アプリ詳細

【保護者専用】まなびポケットのアプリアイコン
NTT DOCOMO BUSINESS, INC.
★☆☆☆☆
更新日:2025/10/30 17:46

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 3%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 91%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 6%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー

★☆☆☆☆
改善してほしいことがあります。
①出欠席の送信をすると最新のものしか履歴が見られないこと。いつ休んだり早退したかな…とか過去のものを全て見ることができたらいいなと思います。②学校からのお知らせが何時間前との表示されることについて、何時に来たかが毎度頭で計算しないとわからない。メッセージの横に普通に10/5 17:00と表示されていてほしい。その日が終わると日付だけの表示になってしまうのも分かりづらい。③子供3人の登録をしていますが、例えば全子供のお知らせメッセージを全てまとめて一覧表示してほしいです。全子供の未読も、誰に来たかもパッと見てわかるように。誰のお知らせが来ているのか、通知から開けばその子のメッセージがその時は開きますが、他の子にも来ているのかどうか確認する時や、あのお知らせ誰のだったかなと確認する時にいちいち子供(ユーザー⁉︎)の切り替えをしないと、確認できないのが本当に不便です。1人のお知らせを読み、閉じてまた確認したい時に、あれ、さっき読んだのは誰のだっけ!?と瞬時に忘れてしまうこともあるので、表示したい子供がわからない時にも一覧表示は必須です。ぜひ改善のご検討をよろしくお願いします。
pjnwta : 2025/10/10
★☆☆☆☆
出欠連絡について
「出欠連絡一覧」は欠席連絡は最新のものしか表示されないのでしょうか?過去の履歴を見たいのですが、アプリからは見れないのでしょうか?通知表の休みと日数を確認しようと思ったら最後に送信した日付しか見れなかったので質問です。あと他の方もレビューに書いている通知のバッチが消えない件ですが、先生側で予約投稿のようなものができるのでしょうか?例えば先生が9月28日に文章を作っていて、保護者側に表示されるのは10月1日など。その場合、保護者側に9月28日からバッチのみ通知が来て、10月1日に文章を読めた段階でようやくバッチが消える…ようなことはありますか?
ニックネーム使われてるのばかりで全然投稿できない : 2025/10/05
★★★☆☆
不具合と要望
2025/9追記数ヶ月使ってみて要望・チャンネルの検索機能が必要、遡るのが大変・チャンネル投稿のお気に入り/ピン留め機能・学校の機能契約や先生の手間削減の話かもだけどチャンネル投稿に対する返答機能が全体公開らしく?そこで先生との個別質問がしたい、お知らせがアプリで来てもその質問は翌日連絡帳でやることに2025/5投稿不具合・未読メッセージ無いはずなのにバッジが消えない
kirakiracom : 2025/09/18
★★★☆☆
兄弟の通知
一斉連絡の内容だと、兄弟同じ連絡が来る。通知、メッセージ欄が増えすぎ、読むべき内容と混ざってわかりづらい。来ない様にしてほしい。
takezo2323 : 2025/09/18
★☆☆☆☆
改善をお願いします
2025/09/16 追記再ログイン後のプッシュ通知を修正したと書かれていますが、再ログイン後、最初の1回しかプッシュ通知は届きませんでした。—————プッシュ通知が全く届きませんが、それが解決したとしても全く使いとは言えません。・なぜアプリを開いたら自分の欠席連絡を毎回見ないといけないのでしょうか・画面下が空いているのに、なぜ左上や右上にボタンを置くのでしょうか・なぜメニューが隠れていて、左から出てくるのでしょうか・このアプリのタイムラインで、誰が発信したかがそんなに大事でしょうかiPhoneアプリなら、iPhoneアプリとして作ってください。返信に毎回「お客様からいただいたご意見をもとに」と書かれているようですが、自分たちで使い勝手を考えていただきたいです。幼稚園で導入していたアプリはとても便利でした。これならプリントで届いてくれた方がありがたいです。
nëco : 2025/09/16
★☆☆☆☆
バッジに不具合
バッジが消えず、常に1の表示が、、、新しい通知が来ても1のままで、何度かお知らせを見逃しました。学校行事の変更事項や緊急の連絡も入るのに確認にロスタイムが出て不安です。
はななはてな : 2025/09/13
★☆☆☆☆
至急改善求む
未読はないのに通知が消えません。全て見ているのに通知が1とあると新しいメッセージがあるのかないのかが分からず通知の意味がない。未読防止にすらなりません。改善よろしくお願いします。
みすけ、 : 2025/09/09
★☆☆☆☆
ピン留め機能が欲しい
すぐに閲覧したい学年だよりおが埋もれて分かりにくいので、ピン留め機能が欲しいです。もしくは、表示/非表示を選択できると嬉しい
ひゆ1027 : 2025/09/02
★☆☆☆☆
アップデートのたびに再ログイン
外出先でアップデートするととても困ります。
sono4536 : 2025/09/01
★☆☆☆☆
まじで使えない
これ使うよりだったらLINEの方がいい
カカオパウダーに慣れなかった人 : 2025/08/13
★★☆☆☆
お知らせが消えない
全て開いて読んでいるにも関わらずお知らせが消えない。改善してほしい。未読フォルダ作ってほしい。
らきもも : 2025/08/08
★★★★★
通知が消えない
1つのアカウントで下記順に通知を確認すると発生します。・Android→iPhoneの順に確認Androidで先に通知を確認。その後、iPhoneではバッチが表示されたまま(これはいいと思う)なので開く。iPhoneで内容確認した後もバッチが消えない。・iPhone→Androidの順に確認iPhoneで先に通知を確認。iPhoneのバッチが消える。その後、Androidではバッチが表示されたまま(これはいいと思う)なので開く。Androidのバッチが消える。
komyusizu : 2025/08/03
★☆☆☆☆
使いたい時に全く使えない
パスワード系を3つ入力し初めてログイン。しかも学校指定。3つになるため、スマホ上のキーワード登録はできない。久しぶりに開けると、また再入力になる。そして、パスワードは簡単に再発行できることはなく学校にお問い合わせくださいとなる。欠席の連絡のみ、問い合わせなどには非対応。学校は時間外に電話が繋がらない。土日行事などになると、電話はかけれないアプリでも連絡できない。事故系の時に本当に困った。
あんちゃん✨ : 2025/07/06
★☆☆☆☆
不便でストレスだらけ!
ひどすぎ!まともな設計が全くできていない。星はゼロ、ログアウトデフォルトで再インストールとかありえない。使いにくい○んな設計でコンペとかに出ないで欲しい。ユーザー無視、入札価格のみの低レベルメンテ無しという日本のITのひどいところが詰まりすぎ。
v14.01... : 2025/07/05
★☆☆☆☆
ログインできない
ログインできません。時間損しました
jaapstam12346 : 2025/07/04
★☆☆☆☆
またIDとPW入力
アップデートのたびかな?頻繁にIDとPWの入力を求められます。おぼえてません!😭
tna7107 : 2025/07/04
★★☆☆☆
ログイン情報を入力するのがしんどい
毎回ログイン情報を入力するのがしんどいです。自動ログアウト自体はセキュリティ上仕方ないと思います。せめて何かしらのフォローを入れてほしいです。
hoge4321 : 2025/06/27
★☆☆☆☆
改善をお願いします
プッシュ通知が全く届きませんが、それが解決したとしても全く使いとは言えません。・なぜアプリを開いたら自分の欠席連絡を毎回見ないといけないのでしょうか・画面下が空いているのに、なぜ左上や右上にボタンを置くのでしょうか・なぜメニューが隠れていて、左から出てくるのでしょうか・このアプリのタイムラインで、誰が発信したかがそんなに大事でしょうかiPhoneアプリなら、iPhoneアプリとして作ってください。返信に毎回「お客様からいただいたご意見をもとに」と書かれているようですが、自分たちで使い勝手を考えていただきたいです。幼稚園で導入していたアプリはとても便利でした。これならプリントで届いてくれた方がありがたいです。
nëco : 2025/06/25
★☆☆☆☆
教育委員会にクレームを
新しいバグです。以下、直してください。バッチがついたので、アプリを開き、チャンネル→タイムライン→最新の記事を含め全メッセージを読んでも、バッチがついたまま。全既読なのに、未読があるように誤認させられます。鬱陶しいです。大至急、改善してください。---何を使ってもバグだらけ。バージョンアップしても、たいして、改善されない。テストされているのでしょうか?非常に疑問ですので、教えてください。(なお、もし、テストされているとの回答なら、お粗末な試験内容・テスト仕様書でしょうね)もし、開発を外注されているなら、パートナー管理抜けがあるか、受入試験(検収)がダメダメです。もし、内製されているなら、技術力が低いです。海外に外注されたらいかが?インドや中国の方がマシですよ。-----以下、このアプリに不満を感じた保護者のの皆様へバグが多く改善されにくいアプリを紹介し、運用している教育委員会にクレームを入れましょう!私はクレームを入れました。クレームがたまれば、いずれ、他社のアプリに変わりますよ。議員にさんにも陳情しましょう。このアプリは無償提供だそうですが、予算を確保してもらい、別アプリに変えてもらいましょう。
ちやんまみ : 2025/06/19
★☆☆☆☆
通知が来ない
全通知表示設定確認しても、再起動しても、アプリとりなおしても、通知は来ない。これじゃあ非常時の連絡全く気づかんなと。これで学校からの連絡を統括するメリットってなんなんでしょう?とてもイマイチ。
みちょこ : 2025/06/18
★☆☆☆☆
兄弟児いるから困ってます
下の子のほうがログインできなくなりました。困ります。
ニックネーム選択できません : 2025/06/17
★☆☆☆☆
不具合多すぎ。
毎回ログアウトされて入れない。いちいち、ログインパスワードを入れないといけない。何とかして。
。?!、、? : 2025/06/17
★☆☆☆☆
プッシュ機能が機能していない
下の子の連絡が届いておらず、プッシュ機能が来ないので連絡が来ている事に気づかない。学校から再ログインしろと言われてやったら子供の名前が個人コード?に勝手に変更になってしまって学校でも変更できないと。連絡が来ている事に気づけないのは非常に困る。毎日チェックすればいいのだろうが突然の連絡等気づけずに何か困った事があった場合どうすればいいのだろう。
みみみみみこみこ : 2025/06/12
★☆☆☆☆
手数料
先生方へ集金の際手数料を結構とられます。銀行とかにだったらわかるのですが、このアプリに支払う意味を見出せません。使うと決めたのは学校の先生なのに。だったら直接渡したいのでこのアプリ使わないで集金して欲しいです。他にも思うところがいろいろありますが、本当は星ひとつもつけたくないです。
つらたらかわたわ : 2025/06/11
★☆☆☆☆
これはダメ
すんごい使いにくい。
ニックネームがかぶりすぎて送れない : 2025/06/10
★☆☆☆☆
切り替え出来ない!
【追記】切り替えの件は改善されました。3人の子のどの子にプリントが配信されたか分からない為、配信のたびに一回全員開くようにしています。名前のところに通知マークが欲しいです。子どもが3人いるのですが、切り替えることが出来ない状況が多々発生しています。その度にアプリをアンインストールし、またインストールして3人分のログインをし直さなきゃなりません。めんどくさすぎる。改善してください。
maco.1028 : 2025/06/09
★☆☆☆☆
ここでデペロッパーから返事を受けて
兄弟2人の登録をしたが、その後下の子だけ勝手にログアウトされて入れなくなった。
ヲシン : 2025/06/08
★☆☆☆☆
早く改善してほしい
通知が来なくなりました。早く改善してほしいです。
adgj-to : 2025/06/07
★☆☆☆☆
【至急お願い】学校からの連絡が届かない
学校からの連絡が届かなくて非常に困っていますログアウトしてログインし直すよう学校から言われしましたが、しても改善されませんアップデートしているし、小学生の方は届くのに中学生の方がずっと連絡届かない状態です夫婦共に届かないし、他の保護者も届かない人が多数いらっしゃるようです大事な連絡も受け取れず非常に困っていますどうにかして頂きたいです
Riny50 : 2025/06/07
★☆☆☆☆
メールが届かない
4月7日からメールが届かなくなった。
ちーやんぷ : 2025/06/05
★☆☆☆☆
出欠連絡
出欠連絡の履歴が最新の一件しか見られず、不便です。せめて同月内の出欠連絡履歴を見られるようにしてほしいです。また、インフルエンザ等で長期間学校を休む場合でも毎日欠席連絡をしなければならないので、「○日から⚫︎日まで欠席」と、日にちの範囲を指定できれば便利になると思います。
Ato…J : 2025/06/05
★☆☆☆☆
使えない
新学期に入ってから二度とログイン出来なくなりました。いつになったら解消されるのでしょうか。
クラブチ : 2025/06/05
★☆☆☆☆
勝手にログアウト
ログインし直してもバグってるのか、表示されない。学校との連携に使う物なのに、こんな状態だと意味が無い。
このののか : 2025/06/02
★☆☆☆☆
全て共有されてしまう
スマホは別でもログインとパスワードが一緒なので、送ったメッセージなどが共有されてしまう。個人でやりとりできるようにしてほしい。別のスマホからは見れないようにしてほしい。
ポテトラブ大好き : 2025/06/02
★☆☆☆☆
教育委員会にクレームを
何を使ってもバグだらけ。バージョンアップしても、たいして、改善されない。テストされているのでしょうか?非常に疑問ですので、教えてください。(なお、もし、テストされているとの回答なら、お粗末な試験内容・テスト仕様書でしょうね)もし、開発を外注されているなら、パートナー管理抜けがあるか、受入試験(検収)がダメダメです。もし、内製されているなら、技術力が低いです。海外に外注されたらいかが?インドや中国の方がマシですよ。-----以下、このアプリに不満を感じた保護者のの皆様へバグが多く改善されにくいアプリを紹介し、運用している教育委員会にクレームを入れましょう!私はクレームを入れました。クレームがたまれば、いずれ、他社のアプリに変わりますよ。議員にさんにも陳情しましょう。このアプリは無償提供だそうですが、予算を確保してもらい、別アプリに変えてもらいましょう。
ちやんまみ : 2025/05/31
★★★☆☆
不具合
未読メッセージ無いはずなのにバッジが消えない
kirakiracom : 2025/05/27
★☆☆☆☆
改悪
ログインしたままの改善以降、毎回ログアウトされてしまいスムーズに学校からのお知らせが、みれないです
これわっ(=゜ω゜)ノ : 2025/05/25
★★☆☆☆
メッセージ見られない
ログアウトはしなくなりましたが通知がきているのにアプリ開けてもメッセージが表示されません。ログインしなおしてもかわりません。
たますぬ : 2025/05/24
★☆☆☆☆
大至急改善してください
学校からいただきパスワード入力しても何回試してもログインできませんなんでか学校もわからない、リセットしても何回試してもログインできないなぜですか?1日も早く修正してくださいこんなので連絡必須にされると不具合でしかなく非常に困ってますログインできないまま1カ月経過しております
ゆうやんぐ : 2025/05/23
★★★★☆
毎度のログインが憂鬱
【レビュー更新】5/14に改善版がリリースされたとのことで、「毎度のログイン」はなくなりました。快適に利用できています、ありがとうございます!【以前のレビュー】おそらく最近のアップデート後から、アプリを開く度に学校コードなど入力を求められ大変使いにくくなりました。我が子の学校では毎日利用するアプリですので、毎度のログイン作業はかなり憂鬱です。(アンインストール等行っても改善されません)セキュリティ上やむを得ないのなら、Face IDを利用出来るようにするなどの早期改善を心より願います。
saddyka-ka : 2025/05/23
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えができない
ブラウザで使用していましたが、アカウントの切り替えができないのでアプリを入れることにしました。アカウントの切り替えができるようですが、切り替えるとログアウトされます。しかも学校コードすら記憶されていないのでいちから入れ直し。星1つもつけたくないくらいです。早く改善して下さい。
サラサくん : 2025/05/23
★☆☆☆☆
使いにくい
兄弟の紐付けがうまくいかず、使いづらい。これでは学校からの急ぎの連絡も見落とす可能性があり、早急な改善が必要。もしくは教育委員会は別の同類アプリの導入を検討すべきレベル。
ポーンポンペーイン : 2025/05/22
★☆☆☆☆
保護者紐付けが出来ない。
何度アンインストールしても兄弟の登録ができない。不具合が改善されたと聞いたけど、直ってません。
栗栗栗大好き : 2025/05/22
★☆☆☆☆
通知
通知きません。来た瞬間は上のバーでお知らせしてくれますが、○等の通知はなし。設定は通知するにしてあるのに、鳴りません
あおぱはんちうえだ : 2025/05/22
★☆☆☆☆
知らせがこない
5月以降学校からの知らせが一切届かなくなっていて困っている。アンインストールからのインストール、通知設定はオッケー、iOSは最新、他になんかあった?何故不具合?
星なし0 : 2025/05/22
★☆☆☆☆
とにかく使いづらいです。
情報を配信するなら公式LINEとかディスコードの方がマシ。検索もできない、PDFもいちいち開くの面倒。動作も滑らかじゃない。しょっちゅうログアウトさせられてIDパスも自由に設定できないかからログインしづらい。フォルダ分けやお気に入り(ブクマ)登録のような機能が欲しい。
bluehat4410 : 2025/05/21
★☆☆☆☆
大至急原因を究明して欲しい
中学校よりログイン、ログアウトをして下さいとの通達があり、その対応をした結果、ログイン出来なくなりました学校の担当(教頭)に何度も問い合わせても、何故か原因がわからないの一点張りで話になりませんパスワードの変更もしていないのに、ログアウトからのログインで『IDもしくはパスワードが違います』とエラーになり、考えられるあらゆる手段をとっても改善しませんもちろん最新のアプリにバージョンもアップしています学校は何度もログインをし直して下さいとの事ですが、とても改善するとは思えませんどうすればよろしいのでしょうか?もしくは、どの機関に問い合わせればよろしいのでしょうか現状、星ひとつの価値もありません
保護者ひとり : 2025/05/19
★☆☆☆☆
勝手にログアウトされる
毎日何度も(開くたび?)IDとパスワードを入力させられストレスです。その為、出先で確認することができず凄く不便。ログアウトされるバグが修正されたと言う事でアプリ入れ直しましたが、悪化しています。もう他のアプリに変えて欲しい。
ルルとロロ : 2025/05/19
★☆☆☆☆
ストレス!
改善されたとのことでアンインストールからインストールしても全く同じです!!!即座に学校提携やめてください!
ちょいちょいちょいちょい! : 2025/05/16
★☆☆☆☆
アプリを開いたらログイン画面(度々ログイン必要なのはなぜ?)
今日のお昼はログインしなくても見れたのに、夜にはログイン画面になったり…何か理由がありますか?IDやパスワードが複雑なのでその度にログインしなければいけないのが苦痛です。外出先などでは、手元にパスワードがないので、急用などの連絡を見ることができません。携帯でパスワードの紙を撮影して保存する羽目になりました。セキュリティとは?顔認証などに対応にしてくださると大変助かりますね〜。改善お願いします。
きゃおり8000 : 2025/05/16
★☆☆☆☆
最悪
ログアウトされてログインできなくなりました。学校と何度もやりとりしてもログインできず。学校からのお知らせが届かず最悪。運動会があるのに。IDとPWはこちらで確認できるようにするべき。
ほくかす : 2025/05/16
★☆☆☆☆
至急改善してください‼️
アップデート後、毎回ログインを求められて困っています。前は通知が全くこなくて、今回はこれ。お知らせアプリに求められる「普通」をせめて搭載してから公開するとか出来なかったのでしょうか?通知が来て大事なお知らせかもしれないのに、毎回学校コード、ユーザーID、パスワードを入力しないといけないのは大変です。しかも自分で覚えられるものに変更もできない。朝の忙しいときや外出先で確認したいときなど、毎回ログインしなくてはならないのはアプリとして破綻してます!至急改善を求めます!!!
komatuna55 : 2025/05/15
★★★☆☆
検索機能つけてください
それなりに便利に使ってはいるのですが、あの連絡って何だっけ?ってなったときに検索ができないのがものすごい不便です。検索機能つけてください。
foxcorn1221 : 2025/05/15
★☆☆☆☆
緊急時に使えるか不安
学校から通知が来たから開こうとしたら、いつのまにかログアウトしててすぐに開けない。毎度ストレスたまるし、緊急時の連絡がすぐ見られないのではと不安になる。また、普段このような状態なので、災害時など利用負荷が高そうな時にアプリがちゃんと動くのかなども心配になる。
洗濯物干さないと : 2025/05/15
★☆☆☆☆
めんどくさい
いちいちログアウトすんな。
あかたくさん : 2025/05/15
★☆☆☆☆
毎回ログインつらい
先日のアップデート後毎回アカウントとパスワード入力しなければならず、パスワード管理アプリも反応してくれないのですこぶる使い勝手が悪いです、さらに通知も設定しているのに反応してくれなくて意味ありません。学校が緊急のお知らせ流さないでくれるのがせめてもの救いです。
あぷらすこ : 2025/05/14
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えが出来ない
連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。と表示され、兄弟間の切り替えができない。ログアウトしてみると最後にログインした子の表示はされるが、また切り替えができなくなった。前の仕様に戻すだけでいいのですが…?追記今度はログアウトされるようになりました。一旦は別の子にしてから該当の子に切り替えるとログインできていますが、一人だけの場合って毎回ログイン作業が必要ですよね?記憶もできないし、全然改善されませんね。
毎回ポップ : 2025/05/14
★☆☆☆☆
勝手にログアウトされます
ここのところ、アプリを閉じるたびに勝手にログアウトされます。毎回学校コードから入力しなくてはならず、大変不便です。この前のアップデートのせいでしょうか?改善をお願いします。
おっつぃ : 2025/05/14
★★☆☆☆
毎度のログインが憂鬱
おそらく最近のアップデート後から、アプリを開く度に学校コードなど入力を求められ大変使いにくくなりました。我が子の学校では毎日利用するアプリですので、毎度のログイン作業はかなり憂鬱です。(アンインストール等行っても改善されません)セキュリティ上やむを得ないのなら、Face IDを利用出来るようにするなどの早期改善を心より願います。
saddyka-ka : 2025/05/14
★☆☆☆☆
ログアウト
子供が2人いるためアカウントを変えるたびに毎回ログアウトされるのをなんとかしてください!!
tmdjg@ : 2025/05/13
★☆☆☆☆
毎回ログアウト
メンテナンス以降、開くたびに新たにログインを求められ困っている。しかも新しいお知らせが来ているというバッジが消えないので定期的に開いて確認しないと安心できず、二重で面倒になっている
フィノン : 2025/05/12
★☆☆☆☆
ストレス製造アプリ
すぐログアウトになる。相変わらずゴミアプリ。4月以降小学校の全体連絡一切来なくなった。相変わらずゴミアプリ。
arimo44 : 2025/05/12
★☆☆☆☆
毎回ログアウトされる
朝忙しいのにかんべんしてください。
愛好会 : 2025/05/12
★☆☆☆☆
毎回のログイン勘弁してください
前回のバージョンアップ後から、端末の通知設定はオンになっているのに、全く通知が届かなくなりました。今回のパージョンアップ後は、さらに、毎回(毎日)開くたびにログイン画面となり、ID等を毎回入力しなければならなくなりました。とても不便です。改善をお願いします。
だだんだんもぐりん : 2025/05/12
★☆☆☆☆
アカウント切り替えもですが、学年上がってからの通知が届かない
3人子供がいて、そのうちの1人だけ新学期になり通知が届かない。アプリ再インストールを2回もして再ログインもしたが今年度の通知が届きません。困ります。不具合多すぎて、安心して使えない。あと、2人(父、母)でアカウント共有したら、通知が来ない。お互い仕事しているのでどちらかが確認出来るように共有したいのに、通知が来ないと緊急の時わからずとても不便で、不安です。前の安心安全メールアプリの時はそんな事なく、ただ広告があるゆえにこちらの学びポケットになったが、とにかく使いにくいです。親が安心して緊急メールを確認出来るように改善してください。とりあえず、早急に今年度の通知を受け取れるようにしてください。再ログイン再インストール実施済みで、もう手当てがなく困ってます。
とざえもん : 2025/05/11
★☆☆☆☆
不具合
毎度パスワードなど入力しないとログイン出来なくなり不便です。
luvvvut6358 : 2025/05/11
★☆☆☆☆
ストレスです
【追記】アカウント切り替えでのログアウト改善しました。のアップデートの後、改善どころか悪化しています。小学校のアカウントは毎日勝手にログアウトされるようになりました。中学校のアカウントも部活の遠征があるかないかの連絡待ちのタイミング(早朝)でログアウトされました。本当に最悪のアプリだなと。所詮、NTTのような癒着企業の中途半端な仕事だなという印象。配布無料の裏で、開発にはそれ相当の開発費を受け取っているはずなので、早くきちんと使えるアプリにして下さい。先生方も、保護者も不満だらけです。【元のレビュー】小学校、中学校のアカウントを登録して、切り替えて使用しています。◆通知が来て開こうとすると開けない「ページが開けません」の表示◆ログイン画面になる◆アカウントの切り替えができず、どちらかのアカウントの通知リストで固まる◆通知が来て開いたのに新規メッセージが見当たらない、時間を明けて開くと読めるなど、スムーズに開けないです。通知が来て、スムーズに開けることの方がまれです。元々、上記のような不具合が多く、イライラしていましたが、特に春休み時期〜GW明けの今日まで不具合が頻発しており、小学校アカウントは開く度にログイン画面が出るので都度入力、中学校アカウントも通知が来て開いたのに固まったりしてスムーズにメッセージを読めない日々が続いており、新年度特に連絡が多いので毎日とてもストレスを感じています。保護者会やPTAの集まりでもこのアプリへの不満の話題必ず出るほどです。改善を望みます。
改善希望! : 2025/05/11
★☆☆☆☆
ログインできない
学校からエラー発生しているので、アンインストールしてから再度ダウンロードするようにと案内を受けたため、アンインストールした。再度、ログインしようとしたが、何回やってもパスワードかアカウントが間違ってると表示され、まったくログインができない。どういうことですか?
サスン : 2025/05/10
★☆☆☆☆
不具合
なぜ採用されてるレベルのアプリ。アップデート後は毎回ログアウトされる。通知はメールで対応してくれればブラウザで使えるのでアプリ不要
タコすけ🐙 : 2025/05/10
★☆☆☆☆
イライラする
アプリ開く度に毎回毎回ログインの情報入力しないといけなくなってすごくめんどくさい。前はこんな事なかったのになんで?
年子まま☆ : 2025/05/10
★☆☆☆☆
つかいづらい
兄弟2人ぶんでログインしてもすぐ片方ログアウトされて、もはや連絡ツールとしては作りが雑すぎるし意味がわからない
肉まん2 : 2025/05/10
★☆☆☆☆
毎回再ログイン
毎回再ログインさせられる。毎回学校コード、ユーザーI D、パスワードを入れないと学校からの連絡が見れない。時間の無駄。もう使いたくない。これなら紙のお便りの方が楽
連絡帳は手書き派 : 2025/05/10
★☆☆☆☆
至急改善してください!
勝手にログアウトし、正しいIDパスワードを入力してもログインできなくなりました。その少し前から勝手にログアウト、復活したりしていたのでバージョン変えてからの不具合だと思います。学校と連絡とれなくて困ります!
てっちゃん母さん : 2025/05/10
★☆☆☆☆
度々エラーになる
改善がなされたがすぐにログアウトする。以前もなったが携帯のせいでしょうか?
mamash23 : 2025/05/10
★☆☆☆☆
不便極まりない
通知は来るが、見ようとすると毎回ログインする必要がある。なぜ毎回勝手にログアウトするんだ?
komatsuna : 2025/05/10
★☆☆☆☆
予告無しにログアウト
新しい通知が届きましたと開こうとしたら勝手にログアウトしていて使い勝手が非常に悪いです
くまたん2 : 2025/05/10
★☆☆☆☆
アップデート以降さらに不具合
1時間に一回くらいは勝手にログアウトされてしまいます。そして新年度以降何度も不具合出ています。教職員の負担軽減で導入したはずのツールが足を引っ張っています。保護者にも連絡が来ずに情報インフラとしても脆弱です。
you君のお父ちゃん : 2025/05/09
★☆☆☆☆
アップデート後ログインできない
アップデート後再度ログインしないと見られなくなってしまいました。職場で通知を確認、アカウント情報は自宅にあり、どんな内容の通知だったかとても気になります。希望者にはメールでも通知出来るようにして欲しいと思います。是非よろしくお願い致します。
ゆゆゆ328 : 2025/05/09
★☆☆☆☆
本当に使いづらい
まだ学校からのメールマガジンの方が大変使いやすかったです。結構な頻度でパスワードを再要求され、iPhoneのパスワード管理アプリも使えないので手打ちやコピーで急ぎの情報を見なければなりません。出先や仕事先でお知らせひとつ見るのも一苦労です。あと、やっとの思いで見れたと思ったら大したお知らせじゃないこともしばしば。お知らせごとに緊急度などわかると助かります。
ち(つД・) : 2025/05/09
★★★☆☆
やっと通知が来るようになった
連絡を保存して見返せるようにしてほしいです
puipuiyui : 2025/05/08
★☆☆☆☆
全く使い物にならない。
姉妹で2つ学校を登録してますが、切り替えようとしても見れないのでアカウントを削除して、アカウントを入れ直す作業を何回したか....しまいには、アカウントをタップしても、うんともすんとも言わずログイン画面になりました。もうね、ほんとに手間なんです。こう言う不具合が頻繁にあるなら、こう言うアプリ導入するのほんとやめて欲しい。大事なお知らせがあったらどうするですか。
secomi : 2025/05/08
★☆☆☆☆
2日に1回はログインやり直し
本当に面倒くさいです。読み込みに失敗しました。いい加減にしてほしいです。ログインしないと届いた連絡をすぐに読めません。まだまだ下の子達でも使うので改善してもらいたいです。
ななみん10 : 2025/05/06
★☆☆☆☆
切り替え出来ない!
子どもが3人いるのですが、切り替えることが出来ない状況が多々発生しています。その度にアプリをアンインストールし、またインストールして3人分のログインをし直さなきゃなりません。めんどくさすぎる。改善してください。
maco.1028 : 2025/05/04
★☆☆☆☆
改善お願いします。
保護者アカウントの切り替えができず困っています。至急対応お願いします。
rr.ma.ma : 2025/05/04
★☆☆☆☆
兄弟で併用できない
兄弟がいれば必ず1人が小学校1人が中学校と、学校が別れるタイミングが来ることはわかっているのに、それが登録できないのはありえない。都度ログインしなおせと言うが、ログアウト中の子供の通知は来ないので仕組みとして破綻している
taka0308 : 2025/05/04
★★☆☆☆
兄弟切り替えできました!
決して、使えないアプリであることを否定はしませんが、兄弟切り替え再度できるようになったのでこの場を借りて報告です。アプリを一度アンインストール(削除)したあと、再度インストールして、学校コード、ID、パスワードをそれぞれ入れたら、また切り替えして通知が見られるようになりました。別学校の兄弟切り替えに困っている方々の解決につながればとの意味での情報提供です。もちろん、また不具合出ないとも限らないので、運営側にはきちんとした解決をお願いします。
仙台岳山人 : 2025/05/03
★☆☆☆☆
不具合の改善を
子供により、通う学校、校種を変えると、ログインエラーがでます。大事な連絡を送られてくるのに、見れない。あさの忙しい時間に欠席の連絡したいのに送れない。採用した自治体もなぜ採用したのか、疑問です。使えるように早くして下さい。もしくは、自治体も再検討して下さい。
たかはしたかしたかはし : 2025/05/03
★☆☆☆☆
不具合早急に改善して!
新年度になったら、兄弟のうち1人の方のアカウントが不具合になり表示できなくなりました。学校に問い合わせたら、アプリをアンインストールして解決したが、また再度同じ状況になり困ってます。どうにかしてほしい。
haru.mari. : 2025/05/02
★☆☆☆☆
LT足りていませんよね
お子様が複数いらっしゃるご家庭では、アカウント選択時に高確率でログインエラーとなります。最初に配布されたプリント(学校コード、ユーザーID、初期パスワード)をしっかりと残しておく必要があります。名の知れた企業ですし、CSRや企業イメージの観点からも、このまま放置することはありえないと思っております。
しぃ たん : 2025/05/02
★☆☆☆☆
不具合長すぎです
中学生の通知が来ません早くどうにかして欲しい
kikinene : 2025/05/02
★☆☆☆☆
兄弟がいる場合のアカウント切り替えができない不具合
兄弟がいて、アカウント2人分あるが、切り替える際に切り替えできず、片方しか見れない。その場合、一旦ログアウトorアプリ消してから再ログインしないと片方の連絡が見れません。アプリの不具合だと思うので、至急改善してください。
aaaaaaaaaaaaaaaaaw! : 2025/05/02
★☆☆☆☆
早く改善してください!!
他の方もおっしゃている通り、兄弟間切り替えができません!!正確には「切り替えできたりできなかったりで、高確率でできない、、」ペーパーレス化進んでてますます重要性の高いアプリなのに、、、ほんっっとに困ります。早く改善してください!
niao4545 : 2025/05/02
★☆☆☆☆
子供の切り替えできなくなる
小中高の子供たちそれぞれの学校でまなびポケット利用してますが、子供の切り替えができなくなり、その度にアプリ削除して、インストールして、ログインし直してってしなきゃいけない状態が続いてます。多くの人たちが同じ状況になっているとレビュー書いてるのに一向に改善されないのはなぜでしょう?チャネルからの個別メッセージなどもあるので、見れないと困ります。連絡などは全てまなびポケットになっているので消すわけにもいかないし…早く改善してください。
をなを : 2025/05/01
★☆☆☆☆
兄弟切り替えができない
兄弟切り替えができなくて、通知がきているのに、見れない。困る。
かきくー! : 2025/05/01
★☆☆☆☆
切り替えができない
兄弟の切り替え読み込みができず、1人分しか表示されなくなった。学校からの連絡が見られなくて、非常に困った。🆔登録やりなおしても再インストールしてもしばらくするとまた同じ状態に。
ニック 39 : 2025/05/01
★☆☆☆☆
切り替わらない!
前の方が書いてるように小学と中学でログインしてると切り替えられませんしかも問い合わせしようとしても教育委員会か学校法人からしか不具合の問い合わせができないため非常に困ってます
でーまん : 2025/04/30
★☆☆☆☆
全くもって使えない
子供の切り替えができない。リーバーからの切り替えで新年度になってからこのアプリに変えるよう指示されているが、きっと先生たちは気づいていない。5月に配信テストをするそうだが、たぶんダメだろうな。
ヲシン : 2025/04/29
★☆☆☆☆
ごみアプリ
トラブル頻発ダウンロード中に落ちる、印刷が出ない、仕方ないからスクショしてトリミングして印刷、兄弟の切り替えができない、もう一度お試しくださいの一辺倒、FAQも不親切で何百ページもあるマニュアルを自分で見ろと、マニュアルの通りにやっても改善しない、切り替えができないせいで大事なお知らせ見落とします、結局ママ友に電話で問い合わせ、このアプリの意味ありますか?非常にストレスです。これで天下のNTTですか?殿様商売で完全に落ちぶれましたね、ちゃんとしろ!
K柴田 : 2025/04/29
★☆☆☆☆
至急改善してください
兄弟間の切り替えが出来ません。アンインストール→登録し直しで一時的に改善されますがまた不具合が出ます。プリント配布がなくなり全て配信、欠席連絡もアプリからするためとても困っています。以前からたくさん同じようなレビューが書かれているのに改善されないため今回私も書きました。ご対応よろしくお願いします。
smooch322 : 2025/04/29
★☆☆☆☆
学校からのお知らせが来ない
配信日に開いてもお知らせが受信されなくて困ってます。アプリからではなくブラウザからログインしてもダメでした。
maaaaaawda : 2025/04/28
★☆☆☆☆
きょうだい追加できず
保護者紐付け設定が消えている!?アンインストール、再インストールしても変わらず。新学期の連絡ガンガン来るのに、同じ学校のきょうだいでいちいちアカウント切り替えが必要です、、
フォトプラスEX : 2025/04/27
★☆☆☆☆
【不具合】兄弟の選択が出来なくなりました
他の方も書かれていますが、4月に子供1人を追加設定を行った後で、しばらくは使用できてましたが、数日経ってからエラーとなり切り替えが出来なくなりました。こちらで改善されないようですので、学校側にお伝えするしか方法がないのかと思っております。紙での配布になると学校側と保護者両方に負担が掛かります。不具合の改修をお願いします。
さくら1823 : 2025/04/26
★☆☆☆☆
不具合を隠しています
兄弟間のアカウント切り替えができない上に片方がログアウト状態なので学校からの連絡が届きません。このアプリが学校との連絡ツールとして定められているのにアプリ側から不具合について大きく周知していないのはどうしてでしょう?PTAから他社に切り替えるよう強く要望していく予定です。
鯖の目 : 2025/04/26
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えが出来ない
連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。と表示され、兄弟間の切り替えができない。ログアウトしてみると最後にログインした子の表示はされるが、また切り替えができなくなった。前の仕様に戻すだけでいいのですが…?
毎回ポップ : 2025/04/26
★★★☆☆
再起動したら快適に。
4月入って新学年になり新しい🆔になったので追加したら、切り替えできず保護者アカウント追加が「もう一度やり直してください」表示ばかりでまったく見れなかったんですが、アプリを一度削除して、全部入力しなおしたら、保護者アカウント追加もできました。元の通りになり快適に使えます。
nijimama : 2025/04/26
★☆☆☆☆
至急改善願います!
他の方が書かれているのと同じ不具合です。中学校と小学校片方しかログインできなくなりました。一度片方ログアウトして、再度やり直しました。数日は問題なく使えてましたが、やはりまた同じエラーになり片方しか見れなくなりました。学校からの手紙は全てこのアプリ内でのみになっているので、とても困ります。至急改善して下さい!
バナナchip : 2025/04/26
★☆☆☆☆
切り替えが出来ない
長子が中学生になったので中学校のアカウントにログインしたら、小学校の方がログイン出来ず見れなくなりました。このアプリで出欠等全ての連絡を行うようになっているので、困ります。小学校の方は何年も前に登録したのでログインも紙を探さなければログアウト・再ログイン出来ません。不具合であれば早く解決してください。
ちゃんぴーおん : 2025/04/26
★☆☆☆☆
他の方と同じ
兄弟登録時、1人しかログインできない状態。他の2人はエラーで表示されず、再度ログインしようとしてもログイン画面まで辿り付かない。非常に困る。至急改善してください。
カオリンゴ : 2025/04/26
★☆☆☆☆
使いにくい
進級での学年更新手続きはなぜ必要なのか。ログアウトしたら、今度はログインエラーで入れない。本当にイライラするアプリですね。
ioi_ioi0425 : 2025/04/26
★☆☆☆☆
早急に対応願います
子どもたちのアカウントを切り替えようとするとクラッシュします。一ヶ月の間に何回もあり、その度にアンインストール→インストール→子どもの人数分のログイン作業をしなければならず大変困っております。2025年3月あたりから頻繁にクラッシュするようになりました。早急にご対応をお願いいたします。
(´・д・)あたし : 2025/04/26
★☆☆☆☆
兄弟で切り替えができない
中学生、小学生の兄弟で登録。他の方のレビューにもある様に、一ヶ月くらい前から片方のアカウントが「連絡の読み込みに失敗しました。再度おためしください」のメッセージが表示されて開けなくなった。パソコンのブラウザからログインしてみると開くことが出来るのでアプリの問題では?4/24追記新年度になり状況変わらず、アンインストールして再度ログインし直したところ1週間ほどは通常通りに使える様に。でも昨日からまた同様のエラーメッセージが出て切り替えが出来なくなった。本当にいい加減にしてほしい。なぜ同じようなエラーが頻発しているのに改善出来ないんですか?うちはプリントでの連絡がなくアプリ一本化なので本当に不便で仕方ない。早く改善してくれませんか?
ツキヌキニンドウ : 2025/04/25
★☆☆☆☆
ごみアプリ
全国の13,000校以上の学校、550万以上の 児童・生徒、教職員、保護者が利用しているにもかかわらず、改善されないのはどういうことでしょうか?利益にならないことだからと、後回しにされているのでしょうか。強制ログアウトさせられて通知が届かないことにより、印刷する必要のなかったプリント配布等が行われているのですよ。用紙代、印刷代、人件費、無駄な電話連絡等…換算したら膨大な損失が出ていると知っていただきたい。このお金は税金や保護者が働いたお金です。また、開発の際には現場の教員と保護者、特に母親の意見を吸い上げてください。想像力の欠如したこのアプリは、とても使い勝手が悪いです。数年間放置され不満を抱えたまま子供達は卒業することでしょう。本当に残念。——(前回のレビュ—)——学校別でログインできるようになったものの、まだ不満だらけです。何度設定しても通知が届かない。投稿された内容を検索できない。出欠連絡の履歴が残らない。誰がどんな目的でこのアプリを作られているのかわかりませんが、想像力が皆無で呆れます。——(前回のバージョンのレビュ—)——学校が小学校と中学校で別の場合、ログインをやり直さなければならない、不便極まりないアプリ。アプリでログインしていれば通知が来るが、ログアウト状態の時、情報を見逃してしまう。メールを登録して「新着情報あり。概要は…」等の配信機能も無い。無料のアプリより使えないのでゴミです。このアプリを選んだ教育委員会の人、保護者は困っていますよ。最悪です。
Aあ‼ : 2025/04/25
★☆☆☆☆
不具合
学校から登録を指示され学校の連絡が全てこのアプリに統一され、複数の子供を登録。学校から連絡が来たので、アカウントを切り替えて確認したいのだが、「連絡の読み込みに失敗…」と表示され切り替えできない。アプリ再起動、携帯再起動しても解消されず。再度ログインするため一度アカウントを削除したが、前年度とアカウント情報が変わっているため、再度ログインもできないため、学校からの連絡が開けないで1日経つ。急用ならどうしたらいいのか。途方に暮れる。
アルバムだいすき : 2025/04/25
★★★☆☆
再度インストールしたらできた!
中3、中1と小学生の3人兄弟。今年次男が中学に上がったけれど、まなびポケットに登録するなり兄がログインできなくなったり、「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。」とのメッセージが出るだけで何もできない!色々試し、端末を再起動させても無理だったので、まなびポケットをアンインストールして再度インストールしたらできました!!学校コードやユーザーID、パスワードがわかるなら是非この方法でやってみてください。
ミッスーメイスン : 2025/04/25
★☆☆☆☆
通知
通知が来ない
ゆーゆん1152 : 2025/04/24
★☆☆☆☆
早く改善して
保護者アカウントの切り替えができない。相変わらずゴミアプリ。
arimo44 : 2025/04/24
★☆☆☆☆
保護者紐付けできない
保護者専用をインストールしても紐付けできないままです。
元キティー : 2025/04/24
★☆☆☆☆
不具合しかない
全くもって使えません。他の方がおっしゃる通り、小学校と中学校に合わせて3人の子供がいますが、1人しかログイン状態にしておけないため連絡アプリとして全く機能しません。そしてその状態をずっと放置しているのはなぜなんでしょう。こんなアプリに税金を使われているのかと思うと腹が立ちます。
おお0705 : 2025/04/24
★☆☆☆☆
早急に不具合改善を。
2人いるうちの1人のアカウントに切り替えが出来なくなりました。『連絡の読み込みに失敗しました。再度試してください。』と出て、何度試しても読み込まない。教育関連のアプリなのだから不具合は早急に改善するべきでは?ここ見てないのかな?
目玉のおばけ : 2025/04/23
★☆☆☆☆
1もつけられない
なぜ学校がこんなアプリを使っているのか理解ができません不具合を早く解決してください
amuamu106 : 2025/04/23
★☆☆☆☆
1人分しかログインできません
子どもが2人以上いると、1人分しかログインできず、お知らせもログインしている子の分しか届きません。もう1人の子の分を確認したい時は、一度ログアウトしてからもう1人の方をログインしないといけません。3月までは普通に使えたのですが‥非常に困っています。
s-k-y77 : 2025/04/23
★☆☆☆☆
連絡の読み込みに失敗
最近エラーばかりで何度もやるのめんどくさいです読み込み失敗とまた出てきたので夜再ログイン、翌朝見れずに再ログイン、欠席連絡入れた数秒後また見れなくなる不具合...ここ1ヶ月以内で10回以上やり直ししました笑小中学校に3人いるので、こんなに何度もだとコード、ID入れるのがかなり面倒です
あたんまま : 2025/04/23
★☆☆☆☆
自分も2人目からエラー
既にレビューされている方と同じです。又解消法の1つとして携帯端末をそれぞれ変えてみるとありましたが、常に2台確認するのは見落としそうなので出来れば早く改善してもらえると助かります。
mamash23 : 2025/04/23
★☆☆☆☆
至急エラー改善求む
他の方と全く同じで、『連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。』というエラーで利用できない。三人の子供をそれぞれ登録し、アカウント切替をしているが1人しか見れない状況。アンインストールも試したし、携帯再起動など出来ることはやり、それぞれの学校への問い合わせなどもして大変な思いをしています。かなり大事な連絡が頻繁にくるので至急改善願います。
はこそ : 2025/04/22
★☆☆☆☆
至急!困っています!
他の方も書かれていますが、兄弟のアカウントを開こうとしたら、「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください」と出て開けません。端末のソフトウエアは最新です。年度初めで連絡の多い時に本当に困ります。早く直してください。
不具合が困る : 2025/04/22
★☆☆☆☆
全く改善されない
3人の子供に使っています。アカウントが変えれなくなりました。
まゆゆさなまあなら : 2025/04/22
★☆☆☆☆
最悪
アカウント切替が出来ない。
04tamaki05 : 2025/04/22
★☆☆☆☆
不便です。
子供(アカウント)の切り替えをしようとすると、「連絡の読み込みに失敗しました。」というエラーメッセージが出て切り替えられません。アカウントをデバイスから削除して、また追加して、やっと見ることができたと思って安心するの束の間、今度は今まで見れてたもう一方の兄弟児の方でエラーメッセージ。またそちらも削除→追加をして、そしたらまたもう一方がエラー。それの繰り返しです。レビューを見ると他の方もだいぶ同じエラーで困っていらっしゃる様子。改善は期待できないのかもしれません。こんなアプリを導入している学校にクレーム&他アプリの導入を提言するしかないのでしょうか。
すっぱんち : 2025/04/21
★☆☆☆☆
欠陥アプリ
何度も読込み失敗、再度〜だるすぎ。ログアウトして入ってまたなって、Wi-Fi有無でも何度もやっても同じ学校はなんでこのアプリを使用させたのか疑問
ああかになゃかは : 2025/04/21
★☆☆☆☆
何故対応しないの?
他の方のレビューにもあるとおり、アカウントの切り替えが出来なくなりました。新年度になってからです。これだけ不具合のレビューがあるのになんの対応もされていないのは不信感しかありません。学校がまなびポケットで配信するとしているので仕方なく使っていますが、本当は星1すらつけたくないです。至急対応してください
桜咲mam : 2025/04/20
★☆☆☆☆
使えません
アカウントを切り替えようとすると、読み込みに失敗しましたと表示され、通知が来ても内容を確認することができません。何度も再インストールしています。大至急、改善を希望します。
banana88789 : 2025/04/20
★☆☆☆☆
保護者切り替えできなくなった
二人登録して普通に使ってたのに、急に何をしても兄弟切り替えできなくなった。ホームページみても一切なんも書いてないしサポート返事もただのテンプレ。評価低いの納得
亀かめ亀かめ : 2025/04/19
★☆☆☆☆
きょうだいの切り替えできません
3人の子供がいますが、ログインできるのは1人のみです。前年度はこんな事なかったのに、なぜでしょうか?一度ログアウトしてログインし直したら、一時的に改善されましたが、やはり少し時間がたつとダメです。学校からの連絡は全てまなびポケットからなので、緊急の連絡が見られないし、欠席連絡もまなびポケットでしないといけないので、非常に困ります。早急に対応をお願いいたします!!
まなぽけさん : 2025/04/19
★☆☆☆☆
保護者アカウント
保護者アカウントの選択?複数校利用の切り替えができなくなりました。別の保護者アカウントを追加すらできなくなり、様子見していましたが、混み合っていますとかメンテナンス中、の表示がでるようになり(メンテ?本当か?)直らず数日経過したので一旦アプリを削除してDLし直したら正常に動作しました。すぐに連絡ができない、見れないのは大変困りますので改善を求めます
名無し設定したい : 2025/04/18
★☆☆☆☆
不具合
2025年度に、次男が中学生に上がり、登録してからおかしくなり他の2人の子どものアカウントには入れなくなりました。
はゆりさん : 2025/04/18
★☆☆☆☆
兄弟(小学校、中学校)
この春から上の子が中学校にあがり、新たに登録しました。先日までは、保護者を切り替えて通知を確認できましたが、今朝(4/17)から保護者を切り替えて確認できません。新たに登録したくても、登録用の入力画面に遷移せずとても操作性が悪いです。機能の改善をお願い致します。
ああさかああ : 2025/04/18
★★☆☆☆
不具合ありましたが
複数の方がおっしゃっている不具合、私もなりましたが一旦アプリを削除して再インストール後登録し直しましたら改善されました。いまだ困っていらっしゃる方いればお試しください。我が家も4人分使用しているので、今後また不具合あると非常に困ります…不具合についての対応(連絡等)なにかないと不安になりますよね。
風邪っぴきのピーナッツ : 2025/04/18
★☆☆☆☆
通知がわかりやすくなると嬉しい
こども3人それぞれの学校で指定され利用しています。アカウント事にわかれてはいますが通知が分かりにくいのでメール通知やアカウント選択でバッジ等があると気づきやすいかなと思います。追記:アカウントの切り替えが出来ない、ログインされていませんと表示されるバグが続いています。1度ログアウトすると3人分ログインし直さないといけないのがとても大変です。改善願います。
ささんざ : 2025/04/18
★☆☆☆☆
不具合改善してください!
小学校、中学校の切り替え出来ません!アプリ入れ直したら、出来るようになりましたが、それも1日だけ…翌日にはまた…至急、改善お願いします!
s.aka11 : 2025/04/18
★☆☆☆☆
2人登録したがひとりしか開けない
タイトルどおり
なかなか行けないイケアファン : 2025/04/17
★☆☆☆☆
新学期早々いい加減にしろや
兄弟2人分登録すると、1人分が見れない。わざわざログアウトして、パスワード入れて1人分を見ないといけないわけ?こんなんで、欠席連絡はここからしろだの、学校からの連絡はこけからしかわからない状態。保護者をなめてんのか。いい加減にしろ。いつになったら改善するんだ。
いんちき湿度計 : 2025/04/17
★☆☆☆☆
エラー
小学校の連絡を見た後、中学校のアカウントに切り替えようとしたら連絡が読み込めないので後ほどお試しくださいとの表示が出て、ずっと見れず困ってます。改善の仕方もわからず。追記します。他の方のレビューコメントを参考に、インストールし直したら改善されました。
U・x・U (^^)U・x・U : 2025/04/17
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えができません
兄弟二人分で利用していますが、アカウントを切り替えようとすると「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。」と表示される状態が続いています。その度にログインし直すのですが、ログインしなおすとまたもう一方が「連絡の読み込みに失敗しました」になってしまいます。毎朝の連絡に大きな支障が出ています。また学校からの大切な連絡もこのアプリでされているのに、ログインできてない状態だと通知もなく本当に困っています。早急に改善をお願いいたします。
ゆーtwmjad : 2025/04/17
★☆☆☆☆
兄弟間の切り替えができない
3人の子供がそれぞれ別の学校に通い始めたところです。前年度は問題なかったのですが、新年度になり、他の方とまったく同じで、連絡が読み込めない旨のエラーが出て、子供間の切り替えが出来なくなりました。(1人のみログイン状態、他の子に切り替えようとするとエラー、もしくはアプリが落ちる)ログインできていた時も、学校から全体配信の緊急連絡が入っていた事があり、他の方に来ていた連絡がなぜか来ていませんでした。こういった時に対応できないのは保護者として非常に困ります。早急にログインの問題を対応して頂きたいです。
まちゃ107 : 2025/04/17
★☆☆☆☆
早急な対応を願います
保護者アカウントの切り替えができない連絡が絶えません。保護者の方がこれだけ書かれているのに全く反応されないのはなぜでしょうか。こんなことなら切り替えてもらわなければよかったと思ってます。年度がわりの貴重な時間がどんどん溶けていきます。
対応しないなら : 2025/04/16
★☆☆☆☆
アカウントが使用出来なくなりました。
学校から送られてきた画像(jpg)やEXCELを開くと弟(小学)のアカウントが使用出来なくなりました。兄(中学)のアカウントは使用できます。アカウントの切り替えもできず、弟のアカウントを選択するとエラーもしくは兄のアカウントに戻ります。再インストールで直りましたが、非常に不便です。
ルタオ大好き : 2025/04/16
★☆☆☆☆
兄弟の切り替えできません
タイトルのとおり兄弟の切り替えができなくなって困ってあちこち見ていたら、1人分ログアウトになってしまい、次にもう1人もログアウトなってしまいました。とても不便です。
きなこおかか : 2025/04/16
★☆☆☆☆
通知がわかりやすくなると嬉しい
こども3人それぞれの学校で指定され利用しています。アカウント事にわかれてはいますが通知が分かりにくいのでメール通知やアカウント選択でバッジ等があると気づきやすいかなと思います。追記:アカウントの切り替えが出来ないバグが続いています。1度ログアウトすると3人分ログインし直さないといけないのがとても大変です。改善願います。
ささんざ : 2025/04/16
★☆☆☆☆
切り替えできない
他の方も書かれているように、兄弟児のアカウント切り替えができません。毎回削除→追加が必要でストレスです。また、受け取った連絡もフォルダ分けが自分で設定できたり、重要だと思うお知らせにピン留めやスター付けなどの機能もなく不便です。
ダイ12345 : 2025/04/16
★☆☆☆☆
使いにくい😤
欠席連絡など4月から完全にまなびポケットに移行されましたが、本当に使いにくい!兄弟の切り替えが出来なくて朝の忙しい時間イライラして、iPhoneの電源入れ直したり、ログインし直したりして苦労して欠席連絡入れたのに、結局連絡ないと学校から電話かかって来て…アプリ改善を切に求めます!
ガチャ助 : 2025/04/15
★☆☆☆☆
【至急】不具合改善してください
他の方も書かれていますが、保護者アカウントの選択が出来なくなって大変困っています。子どもが2人いて、4月から中学生になったので新しく学校コード、ユーザーID等を入力し2日間くらいは問題なく切り替えができて通常通り使用できていましたが、アカウントを切り替えようとしたらいきなり「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。」と表示がでるようになってしまいました。「+別の保護者アカウントを追加する」をタップしても同じ表示がでて出来ません。原因になりそうな事はすべて試しました。ですが一向に改善しません。1人を常にログアウトしていないといけない状態なのでプッシュ通知も来ませんので、急ぎで持ち物が追加になった連絡を見逃すところでした。まさか日曜日に学校から連絡が来ると思っていなかったので、本当にたまたま見てみたら大事な連絡が来ていて震えました。すべてまなびポケットのアプリで連絡がくるので保護者にとっては本当に重要なアプリなんです。他にも同じような状態の方が数ヶ月も前から居るのに改善できないのはなぜなんでしょうか?出来ないなら導入している自治体、学校に連絡をして周知してもらってください。毎日来てるかもわからない連絡を確認するために別の学校のコード、ユーザーID、パスワードを入れて確認するなんてこれから何年も出来ませんよ。本当に早急にご対応ください。
りんこ0608 : 2025/04/14
★☆☆☆☆
使いづらい
①兄弟の登録の仕方も分かりづらい。②通知許可にしているのに、通知されない。(バッジはついているが、3件届いているのに、1️⃣としか表示されない)③兄弟の切替が見ずらい(誰に何件通知が来ているのかも分からない)非常に使いずらいです。改善をお願いします。追記、新学期からエラーばかりです。連絡が見れず、困ります。どうにかしてください。
ちぃぼぅ55 : 2025/04/12
★☆☆☆☆
使えない。不便
皆さんに同じく、2025年3月頃から兄弟間の切り替えが出来なくなり、1人の内容しか見ることが出来なくなった。そのため、他の兄弟の情報を見たい場合は全てのアカウントをデバイスから削除、再ログインが必要なため大変不便。
鐘 : 2025/04/12
★☆☆☆☆
使えない
使えない切替できない
さんりくけ : 2025/04/12
★★★☆☆
通知がわかりやすくなると嬉しい
こども3人それぞれの学校で指定され利用しています。アカウント事にわかれてはいますが通知が分かりにくいのでメール通知やアカウント選択でバッジ等があると気づきやすいかなと思います。
ささんざ : 2025/04/12
★☆☆☆☆
兄弟切り替えできないし、通知もこない
新学期、色々お便りあると思う一度開いてみて兄弟切り替えしようとしたら切り替えられず・なんとかしてください
あらやなあかまさは : 2025/04/12
★☆☆☆☆
ログインすらできない
昨年までログインできていた保護者IDとパスワードでログインできなくなった。学校からは昨年から変更は無いと連絡が来ているのに。
サガスキー : 2025/04/12
★☆☆☆☆
兄弟切り替えできない
兄弟を切り替えようとするとエラーになるアンインストールしてログインし直し、またしばらくすると切り替えエラーめんどくさすぎる
ねこぐま : 2025/04/11
★☆☆☆☆
切り替え出来ない
通知も来なければ兄弟の切り替えもできなくなりました。学校からの連絡が途絶えてるのですがどうにかしてください。
くっぴーままみ : 2025/04/11
★☆☆☆☆
兄妹の切替ができない
3月から兄妹のアカウントの切替ができません。何度も、連絡の読み込みに失敗しました。再度〜〜となり、今だに切替できません。欠席連絡はこのアプリでやることになってるので困ってます。至急改善お願いします。
はちみつ93 : 2025/04/11
★★☆☆☆
出欠連絡一覧といいながら一覧ではない
出欠連絡機能を利用させていただいたのですが最後に送った1件のみ出欠連絡一覧に表示される仕様とマニュアルには記載されていますが…アプリ内にその記載はないため何度も出欠連絡を送ってしまいました。最後の1件しか出ないのであればそれは一覧という名称は違う気がします。最後の1件しか表示されない旨記載いただきたいです。また、複数日連絡できる仕様であれば変更や削除ができなくとも送信した履歴を出してもらいたいです。(当日含んで未来に2週間ぐらい)
きぬさやーぬ : 2025/04/11
★☆☆☆☆
使えません
同じ学校に兄弟がいますが、アカウントの切り替えをしようとしたところ、「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試し下さい」といった旨の表示が出て切り替えができなくなりました。レビューを見たところ、同じような方がたくさんいて驚くと共に全く改善されていないことに不信感を感じています。学校からの連絡が見られないことは大変不便です。公立校ですが市の教育委員会でこのまなびポケットを使うと決められているようで、こちらとしては対策のしようがありません。早急な改善を望みます。
やなかなはみあにゆらさち : 2025/04/10
★☆☆☆☆
公立学校連絡用としては許容できない粗雑なUI設計
このアプリのレスポンシブ対応に深刻な問題があります。特にパスワード変更画面では、画面幅に対して文字数が最適化されておらず、ほぼ縦書きのような不自然な表示になっています。制作過程に疑問を感じざるを得ません。あまりにも粗雑な作りで、公立学校の連絡用アプリとしては品質が著しく低く、ユーザー体験が極めて不快です。
保護者Z : 2025/04/10
★☆☆☆☆
切り替えできない
アカウントの切り替えができず出欠連絡もできない。欠陥アプリを使用強制される保護者の気持ちを考えてほしい。
ニックネーム必要なし : 2025/04/10
★☆☆☆☆
兄弟ユーザーの切り替えができない
ユーザー切り替えができず困っています。
mexka : 2025/04/10
★☆☆☆☆
通知が来ない
設定を見直してもログインしなおしても通知が来ないですアプリのヘルプは「学校に問い合わせろ」、学校は「アプリのヘルプを見ろ」
ぱんてんぱん : 2025/04/10
★☆☆☆☆
連絡の読み込みに失敗しましたとなり‥
兄弟切り替えができずまったく連絡を見ることも欠席の連絡もできなくなり大変困っております。早急な対応をお願いします。
maa.lady. : 2025/04/10
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えが出来ない
連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。と表示され、兄弟間の切り替えができない。ログアウトしてみると最後にログインした子の表示はされるが、また切り替えができなくなった。新学期始まるのに連絡ができないし、配信も見られない。
毎回ポップ : 2025/04/08
★☆☆☆☆
使いにくい
姉妹でアカウントの切り替えが出来ない。通知が来ない。非常に使いづらくストレスがたまる。
さぱいな、はさかたまやら : 2025/04/08
★☆☆☆☆
開かない
連絡の読み込みに失敗しましたと急に表示されます。小中学生の子供がいます。解決法がわかりません。
ad12たな : 2025/04/08
★☆☆☆☆
複数アカウント切り替え出来ない
小学生、中学生の子供がいます。今春から連絡事項等こちらのアプリですることになりました。小学校からの通知が来て、次に中学校のアカウントに切り替えようとしたら、読み込みに失敗しましたと表示され切り替え出来ません。非常に困ります。問い合わせも個人からは出来ないみたいなので早急に対処願います。
はちみーーつ : 2025/04/08
★★☆☆☆
右に同じ
通知が来ない、通知音が鳴らない、しまいには兄妹の切替も出来なくなりました。お私の携帯がおかしいのかなと思っていましたが、レビューを拝見すると、同じような人が多かったので、どうしたら良いものかと…とりあえず、ログアウトしたりアプリを再インストールしてみたりで、通知はくるようになりましたが、音と切替の問題が解決してません。うちの学校はおたよりが廃止でまなポケメインになってて、大事なお知らせを見逃して先生から連絡きたりと、悲しい思いとストレスをかかえてます。改善方法教えて欲しいです。
☆すずハル★ : 2025/04/07
★☆☆☆☆
エラー回数が多すぎて困る
学校への出欠連絡での利用なのに、児童の切り替えの段階でエラーになってしまって進まない。何もできない。学校からの連絡もちゃんと届かず、後になっていっぺんにくるので、まったく即時には見れない。不便なんてもんじゃない。なぜ多くの学校で導入されてるのか理解に苦しむレベルでエラーがでて本当に使えない。早く改善してくれないと、本当に困る。
一般保護者 : 2025/04/04
★☆☆☆☆
開けない
子ども3人登録してますが春休みになってから2人が使えなくなりました。使えるのは新規登録した末っ子のみ。早く治してほしい。
satokuru : 2025/03/29
★☆☆☆☆
アカウントの切り替えができない
兄弟が4人でアカウントを切り替えようとしても、長子から切り替わらず、欠席連絡もできない。ヘルプページにとんでも、直接の問い合わせページが見当たらず、聞くに聞けない状態で全く意味のないアプリ
ぽん 2e67a711 : 2025/03/29
★☆☆☆☆
【不具合】アカウントの切替について
3月中旬頃からアカウント(児童)の切替が出来なくなっています。小学生と中学生の子供2人で利用していますが、中学生から小学生への切替で、「連絡の読み込みに失敗しました。再度お試しください。」と表示されます。小学校からお知らせが届いた時の通知ポップアップから接続してもダメでした。同じように複数アカウント利用している人で類似の不具合が出ているようです。(その方は小学生から中学生への切替が出来ない)学校へ問い合わせを、とアナウンスされているようですが長期休みのため繋がらず。PCから個別にログインすると問題なく表示されるのでアプリに原因があるように思います。調べてほしいです。
無糖香るレモン : 2025/03/28
★☆☆☆☆
兄弟で切り替えができない
中学生、小学生の兄弟で登録。他の方のレビューにもある様に、一ヶ月くらい前から小学生の下の子のアカウントが「連絡の読み込みに失敗しました。再度おためしください」のメッセージが表示されて開けなくなりました。パソコンのブラウザからログインしてみると開くことが出来ました。ブラウザから確認できるということはやはりアプリに問題があるのでは?それなのにアプリの問い合わせ窓口はなし。同様のレビューを記載している方への返信でも学校へ問い合わせる様にと記載あり。早急に改善を求めます。
ツキヌキニンドウ : 2025/03/28
★☆☆☆☆
通知が来ない
iPhone14使ってますが、バッジ通知をオンにしても全く通知が来ません。改善を希望します。3月18日のリリースとお返事いただきありがとうございます。アップデートの通知は今のところありませんが、新たにインストールし直すということでしょうか?
あああああいあああああいあああああ : 2025/03/27
★☆☆☆☆
レビューの変更依頼のしつこさ
通知の改善をしたのでレビューを更新しろと言うメールが2時間の間に4回も来た。しつこすぎ。肝心な通知は来ないのに、自社アプリに関するレビューの通知はしっかりくる。システムよりも会社の姿勢の問題なのか。今のところ利用者の気持ちを逆撫でる対応しかない。それから相変わらずログインできなくて、ほんとやる気なくす。明日学校にアプリ変更の要望を出す。
やる気なくすわー : 2025/03/26
★☆☆☆☆
通知来ない!!!!
全く通知が来なく迷惑してます早く改善して欲しい
ゆんゆや : 2025/03/25
★☆☆☆☆
エラー
小学校の連絡を見た後、中学校のアカウントに切り替えようとしたら連絡が読み込めないので後ほどお試しくださいとの表示が出て、ずっと見れず困ってます。改善の仕方もわからず。今のところ不便でしかない。
U・x・U (^^)U・x・U : 2025/03/25
★☆☆☆☆
通知なし
通知が来ないため、連絡が来ていてもわからない。イベント前など、もしかしたら連絡きてるかも…?と、こちらが予測して確認するしかない。天候や熊出没等、急な連絡があった時に気付けないのでは困る。(悪天候で急なお迎え依頼を後から気づいたパターン有)改善おねがいします!!
ISR子 : 2025/03/24
★☆☆☆☆
姉妹の切り替えができない
姉のアカウントから妹のアカウントに切り替えようとするとエラーになるので、一旦妹のアカウントを削除し、新たに作り替えようとしたらエラーになり、作ることができません。妹の分のアカウントが消えたままで困っています。
Rsりん : 2025/03/24
★☆☆☆☆
突然使えなくなった
3人の子供の登録をしていますが、ある日突然他2人のアカウントへの切り替えができなくなりました。「連絡の読み込みに失敗しました。度お試しください。」という表示が出ますが、HPのQ&Aにも対処法が載っておらず、チャットで質問しても事象を把握していないのか、要領を得ません。「保護者からの問い合わせは先生か学校へ」とありますが、長期休み中は学校側へ連絡が取りづらくなりますので、アプリ開発側としてきちんと責任を持ってトラブル対応して頂きたいです。
ナシゴレン728 : 2025/03/22
★☆☆☆☆
急にアカウントが使えなくなった
子ども二人分のアカウントを使用していますが、急に一人分使えなくなりました。数時間前までは使えていたのですが…スマホを起動してもだめ、保護者アカウントの追加を試みようとしましたが、開かず…部活の連絡をしなければいけないのに、これでは使えません。連絡不足で叱られるのは子どもです。
しゃおり〜 : 2025/03/20
★☆☆☆☆
ひどい
他の似たアプリに比べて格段に使いづらい。もう少し他のアプリと使い比べて早急に改善して欲しい。
だなやからわ : 2025/03/20
★☆☆☆☆
通知きません
これだけ同様のレビューがあるのに、いつになったら改善されるのでしょうか。小学校からの緊急連絡も見逃してしまい、大変困ります。
銅メダリスト : 2025/03/20
★☆☆☆☆
改善が見られない
通知をオンにしていても全く来ない。他の人に聞くと来る人と来ない人が自分の周りでは半々。来る友人に通知来てるよとわざわざ連絡もらう始末。他のレビューで不具合を訴えているにも関わらず全く改善が見られない。加えて、突然ログインを求める画面が出て、控えていたIDやパスワードを入れてもログインできなくなった。こんなに使えないアプリが学校で採用されることに腹立たしさを覚える。
やる気なくすわー : 2025/03/18
★★☆☆☆
通知が来ない
iPhone使いですが、以前は通知が来ていたのに、いつからか全然通知が来なくなりました。学校からのお知らせがすぐに把握できないのは困ります。早急に改善をお願いします。
blueトミー : 2025/03/08
★☆☆☆☆
通知来ない
iPhoneで通知来るように設定してるのに全く通知が来ない
ゆんゆや : 2025/03/06
★☆☆☆☆
改善提案
①大事なお手紙や後でチェックしたい項目などにピンを刺したりできたら、後で見返すことも楽になる。②タグ付け等して、ジャンル別などで分類できるようにしないと、時系列でどんどん流れてしまって必要なことも探せない。③出欠連絡等学校側がちゃんと見ているかどうか不安なので、既読になっているのか、先生確認済みが分かるようにしてほしい。先生側が日付をその日にチェックしないと確認できないと結局見ていなかったことが多々ありました。お手紙から全て配信になっていくのに、これでは使い勝手が悪すぎます
かいそえ : 2025/03/01
★☆☆☆☆
通知が来ない
iPhone14使ってますが、バッジ通知をオンにしても全く通知が来ません。改善を希望します。
あああああいあああああいあああああ : 2025/02/24
★★★★☆
帰宅方法の確認機能があったら助かります。
緊急時など、帰宅方法や時間、お迎え場所の連絡ができる機能があったら良いなと思いました。子どもに配布されてる学校のiPadとも連携できれば、学校に電話して子どもに伝えてもらって…という手間が省けるし、アプリ内で確認とれれば学校側も把握しやすいのではないかなと思います。「迎えに行くから〇〇で待っててね」とか「〇時に学校に着くから少し教室で待っててね」とか帰宅時のちょっとした連絡をスマホ持ってない子どもに直接連絡したい時に、そういった機能があったら助かります。あとは欠席連絡を学校側で確認したら何かしら通知がほしいです。
米米グラフ : 2025/02/15
★☆☆☆☆
通知がこない
緊急の連絡も通知が来ないので改善してほしいです
あさまさお : 2025/02/10
★★★★☆
欠席連絡一覧
アプリから欠席連絡ができるようになり、楽になりました!欲を言えば『一覧』とついてるくらいなので、連絡したら過去の履歴が分かるようにしてほしいです。送信内容を忘れてしまうのと、家族内で連絡漏れがないか把握できるようになるかと…
otooos : 2025/02/10
★★★☆☆
急に通知が来なくなった
1月中くらいから急に通知が来なくなりました。今日開いてみたら溜まってた
しろいさんみゃく : 2025/02/06
★☆☆☆☆
連絡があっても音が鳴らない、未読のマークなしで困る
小学校と中学校の子供を持っていて、小学校1人と中学校1人で両方とも子供の名前でまなびポケットを登録してから、学校から連絡があっても、スマホが音を鳴らなくなった、なおかつアプリのマークの右上に未読のマークが1人だけ登録の時はちゃんと表示されていたのに、2人ともを登録したら、未読の右上のマークも表示されず、学校から連絡が来てること自体を自らアクションを起こしてみないとわからなくなってしまったので、大変困る。いざ確認すると1週間前の連絡が出ていたりするので、リアルタイムでわからない直してください。
まゆたがあり : 2025/02/06
★☆☆☆☆
通知音が鳴らない
2024年9月から現在2025年2月にかけて通知音がなかったのでまなびポケットを開く事はありませんでした学校から明日はまなびポケットに連絡をしますと言われたので待っていても通知音が鳴らなくアプリを開いてみると連絡が来ていましたなので9月から2月までの大切な連絡も見逃していたのです対策を教えて下さい
6ニックネーム : 2025/02/05
★☆☆☆☆
通知がこない
学校から通知をオンにしておくように言われ、スマホ側で設定しても通知が来ない。緊急の連絡も来るので困る。改善してください。
TANAKA HANAKO : 2025/02/05
★☆☆☆☆
通知がこないので困ります
携帯の設定では通知オンにしていますし、再ログインなど試しましたが全く通知が来ないので、大事な連絡を見逃してしまい困ります。早急に改善をお願いします。
mmsina : 2025/02/04
★☆☆☆☆
通知が全くこない
通知が来ず使えない。悪天候のだ登校時間が変更になったり、下校前にお迎えが必要になったりしても全く通知が来ないから気づけない。
いっちまー : 2025/01/29
★☆☆☆☆
通知が来ません
iPhoneを使用しており、「通知」をONにしていますが、一度も届いたことがありません。学校からの連絡がタイムリーに受けられないので困ります。早急に対応をお願いします。
ママ789 : 2025/01/29
★☆☆☆☆
使いづらい
・トップ画面が過去の出欠連絡一覧の意図が分からない。未読の通知がしっくりくる。・通知ありだが、未読がどれなのか分からない。他のレビューを見ると未読が消えないだけ?これが本当にNTTコムの製品ならびっくり。レベル低すぎ。
すでに使用されていないニックネームって何 : 2025/01/25
★★☆☆☆
通知が来る人と来ない人がいる
同じ学校の保護者でも通知が来る人と来ない人がいて困っています。アプリは常に最新版を使用しています。学級閉鎖等重要な連絡を受け取るので、至急改善してください。
yun911yun : 2025/01/25
★☆☆☆☆
通知が来ない
学校からの連絡ツールとして導入されましたが、通知オンにしても通知が来ないし、バッチもつかなくて困っている。
ひふくのせんせい : 2025/01/21
★☆☆☆☆
アカウントの変更が面倒
子供たちが小学校と中学校とそれぞれまなびポケットを利用する事になりました。スマホには当アプリの学校コード/ID/PWが保存されず、アカウントを切り替えるたびに毎回手入力の必要があります。非常に不便です。
ルタオ大好き : 2025/01/19
★★☆☆☆
通知が来なくなってしまいました
以前は通知も来てましたし、バッジ表示もされていたと思うのですが、いつからか通知が来ず、バッジ(アプリの右上に未確認の分の数字が表示されるもの)も表示されなくなりました。締切ありの重要なお知らせ等を逃しやすくなってしまっているので、早急に改善して欲しいです。よろしくお願いします。
Chee---! : 2025/01/18
★☆☆☆☆
未読消えない
他の人も書いていましたが、全部読んでるのに未読バッチが1だけついて何しても消えない。そもそも未読フィルターかけられず、使い勝手が悪い。逆に通知こなくなる(バッチつかなくなる)こともしばしば。早く改善を…。
やんまーぼ : 2025/01/14
★☆☆☆☆
バグ直せ
2025年1月現在、タイムラインを全部スクロールして表示しても未読バッジが消えない。UIも投稿されたお知らせ自体に未読、既読のアイコンが無いからどの投稿が未読でバッジが残っているのかわからない。アップデート履歴見ても1年に1回やるかやらないか。こんなので学校から利用料取ってるの?
simple_beat : 2025/01/12
★☆☆☆☆
通知が来ない
対応してください、話になりません
亮太あいうお : 2025/01/10
★☆☆☆☆
通知されない
通知を許可にしているが、学校から連絡があっても通知されない。通知に気付けないので明日の持ち物連絡されても困る。
ビリビリビリ : 2025/01/09
★☆☆☆☆
ファイルがダウンロードできない
ダウンロードを押しても無反応なので長押ししたら、urlが出たので飛ぶとnotfound紙がほしいかつスマホからだとスクショで印刷するしかない不便。
tpgb_xod : 2025/01/09
★★★★☆
通知こないです訂正
ログアウトして再度ログインすると通知が来るようになりました。それに伴い兄弟別でアイコンが増えていましたʕº̫͡ºʔが、最初紐付け機能があった時の子は変わらずまとめてお知らせがきます。個人別パスワードやIDを確認してからログアウトしないとログインできなくなるので注意してください。保護者紐付けない子だけお知らせ別でくるのは気になるのでまとめるか別にするか統一して欲しいです。
とーんとろ : 2025/01/08
★☆☆☆☆
早急に対応してほしい
通知が来ていたのが突然来なくなりました。学校からの連絡で緊急性がある物だったら気づかず非常に困ります。早急に対応お願いします。皆さん同じレビューされているのに全く改善されないのはなぜなんでしょうか?
mik39mik39 : 2024/12/24
★☆☆☆☆
アクセス集中を是正するサーバ拡張を願います
1番学校に連絡をしないといけない、8:00-8:15までの間にアクセスが集中し学校の規定通りに出欠連絡ができないのは致命的です。学校側にも伝えて、アプリ変更も提案いたします。
まなやひらないは、や : 2024/12/20
★☆☆☆☆
バッジが出なくなった
通知が分かりにくく、非常に不便です
ゲキオこプンプンマル : 2024/12/20
★★☆☆☆
出欠連絡について
学校側があまり活用してないので他の機能は分かりませんが、出欠連絡を学校が見てるのかどうか分からず不安になります。見たや確認済みなど表示されるようにして欲しいです。保育園で使用していたアプリは表示が出ていました。
aaaaaaaina : 2024/12/17
★☆☆☆☆
通知が来ない
どうにかしてください
TATRAS☆TATRAS : 2024/12/13
★☆☆☆☆
バグ直せ
未読を読んでもバッジが消えないバグと、PCからの同時ログインのバグを早く直せよ。
simple_beat : 2024/12/10
★☆☆☆☆
早急に改善を!!
急に通知がこなくなり、アプリのアイコンにバッジの表示もされなって困ってます!学校からのアンケートも、提出物の期限にも気がつきませんでした。
えだまめコーン : 2024/12/09
★☆☆☆☆
困ってます
最初にダウンロードした時から全く通知が来ないです。アプリの設定をしても無駄でした。学校から案内に気づかないので、時々自分で気にしながらアプリを開いたりしないといけません。改善して欲しいです。
Minimini32 : 2024/12/04
★☆☆☆☆
改善する気はありますか?
通知が来ません。学校からの連絡なので通知がないのは困ります。
ajtajtgj : 2024/11/27
★★☆☆☆
通知がこない
急にバッジがつかなくなり困っています。設定をやり直しても通知が来ません。また、過去の連絡のが確認できる仕様だと助かります。今のままでは少し不便を感じます。
つるなおさん : 2024/11/26
★☆☆☆☆
つかえない
通知も来ないし出欠連絡などのアイコンも無くて本当につかえない。早急に改善して欲しい。
abeeoya : 2024/11/18
★☆☆☆☆
通知
通知が来ないので、連絡の意味が無い。
ちゃんぴーおん : 2024/11/17
★★★★☆
通知こないです
以前は通知、通知バッジも表示されていたが出なくなっています。改善お願いします。保護者紐付けがなくなったので今年入学の子だけ別アカウントに。切り替えせずすべてで兄弟分確認できるほうが便利です。学校別でアカウント保護者紐付けできたらいいと思います。
とーんとろ : 2024/11/16
★☆☆☆☆
メッセージが
新着メッセージがわかりづらい。アカウントが勝手に入れ替わる。使いづらい。
鎌倉時代からきました : 2024/11/15

アプリ概要

ジャンル : 教育
バージョン : 1.2.3
サイズ : 3.1 MB
現在のバージョン :
★☆☆☆☆
421 件の評価
全てのバージョン :
★☆☆☆☆
421 件の評価

スクリーンショット

【保護者専用】まなびポケットのスクリーンショット - 1【保護者専用】まなびポケットのスクリーンショット - 2【保護者専用】まなびポケットのスクリーンショット - 3

説明

このアプリは、まなびポケットをご契約している自治体・学校に通学している児童生徒の保護者の方々向けに無料で提供しております。
このアプリを利用して、学校の先生や生徒から連絡があった場合にプッシュ通知が来ることで、保護者の方々がリアルタイムに情報の確認を行うことができます。
アプリをご利用には、まなびポケットの学校コード、ユーザーID、パスワードが必要です。
まなびポケットをご利用頂くためには、以下のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

【まなびポケットお問い合わせフォーム】
https://manabipocket.ed-cl.com/contact/

■まなびポケットとは
まなびポケットは、プラットフォーム上にある各社デジタル教材とコミュニケーション機能を利用することができます。
インターネットで利用するクラウドサービスのため、WiFiやLTE回線さえあれば、いつでもどこでも利用することができます。
デジタル教材は、無料のものだけであれば、初期費用/月額費用ともに完全無料で、まなびポケットを使うことができます。
まなびポケットの詳細は以下の紹介サイトを併せてご覧頂ください。

【まなびポケット紹介サイト】
https://manabipocket.ed-cl.com/

リリース情報

再ログイン時にプッシュ通知が届かない等の不具合を修正いたしました