アプリ詳細

かんたん積立アプリのアプリアイコン
株式会社SBI証券
★★☆☆☆
更新日:2025/08/08 02:11
この制作者のアプリは、
複数のアプリのレビューに
怒りが多く書かれております。
アプリをインストールする前に
レビューの熟読をお勧めします!
このアプリを解約、キャンセルし、
課金を停止したい方はこちらをご覧ください。
アプリ内課金の
解約 返金 キャンセル方法

怒り度・不満度・喜び度 評価

レビューに書かれているワードをカウントし、
その割合を元に独自の評価を行っております。
インストール判断の一つとしてご利用ください。
怒り : 7%
詐欺,訴える,危険,酷い,最低,最悪,悪徳,ゴミ,金返せ...
不満 : 79%
広告,バグ,エラー,不具合,落ちる,出来ない,改善,修正して...
喜び : 14%
良い,楽しい,大好き,面白い,便利,使いやすい,満足,最高...

カスタマーレビュー★

★★★☆☆
なんか最近開かない
ここ数日でアプリ開かなくなった…パソコンの方は開けるのに携帯端末からだと「電話かけろ」というポップアップには電話番号さえでない!早くログイン出来るようにアプデして欲しい。Xでもログイン出来ないとポストを見かける。コレは悪質なインシデントを放置してると言わざるを得ないです。
大瀬の貴族 : 2025/08/07
★☆☆☆☆
生体認証やデバイス認証に対応してください
別アプリを使う認証は不便です。改善予定の有無を教えてください。
QWER--- : 2025/08/05
★☆☆☆☆
ログイン面倒な解決方法
電話番号認証を許可しないことにすると、スマートからのログインができるようになった。複数のやり方でログインできる人は、自分でどうログインするのか選べるようにすべき。
紅茶が好き民 : 2025/08/05
★☆☆☆☆
ありえない
「電話をかけて認証」はいったい誰がGOサインを出したんだ!?しかも電話すべき番号さえ書いてない。ユーザー目線で開発を進めないと利用者は減る一方だと思います。改善されなければやめるつもりです。
furdabu : 2025/08/05
★☆☆☆☆
耳の聞こえない人はログインで詰む
中途失聴で電話を使わないため、ヨメテルというアプリの番号を登録しました。これを使ってでんわをかけ、ログインしようとしましたが出来ません。お金に関わる事なので早く対応をお願いします。
解決しなくて困っている : 2025/07/30
★☆☆☆☆
めんどくさい
何これ前まで普通にログイン出来てたのに「認証用電話番号に発信してください」って、つまり電話かけて本人確認しろってこと?今どきこんなダルいログインあるかよ〜早く改善して頂きたいです。直したら星5にします。
yokosawa : 2025/07/30
★☆☆☆☆
電話認証システムをなくしてください
タイトル通りです
ajg'mdjq : 2025/07/28
★☆☆☆☆
電話認証毎回いるか?
電話認証毎回いるか?セキュリティー保護の観点は理解出来ますが流石に毎度はめんどくさい。非常にめんどくさい。このアプリというよりSBIのせいかも知れないがめんどくさいのは変わりないので⭐️1
シロー⭐︎マタガセルナ : 2025/07/28
★☆☆☆☆
開けなくなった
突然ログインできなくなりました。認証アプリとの連携でエラーがでます。認証情報は間違ってないのに。。デザインもダサいしいい加減使いやすくしてほしいです。
ryoutai0211 : 2025/07/27
★☆☆☆☆
使えない
ログインできなくなった
あたはやなまさから : 2025/07/20
★☆☆☆☆
UXが最悪
アプリを開くたびに毎回電話番号認証が必要な訳ですが、認証自体をアプリから行うことはできません。いちいちブラウザを起動してページを探さないといけなく、全くユーザー目線に立てていないアプリです。
TriAlpha8 : 2025/07/19
★☆☆☆☆
指定買付不可
指定買付のボタンを押しても、なぜかメッセージボックスのページか開くだけで、注文ができない。サポートに問い合わせたが、キャッシュクリアするか、webから注文してくださいというだけで、改善するような言葉は一切出なかった。(キャッシュクリアでは改善されなかった為、アプリ自体の問題の模様)1年前にレビューされていた方がタイトルに書いていたようにSBI側は、「アプリがダメならweb見て」、というスタンスのようで、悪い点を改善する意識がかなり薄いようです。
社会人19年生 : 2025/07/18
★☆☆☆☆
面倒な認証方法
多くのアプリがスマート認証やパスキー認証に対応していく中、なんでこんな面倒なログイン認証を導入したのでしょうか。ログインのためだけに別アプリを入れるなんてレガシーですし、FIDOを使用しない場合の電話番号認証もSMSでコードが送られてくる一般的なものではなく、わざわざユーザーから発信しなければならないのも驚きです。いちばん最悪なのは、アプリのログイン画面には電話番号認証の発信先番号が記載されてないということ。いったんブラウザからSBI証券のサイトを開き電話番号を確認→発信しなければなりません。また、ブラウザログインとアプリのログイン認証が切り離されてないのもどうなのかなと思います。古くさい上にPC用表示しかなかったWEBサイトも徐々にスマホ対応にリニューアルがなされていますが、全体的にサイトやアプリに対しての取り組みが後手後手な上、実装されたものも時代遅れ感がいなめません。SBIネット銀行のサイトとアプリは何年も前からあんなに完成度が高く素晴らしいのに、証券の方はネットを介してのユーザー体験が本当に残念すぎます。
yume1984 : 2025/07/17
★☆☆☆☆
ログインできない
突然ログインできなくなった。(ユーザネームもログインパスも間違っていません)今のままで何もできません。なんとかして下さい。
RSU41460 : 2025/07/17
★☆☆☆☆
ログインできない
元々電話認証のみのところfido認証も追加しました。先日まではログインする前に電話をかける→アプリのログイン→FIDOアプリに遷移→アプリログインされるという流れでまだ良かったのですが、今は最初のアプリログインでアプリストアにリダイレクトするサイトに飛んでしまってログインができません。どうすればいいですか
積立にわか : 2025/07/16
★☆☆☆☆
とにかくダサい
SP好調だが、UIが吐き気がするほどダサすぎる。早くリニューアルしてシンプルにして欲しい。このデザイン考えた担当どれだけセンスないんやろ。
kzmgroove : 2025/07/15
★☆☆☆☆
開けない
チャットで2時間かけてログイン制限を解除してもらったが、サポートのカモダと名乗る人物に騙され、結局長らくアプリは制限をかけられたままだったカモダさんは、謝罪もお礼も一切なく、杜撰な仕事で、こちらは時間を無駄にしただけで、一切解決しませんでした。リアルタイムの取引も制限され、会社の信頼を無くしたので、別の証券会社だけを使う事にします
ゃやなさから : 2025/07/15
★☆☆☆☆
この令和の時代に
よくこんな七面倒くさいログイン機能作りましたね。笑取引手数料ビジネスの会社のアプリがこんなの作ったら担当者の首が飛ぶレベルでしょう(笑)
まるーーた : 2025/07/15
★☆☆☆☆
開かない
二次元バーコードやリクエストコードはどこにあるのですか?開けません。
うるとま : 2025/07/14
★★★★★
使いやすい
使いやすい
ちいかわうさぎ2 : 2025/07/14
★☆☆☆☆
電話できません
両耳ほとんど聞こえない難聴者です。ログインのために電話をかけなければならないですが、電話をかけられません。大至急仕様を改善してください。企業として合理的配慮を求めます。
聴覚障がい者 : 2025/07/12
★☆☆☆☆
開けない
突然電波が悪いと言う画面が出て一生開けなくなった。
mmujldjmjtm : 2025/07/09
★☆☆☆☆
ログインできない
だからその認証用電話番号ってどこだよ
ろすたりか : 2025/07/09
★★★☆☆
igowの配当金予想
同じような機能が欲しい
12さたa : 2025/07/05
★★★☆☆
なんか最近開かない
ここ数日でアプリ開かなくなった…パソコンの方は開けるのに!明日サービスデスクに連絡しないと分からないよ…
大瀬の貴族 : 2025/07/04
★☆☆☆☆
流石にこれは
いつもレビュー書かないけど流石に酷すぎるのでログインの度に電話しなきゃいけないの意味がわからんセキュリティの問題とか言ってるけどここまでログインに手間かかるとなると見るのも億劫になるどうにかして欲しいです
うさやしき : 2025/07/04
★☆☆☆☆
ログインできない
できない理由教えてログインエラーの文言が意味わからんよ
モン太go : 2025/07/01
★☆☆☆☆
ログイン出来ない
今までは使いやすかったのにスマートなんとかになったらいちいち電話しないと開かないなんて最悪 早く直してください
Usavi : 2025/06/30
★☆☆☆☆
電話認証しないと開けない
電話認証しないとアプリすら開けないゴミUX
AKCAAM : 2025/06/30
★☆☆☆☆
スマホ認証できない
勝手に電話認証を設定されてログインできなくなったから、電話認証しようと思って電話をかけてもログインできない。そもそもログインに必須にもかかわらず、電話番号もログイン方法もどこにも記載がないのは不親切すぎる。そして苦労してスマホ認証の設定をして、電話認証オフ、スマホ認証オンにしているにもかかわらずログインしようとすると電話認証を求められる。全然自動でスマホ認証のアプリに切り替わらない。もともと楽天証券に変えようと思っていたから今回の一件で決心がついた。
番長0626 : 2025/06/30
★☆☆☆☆
電話番号認証か独自の認証アプリがマスト
電話番号認証がマストになって恐ろしく使いにくくなった。セキュリティのための施策で既存アプリの利便性が損なわれるのは悪手。資産状況の確認するだけのために毎回二要素認証させるのは何のためのセキュリティなのか理解できません。発注など資産が動く時のみに実施すればいいだけ。
sd7.abb : 2025/06/28
★☆☆☆☆
ログインがめんどくさい
ログインで毎回電話認証を求められる。気軽に見れなくなって、とても使い勝手が悪くなった。改悪。
うぇううな : 2025/06/28
★★★☆☆
UIについて
わかりやすい点は良いと思います。1点気になるのは子供向け?のようなアイコンなどがある点で、シンプルでわかりやすく作るのと子供向けな表現にすることはまた別じゃないかと思っています。NISAをしている対象のリテラシーに合わせてるのは分かりますがちょっとやりすぎな印象です。シンプルさや分かりやすさはそのままにテイストが変わってくれると嬉しいなという印象です。
うおぽぉ : 2025/06/27
★☆☆☆☆
使えん!
FIDE設定してるのに電話認識しろと?電話番号不記載だから別途調べなあかんし認識しても開かないってどういう事?今まで使えてたのに何弄った?
pon1409 : 2025/06/26
★☆☆☆☆
使い物にならなくなった
毎回電話をかけて認証をしないとログインができなくなり、不便すぎて使い物にならなくなった
としあき_ : 2025/06/26
★☆☆☆☆
お金を預けるのが不安
未だにスマホサイトがなくPCサイトが開かれるため、重要なお知らせが来ても全く操作できない。そのまま放置してると取引停止になるため不便すぎるし不信感しかない。
バスガクバクハツ : 2025/06/24
★☆☆☆☆
ごみ
電話番号認証どうにかしろ、送ってもログインできねーぞ、仕事しろカス
たらたらさかいに : 2025/06/24
★☆☆☆☆
ログインできない
電話認証しろとメッセージだけ出て、その方法も場所も記載なし。
takasumi46788 : 2025/06/24
★☆☆☆☆
ログインが面倒
アプリを開くたびにログインのための儀式をしなければならないなら、もうブラウザでいいです
やまやりさ : 2025/06/23
★☆☆☆☆
開かない
なぜかアプリが開かないなぜだ
ペンダント君 : 2025/06/23
★☆☆☆☆
電話番号認証めんどう
毎回電話をかけなければ投資額の確認すらできない仕様にした割にはその電話番号がどこにも書いていないから本当に不便
いちご豆腐 : 2025/06/22
★★☆☆☆
みにくい
ただ積み立てるにはいいかもしれないけど、とにかくみにくいUI…重要なお知らせを開いても文字が見切れててお知らせがちゃんと読めなくて困る…シンプルで良いところも活かしつつ改善して…
しらたまこ\(^o^)/ : 2025/06/14
★★★☆☆
やっとアップデートできた
開かないでApp Storeにも飛ばないし、自分のアプリリストにも存在してなくてよくわからなかった
ゃやなさから : 2025/06/14
★☆☆☆☆
毎回電話認証は困る
電話認証を設定しなくてはならなくなってしたら、毎回アプリ開くたびに電話しないと入れない。そして、その画面にかける電話番号が書いていない!せめてログインし直させるのはアップデートした時くらいにしてほしいです。毎回電話は面倒くさいし、アプリも使いづらいし、他の証券会社に変えようかと思い始めた。
Meipudding : 2025/06/12
★☆☆☆☆
認証
Fなんとかという認証が適用されてから、案内に沿って操作してもめんどくさい電話認証がなくななくなった。案内がわかりづらすぎる。
suginamist : 2025/06/11
★☆☆☆☆
体験設計とデザインが酷すぎる
体験設計とデザインが酷すぎます。WEBやアプリ開発を学んだ初心者が作ったような仕様とデザインのアプリです。単純に投資信託や株を一元管理できるアプリが欲しいだけなのに、それが存在しないのがヤバいですよ。早急に対応してほしです。現状、注文する際にアプリが使いづらすぎて、結局PCを開いて注文しています。
FCGFCG : 2025/06/04
★☆☆☆☆
アップデートができない
アップデートができず困っています。
にじえび : 2025/05/27
★☆☆☆☆
更新されない
ダウンロードがいつまで経っても始まらないです
ぢゅんのすけ : 2025/05/25
★☆☆☆☆
アップデートできない
ネット環境もいいのに、アップデートできないのはなぜでしょうか
こたつから出れない : 2025/05/25
★☆☆☆☆
アップデートできない
アップデートできません。一時的な問題だとは思いますが、サポートページにも情報やお問い合わせ窓口もなく不親切。金融機関としてもっと責任を持って欲しい。
アルティエル : 2025/05/25
★☆☆☆☆
アップデート進まない
アプリ開いてアップデートして下さいでストアのページからアップデートをタップしてあと止まったまま進まない
いつき猫 : 2025/05/25
★☆☆☆☆
アップデートできなくて見れなくて不問な時間を過ごしてます
何故ですか?
ウッコイ : 2025/05/24
★☆☆☆☆
しょぼい
トップ画面の変なロボットとかいらん!もっとマシな情報載せろ‼︎
あおかあさたやまや : 2025/05/21
★☆☆☆☆
投資信託アプリとして生まれ変わって
アプリで投信に関することは全てできるようになって欲しい。スマートフォンサイトが、使いにくすぎる。想定しているスマートフォンの環境が、貧弱すぎるから逆にスマートフォンで使いにくい。いちいち飛ぶのも無駄デマ。この点楽天投信アプリの方が大分↑。
Gehjduudjdjdj : 2025/05/19
★★☆☆☆
簡単すぎて使い勝手がよくない
最近投資信託始めたけど積み立てしかしたことない、売却したことない、よく分からないけど積み立てしてる、っ人にはこれでいいのかも知れないけど、わかる情報、できる事が少ないし、すぐブラウザのサイトに飛ぶけど毎度の見にくいサイトなので見るたびにイライラします。売却したくても毎回アプリとサイト内をウロウロしてしまい疲れます。
takakokooo : 2025/05/14
★☆☆☆☆
心当たりのないログイン通知
このアプリを使用し始めたばかりだが、何度も心当たりのないログイン通知がされている。問い合わせしたところ、該当の通知の時間に私のIPアドレスからのアクセスがあったことが確認された。従ってバックグラウンドでアプリ側で勝手にログインしているのはほぼ間違いないが、開発部門に確認し、そのような処理は行われていないと回答された。それであればバグなのは間違いないないので、原因を調査して修正してほしい。心当たりがないのはユーザ側の勘違いくらいに思われていそうなので、レビューとして残しておく。現状ログイン通知が無意味な状態と変わりないため、セキュリティに不安が残る。早急に対処してほしい。
banbo : 2025/05/05
★★☆☆☆
銘柄検索が出来ない。チャートも見づらい
タイトルの通り。余計な機能ばかりで、単語を入力した銘柄検索ができません。
なのんつ : 2025/05/04
★☆☆☆☆
ユーザーを馬鹿にしてる
真っ当に、当たり前のものを作ってください
harutar0u : 2025/05/03
★★☆☆☆
リンクに飛ばなくなった
My資産やNISA口座サマリーをクリックすると、メッセージボックスに繋がるようになったのですが、、
あいみてのちはやぶる : 2025/05/03
★★★☆☆
トップ画面
ここを直せ!資産推移チャート、これが唯一よろしい。けど、長期資産形成なのに小さすぎ。拡大もできない。これは早急に改善すべき。これこそ、「見る」ボタン作って欲しい。ほかは、全体的に情報が散らばっていて、使いにくい。メニューからのショートカット。アプリで済まないのよ、結局。トップ画面変なマンガ要らない。気持ち悪い。オタクなのかな?ポートフォリオ、要らない。特に診断結果をずっと表示することになんの意味があるの?予想チャートなんてもっと要らない。日々変わるので意味無し。予想になってない。ホントにバックテストやってるの?
がね103 : 2025/04/27
★★★★☆
個人的には良い!
レビューや評価低めになってますが、個人的には見やすくて使いやすい!!学生の口座持ち始めた子供でもできそう
ゲームBIGラブ : 2025/04/20
★★☆☆☆
文字が小さくて見えない
保有銘柄→評価額合計、評価損益合計の文字が小さくて見えなくなりました。iPhone15で最新OSを使用しています。
やっくる7 : 2025/04/19
★★★☆☆
文字が
iPhoneで使用中ですが、最近、いくつかの項目の文字が小さく表示されます。見えないので、スクショで撮って、拡大してみています。早急に修復して欲しいです。
まこ3333333333 : 2025/04/18
★☆☆☆☆
見えない
数週間前から保有銘柄の評価額の数字が虫眼鏡で見なければ見えないほど小さくなった
ももごん666 : 2025/04/18
★★★☆☆
保有金額のところが小さくなるバグ
バグの修正お願いします。見えません。
たろしん01 : 2025/04/17
★★☆☆☆
急に一部の文字が小さくなった
iPhone12、iOS18.4です。ホームタブの1ヶ月あたりの設定金額、口座管理→保有銘柄の評価額合計、評価損益合計の文字が異常に小さくなり読めません。。改善してもらえると助かります。
optimista : 2025/04/17
★★★☆☆
評価額合計などの数値が小さすぎる
それはそれは小さすぎて見えません。アップデート前は普通でしたが、一文字1mm以下のサイズで読めません。早く改善してください。それ以外は普通に使えます。
monafuyu : 2025/04/17
★☆☆☆☆
文字サイズが小さい
口座管理タブの評価額、利用可能額の文字サイズが極端に小さい。修正お願いします。小さすぎて読めません。
かき555 : 2025/04/15
★☆☆☆☆
フォントがおかしい
金額のフォントサイズが極小過ぎて読めない。
たまなgjt : 2025/04/13
★☆☆☆☆
フォントがいきなり小さく
フォントがいきなり小さくなった。見えない文字がアップデートを待っていたが、本日アップデートしたところで改善されず。何のためのアップデートなのか阿呆すぎる。ちゃんとやって欲しい。
だぁたま : 2025/04/13
★★☆☆☆
フォント小さいすぎて見えない
テストせずにリリースしたのか
universe universe : 2025/04/11
★★☆☆☆
積立に絞ったのにこれは残念過ぎる
積立に特化したはずなのに、なんて使えないアプリなんでしょうか。アプリ制作にお金を使えないんでしょうね。。。とても残念です。データを見せられるだけで、そのデータを見てユーザーが次に何のアクションをしたいかまで考えていない、つまり、機能になっていない、そんな痒いところに手が全然届かないアプリです。
taka_189 : 2025/04/10
★☆☆☆☆
iPhone16e
フォント調整が出来てない
あたあむか : 2025/04/09
★★☆☆☆
突発的な意味不明なバグ
数年使用していますが、突発的に意味不明なバグが散見されます。今回は【保有銘柄】タブの【評価額合計】と【評価損益合計】の値のフォントが異常に小さいです。意味不明なパグすぎて逆に不安になってしまいます。。。小さすぎて読めないので改善をお願い致します。
shuprick : 2025/04/09
★★★★☆
見やすい
否定的な声が多いが、自分はこのUIがかなり見やすくて良いと感じた。また、レバレッジファンドのように資産が大きく動く可能性のある投資信託は、本当に注文しているのか?本当に約定したのか?という注文照会を自分は頻繁にやるので、SBI公式サイトよりも照会がやりやすくて助かった。改善点としては、こんなことを言ったら元も子もないが、日本株・米国株・投資信託アプリを統一し、このアプリのようなUIだったら良いと思う。
イキリちらし寿司 : 2025/04/09
★☆☆☆☆
暴落時にフォントが変わる
2025年春の暴落時に、「評価額合計」と「評価損益合計」の文字が急に小さくなりました。不思議です。どうしてでしょうね。
MUSASHI : 2025/04/09
★★☆☆☆
遅い
アプリを押して開こうとしても、なかなか開かないしフリーズする。結果その時開けないし改善求めます
なまはななななななな : 2025/04/04
★☆☆☆☆
ポップアップがウザい
最近どのアプリもそうだけど、強制ポップアップホントやめて欲しい。アプリ起動する気も失せてくる。
Takashi Hira : 2025/04/04
★☆☆☆☆
起動できない
認証待機中がぐるぐる🌀続き入れない他のアプリは問題なく使えるので 何かのバグでしょうか? 積立の確認ができないので困っています
kiaman38 : 2025/03/15
★☆☆☆☆
度々ログインできなくなる
積立の設定と利益の確認はしやすいと思う。けど、よくログインができなくなる。アプリを開くとウェブに飛ばされてどうにもできなくなったり、認証アプリに飛ばされて「エラーが発生」のループで何をしても開けなくなる。その度にアプリを消して再インストールをしているが流石に面倒くさい。そろそろなおしてほしい
Yossy•H : 2025/03/13
★★☆☆☆
勝手にログアウトされます
ログインして使ってたのに、勝手にログアウトし、パスワードなどのログイン情報も勝手に消える事象が発生しています。早期にアップデート希望します。
ゆっきー マギ好き : 2025/03/02
★☆☆☆☆
ログインできない
アプリでログインするとブラウザでアプリを開くようリダイレクトされアプリをダウンロードするページに飛ぶ→もちろんダウンロード済なので開くボタンを押す→再度ログイン画面→ブラウザに飛ぶ、が繰り返されログインできず、、、、使い物になりません。
eegra : 2025/02/12
★☆☆☆☆
ロボットいらない
iDeCoも確認できるようにしてほしい。
fsknchyodejmvf : 2025/02/03
★★★★☆
シンプルで分かりやすい
保有銘柄毎の運用収益率運用収益額を表示してくれたら嬉しいです
パンダ高校の思い出 : 2025/01/29
★☆☆☆☆
勝手にログアウト
パスワードを保存してアプリを利用するが、再度アプリを立ち上げるとパスワードが違うとポップ画面になります。改善お願いします。
真実の赤林檎 : 2025/01/27
★☆☆☆☆
S&P500が出てこない
最低限、S&P500ぐらいは組み入れたいのに、診断変えても出てこない。部分的に好きな銘柄に変えれたら良いのに。
masanto : 2025/01/23
★☆☆☆☆
楽天の「iGrow」に負けてる
使いにくいです。楽天証券のiGrowがとても使いやすく、こちらのアプリは完敗です。管理のしやすさという意味では、楽天証券がオススメですね。SBI証券は、WEBサイトの作りといいアプリといい、作成者のセンスが無いですね。楽天を見習って少しは勉強してほしいです。
あっちゃちゃちゃちゃん : 2025/01/22
★☆☆☆☆
使えない
取引ができなくなったマスクをしているとまったく認証しないとうとう開けなくなったこれからどうやって取引したら良いのか?
低い評価は送信できない : 2025/01/20
★★☆☆☆
アプリHP含め楽天証券アプリが使い勝手が良過ぎてダメダメ
楽天証券は見せる、SBI証券は読ませるのような感じなので、HPしかり、全てが使いにくいしわかりにくいという最低な感じです。
マスシン : 2025/01/17
★★★☆☆
ブクマ機能ください
気になる銘柄をブックマークできる機能が欲しいです。
まぁくん♡ : 2025/01/16
★☆☆☆☆
アプリが消えた?
iPhoneを使ってますが、画面からアプリのロゴが消えました。毎回アプリを開くのにショップから開かなきゃいけなくなりました。なぜ?
けさはひやわ : 2025/01/14
★☆☆☆☆
頻繁に開かなくなる
使いもんにならない何とかして欲しい
来ここ : 2025/01/08
★☆☆☆☆
開かない
アプリを開くことができない。何度も試しても、ずっと画面が変わらない。
ニックネームを決めてもどれも使われてる。 : 2025/01/08
★☆☆☆☆
問題多し
頻繁にログインできない事が多く、非常に不安定
Qwdfvb : 2025/01/08
★★☆☆☆
アプリ起動時
起動する際設定されている🆔パスワードが消えています。何故?いままで無かったのに、ここ最近この様な状況になります。iOSが原因か?
コウナン65 : 2025/01/04
★★★☆☆
見にくい
投資アドバイスを毎回出す必要はないと思う。2025年夏に改良予定みたいなので期待を込めて星三つにします。先日の楽天証券は新しいアプリをリリースしてとても見やすく感じます。SBI証券のアプリでも SBI系列の銀行やiDeCo等も反映出来るようになると嬉しいです。
firefighter_yuki : 2024/12/29
★★★☆☆
使い勝手が良いとは言えない。
積立をしているもの各種や全体に対して購入している利益各種や全体のものがグラフ化されない。スマホだからか?SBIの株主として頑張って欲しい。
み○ざわ : 2024/12/27
★☆☆☆☆
要注意 証券会社
NISA口座を申請して開設も出来て準備が出来たとの事だったので入金して買付までした後に、他でNISA口座を持っているから強制的に買付た商品は全て自動的に一般の課税枠で購入されます。と連絡あり!キャンセルも出来ない!準備出来たと言って買わせて一般課税枠に移行させる!最悪証券会社!しかも何処の証券会社でNISA口座を開設してるか確認するe-taxも最短1分で確認出来ると書いておいて確認手順記載無し!たぶんすぐに変えさせない為のSBIの行為
㍿ 兎 : 2024/12/27
★☆☆☆☆
ログインできなくなった
急に全くログインできないNISAが確認できないし変更もできない。いちいち電話しないといけないのが大変そんな時間ない急にログインできないのはおかしい。直してほしい。
®️2m♡♡ : 2024/12/24
★★☆☆☆
確認の通知が無い
積立を解除したり、売却した時に何も表示されず操作が確定されたのかどうかわからない。売却してもすぐには約定されるわけではないので、表面額は変わらず、どうなっているのか不安になる。その辺りの改善を望む。
セイレン510 : 2024/12/20
★☆☆☆☆
皆さんはこのゴミのようなアプリを使いませんか?
皆さんはこのゴミのようなアプリを使いませんか?
Hey,Nicky : 2024/12/19
★★★★★
よい
何が悪いのかね??
horanwater : 2024/12/16
★☆☆☆☆
勝手にログアウトされる
最近ほぼ毎回勝手にログアウトされ、その都度再度パスワード等の入力を強いられます。地味に苦痛です。自動ログインはなんのためにあるんでしょう?これだけ沢山の人がレビューで不満を述べているのに、一向に改善されないのは何故ですか?
ハロハロ86 : 2024/12/14
★☆☆☆☆
勝手にログアウト
書いてる方がたくさんいらっしゃいますが、自動ログインに設定しているのにいつのまにかログアウトされ、またパスワード等の入力を求められることが頻繁におきます。セキュリティも不安になるし、アクセスしたい時に出来ないのはストレスです。早急に対策して欲しいものです。
U4D太郎 : 2024/12/12
★★★☆☆
自動ログイン機能をオンにしてもパスワードを入れ直さないと行けないことがある?
自動ログイン機能をオンにしてもパスワードを入れ直さないと行けないことがある。なぜ解除かれるか?不明です。
またなやはかひか : 2024/12/10
★★★★★
直ぐに投資状況が見れます
証券アプリのサイト経由で見ていましたが、こちらの方が断然楽です。顔認証や指認証があると更にいいです。投信信託初心者には十分なアプリだと思います。
るなちんぱぱ : 2024/12/08
★☆☆☆☆
すぐログインのやり直し
ある日突然ログオフ状態になっていて使えず、ログイン情報も保存されてない。入力し直しを強いられる。そんなことが度々。他のアプリではそんなことはありません。控えめにいって酷いアプリです。
SHOTYUJI : 2024/12/03
★★★☆☆
感想
使いやすさはいいですが、詳細みたいな感じで前日比なども簡単に見られるようにしてほしいです!
はーchama : 2024/11/27
★★★★★
そんなに悪くないしバランスよし
投資信託サイトで半年くらい運用してからこのアプリを入れました。口コミ悪いので躊躇いましたが、結論使ってみてかなりよかったです!頻繁にログアウトしてくれるのでセキュリティも信用できますし、sbiスマートアプリのFace ID連携で簡単にログインできます。コストをかけすぎずにそこそこ良いUXを提供されている感じで、アプリ開発としては結構良いです👌ただ、他の方も書かれてるように毎回診断のポップアップ表示が若干ウザいので、一定期間表示しないが選択できると良いと思います。
japmtjmt4575 : 2024/11/24
★☆☆☆☆
アプリでは最低の部類
かなり頻繁に勝手にログアウトするという、法人が管理しているとは思えない杜撰さ。PCの管理画面はUIが終わってるしアプリではこんなだし、金融関連は本当に顧客(ユーザー)の使い勝手を考えず、目の前のお金だけ考えてるという姿勢が透けて見えます。こんな不便なら楽天で開設すれば良かったです。今後知人友人には楽天での口座開設を進めます。
ハル5238 : 2024/11/22
★☆☆☆☆
ロボットいらない
もっと洗練されたアプリになったら使います。
fsknchyodejmvf : 2024/11/21
★★☆☆☆
診断画面が邪魔
必要ない積み立て診断画面がいつまでも出ているのが邪魔でしかない。
ぶーぶーブー : 2024/11/13
★☆☆☆☆
開かない
利用しようとインストールをしましたが、ログイン→SBIのスマートキーアプリ→ブラウザアプリ(Safari)→アプリストア→このアプリのログイン画面の繰り返しでログインできません。パスワードが違う時には表示が出るし、パスワードも合っているのに一向に開きません。どうにかしてください。
あーむ。 : 2024/11/09
★☆☆☆☆
開けません
きちんとデバッグしてからリリースして下さい。時間の無駄です
tnomnom : 2024/11/09
★☆☆☆☆
積立設定
のロジックに癖があって使いづらい
もぶぴよ : 2024/11/06
★☆☆☆☆
自動ログイン
勝手にログアウトされるって何件も書かれてるのに対応しようとすらしない
Jj987k : 2024/11/02
★★☆☆☆
勝手にログアウトする
自動ログインにしてるのに頻繁に勝手にログアウトされる。以前はそんなことなかったのに、ここ数ヶ月で急に。しかも2週間ほど大丈夫なこともあれば、翌日またログイン要求されることもあり、意味がわからない。IDとパスワードも記憶されないし、スマートログインの意味もないし、使いにくい。
ライム1985 : 2024/10/26
★☆☆☆☆
ログインできません
ログインできない状態になりましたサイトではログインできましたのでユーザネーム・ログインパスワードの間違えでは無いようですアプリ削除後、再インストールしましたがだめでしたiPhone XR iOS 17.7 ですアプリで簡単に内容確認出来ていたのでぜひ改善して頂きたいです
@MYTS : 2024/10/11
★☆☆☆☆
残念なアプリ
自動ログインに設定してあるのに、勝手にログアウト。または、ユーザーネーム、パスワードが違うと出てくる。そもそも保存かけてるので、間違えようもなく…それもかなりの頻度で同じ様な事があり、ウンザリしてきました。何の為の設定保存?勝手に書き換えられてるの?乗っ取りですか?信用して良いのだろうか??
Morinokinoko : 2024/10/11
★★☆☆☆
ログイン情報が消えてしまう
別の生体認証アプリまで入れてログイン情報を保存するようにしているにも関わらず、しばらくするとログイン情報が消え、またパスワードを入れないとログインできなくなってしまう。大変不便。
いぐく : 2024/10/07
★★★★☆
SBI証券の中で唯一使えているアプリ
他よSBI証券のホームページ含め、アプリの中で1番直感的に操作できるアプリ。ロボットは可愛いが、非表示にできるとありがたい。→少し邪魔。とにかく投資の情報が見やすく、今の損益がどうなっているか、株価の動きはどうかが分かる作りにして欲しい。「保有上位5ファンド」は数の設定を自分でしたい。多く表示させたい。また、機能と比較してどうだったかだけでなく、「自分が入金した額がいくらで、今は結果としていくらになっているよ」という数字が知りたい。銘柄についての検索がなかなか上手くいかない。初心者なので調べ方がまだわかってないのかもしれないけど、eMAXIS Slimの一覧とか、NISAの中で買える銘柄だけ表示とか、投資へのハードルが下がるとありがたい。
okeloni : 2024/10/06
★☆☆☆☆
ログイン
最近1ヶ月に1回は、自動ログインにしててもパスワード入れないどログインできなくなってる。どうにかしてくれ。
kioyv : 2024/10/06
★☆☆☆☆
損益パーセント表示が無い
損益表示が全て金額のみで使いづらい
ロック@ : 2024/10/04
★☆☆☆☆
見にくい
投資始めてる人には診断画面でないようにしてほしい。ポートフォリオが大雑把すぎるもっと詳細まで見れるようにしてほそいすぐメンテナンスなる割にアプリを改善する気が全くない
アルティメット悟飯ちゃん : 2024/09/26
★☆☆☆☆
ログインできない
本当にダメ。
Sana_37 : 2024/09/20
★☆☆☆☆
ログアウトされる
1月前くらいから、アプリを開くと、認証できないなどといわれて、ログアウトされる。なぜなのか?改善してほしい。
vggihfddfuhvv : 2024/09/18
★★☆☆☆
欲しい情報が提供されていない
前日比や前月比などを表示して欲しい
@agwuab : 2024/09/15
★☆☆☆☆
ログアウトされる
毎日パスワードが違うのでログアウトされる。そのパスワードを入れてまたログインしなければならない。面倒くさい。
Master SK : 2024/09/14
★★☆☆☆
ファンド名検索とお気に入り機能の追加求む
検索が非常に使いづらい。ファンドお気に入り登録機能の追加求む
ゆひひか : 2024/09/14
★☆☆☆☆
起動できない
通信環境を確かめるようノーティスと、リトライの表示何度もリトライしても同じことの繰り返し他のアプリは問題なく使えるので何かのバグでしょうか?積立の確認ができないので困っています
kiaman38 : 2024/09/11
★☆☆☆☆
ログアウト病
パスワード合ってるんだよこういうインチキ挙動するアプリは罪だ
だーわーお : 2024/09/07
★★★★☆
これだけしてほしい
これといった機能アプデは必要ないので、トップの運用収益率に前日比載せて欲しい。
空と沼 : 2024/09/03
★☆☆☆☆
アンケートが邪魔
ログインしようとすると頻繁に診断用のアンケート画面がひらき、戻るとIDとパスワードが消えていて入力し直さないとならず面倒ですIDやパスワードの「保存」や、「自動ログイン」をonにしていても何の意味もない
ぽっぷ55 : 2024/08/28
★☆☆☆☆
最近
最近、自動ログインが解除される毎日、日課のように起動してるんだけど、最近はほぼ毎日の様にログアウト?されてるバグ?とても使い勝手が良く何年も使用してるので、早く治って欲しい
これもかよ : 2024/08/24
★☆☆☆☆
提案ポートフォリオが邪魔です
表題の通りです。本当に邪魔です。設定でなんとかならないのでしょうか。必要な情報にすぐアクセスできないと、そもそもアプリを使う意味がない。
195374560 : 2024/08/22
★☆☆☆☆
改悪ですね
年給400しかない自分が5%から2%まで減るのは悲しい、年会費を減らしてくれるのに
PeterPang@HK : 2024/08/21
★★★☆☆
すでに終わったキャンペーンの広告が出ているが…
2024/8/20 9:58現在、すでに終わったキャンペーンの広告が表示される。アプリはたった今最新にアップデートしたところだか…
jgdtmgtjgatat : 2024/08/21
★★★☆☆
カラーレイアウト見やすいです。
資産推移チャート、使い始めて間もない為、右端に窮屈な図になってます。自分が見やすいチャートになるように設定出来るといいのですが…。
必要ある?? : 2024/08/16
★☆☆☆☆
センスが感じられない
変なロボットのイラストとかセリフとかいらんから、わかりやすくして欲しい。トップページに評価額合計もこれまでの購入額もでないし、つまらん診断とかどうでもいいんや
みんみんみんたまん : 2024/08/15
★☆☆☆☆
もっと分かりやすく。
アプリを開けば利益率と収益額と変なキャラクターが表示。普通、総資産でしょ。過去の入金、出金歴をすぐ分かるようにしてほしい。アプリとwebのタイムラグが大きい割に(8/1,13:00現在)と記載あり全然現在じゃない。ハイブリッド口座の実際の残高とアプリの残高が合わず調べようと問い合わせボタンを押すとSBI証券のメインページへ移動する。そこほ問い合わせフォームでしょ。今この株を購入しようとしていて、いついつ確定するから買付余力がこの金額になっている等よく分からないアプリになっている。改善願います。
Uesyo : 2024/08/13
★☆☆☆☆
アプデ対策くらいしてほしい
通信状況悪く無いのに起動時にネットワークエラーが出続けて入れないので、アプリアップデートしたら起動できるようになった。強制アップデートさせないと起動できないならそれ用のモーダルを出すべき。
そーちん : 2024/08/07
★☆☆☆☆
ログインできない
本当にダメ。
Sana_37 : 2024/08/03
★☆☆☆☆
大丈夫これ?
顔認証で自動ログイン設定にしてあったのに、いつの間にか強制ログアウト。更にユーザーネームとパスワードをコピペしても間違っていますとかほざかれます。ナニコレ(PCではログイン出来た)
さはらやし : 2024/08/02
★☆☆☆☆
毎回ログイン
一年ほどは普通に使えていて、そこそこ便利だったのですが、最近になってアプリを開くたびにログインを求められるようになりとても面倒です。なぜか、ポートフォリオも消えてしまいました。いちいちログインするのがとにかく面倒です。
勇こなしたい : 2024/07/25
★☆☆☆☆
iPhoneXRで開けない
最近見れなくなっています。ログイン認証の次にアプリインストールに誘導されてしまいます。
あみやつ : 2024/07/24
★☆☆☆☆
勝手にログアウト
最近勝手にログアウトされてばかりで、毎回パスワードなどをいれないといけないのでめんどくさいです
モーニングくま : 2024/07/17
★☆☆☆☆
ユーザーの投資チャンスを奪うアプリ
スマホから指紋認証で入れて便利。GUIもお洒落で見やすい。しかし、出先でスキマ時間に見ようかな…と思った時に限って、アプリ起動時に診断案内のメッセージが来てパスワードがクリアされてログイン出来ない。出先でパスワード持ち歩くような危ない真似したくないので、出張の際は家に戻るまでアプリにログイン出来ない。早急に改善を要望します。
babation : 2024/07/13
★☆☆☆☆
意味がわからない
なんで積立残高はこのアプリでしか見られないのか不便で仕方がない。株と一緒に見られるようにするのが普通だと思うわどうしようもない終わってるアプリ
こじぶ : 2024/07/02
★☆☆☆☆
アプリ利用はオススメしない
Webの方で取引を行い、金額を確認する目的でこのアプリを利用していました。SBIさんはWebの取引画面も100年前かと思う作りなので、デザインは期待していませんでしたが、このアプリはそもそも使えないです。開くたびにメンテナンスを実施しており、金額を確認できた回数の方が少ないぐらいです。なので、Web版の利用をお勧めします。
(@α@) : 2024/06/30
★☆☆☆☆
外部サイトに飛べない
アプリ経由だと自動ログインでPCサイトのマイページを閲覧しに行けるものかと思いきや、「現在メッセージボックスはご利用いただけません」と表示される謎のページが表示され、遷移されません。積立設定や金額が変更できるだけで、口座情報など詳しく見に行くためには、ログインするたびに幾度となくデバイス認証を求めてくる方法を取るしかありません。一刻も早く正しいページへスムーズに遷移するよう、改善してください。
siicoi : 2024/06/25
★☆☆☆☆
起動できなくなった
最近、起動できない
yasuk71 : 2024/06/19
★☆☆☆☆
何回ログインさせるん?
最近、毎日ログインさせられてます。ここまで雑なアプリでいいと思っている人の神経を疑います。安全性を保ちたいのであれば、Face IDログインを導入するとか利便性をよく考えてください。
北ゆず : 2024/06/18
★☆☆☆☆
『電波が悪いです』と表示されて開けないが
悪いのはこのアプリなんだよな〜対して使い勝手良くないし、開かないって何事!?
たにゃまるも : 2024/06/17
★☆☆☆☆
こんな酷いアプリは初めて
こんなに悪いUIUXは経験したことがないです。どういう経緯でリリースできたかが疑問しかも目的もわからないメンテナンスを毎日のように行なっていてその酷いアプリすら使えないアプリがこんな状態って知ってたらSBIの口座は作らなかった
aya7535 : 2024/06/15
★☆☆☆☆
メンテナンスばっかり
自分が見たい時はいつもメンテナンス中と出る。そんなにメンテナンスが必要なほど信頼性の低い、ボロっちいシステムを使ってるの?
アルファテスタ : 2024/06/12
★☆☆☆☆
特に使うメリットはないと思う。
アプリ自体のクオリティも高いとは言えないし、紹介してくる銘柄もこのアプリでやってみようと思うレベルの人向けじゃないと思う。このアプリは何もわからない人に向けた○△□の勧誘とかマルチに近いものを感じた。youtubeとかブログとかsnsとかで買う銘柄を決めた方がよっぽど信頼できると思う。何もわからない人は、人気でそれっぽいやつ買っておけば大丈夫だよ。
気持ち。 : 2024/06/08
★☆☆☆☆
ログインできない
スマートアプリに飛んだら他のsbiアプリみたいな感じで戻れないからずっとログインできない。意味わからないです。
yee24 : 2024/06/06
★☆☆☆☆
わかりにくい、使いにくい
タイトルの通りです。ここで口座開設するんじゃなかったと後悔しています。
てるよああ : 2024/06/04
★☆☆☆☆
メンテナンスばっかり
予告もなく平日でも平気でメンテナンスと言ってサービスを止める。あり得ない!
アルファテスタ : 2024/06/04
★☆☆☆☆
投資商品のポップアップがバッドUX
読み込みに時間がかかり、欲しくない商品が映さられるのは使う気を無くす。もし表示するならばV pointなどで、利用者への還元するなどの利益の提供が必要だと思われる。
地球割り0209 : 2024/06/03
★☆☆☆☆
使えない
Save my place in the app. A link will be copied to continue to this page.で、openにしてもアプリのダウンロード画面に戻されてしまい全く使えない状況です。
まりまっこり : 2024/06/03
★☆☆☆☆
イデコにファングプラスを
イデコにファングプラスを選べるようにしてくださいお願いします
かいjsjしsjs : 2024/05/26
★☆☆☆☆
非常にわかりにくい
どこからNISAを登録すればいいのかが全くわからない。ホームページを調べても、口座開設の広告ばかりで欲しい情報が見つからない。三井住友カードとの関係で仕方なく使っているが、このような状況が続くと解約も検討
山谷山谷山谷山谷 : 2024/05/25
★☆☆☆☆
ログインできません
SBI証券のパスワードでログインしても英語で記載されたページが表示されボタンを押すとまたログインページになりログインするとまた英語記載のページに…エンドレスでログインできないためインストールしなおしてもまた同じでした。
agkb4jnutfh : 2024/05/24
★☆☆☆☆
ある日突然アプリ使えなくなった
ある日突然、「ユーザーネームまたはパスワードが正しくありません」と表示された。パソコンではログインできるのに、アプリで同じユーザーネームとパスワードで再度ログインを行おうとすると同じエラーが出る。パソコンでログイン出来るのでユーザーネームもパスワードもパソコン側のをコピペして携帯に送りつけ貼り付ける…ということまでやったがエラー解消されない。
tepidish : 2024/05/20
★☆☆☆☆
ログインがバグでできない
始めようと思ったが、ログインが永遠にループしてできない。パスワードは一回わざと違うの入れたらエラーでたんで、パスワードが間違ってないことは確認済み。ログインしようとしたらWebページ飛ばされて、そこでOpen押下でApp Storeに飛ばされて、さらにOpen押下でアプリのログイン画面に戻ってくるループをかれこれ30分くらいやって疲れました。
cap10205878 : 2024/05/20
★☆☆☆☆
メンテナンスばかり
見たい時にいつもメンテで、結局SBIのHPを見てます。最初に所有している全銘柄が出ないとか色々不便。作ってる人はきっとこのアプリ使ってないと思えるほど、本当に使えないです。
おまつだ : 2024/05/16
★☆☆☆☆
ログインができなくなりました
ログインができなくなりました
Udon37578 : 2024/05/16
★☆☆☆☆
1日に何度も再インストール
酷いと1日に10回以上再イントールしないと使えない。画面がかたまる。画面が開けない。応答しないetc。まるで使えないアプリ。
Topgun1013 : 2024/05/15
★☆☆☆☆
ログインが一生できない。
初めて使う場合にログインしようとするとSBI証券スマートというアプリに飛ばされる。そちらのアプリも登録してログインしようとするとQR読み取りかリクエストコードを入力と言われる。スマホ一台だとQRは読み取れない。リクエストコードを入力しても弾かれる。アプリを入れるまで時間がかかるので時間の問題か?そのため一度このかんたん積立アプリを落として再度リクエストコードを発行しようとすると、SBI証券スマートアプリがすでにスマホに入っているとQRとリクエストコードの発行画面にいかず勝手にスマートアプリに飛ばされる。もちろんリクエストコードもわからないためスマートアプリで承認できない。一生ログインできない。使い物になりませんでした。
Arrow arrow : 2024/05/13
★☆☆☆☆
ログインできない
ID・PWを何回入力してもApp Storeに転送されてアプリがまず開けない、使えないアプリを作るんじゃないとまず言いたいです……
正露丸p : 2024/05/11
★☆☆☆☆
起動できない
アプリを起動→スマート認証アプリが起動→認証→Safariが起動し「Open」ボタンが表示される→押すとApp Storeのかんたん積立アプリページが開く→開くボタンでアプリを起動→最初に戻る
Nanazo : 2024/05/09
★☆☆☆☆
ログイン後開けません
ログイン後、アプリStoreへ直行して、またログイン画面の繰り返し。どうやって使うの?
ニニニックネーム : 2024/04/21
★☆☆☆☆
使いにくい
分かりにくく、使いにくいです。また、メンテナンスがとにかく多いです。
ナイキい : 2024/04/19
★☆☆☆☆
使いにくい
サイトに直接繋ぎ進めていた設定。カンタンになるかとアプリをいれたが分かりにくく説明箇所を探し立ち止まるのですが、文章が画面幅(スマホ)に入りきってない上、左右にスクロールできず、何が書かれているか肝心なことが不明なまま。なかなか手続きが終わらない。希望通りの設定ができているのか、結局サイトに直接のほうが大事な内容は早く理解できたので、改善してほしい。(私のこの説明も分かりにくい)
ぽめまて : 2024/04/17
★☆☆☆☆
自動ログイン解除
自動ログインしなくなり、毎回ユーザーネームとパスワードを入力を求められる
すいど : 2024/04/16
★☆☆☆☆
一向にログインできない
ログインしようとする→SBIスマートに飛ばされて認証→このあとなぜかアプリストアに飛ばされる→またログイン画面に戻る(ログインできていない)一生この繰り返しでログインできなさそうです。SBIスマートでの認証履歴には残ってますがこのアプリには入れません。アプリで簡単に積立見たかったのに残念です。アプリ消します。
order up!! : 2024/04/16
★☆☆☆☆
使用できない
iPadで試しました。アプリをインストールしてIDとパスワードを入力してログインを押すと、Apple Storeに飛ばされてそこから当アプリを開く→ログイン項目を埋めて進むとApple Storeに飛ばされる……という無限ループ。このアプリの存在意義が私には分かりませんでした。せめて積立状況を確認できたら良かったのですが……
野生の那珂ちゃん : 2024/04/16
★☆☆☆☆
デザインダサすぎる
この意味不明なロボや、見づらいグラフなど、ほんとにシンプルに分かりやすくかいぜんしてほしい!!!
kzmgroove : 2024/04/13
★☆☆☆☆
UIがゴミ
診断したくてこのアプリ入れたわけじゃないんだよ、できないことが多くてすぐサイトに飛ばすならこのアプリの価値がない
赤紀 : 2024/04/12
★☆☆☆☆
無限ループ?
正しいユーザーネームとパスワードを入れても英語の説明とopenと出るだけで先に進めません。openをタップしてもアプリストアに戻され永遠にログイン出来ません。時間の無駄でした。
001らぴ🌟 : 2024/04/11
★☆☆☆☆
使えない
一生メンテしてるアプリ
R1ch333 : 2024/04/10
★☆☆☆☆
使いづらい
メンテナンス多いスタイル診断をずっと表示している意味がわからない銘柄別のポートフォリオが見たいメインバンクが三井住友なので迷わずSBIにしましたが、こんなに使いづらいなら楽天にしておけばよかった。周りの人には楽天にをお勧めしています。
adwtgmd : 2024/04/10
★☆☆☆☆
メンテナンスが多すぎる
もう既に多くのコメントでも書かれているがとにかくメンテナンスが多すぎる。これでは使用したい時に使用出来ないことが多々あるため不便すぎる。どうにか改善していただきたい。
まさ2331 : 2024/04/07
★☆☆☆☆
なんでいつもメンテナンスしてんの?
いつ使えるようになるの?
あかさかあかあかあ : 2024/04/07
★☆☆☆☆
何をしてるん?
システムメンテナンス多すぎないか?常にメンテナンスしてる気がする
裏筋なめ太郎 : 2024/04/07
★☆☆☆☆
ログインできない
ログインすると、スマート画面になり、さらにSafariに飛ばされ、そちらでokをするとApp Storeに飛ばされ、またログイン画面になるサイクルを永遠に繰り返しており、ログインできません。どうにかしてください!
taか18 : 2024/04/01
★☆☆☆☆
夜のメンテは通常運転
新NISAがスタートして、個別株以外もやってみようかと少額から運用開始。仕事終わってどんな感じか見ようとすると高確率でメンテ中。。NISA口座を開設するなら別の証券会社をオススメします。
アタマのいい人に物申す : 2024/03/30
★☆☆☆☆
全体的に使いにくい
多分わかりにくいはしょうがないんだと思います。それぞれの利用に応じた取引に対応させてると思うので必要のに機能や説明がかなり多いです。新NISAに特化させたアプリでも作って貰えるととっかかりやすいんでしょうけどね。まぁそんなのもわからない人はって事でもあるんでしょうねw一番はしょっちゅうメンテナンスで利用できないです…スマホのブラウザではなぜかPC表示しかされないし色々使いにくいです。大手なのに若干不安を感じる程ですね。
mtrz1 : 2024/03/28
★☆☆☆☆
使いものにならない
メンテナンスが頻繁にありすぎて使いものになりません。
かたなはやまなあかなはさなさ : 2024/03/23
★☆☆☆☆
ログインできません
スマート認証後にストアページへ飛ばされます
altplus : 2024/03/23
★☆☆☆☆
NISAをする人の使い方に対応していないのでは?
積立しか見られず、成長投資枠分はアプリ内では見られないので、結局nisaの状況を確認するにはサイトから見なければならない。不便。
a"k : 2024/03/22
★☆☆☆☆
メンテナンスばかりで、、
ゆっくり見直そうと思うと、いつもメンテナンスで、最近まともに立ち上がってない気がします
poponpon : 2024/03/20
★☆☆☆☆
なんで上位5件までしか表示されないのか
もう本当に分かりにくい。これはSBI証券アプリ全部に言えることだけど、分かりにくい、週末はメンテナンスばかり。もう最初から、人選して作りなおした方がいいと思えるレベル。救いようがないレベル。
かぶ2085 : 2024/03/18
★☆☆☆☆
おい
メンテナンスアプリかこれ
なたあさらやま : 2024/03/18
★☆☆☆☆
いつ起動してもメンテナンス
更に、メンテナンスでログアウトすると、自動ログインを有効にしていても、ログイン情報が消されるので、メンテナンス明けに再度ログインが必要になる。こんなアプリひとつ、まともに作れない会社に、資産を預けるのが不安になります。
へのへのも兵衛次 : 2024/03/17
★☆☆☆☆
いつもメンテナンスしている
メンテナンスしていて、見たい時に見れないことが多い。不具合も多くて、毎日何をメンテナンスしているのか。
cheeeeecheeeee : 2024/03/17
★☆☆☆☆
メンテナンスが多すぎてまともに使えない
UIも全然良くないです。アプリの基幹部分から見直したほうが良いかと
本田あしも : 2024/03/15
★☆☆☆☆
使えない
確認したい時間帯にメンテで使えない
☆ジャスティン : 2024/03/06
★☆☆☆☆
SBI証券はトップシェアなのに…
悪評判通りだと使えばすぐにわかります。NISAで株初心者が増えたのに、株初心者を勧誘したのに、アプリばかり増やして、どれもユーザー目線からズレていてある意味すごいです。全ての機能を集約したアプリ1つ、もしくは、NISA(成長投資枠も考慮されたもの)アプリを作るご予定はないのでしょうか。先日システム障害で積立が引き落とされず、バブル来の最高値チャンスを見事に妨害されました。その対応も本当に本当に酷かった。驚くほど対応も遅かった。先月楽天証券でもシステムエラーが起きましたが、対応の差が天地の差で、誠意の差を感じざる得ません。
ピンクのぞうが空を飛ぶ : 2024/03/02
★☆☆☆☆
アプリでログインできなくなった
自動ログインが急にできなくなり、パスワードを入力してもパスワードが違いますと表示されてログインできない。ウェブサイトのほうだとログインできるので、パスワードは間違っていないのに訳がわからない。
459v : 2024/02/27
★☆☆☆☆
驚く程分かりにくい
パソコンで持っているSBI証券の口座を解約しようかと思うほど、分かりにくいです。
51歳男性 : 2024/02/27
★☆☆☆☆
アプリ内で完結要望:重要なお知らせ見切れる
主な利用目的(運用資産確認など)は見やすくされていますが「重要なお知らせ」がある場合にお知らせ一覧、各お知らせ内のリンク先が拡大縮小もできず画面から見切れ結局確認ができない。ここまではアプリで完結してほしい箇所です。
猫田猫座右衛門 : 2024/02/24
★☆☆☆☆
どうにかしてほしい
急にログイン時のパスワードが入力になる。その為のスマート認証も入れてるのに何回も何回もなって困る。スマホを変えた訳でもなく、何かを変えた訳でもない。早急に改善して下さい。
まぁた14 : 2024/02/24
★☆☆☆☆
永遠に行われるメンテナンス
永遠にメンテナンスが行われています。アプリを起動してメンテナンスが行われてないのは1/3くらいの確率です。
はやしあおい : 2024/02/21
★☆☆☆☆
メンテナンス地獄
毎日のようにメンテナンスでログインできない時がある。 イライラ半端ない。
ぶーぶーブー : 2024/02/21
★☆☆☆☆
エラーでログインできない
新しく始めようとしたがそもそもスマート認証してもエラーがでて始められない。意味がない
いああああああああのあああ : 2024/02/18
★☆☆☆☆
ログイン出来ない
指紋認証以外の方法でログインできない。あるかもしれないが、ユーザービリティが悪すぎてどこにあるかもわからない
@doj : 2024/02/18
★☆☆☆☆
分かりにくい
投資診断とかトップに持ってくるな。知りたいのは評価額計、投資額計(←これがないのは致命的!)、損益計。次に月辺りの情報を出せば良い。ロボの絵でスペース取りすぎ。積立スタイル診断とかまじどうでもいい。
テトラ125359 : 2024/02/18
★☆☆☆☆
稚拙なアプリ
NISA口座開設で検索すると常に上位にヒットする証券会社ですが、アプリには全くセンスを感じませんね。スタイル診断結果とか必要ですか?参考機能としてあっても良いですけど、毎回トップに表示させるセンスは、本当に理解できません。
べべべ69 : 2024/02/15
★☆☆☆☆
グラフがわかりにくい
My資産のように評価損益グラフにしてほしい
qうぇrtyじゅいっlー : 2024/02/11
★☆☆☆☆
ほぼ毎日メンテ中
とにかくメンテが多いIT業界人間の1人なんだけどどんだけしょぼいシステムだったらこんなにも頻繁にメンテナンスするのか想像つかない。社内テストみたいな本番稼働中アプリ
saiei0512 : 2024/02/07
★☆☆☆☆
NISA枠と特定口座がいつの間にか設定変更になっている?
・買付設定してるのに、買付されていないことがある。・NISA口座で買付するよう設定したはずなのに、なぜか特定口座で買付されている。・最初は自分の勘違いかと考えていたが、他にも同じような現象が起きている。
聞き機構 : 2024/02/06
★☆☆☆☆
かんたんには開かない
早くなんとかしてほしい。
STV.com : 2024/02/06
★☆☆☆☆
ゴミ
今年からかな、定期的にアプリにアクセスできなくなる、使いずらいとか以前の問題でシンプルに使えないシステムメンテナンス後にこの症状がよく出るよね、いったい何やってんだ?普通に使えるようにする事すらできないのか?
ショッポ : 2024/02/06
★☆☆☆☆
不具合が多すぎる
お金が絡んでるのに繋がらないのはヤバい今すぐ売却手続きしたいのに致命的な欠陥アプリ
落ちまくりゲーム : 2024/02/06
★☆☆☆☆
パスワード
パスワード変更したら、ログイン出来なくなった。再設定してもログインできない。パスワードかユーザネームが違うとなってログインできない
nzkysk : 2024/02/03
★☆☆☆☆
メンテナンス多すぎ
隔週くらいでメンテナンス1日入るから使えないのが困る。NISAで使いたいのに買い付けのときデフォルトで特定になってるのは何故?積み立てスタイル診断で出たおすすめの銘柄を買う人いるの?初心者には使いにくいです。改善を願います
たったらちゃん : 2024/02/03
★☆☆☆☆
ログインできない
自動ログイン後、一生Apple Storeの画面に遷移させられ、インストール済なので開くを押すとまたログイン画面に戻るの永遠ループ。一生ログインできない。
うるせえええええええええて、 : 2024/02/02
★☆☆☆☆
使いにくい
•ホーム画面のスタイル診断や提案ポートフォリオのグラフが邪魔なので消したい。自分で考えるし。変なロボットのイラストも消したい。•口座管理の保有銘柄で銘柄の順番を並べ替えたい。自分の思う順番に並べ替えるのと、上昇下降なとでソートしたい。昨日から今日の上昇下降率でソートとかもしたい。日々の変化が全然分からない。
ハチ8パチ : 2024/02/01
★☆☆☆☆
ログインできない
アプリでログインできません。アプリ→認証→webブラウザでopenボタン→AppStoreで開く→アプリの連続で全くログインできません。
サっコー : 2024/01/29
★☆☆☆☆
酷すぎる
ずっとメンテで見れない、こんなに酷い体験のアプリを使ったことがない、なぜこれでリリースしようと思ったのか不思議で仕方がない
NAadg : 2024/01/28
★☆☆☆☆
買付一方通行アプリ
前日比や前年比など、不安にさせる情報を省いた心に優しい設計!そして買付一方通行で売却してリバランスさせない集金専用アプリ!
ななしななし0120 : 2024/01/25
★☆☆☆☆
メンテナンスの多さ
メンテナンスが多過ぎて何度も不便を強いられます。深夜の定期メンテナンスはまだ分かります。しかしながら、突然3日間メンテナンスを行ったり、何ともない時間帯にメンテナンスを行ったりとみ○ほ銀行もビックリなくらい多いです。
なべちゃん430 : 2024/01/24
★☆☆☆☆
メンテナンスが多すぎる
メンテ多すぎメンテ長すぎ
ささすし@@@ : 2024/01/24
★☆☆☆☆
メンテ多すぎ
もう少しメンテの頻度下げてくれ!
きっさーさん : 2024/01/22
★☆☆☆☆
ずーーーーーっとメンテナンス
使いたい時に「ただいまメンテナンス中です」「ただいま緊急メンテナンス中です」顧客のことを一切考えていないメンテナンスタイミング。サービスは良いのに何故。今買いたい時に買えない恐ろしいアプリ。
おぎんちゃま : 2024/01/22
★☆☆☆☆
メンテナンスが多すぎる
メンテナンスが多すぎる
Udon37578 : 2024/01/22
★☆☆☆☆
「アプリが使えない?じゃあ、サイトで我慢しろ」
・良い所①投資信託だけの人はこのアプリだけで確認が完結するので楽②積立設定が簡単にできる③全体的に難しい操作はない・残念な所①投資スタイル診断をホーム画面に常に映す必要がない②収支がマイナスの時にホーム画面が燃えるので、不安を煽られる③UIの見直しがされない④上記のような指摘が多数の利用者からあっても、5年以上放置されている・思うこと①証券会社の都合を考えると、ただでさえ儲からないのに手数料値下げ競争のせいで投資信託が余計に薄利になっている。アプリの見直しに気が進まないのかもしれない。「人生で1800万円程度の投資額を出すのにも苦労するような細客なんか知らねぇよ。黙って我慢しろ」と思っていてもなんら不思議ではない。②消費者から見れば、大手のネット証券であれば商品内容に大差がなくなってきている。NISA口座開設時には他の部分が証券会社を選ぶ決め手になってくる。その場合、ユーザー無視でアプリを5年以上放置するような不親切な業者を敢えて選ぶ理由が無い。・総評ユーザー側は「大切な自己資金を管理するアプリなのでしっかり見直しをしてほしい」と思っているが、証券会社側は「細客の声は聞こえない。貧乏人は黙って耐えろ」と態度で示している。
rerlAp : 2024/01/21
★☆☆☆☆
メンテナンス多過ぎて使いにくい
メンテナンス多過ぎて見たい時に見れない。使い物にならん…
KTKT555 : 2024/01/21
★☆☆☆☆
下痢以下のアプリ、早く治して!
このアプリは肥溜めに残った醜悪な残りカス以下のアプリです。このアプリからスマート認証は飛び、そこからリンク飛び、そこからApple Store飛び、無事にこのアプリに戻ってくることができます。何が言いたいかと言うと、このアプリでログインしようとするとこのアプリに戻ってくると言うことです。何が起こっているのでしょうか。。。?本当は星0なのですが、星をつけないといけないのでつけていますが、実際は星マイナス10位です。
さあかあさたらた : 2024/01/21
★☆☆☆☆
わかりづらくて辞めたい
全てわかりづらいし使いづらい楽天にすれば良かった。
はたはたはたはならららな : 2024/01/20
★☆☆☆☆
ログインができない
ユーザーID、パスワードが通ってスマート認証アプリが開かれ、そちらの認証も成功したにも関わらず、なぜかアプリダウンロードリンクに飛ばされて一向にログイン出来ませんでした諦めて投信はブラウザでやろうと思います
blarblar : 2024/01/19
★☆☆☆☆
改善をお願いします
毎晩22時前後の一番確認したい時間にメンテナンスやら、アクセス不可などで全くユーザー目線でないアプリ。開発会社との契約もあると思うが、もっとアクセス対策が出来るシステム構築会社に作り直してもらえないものでしょうか?日本全国のユーザーがほぼ同意見だと思います。今後のリニューアルに期待。
mon-ky : 2024/01/17
★☆☆☆☆
NISAがしたいんだ
NISAがしたくて、「やるならSBI」「まず積立だ」と思ったけど、このアプリでNISAができることが分かりづらい。「やっと始めれた」と安堵したけど、クレカ積立の設定をすると、その50000円のスタートが3月1日にもかかわらず、3月1日以前の積立にも、3月1日以降のクレカ積立の設定によって制限が適用されて、満額設定できない。クレカ積立が始まるまでの設定とクレカ積立が始まった後の設定は変える必要がある。各設定の開始時期、終了時期を入力できる様にしないと、思うような設定ができない。いろいろアプリを乱立させても良いけど、使いやすいアプリをまず作って欲しい。
ko ta ma : 2024/01/14
★☆☆☆☆
脆弱すぎる
すぐにサーバーダウンするわ、0時以降はいつもメンテナンスしてるわで使い勝手が悪すぎる。
ちぇこ共和国 : 2024/01/13
★☆☆☆☆
ダメダメ
接続できないことが多く常に不安定 最悪
SCN0628 : 2024/01/13
★☆☆☆☆
メンテナンス週3回
メンテナンスが多すぎて、不快感を感じる。土日は基本メンテナンス。酷い時は平日もやってる。他の証券会社に比べて、10倍くらいメンテナンスしている感覚がある。使い勝手は既にいいので、そこを改善してほしい。
わ、たまあ : 2024/01/12
★☆☆☆☆
使いにくい繋がらない
使いにくいし繋がらないしなにこれ
システム部ゴミ : 2024/01/12
★☆☆☆☆
新NISAから始めました
アプリ自体はシンプルで直感的に使えるのですが、アプリ側のトラブルやメンテナンスでログインできないことが多々あります。SBIと楽天で迷ってSBIで証券口座を開いたのですが、SBIはホームページも旧時代的なレイアウトで直感的にアクセス出来ず、あちこちタップしてようやくお目当てのページへ辿り着くって感じです。私が慣れてないからと思ったら、ネットで似たようなことを書かれている方を複数見かけました。まあ取引は順調にできているので問題ないと言えば問題ないですが、こういうこまかなストレスは蓄積していくだろうなと思い若干辟易してます。ネット証券を名乗るのならSBIにはもっと頑張ってほしいです。
00000004 : 2024/01/12

アプリ概要

ジャンル : ファイナンス
バージョン : 1.2.70
サイズ : 15.7 MB
現在のバージョン :
★★☆☆☆
2113 件の評価
全てのバージョン :
★★☆☆☆
2113 件の評価

スクリーンショット

かんたん積立アプリのスクリーンショット - 1かんたん積立アプリのスクリーンショット - 2かんたん積立アプリのスクリーンショット - 3かんたん積立アプリのスクリーンショット - 4かんたん積立アプリのスクリーンショット - 5

説明

「投資信託の積立設定・口座管理」に特化した、SBI証券公式アプリです。
投資信託の保有状況やリターンの確認、新規の積立設定や変更をアプリ上で行えます。

アプリで手軽に投資信託の積立設定を行いたい方/日々の保有証券のリターンを確認したい方にオススメ。

【特徴】
保有資産の管理から投資信託の検索・積立設定までアプリ内で完結いただけます。

●一目でわかるパフォーマンス
パフォーマンスや資産推移をトップ画面に表示。
アプリを開いて一目で足元の運用状況を把握できます。

表示項目:保有投資信託の運用収益率/額、資産推移チャート

●投信に特化した分かりやすい構成
保有投信の一覧や、積立設定状況、買付余力等、気になる情報まではわずか2タップ。
いつでもどこでも、手軽にポートフォリオを確認できます。

表示項目:積立設定状況、保有銘柄(評価損益/基準価額/保有金額等)、買付余力

●投信積立でNISAを始めよう
本アプリはNISAにも、もちろん対応しています。
ファンド検索やランキングを通じて気になる投資信託を探し、つみたて投資枠や成長投資枠で投資信託の積立設定を行いましょう。

●充実のファンド情報
ランキングや検索機能で、気になる投資信託をCHECK。

ランキング:積立設定金額、積立設定件数ランキング
検索項目:各種ランキング、ファンド分類、キーワード、指標 等
個別銘柄画面:設定来の基準価額推移、リターン実績、ファンド評価、ファンド詳細情報(運用方針、信託報酬、決算日等)

●プッシュ通知でお知らせ
気になるファンド情報やキャンペーン等のお得なお知らせをプッシュ通知でお届け!旬の情報を見逃しません。
※本サービスは通知を保証するものではありません。


本アプリの他にも、SBI証券では株式、FX、先物・オプション(先OP)のお取引専用アプリがございます。

【ご注意事項】
本アプリをご利用の際は、必ず「かんたん積立アプリ 利用規約」 (かんたん積立アプリ 利用規約URL http://search.sbisec.co.jp/v3/ex/terms_apps_kantantsumitate.html)をご確認・ご同意ください。 「かんたん積立アプリ」を利用して実際に投信積立のお取引をしていただくには、SBI証券の証券総合口座を開設していただく必要がございます。
また、一部として本アプリだけでは確認できない情報がございますので、場合に応じて当社WEBサイト(https://www.sbisec.co.jp/ETGate/)にてご確認いただく必要がございます。

株式会社SBI証券 金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第44号、商品先物取引業者 加入協会/日本証券業協会、一般社団法人 金融先物取引業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会、一般社団法人 日本STO協会、日本商品先物取引協会、一般社団法人 日本暗号資産等取引業協会

リリース情報

・軽微な修正を行いました。