/05
★☆☆☆☆
恥ずかしくないの?こんなもん作って恥ずかしくないのか?金もらってんだから給料分は働けよ。もうゆうちょの金全部別の口座に送って金輪際ゆうちょ使いません。地獄に落ちてください。
imreallydisgusted : 2025/03/04
★☆☆☆☆
不具合口座の入出履歴が1月分しか表示されない。設定を全期間、100件表示にしても16件しか見れない
kenran0602 : 2025/03/01
★☆☆☆☆
使い勝手が悪すぎこのアプリやめてください。全部郵貯アプリからできるか、WEBからできるようにしてください。なにかれは、ダイレクト使わせないようにしてるとしかおもえない。
ねわゅな : 2025/02/26
★☆☆☆☆
使いにくい勝手にログアウトされて一回アンインストールしてまた入れ直さないと送金できなくなる。ログインもやり直さなければならないし使い勝手悪すぎる。
はなまわかなたさあさ、ゆのと : 2025/02/25
★☆☆☆☆
認証されない太って写真の顔と違うのかそもそも顔認証の登録ができませんでした。使えないアプリです。
ほかしたい : 2025/02/25
★☆☆☆☆
顔認証不能顔認証が何度やってもエラーになる。全く使えません。
apmtwe : 2025/02/25
★★☆☆☆
ゆうちょ系は、高確率で普通に行かないアプリで振り込み出来なくくなった。認識が連動してないからだ。対処法を簡潔に記載していたが、ゆうちょ系アプリがそんなんで解決する訳ないよ。機種変したら地獄が待ってます。
nananam3122 : 2025/02/22
★☆☆☆☆
使えない認証できない、ログインできない意味がわからない
snichehxianc : 2025/02/20
★☆☆☆☆
顔認証が何度してもされない機種変したので、再登録しようとしたが、何十回しても顔認証登録ができない…… そうなると、また1から入力しなければならず、どんだけ疲弊させるのか、、数ある金融機関のアプリの中で、こんなめんどくさくストレスを与えられるアプリはない。。。。こんな悪いレビューを書いたのは初めてです。改善していただけないと、ゆうちょダイレクト使えなくとても困る。↓その後、何日も何十回も試みるが、「顔情報が一致しないため登録できません」と相変らず登録できなない。病院ではマイナカードで顔認証できるのに、なぜ!?これだけ他の方からも沢山の不満の声や困ってる声があるのに、全く改善されなく放置さてるの酷いと思う…
のんのこのんこ : 2025/02/19
★★☆☆☆
気分次第その日の気分次第で認証しない事がある。さすがゆうちょ系。
nananam3122 : 2025/02/18
★★☆☆☆
機種が変わるたびアンインストールバックアップをオフにしてあってもエラーで使えず再インストールしなくてはならないのをなんとかしてほしいです。
おばばぁぁ : 2025/02/15
★☆☆☆☆
元に戻してほしい顔認証がFaceIDではなくなり、まともに認識すらしてくれなくなった。
すずしろゆうな : 2025/02/15
★★★★★
カードがなくてもお金を引き出せるんじゃないの?こんにちは初めてレビュー書きます。私は学生なのですか、バイトして貯めたお金を下ろそうとして、コンビニに行った時にカードを忘れたことに気づいたんです。取りに帰るのも面倒だったので、スマホのこのアプリでやれるみたいだったのでやってみようとしたんですけど、何度やっても認証エラーになってしまいます💦正直入れてる意味が無い気がします・。
笑ろた : 2025/02/14
★☆☆☆☆
使いにくすぎて最悪郵貯嫌いです
肥銀 : 2025/02/11
★☆☆☆☆
仕事でも悩ましてくるゆうちょすごく使いにくいしめんどくさいです。。もっと簡易的に他銀行のように手続きできるようにしてください。
星が浜 : 2025/02/10
★☆☆☆☆
本当になくして欲しいこのアプリ使い勝手が悪すぎてストレスが溜まります。
atesue : 2025/02/10
★☆☆☆☆
意味不明どうやったら顔認証画面に行くの?
かわはらみつこ : 2025/02/10
★☆☆☆☆
顔認証が何度してもされない機種変したので、再登録しようとしたが、何十回しても顔認証登録ができない…… そうなると、また1から入力しなければならず、どんだけ疲弊させるのか、、数ある金融機関のアプリの中で、こんなめんどくさくストレスを与えられるアプリはない。。。。こんな悪いレビューを書いたのは初めてです。改善していただけないと、ゆうちょダイレクト使えなくとても困る。
のんのこのんこ : 2025/02/10
★☆☆☆☆
使いづらい日本人ですが海外を行ったりきたりする生活をしています海外で使う書類に必要なデータがあるので言語設定変更したいんですがなぜか言語設定変更はない上に物凄く使いづらいですデベロッパーはもう少し使いやすくする方法を学んだ方がいいです
Youdie3112 : 2025/02/08
★☆☆☆☆
知らない番号へアカウント情報を入力し終わり、いざ登録認証のSMSの携帯番号へ送信すると見知らぬ番号が表示されているしかも一度同じ事があったので一旦リセットしてから再登録で同じ事象が繰り返されたもう使えない
Tポイント要らない : 2025/02/08
★☆☆☆☆
どうやって使い始めろとマイナポータルでは読み取り出るのに、このアプリではできない。意味不明。使いたい時に使えない
かたやまなた : 2025/02/07
★☆☆☆☆
ICチップが読み込めないiPhone16を使っています。運転免許証でもマイナンバーカードでもICチップを読み込むことができず、スキップしました。他アプリではICカードを読み込むことができ、ICカードも駅で使うことができました。改善して欲しいです
lady_joanne : 2025/02/06
★☆☆☆☆
ほんとにひどい星もつけたくないほど使い勝手が悪い。これでアプリと呼んでいいのかというレベル。家計簿アプリとの連携時にゆうちょ系の認証やアプリでエラーが多発。エラーの内容も意味不明。最悪なサービス
pppgamtj : 2025/02/04
★☆☆☆☆
身分証明書の読み取りがうまくいかない理由身分証明書の生年月日を和暦で入力する必要があるため。スマートフォンの言語設定を日本語以外にしていると、スマートフォン上の身分証明書の生年月日は西暦でしか入力できない。手入力ができず、メニューで選択するしかないUI設計になっているため。一方で、身分証明書上の生年月日は和暦でデータ設定されている。なので、いくら正しい情報を入力していたとしても、和暦と西暦で異なったものとなってしまうので、読み取り作業が拒絶されてしまう。ユーザー側で一旦スマートフォンの言語設定を日本語に変えた上で、認証作業を行うしかない。星-1。この点、他社アプリは生年月日を手入力するUIにしており、和暦でも西暦でも対応できる仕組みとなっている。「認証機能しかない」当アプリが認証機能で劣っている。星-1。なお、顔読み取り時に大きく口を開けることを要求される。唇痛い人にとっては地獄だ。星-2。
saberou : 2025/02/03
★★★☆☆
身分証明書の読み取りがうまくいかない理由→ iPhoneの言語設定を日本語以外にしていたため日本語以外の設定では、身分証明書の生年月日を西暦で入力することとなる。一方で、身分証明書の生年月日は和暦で入力されている(おそらくデータ上も)。正しい情報を入力していたとしても、データ上は違ったものとなってしまうので、結果読み取り作業が拒絶されてしまう。どうでもいい話ですが、顔読み取り時に大きく口を開けることを要求されます。唇痛い人にとっては地獄です。
saberou : 2025/01/30
★★☆☆☆
読み取りエラーが連発する登録するにあたって免許証かマイナンバーカードの登録を求められますがカードの上にiPhoneを置いて読み取りをしてもエラーになります。試しにマイナポータルを開いたのですがそこではきちんと読み込まれました。こちらではエラーが連発して免許証もマイナンバーカードも読み込みません。至急改善願います。
なななな(*^_^*) : 2025/01/28
★☆☆☆☆
登録出来ない登録認証作業で何度もエラーになり登録をあきらめました。もっと優しして下さい。
まさまさよしよし : 2025/01/24
★☆☆☆☆
マイナカードの読み取りが全くダメマイナカードの読み取りが謎のエラーで全くダメ。理由もわからず全くうまくいかない。免許証もダメ。ふと思い立って、iOSを日本語にしたらうまくいった。日本語設定が必須なら、わかるように書いてほしい。マニュアル調べても、カード当てる位置が悪いのでは、しか書いてない。iOSを日本語以外にしてもアプリがちゃんと起動したから慢心したのが罠。せめて何のエラーか出してくれないと、危うくマイナも免許証もロックされるところだった。
うしさんうしくん : 2025/01/23
★☆☆☆☆
アプデしたら登録内容が消えた口座入金の手続きでワンタイムパスワードの入力が必要になったので久しぶりにアプリを開いたらアプデの画面からappストアに飛ばされてホイホイとアプデしたらアプリに登録されてた内容が全部消えてて口座登録から始めなくちゃいけなくなった。明日までに入金が必要な案件だったのでめっちゃ困っている。アカウントのログインとかじゃなくて口座登録からってなぜ!??マイナンバーカードで認証必要って😂ネット口座としてめちゃくちゃ使いづらいしお金は別のとこに移します
そらしどれみふぁー : 2025/01/22
★☆☆☆☆
ゆうちょが嫌いになる送金時に必要な手順が多く分かりづらすぎる。ゆうちょ認証アプリだけでは1日に5万円しか送金出来ず、それ以上送金したい場合はゆうちょダイレクトに登録しなければならないが手順が多く説明不足な部分が多々ありゆうちょが嫌いになる。
マイティ•モー : 2025/01/21
★★★☆☆
とても便利です便利に利用させていただいていたので、感謝してます。ただ、iPhoneを機種変更してから、新しいiPhone16Proで口座登録し直そうとしたところ、パスワード入力をしたにも関わらず、「次へ」のボタンが反応しませんでした。口座番号からの登録を試みましたが、同様の状態で連携できずにいます。再度利用し続けることができるよう、確認いただけると幸いです。
しまゆきのすけ : 2025/01/20
★☆☆☆☆
送金限度額5万はさすがに低すぎる。投資に利用してたけど、上限引き下げで、50万以上は審査が必要とかめんどくさい
らいはし : 2025/01/18
★☆☆☆☆
タブレットで使えないこの認証はiPadやタブレットで使えません。
あめぽち : 2025/01/17
★☆☆☆☆
非常に使いにくいアプリ利用を強要するのなら、せめてもう少しまともな、ユーザーに使いやすいものを提供してほしいものです。二度手間どころではなく、煩わしくてたまりません。
ᘛ⁐̤ᕐᐷ cнϋ : 2025/01/16
★☆☆☆☆
マイナンバー認証でエラーばかりマイナンバーの正しい情報を入力しているのに最後に認証情報が違うとエラー
@つなか : 2025/01/14
★★☆☆☆
土日祝日に振り込みされない他銀行に土日祝日に振り込みされないのでイマイチですね、その他は良いと思います
jt'mw : 2025/01/14
★☆☆☆☆
他の地銀のアプリの方がよっぽど良い他の地銀のアプリの方がよっぽど使いやすく性能もいいのでゆうちょは使いません
まむこむなやなやにや : 2025/01/13
★☆☆☆☆
手間がかかる他のアプリより手間がかかります。
トントンピ : 2025/01/12
★☆☆☆☆
不具合あり2ヶ月位空いたら突然初期画面に戻り、また1から登録し直さないといけないと言われました。個人情報の登録からし直さないといけないのは認証アプリとして問題ありだと思います。⭐︎一つも付けたくないです。
トコトコとこちゃん : 2025/01/11
★☆☆☆☆
FaceIDが全く認証しない他のアプリはすぐ読み込めるのにこれだけダメ。再登録してもダメ。どゆこと?
mnmm69 : 2025/01/10
★☆☆☆☆
流石に使いにく過ぎる
jgpjqtdtbp : 2025/01/09
★☆☆☆☆
機種変したら機種変したら再登録を求められて、何回やっても顔情報が一致しませんで登録弾かれるんですが、
ハドゥトゥーリ : 2025/01/09
★☆☆☆☆
アプリ自体は悪くないけどそもそものシステムが終わってるアプリは悪くないんですよ。ですがそれ以前にゆうちょダイレクトのシステム自体があまりにも使いづらすぎて時間の無駄過ぎる。開発者は何を考えてこんなもの作ったのか分からない。毎回毎回13ケタくらいの個人番号みたいのを打たされてパスワードも保存出来ない、誤って少しでも戻る押したら最初からやり直し。自分で操作した事あるのこれ?責任逃れとしか思えない。さっさと預金を証券口座に移してバイバイ👋
アハホテル : 2025/01/08
★☆☆☆☆
送金出来なくなった認識アプリを登録したら送金出来なくなった
F60☆32 : 2025/01/08
★☆☆☆☆
スキャンエラーどれだけ正しい情報をいれても、エラーと表示されてしまい、お手上げ。免許証に関してはロックがかかってしまった。マイナンバーもエラーでロック回避で辞めました。店頭に行くしかない。iPhoneも最新機種ですし、マイナンバーに関しては、全てカードに記載してあるにも関わらずエラー。お手上げ。
pomuaco : 2025/01/07
★☆☆☆☆
突然ログインすらできなくなった信頼性がない
佐藤456 : 2025/01/06
★☆☆☆☆
本人確認マイナンバーでの本人確認ができませんでした。マイナンバーカードに記載されている項目をその通りに入力して、カードをかざすだけなのに..入力した内容も問題ないですし、スマホのカバーなども全部外してかざしているのにエラーでした。何度とやるとロックがかかるということで、解除しに行く余裕がないので使用は断念しました。
)6&)6&6)&675 : 2025/01/01
★☆☆☆☆
顔認証顔認証してくれない!女性はメイクで顔が変わるものだから、顔認証やめていただきたい。マイナンバーカード作った時と同じアイシャドウ使い続けてるとは限らない、廃盤になることもあるから
ニックネーム真似すんな : 2024/12/31
★☆☆☆☆
最悪他の銀行に比べてやりにくい操作しずらい。郵貯に持って行ったら郵貯の人もわからないほど操作性などがわからなすぎる
とうこうできないやん : 2024/12/28
★☆☆☆☆
ごみ顔認証ができないゴミアプリ
datp'wmjud : 2024/12/28
★☆☆☆☆
そもそも登録できません。突然使えなくなりました。ロックがかかったので生体認証情報を再登録しようとしましたができず、アプリをアンインストールしてみてとのことだったので再インストールして最初から登録しなおそうとしましたが、同じ状況で最後に認証情報を登録しろと出てきます。『認証に失敗しました。生体認証に連続して失敗、またはキャンセル・戻るをタップした場合や、端末の生体認証機能にロックがかかっている場合に、エラーが表示されます(F002)』と何度も出て口座すら登録できません。ロックもかかっていませんし、戻るもキャンセルもタップしてません。勘弁してください。
ycam_19 : 2024/12/27
★☆☆☆☆
他の金融機関と比べると最低今時使いにくく登録もしにくい。毎度郵政のやる事は時代遅れ
venchi0116 : 2024/12/27
★☆☆☆☆
エラーばっかり手続きの最後に何度もエラーとかあり得ないし
○○@ : 2024/12/27
★☆☆☆☆
全く使えない全く使えない。登録したせいで、入金エラーが増えた。QRコードも1度も読みとった事がない。存在価値の無いアプリ!!
なんだコレ- : 2024/12/27
★☆☆☆☆
使いにくい手続きに不具合がよくあることと、店舗に行って確認してもわからないと言われることが多く、とても不便。
necoputti : 2024/12/27
★☆☆☆☆
顔認証されない機種変したので再インストールしたけど顔認証エラーが出て登録できず、振込できませんゴミアプリすぎる、、星1もつけたくない、、
as a designer : 2024/12/27
★☆☆☆☆
めんどいめんどい
ZZzz : 2024/12/26
★☆☆☆☆
マイナンバーカードが読み取れないiPhone15iOS17.4.1, 18.1.1実行日: 2024/04/28, 2024/12/25最初のマイナンバーカードのICチップが何度読み込んでも失敗して使えない。(正しい位置で読み込んでこれ)この機能がまともに使えないならせめて他の方法で本人確認できるようにしてほしい。→いつまでも使えるようにならない&昔のようにATM利用手数料が無料の時間帯が多いわけでもないので他行をメインバンクにしようか検討中→他行移行済み。ゆうちょ銀行については当分利用することはないと思われる
Sogogwp : 2024/12/26
★★★☆☆
言語設定iPhoneで英語表示にしているとスキャンに失敗して何度も入力し直した。間違えすぎるとICチップのロックがかかる様子。マイナポータルはiPhoneの言語設定が英語のままでもログインできるのに、謎設計。
嶺上四暗刻 : 2024/12/26
★☆☆☆☆
ざるまとまってなくて使いにくい
困惑した人 : 2024/12/24
★☆☆☆☆
とにかく使いにくい使い方が不明です。お金を扱うのだから、もう少しわかりやすくできないのか?振込ができない。
上条99 : 2024/12/21
★☆☆☆☆
必要な時使えない、どうしても使えない!よくない!
Hjnk12345 : 2024/12/20
★☆☆☆☆
使い物にならない送金したいのに、認証アプリを開こうとするとアプリストアに移行して、またトップ画面が開く。送金したいのにできないとか、使えない。
わんわんにゃんわんわん : 2024/12/19
★☆☆☆☆
毎回毎月送金しているですけども、まともに受付送金されない今も苦戦しています
uma-gon : 2024/12/19
★☆☆☆☆
使いにくい1.複数口座を登録したにも拘わらず、2つ目の口座が表示されない2.振込が履歴から選択できず、毎回入力する必要がある3.ユーザーインターフェースが分かりにくく作られている(わざと?)
ちょんまげたろ : 2024/12/16
★☆☆☆☆
酷すぎセキリュティしっかりしててフェイスIDあるのはいいものの2回エラーが起きたら使い物にならないの最悪です。クレジットカードの登録しないといけなくて外部サイトから飛んだらエラー2回起こして何も出来ない。エラー2回発生したらログイン出来ないって急いで登録しないといけないのにそれすらもアプリのエラーで出来ないフェイスID以外の登録もして欲しいです。結局パスワードの方がすんなり開けますよこんなに使えないアプリないと思います
寝不足気味JK : 2024/12/15
★☆☆☆☆
ゴミ顔撮影何回しても通らない。他の銀行の認証アプリには必要ないマイナンバーカードの登録とかもあって、その情報何に使うの?って思う。
無理xxxxxxxx : 2024/12/14
★☆☆☆☆
使えない登録の際運転免許書の登録をするのですが写真を撮るのに画面が真っ暗になり何度やってもアプリを取り直してもずっとくらいままでいつまでも登録ができません。ゆうちょ銀行に行っても門前払いをくらい帰らされました。送金等がいまだに自分はできません
くまくまくまD : 2024/12/14
★☆☆☆☆
顔認証されないので使えないマイナンバーと運転免許証だと有効期限が長い為、減量した為顔認証されない。何もできないので、結局この銀行だけアプリが使用できない。他行は様々な方法でできるのですが。他の方法でもできるようにしてもらいたい。
ゆうやんんんんんんんんん : 2024/12/14
★☆☆☆☆
認証されない!どうなってるんかな😥間違いはないはずなのに。
Master jyei : 2024/12/13
★☆☆☆☆
ゴミアプリ今まで普通に使えてたのに、機種を変えたら免許証かマイナンバーの認証になり、読み取りは何度やっても失敗。失敗すると発行先に行かなきゃならなくなるらしい。こんな使いにくい改悪したのはなんでですか?使うのやめます。最近開いてみたら取引コードとやらを入力させられるようになってました。登録した覚えないんですけど。どんどんゴミになるゆうちょ銀行。給与振込先を変えようかなと思ってます。
ぶーりんきー : 2024/12/13
★☆☆☆☆
顔認証できないエラー種別P822何とかしてください
: 2024/12/12
★☆☆☆☆
突然使えなくなる突然使えなくなり、アンインストール後再インストールを求められる。ふざけている。
毛玉リオン効果 : 2024/12/12
★☆☆☆☆
ゆうちょダイレクト出来ませんiPhoneのSafariからsbi証券開いて、ゆうちょダイレクト操作するが、アプリが自動起動せず認証が完了出来ません。
ふじけんな運営なごふのんひまんさよん : 2024/12/11
★★★☆☆
エラーが何度も出るエラーが何度も出て解決するのに時間がかかった。もっとわかりやすい解決策の提示がほしい。
Référencée : 2024/12/10
★☆☆☆☆
顔認証しませんマイナンバーカードと顔認証を求められますが、何度やっても「一致しませんでした」と出て無理でした。そんなこと言われても撮影した当時のような髪型にはできないし、数年前のように若くはなれません…。もっと精度高めて頂けませんか…。
ゆぴょぴょ : 2024/12/09
★☆☆☆☆
わかりにくい…わかりにくい…
ryu7272 : 2024/12/09
★☆☆☆☆
手続き多い&利用に時間を要する手続きが多すぎる上にややこしい。その上審査に数日かかるとか使いづらい。もっと簡略化しろ。
おぬひとんひわしのんね : 2024/12/08
★☆☆☆☆
初回の認証に注意iPhoneの言語設定を英語、地域米国に設定したままでは、なぜかマイナンバーの読み取りでエラー出ます。運転免許でやっても同じ。言語と地域を日本にしたらマイナが通った。免許では3回エラーが出て、暗証番号がロックされてしまった。警察に解除に行かないといけないなんて。
丸和太郎 : 2024/12/08
★☆☆☆☆
読み取りの不具合(本当はゼロで良いほど)三井住友銀行下北沢支店に振込を行おうとしたところ、ゆうちょ認証に誘導→本人確認→身分証明書読み取り→不具合 特に厚みの部分の不具合の改善を早急にお願い致します。 銀行(三井住友銀行・sony銀行など)では、起きないバグ。パスワードを変更してないのにログイン出来なかったり。不具合が多すぎるので銀行などのアプリと規定をあわせるべきなのでは?iPhoneのロック解除に使用するパスコードは、Apple IDパスワードのリセットにも使用できます。 ←あっているのにエラーが表示される。Apple Store側にアプリのチェックを見直して欲しいなと思います。Apple Storeのアプリの審査に必ず引っかかると思うから。ゆうちょアプリに関しては規定を厳しくすべき
astty_7 : 2024/12/07
★☆☆☆☆
送金不能先月迄出来ていた送金操作でエラーになり何時間も費やしている!これでは使い物にならない。時間割いて窓口での送金しかできないのなら意味がない!
苦情怒り心頭中 : 2024/12/07
★☆☆☆☆
送金できない送金できなくて対策も不明
でんとし : 2024/12/05
★☆☆☆☆
顔認証の判別能力悪すぎて使えないアプリ認証しないと送金できないのに、認証エラー多発で処理能力自体が終わってる。要改善
アートハハ : 2024/12/04
★☆☆☆☆
起動しない起動せず、取引できませんヨ
だめなやん : 2024/12/04
★☆☆☆☆
FNC対応端末必須eKYCでの本人確認にNFC端末が必要とのことです。所持しているスマホもタブレットも非対応なので私は上限5万円迄しか送金できないみたいです。先日行った通信会社のeKYCでの本人確認はNFCなど不要だったので(首を回したり、証明書の厚みがわかるよう斜めに撮影したりそれはそれで大変でしたが)FNC必須なのは使い勝手が悪いと思います。ダウンロード前にわかるように記載しておいて欲しい。
黒兵衛01 : 2024/11/30
★☆☆☆☆
ろくに認証しないパスワード顔以外だと使いにくいのにその認証が出来ない、その上、別端末も使って無いのにこんなエラーを吐く始末他の端末で認証アプリを利用されているか、または、認証情報が削除されています。この端末で引き続きご利用いただく場合は、「登録情報の確認・変更」画面から再登録を行ってください。アプリに生体情報の利用権限がない場合は、端末の設定からアプリの権限を確認してください。(F008-04)
@gptjamwtgamdbptomk : 2024/11/29
★☆☆☆☆
えらーエラーが多い
ディセル : 2024/11/29
★☆☆☆☆
いつのまにか送金が毎回エラーになり通帳アプリから送金してます。
ロンロンロン! : 2024/11/28
★☆☆☆☆
全く使えないゆうちょは全く使えない‼︎
たならやかさあなはやな : 2024/11/27
★★★★☆
なぜか急に登録できるようになりました1年ほど前と、半年ほど前にATMにわざわざ行かなくても送金したいと思い立ち2度ほどトライしてみましたがマイナンバーが読み込めないエラーで先に進めずにいました。先程3度目の正直でアプリダウンロードしたところ過去の2回が嘘だったかのようにスラスラ進み、あっという間に送金できるようになりました。顔認証も秒で終わりました(ちなみにマイナンバーの写真はガッツリ化粧あり。今日はすっぴんオールバックです笑)なんでこんなに急に使えるようになったのかは謎ですが、電話番号への確認コードも問題なく届きましたし何も嫌な思いをすることなく2分ぐらいで登録完了できたのでレビュー残します。ちなみにですが、もしマイナンバー読み込む際にスマホにカバー付けたままかざしている人がいたら(いないとは思いますが)必ずカバーは外してくださいね。意外と知らない人がいるようなので念のため…。
kano20107 : 2024/11/26
★☆☆☆☆
本人確認の顔認証が全然読み取ってくれない20回ほど自分の顔写真に髪型などを似せましたが、全く読みとってくれませんでした。顔認証機能つけるからには、高性能なものにしてください。
hjtwpm : 2024/11/25
★☆☆☆☆
使いにくい他の金融機関にて送金したいです。郵便局の認証アプリを起動するたびに、うまくいきません。郵便局のアプリで認証が成功しても送金できず、本当に使いにくいです。これは郵便局アプリの不具合でしょうか?
元童鞋 : 2024/11/25
★☆☆☆☆
過去の出入金で期間指定しても表示されないスマホで振込等できるのはありがたいですが、過去の出入金の確認をしようと期間指定して表示させようとしても表示されたことが一度もない。先月分までしか見られないのをなんとかしてほしい。通帳記帳しないといけないとか時代遅れだから対応願う。
はまち、 : 2024/11/23
★★☆☆☆
認証アプリアプリは凄く便利なのに認証アプリで引っかかって送信できない人が多い。なぜなのかもわからない。その辺の改善や解決策を早急にしてほしい
Maco5551 : 2024/11/22
★☆☆☆☆
ゴミアプリ今まで普通に使えてたのに、機種を変えたら免許証かマイナンバーの認証になり、読み取りは何度やっても失敗。失敗すると発行先に行かなきゃならなくなるらしい。こんな使いにくい改悪したのはなんでですか?使うのやめます。
ぶーりんきー : 2024/11/21
★☆☆☆☆
送金できない振替できなくて困っている 。機種変したから??最後の最後で送金できない。他のかたも書かれているが、エラーメッセージの下の方にある解決法が意味不明。 口座残高を見るためだけのアプリになってしまった。
とてもとても困ってる人 : 2024/11/21
★☆☆☆☆
認証ができなくなった操作の仕方が全くわからない。どのようにしたらいいのか操作方法が記載されているとよいと思います。
みらくるにのみや : 2024/11/20
★★★☆☆
使い勝手の悪さ使い勝手が悪いように感じます、もう少し、工夫してください
みしらず柿 : 2024/11/19
★☆☆☆☆
タップ多めたどり着くまでのタップを少なくして欲しいです。
ゆうちょはいろいろ面倒と感じます : 2024/11/19
★☆☆☆☆
ログインパスワードを登録できないゆうちょダイレクトのログインパスワードを16桁で登録しているのだが,認証アプリでは6~12桁までしか入力できない.認証アプリが暗号強度の低いパスワードしか使えないというのは意味が分からないし,ゆうちょダイレクトと仕様をあわせるべきだろう.
イワシックス : 2024/11/17
★☆☆☆☆
マジでダメ。酷い。インターネットに接続していないとのエラーが出て、一切ログインできない。そもそも何故接続していないのか?同じネット環境で他行のネットバンキングも利用しているが、こんなエラーはこのアプリだけ。他行宛振込をする為に入れたが、全く無駄。必要な時に為替取引が機能しないなら、はじめから出来ないって明示してほしい。ゆうちょ銀のアプリがまさかこんな屑アプリだとは思わなかった。★一つも入れたくない。
134150708 : 2024/11/16
★☆☆☆☆
最悪!絶対入れちゃダメなアプリ他の方々が散々書いておられる通り「不便」の一言。絶対インストールしない方がいいです。要注意!
poんno助 : 2024/11/13
★☆☆☆☆
要改良の必要有使いづらいエラーが多い
ぽこんぽこんさん : 2024/11/12
★☆☆☆☆
酷いこれはひどい。認証アプリが機種変更したら何故か起動せずアップルストアに飛ばされる。アンインストールして利用登録したのに笑笑またアンインストールしろってこと?しかもまた利用登録しろってこと?ヤバすぎ笑笑これがゆうちょのアプリって…笑笑だから使いたくなくなるんですよね…笑笑
ぴこみー : 2024/11/11
★☆☆☆☆
最悪何度やっても振り込みができない。ひどすぎる。
165730945 : 2024/11/09
★☆☆☆☆
本人なのに顔情報は一致しないため登録できませんんと表示されている本人なのに認証できないなんて腹立つ
タオ ヒエン : 2024/11/07
★☆☆☆☆
運転免許証での本人確認が不便すぎる運転免許証で本人確認したいのですが、免許更新した時の暗証番号なんて誰も覚えてないわ!
ももげげ : 2024/11/07
★☆☆☆☆
顔認証が不便かも..送金のためにアプリをダウンロードしましたが、顔認証が全くできません...角度を変えたり、メイクを落としたりしてみましたが一生認証できず、使い物になりませんでした、、顔認証システムの改善もしくはホームボタンがないユーザーに対して他の方法で認証するように改善して欲しいです。
123456789000987645312 : 2024/11/06
★★★★★
簡単便利使いやすくて便利です。
ナンプレちゃん : 2024/11/05
★☆☆☆☆
認証出来ない!アプリの認証画面が出ないので入金出来ない。認証出来なければ、このアプリの必要性は?早く入金したのに最悪。
ジサ47 : 2024/11/04
★☆☆☆☆
本人認証が通らない書類での認証がありますがマイナンバーカードの際、顔情報が一致せずエラーとなります。マイナンバーカード自体の写真が粗く、年月が経つと痩せるや太る、老化など顔も変化するので通りません。更新日が何年もあるような証書の顔写真データで確認するのは正直無理があるように思います。
あつぷし : 2024/11/04
★☆☆☆☆
振込限度額変更手続きアプリ内でタイムリーに出来ないなんて信じられない、使えないアプリ!
めんどくせぇんだよ : 2024/11/03
★☆☆☆☆
最悪一般的なネットバンキングのアプリ比べて使い勝手が悪い
たなまなまやな : 2024/11/02
★☆☆☆☆
ゴミこんな使いずらいものお年寄りとか使えるのか
かに24 : 2024/11/01
★☆☆☆☆
統合して欲しい機能を使うには別アプリが必要とか鬱陶しさがある。
にゃら_くろねこ : 2024/10/30
★☆☆☆☆
登録時に免許証もマイナンバーもうまく読み取らない。挙げ句の果てにロックされ、お近くの警察署か市役所までロックを解除しに行けと、、おわっている。
0093y : 2024/10/29
★☆☆☆☆
マイナンバーカードをロックするために存在マイナンバーカードの情報を書いてあるとおり正しく入力しても「読み取りエラー」が発生します。おかしいだろ。
Ko_kiko : 2024/10/28
★☆☆☆☆
ゴミでしたゴミでした
送信できねぇ : 2024/10/27
★☆☆☆☆
全く機能しない認証だけなぜ別アプリにしてるか不明。明らかに利権や既得権の臭いがする。認証アプリに遷移しない。
Yddtvdhvsssuj : 2024/10/27
★☆☆☆☆
顔認証されずリセットされるマイナンバーの確認で顔認証ができんとかおかしいやろタヒねよ
ああああららららまぁ安心 : 2024/10/26
★★★★★
便利!たまにしか使わない人は少しめんどくさいかもです。
安濃 : 2024/10/26
★☆☆☆☆
顔情報が一致しないP822顔情報不一致と出て登録できないので使えない。(自分の場合)8年前の身分証を作った時の写真と照合しようとするとか上手く行くわけがない。顔認証以外の登録方法がないというこのアプリの作りもヒドイ
ゆーふーりん : 2024/10/26
★☆☆☆☆
本人確認がおかしい本人確認でパスワードが求められるのでパスワードを入れると違うとでる。正しいパスワードをいれています。10回間違えると使えなくなると警告されますが正しいパスワードなのにどうしろと?馬鹿げたアプリだと思った。本人確認を外部に委託しているのも個人情報の観点から気になります。ダメこれは。
Mr.X2024 : 2024/10/24
★★☆☆☆
とにかく分かりづらい使いづらいです。大手銀行系アプリでこれほど分かりづらいアプリはないですね。
JAMR : 2024/10/24
★☆☆☆☆
ゴミアプリ口座に登録してある電話番号を実家→スマホに変えるために必要だったので、インストールしました。それで変更の手続きが完了したので、最後の「認証アプリを起動する」というボタンをクリックするのですが、app storeが開いて一向に認証できず。トラブルシューティングのページを読み、その通りに設定を変えても同じくapp storeが起動。認証させるアプリのせいで認証が完了しないとはどういうことなのか?こんなゴミアプリ作るくらいならWebサイトや口座アプリでのログインを簡単にしてくれませんかね?電話番号変えるだけですよ?
落ちやすいもあったわ。 : 2024/10/23
★☆☆☆☆
無限ループいつも出来てる振り込みができず永遠にAPPストアへ行ってしまう
シュンピカ : 2024/10/23
★★★★☆
いいよ使いやすいです。ほとんど毎日ログインしてます。
ジィジ : 2024/10/22
★☆☆☆☆
先月まで使えてたのにショップに行く○活問題だから困りますどうにかしてくださいお客様センターからはたらい回しにされ挙句に無関係な携帯電話にまで問い合わせしてくださいとか意味わからないiOS18にも対応できるようにしてください何のためにあるアプリかわからない銀行の問題を他のせいにするのもお門違いすごく不愉快になった他の銀行さんをメインバンクにするか検討します
mikenkosakura : 2024/10/21
★☆☆☆☆
振り込めないアプリも開けないし振り込みできなくなった
Cozieswas : 2024/10/19
★☆☆☆☆
先月まで使えてたのにショップに行く○活問題だから困りますどうにかしてくださいお客様センターからはたらい回しにされ挙句に無関係な携帯電話にまで問い合わせしてくださいとか意味わからないiOS18にも対応できるようにしてください何のためにあるアプリかわからないすごく不愉快になった他の銀行さんをメインバンクにするか検討します
mikenkosakura : 2024/10/17
★★★★★
やはり郵政は優勢地方銀行より使用規制が少なく、使用時間も長い
プランナーセブン : 2024/10/16
★☆☆☆☆
ゴミアプリこれを登録しないと振り込み等使えなくするくせに、操作性セキュリティ共にゴミ。セキュリティを理由にしているのにスマホ単体だと簡単にログインできるのはどうなの?生体認証あるけど、ロックと同じ設定しかできないい時点で意味ないし、個別パス設定も簡単な値しか使えないし。帰ってセキュリティさがってない?スマホなんて持ち歩くものなのにこんなゴミなセキュリティの入れたくないんだけど。画面のロック突破されたら、アプリもすぐ突破されるからゆうちょ側でロックなんてされないし。まじ、なんかあったら保証しろよなまじで。
azxsqasxas : 2024/10/16
★☆☆☆☆
国際送金の対応が酷すぎる所用で本アプリを使いゆうちょダイレクトで国際送金を行ったのですが、アメリカに送金手続き後、一切受け取り人に1ヶ月も着金せず、ゆうちょコールサポートに電話を掛けてもわからないの一点張りで対応が酷すぎた、現在進行で入金した金が今どこにあるのかもわからないし結局返金申請を行い1ヶ月は待っているが返金分の金も帰ってきてません。ゆうちょで国際送金の手続きは今後二度と使いたく無いです。国際送金を行う際は別の金融機関をお勧めします。
なかなかいいけど、、、、、 : 2024/10/16
★☆☆☆☆
顔情報が一致しない顔情報が一致しないため、登録できません。 エラー種別 P822あ ほ く さ
KujoKaren : 2024/10/15
★☆☆☆☆
ほんとに不便レビューに書かれている通り、アプリ認証でアプリが開かれずappに飛ばされるばかり。送金限度も50まで、審査にも時間がかかる。不便すぎる、、、
はるえど : 2024/10/11
★☆☆☆☆
使えない運転免許証でもマイナンバーでも認識されませんでした。他のアプリでは問題なく読み取れているのに。
Wisteriavine : 2024/10/11
★☆☆☆☆
勝手に認証情報を消すなしばらくご利用がなかったため認証情報を消去させて頂きました…. 登録した個人情報を事前連絡無しに消去するとはビックリしました。そう言えば、勝手に郵貯の個人情報を使って顧客の同意なくかんぽ生命を勧めていたと新聞で見ましたが顧客の個人情報をどの様に考えているのか教えて欲しいです。グループ全体でその様な指導を徹底しているのでしょうか? 消す前にメールで連絡くらいあってもいいと思う。本当にタスカリマシタ この会社は大丈夫かな
明智十兵衛 : 2024/10/10
★★★★★
すごく使いやすい入金出金画面も見やすく、振り込みなどの送金もサクサク。ものすごく楽です!動きも軽い。
naodayonaodayo : 2024/10/08
★☆☆☆☆
よく分からないCookieをブロックしていないのに振込が出来ない。
サガン99 : 2024/10/07
★☆☆☆☆
機種変更したら使えなくなったスマホの機種変更して再度ゆうちょのアプリを使おうとして起動させたらアンインストールしないと使えないと表示されたので再度インストールして起動、お客様番号などの入力を済ませたら使えるのだなと思っていたらまた新たに免許証での本人確認と新しいパスワードの設定などを求められて??の状態に。再設定しなきゃいけないのか面倒くさいなと設定を済ませるが再度本人確認を求められて無限ループに、、機種変更したらまた1から登録し直さなきゃいけないのと不具合なのかせっかく作った口座もアプリから回覧出来ず。面倒なのでもう使いません。
umikamome : 2024/10/05
★★★☆☆
証券会社との連携がゆうちょ口座から証券会社口座への入金時、証券会社の入金画面(私はsbi)からゆうちょサイトに飛んだ後のゆうちょ認証手続きがわかりにくい。認証の個別操作がというより、入金実行までの手順がわかりにくくて、アプリ認証後、sbi画面への戻り方がわからず何度もやり直しになった。ゆうちょタブを閉じ(✖️)ないで、戻るにしたらできるとか、細かいところだが、もう少し分かりやすく改善して欲しい
つさちせくん : 2024/10/04
★☆☆☆☆
エラーエラーエラーマイナンバーカードで何度やってもエラー残り試行回数がどんどん減るので諦めましたどうすりゃ読み込んでくれるんですか??アプリ使えないっつって窓口行きゃいいんですか
むきゅきゅきゅきゅきゅ : 2024/10/02
★☆☆☆☆
全く使えない顔認証でエラーってどう言うアプリ?
タブコタロー : 2024/10/02
★★☆☆☆
1日あたりの限度額が変更できない。ゆうちょ認証アプリでエラーとなり全く変更できない。結局はダイレクト送金は使えない。ATMに行かなければならず。不便になった。他金融機関は利便性が良い。
GGM : 2024/10/02
★☆☆☆☆
請求書払いが何回やっても認証エラーだめだこりゃ。
らほろらりら : 2024/10/02
★☆☆☆☆
欠陥アプリ送金手続き時に要求される「アプリを起動する」を押してもアプリストアに飛ばされ送金できない。何度やってもダメ。結局PCと併用する方法でやっと送金出来た。金融機関のアプリがこれでは非常に困る。早急に改善すべきである。
aju17690gt680 : 2024/10/01
★☆☆☆☆
携帯でもタブレットでも両方使いたいタイトルの通りです。携帯とタブレット両方で使いたいのに、片方にログインしたあともう片方を使うときには、情報を一旦削除して再登録するように言われます。めちゃくちゃ不便です。どんどん不便になっていってます。毎回設定のために時間取られるのが煩わしく、イライラもします。もうほんとに勘弁してくれい…
うあわわわわわわわわわわわわ : 2024/10/01
★★★☆☆
ゆうちょアプリ使いづらい福岡銀行や三菱銀行のような、タップすると項目別に別れていてサクサクなんでも進む。ゆうちょの場合、必要な到達画面までが時間がかかる。福岡銀行とか参考にしていただきたい。
ゆうちょアプリ苦手 : 2024/09/28
★☆☆☆☆
使うたびにイライラするアプリです・メニューから利用したい項目が探しづらい・画面遷移が無駄に多い・iPadで本人確認できない・口座名義が違うと複数口座の登録ができない住信SBIのアプリを見習って改善して下さい。
you-ap : 2024/09/28
★☆☆☆☆
ゆうちょ認証アプリって?ゆうちょ認証アプリに登録されてないの表示はされるが、送り主のほうかのか受け取り側のほうかのかわからない
まあたんよ : 2024/09/27
★☆☆☆☆
改悪の一途QRコードを読み込んで、パスワード打ち込んで、顔認証してって、何回ステップ踏めば気が済むの? 改悪の一途です。本当にどんどん使いづらくなってる。
itoehxjsi : 2024/09/26
★★★★★
全国何処でも!ゆうちょ銀行は、いつでも!どこでも!入金・出金出来て便利です!。
ka2mi23 : 2024/09/22
★☆☆☆☆
使ってる人の身になって改善して下さい。使ってる人の身になって改善して下さい
qqqqqqqqqqqqqqqqqqqm : 2024/09/21
★☆☆☆☆
上限額上げるのに審査に2日程引越しのため初期費用を振り込むのに使おうと思いインストールしました。レビューで書いてある顔認証が反応しないとかは問題なく出来ました。ですが、送金の上限額が5万なので変更しようと思い50万に設定しようとしたら審査に2日ほどかかりますと言われ、振り込み期限まで2日しかないのに間に合う気がしない。時間かけてゆうちょダイレクトも登録してやっと出来るって所だったのに時間の無駄すぎた
ちけのやえさ : 2024/09/19
★☆☆☆☆
ただただ不便存在意義が分からない
go5go5go5go5 : 2024/09/18
★☆☆☆☆
あ送金はできるがログインはできないから送金限度額あげれない
あさき0427 : 2024/09/18
★☆☆☆☆
ゴミこういうのにレビュー書いた事ないですが腹が立ったので書きます。ほんとにゴミです。
かおたねらら : 2024/09/15
★☆☆☆☆
アンインストールできない機種変更して開けなくなり、アンインストールして再度インストールしろと書いてあるのに消せない。
rkbwg : 2024/09/14
★☆☆☆☆
ものすげー使い辛い!語りたくもない!!
さとむぅ : 2024/09/13
★☆☆☆☆
頭の悪いアプリICチップ、生体認証した後に電話番号で本人確認電話番号が古くて使えないのでこっちなら登録できるかと思ったのですが、結局最後に電話番号での本人確認が必要でした!融通の効かない不便なアプリですね!2分で消しました!
てんだいじん : 2024/09/10
★☆☆☆☆
接続トラブル送金が何度やっても出来ない!
pp3p : 2024/09/10
★☆☆☆☆
運転免許証の番号なんて知るか普段使わない運転免許証の暗証番号なんて誰が覚えてるねん。
ひよこたまたま : 2024/09/07
★★☆☆☆
ペイジーペイジーのログインへの動作がいつも忘れてしまいうまくいかない
oka53 : 2024/09/06
★☆☆☆☆
顔認証の制度が悪すぎる顔認証が何度やっても通りません。
つゆんこちなつ : 2024/09/05
★☆☆☆☆
ただ面倒になっただけアプリで使い勝手が良くなってるどころか、ただ面倒になっただけ。変なところに口座抹消ボタンがあって、間違えて押して消去して更に面倒に。どうやったらこう言うインターフェイスを作れるのか良くわかりません。
いかれ : 2024/09/05
★☆☆☆☆
ポンコツアプリめんどくせーゆうちょ
ajgp'wwmmw : 2024/09/05
★☆☆☆☆
顔認証の精度の悪さ何度やってもダメ!顔認証の精度悪すぎです。星一個も付けたくない。削除します。
salt402 : 2024/09/05
★☆☆☆☆
ゴミアプリ顔認証の精度どうなってるの?ゴミすぎて登録する時間無駄にしたから、みんなゆうちょ銀行使うのやめた方がいいよ。違う銀行にしな。
まにゅもよ : 2024/09/03
★★★★☆
振込 送金ちょっと手順がわかりづらかった。
ゆめ人 : 2024/09/03
★☆☆☆☆
機種変更後の顔認証ができない機種変更したら、顔が一致しないと言われない何回試してもとにかく顔が一致しません。整形もしていないのに不便すぎます。もう少しどうにかなりませんか。
あごだす/@@ : 2024/09/03
★☆☆☆☆
ゆうちょ銀行口座解約したくなるくらいひどい他の方も言われてますが、普段からアプリの評価はほとんどしません。嫌だったら他を使えばいいと思うからです、でもゆうちょさんのはこれしかないし、自分のお金の出し入れなので、本当に困っているのでレビューします。認証アプリに切り替えてからなんだかんだで引っかかり、ほとんど使えていません。認証は済んだはずなのに、ペイジーを使おうとするとまた再度認証の本人確認を求められるのは、他の方が書かれてありましたが、定期的に認証のための本人確認が必要だったのですね。なんで??ってことが多くて、他銀行ではこんなに悩んだことは有りません。アプリ作られてる方、ご自分は使ったことあるのでしょうかねえ。でも認証の本人確認後丸1日使えないので、結局無駄な作業でした。大事な取引は他の銀行でするようになりました。その上iPadで本人確認できないですよね。セキュリティーも大事だけど、それと同様利便性も大事だと思います。早急に改善しないと、解約たくさん出るのでは。
ダブ@ : 2024/09/02
★☆☆☆☆
顔認証されない何度もトライしてやっと撮影が完了しても、本人なのに登録されている顔と一致しないとの理由で先に進めない
撮れなくて困ってる人 : 2024/08/31
★☆☆☆☆
最悪です。なかなか本人確認ができなくて、ネットから振込が出来なくなりました。登録しなければ良かったです。アプリを削除しても、振込は出来ないままです。
*うさぽん* : 2024/08/31
★☆☆☆☆
ゴミゴミなんでアプデしないのか意味不明なくらいゴミ。なんのために存在しているか分からないゴミ。一生生体認証できないゴミ。ただのゴミ。インストールする価値無し
(ーー)12 : 2024/08/30
★☆☆☆☆
標準ブラウザしか対応しないんですか開発が楽そうでいいですね。メインバンクの切り替えを検討します。
--------------------. : 2024/08/28
★☆☆☆☆
ゴミフェイスID開けないめんどくさいゴミアプリ使いづらい
追加して下さい : 2024/08/27
★☆☆☆☆
使えない顔認識が一生できませんね最悪です
ごちそうさまs : 2024/08/26
★☆☆☆☆
iPhone XS MAXがカードを読み取れないiPhone XS MAXがカードを読み取れない
Vĩnh thuận12344 : 2024/08/25
★☆☆☆☆
マイナンバーカードが読み取れない他の人のカードでも試したがダメ、端末変えてもダメ
すぐ飽きた人 : 2024/08/24
★☆☆☆☆
すぐエラー表示が出るSafariの設定をきちんとしてるにも関わらず、送金時必ずエラーが出る。入金、残高確認専用アプリです。
corona 1010 : 2024/08/24
★☆☆☆☆
なんでやねんマイナンバーでの顔認証にて登録されている顔と違うと何度もなるため登録できません。他のアプリなどではマイナンバーの顔認証通るので使い物になりません。
げせぬ。 : 2024/08/23
★★☆☆☆
詐欺師が多いせいか確認作業が複雑化これまで通常に使えていたのに突然エラー表示が出てしまい、サポートセンターで丁寧に教えて頂けて何とか無事支払いが完了しました。認証システムが突然使えなくなって時間オーバーで支払いが短期間に二度起こり問合せセンターに対応策を教えて貰って支払いが出来ました。
masahiko0328 : 2024/08/23
★★☆☆☆
顔認証が出来ないついこの間までできていた顔認証ができなくなった。他の銀行のアプリだと、顔認証が出来なかったら、その後パスコードの数字を入れるなどの画面が出てきて、最終的にはアプリを開けられるようになるのに、郵貯銀行では、顔認証が出来ないと他の方法が無く、全く開けることができない。翌日やってみても同じ。スマホの電源を一旦切って再起動させても出来ない。困ってネットで調べたら、そのアプリを一度アンインストールしてみて、もう一度新しくアプリをインストールしてみたら直ることがあると書いていたので試してみた。新たに顔認証をしてみたら、新しいアプリでも顔認証出来ない。それで、再度アプリをアンインストールして新しくインストールしてみた。そして、顔認証ではなく、パスコードを入れる形に変えた。パスコードは数字なので、確実に入れることができると思ったからだ。それで、上手くいって、アプリを使うことができるようになった。何回も試したり試行錯誤して3日くらいかかった。他の銀行アプリでは顔認証がダメな時はパスコードを入れるなどの方策があり、その翌日になると顔認証がきちんとできたりする。そういう風に改善した方がいいのではないですか?
カシオペイア55 : 2024/08/23
★★★☆☆
ATMで利用する時は便利なんだろうけど…利用するに際して、本人確認があるのはすごくいいことだし、セキュリティ面を鑑みても素晴らしいと思います。ただ、免許証等の認証が、お財布ケータイなどのところにかざす。特にマイナンバーカードなんかは、数回失敗すると、ICチップが利用できなくなるというのは如何なものかと。せめて写真を撮るなりなんなりすればいいのにと思ってしまいます。何卒ご検討をお願い致します
おかざきゆうり : 2024/08/21
★★★☆☆
詐欺師が多いせいか確認作業が複雑化これまで通常に使えていたのに突然エラー表示が出てしまいましたが、サポートセンターで丁寧に教えて頂けて何とか無事支払いが完了しました。
masahiko0328 : 2024/08/05
★★★★☆
郵便局まで遠いので郵便局まで遠いので、送金とかすぐできのでたすかってます。
imashuku : 2024/08/01
★★★☆☆
ゆうちょダイレクトなんかスムーズに入金出来ない…
ゆぶこ : 2024/07/21
★★★★☆
信頼感まだ 少し不安が残ります それは ネットに対する不安でしょうか
70のおばあさん : 2024/05/24
★★★☆☆
難しい分かりにくい
のあユノ : 2024/05/10
★★★★☆
慣れると使いやすい電波状況によるのか、顔認証ができない時がたまにありますが、自宅では問題なくできます。ATM に行かなくても、口座状況が確認できるので便利です。
Udesaya830 : 2024/05/09
★★★☆☆
送金額の引き上げ方法の説明について非常に分かりづらい。困ります。
2ひた : 2024/05/09
アプリ概要
ジャンル | : | ファイナンス |
---|---|---|
バージョン | : | 13.0.0 |
サイズ | : | 75.4 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 71351 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 71351 件の評価 |
スクリーンショット





説明
■主な機能
1.かんたんログイン
・「ゆうちょ認証アプリ」で生体認証やパスコード認証(数字6桁)を行うことで、ゆうちょダイレクトにログインできます。
2.べんりに送金
・「ゆうちょ認証アプリ」で生体認証やパスコード認証(数字6桁)を行うことにより、トークン等によるワンタイムパスワード認証をすることなく、ゆうちょダイレクトで送金できます(ゆうちょ通帳アプリでの送金時には、ゆうちょ認証アプリでの認証が必須です
3.安心のセキュリティ
・スマートフォン端末に登録した認証情報により本人認証を行うため、従来のパスワードの盗難や第三者の不正アクセス等の被害を防止できます。
■注意事項
・端末の生体情報を利用するためには、事前にご利用のスマートフォン端末への生体情報の登録が必要です。
・ゆうちょダイレクトをご利用の場合、認証情報を登録すると、本アプリによる認証に切り替わります。トークン等によるワンタイムパスワード認証はできなくなり、元に戻せません。
・ご本人様確認のため、口座にご登録の電話番号あてに、ご本人様確認コードをお伝えします。通知を受けられる環境でご登録ください。
・利用登録時に、本人確認書類のICチップ読み取りと、お客さまの容貌撮影によるご本人様確認を行います。書類によるご本人様確認を行わない場合も本アプリをご利用いただけますが、一部のサービスのご利用に制限がかかり、1日の送金限度額を5万円以上に設定されている場合は5万円になります。また、利用登録後、送金等をご利用可能になるまで、24時間お時間をいただきます。
・取引認証を「行わない」に設定した口座では、送金等がご利用いただけません。
・一定期間ご利用がない場合は、アプリの再登録が必要な場合がございます。
・ 取引コードの登録は任意ですが、安全のため、登録をお勧めしています。
・ご本人様確認コード、パスコードおよび取引コードは他人には絶対に教えないでください。
・パスコードおよび取引コードは、他のサービスで使用している番号を使い回さないでください。また、生年月日・電話番号等の推測されやすい番号を登録しないでください。
・ご利用環境は、ゆうちょ銀行Webサイトでご確認ください。
・本アプリの利用料は無料です。ただし、アプリダウンロード、更新、ご利用等に係るデータ通信料は、お客さまにご負担いただきます。
1.かんたんログイン
・「ゆうちょ認証アプリ」で生体認証やパスコード認証(数字6桁)を行うことで、ゆうちょダイレクトにログインできます。
2.べんりに送金
・「ゆうちょ認証アプリ」で生体認証やパスコード認証(数字6桁)を行うことにより、トークン等によるワンタイムパスワード認証をすることなく、ゆうちょダイレクトで送金できます(ゆうちょ通帳アプリでの送金時には、ゆうちょ認証アプリでの認証が必須です
3.安心のセキュリティ
・スマートフォン端末に登録した認証情報により本人認証を行うため、従来のパスワードの盗難や第三者の不正アクセス等の被害を防止できます。
■注意事項
・端末の生体情報を利用するためには、事前にご利用のスマートフォン端末への生体情報の登録が必要です。
・ゆうちょダイレクトをご利用の場合、認証情報を登録すると、本アプリによる認証に切り替わります。トークン等によるワンタイムパスワード認証はできなくなり、元に戻せません。
・ご本人様確認のため、口座にご登録の電話番号あてに、ご本人様確認コードをお伝えします。通知を受けられる環境でご登録ください。
・利用登録時に、本人確認書類のICチップ読み取りと、お客さまの容貌撮影によるご本人様確認を行います。書類によるご本人様確認を行わない場合も本アプリをご利用いただけますが、一部のサービスのご利用に制限がかかり、1日の送金限度額を5万円以上に設定されている場合は5万円になります。また、利用登録後、送金等をご利用可能になるまで、24時間お時間をいただきます。
・取引認証を「行わない」に設定した口座では、送金等がご利用いただけません。
・一定期間ご利用がない場合は、アプリの再登録が必要な場合がございます。
・ 取引コードの登録は任意ですが、安全のため、登録をお勧めしています。
・ご本人様確認コード、パスコードおよび取引コードは他人には絶対に教えないでください。
・パスコードおよび取引コードは、他のサービスで使用している番号を使い回さないでください。また、生年月日・電話番号等の推測されやすい番号を登録しないでください。
・ご利用環境は、ゆうちょ銀行Webサイトでご確認ください。
・本アプリの利用料は無料です。ただし、アプリダウンロード、更新、ご利用等に係るデータ通信料は、お客さまにご負担いただきます。
リリース情報
より安心・安全にご利用いただくため、再登録用パスワードを廃止しました。