アプリ詳細
怒り度・不満度・喜び度 評価
レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 9%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 73%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 18%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...
カスタマーレビュー
★★★☆☆
ビジネスに走った結果以前は⭐︎4.9の最高のアプリだった。どうしてレートが下がり続けるのか知ってる?高レートを金儲けに換金し始めたからさ。Goodnotes6はAppleと手を組んで最新のiPad Pro(M4)に照準を合わせて開発されている。そのためアップデートでAIや様々な機能をてんこ盛りしているが、M4チップでは全くストレスなくサクサク動く。逆にそれ以下のCPUのiPadでは動作が重くなったり、多彩な機能を処理する能力が足りず、文字の記録が間に合わずに消えたり、処理落ちすることが増えた。Goodnotesがビジネスに走った‥と感じるところは、低偏差値帯のユーザーも含め全てのユーザーの意見を受け入れ、機能がてんこ盛り状態になっているところ。その反動として容量おばけ状態になった。最高のアプリってのは、必要不可欠な機能は残しつつ、不必要な機能を極限まで削ぎ落とし、ユーザーに余計な負担をかけさせないもんだぜ。開発陣に頭のキレるやつを入れてほしいものだ。最近また改悪アップデートがたくさん入ったが、色々な機能の利用難易度まで上がり、一体何がしたいのかよく分からんアプリになったと感じる。迷走ロードを爆走中だ。ここからは広告に振り回されてM4 iPad ProとApple pencil proを購入したてしまったけれど、残念な結果になってしまった可哀想なユーザーさんたちにちょっとしたチップを差し上げよう。Apple Pencil Proで動きがもたつく人は、iPadのpencil設定からホバーリングやパレットツールやショートカットなど不要な機能をオフに設定しましょう。普通のApple Pencilと同等の速さと使いやすさに戻ります。Apple Pencil Proは不要な付加価値をつけることでユーザーの目の欺いた駄作です。実際に使ってみると、第2世代のpencilの方がサクサク動いて電池の持ちも良く使いやすいことに気付きます。これまで色々な機種を試してきましたが、Goodnotes6を使うならM2チップのiPad Proと第2世代Apple pencilの組み合わせが最も使いやすく電池も長持ちするよ。(M4チップのiPadは高すぎる処理能力を使い切れず、不要な機能追加に迷走し、結果として前世代のiPadやpencilより使いづらい)
伝説の勝負師 : 2025/07/30
★★★★★
問題の報告ができなかったので問題の報告のボタンを押しても反応しないので問題の報告が出来ないのと、画像を貼り付けした後の、貼り付けした画像の編集が出来なくなっているのを解決して頂きたいです。よろしくお願いします。
(`・ω・´)シャキーン. : 2025/07/30
★☆☆☆☆
またバグ増えてるページを引っ張って追加できない。不安定さも全然治る気配がない。検索精度も落ちたまま、1年以上ひどい有様。今の試験が終わったら自由ノートに乗り換えます。昔はすごく良かったのに、はっきり言って今はゴミですね。データを人質に取られてなければ試験落ち着くの待たず即座に使うのやめてます。少し使えばすぐにデバッグできるようなバグをそのままリリースすることから、あなたたちが真摯に改善する態度がないことがよくわかりました。
フジーラ : 2025/07/30
★★☆☆☆
買い切り版購入したのに使えない。数年前に5の買い切り版を購入しました。6にアップデートされてから上手く使えません。iPadとスマホにアプリを入れて使っています。iPadはたまに6にアップデートする画面が出てきてめんどくさいけど、普通に使えています。スマホで使おうとすると毎回「お使いのGoodnote5のアクセスは変更されました」と出てきます。(iPadでもたまに出てきます)以前Goodnote5購入している人は購入を復元できると書いてありますが、そこをクリックしても購入履歴が見つからないと表示されてしまいます。5の時はiPadとスマホ両方で閲覧、編集できていたのに6になってから使えなくなりました。騙された気分で悲しいです。1度スマホのアプリを消して入れ直すとiPadと同期され、資料が見られるようになりますが、何故か書き込みは出来ません。(上限の3冊に引っかかるからアップグレードしろと言われる。購入復元しようとしても履歴が見つからないと表示される。)その後アプリを落とすと、また「お使いのGoodnote5のアクセスは~」と出てきます。なのでスマホで資料を閲覧しようと思うと毎回アプリを消して入れ直さなければいけません。面倒だし、そこまでしても書き込みは出来ず、閲覧しか出来ないので最悪です。これでは何のために5を購入したのかわかりません。早く対処してほしいです…
購入復元して : 2025/07/29
★★★★★
結構使いやすいです!色々とノートを取るのに役立ってます。ホームから「前回開いていたノート」みたいにすぐ開けるショートカットがあるとありがたいです。1度ホームに戻ると何かしらのノートを開かなければ開いていたノート一覧を見れないので…鉛筆が選べるようになってすごく嬉しいのですが、少しガサガサすぎる気がするので純正メモの鉛筆くらいの密度があるといいなと思います!
GeminiのSpica : 2025/07/29
★★★☆☆
バグが多い画像挿入時に順番が変わる、最初の2枚が追加されない。致命的すぎる。
tststs9679966490 : 2025/07/28
★★☆☆☆
基本的には良いが、、画像を挿入してその画像にペンで学習中、画像が動いてしまい字がズレるのが使いづらい。数年前から同じ事例があるみたいだが有料アプリだし改善して欲しい。それ以外は問題なし
⊂(°θ°)⊃ : 2025/07/28
★★★★★
素晴らしいとても重宝してます。ただ貼り付けた写真を固定する機能があったらもっと助かります。写真に書き込みやマスキングテープをする時いちいち写真が反応してしまいます。
紅白のピンク玉 : 2025/07/28
★☆☆☆☆
やばいMacでGoodnotesクラウドに試しに移行したら、もうiCloudに戻せません。他のデバイスとMacのノートの同期ができなくなり、詰みました
くろえるん : 2025/07/28
★★☆☆☆
余計な機能(失礼承知)削ぎ落としてシンプル軽快確実望みます多くの機能が付けられたことで、その結果バグや不安定さが増してきて、操作にストレスを感じることが増えました。 録音機能、AI機能、タイマー機能はアドオン対応にして、もっとシンプル軽快確実なアプリにしてもらえませんか? 余計な機能をバンバンつけて不安定になり、最終的に多くのユーザーに見切りをつけられたEvernoteの二の舞にならないか心配です。 PDFが、サムネイルでは表示されるのに個々のページでは真っ白やスクロールに応じて消えたり表示されたりといった事象があり、このアプリを重要な案件で利用している人たちにとっては致命的なバグがあります。とにかく安心して使えるアプリになってください。2025/2/5追記上述の不具合はまったく解消されていないどころか、さらに不安定さが増しています。iCloud同期も頻繁にエラー発生します。余計な機能は本当に必要ありません。ノートアプリとしてストレスなく使えるようにお願いします!!2025/07/27追記PDFが真っ白になったり、やはり信頼性に欠けるのはノートアプリとしては致命的です。加えて、他の方々も指摘していますが、バッテリー消費が多く発熱も気になります(iPad Air M3)。さらに加えて、iCloudとの同期が不安定で、おそらくこれが原因でiCloudストレージが肥大化します(iPad本体が8GB程度なのに、iCloudでは15 GB超え)。5年以上使い続けましたが、「自由ノート」に乗り換えました。余計な機能は削ぎ落としてシンプル軽快にして欲しかったです。
cyndi nemo : 2025/07/28
★★★★☆
付箋やシールに書いたメモ付箋やシールにメモを書いてもグループ化されず、付箋を移動させる時に文字も同時に移動しないのが大分不便。付箋を移動→後から文字を移動した付箋の上に移動、、、って非効率すぎる。普通の付箋やシールにメモする感覚で使いたい。
ラテ123 : 2025/07/28
★☆☆☆☆
やり方 …5から6にアプデしたらまさかの3冊制限。有料で買って、アプデしたら制限されるって…
ポリンキーポリンキー三角形 : 2025/07/28
★☆☆☆☆
Goodnoteクラウド機能がゴミ同期エラー繰り返す上に、iCloudクラウドに戻せず詰んだ。ゴミすぎる
もっと改善しろ!!! : 2025/07/27
★★☆☆☆
タッチペンの遅延資料をまとめられて見やすくはなるけど、検索機能が働かなくなって何調べても「結果がありません。」になったり、何よりタッチペンの遅延がひどすぎて何回再起動すればいいのって感じ。再起動したら書けるようになるけどすぐ遅延が起きて文字なんて書けたもんじゃない。自分の周辺の人達もみんな同じことを言ってる為iPadやタッチペンの影響じゃないと思う。タッチペンの遅延本当に直して欲しい使えない。
3w0_w : 2025/07/27
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/07/26
★★☆☆☆
iPhoneで不具合あり開いているデータが1つしかない時、タブにあるバツの閉じるボタンが見当たらない。面倒ですが強引に閉じる方法を。画面を横置きにして、開いているデータを2つにして、それぞれのタブのバツの閉じるボタンを素早く順番に押すしかない。
mikankansya : 2025/07/26
★★★★☆
Mac版の奇妙な仕様……書類を開きながらCommand + Nで新規ウインドウを開く際、さっきまで開いていたウインドウが閉じられ、さっきまでの書類が乗り移ってくる。普通に前のウインドウは何も変わらず、新しくホーム画面のウインドウを生成するという挙動の方が自然で使いやすい気がするが、どうして今はこんな変な挙動なのか。ここだけ非常に不満。
○サピエンス・サピエンス : 2025/07/26
★★☆☆☆
ノートの編集ノートのテンプレートを編集する画面で、「マーケットプレイスから読み込み済み」の部分も編集(読み込んだものの削除)をさせて欲しいです。間違えて同じものを何度も読み込んでしまったのですが消せません。また、他の端末(Android)と共有して共同作業している時、ブックマーク等も同期出来るように選択できると嬉しいです。追記アップデート後、アウトラインの画面からアウトラインの管理(アウトラインの名前の編集、削除など)が出来なくなってしまった。一々ページから選択して編集するのが手間なので、元の仕様に戻して欲しいです。
. Ika_242 . : 2025/07/24
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/07/23
★★★☆☆
便利だけど、、、マスキングテープの機能、とっても便利ですがワンタップで一つのノート内の全てのマスキングテープを開けたり、逆に文字を隠したりできるともっと便利なのになーと最近テスト勉強しながら思いました。あとノートに画像を貼った時に画像が動いてしまうのが不便なので画像を固定できる機能もあれば助かります!
Meg Loves Taylor : 2025/07/23
★★☆☆☆
起動時にエラーが出る起動時にサポータトされていない書類タイプというエラーが出る。一度ファイルを全て消したけど、エラーが消えません。何か原因があるのか?
つかんぽまん : 2025/07/23
★☆☆☆☆
pdfきえた追記:噂になってましたがついに自分もpdf消えるバグに遭遇しました。最悪な気持ちです。以前はテキスト入力したものはおそくとも数分以内には索引ができていたと思うのですが、何時間経っても索引が作成されないことが起きるようになりました。強力な串刺し検索機能が魅力だったのに、これでは意味がありません。一刻も早く修正して頂きたいです。追記:何度か書類を開いたり閉じたりすると索引が作られたり作られなかったりする、、。不安定すぎて全く信用できない状態です。本当に、ほんの少しでも早く直してください、、酷すぎます、、みなさん言及してますが、不要な新機能追加やレイアウト変更をして基幹機能にバグを及ぼすアプデは本当にしないでほしい。
フジーラ : 2025/07/23
★★★☆☆
便利だけど、テキストボックスは不安定すぎるMacからPDFに書き込みをするために操作しているとテキストボックスがすぐにバグる。一回終了して立ち上げ直さないと入力ができなくなったり、日本語入力できなくなったりすることが必ず起こるので、それがとてつもなくストレス。
ひやしあめねこ : 2025/07/22
★★★☆☆
惜しいところがちらほら線で囲んだあとの長押しが絶妙に長い付箋の状態がいちいちページを切り替える度にリセットされる。一回付箋を触ると全て付箋の状態が元に戻るがこの一手間が積み重なってストレス。
Jap0nais : 2025/07/22
★★★★☆
Androidとの連携Android版との、自動連携ができれば
ニックname。 : 2025/07/22
★☆☆☆☆
充電の持ちが悪くなった最近のアップデートをしてから充電の持ちが悪くなった気がします。テスト前で長時間使ってるのもあるかもしれませんが、ここまで充電の減りが早いとアプリのアップデートのせいだと思ってしまいます。学校1日充電が持つか持たないという状態です。性能が良くなることはいいことですが、アプリを使う時間が短くなってしまうのはいかがなものかと思います。ぜひ改良をお願いしたいです。前のバージョンに戻したいです。
てるるしーた : 2025/07/21
★★★★☆
めっちゃいいけど、、、受験生です。good notes を友達からオススメされて使ってみたら、カードや、勉強がはかどりそうな機能がたくさんついているが、有料じゃないとノートを2つ以上使えないのは厳しすぎる気がします。
かたるこめほの : 2025/07/21
★★★☆☆
ここを改善して欲しいノートに画像を追加する際に、スキャン書類はできず、ただ写真が撮れるだけ。新しいページを追加するときには可能だから、すぐに改善できるはず。ノートに画像を追加して、その画像にマスキングテープなどを貼ってテープをタップしようとすると、どうしても添付した画像を触ってしまってすごくやりにくい。画像を最背面で固定する(タップしても反応しないようにする)機能を追加して欲しい。
正論と倫理に基づく意見、当に的確 : 2025/07/21
★☆☆☆☆
何もできなくなった!!新規ノートも作成できないし、書類も削除できません!!作成のボタン押しても、削除のボタン押してもなにもアクションが起こりません。
annkomotipann : 2025/07/21
★★★★★
えへへすばらしい
紅白のピンク玉 : 2025/07/20
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/07/19
★★★★☆
めちゃ最高!スクショの音消せたら。ほぼ全部の昨日に関しては最高のアプリだと感じますが、シャッター音消せる機能あったらいいなーと思いました。それ以外はもう満足すぎる
東日本の小野妹子 : 2025/07/19
★★★★☆
縮小表示できたら完璧色々な機能があってとても便利です。ただノートを縮小して表示できるようになったらもっと使いやすいのにと思っています。今は画面いっぱいにしか書類を表示できなくて、端っこのところに書き込もうとするとiPadの段差で書き込みにくいです。書類のどこを表示するかはこちらで選ばせて欲しいです。それさえ出来ればなんの文句もありません。
うぇつい : 2025/07/19
★★☆☆☆
使用中の発熱iPad Air第5世代で使用しているが、時々本体(特にインカメラ付近)が異常に熱を持つ様になりました。以前は気にならなかったのですがアプデ後の影響でしょうか?改善を求めます。
くぅーたろぉ : 2025/07/17
★★★★☆
アップデートしたら以前までできた作業ができなくなりました。以前まではOCR処理された文章は長押しで文章の選択ができ、そこからコピーすることができたのに、アップデートしたら長押ししてもカーソルが出ず、文章が選択できずコピーすることができなくなりました。改善お願いします。
Qwerty tuitionasdfghjklzxcbvnm : 2025/07/17
★★☆☆☆
PDFの見開き閲覧機能が存在しない。とてもいいアプリなのに惜しい!アドベやpdfelememtといった他のPDF編集ソフトでは見開き機能があるが、こちらのアプリにはそれがないです。(えぇ。。。)split viewで無理やり同じアプリを開いて見開き閲覧してるが、使いにくい上、ペンが遅延したり、画面がフリーズしたり、あらゆる弊害が発生してしまいます。どうか、PDFの見開き機能を追加していただけないでしょうか?それか、PDFの横スクロールでも助かります。(スライドではなく、ページがつながったスクロールです。)まじでお願いします!♀️🙇♂️
さはぬつに : 2025/07/17
★★★☆☆
書類画面から編集画面へ移動おおむね直感にて使用できるため使い易いですが、書類画面から編集画面へ、他のファイルを開かなくても移動出来る方法が欲しいです。
53feet : 2025/07/17
★★★★★
とてもいいアプリ勉強にとても役立っており非常に良いアプリであることは明らかであり、このアプリを評価する上での原則である。ただ、ファイル内の複数の画像を開くたびにトップ画像まで戻される仕様はどうにかしてほしい。ファイル内に数個程度しか画像がないならともかく100近い画像を管理する際、いちいちトップまで戻されるのは手間。
○獅子王 : 2025/07/16
★★☆☆☆
アプデ後上手く描けなくなる書いていると上手く描けなくなる現象に遭遇します。書いてから少し遅れて画面に反映されますが、ストロークの途中で途切れて上手く描けない。
Aoganichan : 2025/07/16
★☆☆☆☆
無料は使えない無料版は編集したいノートが3冊までと決まっているわけだが、急に3冊に満たないのに編集ができなくなる。それも「別のアカウントで編集可能となっています」という意味不明なポップアップ。無料でノート系を使いたい人にはおすすめしない。
pgjadwttjym : 2025/07/15
★☆☆☆☆
ページ内の複数選択ができないページ内の複数選択ができない。消して使い回す使い方が出来ない
とりげ : 2025/07/15
★★★★☆
Apple Pencil pro 使用の際のバグについてApple Pencil proを使用中、ホバー機能をオンにして、ボールペンのストロークの安定性を0にしても、ホバーがオンになっている状態では自動的にストローク安定性がつくようなバグがあります。早急に対応お願いします
いとたくううううう : 2025/07/14
★☆☆☆☆
カスパームリジェクション機能しとらんペースト機能なくせ!
トマト大魔神 : 2025/07/14
★★☆☆☆
iPadが発熱しバッテリーを異常に消耗するiPadOS18.5(最新)、Goodnotesバージョン6.7.2(最新)で異常にバッテリーを消耗し、iPad本体が発熱する。手書き認識等の不要な機能をオフにしてみたが改善せず。ここ数週間のアプデ以降に生じている現象と思われる。致命的なレベルでバッテリーを食うのでとにかく早く改善して欲しい。
賭博ねこ : 2025/07/14
★★☆☆☆
テキストボックスで入力できなくなったアップデートしてからテキストボックスを利用して入力できなくなりました。横向きのノートの際、入力できないようです。アプリを一旦削除→再DLしましたが解決せず。iPhone版、iPad版、共に同不具合出てます。
ナバチータ : 2025/07/13
★★★★☆
とっても便利です*ˊᵕˋ*愛玩動物看護師を目指してGoodnoteを活用し、日々勉強しています。色んなツールがあり、画像の読み込みやステッカーの利用・追加など自由にノートを作れるのがとても楽しいです*ˊᵕˋ*今でもとっても素敵なノートアプリなんですが、実は要望があります!!①蛍光ペンに四角い形式のものを増やして欲しいです!(教科書や読み込んだレジュメに線を引くときに、四角いほうが嬉しいです!!)②鉛筆の粒子?みたいなのをギュッとしたり広げたりする調整機能があると嬉しいです!(遠目で見た時に薄くて見えずらいので…!!)③消しゴムに色別で消せる機能を追加してほしいです!(絶対便利だと思います!)以上、自分が使いこなせていないだけで既にある機能でしたらすみません・-・꧞ご検討頂けると幸いです(*´︶`*)
バーバーバパパ : 2025/07/13
★★★☆☆
ただいま迷走中このアプリで2000万円稼がせて頂きました。まだまだ稼げると思います。Goodnotes6は最新のiPad Pro(M4)に照準を合わせて開発されています。アップデートでAIや様々な機能をてんこ盛りしていますが、M4チップでは全くストレスなくサクサク動きます。逆にそれ以下のCPUのiPadでは動作が重くなったり、多彩な機能を処理する能力が足りず、文字の記録が間に合わずに消えたり、処理落ちしたりします。Goodnotes6がビジネス上手だなあと感じるところは、全てのユーザーの意見を受け入れ、機能がてんこ盛りになっているところです。ただし、その反動として容量おばけ状態になっています。最高のアプリってのは、必要不可欠な機能は残しつつ、不必要な機能を極限まで削ぎ落とし、ユーザーに余計な負担を増やさないもんだぜ。Apple Pencil Proで動きがもたつく人は、iPadのpencil設定からホバーリングやパレットツールやショートカットなど無駄な機能をオフに設定しましょう。普通のApple Pencilと同等の速さと使いやすさに戻ります。Apple Pencil Proは不要な付加価値をつけることでユーザーの目の欺いた駄作です。実際に使ってみると、第2世代のpencilの方がサクサク動いて電池の持ちも良く使いやすいことに気付きます。これまで色々な機種を試してきましたが、Goodnotes6を使うならM2チップのiPad Proと第2世代Apple pencilの組み合わせが最も使いやすく電池も長持ちする組み合わせです。(M4チップのiPadは高すぎる処理能力を使い切れず、不要な機能追加に迷走し、結果として前世代のiPadやpencilより使いづらくなっています)
伝説の勝負師 : 2025/07/12
★★★☆☆
不満点が気になってしまう「Free note」のようなレイヤー機能実装してほしい I'd like to request the implementation of a layer function, similar to the "Free Note" app, in other note applications.
ふさふさおとこ : 2025/07/12
★★★★★
分厚い教科書も手軽に持ち運べていいです課金しました。こっからメモ帳は使いません。教科書を持ち運べると思い、分厚いものを持ち運ばなくて良いのは良いなと思いました。
早稲田大学合格します。 : 2025/07/12
★★★★☆
手でテキストを書きたくても反応しないペンだと反応するが手でタップすると全く反応しなくて動かなくなる
金の金平糖 : 2025/07/11
★☆☆☆☆
重いなげなわツールを使って自分で書いた文字をコピー仕様とすると異常に重くなり、動かなくなることもある。1行でも動かなくなることがあるが、3行以上コピーしようとすると絶対に動かない。
春子zminion : 2025/07/10
★☆☆☆☆
アプデしたら重すぎるアプデしてからすごい重くなった。早く治して。
なな252なな : 2025/07/10
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/07/09
★☆☆☆☆
消えた全てのノートから書き込んだものが全て消えました。ありえない…
でっぷっぷー : 2025/07/09
★★★☆☆
録音機能録音機能が使いにくいです。特にスマホで再生する時に巻き戻しなどが調節しにくいのと、分数が合算されていくのでわかりにくいです。
33393333 : 2025/07/09
★★★☆☆
たまに消えますデータが1日に何回か消えたり、時々ツールバー設定が勝手にリセットされたりします。ぶっ飛んだら怖いんですけど…
あたまやわらかなさば。 : 2025/07/08
★★★☆☆
質問(追記あり)ipadでファイルやデータの名前を変更する時、名前欄の幅が短いため名前が長いものだと途中までしか表示されていない。名前欄内のカーソルを動かすやり方を教えてください。よろしくお願いします。追記、手書きの文字をフリーで範囲を指定して、文字の太さを変更することはできますか?よろしくお願いします。
mikankansya : 2025/07/08
★★★☆☆
ちょい改悪のあるアプリ基本的には素晴らしいアプリですが、細かい部分を少しずつマイナーチェンジしていて、たまに使いにくくなる部分がある。複数の書き出しを選ぶ際に左上の『…』を押してからじゃないと複製選択できないように何故したのか。また写真を貼り付けて書き出した際に大幅に容量UPするのを改良してほしいです。
正直にレビューします : 2025/07/08
★★☆☆☆
PDFに入ってるAI画像を正確に描画できていないAcrobatで表示するのと同じ見た目、描画をしてくれないと困る……。
trinity2235 : 2025/07/08
★☆☆☆☆
デバイス間での同期が全然できないデバイス間での同期が全然できない。アップデートもできない。
dkjhggfr : 2025/07/08
★☆☆☆☆
5の買い切り版を使ってたのに‥‥‥アプリを開くといきなり、5の無料版は終わりです、5を購入した方は復元できます、と出てきましたが、購入履歴がないと言われたので強制的にアップデートしました。しかしその後メールを確認したところ、確かに2020年に購入した領収書がありました。私の購入履歴を返してください。
UmeTenjo : 2025/07/06
★☆☆☆☆
ダウングレードさせて下さいうっかりアップグレードしたら3冊しかノートが見れません。有料で良いからノート見せて
ケルベロスよりつよいウルフ : 2025/07/06
★★★★☆
ノートに戻る方法使用しているノートから他のノートを開こうとしてやっぱり使用ノートに戻りたい時、必要ないノートを開かなければいけない。その手間をなくして欲しい。
人ニン : 2025/07/05
★☆☆☆☆
バグページを移動すると表示させたマスキングテープが全部元に戻る
たたたたたたさささささ : 2025/07/05
★★★★★
「ページを選択」デフォルト設定希望仕事で欠かせない存在です。タイトル通り、最近ページ選択に一手間掛かるようになったので、元に戻してもらいたい。
プラドん : 2025/07/05
★★★★☆
AIについてask goodnote という機能が追加されて、goodnoteでもAIが使えるようになったが、まだ使い物になっていないGPT-3くらいにはなってほしい
fyvgcrcynjvふぃ : 2025/07/05
★☆☆☆☆
マスキングテープマーカー部にマスキングテープを重ねているときにマスキングテープの部分をタップすると、マーカー部分が反応してマーカーの編集モードとなってしまい、マスキングテープの透明化のオンオフが自由にできなくなった。以前はこのようなことがなかったため元に戻してほしい。
わど、、 : 2025/07/04
★★★★☆
めっちゃいいけどいつも使わせていただいてます。ありがとうございます。PC版で、pdfのテキストをコピーすることができません。それが理由で他のノートアプリを併用しなければならないのが残念です。また、iPadを横にした時に見開き、あるいは横スクロールを可能にしてほしいです。
ぼす的な存在 : 2025/07/03
★☆☆☆☆
ノートの選択ノートの選択がワンタップ多くなって使いづらいです。あと、よく使う項目をタップする場所もグッドノート5の時が1番使いやすかったです。前の様に戻して欲しいです。
りゅう136 : 2025/07/03
★★★★★
よく使う項目について普段からお世話になってます。よく使う項目だけをまとめてみれるような機能が欲しいです。
2015.5.17 : 2025/07/03
★★★☆☆
いまいち後から線種、線幅変更できないとかありえない。これページの前後入れ替えも出来ないんですかね?
ミケッチ : 2025/07/03
★★★☆☆
テキストボックスが編集できない最近テキストボックスをタップしても編集できないです。バグでしょうか。何度か開き直してやっと一つだけ編集できるので、複数箇所を一気に直したいときに不便です…。
adjpwpmga : 2025/07/03
★★★★☆
良いたまに重くて固まりますが、データが消えるわけではないので安心して再起動できます。莫大な量のデータを取り込んでも動いてくれるので大変助かります。マーカーが自動的に最背面に行ってくれる機能をつけてもらえると嬉しいです。
SHARPの電卓 : 2025/07/02
★★★☆☆
アプリ更新後の不具合(追記あり)追記:ペンの初期化問題は6.7.0のバージョンで修正された模様です。---2025/06/25のアプリ更新後から下記不具合が何度か発生していて、資格勉強の過去問を解くのに支障が出ている。不具合:・ペン、蛍光ペン、消しゴムなどの設定が初期化される・アプリがクラッシュしてホーム画面に戻される環境:・iPad Pro 第3世代・iPadOS 18.5
mimurosugi : 2025/07/02
★☆☆☆☆
デバイス間での同期が全然できないデバイス間での同期が全然できない
dkjhggfr : 2025/07/02
★☆☆☆☆
使いづらいGood 5すぐ、バグる、かたまる
hsuhebdjfjjsis : 2025/07/01
★☆☆☆☆
グッドノート6への勧誘が多すぎて体験を損なっているグッドノート6への勧誘が多すぎて体験を損なっている
倉木太郎 : 2025/07/01
★★★☆☆
最近調子が悪い大学での勉強に使っているのですが、最近それほどページ数も多くない特定のノートを開くとすぐにアプリが落ちてしまいます。改善してほしいです。
あえあああああああああえええええあああ : 2025/07/01
★☆☆☆☆
直せ閲覧機能の時スクロールしたらペンシル機能になる
千と千尋の神隠し ハク推し : 2025/07/01
★★★★★
素晴らしいアプリですが、不具合発生これがないとiPadを買った意味がないくらいのマストアプリです。しかし、ここ数日不具合が起きているためご連絡頂きたく投稿させていただきます。図形などを描画したあと、タップで選択すると頂点を編集できるハンドルが現れるのですが、その状態から全く編集することができなくなりました。消しゴムで消しても見かけ上は消えません(なげなわツールでスクショを撮ると消えています)毎日仕事で使っているのでかなり困っています。こちらのバグの対処法を教えてください。
droamel : 2025/07/01
★☆☆☆☆
Goodnote 6は金の無駄レビューを最新順にしてこのレビューを見た方々がお気づきと思いますが、Goodnote 6はあまりお勧めできないです。Goodnote 6へのアプデはAI機能、タイムキーパ、鉛筆など一見有用そうに見える機能が沢山あると思いますが、実際はほとんど使わない容量を圧排するだけのお荷物です。私見ですがGoodnote 6の機能で役に立ったのはノートのサムネ作成機能と付箋機能程度です。こちらはアプデして良かったなと思う数少ない要素でした。無論、他の機能は容量重くして動作悪くする改悪です。個人的にGoodnote 5の方が動作が軽くバグが少ないのでアプデしない方が使いやすいと思います。機能は6と比べると少なくなりますが、6はノートアプリの目的である板書機能すらまともに出来ないので5で十分です。散々アプデ催促しといてこれって(笑)。開発者さんはレビューをあまり気にして無いと思いますが、無駄な機能の追加による動作改悪や容量圧排やあまり役に立っていない”bug fix”をする暇があるなら、一度原点を振り返ってもらった方がよろしいかと思います。
茄子のサムライ : 2025/07/01
★☆☆☆☆
検索機能使ったらページフリーズする使いづらくなった前はこんなことなかったのにいらんことばかりする
ゆふいぐい : 2025/06/30
★☆☆☆☆
勝手に6される5で買い切りしてるのにも関わらず、毎回ダウングレードの実施が必要、地味に邪魔
ほっとくっく初心者 : 2025/06/30
★★☆☆☆
使いやすいが、バグ多めアップデートの度にバグ改善と新たなバグ発生を繰り返す。今はテキストスタイルが保存できないバグ発生中。
じの8 : 2025/06/30
★☆☆☆☆
定番に見えてクセつよ基本的には良い定番ノートアプリといった感じですが、使いにくい点や不具合も多いです。例えば「画像を複数点読み込んでノートにしたい」なんていう時。画像を複数選択で一冊のノートとしてまとめるなんていう気の利いた機能はありません。一枚一枚新規ページとして読み込まないといけません。あるいは、Appleの標準アプリである写真アプリで画像を複数選択、プリント、GOODNOTESに読み込むか。こちらの方法だと一気にまとめて一冊のノートにできますが、画像に余白が追加されます。他にも図形の認識が結構シビアです。前から言ってるが、正三角形、正方形、正五角形、正六角形くらいはスタンプで描けるようにしてほしい。不具合としては拡大表示して書いていたりすると数ページ前後に飛ばされたり、消したはずの文字が残ったり。表示が重かったり。いろいろ難点あり。とりあえずアプデする前に重要なノートは書き出してiCloudにでも保存することを強くお勧めします。
miki5121 : 2025/06/30
★☆☆☆☆
フォントデフォルト機能の不具合を運営が放置してる。 フォントをデフォルトにしても固定されないフォントをデフォルトにしても固定されない。例えば、ゴシックをボールドをデフォルトにしても勝手に細いフォントに切り替わる。数週間前からずっと不具合治ってない運営やる気ない
chama))) : 2025/06/30
★★★★☆
スマート学習の改善求む使いやすいのだけれど、画面が小さいので大きく表示できるようにして欲しい。スマート学習中も編集ボタンで修正をできるとなお良い。
土佐犬tb : 2025/06/30
★☆☆☆☆
PDFに書き出すと白紙になってしまう今年の春先くらいからPDFに書き出すと 白紙表示になってしまう事に気づきました解決方法もわからず困ってます
ゆう軽便 : 2025/06/30
★★★★★
図形の形の微調整ができない上記の通り。今までこんなことなくて、再起動もアプデも試しましたが改善されず
ういいt : 2025/06/29
★★★★★
役にたつ勉強するときにとても便利です。毎日愛用しています。
!ま、 : 2025/06/29
★★★★☆
リンク飛んじゃう文字書いてるとリンク触って飛んじゃう。編集モードなのに。色々見ても設定無いし。すごく好きなアプリだからどうにかしてほしい。鉛筆も見づらいからもう少し感じ変えてほしい!
yd,mYcbjg : 2025/06/29
★☆☆☆☆
アプリ更新後の不具合2025/06/25のアプリ更新後から下記不具合が何度か発生していて、資格勉強の過去問を解くのに支障が出ている。不具合:・ペン、蛍光ペン、消しゴムなどの設定が初期化される・アプリがクラッシュしてホーム画面に戻される環境:・iPad Pro 第3世代・iPadOS 18.5
mimurosugi : 2025/06/29
★☆☆☆☆
ハイライト描いたハイライトを指で選択してもカラーを変えることも削除するを選択することもできない
たたたたたたさささささ : 2025/06/28
★★★★★
重宝してます本当になくてはならないツールです。ずっと継続して使っていきたいです!!
Qazwscrfvtgb : 2025/06/27
★☆☆☆☆
ペンの色ペンの色が全て初期化されました
ああ、、- : 2025/06/27
★★★★☆
スマート学習の改善求む使いやすいのだけれど、画面が小さいので大きく表示できるようにして欲しい。
土佐犬tb : 2025/06/27
★☆☆☆☆
アプリ更新後の不具合2025/06/25のアプリ更新後から下記不具合が何度か発生していて、資格勉強の過去問を解くのに支障が出ている。不具合:・ペン、蛍光ペン、消しゴムなどの設定が初期化される・アプリがクラッシュしてホーム画面に戻される環境:・iPad Pro 第6世代・iPadOS 18.5
mimurosugi : 2025/06/27
★★★☆☆
使いにくい点マーカーとペンの調節する青丸ぽちなくなって使いずらい
: 2025/06/27
★★☆☆☆
文字記入写真に文字記入しにくいテキストの調整が途中からできない
ノミタン : 2025/06/26
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/06/26
★★★★☆
資格の勉強に重宝してます資格の勉強に活用させてもらっています。たくさんのテキストを持ち歩けて、動作も軽く、とても満足しています。マスキングテープの機能について、以下の点を改善していただけると、さらに使いやすくなると感じています。① 消しゴムツールやマーカーツール使用時に、指でマスキングのオン・オフを切り替えられるようにしてほしいです。② 書類全体のマスキングを一括でオン・オフできる機能があると便利だと思います。これからも便利に使わせていただきます。よろしくお願いします
taaaaaaaaaa623 : 2025/06/26
★★★★★
なぜ文字認識、および○△□&コピーができないのかOCR処理されたPDFにおいて、文字認識がなぜできないのか。一番重要なのではないか
Jacky24Lynck : 2025/06/26
★☆☆☆☆
テキストスタイルの保存がされないアップデートしてからテキストボックスの「テキストスタイルの保存」を選択してもフォントの種類が維持されない。すごく不便なので早く修正して欲しいです。
キキ99967 : 2025/06/26
★☆☆☆☆
お気に入りのペンの色がなくなりました。アプデされて保存してたお気に入りのペンの色が全部消えました。もう一回設定するの無理です。やりたくないです。もう勉強できません。どうにかして欲しいです
おおおおお寿司 : 2025/06/26
★★★☆☆
質問iphoneで一冊のみ開いた後、閉じるマークがなく、閉じることができず開いたままになる。閉じるやり方を教えてください。ipadでファイルやデータの名前を変更する時、名前欄の幅が短いため名前が長いものだと途中までしか表示されていない。名前欄内のカーソルを動かすやり方を教えてください。よろしくお願いします。
mikankansya : 2025/06/26
★☆☆☆☆
【不具合】デフォルト押してもフォントが固定されないここ数日から、デフォルト押してもフォントが固定されないという不具合が発生してる。例えば、ヒラギノ角ゴシックW6でデフォルト設定たのにも関わらず、勝手に明朝体に設定が変わってしまう。この不具合の是正をお願いします。
Shokohama : 2025/06/25
★★★★★
赤シート日々の学習に大変重宝させていただいております。・赤い字を隠せる赤シート機能•タブレットを横にしたとき、実際の本と同様に見開きでテキストを読めてページをめくれる機能が欲しいと思い、コメントさせていただきました。ご検討のほどよろしくお願いいたします。
Kayiiy2 : 2025/06/24
★☆☆☆☆
バグが多いかな日本語が入力できなくなるバグがよく見られる。一つ特定できたのは文字の色を変えた後は絶対日本語が入力できなくなる。
ティトー : 2025/06/23
★☆☆☆☆
学習セットの学習状況のリセットなどができない。標題の通り、後学習セットで「理解した」や再度復習を間違えて起きてしまったら最後、後戻りをすることができないです。ものすごく使いづらい。
石築茂 : 2025/06/23
★★☆☆☆
UIを変えないで作業用ツールのUIを根本的に変えるのやめてほしい客観的に見て使いにくくなったとは言わないけど、前のUIに最適化されていた動きがかえって邪魔になるのが本当に不快
姫さまカワイイ : 2025/06/22
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/06/22
★☆☆☆☆
数式変換数式変換の精度をもっと上げて欲しい。二乗すら、認識しない。何のための変換?変換の場所も変わって、変換しようとするたびに変わるから、スムーズに変換できない
ぱりこーるなはん : 2025/06/21
★☆☆☆☆
毎週のようにアプデしてるけど、どこをどう直したんや??直して欲しいバグ直ってへんぞ。あと仕様なのかなんなのか謎やけど、ノートをタップした時に出てくるメニューに一貫性が無いのが謎。アイコンやったり文字やったり。
June0114 : 2025/06/20
★★★★★
使いやすい資料の整理に使用しています。保存や資料の取り出しが容易で使いやすいです。様々な機能があるようなので使いこなせるよう勉強します。専用マニュアルが欲しいです
グッド6 : 2025/06/18
★★★★★
横(または縦)にページを増やせるようにして欲しい大学の勉強に使用させていただいています。とても使いやすく、多くの資料を一台に綺麗にまとめられるので助かっています。一つこれがあったらいいなと思うのは、縦スクロール時にページを横に増やせる機能です。基本的にレジュメや教科書をダウンロードするのですが、自分で付け足したい資料やメモがある時、教科書やレジュメの間に挟むと一貫性がなくなり、教科書もメモも読みづらくなってしまいます。もし可能であればご検討ください。
靴はミズノ派 : 2025/06/18
★★★★★
リンク機能Goodnote内のページのリンクを作りやすくして欲しい
Casscadcac : 2025/06/18
★☆☆☆☆
スクイーズ反応しなくなったアップデートのたびに高頻度でApple Pencil Proのスクイーズ反応しなくなるのやめてほしい。早く改善してください。6/16追記 18時頃のアップデートにて修正されました!ありがとうございます!
アロエアロ : 2025/06/17
★☆☆☆☆
鉛筆勿体無い鉛筆の機能まじでどうにかして欲しい。純正めもくらいの鉛筆感でお願いしたい。ほんとに勿体無い
わたあめ1473 : 2025/06/16
★☆☆☆☆
同期できない同期中「icloudと同期中、エラーが起きました書類はこのデバイスに保存されましたが、同期されていません。後でもう一度チェックしてください。問題が継続する場合は、弊社のヘルプセンターをご覧ください。Goodnotesアプリを削除しないでください。データが喪失する可能性があります。」と出て失敗するグッドノートの書類とデータは133GB iCloudは200GBである
MaruMikan3373 : 2025/06/16
★☆☆☆☆
6版で購入したのに無料版扱いねこまにあです : 2025/06/16
★☆☆☆☆
本当に、とてつもなく索引の作成が遅い以前はテキスト入力したものはおそくとも数分以内には索引ができていたと思うのですが、何時間経っても索引が作成されないことが起きるようになりました。強力な串刺し検索機能が魅力だったのに、これでは意味がありません。一刻も早く修正して頂きたいです。追記:何度か書類を開いたり閉じたりすると索引が作られたり作られなかったりする、、。不安定すぎて全く信用できない状態です。本当に、ほんの少しでも早く直してください、、酷すぎます、、みなさん言及してますが、不要な新機能追加やレイアウト変更をして基幹機能にバグを及ぼすアプデは本当にしないでほしい。
フジーラ : 2025/06/16
★☆☆☆☆
バグの修正を!アップデートがかかったことで閉じるたびに設定が初期化されてしまう。早くなんとかしてください!
のぶじゅ : 2025/06/15
★☆☆☆☆
同期ができないiCloudからバックアップの復元をしたら、復元できたデータと、復元できなかったデータがある。復元できないデータが60%程度だった。ファイル名は表示されるが、何も表示されない状態で、データを書き込みしようとあうると、同期できてませんと表示される。
昔を思い出す : 2025/06/15
★★★★★
満足してます。見開き機能など追加される。AI機能がアップグレードされる、他アプリとのスムーズな連携など期待します。
Knctm : 2025/06/14
★★★★★
素晴らしいファイルの色をノートの表紙同様いっぱい作れるようにしてほしい。それ以外は文句なし
りとる-- : 2025/06/14
★★☆☆☆
「一つ戻る」のショートカットパームリジェクションしているんだが、勝手に一つ戻るになってしまう。このショートカット、せめて動作/非動作を選択式にしてほしいんだが。。。それ以外は大いに気に入ってる。
かれくっく : 2025/06/14
★☆☆☆☆
スクイズが効かなくなったアップデートたびにApple pencilのスクイズ機能が使えなくなる。
TパトリアT : 2025/06/13
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/06/13
★☆☆☆☆
強制アップグレードをやめてほしい無意味な強制アップグレードをやめていただきたい。ダウングレード方法が分かるまで不便で仕方がない。すでに払っている分のサービスに満足しています。
herculeslover : 2025/06/12
★☆☆☆☆
購入を復元できません2021年に購入した履歴が間違いなくあるにもかかわらず、「購入履歴が見つかりません」と出て利用できません。問い合わせページも雑なAIが回答するのみで、対応する気がないように思えます。
3-1000 : 2025/06/10
★☆☆☆☆
索引の作成が非常に遅くなりました以前はテキスト入力したものはおそくとも数分以内には索引ができていたと思うのですが、何時間経っても索引が作成されないことが起きるようになりました。強力な串刺し検索機能が魅力だったのに、これでは意味がありません。一刻も早く修正して頂きたいです。
フジーラ : 2025/06/09
★☆☆☆☆
エレメントによる課金への誘導2025/06/05、エレメントを使用したところ、「マーケットプレイスからエレメントを見つけよう」の青い文字が。リンクを押しても青い表示が消えず、非常に不愉快です。無料があるよと言いつつも、見ただけでは消えない。いつ消えるのでしょうか??勉強でエレメントを使用するたびに、不要な情報が目に入ってきます。私はエレメントに、自作の日付を登録しているため,1日に20回〜50回も利用します。その度にこの文字を見るのは耐えられません。ついこの間、年額払ったばかりなのにこの仕打ちはなんなんでしょうか?
sachikosan0325 : 2025/06/05
★☆☆☆☆
ノートが勝手に消えます10時間かけて作ったノートが、別のノートからコピーしたものを貼りつけたら消えた。削除などは一切行っていない。ゴミ箱にもない。こんなバグのせいで俺の時間が消えた。早く改善しろ。
Twitter初心者より : 2025/06/05
★☆☆☆☆
6から5へのダウングレードダウングレードの仕方を教えてください
Tokumei 3 : 2025/06/05
★★☆☆☆
支払い方法が会社の支払い方針でクレジットカード決済ができないので後払いの銀行口座振り込みが可能か問い合わせたのですが、英語で的の外れた返答が返ってきました。HPも確認したのですが支払い方法の説明がなく、困っています。こちらで返事を頂けると助かります。
経理担当k : 2025/06/05
★☆☆☆☆
突然アプリが落ちてノートが消えた編集中に画面が一瞬暗くなり、アプリが落ちました。その後すぐアプリを開いたらすでに編集中のノートが丸ごと一冊消えていました。iCloudへの同期でバックアップしていたのですが、ノートが消えてしまった状態でその後更新がかかったようでバックアップからも戻せず。ヘルプからサポートへメールを送ったのですが、長文の英文が返ってきて、返信でさらに復旧して欲しい旨を送りましたがフィードバックありがとうございました、のような同じ内容の英文が返ってきただけで対応してもらえませんでした…。
mktk222 : 2025/06/03
★☆☆☆☆
直せ投げ縄でスクショ出来なくなった。迷惑
千と千尋の神隠し ハク推し : 2025/06/01
★★☆☆☆
書いてた文字が全て吹き飛びました先程、テキストボックスで1時間かけて完成させた文章がエラーで保存されず、全て吹き飛びました。ワードにある様な手動保存方法なしでこれはひどい。手書きに関しては優れた性能のアプリですが、タイピングによる文字入力はかなり使いにくい事が多いです。また、かなりの確率で固まるので、それで授業内容がメモできなかった経験が多々あります。これ以上何か追加の機能とかを増やすよりもアプリの軽量化をお願いしたいです。
まべらん : 2025/06/01
★☆☆☆☆
ゴミアプリ数年ぶりに書きにきらくなるくらいに使えないアプリでした。スキャンできる枚数が少ないのと、スキャンした書類を保存しようとしたら保存できなくてエラーが起きたりダウンロードするだけ無駄です。
tukasa0731 : 2025/05/31
★☆☆☆☆
ページの移動同じノート内でページを移動させたいのに出来る時と出来ない時があって作業が進まずとてもストレスになっている
^_^ ^_^ m : 2025/05/29
★☆☆☆☆
ONEDRIVEから読み込めなくなったONEDRIVEからPDFファイルを取り込めていたのですが、 機能に対応していないため、要求された操作は完了できませんでした。 というエラーメッセージが出て、読み込めなくなってしまいました。
あきつゆひく : 2025/05/29
★☆☆☆☆
料金設定料金設定が見るところによって全然違う何が正しいにか分からない不親切
あいがすくりーむ : 2025/05/29
★☆☆☆☆
バグ多すぎ勝手にページ追加されすぎ
終わりん : 2025/05/29
★☆☆☆☆
最悪不具合多すぎて、星一つすら付けたくない。 まず、キーボードで打っても、文字が縦書きになったまま治らない。文字の色も、黒色に指定してあるのに勝手に色がついたままなおらない。 テキスト入力も、今度は改行できなかったり文字が打てなかったり。 写真も固定されたところとは違うところに行き、しかもその写真が小さすぎて選べない。これかと思って選んでも違う写真。永遠に終わらない。 受験勉強に使う予定でしたが、全く使えない。
ぱりこーるなはん : 2025/05/27
★☆☆☆☆
勝手にバージョンアップ許せないバージョンアップするのはいいけど、今までのバージョンもそのまま使える様に配慮して欲しい2025/5/25ダウングレードの項目が表示されない。
ひろ0072 : 2025/05/26
★☆☆☆☆
互換性に問題windowsとipadの互換性がない。何年待っても改善されない。
あーねまるまる : 2025/05/25
★☆☆☆☆
Undoを押すと戻るのではなくページごとが消える無料試用期間中ですが、Undoを押すと変更箇所が元に戻るのではなく、そのページごとが消えるというバグがありました。せっかく作ったものがなくなって結構な迷惑です。最初は体験が良かったですが、残念ですがこれからは課金しません。
jhq2025 : 2025/05/24
★☆☆☆☆
購入を復元できない以前購入したのに、購入を復元できず使えません
ジョージョ : 2025/05/23
★☆☆☆☆
アプデしたら使いにくすぎる文字を打ち込む際カーソルがずれまくって全く使い物にならなくなりました。早く直してほしい。
goshoguruma : 2025/05/21
★☆☆☆☆
ファイルが見れない。真っ白けになった!!過去のデータを見ていたら、真っ白け。既にPDFを破棄したのでどうしたら良いんだ!
ニックネーム何て何でも良い : 2025/05/21
★☆☆☆☆
Apple Pencil Proとの相性✖️ある日、Apple Pencil Proのホバーとスクイーズの機能が使えなくなりました。運営さん、修正お願いします。
マサカサカサマ : 2025/05/19
★☆☆☆☆
Googleアカウントでのログイン情報が入力出来ないGoogle アカウントを使用しているがアカウント入力にカーソルが表示されずログインが出来ない
_____@# : 2025/05/19
★☆☆☆☆
スクイズが効かなくなったアップデートを行ったらApple pencilのスクイズ機能が使えなくなった。
TパトリアT : 2025/05/18
★☆☆☆☆
手書きノートが消える手書きノートを作成中に戻るボタンを押すと1ページ全部が一瞬にして消え、前のページに戻ってしまい復元も出来ない現象が多発しています。怖くて使えないので6から5にダウングレードしました。早く不具合を修正してください。
agjirdvh : 2025/05/18
★☆☆☆☆
重すぎる書いたあと、消しゴムで消しても反映までに10秒程度かかる。かなり重い。
わか。0303 : 2025/05/18
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/05/15
★☆☆☆☆
スクイーズ反応しないiPad Air 13インチで貴アプリを使用していますが、「スクイーズ」機能が反応しなくなりました。Apple純正アプリでは問題なく動作しているため、端末側の不具合ではないと思われます。本アプリ上では、スクイーズ操作を行っても何も表示されません。ご確認・ご対応のほどよろしくお願いいたします。
konpeito_kuitai : 2025/05/14
★☆☆☆☆
バグ多すぎるバグがどんどん増えていて本当にストレスフルになりました。串刺し検索で、テキスト入力していたものが引っかからないことがあり非常に不満です。スクロールでページが一気に飛ぶバグも発生頻度が上がりすぎです。表示系も余計な改悪しないで下さい。とにかく余計な事はしないで既存の機能の安定性向上に注力してほしいです追記検索漏れしすぎ、動作の安定性ダメで検索もダメとなると良いところないのに、gn形式で作り込んだファイル多すぎて抜け出せない地獄。電子化を決意した時pdf expertにしとけばよかった、、。独自形式のファイルにしちゃうと、サービスがとち狂ったときに逃げられなくて大変ですね、、。
フジーラ : 2025/05/13
★☆☆☆☆
2本指ダブルタップでやり直し機能私の使い方だと誤作動で何回もこの機能が発生するので本当にオンオフ切り替えさせて欲しい。
やはやなややや : 2025/05/10
★☆☆☆☆
この上なく不愉快なアプリGoodnote5で買切りを謳っておきながら、iOSのアップデートのたびに「利用できない」「購入履歴が見つからない」などとアラートをしつこくしつこく表出させ、解消する方法を当然にこちらが調べて対応させられる。不愉快極まりないので、別アプリにしてもらえませんかね?
アンチノート : 2025/05/10
★☆☆☆☆
バグノートを取ったところ、アプリのバグで画面が固まり数時間かけて書いた内容が消えてしまいました。とてもショックです。
泣きたいです。。。 : 2025/05/10
★☆☆☆☆
同期ができないパソコンで使っていますが、iCloudと同期ができません。
ときちゃん2020 : 2025/05/09
★☆☆☆☆
強制改悪、レビューの謎の高評価まんま、勝手に押し付けがましい
元に戻せよ : 2025/05/07
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/05/04
★☆☆☆☆
アップデートで使いにくくなったこのアプリを使うためだけにAndroidからiPhoneに替えたくらいのユーザーですが、最近はめっきり使う頻度が落ちました。とにかく使いにくい。本当に残念です。
他で買います : 2025/05/02
★☆☆☆☆
最低のアプリ金払ってるのに再インストールした途端一冊も作れないし、何も読み込めない
かかかかかかかkぺぺぺ : 2025/04/27
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/04/26
★☆☆☆☆
goodnote5使えないgoodnote5は買い切りのはずが、何度も何度も何度も何度も購入履歴がないと言われて使えなくなります。何日か経つと使えるようになるけど、肝心な時に使えなくなります。購入履歴を復元しろと言われてapp storeの購入履歴でフィルタで年月を指定すると1件ありとなりますがアプリを特定できずにずっと待機状態になり復元できません。(これはアップル側の不具合?)
大きらいになりそう : 2025/04/26
★☆☆☆☆
PDFのバクがひどすぎる以前はなかったが複数ページで保存した状態でページが突然他のページに置き換わったりする。 もう5年以上利用しているが有料バージョンにしているに次の更新の時はこの問題が解決されまければやめる。 改善してほしい。私も全く一緒。これが続くようであればやめます。
ななかなか送れないー : 2025/04/26
★☆☆☆☆
横線が入る5から6に変えた途端、ペン先が触れたところから右側に横線が入る。なんとかして欲しい。
コロナワイワイ : 2025/04/25
★☆☆☆☆
カスです。DLしないように。いきなり開けなくなり、自分のidでログインできず、メールも送ってもらえなくなりました。重要な場面では、使用を避けないと、ヤバいです。生まれ変わったのが原因かもです。
縞狸 : 2025/04/24
★☆☆☆☆
PDFのバクがひどすぎる以前はなかったが複数ページで保存した状態でページが突然他のページに置き換わったりする。 もう5年以上利用しているが有料バージョンにしているに次の更新の時はこの問題が解決されまければやめる。 改善してほしい。私も全く一緒。これが続くようであればやめます。
ななかなか送れないー : 2025/04/23
★☆☆☆☆
ドラゴンよりまじかすすぎる店長きも
小山亮 : 2025/04/22
★☆☆☆☆
買って損したいちいち何回もログインさせるな、めんどくさい
accut : 2025/04/21
★☆☆☆☆
バグリンクを追加にて、書類のリンクを作成してるのに、そのリンクを開くとGoodnoteのサイトに飛ばされる。
Casscadcac : 2025/04/21
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/04/21
★☆☆☆☆
バグ多すぎるバグがどんどん増えていて本当にストレスフルになりました。特にスクロールでページが一気に飛ぶバグの発生頻度が上がりすぎです。このバグが一番ストレスたまります。表示系も余計な改悪しないで下さい。
フジーラ : 2025/04/21
★☆☆☆☆
真っ白なって不便毎日使っていますが最近、真っ白になったまま動かなくなりアプリを落とすと直近で書いてたやつが消えてしまい不便です
ミルメークコーヒー味 : 2025/04/18
★☆☆☆☆
(;-ω-)ウーンダウンロードは無料だけど、必ず課金が必要みたいなのにアプリ内で課金ありとしか書いてない
しのののめ187 : 2025/04/18
★☆☆☆☆
バグ多すぎ書いたノートが消えたり、真っ白になって見えなくなったり。○△□意沸く。
かまぼこ♾️ : 2025/04/18
★☆☆☆☆
サポートは何もしてくれません3年以上前から利用していますこの度 iCloud同期に頻繁に失敗するようになってしまい、サポートに取り合わせましたが全く対応してくれません。 goodnotesは性質上ライブラリが大きくなりがちですが、goodnotesのシステムは大きなファイルには対応しきれないようです。 もし大きなライブラリを持っている方がicloud同期でトラブルを発生してしまったらまともに使えないことを覚悟した方が良いと思います。
-konnitiha : 2025/04/17
★☆☆☆☆
金額おかしい4080円って書いてあったのに買ってみたら6530円引かれました。
()@aaa : 2025/04/17
★☆☆☆☆
goodnotes6は購入の価値を感じなかった5の時より重い。全然開かない。ダウングレードしました。
takkkuoo : 2025/04/17
★☆☆☆☆
数式に変換できなくなりました。何故か数式に変換できなくなりました。どうにかしてほしいです。
よっちゃん683 : 2025/04/16
★☆☆☆☆
アップデートレベル既に購入しているユーザーに対して、アップデートレベルの内容を再購入させるのはどうかと思います。アップデート用としての料金設定を出していただかないと、買い切り版の価値がいつまで最新かわからず、曖昧すぎると思います。大きな変化がないにもかかわらず再購入の案内をしないでいただきたいです。トライしましたが、描画の線が直線になってしまったり不便なのと、戻るボタンと全画面ボタンが上下に並んでいるため間違えてクリックしてしまいがちになったり、元に戻したいです。新バージョンの案内を消したくても消えず、画面で邪魔をしています。表示をしないボタンを設置してください。
tokyo télé : 2025/04/16
★☆☆☆☆
アカウント情報みつからないアカウント削除できない
RKSTC : 2025/04/16
★☆☆☆☆
購入の復元ができないgoodnote5のユーザーです。機能的に満足していたので、そのまま使用していました。突然、goodnote6へのアップグレードの画面が表示されるようになり、購入の復元を選択しても購入履歴が無いと表示され、使用できなくなりました。AppleStoreの購入履歴で確認すると、購入履歴は残っています。騙されたような気がします。
adgjtpmTあ : 2025/04/16
★☆☆☆☆
バグ多すぎ全くノートが開けなかったり、書いたページが消えます。デジタルノートにおいて致命的な欠陥を抱えています。
極天の流星雨 : 2025/04/15
★☆☆☆☆
改悪アプデ最近6へのアップデートの圧がすごい。しかも消せないポップアップばっかり。酷くなった。5買い切りで十分だったのに。
つかえないひと : 2025/04/14
★☆☆☆☆
投げ輪機能が最悪ペンは純正、iPadの充電もある、ノートのバックアップはできている、なのに投げ輪機能が重すぎる。切り取り、貼り付けに2分以上かかる1年以上前からこの現象がある
STARK1727 : 2025/04/14
★☆☆☆☆
早急に修正してくださいマスキングテープを使うと、赤い点線が勝手に表示されます。消しても何度も復活します。表示されないように早急に修正をお願いします。
y.y14 : 2025/04/13
★☆☆☆☆
真っ白になる🫥毎日お世話になってます最近良く途中で真っ白になって、少し前に書き込んだものが消えてしまいます😢それ以外はすばらしいです!欲を言えば共有ノートだけでなく、共有フォルダがあったら嬉しいです
どきどきドキソルビシン : 2025/04/13
★☆☆☆☆
投げ縄ツール 反応が遅すぎる投げ縄ツールで対象を選択してから、各種操作(色変更、コピー・カット)のメニューが表示されるまでが遅すぎて、この機能が使い物にならない。以前は、このようなことが無かったが、最近は10秒以上待たされる。改善を強く希望。
heerossy : 2025/04/13
★☆☆☆☆
使えなくなった動きが遅く、ペンシルを使うとフリーズしてしまい、使い物にならなかったので意を決してアンインストールし、再度インストールしたら見ることもできない。グッドノート5の有料版を使っていたが購入履歴があるのに復元ができなくなった
SP93sp : 2025/04/10
★☆☆☆☆
体験が悪い字とカーソルがよくずれる
字とカーソルがよくずれる : 2025/04/10
★☆☆☆☆
酷い諸事情でやむを得ず入れたけど使い勝手悪すぎる
とぬなさ」 : 2025/04/10
★☆☆☆☆
課金圧が酷い5の時代に買い切りで購入したのに再ダウンロードしたら勝手に6になっており、元に戻す方法をわざと分かりにくいものにされていました。課金しますか?の通知がメイン画面にずっと表示されて邪魔です。すでにお金払ってるのにがめつ過ぎる。6でたいして進化してないしあの値段の価値はない。買い切り980円で十分なアプリ。
kwzm : 2025/04/10
★☆☆☆☆
【追記】先進的な機能やキャラクターコラボではなく、もっと基本的な編集機能を固めて欲しい。バージョン6.6.18以降、1番目のタブを閲覧後、2番目のタブを編集し、再度1番目のタブに戻ると、ページが当初閲覧していた所から文書の第1ページに勝手に移動していて、両タブ間でのコピペ等編集作業がきわめてやり難くなった。AIだ、数式だ、といった先進的な部分やキャラクターコラボはPRにはなるだろうけど、大部分のユーザーはそこに魅力を感じているわけではない。そういった点にリソースを割くのではなく、複数文書を安定的に編集できる、といった基本的な仕様をまずはしっかりと固めてもらいたい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー勉強用アプリとして考えた場合、マスキング機能の仕様が不十分です(設計者は実際に同機能を使ったことがないのだと思います)。1冊の参考書PDFだけでも、数十〜数百にのぼるマスキングを付すことになるため、都度都度マスキングの表示/非表示を手作業で行うのは非現実的で実用に耐えません。ぜひ、「マスキングの一括表示/非表示」機能をつけて下さい!(競合のノートアプリ、prodraftsのマスキング機能の仕様がとても優秀)
Fdthhhczfhh245610 : 2025/04/10
★☆☆☆☆
コピーとなげなわ選択がおかしくなってる修正が遅すぎます。アプデ以降からコピーとなげなわ選択の挙動がおかしい。広範囲をなげなわ選択するとフリーズし、コピーペーストができない、もしくは遅延する。グッドノートはいろんな機能を追加してからバグが多い。仕事に支障が出て迷惑なので、できないなら要らないことはしないでください。
○飲みたい : 2025/04/10
★☆☆☆☆
続きから読めない一度アプリから離れるとページが1番最初まで戻っててかなり不便、続きから使いたいのにいちいち最後のページまでいかないといけないし、資料を読んでる時はどこまで読んだかわからなくなる。
e R i : 2025/04/09
★☆☆☆☆
投げなわ使えない、マステ剥がしたのも記憶できなくなってるAIのいろんな機能付けるより最低限をしっかりして!
Abminim : 2025/04/09
★☆☆☆☆
投げ縄ツール直してください投げ縄ツール使った途端にデータが重くなって使えないです!勉強が捗らないので修正お願いします!
AYA15432 : 2025/04/09
★☆☆☆☆
投げわ使えないAIのいろんな機能付けるより最低限をしっかりして!
^_^^_^^_^^_^^_^^_^^_^さ : 2025/04/07
★☆☆☆☆
投げ縄ツールのバグ早く修正して。困っています。
山下はじめ : 2025/04/06
★☆☆☆☆
重い囲ってコピーしようとすると、アプリが固まる。使えない。
なばばろん : 2025/04/06
★☆☆☆☆
バグの追加やめてまたバグ増えてきた。しかも基本機能に支障あるようなものが多い、少しくらいデバッグしてから出してくれませんか?
フジーラ : 2025/04/06
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/04/05
★☆☆☆☆
【追記】先進的な機能ではなく、もっと基本的な編集機能を固めて欲しい。バージョン6.6.18以降、1番目のタブを閲覧後、2番目のタブを編集し、再度1番目のタブに戻ると、ページが当初閲覧していた所から文書の第1ページに勝手に移動していて、両タブ間でのコピペ等編集作業がきわめてやり難くなった。AIだ、数式だ、といった先進的な部分はPRにはなるだろうけど、大部分のユーザーはそこに魅力を感じているわけではない。そういった点にリソースを割くのではなく、複数文書を安定的に編集できる、といった基本的な仕様をまずはしっかりと固めてもらいたい。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー勉強用アプリとして考えた場合、マスキング機能の仕様が不十分です(設計者は実際に同機能を使ったことがないのだと思います)。1冊の参考書PDFだけでも、数十〜数百にのぼるマスキングを付すことになるため、都度都度マスキングの表示/非表示を手作業で行うのは非現実的で実用に耐えません。ぜひ、「マスキングの一括表示/非表示」機能をつけて下さい!(競合のノートアプリ、prodraftsのマスキング機能の仕様がとても優秀)
Fdthhhczfhh245610 : 2025/04/04
★☆☆☆☆
使えなくなった今回のアプデで星5→1です。文字サイズ変えるとなぜか英語キーボードに変更され、キーボード変更できなくなる不具合も早く治してほしい。サポートに報告しても無反応。ほかのノートアプリに乗り換え時だなと思います。
こざかなさん : 2025/04/03
★☆☆☆☆
出来ない音声がテキストに変換されない
春は、なんだか寂しくなるね : 2025/03/27
★☆☆☆☆
画像が印刷されない手書きの文字や○△□&ドロップした画像は印刷されるのですが、写真フォルダーから貼り付けた写真だけ印刷されません。ちなみにアプリとiOSは最新バージョンにアップデート済みです。
ツムツムダイスキ♡*⇝みゆまゆ : 2025/03/27
★☆☆☆☆
落ちるバグ多すぎ
あねひえるら : 2025/03/27
★☆☆☆☆
なげなわツールでコピーできないなげなわツールでコピーできなくなりました。スクリーンショットしかでてこない。困ってます。
Tsuki2015 : 2025/03/26
★☆☆☆☆
6はバグが多くてストレスがたまるストレスになる大きなバグ二つ早急な改善を望みます1)ペン機能で上書きしているのに消しゴム機能の様に下の描画と上書きした線が消えてしまう。アンドゥを押すと上書きした正常な状況になる2)複数のノートをタブで開いて、ノートを切り替えた際、表紙が表示されることが頻繁にあり、編集中の最終ページまでスクロールする手間が生じる
38zon : 2025/03/26
★☆☆☆☆
アップデートしなきゃよかった写真を挿入して印刷すると写真が印刷されない。2〜3ヶ月前までは出来たのに。早く治してください。5と6を分ければよかったのに。
s mio : 2025/03/25
★☆☆☆☆
バグが酷いバージョン5の時は本当に使いやすかったですが6になったとたん、バグが多すぎて使いずらいです。特に保存してた文などが消えて真っ白な画面になるバグが酷いです。何回タスクキルしても直らない時がありイライラします。買い切ってお金も払っているので早急に対処お願いします。
( *`ω´)はまらまばはま : 2025/03/24
★☆☆☆☆
広告がしつこい以前のまま5を使っているのですが、6にしろととにかくしつこい!この広告がとにかくしつこくて、広告を消すのに四苦八苦しました。新しいバージョンにしなかったら、今までの書類が全部見れなくなりそうで怖いです。
zodiaque0602 : 2025/03/24
★☆☆☆☆
6に上げろとうるさい買い切りで買ったはずなのに、都度あることに課金で6を上げると聞いてくる。いつのまにか年課金へ仕向けようとしている。
kazuyannn : 2025/03/22
★☆☆☆☆
使いにくい使えない
CEO BABYMETAL : 2025/03/21
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/03/21
★☆☆☆☆
鉛筆のペンが薄く使い物にならないイラスト系のアプリを使っていたからか、ペンの描きごこちが良くない。特に、鉛筆タイプは、薄くて見えない。もう少し濃くして欲しい。設定が出来るとあるが、濃くならない。iPad本体の設定も変える事が出来ないし、Apple Pencilを使ってるんだけど、その筆圧の設定も表示されないので、アプリ本体で筆圧を調整して濃く表示してほしい。
13@y : 2025/03/20
★☆☆☆☆
カスです。DLしないように。いきなり開けなくなり、自分のidでログインできず、メールも送ってもらえなくなりました。重要な場面では、使用を避けないと、ヤバいです。生まれ変わったのが原因かもです。
縞狸 : 2025/03/20
★☆☆☆☆
余計な事せずに前のに戻して写真モードの時に画面を触ると「写真から」「ファイルから」と出るのが邪魔です。以前はそんな機能なかったので元に戻してください。余計な機能増やさなくて良いので都度訪れるバグや不具合だけ直してください。
bdosiwne : 2025/03/19
★☆☆☆☆
書いた文字が文字が消えるこの現象はわたしだけですか?書いていくたびに、前に書いた文字が消えていきます。どうしたらいいですか??
星の王子さま大好き : 2025/03/18
★☆☆☆☆
バグが多い勉強で使っていますが、アップデートのたびに新たなバグが発生します。かなりストレス。
じの8 : 2025/03/17
★☆☆☆☆
恐ろしく使いづらい何でこんなに評価が高いのかわからない
とろろ天狗 : 2025/03/16
★☆☆☆☆
購入履歴が無いは購入しているからfileも10以上あるのに、無料プランは使えないはおかしいそれも今までのfileも見れない、以上
tabacyann : 2025/03/16
★☆☆☆☆
ひどい。今までできていたことができない。なぜ、元のPDFが飛ぶの?入稿間際にこのエラーは致命的です。どうしてくれるんだよ!とりま、イメージで書き出して何はしのぎましたが。
abcd110011990102 : 2025/03/15
★☆☆☆☆
年齢制限が年齢制限が4歳以上なのに13歳以上は、ダメと言われた?
プロパフォーマー : 2025/03/15
★☆☆☆☆
星1つも付けたくないなんで強制的に6にアップグレードさせられなければならないの?その度にお金を取るというシステムなら最初から教えてよ
イヌッ : 2025/03/14
★☆☆☆☆
消えたアップデートのお知らせが来て大事なPDFの中身が真っ白になって開けなくなりました。アップデートが必要かと思い課金しましたが直りません。どうしたらいいですか。
chika9459 : 2025/03/14
★☆☆☆☆
おちるおちる
マコは屋はコツ : 2025/03/13
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/03/13
★☆☆☆☆
6の一括払いは詐欺約一年半前にGoodnotes 6を一括払いで購入。5の頃とは違い、煩わしいくらい頻繁にログインを求められる。環境が変わり暫くの間使っていなかったが、久しぶりに起動してみるとログインができず、アプリが使用できなくなった。(Apple Accountでログインしようとすると「サインインできませんでした」というエラーメッセージが表示される。)サポートに問い合わせたところ注文番号と診断データを送るように言われ、速やかに返信したが、その後連絡が途絶えた。(一週間くらい連絡がなかったので進捗を聞いたが、返信なし。)その後、もう一度最初から問い合わせる等何回も連絡を試みたものの、数週間経った今も音沙汰無し。
ユーザ : 2025/03/11
★☆☆☆☆
横線が入る書いてる間に横線が勝手に描画されて使い物にならない
Hisame1119 : 2025/03/11
★☆☆☆☆
ノートから書いたことが消えるたまに書いたことが丸ごと消えて、数時間前のノートの状態に戻ってしまいます。、数秒前のノートに戻ることもあります。直して下さい
はるるn1228 : 2025/03/09
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/03/08
★☆☆☆☆
バグだらけ①書類を開くたびに縮小サイズで開かれ、ダブルタップをしないと全画面表示にならない②たまに書類が勝手に頭出しになるこのあたりのバグが本当にストレス
1995アニキ : 2025/03/08
★☆☆☆☆
若干マシになったがまだ改悪の影響残ってる処理落ちや自動スクロールなどの改悪はマシになってきました。検索結果の表示も元に戻して欲しいです。また、スクショを取るのにツールバーを展開する手間が増えたり、誤タップでストレスを溜める原因になっているask goodnotesを非表示にできるようにしてほしいです。
フジーラ : 2025/03/06
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/03/03
★☆☆☆☆
ページ間リンクが使いにくい 同期がおかしいiPhone 16EでiCloud内の書類が正しく同期されない。早く修正してください。goodnotes内のページやドキュメントへのリンクの設定がすごくやりにくい。もっと簡単にできないものか。今開いてるページのリンクだけ取得してクリップボードに保存できればいいのにと思う。
mossramparts : 2025/03/03
★☆☆☆☆
バグが、、真っ白の状態になるバグが放置されている。早くなんとかして
こうたろんm : 2025/03/02
★☆☆☆☆
最悪手書きのデータが消えました。いつもはこのような事が無かったのでそれまでは使っていましたがいきなり消え最悪でした。今後の使用については考えたいと思います。おすすめはしません。
11gjmgwgypmg : 2025/03/01
★☆☆☆☆
goodnote5を課金して購入したのに無料購入だからgoodnote6に更新しないと使えませんと何度も出てくる上に再起動しないと消せない。何とかして下さい。
electrical000 : 2025/02/28
★☆☆☆☆
ノートの画像が印刷されないいままで問題なく使っていたのに、先月から突然、印刷した際に、ノート内の画像がプリントに反映されない。手書きの部分だけ印刷されてくる。pdfに書き出して印刷しても同じ。プリンターは今までと同じブラザー使用中。しかし、エプソンプリンターでも同じ。大変困っています。
tiaraらぶ : 2025/02/28
★☆☆☆☆
最近やばい最近アップデートしてからバグが多すぎます、せっかく4年間分買ったのにここまでバグが多いと買った意味が分からなくなってきます。勝手にページスクロールされるし、文字を書いていると遅くなってグチャグチャになったり、文字を消しても残っていたり、、ここまでバグが多いと思っていませんでした。買って後悔しています
Ccuvuughuu : 2025/02/26
★☆☆☆☆
5を買い切りで買ったのに引き継げない4年ほど前にgood note5を買い切りで買ったのですが、6に移行され、購入を復元しようとすると、購入履歴が見つからないと表示されます。つい先月まで使えていたので、確かに購入しているのに急に使えなくなり大切な記録がひらけなくなりかなりショックを受けています。改善してほしいです。
17539895a : 2025/02/25
★☆☆☆☆
自動スクロール使いにくすぎる他の方も仰ってますがマジで使いにくいです。早急な改善を求めます。せめて設定でオフ出来るなどの対応をして欲しいです。
xxlun5569 : 2025/02/25
★☆☆☆☆
さっきまで書いてたやつ消えた英語のディクテーションしてて、書き終えた英文全体を見ようとピンチアウトした瞬間、さっき書いた分だけぱって消えた。スクロールしたりしばらく置いても戻らなかったから一旦アプリを閉じて開き直したけどだめ。私の25分と勉強のやる気返してほしい。ノートアプリとして一番起きちゃいけないバグだと思う。早急になんとかしてくれることを願ってます。悲しい
yu-mikan : 2025/02/25
★☆☆☆☆
5に戻してページ送りバグが酷すぎてストレス溜まる。設定変えても解決しない。ペンの配置もある程度は変えられるが基本的に妙な位置にあり、これまたストレス。なぜそこに配置したというものが多い。以前と同じ開発者が開発したとは思えない。お金払うので5に戻させて下さい。
らりるれろ~~ : 2025/02/24
★☆☆☆☆
ここ最近のバグがひどいページを縦スクロール設定にしているはずが、横スクロール設定時のようにスクロールすると1ページ毎で止まる。しかもページの中途半端なところで止まったりもする。設定を変えたりiPadを再起動しても直らない。こすって消去もバグが起きており、こすっても消えない、こすると、消したい文字は消えるがこすった線が残る。これも設定を変えてもiPadを再起動しても、アプリを再インストールしても直らなかった。非常にストレスが溜まるので早急に対応してほしい。
決して安くないはずなので早く対応してほしい : 2025/02/24
★☆☆☆☆
アプデしてから最悪👎アプデ強要するのは良いが、まともに使えるようにしてくれ。書類が真っ白になる、勝手に書類がめくられる、文字を消しても消しても消えず残り続ける、不具合が多すぎる。ストレス。
なんでもええわニックネームなんか : 2025/02/24
★☆☆☆☆
メモが消える!改悪です。 書いたメモが消えてしまうことがたびたび。 以前のバージョンに戻したいのですが、ipad をリセットしてしまったので、できず… 消えたメモ、返してください💢
Alince22 : 2025/02/24
★☆☆☆☆
画面スクロールが不便になった縦スクロールするとページに合うように画面が勝手に固定化される様になってしまった(ページとページの間を表示出来なくなった)?。かなり不便になったので早急に解決してほしい。
わど、、 : 2025/02/24
★☆☆☆☆
ノートが消えた擦って削除するとぐちゃぐちゃの線が残る。ゴミアプリアプリがアップデートされてノートが消えました。いい加減にしろ
niapac : 2025/02/23
★☆☆☆☆
自動スクロールとかいうgmすぐ変えろやいらんことすんなや
ゆふいぐい : 2025/02/23
★☆☆☆☆
終末期のEvernote状態数々の改悪とバグの放置、要らない機能の追加、手間増やすだけのレイアウトの謎変更、値段の釣り上げ、悪質なマネタイズによるランサムウェア化と言い、終末期のEvernoteと完全に同じ状態です。半年以上、惨状を放置して要らない機能とバグ追加を行なっています。脱出したいのですが、完全に代替できるものもなく、本当に腹立たしい。医学生や会計士、司法試験受験生が多いと思うのですが、みなさんどうやってこの惨状に対応しているかレビューで教えて欲しいです。
フジーラ : 2025/02/23
★☆☆☆☆
ペンの回転が反応しないあまり使えない
海賊王に俺はなるっっっっっ!! : 2025/02/23
★☆☆☆☆
改悪縦スクロールするとページが強制的に次に移ってしまうというような改悪がされています。非常に使いにくく、ストレスが溜まります。このことについて、SNS上でも多数不満の声が見つかりました。今まで通りに戻す設定を設けてもらいたいです。早急な対応を求めます。
(_・ω・)_バァン! : 2025/02/22
★☆☆☆☆
不具合擦って消す機能が全く機能しません。Goodnote6を選択した理由でもありますので早急な解決を望みます。The rub and erase function does not work at all.This is the reason why I chose Goodnote 6, so I hope you can solve this problem as soon as possible.
エルたんけ : 2025/02/22
★☆☆☆☆
舐めすぎスクロールの改悪が酷すぎるので初レビューデビュー数多の低レビューは競合のヤラセか何かとでも思ってんの?また、ステータスがプレミアムから一般に誤認識され機能制限が掛かることがたまにある金払ってんのよこっちはどれほど失礼な事をしているのかその意味わかるかな?
nbms91 : 2025/02/21
アプリ概要
ジャンル | : | 仕事効率化 > 教育 |
---|---|---|
バージョン | : | 6.7.8 |
サイズ | : | 627.2 MB |
現在のバージョン | : | ★★★★☆ 207107 件の評価 |
---|---|---|
全てのバージョン | : | ★★★★☆ 207107 件の評価 |
スクリーンショット
説明
世界中2500万人以上のユーザーが使っているGoodnote(グッドノート)で、AI搭載の未来のデジタルノートを体験しましょう。
紙では叶わなかったデジタルノート体験
• 書いた後から文字を移動したり、文字の大きさや色の変更をしたりが可能。
• ペンや画像、シールが切れることなく無限にノート内で使用できます。
• 手書きで書いた文字をテキスト・活字変換ができます。
• ペーパーレスで全てのノートや書類をGoodnotes内で管理でき、場所を問わずアクセスが可能。
PDF注釈・管理
• ペンを使って注釈を入れたり、ハイライターで文字を強調したりできます。
• ページ並び替え:ページの順番を入れ替えることができます。
• 複数PDF統合:複数のPDF書類をを一つにまとめることができます。
• ブックマーク:長いPDF書類をブックマークして、重要なページにすぐにすぐアクセスできます。
• ハイパーリンク: ハイパーリンクを追加して、ノート内の異なるページや外部のWebページにジャンプし、関連情報に簡単にアクセスできるようにします。
学習効率の向上
• テープ機能:赤シートのように使うことで、暗記学習をすることができます。
• 学習セット:アクティブリコールを使った練習問題ができます。
• 用紙テンプレート:カスタマイズ可能な、白紙、方眼紙、コーネル紙、など様々なタイプのノートを使用できます。
• 画像取り込み:図や画像を直接写真アルバムから取り込むことができます。
• タイマー:時間を測りながら問題を解くことで、試験準備に役立ちます。
• iPad、Mac、iPhoneなど別デバイスからノートをいつでも見返し、復習が可能。
AIで次世代のノートテイキング
• Ask Goodnotes:PDFや手書き文字の内容の要約、翻訳、文章短縮が可能です。
• 文字検索:手書き、活字どちらも単語を検索し、ノート・PDFの中から探し出します。
• 文章添削:文の長さや言い回しの調整、文法チェックなども行えます。
• Math Assist (数学アシスタント):複雑な数式も、一瞬で解くことができます。
音声文字起こし
• 音声を録音することで、講義やミーティングの聴き逃しがくなります。
• 文字起こしのテキストをそのままノートに貼ることが可能。
ノートの共有
• 共同作業:即時反映されるため、リンクを共有して同じノート同時作業可能。
• 付箋:手書き文字・活字文字どちらもコメントを残すことができます。
• エクスポート:メールに書き出したり、印刷したり、PDFとしてどこでも共有できます。
• 画面共有:AirPlayまたはHDMIを介してデバイスを外部画面に接続すると、Goodnotesから直接ノート、スライドを表示できます。
• プレゼンテーションモード:レーザーポインターを使用して、プレゼン中に、オーディエンスの注意を引くことができます。
ノートの保護
• Googleドライブ、Dropbox、OneDriveにバックアップし、iCloudを使用してiPad、iPhone、Mac間で同期することで、ノートを常に安全に保つことができます。
• パスワードロック:大切なノートにロックをかけ、プライバシーを守ることができます。
パーソナライゼーションで使いやすさを追求
• ツールバー並べ替え:よく使う機能・使わない機能のそれぞれ表示・非表示・順番変更ができます。
• お気に入りペン登録:太さ、色など好きなカラーを毎回設定しなくても、デェフォルト表示が可能です。
今すぐ無料ダウンロードして、Goodnotes6をお試しください。
※既存のGoodnotesユーザーは、Goodnotes 5をそのまま使用するか、Goodnotes 6にアップグレードするか選択できます。ノートは安全に保護されていますので、心配せずそのままお使いいただけます。
公式Instagram: @goodnotes.app.jp
プライバシーポリシー: https://www.goodnotes.com/privacy-policy
利用規約: https://www.goodnotes.com/terms-and-conditions
紙では叶わなかったデジタルノート体験
• 書いた後から文字を移動したり、文字の大きさや色の変更をしたりが可能。
• ペンや画像、シールが切れることなく無限にノート内で使用できます。
• 手書きで書いた文字をテキスト・活字変換ができます。
• ペーパーレスで全てのノートや書類をGoodnotes内で管理でき、場所を問わずアクセスが可能。
PDF注釈・管理
• ペンを使って注釈を入れたり、ハイライターで文字を強調したりできます。
• ページ並び替え:ページの順番を入れ替えることができます。
• 複数PDF統合:複数のPDF書類をを一つにまとめることができます。
• ブックマーク:長いPDF書類をブックマークして、重要なページにすぐにすぐアクセスできます。
• ハイパーリンク: ハイパーリンクを追加して、ノート内の異なるページや外部のWebページにジャンプし、関連情報に簡単にアクセスできるようにします。
学習効率の向上
• テープ機能:赤シートのように使うことで、暗記学習をすることができます。
• 学習セット:アクティブリコールを使った練習問題ができます。
• 用紙テンプレート:カスタマイズ可能な、白紙、方眼紙、コーネル紙、など様々なタイプのノートを使用できます。
• 画像取り込み:図や画像を直接写真アルバムから取り込むことができます。
• タイマー:時間を測りながら問題を解くことで、試験準備に役立ちます。
• iPad、Mac、iPhoneなど別デバイスからノートをいつでも見返し、復習が可能。
AIで次世代のノートテイキング
• Ask Goodnotes:PDFや手書き文字の内容の要約、翻訳、文章短縮が可能です。
• 文字検索:手書き、活字どちらも単語を検索し、ノート・PDFの中から探し出します。
• 文章添削:文の長さや言い回しの調整、文法チェックなども行えます。
• Math Assist (数学アシスタント):複雑な数式も、一瞬で解くことができます。
音声文字起こし
• 音声を録音することで、講義やミーティングの聴き逃しがくなります。
• 文字起こしのテキストをそのままノートに貼ることが可能。
ノートの共有
• 共同作業:即時反映されるため、リンクを共有して同じノート同時作業可能。
• 付箋:手書き文字・活字文字どちらもコメントを残すことができます。
• エクスポート:メールに書き出したり、印刷したり、PDFとしてどこでも共有できます。
• 画面共有:AirPlayまたはHDMIを介してデバイスを外部画面に接続すると、Goodnotesから直接ノート、スライドを表示できます。
• プレゼンテーションモード:レーザーポインターを使用して、プレゼン中に、オーディエンスの注意を引くことができます。
ノートの保護
• Googleドライブ、Dropbox、OneDriveにバックアップし、iCloudを使用してiPad、iPhone、Mac間で同期することで、ノートを常に安全に保つことができます。
• パスワードロック:大切なノートにロックをかけ、プライバシーを守ることができます。
パーソナライゼーションで使いやすさを追求
• ツールバー並べ替え:よく使う機能・使わない機能のそれぞれ表示・非表示・順番変更ができます。
• お気に入りペン登録:太さ、色など好きなカラーを毎回設定しなくても、デェフォルト表示が可能です。
今すぐ無料ダウンロードして、Goodnotes6をお試しください。
※既存のGoodnotesユーザーは、Goodnotes 5をそのまま使用するか、Goodnotes 6にアップグレードするか選択できます。ノートは安全に保護されていますので、心配せずそのままお使いいただけます。
公式Instagram: @goodnotes.app.jp
プライバシーポリシー: https://www.goodnotes.com/privacy-policy
利用規約: https://www.goodnotes.com/terms-and-conditions
リリース情報
- Fixed an issue where the library settings popover appeared cut off in portrait mode
- Fixed a crash that occurred when using the "Take Photo" option to create a new document
- Added document name validation when exporting PDFs. The app now prevents exports with names longer than 255 characters (or fewer for names containing emoji) and displays a helpful error message
- The Goodnotes Marketplace now features a "Top Creator" badge for members of the Creator+ Program
- Creators on the Goodnotes Marketplace can now customize their profile banner with their own branding
- Fixed a crash that occurred when using the "Take Photo" option to create a new document
- Added document name validation when exporting PDFs. The app now prevents exports with names longer than 255 characters (or fewer for names containing emoji) and displays a helpful error message
- The Goodnotes Marketplace now features a "Top Creator" badge for members of the Creator+ Program
- Creators on the Goodnotes Marketplace can now customize their profile banner with their own branding