アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 6%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 76%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 18%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー★
★★★★☆
通知の選択ができて便利気づいたらアップデートで(?)通知選択ができるようになっていた!伊豆東部地震情報なる情報を他のアプリで見たことは無いが、そのあたりの対応をしてくれることも県の公式アプリならでと言った感じで安心感がある。
あわあわき : 2025/08/16
★☆☆☆☆
アプリが開きませんインストールして、使おうと思っても、アプリが開かないです使えません
sarujaw : 2025/05/13
★☆☆☆☆
プッシュ通知が多過ぎる同じ内容のプッシュ通知が多過ぎる本当に大切な必要な情報を厳選して通知するようにしなければ結局は読まなくなる。何がなんでも通知すれば良いというものでは無い。
どんどんみかん : 2024/09/01
★☆☆☆☆
地震速報すら入らない地震と思われる揺れを感じ、このアプリで震源や震度を確認したかったのですが、全く表示されず、テレビで確認しました。防災アプリなのに地震速報も表示されないなんて、驚きました。
初レビューみまりん : 2024/06/21
★☆☆☆☆
通知が多すぎ同じ内容の通知が一日に5回以上も来て辟易した。防災アプリなら防災に必要な情報のみ、必要な時にのみ通知してほしい。どこぞの名誉教授のお話の開催通知でも、一回あれば事足りる。逆に評価を下げる。役に立つ内容もあるだけに、蛇足感で足を引っ張るどころか引きづり落とす勢い
Teika00x : 2023/08/20
★☆☆☆☆
落ちる何かボタンをタップすると速攻で落ちて使いものになりませんね。防災アプリがこんなんでいいのか?
nervositat : 2023/06/09
★☆☆☆☆
今まさに必要な時にアプリが起動しないです台風通過中の現在、停電情報や避難状況が確認しようとアプリを立ち上げようとしたけどまったく繋がらないです。非常時に使えないなら意味がないのでは…。
黒江墨 : 2023/06/03
★☆☆☆☆
メルマガとかの通知切りたい何かの開催とか、お知らせ系の通知は切れるようにしてもらいたい。緊急の防災情報だけ欲しいのに、余分なものの通知切れなくて仕事中とか毎度うざすぎる。
blue&blue&ice : 2022/09/23
★☆☆☆☆
誤訳が多い多言語での情報発信を売りにしているが、誤訳が多い。
ซุซุกิ : 2020/10/08
★☆☆☆☆
iOS14適用後、使えないiPhone11 proとiPhoneXSを使っていますが、iPhone11だけこのアプリ正常に起動しないです。アンインストールもリセットもしましたが起動しません。
Kohta_i : 2020/09/29
★☆☆☆☆
エラーばっかり全く使えない。
さくぱん12 : 2020/09/12
★☆☆☆☆
反応悪い注意報とかタップしても移動しないことの方が多いアプデで不具合直してるみたいだけど必要な時に必要な情報をすぐ見れないってアプリとして致命的でしょ
カルがも : 2020/08/03
★☆☆☆☆
避難場所が表示されないオプションで避難場所(種類)を選択しても一切地図上に表示されない
わんぴりまんた : 2020/07/21
★☆☆☆☆
たかとーつなみきました
父さん! : 2020/04/22
★☆☆☆☆
更新が遅い数時間前の情報が通知されたり、トップ画面のお知らせに数時間前のものが表示されていたりする。精度を高めて欲しい。
てぶくろ3号 : 2019/10/15
★☆☆☆☆
今届いても!10/12の災害メールが14日に届いてどうするの!
かのがわ : 2019/10/15
★☆☆☆☆
通知の遅延が酷すぎます10/14に10/12の台風情報が通知されてきます。ただでさえ生きた心地がしなかったのに、水位上昇、川が氾濫の恐れとか鳴るとその度にどんな気持ちになるか…現在雨が降ってきてる状況でこの通知はないです。それにアプリ内に不具合通知報告がないのもいかがなものかと。
レポーレポ : 2019/10/15
★☆☆☆☆
プッシュ通知がとんでもなく遅れるプッシュ通知が翌日に届くことがある。これでは災害時に使用するアプリとしては、致命的な問題です。早急な対応を強く要請する。
伊豆の在従者 : 2019/10/15
★☆☆☆☆
遅延します遅延してプッシュ通知されます。改善希望。
bbいx : 2019/10/14
★☆☆☆☆
使えないいざという時全く使えない防災情報が翌日になって入ってきたりする他の情報に比べて遅い
pajtwmgdaj : 2019/10/14
★☆☆☆☆
設定の仕方なの?6時間前とかの情報がくることが多い。夜中に通知音が鳴って、驚いて見たら半日前の情報とか。どうにかすればなおるんですか?
ああたたななかかささは : 2019/10/13
★☆☆☆☆
肝心の災害時アプリが落ちるサーバー強化してください。
yukiringon : 2019/10/13
★☆☆☆☆
いざという時使えません!2019年10月12日台風19号で避難勧告が出ていますが、アプリの「マップ・避難場所等」を開こうとすると、アクセスが多いのかアプリが落ちます。いざという時に使えません!
静岡一市民 : 2019/10/13
★☆☆☆☆
ひどい情報が遅すぎる。静岡県のレベル低すぎ。即、deleteしました。価値なし。
ノッキーちゃん : 2019/10/12
★☆☆☆☆
だめかな。同じ通知がまとめてくる。同じ内容が3通、記載時刻から1時間遅れとか。多分運用してる人の問題と思うけど、これではプッシュの意味が無いので。
アレレ : 2019/08/29
アプリ概要
スクリーンショット
説明
「静岡県防災」は静岡県の公式アプリです。
現在地周辺の指定避難所・指定緊急避難場所が表示され、ARカメラ機能や避難コンパス機能で災害時の避難行動を支援します。
また、土砂災害警戒区域や洪水浸水想定区域、津波浸水想定区域などのハザードマップも表示されますので、現在地の危険性を確認できます。
さらに、避難情報や気象警報など、各種防災情報をプッシュ通知でお知らせします。
「静岡県防災」は、静岡県内だけではなく全国各地で利用でき、地図表示はオフライン時でも利用できます。
【主な機能】
・現在地周辺の指定避難所、指定緊急避難場所の自動検索
・土砂災害警戒区域、浸水想定区域などのハザードマップ表示
・現在地の防災情報や危険性情報の表示
・ARカメラ機能、避難コンパス機能
・オフライン機能
・防災情報のプッシュ通知、一覧表示
・安否登録、安否確認
・避難トレーニング機能
・学習コンテンツ
現在地周辺の指定避難所・指定緊急避難場所が表示され、ARカメラ機能や避難コンパス機能で災害時の避難行動を支援します。
また、土砂災害警戒区域や洪水浸水想定区域、津波浸水想定区域などのハザードマップも表示されますので、現在地の危険性を確認できます。
さらに、避難情報や気象警報など、各種防災情報をプッシュ通知でお知らせします。
「静岡県防災」は、静岡県内だけではなく全国各地で利用でき、地図表示はオフライン時でも利用できます。
【主な機能】
・現在地周辺の指定避難所、指定緊急避難場所の自動検索
・土砂災害警戒区域、浸水想定区域などのハザードマップ表示
・現在地の防災情報や危険性情報の表示
・ARカメラ機能、避難コンパス機能
・オフライン機能
・防災情報のプッシュ通知、一覧表示
・安否登録、安否確認
・避難トレーニング機能
・学習コンテンツ
リリース情報
一部の機能を修正いたしました。